JP3845706B2 - 打錠機の自動給油装置 - Google Patents

打錠機の自動給油装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3845706B2
JP3845706B2 JP03057296A JP3057296A JP3845706B2 JP 3845706 B2 JP3845706 B2 JP 3845706B2 JP 03057296 A JP03057296 A JP 03057296A JP 3057296 A JP3057296 A JP 3057296A JP 3845706 B2 JP3845706 B2 JP 3845706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
tableting machine
guide
oil supply
tube pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03057296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09225695A (ja
Inventor
英喜 藤原
隆 堀越
健司 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai R&D Management Co Ltd
Original Assignee
Eisai R&D Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eisai R&D Management Co Ltd filed Critical Eisai R&D Management Co Ltd
Priority to JP03057296A priority Critical patent/JP3845706B2/ja
Publication of JPH09225695A publication Critical patent/JPH09225695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3845706B2 publication Critical patent/JP3845706B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/0005Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing for briquetting presses
    • B30B15/0011Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing for briquetting presses lubricating means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、臼孔に充填された粉体材料を杵で圧縮成型して、医薬等の錠剤を製造する打錠機において、杵と杵ガイドとの間の摺動部位に自動的に給油する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来一般的には、医薬等の錠剤は、回転式粉体圧縮成型機や回転式(ロータリー)打錠機と呼ばれる打錠機で生産されている。この打錠機の要部は、次のような構成である。鉛直方向に連設した臼と一対の上下杵とを周部に多数配設した回転盤に、これら上下杵を昇降させる円環状の杵昇降ガイド部が接地固定状態で付設される。臼の上部には、接地固定された粉体材料供給部が出入自在に設けられる。この回転盤が1回転する間に、粉体材料が充填・圧縮成型・放出の操作を周部の別々の位置で受けて、錠剤が連続的に完成されていく。圧縮部では、上杵が下降すると同時に下杵も上昇し、臼内で粉体材料が上下両方向から挟み込まれるように圧縮成型される。
【0003】
ところで、このような打錠機によると、回転盤に配設された各杵を、杵昇降ガイド部に摺動させることにより昇降させ、この杵の上下動を利用して臼内に取り込んだ粉体材料を圧縮成型することになるから、上下の各杵と杵ガイド部との間に生じる摩擦抵抗を軽減するために潤滑油が必要である。特に、上杵部に関しては、上杵を昇降させる上杵カムと呼ばれる上杵昇降ガイド部材や、上杵が貫通する上杵ガイド孔と上杵との間の隙間に、これらの上方から潤滑油が滴下供給されている。生産効率向上のために回転盤の回転を高速化しているので、回転盤の高速回転に伴う粉体の飛散等により、杵の円滑な運動が阻害される傾向がある。何らかの原因で給油が滞った場合には、粉体の飛散等により杵の軋みや破損等が発生するので、より確実な杵摺動部位への潤滑油供給手段が求められている。
【0004】
そこで、この杵摺動部位への潤滑油供給に関して、次のような工夫がなされている。実公平4−44319号「回転式粉末圧縮成形機の上杵給油装置」は、上杵に油を染み込ませた小片を間欠的に当接させて給油する装置であり、その間欠当接手段を改善したものである。すなわち、油を染み込ませた小片をアーム類に取着して移動自在とし、適宜油片を移動させて上杵に当接させて間欠的に給油するものである。この給油部は、回転盤の回転方向に待避動作可能なアームの回動端に軸着されていて、この給油部とアームの駆動部とは変形可能なケーブルにより接続されている。これにより、駆動部に無理な逆駆動力が伝わって故障を起こしたり、給油部を保持している構成部品が変形を起こしたりする危険性を低減させるものである。
【0005】
しかし、このような手段を用いても、常に過不足なく潤滑油を供給をすることは困難であるので、一般的には、油切れを起こさないように多少多めに潤滑油が供給されている。実公平7−39518号「回転式粉末圧縮成型装置」は、上杵に上杵用杵案内鍔の周部上面に、上杵が描く円形の軌跡の外側に円環状の余剰油溜まりを設け、この油溜まりに吸引口を臨ませて近接配置される油吸込み体を有した真空吸引式の余剰油回収手段を備えた装置である。つまり、油溜まりとその油の回収手段を付設して、余剰油を処理するものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記の従来技術でも、打錠機の杵摺動部位へ給油することはできるが、装置が大がかりになったり、油切れ防止のため過剰供給が不可避であったり、油溜まりへの粉塵蓄積や油の蒸散等の余剰油の存在に派生する新たな問題点もある。これらの問題もあり、通常殆どの場合は作業人が手作業で注油していたので、労働力の浪費や安全性への危惧が払拭できなかった。本発明は、従来技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、簡略な構成で、杵の摺動部位へ常に過不足なく潤滑油を供給して、杵の運動を円滑に高速安定化できる打錠機の自動給油装置を得ることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の打錠機の自動給油装置は、回転式打錠機において、杵と杵ガイド部との間の摺動部位に給油する手段として正転及び逆転するチューブポンプと、給油するタイミングを図る手段として、打錠機本体のクラッチの繋ぎ時間を積算する積算タイマーとを備え、前記積算タイマーで積算された計時時間が予め設定された値に達したら、給油信号を前記チューブポンプに出力して給油すると安定的な給油が出来る。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。ただし以下では、打錠機として、前述の回転式粉体圧縮成型機についてのみ触れるが、本発明は、臼と杵とを用いる任意の打錠機に適用できるものである。また、給油箇所については、鉛直方向で上側の杵すなわち上杵の摺動部位についてのみ触れるが、下杵についても適宜適用可能なものである。
【0009】
図1は、本発明を従来の回転式粉体圧縮成型機に適用した装置の要部側断面を示す。水平面において略円板状をなす回転盤(10)は、鉛直に接地固定された回転盤駆動軸(11)を中心として、毎分数十回転程度の速さ、例えば毎分40〜80回転程の速さで回転する。この回転盤(10)には、上杵ガイド孔(20)と下杵ガイド孔(21)が鉛直に連設されていて、これら杵ガイド孔(20)(21)内に、上杵(22)と下杵(23)が各々摺動自在に貫通し得る径で内挿されている。上杵(22)の形状は、略円柱状をなす3部位に大別され、上杵ガイド孔(20)に接する円柱部の上端に、この円柱部よりも径の大きな算盤玉形状をなす上杵頭部(22b)があり、下端には前記円柱部よりも径の小さな先端部(22a)がある。下杵(23)の形状も、上杵(22)と同様、略円柱状をなす3部位に大別され、下杵ガイド孔(21)に接する円柱部の下端にこの円柱部よりも径の大きな算盤玉形状をなす下杵頭部(23b)があり、上端には前記円柱部よりも径の小さな下杵先端部(23a)がある。臼(24)は、上杵(22)と下杵(23)の間に位置し、臼(24)に対して、下杵(23)の先端部(23a)が臼孔(24a)の下底をなして挿入されていると共に、上杵(22)の先端部(22a)が臼孔(24a)に上方から挿脱され、これら上下の杵(22)(23)の昇降により臼(24)内に供給された粉体材料が圧縮成型されるようになっている。このような杵(22)(23)と臼(24)との組が、回転盤(10)の周部に多数配設されている。
【0010】
上下の各杵(22)(23)を昇降させるには、水平面で略円環状をなすと共に適宜鉛直方向に湾曲した接地固定状態の上杵昇降ガイド部(12)、下杵昇降ガイド部(13)が用いられる。各杵(22)(23)の頭部(22b)(23b)根元の傾斜面が、杵昇降ガイド部(12)(13)のカム面(12a)(13a)に接しているので、回転盤(10)の回転に伴い各杵(22)(23)も回転し、杵昇降ガイド部(12)(13)の鉛直方向の湾曲形状に応じて各杵(22)(23)が摺動昇降される。
【0011】
なお、上杵(22)の先端部(22a)の根元と、回転盤(10)における上杵ガイド孔(20)下端との間には防塵用キャップ(25)が付設されている。防塵用キャップ(25)は、弾性と耐久性に富む合成樹脂等を素材とし、鉛直方向に伸縮する蛇腹状をなして形成されていて、上杵(22)の上杵ガイド孔(20)の下端からの突出部分を上杵先端部(22a)を除いて覆っている。
【0012】
一方、上杵の摺動部位への給油は以下のように行われる。図2は、本発明の主旨を説明するために、給油手段と給油部位とを示す概念図である。正逆転し得るチューブポンプ(31)から導かれた給油管(32)は、内部に給油ステイ(33)を備えた上杵昇降ガイド部(12)の上部に接続されている。この給油ステイ(33)の注油口(34)は、カム面(12a)の上方近傍に開口している。従って、上杵昇降ガイド部(12)のカム面(12a)及び上杵ガイド孔(20)と上杵(22)との間、すなわち上杵の摺動部位へ潤滑油を滴下供給することができ、もし仮に給油量が過剰であったとしても、防塵用キャップ(25)によって、上杵の先端部(22a)へ潤滑油が漏れないようになっている。
【0013】
ここでは、給油手段として正逆転し得るチューブポンプを採用し、所定の量を注油後、ポンプを逆回転させて潤滑油を戻しているため、必要以上の油が供給されたり油垂れが生じるという不備を防止できる。給油の工程は、ポンプの正転による2〜3滴の給油とポンプの逆転による吸引での油垂れ防止という工程を、4〜5時間に1回程度行う。
【0014】
この給油工程は、マニュアル操作で行ってもよいが、次のような制御手段を併設すると、より精密で安定した給油が可能となる。すなわち、前述の装置において、給油するタイミングを図る手段として、打錠度数を積算する積算器を付設して、打錠度数が予め設定された値に達したら、前述の給油工程を自動的に実行するようにプログラムしておくものである
【0015】
なお、打錠度数の積算は、単に打錠回数をカウントする方法でもよく、打錠に関わる時間をパラメーターとして積算してもよい。図3に示すフローチャート及び図4に示す配線図は、打錠に関わる時間として、打錠機本体のクラッチの繋ぎ時間を採用した例における給油工程を説明するものである。打錠機本体のクラッチが繋がっている時間を積算タイマーで積算し、その計時時間が予め設定された値に達したら給油信号を出力させるものである。
【0016】
【発明の効果】
本発明は、以上のような構成をしているので、簡略な構成で、杵の摺動部位へ常に過不足なく潤滑油を供給して、杵の摺動を円滑に高速安定化できる打錠機の自動給油装置を提供することができる。特に、チューブポンプを採用することによって給油量の微調整が可能となり、チューブポンプを逆転させることによって油垂れ防止が可能となり、安定した給油が可能となる効果を奏する。
また、チューブポンプを正転した後、逆転するので、油切れの予防のため過剰気味に給油する必要がなく、油溜まり等を付設する必要がなく、余剰油を原因とする運転中断を防止できるので、この打錠機を長時間連続運転することが可能である。このように給油を自動化できるので、従来の作業人による手作業注油を省け、労働力の省力化及び安全性向上に寄与する効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の要部側断面図
【図2】 本発明の要部概念図
【図3】 給油工程を示すフローチャート
【図4】 給油装置の要部配線図
【符号の説明】
10 回転盤
11 回転盤駆動軸
12 上杵昇降ガイド部
12a 上杵昇降ガイド部のカム面
13 下杵昇降ガイド部
13a 下杵昇降ガイド部のカム面
14 粉体材料供給部
20 上杵ガイド孔
21 下杵ガイド孔
22 上杵
22a 上杵の先端部
22b 上杵の頭部
23 下杵
23a 下杵の先端部
23b 下杵の頭部
24 臼
24a 臼孔
25 防塵キャップ
30 湯槽
31 チューブポンプ
32 給油管
33 給油ステイ
34 注油口
IE 入力接地線端子
IR 入力R相端子
IS 入力S相端子
SS スナップスイッチ
PB 押しボタンスイッチ
TP チューブポンプ
T タイマー
R リレー

Claims (1)

  1. 回転式打錠機において、杵と杵ガイド部との間の摺動部位に給油する手段として正転及び逆転するチューブポンプと、給油するタイミングを図る手段として、打錠機本体のクラッチの繋ぎ時間を積算する積算タイマーと、を備え、前記積算タイマーで積算された計時時間が予め設定された値に達したら、給油信号を前記チューブポンプに出力して給油する打錠機の自動給油装置。
JP03057296A 1996-02-19 1996-02-19 打錠機の自動給油装置 Expired - Fee Related JP3845706B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03057296A JP3845706B2 (ja) 1996-02-19 1996-02-19 打錠機の自動給油装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03057296A JP3845706B2 (ja) 1996-02-19 1996-02-19 打錠機の自動給油装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09225695A JPH09225695A (ja) 1997-09-02
JP3845706B2 true JP3845706B2 (ja) 2006-11-15

Family

ID=12307571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03057296A Expired - Fee Related JP3845706B2 (ja) 1996-02-19 1996-02-19 打錠機の自動給油装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3845706B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1027969A1 (en) 1998-04-07 2000-08-16 Yuugen Kaisha Niimitekkou Metal mold and press device
DE202006005682U1 (de) * 2006-04-05 2006-06-14 Lincoln Gmbh & Co. Kg Schmiermittel- oder Hydraulikpumpe
CN101813235B (zh) * 2010-04-23 2011-07-20 楚天科技股份有限公司 凸轮用加脂润滑装置
JP5922376B2 (ja) * 2011-11-04 2016-05-24 株式会社菊水製作所 粉体圧縮成形機及び潤滑剤の供給方法
DE102015105936B4 (de) 2015-04-17 2017-07-13 Fette Compacting Gmbh Rotor für eine Rundläuferpresse

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09225695A (ja) 1997-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3845706B2 (ja) 打錠機の自動給油装置
CN112275558A (zh) 一种用于显示屏点胶机针头的自动清洁装置
CN108747313A (zh) 手机侧键的安装设备
CN111822964A (zh) 一种全自动卡箍上料及装夹机构
CN209554473U (zh) 一种药品包装用铝箔成品分切设备
CN110190489A (zh) 一种电气跨接线自动化加工机
CN209036031U (zh) 一种数控机床加工的夹紧装置
CN206432546U (zh) 集束线焊接设备
CN211474844U (zh) 一种压力机丝杠自动润滑装置
CN217293232U (zh) 一种新型卧式注塑机
CN108703037A (zh) 网络控制割胶机器人的使用方法
CN215849797U (zh) 一种茶水分离杯加工用手动压力机
CN213162066U (zh) 一种炼钢车间除尘自动化控制柜
CN209288141U (zh) 一种具有顶出机构的模具
CN207444344U (zh) 一种多功能打扣机
CN206605151U (zh) 档齿轮压焊夹具
CN216309424U (zh) 一种针对轴承振动的智能检测装置
CN105826788A (zh) 端子与内架组合机
JPS6347435Y2 (ja)
CN218842575U (zh) 一种刺绣机丝杆传动机构
CN209999041U (zh) 一种智能化控制进料的扩口与卡套预装两用机
CN215249488U (zh) 一种润滑油自动打包机
CN218239863U (zh) 一种外观视觉检测装置
CN216643046U (zh) 一种具有防尘功能的减速机
CN219665315U (zh) 一种回转式弯头攻丝装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060627

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060726

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees