JP3822554B2 - Transceiver - Google Patents
Transceiver Download PDFInfo
- Publication number
- JP3822554B2 JP3822554B2 JP2002321411A JP2002321411A JP3822554B2 JP 3822554 B2 JP3822554 B2 JP 3822554B2 JP 2002321411 A JP2002321411 A JP 2002321411A JP 2002321411 A JP2002321411 A JP 2002321411A JP 3822554 B2 JP3822554 B2 JP 3822554B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric field
- signal
- information
- receiving
- transmitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電界を伝達する電界伝達媒体に誘起する電界を用いて情報の送受信を行うトランシーバに関し、より具体的には、人間の身体に装着可能なウェアラブルコンピュータを用いたデータ通信において使用されるトランシーバに関する。
【0002】
【従来の技術】
携帯端末の小型化および高性能化により、生体に装着可能なウェアラブルコンピュータが注目されてきている。
【0003】
従来、このようなウェアラブルコンピュータ間のデータ通信は、コンピュータにトランシーバを接続し、このトランシーバが誘起する電界を、電界伝達媒体である生体の内部を伝達することによってデータの送受信を行うことが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
図7は、従来のトランシーバの構成を示すブロック図である。同図に示すトランシーバ3は、信号の入出力を行うI/O回路301を介してウェアラブルコンピュータ5に接続されるとともに、送受信電極305が絶縁体307を介して生体7に近接して設けられている。ウェアラブルコンピュータ5から送信される情報(データ)は、送信回路303から送受信電極305に供給され、送受信電極305から絶縁体307を介して生体7に電界を誘起し、この電界が生体7内部を伝達して生体7の他の部位に設けられたトランシーバ3や、生体7からの接触によって電気的に接続されるトランシーバ3にウェアラブルコンピュータ5から送信される情報を伝達する。
【0005】
このようにトランシーバ3を介して伝達されてくる電界を別のトランシーバ3が受信する際には、絶縁体307を介して送受信電極305で受信した電界を電界検出光学部309で電気信号に変換し、信号処理回路311に供給する。信号処理回路311は、電界検出光学部309からの電気信号に対してフィルタリングや増幅等の信号処理を施す。信号処理の後、さらにデータの波形整形が波形整形回路325で行われ、これら一連の処理が施された信号がウェアラブルコンピュータ5の受信データとしてI/O回路301からウェアラブルコンピュータ5に送信される。
【0006】
このようにウェアラブルコンピュータ5間のデータ通信に使用されるトランシーバ3は、送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体である生体7に誘起し、この誘起した電界を用いて情報の送信を行う一方で、情報を受信する際には、生体7に誘起された電界を用いてトランシーバ3が信号を受信する。
【0007】
図8は、ウェアラブルコンピュータ5を生体7の例である人間に装着して使用する場合の例を示す説明図である。同図に示すウェアラブルコンピュータ5a、5b、および5cは、それぞれ対応して接続されるトランシーバ3a、3b、および3cを介して人間の腕、肩、胴体などに装着されて互いにデータの送受信を行う。さらに、生体7の手足の先端が、外部機器である外部端末80にケーブル90を介して接続されるトランシーバ3’aや3’bに接触する場合には、ウェアラブルコンピュータ5a、5b、および5cと外部端末80との間でデータの送受信を行うことができる。
【0008】
【特許文献1】
特開2001−352298号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したトランシーバを用いたウェアラブルコンピュータ同士が同時双方向通信を行う必要があるときには、送信側の送信回路が出力した信号が受信側の回路に混入するという問題があった。
【0010】
本発明は上記に鑑みてなされたものであり、その目的は、同時双方向通信時に、受信側の回路に混入した送信回路の出力信号の影響を補償し、通信品質の向上を図ることが可能なトランシーバを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1に記載の本発明は、送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体に誘起し、この誘起した電界を用いて情報の送信を行う一方で、前記電界伝達媒体に誘起された受信すべき情報に基づく電界を受信することによって情報の受信を行うトランシーバであって、前記送信すべき情報に基づく電界を前記電界伝達媒体に誘起するための信号を送信する送信手段と、前記電界伝達媒体に誘起された受信すべき情報に基づく電界を少なくとも受信する受信手段と、前記受信手段は、前記受信すべき情報に基づく電界を検出し、この検出した電界を電気信号に変換する電界検出手段と、この電界検出手段から出力される信号と前記補償信号の差を求め、この差を増幅する差動増幅器と、を有し、前記電界伝達媒体を介した情報の送受信に際して、前記受信手段で受信する信号に混入する前記送信手段で送信した信号の影響を補償するための補償信号を発生する補償信号発生手段と、前記送信手段で送信する信号および前記受信手段で受信する信号に基づいて前記補償信号発生手段が有する特性の制御を行う制御信号を当該補償信号発生手段に出力する制御手段と、前記電界伝達媒体を介した情報の送受信を行うときには前記送信すべき情報を前記送信手段に直接送信可能な接続を行う一方で、前記補償信号発生手段の特性を予め制御するときには前記送信手段と前記制御手段とを接続する第1の接続手段と、前記情報の送受信を行うときには前記受信手段と入力される信号の波形を整形する波形整形回路とを接続する一方で、前記補償信号発生手段の特性を予め制御するときには前記受信手段と前記制御手段とを接続する第2の接続手段と、を備えることを要旨とする。
【0012】
請求項1記載の本発明によれば、送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体に誘起するための信号を送信する送信手段と、電界伝達媒体に誘起された受信すべき情報に基づく電界を少なくとも受信する受信手段と、電界伝達媒体を介した情報の送受信に際して、受信手段で受信する信号に混入した送信手段で送信した信号の影響を補償するための補償信号を発生する補償信号発生手段と、送信手段で送信する信号および受信手段で受信する信号に基づいて補償信号発生手段が有する特性を制御する制御信号を当該補償信号発生手段に出力する制御手段とを備えたトランシーバを提供することにより、受信器に混入した送信器の出力信号を補償し、通信品質の向上を図ることができ、
前記受信手段は、前記受信すべき情報に基づく電界を検出し、この検出した電界を電気信号に変換する電界検出手段と、この電界検出手段から出力される信号と前記補償信号発生手段から受信する前記補償信号の差を求め、この差を増幅する差動増幅器とを有し、
前記電界伝達媒体を介した情報の送受信を行うときには前記送信すべき情報を前記送信手段に直接送信可能な接続を行う一方で、前記補償信号発生手段の特性を予め制御するときには前記送信手段と前記制御手段とを接続する第1の接続手段と、前記情報の送受信を行うときには前記受信手段と入力される信号の波形を整形する波形整形回路とを接続する一方で、前記補償信号発生手段の特性を予め制御するときには前記受信手段と前記制御手段とを接続する第2の接続手段とを備えたことを要旨とする。
【0013】
請求項2記載の本発明は、送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体に誘起し、この誘起した電界を用いて情報の送信を行う一方で、前記電界伝達媒体に誘起された受信すべき情報に基づく電界を受信することによって情報の受信を行うトランシーバであって、前記送信すべき情報に基づく電界を前記電界伝達媒体に誘起するための信号を送信する送信手段と、前記電界伝達媒体に誘起された受信すべき情報に基づく電界を少なくとも受信する受信手段と、前記受信手段は、所定のレーザ光を発生するレーザダイオードと、前記受信すべき情報に基づく電界および前記補償信号発生手段で発生した信号に基づいて誘起される電界によって前記レーザダイオードから入射されるレーザ光の偏光状態を変化させる電気光学素子と、この電気光学素子を通過することによって偏光状態が変化したレーザ光の偏光変化量を当該レーザ光の強度変化に変換する偏光検出光学系と、を有し、前記電界伝達媒体を介した情報の送受信に際して、前記受信手段で受信する信号に混入する前記送信手段で送信した信号の影響を補償するための補償信号を発生する補償信号発生手段と、前記送信手段で送信する信号および前記受信手段で受信する信号に基づいて前記補償信号発生手段が有する特性の制御を行う制御信号を当該補償信号発生手段に出力する制御手段とを備えることを要旨とする。
【0014】
請求項3記載の本発明は、送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体に誘起し、この誘起した電界を用いて情報の送信を行う一方で、前記電界伝達媒体に誘起された受信すべき情報に基づく電界を受信することによって情報の受信を行うトランシーバであって、前記送信すべき情報に基づく電界を前記電界伝達媒体に誘起するための信号を送信する送信手段と、前記電界伝達媒体に誘起された受信すべき情報に基づく電界を少なくとも受信する受信手段と、前記電界伝達媒体を介した情報の送受信に際して、前記受信手段で受信する信号に混入する前記送信手段で送信した信号の影響を補償するための補償信号を発生する補償信号発生手段と、前記送信手段で送信する信号および前記受信手段で受信する信号に基づいて前記補償信号発生手段が有する特性の制御を行う制御信号を当該補償信号発生手段に出力する制御手段と、前記制御手段は、前記補償信号発生手段が有する特性を予め制御するときに前記送信手段を介して前記補償信号発生手段に入力する交流信号を発振する発振器と、この発振器から発振される交流信号と前記受信手段からの出力信号との乗算を取り、この乗算によって得られる信号の高調波成分を除去して振幅を検出する振幅検出部と、この振幅検出部からの出力信号を積分した結果に基づいて前記制御信号を発生する積分器と、前記補償信号発生手段の特性を一定に保つために当該補償信号発生手段に一定の電圧を印加可能な固定電圧源と、を有し、前記情報の送受信を行うときには前記積分器と前記固定電圧源とを接続する一方で、前記補償信号発生手段の特性を予め制御するときには前記振幅検出部と前記積分器とを接続する第3の接続手段と、を備えたことを特徴とするトランシーバ。
【0016】
なお、ここで「補償信号発生手段の特性を予め制御するとき」とは、情報の送受信、すなわち異なるトランシーバ間の同時双方向通信を行う前の時点のみならず、同時双方向受信時に不具合が生じたときに通信を中止して制御を行う場合をも含むものとする。
【0017】
請求項4記載の本発明は、請求項1乃至3のいずれか一項において、前記補償信号発生手段は増幅器から成り、この増幅器が有する特性としての利得を前記制御手段が制御することを要旨とする。
【0020】
【発明の実施の形態】
次に、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
【0021】
(第1の実施形態)
本発明の第1の実施形態は、送信手段から送信されるデータを、生体に誘起した電界を通して伝達する信号と補償信号発生手段への信号とに分け、この両者の差分がゼロとなるように予め補償信号発生手段の特性を制御しておくことによって、トランシーバで受信するデータに送信データの信号が混入するのを防止するものである。
【0022】
図1は、本発明の第1の実施形態に係るトランシーバの構成を示すブロック図である。同図に示すトランシーバ1は、ウェアラブルコンピュータ5から送信されるデータ(情報)を出力するとともに受信した信号を受け取ってウェアラブルコンピュータ5へ出力するI/O回路101、データを送信する送信手段としての送信回路103、電界伝達媒体である生体7に電界を誘起するために導電性部材からなる送受信電極105、生体7に電流が流れるのを防止するとともに送受信電極105による生体7の金属アレルギの危険性を除去するために送受信電極105と生体7間に配置される絶縁体107、通信時に受信手段で受信する信号の波形整形を行ってI/O回路101へ出力する波形整形回路125を少なくとも有する。ここで送受信電極を、送信用電極および受信用電極に分割して設けることも勿論可能である。その場合には、絶縁体もそれぞれの電極に対応して二つ設けられる。
【0023】
トランシーバ1は、以上に加えて、生体7に誘起された電界を受信してこの電界を光学的に検出した後、電気信号に変換する電界検出光学部109、電界検出光学部109から出力される信号に対して低雑音増幅、雑音除去、および波形整形等の信号処理を施す信号処理回路111を有しており、これらが電界検出手段を構成している。
【0024】
この電界検出手段のうち、電界検出光学部109は、レーザ光と電気光学素子を用いた電気光学的手法によって電界を検出するものであり、少なくともレーザ光源を構成するレーザダイオードおよびLiNbO3 やLiTaO3 等の電気光学結晶(EO結晶:Electro Optic 結晶)からなる電気光学素子を有する(図示せず)。この電気光学素子として、例えば、レーザダイオードから発射されるレーザ光の進行方向に対して垂直な方向の電界成分のみに感度を有し、この電界強度によって光学特性、すなわち複屈折率が変化し、この複屈折率の変化によりレーザ光の偏光が変化するようなものを用いることができる。また、場合によっては電界によって電気光学素子の結晶が歪む逆圧電効果による偏光の変化も含まれる。
【0025】
このような電気光学素子を通過して偏光が変化したレーザ光は、波長板を用いて偏光状態の調整を受けた後、偏光ビームスプリッタに入射することによりP波およびS波に分離され、光の強度変化に変換される。分離された各レーザ光は、コリメータ(集光レンズ)で集光されてから、光を電気信号に変換するためにそれぞれ設けられる二つのフォトダイオードに供給され、例えばその差を差動増幅することによって受信した電界に係る電気信号として出力される。
【0026】
なお、以上説明した電界検出光学部109の構成および作用はあくまでも一例であり、本実施形態に係るトランシーバ1に適用される電界検出光学部109が必ずしもこのような構成を有する場合にのみ特有の効果を奏するわけではない。
【0027】
本実施形態に係るトランシーバ1の特徴は、以上の構成に加えて、送信回路103から信号を受信し、この信号の影響を補償する補償信号を発生する補償信号発生手段として、その特性である利得の調整可能な可変利得増幅器121を有する点にある。
【0028】
この可変利得増幅器121を設けることに伴って、トランシーバ1は以下のような構成をさらに有する。
【0029】
可変利得増幅器121から出力される補償信号(送信回路103の影響を補償するための信号)と電界検出手段で出力される信号との差分を増幅する差動増幅器113は、電界検出手段とあわせて受信手段を構成する。
【0030】
差動増幅器113から出力される信号は、可変利得増幅器121が有する特性である利得を調整するときには、そのための制御信号を発生する制御手段に出力される。制御手段は、所定周波数の交流信号を基準信号として発振する発振器115、この発振器115からの信号と差動増幅器113からの信号を乗算する乗算器およびこの乗算器の出力信号の高調波成分を除去するフィルタを備えた振幅検出部117、振幅検出部117の出力信号を積分して可変利得増幅器121に利得を制御する制御信号を出力する積分器119、通信時に可変利得増幅器121の利得を一定に保つための信号を発生する固定電圧源123から構成される。
【0031】
このうち、発振器115から発振する交流信号の周波数は、10kHz(キロヘルツ)〜100MHz(メガヘルツ)程度の値が想定されるが、10MHz程度であればより好ましい。ここで、1kHz=103 Hz、1MHz=106 Hzである。
【0032】
トランシーバ1には、回路の接続を切り替える接続手段として3つのスイッチSW1(第1の接続手段)、SW2(第2の接続手段)、およびSW3(第3の接続手段)が設けられており、各スイッチの接続の切替は、I/O回路101に接続した制御回路161からの接続切替制御信号によって行われる。なお、図1等において、Aの丸印で記載されている箇所同士は配線によって接続していることを示している。制御回路161から発せられるスイッチ切替のための切替制御信号は、ウェアラブルコンピュータ5からの操作によって発生するようにしてもよいし、トランシーバ1に切替制御信号入力手段を適宜設け、この切替制御信号入力手段を用いて発生するようにしてもよい。なお、接続切替手段としての各スイッチおよび制御回路の構成がここで説明したものに限られるわけでないことはいうまでもない。
【0033】
本実施形態においては、異なるウェアラブルコンピュータ5同士が同時双方向通信を行うことを想定しているため、各ウェアラブルコンピュータ5に近接して設けられるトランシーバ1は、同時双方向通信時に送信回路103から出力される信号が同じトランシーバ1の受信側回路に混入する恐れがある。そこで、この影響を抑制するために、同時双方向通信を行う前に、送信回路103の信号の影響を補償するための制御を予め行っておくか、不具合が生じるたびに適宜行う。この制御は、可変利得増幅器121が有する利得を調整することによって行われる。以後、利得調整時と同時双方向通信時とに分けてトランシーバ1の作用を説明する。
【0034】
<利得調整時>
最初に、図1に示す利得調整時の各スイッチの接続を説明する。スイッチSW1では、三つの端子のうち、端子a2−a3間を接続して発振器115からの信号が送信回路103に達するようにする。スイッチSW2では端子b1と端子b3を閉成して差動増幅器113の出力信号が振幅検出部117に出力されるようにする。スイッチSW3では端子c2と端子c3を閉成して振幅検出部117からの信号が積分器119へ出力されるようにする。以上のようにスイッチの接続を制御することにより、振幅検出部117、積分器119、可変利得増幅器121は差動増幅器113への負帰還回路を構成する。
【0035】
発振器115の信号は送信回路103に送られ、可変利得増幅器121を介して差動増幅器113に送られる信号と生体7、電界検出光学部109、および信号処理回路111を介して差動増幅器113に送られる信号とに分割される。この二つの信号は差動増幅器113において両者の差分が求められ、この差分を増幅した信号がスイッチSW2を経て振幅検出部117に入力される。
【0036】
発振器115から直接振幅検出部117に出力される信号(基準信号)と差動増幅器113から出力される信号は、振幅検出部117内の乗算器において両者の積が求められた後、この積の高調波成分を振幅検出部117内のフィルタで除去して出力される。振幅検出部117の出力信号は積分器119で積分され、可変利得増幅器121に対する制御信号を発生することによって可変利得増幅器121の利得の調整を行う。このときの利得は、差動増幅器113の出力がゼロになるように調整される。換言すると、このように利得を調整することにより、送信回路103から可変利得増幅器121を介して差動増幅器113に入力される信号を、送信回路103から生体7を介して受信側に混入する信号と同等にすることができる。
【0037】
図6は、利得調整時の利得制御信号を発生するまでに各構成ユニットから出力される信号波形の例を示す説明図である。
【0038】
このうち図6(a)は可変利得増幅器121の利得が小さい場合の信号波形の変化を示すものである。この場合、差動増幅器113の出力信号61と発振器115からの基準信号63は同位相になる。したがって、振幅検出部117内の乗算器で両者を乗算することによって得られる出力信号65は正方向のみの変位を有する波形になる。この出力信号65の高調波成分を振幅検出部117内のフィルタを用いて除去したものが信号67である。信号67は積分器119で積分された後、利得を増加させる制御信号69が積分器119から可変利得増幅器121に出力され、この結果、差動増幅器113の出力信号がゼロとなる。
【0039】
図6(b)は、利得が大きい場合の信号波形の変化を示す説明図である。この場合には差動増幅器113の出力信号71は基準信号73と逆位相になる。したがって、振幅検出部117内の乗算器によって両者を乗算して得られる出力信号75は負方向のみの変位を有し、この出力信号75の高調波成分を前述したフィルタを用いて除去した信号77を積分器119で積分した結果、差動増幅器113の出力がゼロとなるように利得を減少させる制御信号79が積分器119から可変利得増幅器121に出力されることになる。
【0040】
<同時双方向通信時>
まず、図2のブロック図を用いて同時双方向通信時の各スイッチの接続状態を説明する。スイッチSW1では端子a1と端子a3を閉成してI/O回路101から出力されるウェアラブルコンピュータ5の送信データが送信回路103に達するようにする。スイッチSW2は端子b2−b3間を接続して差動増幅器113からの出力信号が波形整形回路125およびI/O回路101を介してウェアラブルコンピュータ5に受信データとして届くようにする。スイッチSW3では可変利得増幅器121の調整後の利得を一定に保つため、端子c1と端子c3を接続して固定電圧源123から信号(通常はゼロの信号)を可変利得増幅器121に印加する。
【0041】
これにより、送信データの情報が可変利得増幅器121および差動増幅器113によって相殺されるため、同時双方向通信を行っても、送信データが受信データに混入するのを防止することが可能になる。
【0042】
以上説明した本発明の第1の実施形態によれば、可変利得増幅器の利得を予め制御(調整)しておくことにより、同時双方向通信時にトランシーバで受信するデータに自ら送信する送信データの信号が混入するのを防止し、通信品質を向上させる効果を得ることができる。
【0043】
本実施形態に係るトランシーバは、例えば災害時等において作業者同士が会話をしながら作業を行う環境で、酸素マスクや防毒マスク等に具備させることにより、作業の際の会話を円滑に行うことが可能になる。
【0044】
(第2の実施形態)
本発明の第2の実施形態に係るトランシーバは、可変利得増幅器からの出力信号も電界検出手段に入力し、その出力信号に基づいた電界と生体7を介して伝達される電界を用いて利得の調整および同時双方向通信を行うものである。
【0045】
図3および図4は、本発明の第2の実施形態に係るトランシーバの利得調整時および同時双方向通信時の接続状態をそれぞれ示すブロック図である。両図に示すトランシーバ2において、I/O回路201、送信回路203、送受信電極205、絶縁体207、信号処理回路211、発振器215、振幅検出部217、積分器219、固定電圧源223、波形整形回路225、および制御回路261は、上記第1の実施形態に係るトランシーバ1の対応部位(図1および図2を参照)と同様の機能を有している。したがって、これらの対応部位については下2桁の符号を図1と揃えて記載してある。
【0046】
また、第1、第2、および第3の接続手段として、スイッチSW1、SW2、およびSW3がそれぞれ設けられている点についても第1の実施形態と同様であり、これらのスイッチの制御が制御回路261を介して行われることも勿論同じである(図3および図4におけるAの丸印が回路の接続を示している点も同様)。
【0047】
さらに、発振器215が発振する周波数の値や、送受信電極を送信用電極および受信用電極に分割して設けてもよい点等も上記第1の実施形態と同様である。
【0048】
補償信号発生手段としての可変利得増幅器221では、送信回路203から送信される信号とは出力を反転した信号、すなわち位相が反転した信号を補償信号として出力する。この信号は第1の実施形態とは異なり、信号処理回路211とあわせて受信手段をなす電界検出光学部209に出力される。
【0049】
図5は、電界検出光学部209の詳細な構成を示す説明図である。同図に示す電界検出光学部209は、レーザ光と電気光学結晶を用いた電気光学的手法により電界を検出するものであり、レーザ光源を構成するレーザダイオード(LD)227および上記第1の実施形態で説明したものと同様の電気光学結晶からなる電気光学素子229を有する。なお、電気光学素子229は、レーザダイオード227からのレーザ光の進行方向に対して直角方向の電界成分のみに対して感度を有し、この電界強度によって光学特性、すなわち複屈折率が変化することによってレーザ光の偏光状態が変化する。
【0050】
電気光学素子229のレーザ光入射方向に平行な二つの側面(図上で左右方向に対向する両側面)のうち、一方の側面(図の右側)には二つの電極231および233が、他方の側面(図の左側)にはグランド電極243と接続された電極241が設けられている。電極231は可変利得増幅器221から出力される補償信号を受信し、この補償信号によって生じる電極241との電位差に応じた電界を電気光学素子229内部のレーザ光入射方向と直交する方向に誘起する。また、電極233は、生体7に誘起され、送受信電極205を介して受信する電界に基づいた信号を受信し、生体7から受信した電界をレーザ光入射方向と直交する方向に誘起する。可変利得増幅器221において出力される補償信号は位相を反転させた信号である。これは、前述した二つの電界による電気光学効果が相殺されるように可変利得増幅器221の利得を予め制御しておけば、送信回路203から送信される送信データが受信データに混入することを防止することができるためである。以下、そのための具体的な電界検出光学部209の構成についてさらに説明を加える。
【0051】
レーザダイオード227から出力されるレーザ光は、コリメートレンズ237を介して平行光にされ、平行光となったレーザ光は第1波長板239で偏光状態が調整されて電気光学素子229に入射する。電気光学素子229に入射したレーザ光は、上述した二つの電界によって電気光学素子229の光学特性である複屈折率が変化することに伴って偏光状態が変化する。
【0052】
このように偏光状態が変化したレーザ光は、第2波長板245で偏光状態が調整されて偏光ビームスプリッタ247に入射される。偏光ビームスプリッタ247では、第2波長板245から入射されたレーザ光をP波およびS波に分離して、光の強度変化に変換する。この偏光ビームスプリッタ247でP波成分およびS波成分に分離されたレーザ光は、コリメートレンズ249および251でそれぞれ集光された後、フォトダイオード253および255にそれぞれ供給されて電気信号に変換される。その後、二つの電気信号は差動増幅器257に入力されてその差分が求められ、増幅されて信号処理回路211へ出力される。
【0053】
以上の構成を有するトランシーバ2の作用について、可変利得増幅器221の利得調整時と同時双方向通信時に分けて説明する。
【0054】
<利得調整時>
まず、図3に示す利得調整時の各スイッチの接続状態を説明する。スイッチSW1では、三つの端子のうち、端子a2−a3間を接続して発振器215からの信号が送信回路203に達するようにする。スイッチSW2では端子b1と端子b3を閉成して信号処理回路211の出力信号が振幅検出部217に出力されるようにする。スイッチSW3では端子c2と端子c3を閉成して振幅検出部217からの信号が積分器219へ出力されるようにする。以上のように各スイッチの接続を制御することにより、振幅検出部217、積分器219、可変利得増幅器221、および電気光学素子229が実質的に負帰還回路を構成する。
【0055】
発振器215から発振される交流信号は送信回路203と振幅検出部217分けて基準信号として出力される。このうち送信回路203に出力された基準信号は、可変利得増幅器221を介して電界検出光学部209の電極231に達し、電気光学素子229に入射されるレーザ光の入射方向と直交する電界をその電気光学素子229内に誘起する。ここで、可変利得増幅器221では、送信回路203から到達する信号に対して出力を反転させた補償信号を電極231に出力する。このように出力を反転させることにより、生体7から受信する電界とあわせた電気光学効果によって偏光検出光学系235内の差動増幅器257の出力をゼロとするような利得の調整を行うことで送信データの混入を防止することができる。
【0056】
差動増幅器257でその差が増幅された信号は、信号処理回路211へ送信されて低雑音増幅、雑音除去、および波形整形等の処理が行われ、振幅検出部217に送信される。
【0057】
振幅検出部217では、発振器215から発振されて直接送信されてくる基準信号と信号処理回路211からの出力信号の乗算を乗算器で求め、この乗算の結果得られる信号の高調波成分をフィルタで除去して積分器219へ出力する。
【0058】
積分器219では、振幅検出部217からの信号を積分し、可変利得増幅器221に利得を制御する利得制御信号を出力する。利得制御信号は、上述したように差動増幅器257の出力がゼロとなるように可変利得増幅器221の利得を制御(調整)するものである。
【0059】
なお、各構成ユニットから出力される信号波形については、図6と同様であり、図6(a)が利得を増加させる場合、図6(b)が利得を減少させる場合にそれぞれ対応している。
【0060】
<同時双方向通信時>
同時双方向通信時の各スイッチの接続状態を、図4のブロック図を用いて説明する。スイッチSW1では端子a1と端子a3を閉成してI/O回路201から出力されるウェアラブルコンピュータ5の送信データが送信回路203に達するようにする。スイッチSW2では端子b2−b3間を接続して信号処理回路211からの出力信号が波形整形回路225およびI/O回路201を介してウェアラブルコンピュータ5に受信データとして届くようにする。スイッチSW3では可変利得増幅器221の調整後の利得を一定に保つため、端子c1と端子c3を接続して固定電圧源223から信号(通常はゼロの信号)を印加する。これにより、利得調整時の信号値が保持されることになり、同時双方向通信を行っても、送信データが受信データに混入するのを防止することが可能になる。
【0061】
以上説明した本発明の第2の実施形態によれば、上記第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
【0062】
なお、上記各実施形態では、電界伝達媒体として生体を例に取り説明を行ったが、本発明に係るトランシーバの送受信時にデータに基づく電界を生じて伝達する電界伝達媒体は必ずしも生体に限定されるわけではない。
【0063】
このように、本発明は上記同様の効果を奏する様々な実施の形態を含みうるものであることはいうまでもない。
【0064】
【発明の効果】
以上説明した本発明によれば、同時双方向通信時に、受信側の回路に混入した送信回路の出力信号の影響を補償し、通信品質の向上を図ることが可能なトランシーバを提供することができる。
【0065】
これにより、ウェアラブルコンピュータがより実現性の高いものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係るトランシーバ利得調整時の接続構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施形態に係るトランシーバ通信時の接続構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の第2の実施形態に係るトランシーバ利得調整時の接続構成を示すブロック図である。
【図4】本発明の第2の実施形態に係るトランシーバ通信時の接続構成を示すブロック図である。
【図5】本発明の第2の実施形態に係るトランシーバにおける電界検出光学部の構成を示すブロック図である。
【図6】利得調整時の振幅モニタ部の各構成ユニットおよび制御信号発生部からそれぞれ出力される信号を示す説明図である。
【図7】従来法によるトランシーバの構成を示すブロック図である。
【図8】トランシーバを介してウェアラブルコンピュータを人間に装着して使用するときの例を示す説明図である。
【符号の説明】
1、2、3 トランシーバ
5 ウェアラブルコンピュータ
7 生体
61、65、71、75 出力信号
63、73 基準信号
67、77 信号
69、79 制御信号
80 外部端末
90 ケーブル
101、201、301 I/O回路
103、203、303 送信回路
105、205、305 送受信電極
107、207、307 絶縁体
109、209、309 電界検出光学部
111、211、311 信号処理回路
113、257 差動増幅器
115、215 発振器
117、217 振幅検出部
119、219 積分器
121、221 可変利得増幅器
123、223 固定電圧源
125、225、325 波形整形回路
227 レーザダイオード(LD)
229 電気光学素子
231、233、241 電極
235 偏光検出光学系
237、249、251 コリメートレンズ
239 第1波長板
243 グランド電極
245 第2波長板
247 偏光ビームスプリッタ
253、255 フォトダイオード
SW1、SW2、SW3 スイッチ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a transceiver that transmits and receives information using an electric field induced in an electric field transmission medium that transmits an electric field, and more specifically, is used in data communication using a wearable computer that can be worn on a human body. Related to transceivers.
[0002]
[Prior art]
Due to the miniaturization and high performance of portable terminals, wearable computers that can be attached to living bodies have been attracting attention.
[0003]
Conventionally, data communication between such wearable computers has been proposed to transmit and receive data by connecting a transceiver to the computer and transmitting the electric field induced by the transceiver to the inside of a living body which is an electric field transmission medium. (For example, refer to Patent Document 1).
[0004]
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a conventional transceiver. The
[0005]
When another
[0006]
In this way, the
[0007]
FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example in which the
[0008]
[Patent Document 1]
JP 2001-352298 A
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
However, when the wearable computers using the transceivers described above need to perform simultaneous bidirectional communication, a signal output from the transmission circuit on the transmission side is mixed into the circuit on the reception side.
[0010]
The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to compensate for the influence of the output signal of the transmission circuit mixed in the circuit on the receiving side during simultaneous bidirectional communication and to improve the communication quality. Is to provide a simple transceiver.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention according to
[0012]
According to the first aspect of the present invention, the transmission means for transmitting the signal for inducing the electric field based on the information to be transmitted to the electric field transmission medium, and the electric field based on the information to be received induced in the electric field transmission medium. At least receiving means for receiving, and compensation signal generating means for generating a compensation signal for compensating for the influence of the signal transmitted by the transmitting means mixed in the signal received by the receiving means when transmitting and receiving information via the electric field transmission medium. By providing a transceiver comprising: a control means for outputting a control signal for controlling characteristics of the compensation signal generating means to the compensation signal generating means based on a signal transmitted by the transmitting means and a signal received by the receiving means. , Compensate the transmitter output signal mixed in the receiver, can improve the communication quality,
The receiving means detects an electric field based on the information to be received, converts the detected electric field into an electric signal, and receives a signal output from the electric field detecting means and the compensation signal generating means. A difference amplifier for obtaining a difference between the compensation signals and amplifying the difference;
When transmitting and receiving information via the electric field transmission medium, the information to be transmitted is connected so that it can be directly transmitted to the transmitting means, while when the characteristics of the compensation signal generating means are controlled in advance, the transmitting means and the The first connection means for connecting the control means and the waveform shaping circuit for shaping the waveform of the input signal when the information is transmitted / received are connected, while the characteristics of the compensation signal generating means When the control is performed in advance, the gist is provided with a second connection means for connecting the receiving means and the control means.
[0013]
According to the present invention of
[0014]
According to the third aspect of the present invention, an electric field based on information to be transmitted is induced in the electric field transmission medium, and information is transmitted using the induced electric field, while reception induced by the electric field transmission medium is to be performed. A transceiver for receiving information by receiving an electric field based on information, wherein the transmitting means transmits a signal for inducing an electric field based on the information to be transmitted to the electric field transmission medium; and The influence of the signal transmitted by the transmitting means mixed with the signal received by the receiving means when receiving and transmitting information via the electric field transmission medium at least when receiving the electric field based on the induced information to be received. Compensation signal generating means for generating a compensation signal for compensation, the compensation signal generating means based on a signal transmitted by the transmitting means and a signal received by the receiving means And a control means for outputting a control signal for controlling the characteristics of the compensation signal generating means, and the control means controls the compensation signal via the transmitting means when previously controlling the characteristics of the compensation signal generating means. An oscillator that oscillates an AC signal input to the generating means, an AC signal oscillated from the oscillator, and an output signal from the receiving means are multiplied, and a harmonic component of the signal obtained by the multiplication is removed to obtain an amplitude. An amplitude detector for detecting the signal, an integrator for generating the control signal based on the result of integrating the output signal from the amplitude detector, and a compensation signal generator for maintaining the characteristics of the compensation signal generator means constant. A fixed voltage source capable of applying a constant voltage to the means, and when transmitting and receiving the information, while connecting the integrator and the fixed voltage source, Transceiver characterized by comprising a third connecting means for connecting the integrator with the amplitude detection unit when controlling the characteristics in advance.
[0016]
Here, “when the characteristics of the compensation signal generating means are controlled in advance” means that not only the time before information transmission / reception, that is, the time before simultaneous bidirectional communication between different transceivers, but also the time of simultaneous bidirectional reception occurs. Including the case where communication is stopped and control is performed.
[0017]
A fourth aspect of the present invention is that, in any one of the first to third aspects, the compensation signal generating means includes an amplifier, and the control means controls a gain as a characteristic of the amplifier. To do.
[0020]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0021]
(First embodiment)
In the first embodiment of the present invention, the data transmitted from the transmission means is divided into a signal transmitted through the electric field induced in the living body and a signal to the compensation signal generation means, and the difference between the two is zero. By controlling the characteristics of the compensation signal generating means in advance, the transmission data signal is prevented from being mixed into the data received by the transceiver.
[0022]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a transceiver according to the first exemplary embodiment of the present invention. A
[0023]
In addition to the above, the
[0024]
Of the electric field detection means, the electric field detection
[0025]
The laser light whose polarization has been changed by passing through such an electro-optic element is subjected to polarization state adjustment using a wave plate, and then is incident on a polarization beam splitter to be separated into P-wave and S-wave. It is converted into intensity change. Each separated laser beam is condensed by a collimator (condensing lens) and then supplied to two photodiodes provided to convert the light into an electrical signal, for example, differentially amplifying the difference between them. Is output as an electrical signal related to the received electric field.
[0026]
It should be noted that the configuration and operation of the electric field detection
[0027]
A feature of the
[0028]
Along with the provision of the variable gain amplifier 121, the
[0029]
The differential amplifier 113 that amplifies the difference between the compensation signal output from the variable gain amplifier 121 (the signal for compensating for the influence of the transmission circuit 103) and the signal output from the electric field detection means is combined with the electric field detection means. Receiving means is configured.
[0030]
The signal output from the differential amplifier 113 is output to control means for generating a control signal for adjusting the gain, which is a characteristic of the variable gain amplifier 121. The control means removes an
[0031]
Among these, the frequency of the AC signal oscillated from the
[0032]
The
[0033]
In this embodiment, since it is assumed that different
[0034]
<During gain adjustment>
First, connection of each switch at the time of gain adjustment shown in FIG. 1 will be described. The switch SW1 connects the terminals a2 to a3 among the three terminals so that the signal from the
[0035]
The signal of the
[0036]
A signal (reference signal) output directly from the
[0037]
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of signal waveforms output from each component unit until a gain control signal at the time of gain adjustment is generated.
[0038]
Among these, FIG. 6A shows a change in signal waveform when the gain of the variable gain amplifier 121 is small. In this case, the
[0039]
FIG. 6B is an explanatory diagram showing changes in the signal waveform when the gain is large. In this case, the
[0040]
<Simultaneous bidirectional communication>
First, the connection state of each switch during simultaneous bidirectional communication will be described with reference to the block diagram of FIG. In the switch SW1, the terminals a1 and a3 are closed so that the transmission data of the
[0041]
As a result, the transmission data information is canceled by the variable gain amplifier 121 and the differential amplifier 113, so that it is possible to prevent the transmission data from being mixed into the reception data even when simultaneous bidirectional communication is performed.
[0042]
According to the first embodiment of the present invention described above, by transmitting (adjusting) the gain of the variable gain amplifier in advance, the transmission data signal transmitted by itself to the data received by the transceiver during simultaneous bidirectional communication. Can be prevented, and the communication quality can be improved.
[0043]
The transceiver according to the present embodiment, for example, in an environment in which workers are working while having a conversation with each other at the time of a disaster, for example, can be provided in an oxygen mask, a gas mask, etc., so that conversation during the work can be performed smoothly. It becomes possible.
[0044]
(Second Embodiment)
In the transceiver according to the second embodiment of the present invention, the output signal from the variable gain amplifier is also input to the electric field detection means, and the gain is obtained using the electric field based on the output signal and the electric field transmitted through the living
[0045]
FIGS. 3 and 4 are block diagrams respectively showing connection states during gain adjustment and simultaneous bidirectional communication of the transceiver according to the second embodiment of the present invention. In the
[0046]
The first, second, and third connection means are also provided with switches SW1, SW2, and SW3, respectively, as in the first embodiment, and control of these switches is performed by the control circuit. Of course, the process is also performed via H.261 (the same applies to the point that the circle A in FIGS. 3 and 4 indicates the connection of the circuit).
[0047]
Further, the value of the frequency oscillated by the
[0048]
In the
[0049]
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a detailed configuration of the electric field detection optical unit 209. An electric field detection optical unit 209 shown in the figure detects an electric field by an electro-optic technique using laser light and an electro-optic crystal, and includes the laser diode (LD) 227 constituting the laser light source and the first embodiment. The electro-optic element 229 made of the same electro-optic crystal as that described in the embodiment is included. The electro-optical element 229 has sensitivity only to an electric field component perpendicular to the traveling direction of the laser light from the
[0050]
Of the two side surfaces (both side surfaces facing in the left-right direction in the figure) of the electro-optic element 229 parallel to the laser light incident direction, two electrodes 231 and 233 are provided on one side (right side in the figure) An electrode 241 connected to the ground electrode 243 is provided on the side surface (left side in the figure). The electrode 231 receives the compensation signal output from the
[0051]
The laser light output from the
[0052]
The laser light whose polarization state has been changed in this manner is adjusted in polarization state by the second wave plate 245 and is incident on the polarization beam splitter 247. The polarization beam splitter 247 separates the laser light incident from the second wave plate 245 into P wave and S wave, and converts them into a change in light intensity. The laser light separated into the P-wave component and the S-wave component by the polarization beam splitter 247 is condensed by the
[0053]
The operation of the
[0054]
<During gain adjustment>
First, the connection state of each switch at the time of gain adjustment shown in FIG. 3 will be described. The switch SW1 connects the terminals a2 to a3 among the three terminals so that the signal from the
[0055]
The AC signal oscillated from the
[0056]
A signal whose difference is amplified by the differential amplifier 257 is transmitted to the
[0057]
In the
[0058]
The
[0059]
The signal waveforms output from each component unit are the same as those in FIG. 6, and FIG. 6 (a) corresponds to the case where the gain is increased, and FIG. 6 (b) corresponds to the case where the gain is decreased. .
[0060]
<Simultaneous bidirectional communication>
The connection state of each switch during simultaneous bidirectional communication will be described with reference to the block diagram of FIG. In the switch SW1, the terminals a1 and a3 are closed so that the transmission data of the
[0061]
According to the second embodiment of the present invention described above, the same effects as those of the first embodiment can be obtained.
[0062]
In each of the above-described embodiments, the living body is taken as an example of the electric field transmission medium. However, the electric field transmission medium that generates and transmits an electric field based on data during transmission / reception of the transceiver according to the present invention is not necessarily limited to the living body. Do not mean.
[0063]
Thus, it goes without saying that the present invention can include various embodiments that exhibit the same effects as described above.
[0064]
【The invention's effect】
According to the present invention described above, it is possible to provide a transceiver capable of compensating for the influence of the output signal of the transmission circuit mixed in the circuit on the receiving side during simultaneous bidirectional communication and improving communication quality. .
[0065]
This makes the wearable computer more feasible.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a connection configuration during transceiver gain adjustment according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing a connection configuration during transceiver communication according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing a connection configuration during transceiver gain adjustment according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram showing a connection configuration during transceiver communication according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of an electric field detection optical unit in a transceiver according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 6 is an explanatory diagram showing signals output from each component unit of the amplitude monitor unit and the control signal generation unit during gain adjustment;
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a transceiver according to a conventional method.
FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example when a wearable computer is worn and used by a person via a transceiver.
[Explanation of symbols]
1, 2, 3 Transceiver
5 Wearable computers
7 Living body
61, 65, 71, 75 Output signal
63, 73 Reference signal
67, 77 signals
69, 79 Control signal
80 External terminal
90 cable
101, 201, 301 I / O circuit
103, 203, 303 Transmitter circuit
105, 205, 305 Transmit / receive electrode
107, 207, 307 Insulator
109, 209, 309 Electric field detection optical unit
111, 211, 311 Signal processing circuit
113, 257 differential amplifier
115, 215 oscillator
117, 217 Amplitude detector
119, 219 integrator
121, 221 Variable gain amplifier
123, 223 Fixed voltage source
125, 225, 325 Waveform shaping circuit
227 Laser diode (LD)
229 electro-optic element
231,233,241 electrodes
235 Polarization detection optical system
237, 249, 251 Collimating lens
239 First wave plate
243 Ground electrode
245 Second wave plate
247 Polarizing beam splitter
253, 255 Photodiode
SW1, SW2, SW3 switch
Claims (4)
前記送信すべき情報に基づく電界を前記電界伝達媒体に誘起するための信号を送信する送信手段と、
前記電界伝達媒体に誘起された受信すべき情報に基づく電界を少なくとも受信する受信手段と、
前記受信手段は、前記受信すべき情報に基づく電界を検出し、この検出した電界を電気信号に変換する電界検出手段と、この電界検出手段から出力される信号と前記補償信号の差を求め、この差を増幅する差動増幅器と、を有し、
前記電界伝達媒体を介した情報の送受信に際して、前記受信手段で受信する信号に混入する前記送信手段で送信した信号の影響を補償するための補償信号を発生する補償信号発生手段と、
前記送信手段で送信する信号および前記受信手段で受信する信号に基づいて前記補償信号発生手段が有する特性の制御を行う制御信号を当該補償信号発生手段に出力する制御手段と、
前記電界伝達媒体を介した情報の送受信を行うときには前記送信すべき情報を前記送信手段に直接送信可能な接続を行う一方で、前記補償信号発生手段の特性を予め制御するときには前記送信手段と前記制御手段とを接続する第1の接続手段と、
前記情報の送受信を行うときには前記受信手段と入力される信号の波形を整形する波形整形回路とを接続する一方で、前記補償信号発生手段の特性を予め制御するときには前記受信手段と前記制御手段とを接続する第2の接続手段と、
を備えたことを特徴とするトランシーバ。By inducing an electric field based on information to be transmitted in the electric field transmission medium and transmitting information using the induced electric field, while receiving an electric field based on the information to be received induced in the electric field transmission medium. A transceiver for receiving information,
Transmitting means for transmitting a signal for inducing an electric field based on the information to be transmitted to the electric field transmission medium;
Receiving means for receiving at least an electric field based on information to be received induced in the electric field transmission medium;
The receiving means detects an electric field based on the information to be received, converts the detected electric field into an electric signal, and obtains a difference between the signal output from the electric field detecting means and the compensation signal; A differential amplifier for amplifying this difference, and
Compensation signal generating means for generating a compensation signal for compensating for the influence of the signal transmitted by the transmitting means mixed in the signal received by the receiving means when transmitting and receiving information via the electric field transmission medium;
Control means for outputting to the compensation signal generating means a control signal for controlling characteristics of the compensation signal generating means based on the signal transmitted by the transmitting means and the signal received by the receiving means;
When transmitting and receiving information via the electric field transmission medium, the information to be transmitted is connected so that it can be directly transmitted to the transmitting means, while when the characteristics of the compensation signal generating means are controlled in advance, the transmitting means and the First connection means for connecting the control means;
When transmitting and receiving the information, the receiving means is connected to a waveform shaping circuit for shaping the waveform of the input signal, while when the characteristics of the compensation signal generating means are controlled in advance, the receiving means and the control means A second connecting means for connecting
A transceiver comprising:
前記送信すべき情報に基づく電界を前記電界伝達媒体に誘起するための信号を送信する送信手段と、
前記電界伝達媒体に誘起された受信すべき情報に基づく電界を少なくとも受信する受信手段と、
前記受信手段は、所定のレーザ光を発生するレーザダイオードと、前記受信すべき情報に基づく電界および前記補償信号発生手段で発生した信号に基づいて誘起される電界によって前記レーザダイオードから入射されるレーザ光の偏光状態を変化させる電気光学素子と、この電気光学素子を通過することによって偏光状態が変化したレーザ光の偏光変化量を当該レーザ光の強度変化に変換する偏光検出光学系と、を有し、
前記電界伝達媒体を介した情報の送受信に際して、前記受信手段で受信する信号に混入する前記送信手段で送信した信号の影響を補償するための補償信号を発生する補償信号発生手段と、
前記送信手段で送信する信号および前記受信手段で受信する信号に基づいて前記補償信号発生手段が有する特性の制御を行う制御信号を当該補償信号発生手段に出力する制御手段と
を備えたことを特徴とするトランシーバ。By inducing an electric field based on information to be transmitted in the electric field transmission medium and transmitting information using the induced electric field, while receiving an electric field based on the information to be received induced in the electric field transmission medium. A transceiver for receiving information,
Transmitting means for transmitting a signal for inducing an electric field based on the information to be transmitted to the electric field transmission medium;
Receiving means for receiving at least an electric field based on information to be received induced in the electric field transmission medium;
The receiving means includes a laser diode that generates a predetermined laser beam and a laser that is incident from the laser diode by an electric field based on the information to be received and an electric field that is induced based on a signal generated by the compensation signal generating means. An electro-optical element that changes the polarization state of the light, and a polarization detection optical system that converts the polarization change amount of the laser light whose polarization state has changed by passing through the electro-optical element into an intensity change of the laser light. And
Compensation signal generating means for generating a compensation signal for compensating for the influence of the signal transmitted by the transmitting means mixed in the signal received by the receiving means when transmitting and receiving information via the electric field transmission medium;
Control means for outputting a control signal for controlling the characteristics of the compensation signal generating means to the compensation signal generating means based on a signal transmitted by the transmitting means and a signal received by the receiving means. And transceiver.
前記送信すべき情報に基づく電界を前記電界伝達媒体に誘起するための信号を送信する送信手段と、
前記電界伝達媒体に誘起された受信すべき情報に基づく電界を少なくとも受信する受信手段と、
前記電界伝達媒体を介した情報の送受信に際して、前記受信手段で受信する信号に混入する前記送信手段で送信した信号の影響を補償するための補償信号を発生する補償信号発生手段と、
前記送信手段で送信する信号および前記受信手段で受信する信号に基づいて前記補償信号発生手段が有する特性の制御を行う制御信号を当該補償信号発生手段に出力する制御手段と、
前記制御手段は、前記補償信号発生手段が有する特性を予め制御するときに前記送信手段を介して前記補償信号発生手段に入力する交流信号を発振する発振器と、この発振器から発振される交流信号と前記受信手段からの出力信号との乗算を取り、この乗算によって得られる信号の高調波成分を除去して振幅を検出する振幅検出部と、この振幅検出部からの出力信号を積分した結果に基づいて前記制御信号を発生する積分器と、前記補償信号発生手段の特性を一定に保つために当該補償信号発生手段に一定の電圧を印加可能な固定電圧源と、を有し、
前記情報の送受信を行うときには前記積分器と前記固定電圧源とを接続する一方で、前記補償信号発生手段の特性を予め制御するときには前記振幅検出部と前記積分器とを接続する第3の接続手段と、
を備えたことを特徴とするトランシーバ。By inducing an electric field based on information to be transmitted in the electric field transmission medium and transmitting information using the induced electric field, while receiving an electric field based on the information to be received induced in the electric field transmission medium. A transceiver for receiving information,
Transmitting means for transmitting a signal for inducing an electric field based on the information to be transmitted to the electric field transmission medium;
Receiving means for receiving at least an electric field based on information to be received induced in the electric field transmission medium;
Compensation signal generating means for generating a compensation signal for compensating for the influence of the signal transmitted by the transmitting means mixed in the signal received by the receiving means when transmitting and receiving information via the electric field transmission medium;
Control means for outputting to the compensation signal generating means a control signal for controlling characteristics of the compensation signal generating means based on the signal transmitted by the transmitting means and the signal received by the receiving means;
The control means includes an oscillator that oscillates an AC signal that is input to the compensation signal generation means via the transmission means when previously controlling characteristics of the compensation signal generation means, and an AC signal that is oscillated from the oscillator. Based on the result of integrating the output signal from the amplitude detection unit, which detects the amplitude by taking the multiplication with the output signal from the receiving means and removing the harmonic component of the signal obtained by this multiplication An integrator for generating the control signal, and a fixed voltage source capable of applying a constant voltage to the compensation signal generating means in order to keep the characteristics of the compensation signal generating means constant,
A third connection for connecting the amplitude detector and the integrator when controlling the characteristics of the compensation signal generating unit in advance while connecting the integrator and the fixed voltage source when transmitting and receiving the information. Means,
A transceiver comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002321411A JP3822554B2 (en) | 2002-11-05 | 2002-11-05 | Transceiver |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002321411A JP3822554B2 (en) | 2002-11-05 | 2002-11-05 | Transceiver |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004158985A JP2004158985A (en) | 2004-06-03 |
JP3822554B2 true JP3822554B2 (en) | 2006-09-20 |
Family
ID=32801975
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002321411A Expired - Fee Related JP3822554B2 (en) | 2002-11-05 | 2002-11-05 | Transceiver |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3822554B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4602266B2 (en) * | 2006-02-23 | 2010-12-22 | 日本電信電話株式会社 | Electric field detection optical system and transceiver |
-
2002
- 2002-11-05 JP JP2002321411A patent/JP3822554B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004158985A (en) | 2004-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7069062B2 (en) | Transceiver capable of causing series resonance with parasitic capacitance | |
US7493047B2 (en) | Transceiver suitable for data communications between wearable computers | |
JP3405046B2 (en) | Laser light generator | |
JP2012141565A (en) | Optical modulation device and optical modulation control method | |
JP2003518641A (en) | Method of analog modulation and light emitter using this method | |
JPWO2005002096A1 (en) | Electric field detection optical device, transceiver, position information acquisition system, and information input system | |
JP3759099B2 (en) | Transceiver | |
EP3332492B1 (en) | Free-space optical communication links with improved sensitivity | |
JP3507007B2 (en) | Transceiver | |
JP2004274452A (en) | Transceiver | |
JP3822554B2 (en) | Transceiver | |
JP4184131B2 (en) | Optical SSB modulator | |
JP3507008B2 (en) | Transceiver | |
JP3878171B2 (en) | Transceiver | |
JP3842761B2 (en) | Transceiver | |
JP3759124B2 (en) | Electric field sensor | |
JP3842762B2 (en) | Transceiver | |
JP3842763B2 (en) | Transceiver | |
JP4602266B2 (en) | Electric field detection optical system and transceiver | |
JPH0372686A (en) | Semiconductor laser device | |
JP3773887B2 (en) | Transceiver | |
JP3648188B2 (en) | Light receiving circuit | |
JP3822552B2 (en) | Transceiver | |
JP2004134996A (en) | Transceiver | |
CN118282328A (en) | Low-noise linear voltage amplifier applied to titanium sapphire laser tuning system and control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060613 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060622 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3822554 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140630 Year of fee payment: 8 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |