JP3825599B2 - ベルトコンベヤ - Google Patents

ベルトコンベヤ Download PDF

Info

Publication number
JP3825599B2
JP3825599B2 JP35006899A JP35006899A JP3825599B2 JP 3825599 B2 JP3825599 B2 JP 3825599B2 JP 35006899 A JP35006899 A JP 35006899A JP 35006899 A JP35006899 A JP 35006899A JP 3825599 B2 JP3825599 B2 JP 3825599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
drive
pulley
shaft
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35006899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001163426A (ja
Inventor
勝成 里薗
Original Assignee
株式会社ケイズベルテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ケイズベルテック filed Critical 株式会社ケイズベルテック
Priority to JP35006899A priority Critical patent/JP3825599B2/ja
Publication of JP2001163426A publication Critical patent/JP2001163426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3825599B2 publication Critical patent/JP3825599B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はベルトコンベヤ、より詳細には、特に、食品を搬送するベルトコンベヤであって、コンベヤフレームをコンベヤ駆動部から取り外して洗浄、殺菌することができるベルトコンベヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
食品の製造加工工場等においては、食品の搬送にベルトコンベヤが使用されるが、衛生管理上、少なくとも食品に接するコンベヤベルト部分を、フレームから取り外して時々洗浄する必要がある。
【0003】
ところでベルトコンベヤには、一端にドライブプーリを有するヘッドドライブタイプと、中間部にドライブプーリを有するセンタードライブタイプとがあり、ヘッドドライブタイプにあっては、コンベヤベルトは何らかの方法でその緊張状態を緩めることにより、側面から比較的容易に脱着することができる。
【0004】
しかし、図4に示すセンタードライブタイプのベルトコンベヤにあっては、コンベヤベルト21を支持するコンベヤフレーム22に、ドライブプーリ24とコンベヤベルト21を緊張させるテークアッププーリ25とを支持する駆動部支持プレート23とが、溶接又はビス等により固定されるため、コンベヤベルト21を緩めるだけでは、側面からコンベヤベルト21を外すことができない。
【0005】
このコンベヤベルト21の取り外し作業を可能にするための手段として、図5に示すように、コンベヤフレーム22の端部にハネ上げ部26を設け、そのハネ上げによりコンベヤベルト21を緩め、脱着に障害となるテークアッププーリ25等を工具等を用いて取り外し、それからコンベヤベルトを取り外すという方法が提唱されている(実開平7−38030号公報等)。しかし、この方法は時間と労力とを必要とするため、作業の容易性と迅速性の点で問題がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記従来技術における問題点を解決するためになされたもので、コンベヤベルトの脱着作業を何人も容易且つ迅速になし得るベルトコンベヤを提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、両側中間部にドライブプーリを軸支するブラケットを垂設したコンベヤフレームにコンベヤベルトを巻装したコンベヤ部と、前記コンベヤベルトを緊張させる一対のテークアッププーリを備えると共に前記ドライブプーリを駆動するモーターを収納していて前記コンベヤ部を脱着可能に支持する駆動部とから成り、前記ドライブプーリの駆動は、そのプーリ軸に固定した被動ギアに前記モーターの回転軸に固定した駆動ギアを噛合させることにより行ない、前記コンベヤ部の前記駆動部に対する脱着は、前記ドライブプーリ軸を前記駆動部のモーター収納ケースに形成した軸逃溝に挿脱することによって行なうことを特徴とするベルトコンベヤ、を以て上記課題を解決した。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態につき、添付図面に依拠して説明する。本発明に係るベルトコンベヤはコンベヤ部1とこれを脱着自在に支持するコンベヤ駆動部2とから成り、図1は、コンベヤ部1を駆動部2から分離した状態を示す斜視図である。
【0009】
本発明に係るベルトコンベヤはセンタードライブタイプのコンベヤで、コンベヤ部1は、幅方向両側中間部にドライブプーリ3を軸支するブラケット4を垂設したコンベヤフレーム5にコンベヤベルト6を掛け回して成る。コンベヤベルト6はゴム製、樹脂製、メタルネット製等その種類を問わない。
【0010】
コンベヤベルト6はコンベヤフレーム5の両端部の先端プーリ7間に掛け回されて緊張状態に保持されるが、コンベヤ部1を駆動部2から分離した状態においては、かなり弛んだ状態となる(図1、図2参照)。また、ドライブプーリ3の軸に被動ギア8が固定される。被動ギア8は、通例プーリ軸をブラケット4から突出させてその先端に固定される。なお、コンベヤフレーム5の両端部は、上記従来のものと同様にハネ上げ可能にしてもよい。
【0011】
駆動部2は、定置脚10と、その上に固定されてモーター11を収納する上面を開口したモーター収納ケース12とから成る。モーター11の駆動軸端はモーター収納ケース12の外側に出され、そこに被動ギア8に噛合する駆動ギア13が固定される。
【0012】
モーター収納ケース12の対向側面12a、12aには、上端から通常垂直方向に軸逃溝14が形成され、また、当該側面12a間において、一対のテークアッププーリ15、15が適宜間隔を置いて軸支される(言うまでもなく、その間隔はドライブプーリ3が通過し得る間隔となる。)。
【0013】
テークアッププーリ15はコンベヤベルト6の表面側に直接接触するので、清潔に保持する必要がある。そのために、テークアッププーリ15、15の軸を、モーター収納ケース12の側面12a、12aに上方又は側方から形成した軸支溝16に挿入係止させることにより、テークアッププーリ15、15の脱着を容易にし、適持取り外して殺菌洗浄できるようにする。
【0014】
また、テークアッププーリ15、15は、好ましくはその間隔を調整可能にする。そのためには例えば、側面12a、12aの上端からL字形の軸支溝16、16を形成し、その水平部の範囲において、テークアッププーリ15を移動可能にし、所望の位置で固定可能にする。軸支溝16を側方から水平方向に形成する場合も、同様に移動可能となる。これらの場合における水平方向の移動は、例えば一般的な押しネジ方式(コンベヤフレーム5の側面に螺進、螺退可能に設置され、先端がテークアッププーリ15の軸に当接する調節ネジ(ボルト)を進退させて移動させる方式)による。
【0015】
図1及び図2に示すコンベヤ部1と駆動部2を分離した状態から両部を合体するには、ブラケット4、4をモーター収納ケース12の内側に挿入し、通例ブラケット4、4の下端をモーター収納ケース12の内底面に当接させた状態で、ブラケット4、4とモーター収納ケース12の側面12aとをネジ止め(ボルト止め)、ロック止め等により連結する。その際ドライブプーリ3の軸は、軸逃溝14内に遊挿状態にて逃げ、その回転に支障は生じない。また、その合体時に、駆動ギア13と被動ギア8とが噛合し、モーター11による駆動力の伝達が可能となる。
【0016】
上記合体操作に伴い、コンベヤベルト6は、テークアッププーリ15、15によってドライブプーリ3の側面に当接させられ、且つ、緊張状態に保持され、コンベヤベルト6の蛇行調整(片寄り調整)がなされる。
【0017】
コンベヤ部1を駆動部2から取り外すときは、上記と逆の動作を行なえばよい。そして、取り外したコンベヤ部1の全体、あるいは、コンベヤベルト6のみを、殺菌槽に浸漬する等して消毒洗浄する。
【0018】
テークアッププーリ15、15の間隔を調整可能にしたときは、その位置を変えることによりコンベヤベルト6の緊張度や、コンベヤベルト6のドライブプーリ3に対する接触面積を変えることができる。
【0019】
言うまでもなく、コンベヤ部1の駆動部2に対する連結部の構成さえ同じであれば、コンベヤフレーム5の長短は問題とはならないので、長さの異なるコンベヤ部1を複数用意して駆動部2を共用することとし、用途、使用場所等に応じて所望の長さのコンベヤ部1を選択使用するという使用法も可能となり、勿論コンベヤ部1の交換も可能である。
【0020】
【発明の効果】
本発明は上述した通りであって、駆動部に対するコンベヤ部の脱着が容易であり、生産ラインでの作業終了後にコンベヤ部を取り外し、その全体あるいはコンベヤベルトを殺菌洗浄することができ、同種並びに他種のコンベヤ部との交換も容易に行うことができる。従って、特に、衛生管理の必要性の高い食品の製造加工工場等において使用するのに好適なベルトコンベヤを提供できる。
【0021】
請求項2及び請求項4に記載の発明にあっては、テークアッププーリの間隔を調整することにより、コンベヤベルトの緊張度調整(蛇行調整)及びドライブプーリに対する接触面積の変更調整を行ない得る効果がある。
【0022】
請求項3及び請求項4に記載の発明にあっては、テークアッププーリの脱着が容易で、適時取り外してその清潔状態を維持し得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るベルトコンベヤのコンベヤ部と駆動部の分離時の斜視図である。
【図2】本発明に係るベルトコンベヤのコンベヤ部と駆動部の分離時の要部側面図である。
【図3】本発明に係るベルトコンベヤのコンベヤ部と駆動部の合体時の要部側面図である。
【図4】従来のセンタードライブタイプのベルトコンベヤの基本構成図である。
【図5】従来の端部ハネ上げ式ベルトコンベヤの構成図である。
【符号の説明】
1 コンベヤ部
2 駆動部
3 ドライブプーリ
4 ブラケット
5 コンベヤフレーム
6 コンベヤベルト
7 先端プーリ
8 被動ギア
10 定置脚
11 モーター
12 モーター収納ケース
12a 側面
13 駆動ギア
14 軸逃溝
15 テークアッププーリ
16 軸支溝

Claims (4)

  1. 両側中間部にドライブプーリを軸支するブラケットを垂設したコンベヤフレームにコンベヤベルトを巻装したコンベヤ部と、前記コンベヤベルトを緊張させる一対のテークアッププーリを備えると共に前記ドライブプーリを駆動するモーターを収納していて前記コンベヤ部を脱着可能に支持する駆動部とから成り、前記ドライブプーリの駆動は、そのプーリ軸に固定した被動ギアに前記モーターの回転軸に固定した駆動ギアを噛合させることにより行ない、前記コンベヤ部の前記駆動部に対する脱着は、前記ドライブプーリ軸を前記駆動部のモーター収納ケースに形成した軸逃溝に挿脱することによって行なうことを特徴とするベルトコンベヤ。
  2. 前記テークアッププーリの間隔を調整可能にした請求項1に記載のベルトコンベヤ。
  3. 前記テークアッププーリを、その軸を前記モーター収納ケースに設けた軸支溝に挿入係止させることにより脱着可能にした請求項1又は2に記載のベルトコンベヤ。
  4. 前記軸支溝がL字形である請求項3に記載のベルトコンベヤ。
JP35006899A 1999-12-09 1999-12-09 ベルトコンベヤ Expired - Lifetime JP3825599B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35006899A JP3825599B2 (ja) 1999-12-09 1999-12-09 ベルトコンベヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35006899A JP3825599B2 (ja) 1999-12-09 1999-12-09 ベルトコンベヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001163426A JP2001163426A (ja) 2001-06-19
JP3825599B2 true JP3825599B2 (ja) 2006-09-27

Family

ID=18408018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35006899A Expired - Lifetime JP3825599B2 (ja) 1999-12-09 1999-12-09 ベルトコンベヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3825599B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101167163B1 (ko) * 2009-10-29 2012-07-24 현대제철 주식회사 이송벨트 세척장치
JP6779441B2 (ja) * 2017-11-16 2020-11-04 ヨコキ株式会社 コンベヤ装置及びその製造方法、並びに車椅子
JP7421794B2 (ja) * 2020-02-10 2024-01-25 有馬ベルト工業株式会社 ベルトコンベア装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001163426A (ja) 2001-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109956367A (zh) 一种线缆绕线用清洁装置
JP3825599B2 (ja) ベルトコンベヤ
JP3142253U (ja) ベルト着脱式ベルトコンベア装置
JP5480702B2 (ja) ベルト着脱式ベルトコンベア装置
JP2006225078A (ja) ベルトコンベヤ
JP6043199B2 (ja) シャトルコンベヤ
JP2004224501A (ja) 布巻き取り装置
KR200237481Y1 (ko) 보조지지롤을갖춘벨트콘베이어
US5649435A (en) Circular knitting machine with replaceable knitting head
CN112006856B (zh) 一种便于更换床单的妇科病床
CN213102285U (zh) 一种具有监控功能的医药用超净工作台
CN212475426U (zh) 一种拉布机无张力储料机构
JP2003048613A (ja) 着脱式コンベア装置
CN212439504U (zh) 一种口罩生产用挂置架
JP3208645U (ja) ベルトコンベア
JP2004352403A (ja) 食品搬送用ベルトコンベヤ
CN2289816Y (zh) 纺织起毛机
CN218607422U (zh) 一种内衣加工消毒装置
CN218025488U (zh) 一种回转式格栅清污机
CN214870169U (zh) 一种钢丝绳网架加紧定位装置
JP3831929B2 (ja) 洗浄装置
CN217995685U (zh) 一种蛋糕冷却串杆输送线
JPH08324744A (ja) ベルトコンベア
JP4394196B2 (ja) 内視鏡保持装置
JP2780102B2 (ja) フィルタープレスの▲ろ▼布昇降装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3825599

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130707

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term