JP3834068B2 - Manufacturing method of static eliminator - Google Patents
Manufacturing method of static eliminator Download PDFInfo
- Publication number
- JP3834068B2 JP3834068B2 JP18460592A JP18460592A JP3834068B2 JP 3834068 B2 JP3834068 B2 JP 3834068B2 JP 18460592 A JP18460592 A JP 18460592A JP 18460592 A JP18460592 A JP 18460592A JP 3834068 B2 JP3834068 B2 JP 3834068B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive fiber
- support material
- fiber bundle
- adhesive
- release sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Elimination Of Static Electricity (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、静電気除去装置の製造方法に係る。
【0002】
【従来の技術】
静電気除去装置は、一般に、特開昭60ー129004「ブラシとその製造方法」(従来例)等で知られているように、多数本の導電性繊維束を配列させてなる。
【0003】
同静電気除去装置は、「両面接着テープを、そのロールから剥離テープとともに引き出して走行させながら、長尺な炭素繊維束を、そのロールから引き出してカッターで一定の長さに切断すると同時に両面接着テープの接着面に接着させ、その接着箇所より後段において、アルミ箔テープを、そのロールから引き出しつつ1対のピンチローラ間を走行させることによって、同じくこのピンチローラ間を走行する両面接着テープに接着させ、さらにその接着したアルミ箔テープの1側長辺縁部を成形部材でU字形に折曲した後、上記のように重合接着されたアルミ箔テープ、両面接着テープ及び剥離テープを巻回し、製品である除電ブラシを巻回状態で得る」ものである(従来例)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来例では、「長尺な炭素繊維束を、そのロールから引き出してカッターで一定の長さに切断すると同時に両面接着テープの接着面に接着させ」て静電気除去装置を製造していたが、このよう炭素繊維束を切断しながら両面接着テープに接着することは作業効率が悪い課題を有した。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明は、
【0006】
回転ドラム周面に離型シートを取り付けるとともに、離型シート表面に複数本の離型シート面に取付け可能な接着剤を有する支持材を間隔を開けて回転ドラムの長手方向と平行に取り付ける工程、回転ドラムを回転させ支持材の設置方向と交差する方向に、導電性繊維束の一端を、回転ドラム又は支持材のうちの1個の一端に接着剤等で固定し、供給される導電性繊維束を他端側へ、所定間隔となるように少しずつずらしていくことで複数の支持材の表面に巻き取らせて行う巻き付ける工程、巻き付けられた導電性繊維束の上から支持材表面の幅方向の一部に接着剤を塗布して導電性繊維束内部に浸透させた後、乾燥固化させて導電性繊維束を支持材に固定する工程、支持材に固定された導電性繊維束及び乾燥固化した接着剤の上から他方の片面に粘着剤を有する支持材を固定する工程、支持材の両側縁から導電性繊維束が突出するように支持材に固定された導電性繊維束及び離型シートを支持材の一方の側縁付近で長手方向に切断する工程とからなることを特徴とする静電気除去装置の製造方法、
【0007】
および、
【0008】
回転ドラム周面に、離型シートを取り付けるとともに離型シート表面に複数本の離型シート面に取付け可能な接着剤を有する支持材を間隔を開けて回転ドラムの長手方向と平行に取り付ける工程、回転ドラムを回転させ支持材表面に支持材の設置方向と交差する方向に樹脂液中を通過して内部に樹脂液が浸透した導電性繊維束の一端を、回転ドラム又は支持材のうちの1個の一端に接着剤等で固定し、供給される導電性繊維束を他端側へ、所定間隔となるように少しずつずらしていくことで複数の支持材の表面に巻き取らせて行う巻き付ける工程、樹脂液を固化させるとともに巻き付けられた導電性繊維束の上から支持材表面の幅方向の一部に接着剤を塗布し乾燥固化させて導電性繊維束を支持材に固定する工程、支持材に固定された導電性繊維束及び乾燥固化した接着剤の上から他方の片面に粘着剤を有する支持材を固定する工程、支持材の両側縁から導電性繊維束が突出するように支持材に固定された導電性繊維束及び離型シートを支持材の一方の側縁付近で長手方向に切断する工程とからなることを特徴とする静電気除去装置の製造方法、
【0009】
および、
【0010】
回転ドラム周面に、離型シートを取り付けるとともに離型シート表面に複数本の離型シート面に取付け可能な接着剤を有する支持材を間隔を開けて回転ドラムの長手方向と平行に取り付ける工程、回転ドラムを回転させ支持材の設置方向と交差する方向に導電性繊維束の一端を、回転ドラム又は支持材のうちの1個の一端に接着剤等で固定し、供給される導電性繊維束を他端側へ、所定間隔となるように少しずつずらしていくことで複数の支持材の表面に巻き取らせて行う巻き付ける工程、巻き付けられた導電性繊維束の上から支持材表面の幅方向の一部に接着剤を塗布して導電性繊維束内部に浸透させた後、乾燥固化させて導電性繊維束を支持材に固定する工程、支持材に固定された導電性繊維束及び乾燥固化した接着剤の上から他方の片面に粘着剤を有する支持材を固定する工程、支持材の両側縁から導電性繊維束が突出するように支持材に固定された導電性繊維束及び離型シートを支持材の一方の側縁付近で長手方向に切断する工程、導電性繊維束が固定された支持材より離型シートを剥離し、断面ほぼL字型乃至V字型に開口してなる金属板の開口内に、導電性繊維束の先端を金属板側縁から露出させて固定させる工程、金属板をプレスして内面を近接乃至密接させる工程とからなることを特徴とする静電気除去装置の製造方法、
【0011】
および、
【0012】
回転ドラム周面に、離型シートを取り付けるとともに離型シート表面に複数本の離型シート面に取付け可能な接着剤を有する支持材を間隔を開けて回転ドラムの長手方向と平行に取り付ける工程、回転ドラムを回転させ支持材表面に支持材の設置方向と交差する方向に樹脂液中を通過して内部に樹脂液が浸透した導電性繊維束の一端を、回転ドラム又は支持材のうちの1個の一端に接着剤等で固定し、供給される導電性繊維束を他端側へ、所定間隔となるように少しずつずらしていくことで複数の支持材の表面に巻き取らせて行う巻き付ける工程、樹脂液を固化させるとともに巻き付けられた導電性繊維束の上から支持材表面の幅方向の一部に接着剤を塗布し乾燥固化させて導電性繊維束を支持材に固定する工程、支持材に固定された導電性繊維束及び乾燥固化した接着剤の上から他方の片面に粘着剤を有する支持材を固定する工程、支持材に固定された樹脂液が固化した導電性繊維束及び離型シートを支持材の一方の側縁付近で支持材の両側縁から導電性繊維束が突出するように長手方向に切断する工程、導電性繊維束が固定された支持材より離型シートを剥離し、断面ほぼL字型乃至V字型に開口してなる金属板の開口内に、導電性繊維束の先端を金属板側縁から露出させて固定させる工程、金属板をプレスして内面を近接乃至密接させる工程とからなることを特徴とする静電気除去装置の製造方法、
【0013】
を提供する。
【0014】
【実施例】
この発明の実施例をあらわす図1〜図8にしたがって説明する。
【0015】
11は、離型シートである。離型シート11は、可撓性を有し、少なくとも一方の面に離型性を有するものであればればよく、一般的に離型シートとして用いられる例えばシリコーンコーティング紙、ポリオレフィン樹脂コーティング紙等の離型紙、非粘着性樹脂シート、離型処理された合成樹脂シート等が用いられる。この実施例においては、離型シート11として離型紙を用いた。
【0016】
12は、支持材であり帯状からなる。支持材12は、アルミニウム箔、銅箔等の金属箔、アルミニウム、鉄、ステンレス、銅、リン青銅等の金属板、ポリ塩化ビニル、ポリエステル等の合成樹脂シート、金属箔と合成樹脂のラミネートシート、金属蒸着合成樹脂シート、布帛、紙等からなり、必ずしも導電性を有さなくともよい。支持材12は、静電気除去装置の基部となるものであり、導電性繊維束22が固定されればよく、幅としては3mm〜10mm程度が適当である。機器に貼着して使用する静電気除去装置は、支持材12として片面粘着テープ、両面粘着テープが好ましく用いられる。図5に図示される静電気除去装置の支持材12は、アルミニウム箔を基材とし、その片面全面に接着剤13が付けられた片面粘着テープである。接着剤13は、片面粘着テープの如く支持材12に付けられたものに限らず、支持材12を離型シート11に取り付け可能なものであればよく、離型シート11あるいは支持材12の全面もしくは一部に使用するものでもよい。その接着剤13としては例えばアクリル系、ゴム系、シリコン系、ウレタン系等の感圧型接着剤等が用いられる。また、接着剤13として、一般的な両面粘着テープも用いられる。図6に図示された静電気除去装置は、支持材12としてアルミニウム板を用い、接着剤13として両面粘着テープを用いたものである。
【0017】
21はドラムである。ドラム21は、回転可能でその周面に離型シート11が取り付け可能であれば形状は問わず、円筒形、多角柱筒でよい。ドラム21は、木製、金属製あるいはプラスチックス等材質は問わない。ドラム21は単なるロール状でも、対向させて離して設置させた2個の円盤の周に沿って周相互間を複数の板状体で連結させてほぼ円筒状としてもよい。
【0018】
まず、ドラム21周面に、離型シート11を取り付けるとともに、離型シート表面に複数本の支持材12を間隔を開けて取り付ける工程は、離型面に複数本の支持材12が平行に間隔(W)を開けて接着剤13によって取り付けられた離型シート11を、ドラム21周面に、接着剤、両面粘着テープ等により取り外し可能に取り付けられる。その際、支持材12を表側とし、支持材12をドラム21の長手方向にして取り付けて行われる。
【0019】
また、離型シート11をドラム21周面に取り付けて後、離型シート11の表面に複数本の支持材12を取り付けてもよい。
【0020】
次いで、支持材12の表面に、支持材12の設置方向(ドラム21の長手方向)と交差する方向に導電性繊維束22を巻き付ける。
導電性繊維束2は、一本の直径が5〜50μm程度の導電性繊維を5〜10000本程度収束させて一本の束にされ、ボビン23に巻き付けられている。導電性繊維としては、ステンレス繊維、炭素繊維、硫化銅被覆繊維、ポリピロール等にて処理された導電性繊維等の導電性を有する繊維が用いられる。
【0021】
導電性繊維束22は、この実施例では支持材12とほぼ直角方向に巻き付けられる。図1は、その巻き付け状態を示す説明図である。巻き付けは、ドラム21をその長手方向中心軸1を中心として回転させ、導電性繊維束22の一端を例えばドラム21の一端、支持材12のうちの1個の一端に接着剤等で固定し、ボビン23から供給される導電性繊維束22を他端側へ、所定間隔(P)となるように少しずつずらしていくことで複数の支持材12の表面に巻き取らせて行う。ボビン23の位置を少しずつずらしながら巻き取ってもよい。
【0022】
ボビン23は、複数個並べて設け一度に複数本の導電性繊維束22を供給してもよい。その場合は、より細かい間隔で導電性繊維束22をドラム21周囲に供給することが可能となる。
【0023】
ボビン23から供給される導電性繊維束22は、繊維束内部に樹脂が浸透固化されたものであっても、また図3に図示されるように、ボビン23から支持材12表面に巻き取られる間で、樹脂液31中を通過させたうえで、導電性繊維束22を巻き付けてもよい。その場合は、樹脂液31が導電性繊維束22の内部に浸透し、固化されることによって、巻取作業中あるいは以降の工程での導電性繊維束22のほどけ、ばらけを防止すると共に、静電気除去装置の使用時における繊維束内部からの繊維の抜けをより良好に防止することが可能である。樹脂としては、ポリウレタン、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル等の合成樹脂が用いられる。樹脂液31中を通過した導電性繊維束22は、ドラム21に巻き取る前にロール、スクレーバ等の絞液手段によって余分な樹脂液31を除くことが好ましい。
【0024】
次いで、支持材12上に導電性繊維束22上から、接着剤14を塗布して導電性繊維束22を支持材12に固定する。図2は、接着剤14が塗布された状態を示す説明図である。接着剤14の塗布は、支持材12の幅全面でも、一部に塗布してもよい。接着剤14は、導電性繊維束22内部に浸透し、乾燥固化されて支持材12に固定される。樹脂で固められた導電性繊維束22あるいは樹脂液31を通過させた導電性繊維束22を用いた場合には、束を被覆する如く塗布され、導電性繊維束22が支持材12の表面に固定される。この接着剤14としては、例えばウレタン系、ゴム系、アクリル系、エポキシ系、ポリオレフィン系等の溶剤系や熱可塑系あるいは熱硬化系等の接着剤が使用できる。導電性接着剤も用いられる。
【0025】
また、予め表面に接着剤14が設けられた支持材12を用いた場合は、導電性繊維束22上より溶剤塗布、加熱等により接着剤14の粘接着性を回復させて導電性繊維束22が固定される。
【0026】
次いで、図4に図示されるように、接着剤14が乾燥固化されて後に支持材12上に位置する導電性繊維束22、接着剤14の上から他方の支持材15を固定する。支持材15は、片面に接着剤16が付与されたテープ材が好ましく用いられ、支持材12と同様の素材を使用することが可能である。接着剤16は、接着剤13と同様な接着剤が用いられ、一般的な両面粘着テープも用いることができる。また、接着剤16を支持材15あるいは固化した接着剤14上に塗布して支持材15を固定しても、表面側に離型紙が付いた両面粘着テープを支持材15としてもよい。
【0027】
支持材15の固定は、ドラム21に離型シート11、導電性繊維束22が巻かれた状態で行っても、ドラム21から取り外してから行ってもよい。
【0028】
次いで、導電性繊維束22を離型シート11と共に、それぞれの支持材12(支持材15)の一方の側縁付近(A又はB)長手方向に切断する。すると、図5、図6に示されるように、支持材12および支持材15で挟持された導電性繊維束22を突設させる静電気除去装置が得られる。静電気除去が必要な機器に取り付ける場合は、支持材12の裏面に取り付けられた離型シート11を剥がす。すると、離型シート11に接着していた接着剤13が剥き出しになり、機器に接着することが可能となる。金属板等に粘着して後に、機器にビス止め等にて取り付けてもよく、接着剤13も剥がしてビス止め等にて取り付けても良い。
【0029】
次に、図8に図示されるような、金属板間に導電性繊維束が挟持された構造の静電気除去装置の製造方法を説明する。
【0030】
図2で図示される支持材15を固定しない状態から、導電性繊維束22と離型シート11を共に、それぞれの支持材12の一方の側縁付近で長手方向に切断する。ついで、離型シート11を支持材12より剥離すると、支持材12に付けられた接着剤13が剥ぎ出しになる。そして、断面ほぼL字型乃至V字型に開口してなる開口部内に、切断された導電性繊維束22を固定させた支持材12を、支持材12を奥側に、切断された導電性繊維束22先端を金属板41の側縁から露出させて固定させる。固定は、支持材12の裏面に取り付けられた離型シート11を剥がし、離型シート11に接着していた接着剤13が剥き出しにして、接着剤13の接着力を利用しておこなう。図7は、固定した状態を示す説明図である。
【0031】
次いで、金属板41をプレスする。すると、金属板41はその内面が近接乃至密接されるように断面U字型に変形されて、支持材12、導電性繊維束22、接着剤14が挟持され、図8に図示される静電気除去装置が製造される。プレスの際に、アース線を挟持させてもよい。
【0032】
このようにして製造された静電気除去装置は、その後、取り付け用の穿孔、あるいは切欠加工が施され、また接着剤や両面粘着テープが付与されて、機器に取り付けられて使用される。
【0033】
また、図2で図示される支持材15を固定しない状態から、導電性繊維束22と離型紙11を支持材12の一方の側縁付近で長手方向に切断し、離型シート11を支持材12より剥離したものを、機器に取り付けて静電気除去装置とすることもできる。
【0034】
また、図5で図示される静電気除去装置を断面U字状の金属板に挟持させても良い。
【0035】
【発明の効果】
したがってこの発明では、静電気除去装置を効率良く生産することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施例の説明図
【図2】 この発明の実施例の説明図
【図3】 この発明の実施例の説明図
【図4】 この発明の実施例の説明図
【図5】 この発明の実施例の説明図
【図6】 この発明の実施例の説明図
【図7】 この発明の実施例の説明図
【図8】 この発明の実施例の説明図
【符号の説明】
11 離型シート
12 支持材
13 接着剤
21 ドラム
22 導電性繊維束[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to a method for manufacturing a static eliminator.
[0002]
[Prior art]
Generally, the static eliminator is formed by arranging a large number of conductive fiber bundles as known in JP-A-60-129004 “Brush and manufacturing method thereof” (conventional example).
[0003]
The static eliminator says, “Double-sided adhesive tape is pulled out from the roll along with the release tape and run while the long carbon fiber bundle is pulled out of the roll and cut to a certain length with a cutter. Adhering to the adhesive surface of the sheet, the aluminum foil tape is moved between the pair of pinch rollers while being pulled out of the roll, and bonded to the double-sided adhesive tape that also travels between the pinch rollers. Further, after bending the one side long edge of the bonded aluminum foil tape into a U shape with a molding member, the aluminum foil tape, the double-sided adhesive tape and the release tape which are polymerized and bonded as described above are wound, and the product is wound. Is obtained in a wound state (conventional example).
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional example, the static eliminating device was manufactured by “drawing a long carbon fiber bundle from the roll and cutting it to a certain length with a cutter and simultaneously adhering it to the adhesive surface of the double-sided adhesive tape”. Thus, adhering to the double-sided adhesive tape while cutting the carbon fiber bundle has a problem of poor work efficiency.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
This invention
[0006]
Attaching the release sheet to the peripheral surface of the rotating drum and attaching a support material having an adhesive that can be attached to a plurality of release sheet surfaces to the surface of the release sheet in parallel with the longitudinal direction of the rotating drum; The conductive fiber bundle is supplied by fixing one end of the conductive fiber bundle to one end of the rotary drum or the support material with an adhesive or the like in a direction crossing the installation direction of the support material by rotating the rotary drum. Step of winding around the surface of a plurality of support materials by gradually shifting the bundle to the other end side at a predetermined interval, the width of the support material surface from above the wound conductive fiber bundle Applying an adhesive to a part of the direction and infiltrating the inside of the conductive fiber bundle, drying and solidifying the conductive fiber bundle to fix the conductive fiber bundle to the support material, the conductive fiber bundle fixed to the support material and drying from the top of the hardened adhesive other Fixing the support member having an adhesive on a surface step, one side edge of the fixed conductive fiber bundles and the release sheet to the support material as the conductive fiber bundle from both side edges are projecting support member of the support A method of manufacturing a static eliminator, characterized by comprising a step of cutting in the longitudinal direction in the vicinity,
[0007]
and,
[0008]
Attaching the release sheet to the peripheral surface of the rotating drum and attaching a support material having an adhesive that can be attached to a plurality of release sheet surfaces to the surface of the release sheet in parallel with the longitudinal direction of the rotating drum; One end of the conductive fiber bundle in which the resin liquid passes through the resin liquid in the direction intersecting the installation direction of the support material on the surface of the support material by rotating the rotary drum is penetrated into one of the rotary drum and the support material. Winding by winding around the surface of a plurality of support materials by fixing the bundle of conductive fibers to one end of each piece and gradually shifting the supplied conductive fiber bundle to the other end side at a predetermined interval Step of solidifying the resin liquid and applying the adhesive to a part of the support material surface in the width direction from the wound conductive fiber bundle, drying and solidifying the conductive fiber bundle, and fixing the conductive fiber bundle to the support material Conductivity fixed to the material維束and drying step of fixing the support member over the hardened adhesive having an adhesive on the other one side, the conductive fibers electrically conductive fiber bundles from both side edges are fixed to the support member so as to protrude the support material A method of manufacturing a static eliminator, comprising a step of cutting a bundle and a release sheet in the longitudinal direction in the vicinity of one side edge of the support material,
[0009]
and,
[0010]
Attaching the release sheet to the peripheral surface of the rotating drum and attaching a support material having an adhesive that can be attached to a plurality of release sheet surfaces to the surface of the release sheet in parallel with the longitudinal direction of the rotating drum; Rotating the rotating drum and fixing one end of the conductive fiber bundle in a direction crossing the installation direction of the support material, fixing the one end of the rotary drum or the support material with an adhesive or the like, and supplying the conductive fiber bundle Wrapping around the surface of a plurality of support materials by gradually shifting to the other end side so as to be a predetermined interval, the width direction of the support material surface from the top of the wound conductive fiber bundle After applying an adhesive to a part of the fiber and infiltrating the inside of the conductive fiber bundle, drying and solidifying to fix the conductive fiber bundle to the support material, the conductive fiber bundle fixed to the support material and dry solidification the other piece from the top of the adhesive Fixing the support member having an adhesive on process, near one side edge of the support conductive fiber bundles and the release sheet is fixed to the support member as the conductive fiber bundle from both side edges are projecting support material The step of cutting in the longitudinal direction by the step, the release sheet is peeled off from the support material to which the conductive fiber bundle is fixed, and the conductive fiber is placed in the opening of the metal plate which is opened in a substantially L-shaped or V-shaped cross section. A method of manufacturing a static eliminator comprising: a step of exposing and fixing a tip of a bundle from a side edge of a metal plate; and a step of pressing a metal plate to bring an inner surface close to or in close contact with each other.
[0011]
and,
[0012]
Attaching the release sheet to the peripheral surface of the rotating drum and attaching a support material having an adhesive that can be attached to a plurality of release sheet surfaces to the surface of the release sheet in parallel with the longitudinal direction of the rotating drum; One end of the conductive fiber bundle in which the resin liquid passes through the resin liquid in the direction intersecting the installation direction of the support material on the surface of the support material by rotating the rotary drum is penetrated into one of the rotary drum and the support material. Winding by winding around the surface of a plurality of support materials by fixing the bundle of conductive fibers to one end of each piece and gradually shifting the supplied conductive fiber bundle to the other end side at a predetermined interval Step of solidifying the resin liquid and applying the adhesive to a part of the support material surface in the width direction from the wound conductive fiber bundle, drying and solidifying the conductive fiber bundle, and fixing the conductive fiber bundle to the support material Conductivity fixed to the material維束and dried and solidified to step on the other one side from the top of the adhesive for fixing the supporting member having the adhesive agent, one of the support conductive fiber bundles and the release sheet resin liquid that has been fixed is solidified to support Cutting in the longitudinal direction so that the conductive fiber bundle protrudes from both side edges of the support material in the vicinity of the side edges of the support material, peeling the release sheet from the support material to which the conductive fiber bundle is fixed, and having a substantially L-shaped cross section Or a step of exposing and fixing the tip of the conductive fiber bundle from the side edge of the metal plate in the opening of the metal plate formed in a V-shape, and a step of pressing the metal plate to bring the inner surface close to or in close contact with each other A method of manufacturing a static eliminator characterized by:
[0013]
I will provide a.
[0014]
【Example】
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
[0015]
[0016]
[0017]
21 is a drum. As long as the
[0018]
First, the process of attaching the
[0019]
Further, after the
[0020]
Next, the
The conductive fiber bundle 2 is made into one bundle by converging about 5 to 10,000 conductive fibers having a diameter of about 5 to 50 μm and wound around the
[0021]
In this embodiment, the
[0022]
A plurality of
[0023]
The
[0024]
Next, the adhesive 14 is applied on the
[0025]
Further, when the
[0026]
Next, as shown in FIG. 4, the adhesive 14 is dried and solidified, and then the
[0027]
The
[0028]
Next, the
[0029]
Next, a method for manufacturing a static eliminator having a structure in which a conductive fiber bundle is sandwiched between metal plates as shown in FIG. 8 will be described.
[0030]
The
[0031]
Next, the
[0032]
The static eliminator manufactured in this way is then subjected to perforation or notch processing for attachment, and is attached to an apparatus for use with an adhesive or a double-sided adhesive tape.
[0033]
Further, from the state in which the
[0034]
Further, the static eliminator shown in FIG. 5 may be sandwiched between metal plates having a U-shaped cross section.
[0035]
【The invention's effect】
Therefore, according to the present invention, it is possible to efficiently produce the static eliminator.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an explanatory diagram of an embodiment of the present invention. FIG. 2 is an explanatory diagram of an embodiment of the present invention. FIG. 3 is an explanatory diagram of an embodiment of the present invention. 5 is an explanatory diagram of an embodiment of the invention. FIG. 6 is an explanatory diagram of an embodiment of the invention. FIG. 7 is an explanatory diagram of an embodiment of the invention. FIG. 8 is an explanatory diagram of an embodiment of the invention. ]
11
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18460592A JP3834068B2 (en) | 1992-06-18 | 1992-06-18 | Manufacturing method of static eliminator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18460592A JP3834068B2 (en) | 1992-06-18 | 1992-06-18 | Manufacturing method of static eliminator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH065380A JPH065380A (en) | 1994-01-14 |
JP3834068B2 true JP3834068B2 (en) | 2006-10-18 |
Family
ID=16156145
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18460592A Expired - Lifetime JP3834068B2 (en) | 1992-06-18 | 1992-06-18 | Manufacturing method of static eliminator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3834068B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USRE46449E1 (en) | 2007-07-09 | 2017-06-20 | Clearwater Holdings, Ltd. | Electromagnetic machine with independent removable coils, modular parts and self sustained passive magnetic bearing |
US10230292B2 (en) | 2008-09-26 | 2019-03-12 | Clearwater Holdings, Ltd | Permanent magnet operating machine |
US10505412B2 (en) | 2013-01-24 | 2019-12-10 | Clearwater Holdings, Ltd. | Flux machine |
KR20230004879A (en) | 2014-07-23 | 2023-01-06 | 클리어워터 홀딩스, 엘티디. | Flux machine |
MX2020002079A (en) | 2017-09-08 | 2021-01-20 | Clearwater Holdings Ltd | Systems and methods for enhancing electric storage. |
JP7433223B2 (en) | 2017-10-29 | 2024-02-19 | クリアウォーター ホールディングス,リミテッド | Modular electromagnetic machine and manufacturing method |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5269597A (en) * | 1975-12-08 | 1977-06-09 | Toneri Ishiyama | Method of producing selffdischarge static eliminator |
JPS5873598U (en) * | 1981-11-12 | 1983-05-18 | 株式会社双和ラミネ−ト | static elimination brush |
JPS636794A (en) * | 1986-06-27 | 1988-01-12 | 三菱レイヨン株式会社 | Apparatus for manufacture of intermediate unit of charge removing tool |
JPH01195698A (en) * | 1988-01-30 | 1989-08-07 | Kensetsu Rubber Kk | Static remover for sheet and manufacture thereof |
-
1992
- 1992-06-18 JP JP18460592A patent/JP3834068B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH065380A (en) | 1994-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3834068B2 (en) | Manufacturing method of static eliminator | |
JPH03231980A (en) | Thread-like adhesive tool and production thereof | |
US3368669A (en) | Striping tape | |
US4115180A (en) | Dispenser and applicator apparatus for edge wrapping of stained glass chips and the like with foil | |
US3037852A (en) | Method of producing abrasive rolls and sheets | |
CA2377223C (en) | Static brushes and methods of fabricating same | |
JP2010275090A (en) | Label roll outer periphery end anchoring method | |
GB2033297A (en) | Composite tapes and apparatus for winding composite tapes | |
JP2010176963A (en) | Discharging brush | |
JPH05343192A (en) | Static eliminating brush | |
JP3998745B2 (en) | Static elimination brush and method of manufacturing the same | |
CN219096202U (en) | Termination adhesive tape coating machine | |
JP3465168B2 (en) | Method and apparatus for cutting unnecessary mount | |
JP2540357Y2 (en) | Static eliminator | |
US4066185A (en) | Splicing tape assembly and dispenser therefor | |
JPH0423874Y2 (en) | ||
JPS60129004A (en) | Brush and its production | |
JP3053691B2 (en) | Surface treatment method and apparatus for adhesive tape or sheet | |
JPS633817Y2 (en) | ||
JPH07157730A (en) | Adhesive tape and its production | |
JPS6037407Y2 (en) | Thin film removal device | |
JP4826109B2 (en) | Plate cleaning device | |
JPH01195698A (en) | Static remover for sheet and manufacture thereof | |
JP2653888B2 (en) | Interleaf sheet charging method and apparatus | |
JPH0137575Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040311 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20040322 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20040604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060721 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728 Year of fee payment: 6 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |