JP3845385B2 - 指紋照合システム及び指紋データベース更新方法 - Google Patents

指紋照合システム及び指紋データベース更新方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3845385B2
JP3845385B2 JP2003110184A JP2003110184A JP3845385B2 JP 3845385 B2 JP3845385 B2 JP 3845385B2 JP 2003110184 A JP2003110184 A JP 2003110184A JP 2003110184 A JP2003110184 A JP 2003110184A JP 3845385 B2 JP3845385 B2 JP 3845385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingerprint
candidate
data
search
collation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003110184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004318383A (ja
Inventor
聡 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Software Chubu Ltd
Original Assignee
NEC Software Chubu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Chubu Ltd filed Critical NEC Software Chubu Ltd
Priority to JP2003110184A priority Critical patent/JP3845385B2/ja
Publication of JP2004318383A publication Critical patent/JP2004318383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3845385B2 publication Critical patent/JP3845385B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Collating Specific Patterns (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インターネット等のネットワークを用いて指紋照合を行なう指紋照合システムに関し、特に、指紋データを蓄積する指紋データベースの適切な更新を実現する指紋照合システム及び指紋データベース更新方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
インターネット等のネットワークを用いて指紋照合を行なう従来の指紋照合システムにおいては、ネットワークを介して照合すべきサーチ指紋が受け付けられ、指紋照合装置でデータベースに存在する指紋と照合される。
【0003】
図8に従来の指紋照合システムの例を示す。図8を参照すると、従来の指紋照合システムは、指紋処理端末110と、指紋データベース130−1を備える指紋照合装置130と、これらを相互に接続するインターネット200とから構成されている。
【0004】
指紋比較担当者は、指紋処理端末110のスキャナから読み込まれた指紋の特徴点を抽出し、画面から入力した個人情報とサーチ指紋照合データを作成し、インターネット200上に接続されている指紋照合装置130に照合要求を行なう。
【0005】
要求を受けた指紋照合装置130は、指紋データベース130−1に蓄積された指紋データの特徴点と照合し、ある一定の閾値以上の特徴点を持つ候補指紋が存在した場合は、その候補指紋照合データを含む照合結果を指紋処理端末110に通知する。候補指紋が存在しなかった場合も、その旨指紋処理端末110に通知する。
【0006】
指紋比較担当者は、指紋処理端末110の画面上でサーチ指紋と候補指紋を表示し比較する。比較結果は、指紋処理端末110の画面上から入力し、比較結果を文書にて伝指紋データベース130−1のデータベース更新担当者に報告する。この比較結果には、候補指紋の有無や合致した候補指紋、及び合致した候補指紋数が含まれる。
【0007】
データベース更新担当者は、指紋処理端末110の指紋比較担当者からの比較結果を参照し、合致する候補指紋が無かった場合は、当該サーチ指紋の登録要求を指紋照合装置130に行なう。また、合致した候補指紋よりサーチ指紋の品質が良い場合は、当該サーチ指紋での置換要求を行なう。
【0008】
合致した候補指紋が複数存在する場合、データベース更新担当者が第1候補と判断した指紋と他の合致候補を一組として指紋データベース130−1から読み込み、指紋処理端末110の画面上に表示し、第1候補より他の合致した候補指紋の品質が良い場合は、第1候補の指紋を他の合致候補指紋で置換する要求を行なう。この置換要求は、置換対象となる他の合致候補指紋の数だけ繰り返す。
【0009】
また、複数挙がった合致候補の中で不要な指紋がある場合は、当該候補指紋の削除要求を行なう。この削除要求は、削除対象の他の合致候補指紋の数だけ繰り返す。
【0010】
要求を受けた指紋照合装置130は、指紋データベース130−1に当該指紋照合データの登録や当該指紋照合データの置換、及び指紋データベース130−1から当該指紋照合データの削除を行なう。
【0011】
また、指紋照合において指紋を登録したデータベースの更新を行なうための従来技術としては、特開平07−271981号公報「指紋認識装置における辞書画像の更新方式」(特許文献1)に開示される技術がある。
【0012】
特許文献1に開示される更新方法では、入力された照合対象の指紋が登録されている指紋と合致した場合に、登録されている指紋を必ず当該入力された指紋で置換することで照合精度を上げるようにしたものである。
【0013】
【特許文献1】
特開平07−271981号公報「指紋認識装置における辞書画像の更新方式」
【0014】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の指紋照合システムにおける指紋データベースの更新方法では、次に述べるような問題点があった。
【0015】
指紋データベースの登録、更新及び削除が正しく行なわれない可能性がある。すなわち、指紋比較担当者がサーチ指紋と指紋データベースを照合し、その比較結果を文書にてデータベース更新担当者に伝え、データベース更新担当者が比較結果に基づいて更新要求を行なっているが、データベース更新担当者の入力ミスによって、指紋データベースへの誤った登録、更新及び削除処理が発生する可能性があるからである。指紋データベースの更新が適正に行なわれないと、精度の高い指紋照合がなされなくなる。
【0016】
また、複数の合致した候補指紋同士の品質の比較では、一組ずつ比較するため処理が煩雑になるという問題点があった。
【0017】
また、比較結果を通知する文書を紛失すると指紋データベースの登録、更新及び削除処理が行なえなくなるという不便もあった。
【0018】
さらに、特許文献1の更新方法では、入力した指紋と合致した登録指紋を必ず当該入力した指紋で置換する方法がとられているが、入力した指紋の品質が登録した指紋より悪い場合もあり、必ずしも適切な更新がなされないという問題がある。また、登録指紋を入力した指紋で置き換えるだけの更新であるので、指紋データベースに登録される指紋の適正化がすぐにはなされず、指紋照合の精度向上に反映されにくいという課題もある。
【0019】
本発明の目的は、以上の問題点を解決し、指紋処理装置からの指紋データの比較結果に従って適切な指紋データベースの更新を行なうことを可能とする指紋照合システム及びそのデータベース更新方法を提供することにある。
【0020】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本発明は、指紋処理端末で入力されたサーチ指紋データを通信回線を介して接続される指紋照合装置に送り、当該指紋照合装置でサーチ指紋データと合致する候補指紋データを指紋データベースから抽出し、前記サーチ指紋データと前記候補指紋データの比較を行うための前記指紋処理端末に照合結果として送る指紋照合システムであって、前記通信回線を介して前記指紋処理端末及び前記指紋照合装置と接続されるトランザクションコントロール装置を備え、前記トランザクションコントロール装置が、前記指紋処理端末からの前記比較結果を参照し、前記候補指紋データ中にサーチ指紋データと合致する指紋がある場合、当該サーチ指紋データの品質が良い場合のみ前記候補指紋データを当該サーチ指紋データで置換する内容の更新要求を、前記通信回線を介して前記指紋照合装置に送ることを特徴とする。
【0021】
請求項2の指紋照合システムは、前記トランザクションコントロール装置が、前記比較結果を参照し、前記候補指紋データ中にサーチ指紋データと合致する指紋がない場合、当該サーチ指紋データを登録する内容の前記更新要求を、前記指紋照合装置に送ることを特徴とする。
【0022】
請求項3の指紋照合システムは、前記指紋処理端末における比較で、サーチ指紋データと合致する複数の候補指紋がある場合、複数の候補指紋の中から第1候補を選択して、その比較結果を前記トランザクションコントロール装置に送り、前記トランザクションコントロール装置が、前記比較結果を参照し、候補指紋中にサーチ指紋と合致する複数の候補指紋がある場合、サーチ指紋と全ての合致した候補指紋を比べて、第1候補指紋の品質より良い指紋がサーチ指紋及びその他の合致候補指紋に存在する場合のみ当該品質のよい指紋を第1候補指紋と置換し、当該品質のよい指紋以外の候補指紋を削除し、また第1候補指紋の品質より良い指紋がサーチ指紋及びその他の合致候補指紋に存在しない場合は第1候補以外の候補指紋を削除する内容の前記更新要求を、前記指紋照合装置に送ることを特徴とする。
【0023】
請求項4の指紋照合システムは、前記トランザクションコントロール装置が、前記指紋処理端末10からサーチ指紋データを受信し、当該サーチ指紋データに含まれる指紋データから照合を行なうためのデータである特徴点を抽出し、抽出した特徴点とサーチ指紋データでサーチ指紋照合データを作成し、当該サーチ指紋照合データを照合要求と共に前記指紋照合装置に送信し、前記サーチ指紋照合データを、一時的に保管し、前記指紋照合装置から受信した照合結果と候補指紋データ、及び一時保管しているサーチ指紋照合データを前記指紋処理端末に送信することを特徴とする。
【0024】
請求項5の本発明は、指紋処理端末で入力されたサーチ指紋データを通信回線を介して接続される指紋照合装置に送り、当該指紋照合装置でサーチ指紋データと合致する候補指紋データを指紋データベースから抽出し、前記サーチ指紋データと前記候補指紋データの比較を行うための前記指紋処理端末に照合結果として送る指紋照合システムの指紋データベース更新方法であって、前記通信回線を介して前記指紋処理端末及び前記指紋照合装置と接続されるトランザクションコントロール装置を備え、前記トランザクションコントロール装置が、前記指紋処理端末からの前記比較結果を参照し、前記候補指紋データ中にサーチ指紋データと合致する指紋がある場合、当該サーチ指紋データの品質が良い場合のみ前記候補指紋データを当該サーチ指紋データで置換する内容の更新要求を、前記通信回線を介して前記指紋照合装置に送るステップを有することを特徴とする。
【0025】
請求項6の指紋データベース更新方法は、前記トランザクションコントロール装置による更新要求ステップで、前記比較結果を参照し、前記候補指紋データ中にサーチ指紋データと合致する指紋がない場合、当該サーチ指紋データを登録する内容の前記更新要求を、前記指紋照合装置に送ることを特徴とする。
【0026】
請求項7の指紋データベース更新方法は、前記指紋処理端末における比較で、サーチ指紋データと合致する複数の候補指紋がある場合、複数の候補指紋の中から第1候補を選択して、その比較結果を前記トランザクションコントロール装置に送り、前記トランザクションコントロール装置による更新要求ステップで、前記比較結果を参照し、候補指紋中にサーチ指紋と合致する複数の候補指紋がある場合、サーチ指紋と全ての合致した候補指紋を比べて、第1候補指紋の品質より良い指紋がサーチ指紋及びその他の合致候補指紋に存在する場合のみ当該品質のよい指紋を第1候補指紋と置換し、当該品質のよい指紋以外の候補指紋を削除し、また第1候補指紋の品質より良い指紋がサーチ指紋及びその他の合致候補指紋に存在しない場合は第1候補以外の候補指紋を削除する内容の前記更新要求を、前記指紋照合装置に送ることを特徴とする。
【0027】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
【0028】
図1は本発明の第1の実施の形態による指紋照合システムの構成を示すブロック図である。
【0029】
図1を参照すると、本発明の指紋照合システムは、指紋処理端末10と、トランザクションコントロール装置20と、指紋データベース30−1を備える指紋照合装置30と、これらを相互に接続するインターネット等の通信回線であるネットワーク100とから構成されている。
【0030】
指紋処理端末10は、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置によって実現され、図2に示すように、指紋カードから指紋を読み込むためのスキャナ等の指紋入力部11を備えている。また、指紋処理端末10は、指紋データベース30−1に蓄積された指紋データと照合するためのサーチ指紋データを作成するサーチ指紋データ作成部12と、ネットワーク100を介してトランザクションコントロール装置20とデータの送受信を行なう送受信部14を備えている。
【0031】
このサーチ指紋データは、スキャナから読み込まれた指紋データ(指紋イメージ)とキーボード等の入力部13から入力された個人情報とによって生成される。個人情報としては、例えば、氏名、生年月日、性別、住所または職業等の指紋を有する本人に関する情報であり、必要に応じて指紋採取日、指紋採取場所、前科または前歴等の情報も含む。
【0032】
さらに、指紋処理端末10は、トランザクションコントロール装置20から送られるサーチ指紋照合データと候補指紋照合データを画面に表示する照合結果表示処理部15を備えている。
【0033】
このサーチ指紋照合データは、サーチ指紋データと指紋照合情報を組み合わせて生成される。指紋照合情報は、指紋同士を比較するための情報であり、サーチ指紋データに含まれる指紋イメージにおける指紋の特徴点の位置、傾き及び方向を数値化した情報からなる。また、候補指紋照合データは、候補指紋データと指紋照合情報を組み合わせて生成される。
【0034】
さらに、指紋処理端末10は、送受信部14からサーチ指紋照合データと候補指紋照合データの比較結果を、トランザクションコントロール装置20に送信する機能を備えている。この比較結果は、照合結果表示処理部15において、サーチ指紋照合データと候補指紋照合データが同じか否か、そしてサーチ指紋照合データと合致した候補指紋照合データが複数あった場合はどの候補指紋照合データが第1候補指紋であるかといった情報を指紋比較担当者がキーボード等の入力部13から入力することで作成される。
【0035】
トランザクションコントロール装置20は、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置によって実現され、図3に示すように、サーチ指紋データに含まれる指紋データから指紋照合装置30において照合を行なうためのデータである特徴点を抽出する特徴点抽出部21と、サーチ指紋データと指紋照合情報からサーチ指紋照合データを作成し、指紋照合装置30に照合要求を行なうサーチ指紋照合データ作成部22と、指紋処理端末10及び指紋照合装置30とデータの送受信を行なう送受信部23と、指紋照合装置30に対して指紋データベース30−1の更新要求を行なうデータベース更新要求部24とを備える。
【0036】
トランザクションコントロール装置20は、指紋比較担当者の操作により指紋処理端末10が送出したサーチ指紋データを受け取り、サーチ指紋照合データ作成部22でそのサーチ指紋データと指紋照合情報を組み合わせてサーチ指紋照合データを作成し、そのサーチ指紋照合データを指紋照合装置30に送信して照合要求を行なうと共に、指紋照合装置30から候補指紋照合データを含む照合結果を受け取り、指紋処理装置10にサーチ指紋照合データと候補指紋照合データ及び照合結果を送信する。
【0037】
照合結果は、サーチ指紋照合データの特徴点に対しある一定の閾値以上に合致した特徴点を持つ候補指紋照合データに関する情報である。
【0038】
さらに、トランザクションコントロール装置20のデータベース更新要求部24では、指紋処理端末10から比較結果を受け取り、その比較結果から指紋データベース30−1を更新するか否かを判別し、更新する必要があれば更新要求を指紋照合装置30に送信する機能を備えている。この更新要求は、指紋データベース30−1にサーチ指紋データを登録するか否か、第1候補指紋とサーチ指紋データを置換するか否か、あるいは第1候補以外の候補指紋30−1を削除するか否かを要求する情報である。
【0039】
指紋照合装置30は、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置によって実現され、図4に示すように、指紋照合データを蓄積している指紋データベース30−1を備えて構成される。この指紋照合装置30は、さらに指紋データと指紋データベース30−1に存在する指紋データと照合する指紋照合部31と、トランザクションコントロール装置20との間でデータの送受信を行なう送受信部32と、トランザクションコントロール装置20からの更新要求に基づいて指紋データベース30−1の更新処理を行なう更新処理部33を備える。
【0040】
指紋照合装置30は、トランザクションコントロール装置20からサーチ指紋照合データを受け取り、指紋照合部31で指紋データベース30−1に存在する指紋データと照合し、その照合結果をトランザクションコントロール装置20に送信する。さらに、指紋照合装置30は、トランザクションコントロール装置20から更新要求を受け取り、更新処理部33で指紋データベース30−1の更新を行なう。
【0041】
指紋照合装置30の指紋照合部31では、トランザクションコントロール装置20からの照合要求があると、指紋データベース130−1に蓄積された指紋データの特徴点と照合し、ある一定の閾値以上の特徴点を持つ候補指紋が存在した場合は、その候補指紋照合データを含む照合結果をトランザクションコントロール装置20に通知する。候補指紋が存在しなかった場合も、その旨をトランザクションコントロール装置20に通知する。
【0042】
【実施の形態の動作】
次に図1、図5から図7を参照して本実施の形態の動作について詳細に説明する。図5は、本実施の形態による指紋照合システムの動作を説明するフローチャートである。
【0043】
指紋処理端末10のサーチ指紋データ作成部12によりディスプレイ等の表示手段には、まず、図6に示すような各種の情報入力画面300が表示される。
【0044】
図5を参照すると、指紋処理端末10に接続しているスキャナ等の指紋入力部11に照合すべき指紋カード(指紋が押捺されたカード)をセットして、指紋比較担当者が図6の情報入力画面300の「スキャン」ボタン301をマウスでクリックすると、押捺された指紋が読み込まれて情報入力画面300の指紋表示欄302に表示される。また、指紋比較担当者によって当該読み込んだ指紋の持ち主の個人情報がキーボード等の入力部13から入力され、情報入力画面300の個人情報表示欄303に表示される(ステップ501)。
【0045】
次に、指紋比較担当者が図6の情報入力画面300の「送信」ボタン304をマウスでクリックすると、指紋データと個人情報を組み合わせたサーチ指紋データが作成され、送受信部14によりトランザクションコントロール装置20に送信される(ステップ502)。
【0046】
トランザクションコントロール装置20は、指紋処理端末10からのサーチ指紋データを受信して、特徴点抽出部21により当該サーチ指紋データに含まれる指紋データから指紋照合装置30において照合を行なうためのデータである特徴点を抽出する(ステップ503)。
【0047】
次に、サーチ指紋照合データ作成部22によって、上記のように抽出した特徴点とサーチ指紋データでサーチ指紋照合データを生成し、そのサーチ指紋照合データを照合要求と共に指紋照合装置30に送信する(ステップ504)。このとき、サーチ指紋照合データは、一時的にトランザクションコントロール装置20に保管される。
【0048】
指紋照合装置30は、トランザクションコントロール装置20からのサーチ指紋照合データ及び照合要求を受信すると、指紋照合部31によって、サーチ指紋照合データの特徴点と指紋データベース30−1に蓄積されている指紋データの特徴点を照合し、一定の閾値以上合致した特徴点を持つ指紋データを候補指紋データとして抽出する(ステップ505)。
【0049】
次に、指紋照合装置30の指紋照合部31は、抽出した単一あるいは複数の候補指紋データと候補指紋情報からなる候補指紋照合データを付加した照合結果を、送受信部32によりトランザクションコントロール装置20に送信する(ステップ506)。
【0050】
トランザクションコントロール装置20は、指紋照合装置30から受信した照合結果と候補指紋照合データ、及び先に一時保管しているサーチ指紋照合データを指紋処理端末10に送信する(ステップ507)。
【0051】
指紋処理端末10は、照合結果表示処理部15により、トランザクションコントロール装置20から受信したサーチ指紋照合データと候補指紋照合データを照合結果に従って図7に示すような照合結果表示画面400に画面に表示する(ステップ508)。
【0052】
図7の例では、サーチ指紋データに含まれる指紋イメージがサーチ指紋表示欄401に表示され、指紋比較担当者が候補指紋表示欄402をマウスでクリックすると、当該候補指紋イメージが候補指紋表示欄402に表示される。さらに、画面上の「特徴点表示」ボタン403をマウスでクリックすると、サーチ指紋及び候補指紋の特徴点が指紋イメージに重ねて表示される。
【0053】
また、サーチ指紋データの個人情報がサーチ指紋情報欄404に表示され、候補指紋データに関する情報が候補指紋情報欄405に表示される。
【0054】
次に、指紋比較担当者は、照合結果表示画面400を見ながらサーチ指紋と候補指紋が合致しているかどうかを決定し、候補指紋情報欄405のどの候補指紋が合致しているかを示す合致欄をチェックすると共に、画面上の「送信」ボタン406をマウスでクリックすると、その比較結果がトランザクションコントロール装置20に送信される(ステップ509)。
【0055】
このとき、サーチ指紋と複数の候補指紋が合致した場合は、複数の合致候補指紋の中から第1候補である指紋を選択し、トランザクションコントロール装置20に送信する。図7の例では、指紋比較担当者が候補指紋の合致欄をマウスでクリックすると、「レ」印が付けられ、この候補指紋はサーチ指紋と合致したと決定する。さらに、「レ」印の付いた候補指紋が複数あった場合は、合致した候補指紋の選択欄をマウスでクリックすることで、第1候補であることを指定する。
【0056】
トランザクションコントロール装置20のデータベース更新要求部24は、指紋処理端末10から受信した比較結果に基づいて以下のような指紋データベース30−1の更新要求を指紋照合装置30に対して行なう(ステップ510)。
【0057】
(1)候補指紋中にサーチ指紋と合致する指紋が無かった場合、サーチ指紋データを指紋データベース30−1に登録する要求を行なう。
【0058】
(2)候補指紋中にサーチ指紋と合致する指紋があった場合、サーチ指紋と候補指紋を比べて、サーチ指紋の方の品質が良い場合のみ候補指紋をサーチ指紋で置換する要求を行なう。
【0059】
(3)候補指紋中にサーチ指紋と合致する複数の候補指紋があった場合、サーチ指紋と全ての合致した候補指紋を比べて、第1候補指紋の品質より良い指紋がサーチ指紋及びその他の合致候補指紋に存在する場合のみ当該品質のよい指紋を第1候補指紋と置換し、当該品質のよい指紋以外の候補指紋を削除し、また第1候補指紋の品質より良い指紋がサーチ指紋及びその他の合致候補指紋に存在しない場合は第1候補以外の候補指紋を削除する要求を行なう。
【0060】
これらの更新要求はトランザクションコントロール装置20から自動的に指紋照合装置30に送られる。
【0061】
このとき、指紋データベース30−1への登録要求ではサーチ指紋照合データを、置換要求では置換する候補指紋番号と共にサーチ指紋照合データ又は候補指紋番号を、削除要求では削除する候補指紋番号を送信する。
【0062】
最後に、指紋照合装置30の更新処理部33では、トランザクションコントロール装置20から送信された更新要求に従って、未登録のサーチ指紋の登録処理や当該候補指紋に対する置換処理、あるいは当該候補指紋の削除処理を指紋データベース30−1に対して行なう(ステップ511)。
【0063】
本発明による指紋照合システムの指紋処理端末10、トランザクションコントロール装置20及び指紋照合装置30の各機能については、それをハードウェア的に実現することは勿論として、上記機能を達成する指紋照合プログラム(アプリケーションプログラム)を各装置を実現する情報処理装置上で実行することにり実現することができる。この指紋照合プログラムは、磁気ディスク、半導体メモリその他の記録媒体に格納され、その記録媒体から情報処理装置のメモリにロードされ、情報処理装置の動作を制御することにより、上述した各機能を実現する。
【0064】
以上好ましい実施の形態及び実施例をあげて本発明を説明したが、本発明は必ずしも上記実施の形態及び実施例に限定されるものではなく、その技術的思想の範囲内において様々に変形して実施することができる。
【0065】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、指紋処理端末からの指紋データの比較結果に従って適切な指紋データベースの更新を行なうことが可能となり、これにより照合精度の向上が図られる。照合処理装置から通信回線を介して送られる比較結果に基づいて、トランザクションコントロール装置から自動的に指紋データベースの更新要求が指紋照合装置に対してなされるため、誤りのない更新要求が可能となるからである。
【0066】
また、指紋処理端末からの比較結果として、でサーチ指紋データと合致する候補指紋と共に第1候補指紋の情報も送信するようにしたため、候補指紋中にサーチ指紋と合致する複数の候補指紋がある場合、サーチ指紋と全ての合致した候補指紋を比べて、第1候補指紋の品質より良い指紋がサーチ指紋及びその他の合致候補指紋に存在する場合のみ当該品質のよい指紋を第1候補指紋と置換し、当該品質のよい指紋以外の候補指紋を削除し、また第1候補指紋の品質より良い指紋がサーチ指紋及びその他の合致候補指紋に存在しない場合は第1候補以外の候補指紋を削除するといった更新要求が可能となり、より適切な指紋データベースの更新が実現される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態による指紋照合システムの構成を示すブロック図である。
【図2】 本発明の実施の形態による指紋照合システムの指紋処理端末の構成を示すブロック図である。
【図3】 本発明の実施の形態による指紋照合システムのトランザクションコントロール装置の構成を示すブロック図である。
【図4】 本発明の実施の形態による指紋照合システムの指紋照合装置の構成を示すブロック図である。
【図5】 本発明の実施の形態による指紋照合システムの動作を説明するフローチャートである。
【図6】 本発明の実施の形態による指紋照合システムの指紋処理端末における情報入力画面の例を示す図である。
【図7】 本発明の実施の形態による指紋照合システムの指紋処理端末における照合結果表示画面の例を示す図である。
【図8】 従来の指紋照合システムの構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
10:指紋処理端末
11:指紋入力部
12:サーチ指紋データ作成部
13:入力部
14:送受信部
15:照合結果表示処理部
20:トランザクションコントロール装置
21:特徴点抽出部
22:サーチ指紋照合データ作成部
23:送受信部
24:データベース更新要求部
30:指紋照合装置
30−1:指紋データベース
31:指紋照合部
32:送受信部
33:更新処理部
100:ネットワーク
300:情報入力画面
400:照合結果表示画面

Claims (7)

  1. 指紋処理端末で入力されたサーチ指紋データを通信回線を介して接続される指紋照合装置に送り、当該指紋照合装置でサーチ指紋データと合致する候補指紋データを指紋データベースから抽出し、前記サーチ指紋データと前記候補指紋データの比較を行うための前記指紋処理端末に照合結果として送る指紋照合システムであって、
    前記通信回線を介して前記指紋処理端末及び前記指紋照合装置と接続されるトランザクションコントロール装置を備え、
    前記トランザクションコントロール装置が、前記指紋処理端末からの前記比較結果を参照し、前記候補指紋データ中にサーチ指紋データと合致する指紋がある場合、当該サーチ指紋データの品質が良い場合のみ前記候補指紋データを当該サーチ指紋データで置換する内容の更新要求を、前記通信回線を介して前記指紋照合装置に送ることを特徴とする指紋照合システム。
  2. 前記トランザクションコントロール装置が、前記比較結果を参照し、前記候補指紋データ中にサーチ指紋データと合致する指紋がない場合、当該サーチ指紋データを登録する内容の前記更新要求を、前記指紋照合装置に送ることを特徴とする請求項1に記載の指紋照合システム。
  3. 前記指紋処理端末における比較で、サーチ指紋データと合致する複数の候補指紋がある場合、複数の候補指紋の中から第1候補を選択して、その比較結果を前記トランザクションコントロール装置に送り、
    前記トランザクションコントロール装置が、前記比較結果を参照し、候補指紋中にサーチ指紋と合致する複数の候補指紋がある場合、サーチ指紋と全ての合致した候補指紋を比べて、第1候補指紋の品質より良い指紋がサーチ指紋及びその他の合致候補指紋に存在する場合のみ当該品質のよい指紋を第1候補指紋と置換し、当該品質のよい指紋以外の候補指紋を削除し、また第1候補指紋の品質より良い指紋がサーチ指紋及びその他の合致候補指紋に存在しない場合は第1候補以外の候補指紋を削除する内容の前記更新要求を、前記指紋照合装置に送ることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の指紋照合システム。
  4. 前記トランザクションコントロール装置が、
    前記指紋処理端末10からサーチ指紋データを受信し、当該サーチ指紋データに含まれる指紋データから照合を行なうためのデータである特徴点を抽出し、抽出した特徴点とサーチ指紋データでサーチ指紋照合データを作成し、当該サーチ指紋照合データを照合要求と共に前記指紋照合装置に送信し、
    前記サーチ指紋照合データを、一時的に保管し、
    前記指紋照合装置から受信した照合結果と候補指紋データ、及び一時保管しているサーチ指紋照合データを前記指紋処理端末に送信することを特徴とする請求項1から請求項3の何れか一項に記載の指紋照合システム。
  5. 指紋処理端末で入力されたサーチ指紋データを通信回線を介して接続される指紋照合装置に送り、当該指紋照合装置でサーチ指紋データと合致する候補指紋データを指紋データベースから抽出し、前記サーチ指紋データと前記候補指紋データの比較を行うための前記指紋処理端末に照合結果として送る指紋照合システムの指紋データベース更新方法であって、
    前記通信回線を介して前記指紋処理端末及び前記指紋照合装置と接続されるトランザクションコントロール装置を備え、
    前記トランザクションコントロール装置が、前記指紋処理端末からの前記比較結果を参照し、前記候補指紋データ中にサーチ指紋データと合致する指紋がある場合、当該サーチ指紋データの品質が良い場合のみ前記候補指紋データを当該サーチ指紋データで置換する内容の更新要求を、前記通信回線を介して前記指紋照合装置に送るステップを有することを特徴とする指紋データベース更新方法。
  6. 前記トランザクションコントロール装置による更新要求ステップで、前記比較結果を参照し、前記候補指紋データ中にサーチ指紋データと合致する指紋がない場合、当該サーチ指紋データを登録する内容の前記更新要求を、前記指紋照合装置に送ることを特徴とする請求項5に記載の指紋データベース更新方法。
  7. 前記指紋処理端末における比較で、サーチ指紋データと合致する複数の候補指紋がある場合、複数の候補指紋の中から第1候補を選択して、その比較結果を前記トランザクションコントロール装置に送り、
    前記トランザクションコントロール装置による更新要求ステップで、前記比較結果を参照し、候補指紋中にサーチ指紋と合致する複数の候補指紋がある場合、サーチ指紋と全ての合致した候補指紋を比べて、第1候補指紋の品質より良い指紋がサーチ指紋及びその他の合致候補指紋に存在する場合のみ当該品質のよい指紋を第1候補指紋と置換し、当該品質のよい指紋以外の候補指紋を削除し、また第1候補指紋の品質より良い指紋がサーチ指紋及びその他の合致候補指紋に存在しない場合は第1候補以外の候補指紋を削除する内容の前記更新要求を、前記指紋照合装置に送ることを特徴とする請求項5又は請求項6に記載の指紋データベース更新方法。
JP2003110184A 2003-04-15 2003-04-15 指紋照合システム及び指紋データベース更新方法 Expired - Lifetime JP3845385B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003110184A JP3845385B2 (ja) 2003-04-15 2003-04-15 指紋照合システム及び指紋データベース更新方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003110184A JP3845385B2 (ja) 2003-04-15 2003-04-15 指紋照合システム及び指紋データベース更新方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004318383A JP2004318383A (ja) 2004-11-11
JP3845385B2 true JP3845385B2 (ja) 2006-11-15

Family

ID=33471112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003110184A Expired - Lifetime JP3845385B2 (ja) 2003-04-15 2003-04-15 指紋照合システム及び指紋データベース更新方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3845385B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4850609B2 (ja) * 2006-07-31 2012-01-11 セコム株式会社 顔画像照合装置
JP5737435B2 (ja) * 2014-01-06 2015-06-17 富士通株式会社 生体認証装置、生体認証方法、および記憶媒体
CN106407470A (zh) * 2016-10-31 2017-02-15 青岛海信移动通信技术股份有限公司 指纹共享方法、终端和服务器
JP2018169872A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 グローリー株式会社 顔認証システム、顔認証方法、及び顔認証プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004318383A (ja) 2004-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7817825B2 (en) Apparatus, system and method for person verification
US7672543B2 (en) Triggering applications based on a captured text in a mixed media environment
KR100980748B1 (ko) 혼합 미디어 환경을 생성 및 사용하는 시스템 및 방법
US7991778B2 (en) Triggering actions with captured input in a mixed media environment
US7920759B2 (en) Triggering applications for distributed action execution and use of mixed media recognition as a control input
US9357098B2 (en) System and methods for use of voice mail and email in a mixed media environment
US20060268352A1 (en) Digitized document archiving system
US7958135B2 (en) Information processing apparatus, information recording system, information recording method, and computer-readable medium storing program
US7565013B2 (en) Character recognition method, method of processing correction history of character data, and character recognition system
KR100979457B1 (ko) 혼합 미디어 환경에서의 이미지 정합 방법 및 시스템
US20070047782A1 (en) System And Methods For Creation And Use Of A Mixed Media Environment With Geographic Location Information
US20060165263A1 (en) Person verification apparatus, information processing apparatus and person verification system
KR100960640B1 (ko) 전자 문서에 핫스폿을 임베딩하는 방법, 시스템 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
JP3845385B2 (ja) 指紋照合システム及び指紋データベース更新方法
US8561141B2 (en) Information input assistance device, computer-readable medium, and information input assistance method
CN110045844B (zh) 位置编码表单数据处理系统
JP2004013813A (ja) 情報管理システムおよび情報管理方法
JP2003030211A (ja) 電子名刺、電子名刺管理方法及びそのプログラム
JP5721889B1 (ja) 名刺情報管理システム
JPH10171920A (ja) 文字認識装置、その文字認識方法およびその記録媒体
JP2008176625A (ja) 文字認識結果の管理装置およびその方法並びにコンピュータプログラム
JP2806340B2 (ja) 帳票管理装置
JP2008129792A (ja) 文書処理システム
US20040093339A1 (en) Authentication apparatus and computer-readable storage medium
JP2018065357A (ja) 画像形成装置および画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3845385

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130825

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term