JP3811237B2 - Lens moving device - Google Patents
Lens moving device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3811237B2 JP3811237B2 JP31372196A JP31372196A JP3811237B2 JP 3811237 B2 JP3811237 B2 JP 3811237B2 JP 31372196 A JP31372196 A JP 31372196A JP 31372196 A JP31372196 A JP 31372196A JP 3811237 B2 JP3811237 B2 JP 3811237B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- lens
- moving
- optical axis
- cam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はカメラの撮影レンズの移動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来よりカメラの撮影レンズを駆動するに当たって、レンズを複数段の段階的繰出しとすることにより不使用時のレンズ鏡筒部分を小形化するようにしたレンズ移動装置が種々知られており、本出願人もこのための一手段として特願平7−332121号を出願している。この出願では鏡筒の外径を小さくすることができるようにした発明を開示しており、その中では「従来の鏡枠で一般に用いられているカム、ヘリコイド等の繰出し機構を用いて直進繰出しをした場合、繰出段数をnとすると枠の数は2n+1となる。最小必要な鏡枠内径をd、枠の肉厚をtとすると、鏡枠外形D0 は、
D0 =d+2×(2n+1)×t
となるが、この発明を使いガイド部材を全て同一径に配することで2n+1の枠の数があるn段の繰出し段数を持つ鏡枠は、枠外径D1 が、
D1 =d+2×(n+2)×t
となり、従来と比較した場合、
D0 −D1 =2×(n−1)×t
だけこの発明の方が外径が小さくなる。」と述べられている。
【0003】
ここで仮にn=4としたときの、撮像面からレンズが最も遠ざかった位置での概略構成図を図12に示す。図中、65はカメラ本体、67は回転枠63を回転させるための動力源としてのモ−タ、68はその動力伝達ギヤである。上記回転枠63は固定案内部材64と押さえ板69に挟まれ、回転可能に取り付けられている。また符号66は外装部材である。62は第1のガイド枠で回転枠63に符号62a部分でカム係合し、第1のカム枠61に対してはレンズ進退方向に追従し、回転方向には第1のカム枠61が回動できるように符号62c部分で係合している。第1のカム枠61は上記回転枠63と符号61a部分でカム係合し、回転しつつ進退する。60は第2のガイド枠で、第1のカム枠61とカム係合している。59は第2のカム枠で上記第2のガイド枠60と回転可能に嵌合していると共に、第1のカム枠61にカム係合し、回転しつつ進退する。57は第3のガイド枠で第2のカム枠59とカム係合すると共に第3のカム枠58に対してはレンズ進退方向に追従し、回転方向には第3のカム枠58が回動できるように係合している。第3のカム枠58は第2のカム枠59とカム係合し、回転しつつ進退する。56は第1のレンズ保持枠で第3のカム枠58にカム係合している。50は第1のレンズ保持枠56の内側にある第2のレンズ保持枠である。
この4段繰出しの鏡筒の場合は、回転枠63、固定案内部材64、第1、第2、第3のカム枠61、59、58、第1の保持枠56、第1、第2、第3のガイド枠62、60、57の計9個の枠が必要となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記先願の発明においてはn段の繰出しに対し、外径は2×(n−1)×tだけ小さくなるが、枠数としては2n+1と従来の枠数と同じであり、部品点数、コストの面でまだ十分とはいえない。また更なる小径化を行うためには枠自体を薄肉化しなくてはならず、これには強度的な問題から限界がある。またガイド枠が同一径に並ぶため、ガイド枠の厚みに余裕がないと、従来から知られているようにガイド枠が櫛歯状になり、光線漏れの恐れがある。
【0005】
本発明は上記不具合に鑑み成されたものであって、n段繰出しの枠の数を従来の構成よりも2個減らした(2n−1)とすることができるようにしたものでありこれにより部品点数、コスト面での削減、更なる小径化、或いは枠の数が減った分の小径化の代りとしてその空いたスペ−スを利用しての光線漏れ対策、強度対策等の機能上での余裕を持たせることができるようにしたレンズ移動装置を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本第1の発明のレンズ移動装置は、撮像面に最も接近する第1の位置と撮像面から最も遠ざかる第2の位置との間で移動可能なレンズ保持枠を有するレンズ鏡筒において、固定部材と、上記固定部材に対して回転可能に設けられた回転枠と、上記回転枠に設けられたカムにカム係合していて、上記回転枠の回転に応じて上記固定部材に対して回転可能なカム枠と、上記カム枠に設けられたカムに係合していて、上記回転枠の回転量に応じて光軸方向に移動可能な移動枠と、上記回転枠に対して回動自在であって、光軸方向には上記回転枠と一体的に移動可能に支持された第1のガイド部材と、上記カム枠に対して回動自在であって、光軸方向には上記カム枠と一体的に移動可能に支持されていて、且つ上記第1のガイド部材に係合して光軸方向に直進移動ガイドされていて、上記移動枠を光軸方向に直進移動可能にガイドする第2のガイド部材と、光軸方向に移動可能である上記レンズ保持枠を上記移動枠に対して光軸方向所定位置へ移動させると共に上記移動枠及び第1,2のガイド部材を上記レンズ保持枠に対して所定量回動して、上記移動枠と上記レンズ保持枠とを光軸方向に一体的に移動可能に結合させる結合手段と、を具備している。
【0007】
また、本第2の発明のレンズ移動装置は、撮像面に最も接近する第1の位置と撮像面から最も遠ざかる第2の位置との間で移動可能なレンズ保持枠を有するレンズ鏡筒において、回転可能に設けられた回転枠と、上記回転枠の回転量に応じて光軸方向に移動可能な移動枠と、上記レンズ保持枠を光軸方向に駆動する第1の駆動源と、上記回転枠を回転駆動する第2の駆動源と、上記第1の駆動源により上記レンズ保持枠を上記第1の位置から光軸前方に繰り出していき、上記移動枠と結合可能な所定移動位置へ設定させた後に、上記第2の駆動源による上記回転枠の回動により上記移動枠を所定量回動させて、上記レンズ保持枠と上記移動枠とを光軸方向に一体的に移動可能に結合する結合手段と、を具備し、上記結合手段による結合状態において、さらに上記第2の駆動源により上記回転枠が回動されることにより、上記移動枠と上記レンズ保持枠とを一体的に光軸方向に移動させて、上記第2の位置へ上記レンズ保持枠を移動可能としている。
【0008】
さらに、本第3の発明のレンズ移動装置は、上記第2の発明において、上記回転枠及び上記移動枠は、光軸方向に移動せずに一体的に回転のみを行なう領域と、光軸方向に進退移動する領域とを有していて、上記結合手段による上記レンズ保持枠と上記移動枠との結合は、上記回転枠及び上記移動枠が一体的に回転のみを行なう領域での作動に応じて結合されるバヨネット機構によって行なわれるようになっている。
【0009】
【発明の実施の形態】
まず本発明の実施の形態の概要を説明する。
図1において、第1レンズ群L1を保持する第1の保持枠3内にあって第2レンズ群L2を保持する第2の保持枠23に設けられたモ−タ26によって、撮像面33に最も接近した位置から光学的に撮影可能な位置に第1の保持枠3を繰出し、その後、上記モ−タ26とは異なる駆動源からの動力を伝達ギヤ18、17を用いて第1の保持枠3を除く鏡枠全体を回転させ、繰り出した第1の保持枠3と移動枠13とを結合させ、一時的に両者を一体化させる。その後、撮像面33から最も遠ざかる位置までは、一体化した第1の保持枠3と移動枠13とは回転せずに進退する。
この結果、図12に示す先願の構成と比べ、第3のカム枠58が不要となっている。
また、本実施の形態においては上記図12の先願構成における回転枠63を廃止し、カメラ本体65と固定案内部材64とを一体化した構成としてあるため、更にもう一つの枠が不要となっている。
これにより、本発明の実施の形態を用いることで2つの枠の削減が可能となり枠の数は(2n−1)となっている。
【0010】
以下繰出し段数を4段、レンズ群の数を3群とした場合の本発明の実施の形態を具体的に説明する。上記したごとく、枠の数は7となり従来の鏡枠の数より2個少なくなっている。また以下の図において、図1は鏡枠全体の収納状態を示す図、図2は3群のレンズL1,L2,L3中の第1群レンズL1を保持する第1保持枠3と移動枠13との結合後、係止部材5とストッパ16の先端部16aとの間の係止が解放される直前の状態を示す図、図3は係止部材5とストッパ16の先端部16aとが解放され収納状態から光学的に撮影可能になった状態を示す図、図4は鏡枠が最も繰り出され撮像面33から最も遠ざかった状態を示す図、図5は固定枠10の内側に形成されたカム溝の展開図、図6は回転枠11の内側に形成されたカム溝の展開図、図7はカム枠12の内側に形成されたカム溝の展開図、図8はガイド枠A14とガイド枠B15との円周方向での噛合い状態を示す光軸に直角な断面図、図9はストッパ16の先端16aと係止部材5の係止状態を示す図、図10、図11は遮光部材部分を示す図である。
【0011】
次に上記図1から図9に基づき、本実施の形態における各種鏡枠の収納状態→光学的撮影可能状態→撮像面から最も遠ざかった状態までを順次説明する。
図1において、1はL1、L2、L3の3群レンズを持つレンズ鏡筒であって、この3群のレンズ中の第2群レンズL2を保持する第2保持枠23にはピニオン26aを有するモ−タ26が取り付けられている。このモ−タ26は図示しないカメラ本体からの信号を受けて回転駆動されるようになっている。このモ−タ26の回転は、図示しない適宜のギヤ列を介して、第1の送りネジ8に一体的に設けられたギヤ部8aと、第2の送りネジ9に螺合するとともに上記第2保持枠23に対しスラスト方向の動きを規制され回転方向にはフリ−とされたナット24とに同時に伝達され、これを受けて第1の送りネジ8とナット24とがそれぞれ回転するようになっている。
【0012】
上記第1の送りネジ8は一側を第2保持枠23に保持され、他側をこの第2保持枠23に取り付けられた2群カバ−7に係止部材5を介してこの係止部材5に対し回転可能に保持されている。上記係止部材5は上記第1の送りネジ8に対しスラスト方向では抜けないように抜け止め6で止められており、2群カバ−7に対してスラスト方向には移動可能であるが回転方向には一体となっている。また上記第1の送りネジ8は、第1レンズ保持枠3に爪部4aで取り付けられた1群カバ−4の凸部4bと螺合している。一方、第2の送りネジ9は、上記第1保持枠3と1群カバ−4に回転可能に取り付けられている。
ここで上記第1の送りネジ8、第2の送りネジ9は共に右ネジに形成されている。
【0013】
したがって、上記モ−タ26による回転駆動力が第1の送りネジ8、ナット24に伝わると、それぞれ同時に第1の送りネジ8が右回転、ナット24が右回転する。ここで、第1の送りネジ8は第2保持枠23と2群カバ−7に、係止部材5を介して取り付けられており、しかも係止部材5がストッパ16と当てついているため、スラスト方向へ動けず、したがって凸部4bにて螺合していることによる反力を受けて1群カバ−4が撮像面33と離れる方向へ移動する。これに連動して、1群カバ−4と爪部4aにて一体化された第1保持枠3も共に前方へ移動する。一方、ナット24も同時に右回転しているため、第2の送りネジ9を撮像面33から離れる方向へ押し出す。
すなわち、第1の送りネジ8及びナット24は第1保持枠3を同じ方向へ移動させることになる。
【0014】
また、第2保持枠23は第2群案内軸22に嵌挿されたスリーブ34と精密嵌合している。この第2群案内軸22は第1保持枠3と1群カバー4との間に固定されている。すなわち、第2保持枠23は第2案内軸22に沿って移動する。また符号32は第2群付勢バネあり、28は第2群回転止めであって第2保持枠23に固着され、1群カバー4に嵌合している。
【0015】
L3は第3群レンズであり、27はその保持枠としての第3保持枠である。上記第3保持枠27には第3群案内軸29が固着されており、この軸29は1群カバ−4に嵌合し、その先端部には第3保持枠27のストッパとなるリング30が形成されている。さらに第3保持枠27と1群カバ−4との間には、第3群案内軸29の周囲にて3群付勢バネ31が設けられている。またこの第3保持枠27にもこの第3保持枠27に固着され1群カバ−4に嵌合する回転止めの軸が設けられている。
ここで第1保持枠3と1群カバ−4が撮像面から離れる方向へ移動すると、3群付勢バネ31により、第3保持枠27はストッパとなるリング30が1群カバ−4に当接するまでは第1保持枠3と1群カバ−4とが移動する方向とは逆方向へ移動し、当接後は同一方向へ移動する。
【0016】
符号2は移動枠13の一部に設けられたバヨネットであり、符号3aは第1保持枠3に設けられたバヨネットである。上記第1、第2の送りネジ8、9による第1保持枠3と1群カバ−4との移動はバヨネット部2、3aが互いに噛合うまで行なわれ、その後、全体の回転動作によりバヨネットでの結合動作が行われる。このバヨネット2、3aが噛み合った状態を図2に示す。
【0017】
符号11は回転のみと回転進退とを選択的に行う回転枠であり、鏡枠の直進ガイドを行うガイド枠A14と共にストッパ16により光軸方向に係止されつつガイド枠A14に対し回転可能に取り付けられている。ストッパ16はカムピン11aと回転枠11とに挟まれるように、回転枠11に固着されており、カムピン11aは図5の展開図に示す固定枠10の内側に設けられたカム溝10aに係合し、ガイド枠A14の凸部14aはカム溝10bに係合している。
【0018】
また符号12は回転のみと回転進退とを行うカム枠であり、このカム枠12はガイド枠A14と同じく鏡枠の直進ガイドをするガイド枠B15と共に、図示しないストッパ手段によりスラスト方向に係止されつつガイド枠B15に対し回転可能に取り付けられている。そしてガイド枠A14とガイド枠B15は図8に示すように回転方向で噛み合い、進退方向には前後動できるようになっている。さらに、カム枠12の凸部12aは図6の展開図に示すように回転枠11の内側に設けられたカム溝11cに係合し、ガイド枠B15の凸部15aはカム溝11bに係合している。
【0019】
符号13は回転のみの動作と直進のみの動作とを行う移動枠である。この移動枠13の凸部13aは、カム枠12に設けられたカム溝12bと係合している。また、カムピン13bをガイド枠B15の直進溝に係合させている。
【0020】
上記構成において、まず結合の動作につき説明する。まず、モータ26により前記したごとく第1保持枠3と1群カバー4とが移動し、バヨネット部2、3aが噛合ったところでモ?タ20は一度動作が停止される。次に図示しない動力源からの動力が伝達ギヤ18、固定枠10に取り付けられたロングギヤ17を介して、回転枠11の周囲に設けられた円筒ギヤ11dを駆動することにより、回転枠11を回転させる。
【0021】
上記回転枠11が回転すると、それとともに回転枠11に取り付けられたカムピン11a、ストッパ16が回転する。カムピン11aは、鏡枠の収納時には図5に示すように固定枠10のカム溝10aの内の11a部分に位置し、回転枠の回転により部分11aから部分11a´まで移動する。この区間Aでは回転枠11は回転のみの動作となり、進退動作は行われない。またガイド枠A14もその一部が固定枠10に設けられたカム溝10bの内の14a部分に位置し、回転枠11の回転と共に部分14aから部分14a´まで移動する。この区間Cにおいて、ガイド枠A14は回転枠11に従う形で回転のみの動作となり、進退動作は行わない。
【0022】
回転枠11の回転によってストッパ16が回転するため、ここで初めてストッパ16の先端16aと係止部材5との係合が解かれる。したがって、第1の送りネジ8と、これを保持している第2保持枠23、2群カバー7が進退方向でフリーとなる。この状態を光軸方向の撮像面側から見たものが図9であり、回転枠11が矢印方向へ回転し、ストッパ16の先端16aが16a´の位置へ移動することで、係止部材5から離れ、フリーとなる。
【0023】
回転枠11とガイド枠A14とが進退せずにその場で回転すると、この回転枠11の内周面側カム溝11b、11cも同時に回転することになり、カム溝11cに係合しているカム枠12の係合部は12aから12a´の位置へ移動する。またカム溝11bに係合しているガイド枠B15の係合部15aは、このガイド枠B15に噛み合っているガイド枠A14が回転するため、15aから15a´の位置へ移動する。これによりカム枠12とガイド枠B15とは図5に示す区間Aと区間Cの領域で回転のみを行う。
【0024】
カム枠12とガイド枠B15とが進退せずにその場で回転すると、カム枠12の内周面側カム12bも同時に回転することとなる。更に、移動枠13に設けられているカムピン13bと一体ピン13aがそれぞれガイド枠B15の直進溝とカム枠12のカム溝12bに係合しているため、ガイド枠B15及びカム枠12が回転することにより、移動枠13も同方向へ回転する。
移動枠13が回転することで、第1保持枠3と移動枠13とに設けられたバヨネット2、3aで移動枠13と第1保持枠3とが結合される。結合の際、第1保持枠3が移動枠13に対し逃げないように、第1保持枠3とガイド枠A14との間には図示しない回転止めが設けられ、嵌合している。
【0025】
結合終了後、結合動作を司る動力源(図示省略)は停止し、再度第2の保持枠23に取り付けられたモ−タ26が駆動される。この駆動力は、前述したのと同様の伝達系を伝わり、第2の送りネジ9に螺合したナット24及び第1の送りネジに設けられたギヤ部8aを介して第1の送りネジ8を回転させる。この場合、前述した第1保持枠3の進退時と違いストッパ16と係止部材5との係止が解かれているため、第2の送りネジ9とナット24の回転動作により、第2保持枠23とそれに固定された2群カバ−7とが、撮像面から離れる方向へ移動し、所定の位置でモ−タ26が停止し、移動が終了する。この移動時、第2の送りネジ9とナット24の回転方向は、収納時からバヨネットによる結合までの第1保持枠3の移動時とは逆回転である。
【0026】
この状態が、収納時から光学的に撮影可能な状態へと移った状態である(図3)。このとき、図5から図7に示す各カム溝上での各部材の係合ピン及び係合部の位置は、回転枠11のカムピン11aは11a´、ガイド枠A14の凸部14aは14a´、カム枠12の凸部12aは12a´、ガイド枠B15の凸部15aは15a´、移動枠13の凸部13aは13a´である。
【0027】
更に撮像面から遠ざかる方向へ繰り出す場合には、再度前記結合動作を司った動力源(図示省略)から動力が回転枠11へ伝達され、結合動作時と同じ方向へ回転枠11を回転させる。この回転動作により回転枠11は、この回転枠11に設けられたカムピン11aが11a´の位置から区間Bを11a´´まで回転しつつ進む。このときガイド枠A14は回転枠11に回転方向では回転可能に、また光軸方向では係止されているため、回転枠11が区間Bを移動して行くに伴ってカム溝10bの区間Dを14a´から14a´´まで直線的に移動する。
【0028】
回転枠11が回転しつつ進むと、ガイド枠B15に設けられた凸部15aが回転枠11に設けられたカム溝11bに係合しているため、上記凸部15aはカム溝11bの斜面に沿って移動して行き、カム溝11bが11b´から11b´´に移動すると15aも15a´から15a´´へと移動する。ガイド枠B15は回転が規制されているため回転枠11の回転により撮像面から離れる方向へ直進移動する。カム枠12の一部である凸部12aは回転枠11の直進カム溝11cに係合している。回転枠11が回転し、カム溝11cが11c´から11c´´へと移動する。カム枠12はガイド枠B15により撮像面から離れる方向へ押されるためカム枠12の一部である凸部12aは12a´から12a´´へ移動する。つまりカム枠12は回転しつつ撮像面から離れる方向へ移動する。
【0029】
移動枠13は、それに設けられているカムピン13bがガイド枠B15にある直線溝に係合し、凸部13aがカム枠12のカム溝12bにカム係合しているため、カム枠12の回転に応じてカム枠12に設けられたカム溝12bも12b´から12b´´まで移動する。カムピン13bが回転規制されているため、カム枠12の回転に伴い上記凸部13aは13a´から13a´´へ直進移動する。つまり、移動枠13は回転せず撮像面から離れる方向へ直進移動する。鏡枠全体が撮像面から最も遠ざかった状態を図4に示す。この状態から収納状態へ戻る時は、これまでの動きを逆にたどれば良い。そして、この過程で前記バヨネット2、3aによる第1保持枠3と移動枠13との結合が、前記結合時とは逆の作動により解除される。
【0030】
また、上記第1の送りネジ8と第2保持枠23・2群カバ−7との間には、光軸方向に余裕を持たせるためのガタを設けてあり、第1の送りねじ8と第2の送りネジ9とのネジピッチの違いに対応できるように構成してある。
【0031】
ちなみに、焦点調整は第2のレンズ群L2で行われる。その駆動はモ−タ26からの動力がナット24と第1の送りネジ8に伝達され、同時に同方向に回転することで、係止部材5とストッパ16との間が解放された第2保持枠23が、第2群案内軸22に沿って移動することで行われる。
【0032】
なお、第2保持枠23に固定されている部材34、35は、第1保持枠3の内周と第2保持枠23外周との間の隙間から侵入する光線漏れを防ぐための遮光部材である。ここで、上記部材34はゴムあるいはゴムびき布などのフレキシブルな材質のシ−ト状部材にて形成されており、上記部材35は上記部材34の形を安定させたり、固定の際の作業をやり易くするため、堅めの材質のシ−ト状部材にて形成されている。またこのシ−ト状部材には滑りを良くするために潤滑処理を行っている。また上記各シ−ト材34、35は図10に示すようなリング形状に形成されている。
【0033】
なお、上記実施の形態においては遮光部材としてシ−ト状部材を使用しているが、この光線漏れ防止との観点からは、図11に示すように、シ−ト材に変えて断面が山形状のゴム製リング36にしても良い。この場合にも、滑りを良くするために潤滑処理を行っている。
また上記実施の形態においては、バヨネットにより保持枠と移動枠との結合・解放を行なわせているが、これはマグネットにより行わせることもできる。
【0034】
(付記)
以上詳述したごとき本発明の実施の形態によれば、以下のような構成を得ることができる。すなわち、
(1)撮像面に最も接近する第1の位置と撮像面から最も遠ざかる第2の位置との間で移動可能なレンズ鏡枠において、
固定部材と、
上記固定部材に対し回転可能に設けられた回転枠と、
上記回転枠にカム係合し、固定部材に対し回転可能なカム枠と、
鏡枠の移動をガイドする移動ガイド手段と、
カム枠に係合し、回転枠の回転量に応じて移動する移動枠と、
レンズ鏡枠のレンズを保持する保持枠と
を有し、上記保持枠は上記第1の位置から第2の位置までの間で移動枠と結合・解放されることを特徴とするレンズ進退装置。
(2)撮像面に最も接近する第1の位置と撮像面から最も遠ざかる第2の位置との間で移動可能なレンズ鏡枠において、
固定部材と、
鏡枠の進退を行うための駆動手段と、
固定部材に対し回転可能に設けられた回転枠と、
上記回転枠にカム係合し、固定部材に対し回転可能なカム枠と、
鏡枠の移動をガイドする移動ガイド手段と、
カム枠に係合し回転枠の回転量に応じて移動する移動枠と、
レンズ鏡枠のレンズを保持する保持枠と、
を有し、上記保持枠は上記第1の位置から第2の位置までの間で移動枠と結合・解放されることを特徴とするレンズ進退装置。
(3)撮像面に最も接近する第1の位置と撮像面から最も遠ざかる第2の位置との間で移動可能なレンズ鏡枠において、
固定部材と、
上記固定部材に設けられた案内手段と、
上記案内手段に係合し回転可能に設けられた回転枠と、
上記回転枠にカム係合し、固定部材に対し回転可能なカム枠と、
鏡枠の移動をガイドする移動ガイド手段と、
カム枠に係合し、回転枠の回転量に応じて移動する移動枠と、
レンズ鏡枠のレンズを保持する保持枠と、
を有し、上記保持枠は上記第1の位置と第2の位置との間で移動枠と結合・解放されることを特徴とするレンズ進退装置。
【0035】
(4)上記(1)(2)(3)のいずれかにおいて、保持枠と移動枠との結合・解放は撮像面に最も接近した位置と光学的に撮影可能な位置との間で行われることを特徴とするレンズ進退装置。
(5)上記(1)(2)(3)のいずれかにおいて、回転枠、カム枠、移動枠は回転のみを行う領域と進退移動のみを行う領域とを有することを特徴とするレンズ進退装置。
(6)上記(3)において、案内手段はカム或いはヘリコイドネジであることを特徴とするレンズ進退装置。
(7)上記(1)(2)(3)のいずれかにおいて、保持枠と移動枠との結合・解放は、撮像面に最も接近した位置から光学的に撮影可能な位置までの間であって、移動枠が回転を行う領域でバヨネットにより行われることを特徴としたレンズ進退装置。
(8)上記(1)(2)(3)のいずれかにおいて、保持枠と移動枠との結合・解放は、撮像面に最も接近した位置から光学的に撮影可能な位置までの間であって、マグネットにより行われることを特徴とするレンズ進退装置。
(9)上記(1)(2)(3)のいずれかにおいて、移動ガイド手段は複数の有底溝と、これに半径方向で嵌合している部材とを有していることを特徴とするレンズ進退装置。
【0036】
(10)レンズ群を保持する進退可能な第1レンズ保持枠と、
上記第1レンズ保持枠の内側であって、上記レンズ群とは異なるレンズ群を保持する進退可能な第2レンズ保持枠と、
動力手段と、
上記第1保持枠を進退させる第1の移動手段と、
上記第2保持枠を進退させる第2の移動手段と、
係止手段と、
を有し、上記動力手段により第1・第2レンズ保持枠が収納状態から光学的撮影可能状態へ進退可能とされることを特徴とするレンズ進退装置。
(11)レンズ群を保持する進退可能な第1レンズ保持枠と、
上記第1レンズ保持枠の内側であって、上記レンズ群とは異なるレンズ群を保持する進退可能な第2レンズ保持枠と、
動力手段と、
上記第1レンズ保持枠を進退させる第1の移動手段と、
上記第2レンズ保持枠を進退させる第2の移動手段と、
動力手段からの駆動力を上記第1・第2の移動手段へ伝える動力伝達手段と、
係止手段と、
を有し、上記動力手段により第1・第2レンズ保持枠が収納状態から光学的撮影可能状態へ進退可能とされることを特徴とするレンズ進退装置。
【0037】
(12)上記(11)において、動力手段及び動力伝達手段は、第2保持枠に設けられていることを特徴とするレンズ進退装置。
(13)上記(10)または(11)において、第1の移動手段は、第2レンズ保持枠に取り付けられた第1の送り部材と、上記第1の送り部材に嵌合し第1の送り部材に沿って進退可能に設けられた第1レンズ保持枠の一部とで構成され、
第2の移動手段は第1保持枠に取り付けられた第2の送り部材と、第2の保持枠に取り付けられかつ第2の送り部材に嵌合し、第2の送り部材に沿って第2の保持枠を進退可能に構成されたことを特徴とするレンズ進退装置。
(14)上記(10)または(11)において、係止手段は、第1の移動手段に設けられた第1の送り手段の進退を係止し、かつ、撮像面に最も接近する第1の位置から光学的に撮影可能な位置に第1の保持枠が移動した時点で係止を解くことを特徴とするレンズ進退装置。
(15)上記(10)において、第1・第2の送り部材はネジであることを特徴とするレンズ進退装置。
【0038】
(16)第1レンズ保持枠と、この第1レンズ保持枠の内側で移動する第2レンズ保持枠とを有するレンズ鏡枠において、
上記第2レンズ保持枠の周縁部にフレキシブル部材を設けたことを特徴とするレンズ鏡枠。
(17)第1のレンズ保持枠と、この第1のレンズ保持枠の内側で移動する第2のレンズ保持枠とを有するレンズ鏡枠において、
上記第2のレンズ保持枠の周縁部にリング状のフレキシブルなシ−ト材を設け、第1のレンズ保持枠の内面に前記シ−ト材を添わせるようにしたことを特徴とするレンズ鏡枠。
(18)上記(17)において、リング状のフレキシブルなシ−ト材は遮光部材であることを特徴とするレンズ鏡枠。
(19)上記(17)または(18)において、リング状のフレキシブルなシ−ト材はゴムまたはゴムびき布からなる薄片であることを特徴とするレンズ鏡枠。
(20)上記(19)において、薄片には潤滑処理が施されていることを特徴とするレンズ鏡枠。
【0039】
(21)上記(19)において、薄片はフッ素処理が行われていることを特徴とするレンズ鏡枠。
(22)上記(17)において、リング状のフレキシブルなシ−ト材は布とゴムの複合材であることを特徴とするレンズ鏡枠。
(23)上記(22)において、複合材はフッ素処理が施されていることを特徴とするレンズ鏡枠。
(24)第1のレンズ保持枠と、この第1のレンズ保持枠の内側で移動する第2のレンズ保持枠とを有するレンズ鏡枠において、
上記第2のレンズ保持枠の外周部にリング状のゴム部材を設け、このゴム部材が第1のレンズ保持枠の内周部に当接することを特徴とするレンズ鏡枠。
(25)上記(24)において、ゴム部材にはフッ素処理が行われていることを特徴とするレンズ鏡枠。
(26)上記(24)において、ゴム部材は遮光ゴム部材であることを特徴とするレンズ鏡枠。
(27)上記(24)において、ゴム部材の断面形状は山形であることを特徴とするレンズ鏡枠。
(28)上記(17)において、第1のレンズ保持枠の内面は潤滑処理が施されていることを特徴とするレンズ鏡枠。
【0040】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、n段繰出しの鏡筒を構成する場合、従来技術における鏡筒と比べて、この鏡筒の鏡枠の数を減らすことができ、また、外径を小さくすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示すものであって、鏡枠が収納状態となっている時の状態を示す断面図。
【図2】上記実施の形態における鏡枠の第1の移動状態を示す断面図。
【図3】上記実施の形態における鏡枠の第2の移動状態を示す断面図。
【図4】上記実施の形態における鏡枠の第3の移動状態を示す断面図。
【図5】上記実施の形態における固定枠のカム部分の展開図。
【図6】上記実施の形態における回転枠のカム部分の展開図。
【図7】上記実施の形態におけるカム枠のカム部分の展開図。
【図8】上記実施の形態におけるガイド枠Aとガイド枠Bとの関係を示す、光軸方向からみた部分断面図。
【図9】上記実施の形態における鏡枠を撮像面側からみた部分拡大図。
【図10】上記実施の形態における鏡枠の遮光部分を示す、光軸方向からみた断面図。
【図11】上記実施の形態における遮光部分の変形例を示す断面図。
【図12】先願の技術を示す断面図。
【符号の説明】
2 バヨネット
3 第1保持枠
3a バヨネット
8 第1送りネジ
9 第2送りネジ
10 固定枠
11 回転枠
12 カム枠
13 移動枠
23 第2保持枠
26 モ−タ
27 第3保持枠[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a moving device for a photographing lens of a camera.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, various lens moving devices are known in which the lens barrel portion when not in use is miniaturized by driving the lens of the camera in a multi-stage step-by-step manner when driving the taking lens of the camera. Humans have also filed Japanese Patent Application No. 7-332121 as one means for this purpose. This application discloses an invention in which the outer diameter of the lens barrel can be reduced. Among them, "the linear feeding is performed by using a feeding mechanism such as a cam or a helicoid generally used in a conventional lens frame". If the number of feed stages is n, the number of frames is 2n + 1, and the minimum required lens barrel inner diameter is d and the thickness of the frame is t. 0 Is
D 0 = D + 2 × (2n + 1) × t
However, by using this invention and arranging all the guide members with the same diameter, a lens frame having n stages of feeding stages having 2n + 1 frames has a frame outer diameter D. 1 But,
D 1 = D + 2 * (n + 2) * t
When compared with the conventional,
D 0 -D 1 = 2 × (n−1) × t
Only the outer diameter of the present invention becomes smaller. "
[0003]
FIG. 12 shows a schematic configuration diagram at a position where the lens is furthest away from the imaging surface when n = 4. In the figure, 65 is a camera body, 67 is a motor as a power source for rotating the
In the case of the four-stage lens barrel, the
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
In the invention of the prior application, the outer diameter is reduced by 2 × (n−1) × t with respect to the feeding of n stages, but the number of frames is 2n + 1, which is the same as the number of conventional frames, and the number of parts and cost Is not enough yet. Further, in order to further reduce the diameter, the frame itself must be thinned, which is limited due to strength problems. Further, since the guide frames are arranged with the same diameter, if there is no allowance for the thickness of the guide frame, the guide frame has a comb-like shape as conventionally known, and there is a risk of light leakage.
[0005]
The present invention has been made in view of the above-described problems, and can reduce the number of frames for n-stage feeding to two (2n-1) from the conventional configuration. In terms of functions such as light beam leakage countermeasures and strength countermeasures by using the free space instead of reducing the number of parts, cost reduction, further diameter reduction, or diameter reduction by reducing the number of frames It is an object of the present invention to obtain a lens moving device capable of providing a sufficient margin.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
Book First invention Lens The moving device is a lens that can move between a first position closest to the imaging surface and a second position farthest from the imaging surface. Holding frame Have Do In the lens barrel, the fixing member and the fixing member The A rotating frame provided rotatably and the rotating frame On the provided cam Cam engagement According to the rotation of the rotating frame For fixing member The A rotatable cam frame; Up On the cam frame On the provided cam According to the amount of rotation of the rotating frame Moveable in the direction of the optical axis Moving frame, A first guide member supported to be movable integrally with the rotary frame in the optical axis direction, and rotatable with respect to the cam frame. The cam frame is supported so as to be movable integrally with the cam frame, and is guided to move straight in the optical axis direction by engaging with the first guide member. A second guide member that guides the lens to move linearly in a direction, and moves the lens holding frame that is movable in the optical axis direction to a predetermined position in the optical axis direction with respect to the moving frame, Coupling means for rotating the two guide members by a predetermined amount with respect to the lens holding frame to couple the moving frame and the lens holding frame so as to be integrally movable in the optical axis direction. ing.
[0007]
Also , Book Second invention Lens The moving device is a lens that can move between a first position closest to the imaging surface and a second position farthest from the imaging surface. Holding frame Have Do In the lens barrel, A rotating frame provided rotatably, a moving frame movable in the optical axis direction according to the amount of rotation of the rotating frame, a first drive source for driving the lens holding frame in the optical axis direction, and the rotation A second drive source that rotationally drives the frame, and the lens holding frame is advanced from the first position forward of the optical axis by the first drive source, and set to a predetermined movement position that can be coupled to the moving frame. After that, the moving frame is rotated by a predetermined amount by the rotation of the rotating frame by the second driving source, and the lens holding frame and the moving frame are coupled so as to be integrally movable in the optical axis direction. And in the coupled state by the coupling means, the rotating frame is further rotated by the second drive source, whereby the moving frame and the lens holding frame are integrated with each other. The lens is moved to the second position by moving in the axial direction. The frame and can be moved ing.
[0008]
further, Book Third invention Lens The mobile device In the second aspect of the invention, the rotating frame and the moving frame have a region that rotates only integrally without moving in the optical axis direction, and a region that moves forward and backward in the optical axis direction. The lens holding frame and the movable frame are coupled by the coupling means by a bayonet mechanism that is coupled in accordance with an operation in the region where the rotating frame and the movable frame are integrally rotated only. It is supposed to be.
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
First, an outline of an embodiment of the present invention will be described.
In FIG. 1, a
As a result, the
Further, in the present embodiment, the
Thus, by using the embodiment of the present invention, two frames can be reduced, and the number of frames is (2n-1).
[0010]
Hereinafter, an embodiment of the present invention in the case where the number of feeding stages is four and the number of lens groups is three will be specifically described. As described above, the number of frames is 7, which is two less than the number of conventional lens frames. In the following drawings, FIG. 1 is a diagram showing a state in which the entire lens frame is housed, and FIG. 2 is a diagram illustrating a
[0011]
Next, based on FIG. 1 to FIG. 9, the storage state of various lens frames in the present embodiment → the state where optical photographing is possible → the state farthest from the imaging surface will be sequentially described.
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a lens barrel having three lens groups L1, L2, and L3. The
[0012]
The
Here, the
[0013]
Therefore, when the rotational driving force by the
That is, the
[0014]
The second 2
[0015]
L3 is a third lens group, and 27 is a third holding frame as its holding frame. A third
Here, when the
[0016]
[0017]
[0018]
[0019]
[0020]
In the above configuration, the coupling operation will be described first. First, as described above, the
[0021]
When the
[0022]
Since the
[0023]
When the
[0024]
When the
As the moving
[0025]
After the coupling is completed, the power source (not shown) that controls the coupling operation is stopped, and the
[0026]
This is a state where the camera has moved from storage to a state where it can be optically shot. ( (Fig. 3) . At this time, the position of the engaging pin and the engaging portion of each member on each cam groove shown in FIGS. 5 to 7 is 11a ′ for the cam pin 11a of the
[0027]
Further, in the case of extending in a direction away from the imaging surface, power is transmitted to the
[0028]
As the
[0029]
The moving
[0030]
In addition, a play is provided between the
[0031]
Incidentally, the focus adjustment is performed by the second lens unit L2. The driving force is transmitted from the
[0032]
The
[0033]
In the above embodiment, a sheet-like member is used as the light-shielding member. From the viewpoint of preventing light leakage, however, the cross-section is changed to a sheet material as shown in FIG. A
In the above-described embodiment, the holding frame and the moving frame are coupled / released by the bayonet, but this can also be performed by a magnet.
[0034]
(Appendix)
As described in detail above, according to the embodiment of the present invention, the following configuration can be obtained. That is,
(1) In a lens barrel that is movable between a first position closest to the imaging surface and a second position farthest from the imaging surface,
A fixing member;
A rotating frame provided rotatably with respect to the fixed member;
A cam frame that is cam-engaged with the rotating frame and is rotatable with respect to the fixed member;
Movement guide means for guiding the movement of the lens frame;
A moving frame that engages with the cam frame and moves according to the amount of rotation of the rotating frame;
A holding frame for holding the lens of the lens barrel and
And the holding frame is coupled / released with the moving frame between the first position and the second position.
(2) In a lens barrel that is movable between a first position closest to the imaging surface and a second position farthest from the imaging surface,
A fixing member;
Driving means for advancing and retracting the lens frame;
A rotating frame provided rotatably with respect to the fixed member;
A cam frame that is cam-engaged with the rotating frame and is rotatable with respect to the fixed member;
Movement guide means for guiding the movement of the lens frame;
A moving frame that engages with the cam frame and moves according to the amount of rotation of the rotating frame;
A holding frame for holding a lens barrel lens;
And the holding frame is coupled / released with the moving frame between the first position and the second position.
(3) In a lens barrel that is movable between a first position closest to the imaging surface and a second position farthest from the imaging surface,
A fixing member;
Guiding means provided on the fixing member;
A rotating frame that engages with the guiding means and is rotatably provided;
A cam frame that is cam-engaged with the rotating frame and is rotatable with respect to the fixed member;
Movement guide means for guiding the movement of the lens frame;
A moving frame that engages with the cam frame and moves according to the amount of rotation of the rotating frame;
A holding frame for holding a lens barrel lens;
And the holding frame is coupled / released with the moving frame between the first position and the second position.
[0035]
(4) In any one of the above (1), (2), and (3), the holding frame and the moving frame are coupled / released between a position closest to the imaging surface and a position where optical imaging is possible. A lens advancing / retreating device.
(5) In any one of the above (1), (2), and (3), the rotating frame, the cam frame, and the moving frame have a region that performs only rotation and a region that performs only forward and backward movement. .
(6) The lens advancing / retreating device according to (3), wherein the guide means is a cam or a helicoid screw.
(7) In any one of the above (1), (2), and (3), the holding frame and the moving frame are joined / released from a position closest to the imaging surface to a position where optical imaging is possible. A lens advancing / retreating device, wherein the moving frame is rotated by a bayonet in an area where the moving frame rotates.
(8) In any one of the above (1), (2), and (3), the holding frame and the moving frame are coupled / released from the position closest to the imaging surface to the position where optical imaging is possible. And a lens advancement and retraction device, which is performed by a magnet.
(9) In any one of the above (1), (2), and (3), the movement guide means includes a plurality of bottomed grooves and a member that is fitted in the grooves in the radial direction. Lens advance / retreat device.
[0036]
(10) a first lens holding frame that holds the lens group and is movable back and forth;
A second lens holding frame which is inside the first lens holding frame and which is capable of moving forward and backward and holds a lens group different from the lens group;
Power means;
First moving means for moving the first holding frame back and forth;
Second moving means for advancing and retracting the second holding frame;
Locking means;
And the first and second lens holding frames can be advanced and retracted from the housed state to the optically photographable state by the power means.
(11) a first lens holding frame that holds the lens group and can be advanced and retracted;
A second lens holding frame which is inside the first lens holding frame and which is capable of moving forward and backward and holds a lens group different from the lens group;
Power means;
First moving means for advancing and retracting the first lens holding frame;
Second moving means for advancing and retracting the second lens holding frame;
Power transmission means for transmitting driving force from the power means to the first and second moving means;
Locking means;
And the first and second lens holding frames can be advanced and retracted from the housed state to the optically photographable state by the power means.
[0037]
(12) The lens advancing / retreating device according to (11), wherein the power unit and the power transmission unit are provided on the second holding frame.
(13) In the above (10) or (11), the first moving means is fitted to the first feed member attached to the second lens holding frame and the first feed member, and the first feed A part of a first lens holding frame provided to be movable back and forth along the member,
The second moving means includes a second feeding member attached to the first holding frame, a second feeding member attached to the second holding frame and fitted into the second feeding member, and the second moving member extending along the second feeding member. A lens advancing / retracting device characterized in that the holding frame can be moved forward and backward.
(14) In the above (10) or (11), the locking means locks the advance and retreat of the first feeding means provided in the first moving means, and is the first closest to the imaging surface. A lens advancing / retreating device, wherein the locking is released when the first holding frame moves from a position to a position where the image can be photographed optically.
(15) The lens advancing / retreating device according to (10), wherein the first and second feeding members are screws.
[0038]
(16) In a lens barrel having a first lens holding frame and a second lens holding frame that moves inside the first lens holding frame,
A lens barrel characterized in that a flexible member is provided on the peripheral edge of the second lens holding frame.
(17) In a lens barrel having a first lens holding frame and a second lens holding frame that moves inside the first lens holding frame,
A lens mirror characterized in that a ring-shaped flexible sheet material is provided on the peripheral edge of the second lens holding frame, and the sheet material is attached to the inner surface of the first lens holding frame. frame.
(18) The lens barrel according to (17), wherein the ring-shaped flexible sheet material is a light shielding member.
(19) The lens frame according to (17) or (18), wherein the ring-shaped flexible sheet material is a thin piece made of rubber or rubber cloth.
(20) The lens barrel according to (19), wherein the thin piece is lubricated.
[0039]
(21) The lens barrel according to (19), wherein the flakes are subjected to fluorine treatment.
(22) In the lens barrel according to (17), the ring-shaped flexible sheet material is a composite material of cloth and rubber.
(23) The lens barrel according to (22), wherein the composite material is subjected to fluorine treatment.
(24) In a lens barrel having a first lens holding frame and a second lens holding frame that moves inside the first lens holding frame,
A lens barrel comprising a ring-shaped rubber member provided on an outer peripheral portion of the second lens holding frame, and the rubber member abutting against an inner peripheral portion of the first lens holding frame.
(25) The lens barrel according to (24), wherein the rubber member is subjected to fluorine treatment.
(26) The lens barrel according to (24), wherein the rubber member is a light shielding rubber member.
(27) The lens barrel according to (24), wherein the rubber member has a mountain shape in cross section.
(28) The lens barrel according to (17), wherein the inner surface of the first lens holding frame is lubricated.
[0040]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, when an n-stage paying lens barrel is configured, the number of lens frames of the lens barrel is larger than that of the conventional lens barrel. Decrease And the outer diameter can be reduced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1, showing an embodiment of the present invention, is a cross-sectional view showing a state when a lens frame is in a stored state.
FIG. 2 is a cross-sectional view showing a first movement state of a lens frame in the embodiment.
FIG. 3 is a sectional view showing a second movement state of the lens frame in the embodiment.
FIG. 4 is a sectional view showing a third movement state of the lens frame in the embodiment.
FIG. 5 is a development view of a cam portion of the fixed frame in the embodiment.
6 is a development view of the cam portion of the rotating frame in the embodiment. FIG.
FIG. 7 is a development view of a cam portion of the cam frame in the embodiment.
FIG. 8 is a partial cross-sectional view seen from the optical axis direction showing the relationship between the guide frame A and the guide frame B in the embodiment.
FIG. 9 is a partially enlarged view of the lens frame in the embodiment as seen from the imaging surface side.
FIG. 10 is a cross-sectional view seen from the optical axis direction showing a light-shielding portion of the lens frame in the embodiment.
FIG. 11 is a cross-sectional view showing a modification of the light shielding portion in the embodiment.
FIG. 12 is a cross-sectional view showing the technology of the prior application.
[Explanation of symbols]
2 Bayonet
3 First holding frame
3a Bayonet
8 First feed screw
9 Second feed screw
10 Fixed frame
11 Rotating frame
12 Cam frame
13 Movement frame
23 Second holding frame
26 motor
27 Third holding frame
Claims (3)
固定部材と、
上記固定部材に対して回転可能に設けられた回転枠と、
上記回転枠に設けられたカムにカム係合していて、上記回転枠の回転に応じて上記固定部材に対して回転可能なカム枠と、
上記カム枠に設けられたカムに係合していて、上記回転枠の回転量に応じて光軸方向に移動可能な移動枠と、
上記回転枠に対して回動自在であって、光軸方向には上記回転枠と一体的に移動可能に支持された第1のガイド部材と、
上記カム枠に対して回動自在であって、光軸方向には上記カム枠と一体的に移動可能に支持されていて、且つ上記第1のガイド部材に係合して光軸方向に直進移動ガイドされていて、上記移動枠を光軸方向に直進移動可能にガイドする第2のガイド部材と、
光軸方向に移動可能である上記レンズ保持枠を上記移動枠に対して光軸方向所定位置へ移動させると共に上記移動枠及び第1,2のガイド部材を上記レンズ保持枠に対して所定量回動して、上記移動枠と上記レンズ保持枠とを光軸方向に一体的に移動可能に結合させる結合手段と、
を具備したことを特徴とするレンズ移動装置。In the lens barrel to have a movable lens holding frame between the farthest second position from the first position and the imaging surface closest to the imaging surface,
A fixing member;
A rotary frame rotatably provided on to the fixing member,
It has engaged the cam engagement with the cam provided in the rotary frame, a rotatable cam frame with respect to the fixed member in response to rotation of the rotary frame,
Above SL and engaged with the cam provided on the cam frame, and the moving frame movable in an optical axis direction according to the rotation amount of the rotary frame,
A first guide member which is rotatable with respect to the rotating frame and supported so as to be movable integrally with the rotating frame in the optical axis direction;
It is rotatable with respect to the cam frame, and is supported so as to be movable integrally with the cam frame in the optical axis direction, and engages with the first guide member and goes straight in the optical axis direction. A second guide member that is guided by movement and guides the moving frame so as to be linearly movable in the optical axis direction;
The lens holding frame movable in the optical axis direction is moved to a predetermined position in the optical axis direction with respect to the moving frame, and the moving frame and the first and second guide members are moved a predetermined number of times with respect to the lens holding frame. Coupling means for moving and coupling the moving frame and the lens holding frame so as to be integrally movable in the optical axis direction;
Lens moving device is characterized in that comprises a.
回転可能に設けられた回転枠と、
上記回転枠の回転量に応じて光軸方向に移動可能な移動枠と、
上記レンズ保持枠を光軸方向に駆動する第1の駆動源と、
上記回転枠を回転駆動する第2の駆動源と、
上記第1の駆動源により上記レンズ保持枠を上記第1の位置から光軸前方に繰り出していき、上記移動枠と結合可能な所定移動位置へ設定させた後に、上記第2の駆動源による上記回転枠の回動により上記移動枠を所定量回動させて、上記 レンズ保持枠と上記移動枠とを光軸方向に一体的に移動可能に結合する結合手段と、
を具備し、
上記結合手段による結合状態において、さらに上記第2の駆動源により上記回転枠が回動されることにより、上記移動枠と上記レンズ保持枠とを一体的に光軸方向に移動させて、上記第2の位置へ上記レンズ保持枠を移動可能としたことを特徴とするレンズ移動装置。In the lens barrel to have a movable lens holding frame between the farthest second position from the first position and the imaging surface closest to the imaging surface,
A rotating frame provided rotatably,
A movable frame movable in the optical axis direction according to the amount of rotation of the rotating frame;
A first drive source for driving the lens holding frame in the optical axis direction;
A second drive source for rotationally driving the rotary frame;
The lens holding frame is extended forward from the first position to the optical axis by the first driving source and set to a predetermined moving position that can be coupled to the moving frame, and then the second driving source performs the above operation. Coupling means for coupling the lens holding frame and the moving frame so as to be integrally movable in the optical axis direction by rotating the moving frame by a predetermined amount by rotation of the rotating frame ;
Comprising
In the coupled state by the coupling means, the rotating frame is further rotated by the second driving source, whereby the moving frame and the lens holding frame are integrally moved in the optical axis direction, and the second A lens moving device characterized in that the lens holding frame can be moved to position 2 .
上記結合手段による上記レンズ保持枠と上記移動枠との結合は、上記回転枠及び上記移動枠が一体的に回転のみを行なう領域での作動に応じて結合されるバヨネット機構によって行なわれることを特徴とする請求項2に記載のレンズ移動装置。 The rotating frame and the moving frame have an area that only rotates integrally without moving in the optical axis direction, and an area that moves forward and backward in the optical axis direction,
The coupling of the lens holding frame and the moving frame by the coupling means is performed by a bayonet mechanism that is coupled in accordance with an operation in an area in which the rotating frame and the moving frame only rotate integrally. The lens moving device according to claim 2 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31372196A JP3811237B2 (en) | 1996-11-25 | 1996-11-25 | Lens moving device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31372196A JP3811237B2 (en) | 1996-11-25 | 1996-11-25 | Lens moving device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10153729A JPH10153729A (en) | 1998-06-09 |
JP3811237B2 true JP3811237B2 (en) | 2006-08-16 |
Family
ID=18044723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31372196A Expired - Fee Related JP3811237B2 (en) | 1996-11-25 | 1996-11-25 | Lens moving device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3811237B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4931300B2 (en) * | 2001-08-20 | 2012-05-16 | 日本電産コパル株式会社 | Retractable camera with zoom lens |
JP5006602B2 (en) * | 2006-08-31 | 2012-08-22 | キヤノン株式会社 | Imaging device |
WO2014188687A1 (en) * | 2013-05-21 | 2014-11-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Lens barrel |
JP6448230B2 (en) * | 2014-06-25 | 2019-01-09 | キヤノン株式会社 | Optical equipment |
-
1996
- 1996-11-25 JP JP31372196A patent/JP3811237B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10153729A (en) | 1998-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5198932A (en) | Zoom lens assembly | |
JP3334031B2 (en) | Zoom lens barrel | |
JP5361357B2 (en) | Optical element driving mechanism of imaging apparatus, and imaging apparatus | |
JP5791404B2 (en) | Lens barrel and imaging device having the same | |
US7265918B2 (en) | Movable member supporting mechanism, and movable member supporting mechanism for lens barrel | |
JP2000147358A (en) | Lens barrel | |
US4472032A (en) | Zoom lens assembly | |
US20060274430A1 (en) | Retractable lens barrel | |
US8289626B2 (en) | Rotationally extendable structure of lens barrel | |
US8780469B2 (en) | Lens barrel and image pickup apparatus | |
US7286754B2 (en) | Camera | |
US6115189A (en) | Multi-stage extension type zoom lens barrel | |
JP3995444B2 (en) | Lens drive device | |
JP3811237B2 (en) | Lens moving device | |
JP5163385B2 (en) | Lens barrel and camera | |
JP3970988B2 (en) | Lens barrel | |
JPH1164708A (en) | Zoom lens barrel | |
JP3861412B2 (en) | Zoom lens barrel | |
JP4504697B2 (en) | Lens barrel linear guide mechanism | |
JP3490948B2 (en) | Barrier opening and closing device for lens barrel | |
JP4472389B2 (en) | Zoom lens barrel | |
JP2004151243A (en) | Rotating-extending mechanism for lens barrel and rotating-extending mechanism | |
JP4878292B2 (en) | Lens barrel | |
JP2004170961A (en) | Rotary ring support structure of lens barrel and rotary ring support structure | |
JP2004258637A (en) | Advance/retreat cam mechanism for lens barrel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060526 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |