JP3805036B2 - Camera control apparatus and control method - Google Patents

Camera control apparatus and control method Download PDF

Info

Publication number
JP3805036B2
JP3805036B2 JP28444796A JP28444796A JP3805036B2 JP 3805036 B2 JP3805036 B2 JP 3805036B2 JP 28444796 A JP28444796 A JP 28444796A JP 28444796 A JP28444796 A JP 28444796A JP 3805036 B2 JP3805036 B2 JP 3805036B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
range
angle
permitted
photographing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28444796A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH10136247A (en
Inventor
久雄 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP28444796A priority Critical patent/JP3805036B2/en
Publication of JPH10136247A publication Critical patent/JPH10136247A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3805036B2 publication Critical patent/JP3805036B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はカメラ制御装置及び制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般にテレビ電話、テレビ会議、或いは監視カメラ等の多地点間遠隔カメラ映像システムにおいては、映像または音声データを圧縮するなどして送受信するが、この時、カメラ装置等の画像入力装置や、音声入力装置等から入力された情報は全て相手側に送られていた。
【0003】
しかしながら、近年では、映像入力装置の小型化、コンピュータのハードウェアの処理速度の向上、及び、OSの発達により、専用のスペースを必要とせず、既設のネットワークを介して映像を伝送することも可能になってきた。
【0004】
この結果、非常に安価な投資のみで、企業に張り巡らされたネットワークによる企業内のテレビ会議システムは勿論、企業間、企業自宅間でのテレビ会議も可能になる土台ができるようになっている。また、例えばインターネットを介して遠隔のカメラの映像を自宅から観賞することもできるようになってきている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
テレビ会議等では、業務上の会議という色合いも濃いので撮影される映像に関してはそれほど問題にはならないと考えられる。が、これが個人レベルまで普及するとなると、プライバシー保護、守秘義務といった問題がクローズアップされることになるであろう。
【0006】
特に、雲台とカメラ部分が分かれており、パン、チルト、ズーム、フォーカス等がコンピュータ制御可能な映像入力装置を備えたシステムにおいては、ユーザが遠隔地からこの映像入力装置を制御可能にしてしまうと、意図しない領域へのアクセスも可能になり、上記の問題はもはや無視できないであろう。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明はかかる問題点に鑑みなされたものであり、撮影不許可範囲を設け、この不許可範囲に対するアクセスを禁止すると共に、その端末に対して警告してプライバシー保護、及び守秘義務を果たすことを可能にするカメラ制御システム及びカメラサーバ及びその制御方法及び記憶媒体及びカメラ制御装置を提供しようとするものである。
【0008】
この課題を解決するため、例えば本発明のカメラ制御装置は以下の構成を備える。すなわち、
カメラのアングルを制御するカメラ制御装置であって、
前記カメラの撮影を不許可にする撮影不許可範囲を示す情報を記憶している記憶手段と、
入力された指示情報に基づいて前記カメラのアングルを制御する制御手段と、
前記撮影不許可範囲の両側に撮影可能範囲が存在する場合において、前記入力された指示情報が現在カメラの撮影している一方の撮影許可範囲から前記撮影不許可範囲に入るアングル変更の指示であった場合、前記アングル変更の方向に従って飛び越し方向を検出し、前記検出した飛び越し方向へと前記撮影不許可範囲を飛び越した位置にある他方の撮影許可範囲にカメラのアングルを自動制御する自動制御手段とを備える。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面に従って本発明に係る実施形態の一例を詳細に説明する。
【0010】
図1は実施形態におけるテレビ会議システムの端末の構成を示している。図示において、11は装置のBIOSやブートプログラムを記憶しているROM、12は装置全体の制御を司るCPU、13は表示装置(図示ではCRT)である。14はCPU12が実行するOSやテレビ会議システムとして動作する各種プログラムを格納するRAMであって、CPU12のワークエリアとしても使用する。15はOS、テレビ会議システム用のプログラム、更には各種情報ファイル(後述するアクセスコントロールテーブルを含む)を記憶している外部記憶装置である。16はキーボード、17はポインティングデバイスである。18はネットワークインタフェース(NIC)であって、テレビ会議を行なう他の端末がこのNIC18を通じて接続されている。19はビデオカメラであって、CPU12の制御に従ってズーム倍率が制御可能になっており、且つ、所定の雲台に搭載されていて、CPU12の制御の下で、パン及びチルトの制御も可能になっている。20は音声入出力装置であって、不図示のマイク、スピーカを接続し、音(主に音声)の再生出力及び音の入力そしてデジタル化処理を行なうものである。
【0011】
なお、テレビ会議システムを構成する他の端末も基本的に同じ構成であるので、ここでは1つの端末について説明した。
【0012】
さて、上記構成において、装置の電源を投入し、キーボード16もしくはマウス17でもってテレビ会議システムに関するプログラムを実行が指示されると、CPU12は外部記憶装置15よりテレビ会議システム用のプログラムをRAM14に読出し、実行することになる。
【0013】
実施形態の端末装置上で動作するOSはマルチウインドウタイプである。図2に従ってマルチウインドウシステムの概要を説明する。同図において、20は1つの物理ディスプレイ表示画面、21はマルチウィンドウを利用するアプリケーション、22はディスプレイ装置20の行数と桁数に対応する行数と桁数からなる論理画面バッファで、この論理画面バッファ22内でアプリケーション21が動作することになる。アプリケーション21は、仮想ディスプレイである論理画面バッファ22に結合している。
【0014】
ディスプレイ表示装置20上には、論理画面バッファ22の内容を見るためのウインドウ23が表示される。つまり、ウインドウ23は論理画面バッファ22の全部或いは一部を見るためのものであるとも言える。
【0015】
また、マルチウインドウシステムでは、複数のアプリケーションを動作させることになるので(1つのアプリケーションで複数のウインドウを表示することもある)、それぞれに対して割り当てられたウインドウが図示の如く表示されることになる。また、OSは、それぞれのアプリケーション毎に割り当てたウインドウ単位に制御することになる。
【0016】
図3は実施形態の端末上でテレビ会議用のプログラムを動作させた場合の構成概念図を示している。
【0017】
図示の如く、画像入力装置30、音声入出力装置31、ネットワーク通信装置32はハードウェア33に接続されている。ハードウェア33は画像入力装置30、音声入出力装置31、ネットワーク通信装置32からの入力信号を検知するとハードウェア割り込みを生成する。次にこれら入力データはシステム(OSもしくは各種デバイスを制御するデバイスドライバ)34を通してテレビ会議システム37、或いはカメラ制御サーバ38に渡される。またカメラ制御サーバ38は、カメラ制御記憶部36に記憶されている、画像入力装置の撮影可能領域内のアクセス不可領域、及びアクセスコントロールレベル(ACL)に従いカメラ制御管理部35を制御し、カメラを管理する。カメラ制御サーバ38は、このアクセスコントロールレベル、及びアクセス不可領域の値に応じて配送する画像、或いは音声データを決定する。このアクセスコントロールレベル(ACL)を記述するアクセスコントロールリスト、及びアクセスコントロールデータの例を図11に示す。
【0018】
図示において、「Group List」は、本端末と接続される相手端末のネットワークのIPアドレス(複数を許容する)を、「Watch」は配送先のクライアントに映像データの配送をするかどうか(相手側で映像をみることができるか否か)、「Control」はパン、チルト、ズーム等の操作といったカメラ装置の制御を許可するか否か、「Security Area」は、撮影可能領域内に設定されたアクセス不可領域へのアクセスを許すかどうかと、不許可の場合にはそのアクセスコントロールデータへの格納先アドレスを、「Alert」は警告の種類(音声または映像による警告)を記憶している。
【0019】
アクセスコントロールデータは、カメラ装置の最大移動範囲が値として格納されており、アクセスコントロールリストから参照される。このアクセスコントロールリスト、及びアクセス可能領域を示すアクセスコントロールデータは、カメラ制御サーバ上で設定・変更することが可能である。カメラ制御サーバ38は、接続されている端末のアドレスを基にして、アクセスコントロールテーブルを参照し、「Security Area」がNGになっているものに対しては、画像入力装置の撮影可能領域内のアクセス不可領域へのカメラのアングルの要求があった場合にはそのアクセスを不許可にし、指定された「Alert」に従い警告情報をアクセス元の端末に向けて送信するよう指示することになる。なお、「Watch」で“NG”として設定された端末には、接続段階で警告情報を送信することになる。
【0020】
なお、図示のアクセスコントロールデータ中、「Pan」はパン角を示し、「Tilt」はチルト角を示す。また、ズームは最大広角時での値である。従って、図示の場合には、最大広角時(ワイド端)で
abc≦パン角≦def 且つ、 ghi≦チルト角≦kim
の視野範囲(この場合は矩形範囲となる)を不許可範囲として設定されていることになる(図示のパン角における“-abc”の負号は不許可となる視野範囲の左側を意味するものであり、パン角が「-20°」という意味ではない。「+」も同様である。
【0021】
また、ズームをデフォルトで決めたのには理由があって、ワイド端とテレ端とではカメラの視野範囲が異なるからである。実施形態ではワイド端を規準にしているので、ズーム倍率を上げる(視野範囲を小さくする)と、そのズーム倍率に応じて上記不許可範囲を示すパン角、チルト角を微調整することになる。また、図示の矩形範囲を複数個設けることで、矩形範囲以外の領域を撮影不許可範囲として設定することもできるし、別な表現を用いることでその範囲を設定しても良い。
【0022】
不許可範囲の設定は、カメラサーバとして動作するプログラムの中にあって、ユーザは自由に設定及び登録することが可能である。この際、撮影不許可範囲を設定するためには、自身に備えられたカメラを動作させ、その映像を見ながら行なえばよいであろう。
【0023】
さて、実際に相手端末との接続を行なうと、テレビ会議システムは相手側のホストと接続した際に、アクセスレベルを設定する為の相手側のIPアドレスを参照する。このIPアドレスをもとにしてカメラ制御サーバに問い合わせを行い、カメラ制御サーバは、相手側のアクセスコントロールレベルとカメラ装置の最大移動可能範囲を設定し、結果をテレビ会議システムに返す。テレビ会議システムは、常時相手側からのカメラ制御を監視していて、IPアドレスで決定された撮影不許可の範囲にアクセスしようとしていた場合には、それ以上のカメラアングルを無効にし、且つ、設定された形式の警告情報を作成して相手端末に向けて転送させる。
【0024】
遠隔地からのアクセス不可領域へのアクセスに対する例を図4に、またその場合の動作処理内容を図5のフローチャートに示す。
【0025】
今、遠隔地にあるホストAから、遠隔操作可能なカメラをコントロールしている第三者がいる(ここでは、アクセスコントロールテーブルで「Wtach」が“OK”、「Contorol」が“OK”、そして、「Security Area」が“NG”(つまり、不許可範囲が有効に機能する)の場合である)。
【0026】
この外部のホストAはアクセスコントロールによりアクセス不可領域へのアクセス権を持たない。このとき、ホストAの第三者がカメラを動かしてアクセス不可領域をアクセスすると、本テレビ会議システムはホストAに向かって、アクセスコントロールテーブルに従って、通常の画像、或いは音声データとは別の警告画像メッセージ或いは警告音声メッセージをデータとして配信する。更に、カメラ制御サーバは、アクセス不可領域をアクセスしているカメラを所定の位置まで強制的に移動させる。
【0027】
カメラ制御サーバの動作としては、最大移動可能範囲内にアクセス不可領域を含めて、アクセス不可領域へのアクセスがあった際に、警告メッセージを配信する上記例に限らず、最初からアクセス可能範囲内に最大移動可能範囲を設定しておく等、幾つかの方法が考えられる。
【0028】
図5に従って説明すれば以下の通りである。
【0029】
まず、ステップS1で、相手端末との接続を行なうと、ステップS2でIPアドレスを取得し、ステップS3で、そのIPアドレスに対応するアクセスコントロールテーブル(ACT)内のデータを読み出す。
【0030】
ステップS4に処理が進むと、そのユーザ(端末)がカメラの映像を見る権利を与えているか否かを判断し、否の場合には、ステップS5に進んでACTデータによって示されている形式の警告情報(実施形態では音声或いは映像)を送信し、ステップS6で接続断を行なう。
【0031】
また、カメラの映像を見ることが許可されていると判断した場合には、ステップS7に進んで、カメラ製造送信を開始させ(これ以降、カメラで撮影された映像データは相手先に転送されることになる)、ステップS8のテレビ会議動作処理を行ない、それが終了したらステップS9で切断処理を行なう。
【0032】
ステップS8のテレビ会議動作処理を、図6のフローチャートに従って説明する。
【0033】
まず、ステップS11では、相手先からのコマンドを受信するのを待つ。
【0034】
受信したコマンドがテレビ会議の終了を意味すると判断した場合には、本処理を終了し、図5のステップS9の切断処理を行なう。
【0035】
また、受信したコマンドがカメラ制御コマンド(カメラのパン角、チルト角及びズームに対する指示情報)であるか否かをステップS13で判断し、カメラ制御コマンドではないと判断した場合には、ステップS14に進み、対応する処理を行なう。
【0036】
さて、カメラ制御コマンドであると判断した場合には、ステップS15に進み、相手先が制御可能に設定されているかを、先に読出したACTデータに基づいて判断する。制御権を与えていないと判断した場合には、ステップS16に進み、ACTデータで設定された形式の警告情報を送信し、ステップS11に戻る。
【0037】
また、カメラ制御権を与えていると判断した場合には、ステップS17に進んで、その相手先に対して撮影不許可範囲を有効にするか否かをACTデータに基づいて判断する。
【0038】
不許可データが有効であると判断した場合には、ステップS18に進み、そのカメラ制御コマンドに対するカメラ制御を実行した場合に、不許可範囲に進入するかどうかを判断する。もし、不許可範囲に入ると判断した場合には、ステップS19でその相手先にACTデータに基づく警告情報を送信し、ステップS20でカメラを強制的に制御し、ステップS11に戻る。
【0039】
なお、カメラの強制制御についてであるが、例えば、最大ズーム倍率で撮影不許可範囲ぎりぎりの映像を転送しているときに、ズーム倍率を下げると、視野範囲が広くなり、結果的に不許可とされている映像の一部が撮影されてしまうからである。従って、このような場合を想定して、パン角及び/あるいはチルト角を調整する必要があるから設けた。
【0040】
一方、不許可範囲を無効となっているユーザの場合、あるいは、そのカメラ制御コマンドを実行しても不許可範囲外にあると判断した場合には、その制御コマンドに従い、カメラの制御を行ない、ステップS11に戻る。
【0041】
以上説明したように本実施形態に従えば、接続相手毎にアクセスコントロールデータを設け、その中で許可された状態でのみカメラを制御でき、しかも、撮影不許可範囲に対してアクセスしようとした場合には、その旨の警告メッセージを送信することで、相手端末のユーザに注意を促すことが可能になる。
【0042】
なお、実施形態では、テレビ会議システムを例にして説明したが、例えば、現在、注目されているインターネットにまで拡張し、例えば観光名所に設置したカメラサーバに対するアクセス時に機能するようにしてもよい。
【0043】
特に、カメラを設置した場所付近に住居などがある場合も当然あるわけであるから、この問題は重要になるであろう。また、この場合、そのカメラの不許可範囲は、特定の特権を与えた者のみが変更できるようにした方が良いが、場合によっては設置する段階で設定したら外部から変更できないようにするようにした方が良いであろう。
【0044】
なお、上記説明は、相手端末からのカメラ制御コマンドを受信した際の処理を説明したが、それは相手端末側としても同様である。また、相手端末のカメラのアングル(パン角、チルト角、ズーム)を変更する場合は、例えば画面にそれらのアングルを変更するための各種ボタンを表示し、それをポインティングデバイス等で指示することで行なえばよい。
【0045】
<第2の実施形態>
上記実施形態(第1の実施形態)は、カメラ制御サーバが動作するハードウェアに接続された、1台の画像入力装置のアクセスコントロールレベルを制御する例を説明した。本第2の実施形態では、同じハードウェアに接続された複数台の画像入力装置や同一ネットワーク内に接続されている他の画像入力装置をもアクセスコントロールの対象として制御を行うものである。
【0046】
この場合、図7のようにカメラ・リストに設定されている1台のカメラ毎にアクセス・コントロール・テーブルを管理する。制御対象となるカメラが複数になるので、各々のカメラにはそれぞれIPアドレスを負荷し、それぞれに対するアクセスコントロールテーブルを設けるのである。このカメラ・リストは図8のように、カメラ管理部が管理を行う。
【0047】
また、第1の実施形態では、図9、図10における実際のアクセス可能領域にのみアクセス可能な制御方法を試みているが、論理的なアクセス可能域を全てアクセス可能にする、といったことも考えられる。更に、第1の実施形態では、アクセス不許可範囲をカメラの視野内に入るように制御したときに、その制御を無効にし、場合によってはカメラをその視野範囲からはずれるように強制制御させた。しかし、図10に示す如く、アクセス不許可範囲でカメラの潜在視野範囲が分断される場合には、その不許可範囲を飛び越した許可範囲に一気にカメラアングルを制御しても良い。この場合には、アングルの変更方向に従って飛び越す方向を検出すれば良いであろう。また、図10に示す実際に右側のアクセス可能領域ではズーム倍率が最大の場合でないとアクセス不許可範囲を含んでしまう場合も当然あるであろうから、その場合には指示コマンドにかかわらず、視野範囲に不許可範囲が入らない倍率になるよう制御してもよい。勿論、最大倍率でも、論理的なアクセス可能領域があったとしても、最大ズームで撮影した際に不許可範囲が入ってしまう場合には、たとえ論理的に許可されていようが、その範囲を不許可範囲として扱うことも必要である。
【0048】
また、第1の実施形態ではアクセスの対象は画像のみであったが、会議スペースの側に本システムがある場合には、音声データに関しても何らかの制御を行うといったことも考えられる。例えば、指向範囲が固定のマイクロホンをカメラに搭載した場合にあっては、マイクロホンの指向範囲とカメラの視野範囲は異なる(ズームで可変)ので、それぞれ別々に制御することが必要になる。
【0049】
なお、実施形態での端末装置の構成は格別特殊な装置でなければならないというわけではなく、制御可能なカメラ、マイク、スピーカを搭載した、例えばパーソナルコンピュータやワークステーションに上記実施形態で説明した処理を実現するためのプログラムを動作させても実現可能である。
【0050】
従って、本発明は、複数の機器(例えばホストコンピュータ、カメラ、マイク、スピーカ等)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置に適用してもよい。
【0051】
また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。
【0052】
この場合、記憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
【0053】
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMなどを用いることができる。
【0054】
また、コンピュータが読出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0055】
さらに、記憶媒体から読出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0056】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、撮影不許可範囲を設け、この不許可範囲に対するアクセスを禁止すると共に、その端末に対して警告してプライバシー保護、及び守秘義務を果たすことが可能になる。
【0057】
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態におけるカメラ会議システムの端末装置の構成を示す図である。
【図2】マルチウィンドウシステムの特徴を表す概念図である。
【図3】実施形態の端末がテレビ会議システムの1端末として動作する場合の装置の概念構成を示す図である。
【図4】端末どうしのテレビ会議システムにおける警告情報発生時の動作を説明するための図である。
【図5】実施形態における動作処理手順を示すフローチャートである。
【図6】図6におけるステップS8の動作処理内容を示すフローチャートである。
【図7】第2の実施形態におけるアクセスコントロールテーブルの構成を示す図である。
【図8】第2の実施形態におけるカメラ制御サーバのレイヤ構成を示す図である。
【図9】実施形態のカメラ動作の説明するための図である。
【図10】実施形態のカメラ動作の説明するための図である。
【図11】第1の実施形態におけるアクセスコントロールテーブルの内容を示す図である。
【符号の説明】
31 画像入力装置
32 ネットワーク通信装置
33 ハードウェア
34 システム
35 カメラ制御管理部
36 カメラ制御記憶部
37 テレビ会議システム
38 カメラ制御サーバ
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a camera control device and a control method .
[0002]
[Prior art]
In general, in a multi-point remote camera video system such as a video phone, a video conference, or a surveillance camera, video or audio data is compressed and transmitted or received. At this time, an image input device such as a camera device or a voice input is used. All information input from the device etc. was sent to the other party.
[0003]
However, in recent years, video can be transmitted via an existing network without the need for a dedicated space due to downsizing of video input devices, improvement of computer hardware processing speed, and development of OS. It has become.
[0004]
As a result, it is possible to create a foundation that enables not only in-company video conferencing systems but also video conferences between companies and homes, as well as in-company video conferencing systems based on a network spanned by companies. . In addition, for example, it has become possible to view images from a remote camera from home via the Internet.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
In video conferences and the like, the color of business meetings is also deep, so it is considered that there is not much problem with the video that is shot. However, when it reaches the individual level, issues such as privacy protection and confidentiality will be highlighted.
[0006]
In particular, in a system including a pan head and a camera portion, and a video input device capable of computer control of pan, tilt, zoom, focus, etc., the user can control the video input device from a remote place. Unintended areas can be accessed, and the above problem will no longer be negligible.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
The present invention has been made in view of such problems, and provides a photographing non-permitted range, prohibits access to the non-permitted range, warns the terminal, and fulfills privacy protection and confidentiality obligations. It is an object of the present invention to provide a camera control system, a camera server, a control method thereof, a storage medium, and a camera control device.
[0008]
In order to solve this problem, for example, the camera control device of the present invention has the following configuration. That is,
A camera control device for controlling the angle of a camera,
Storage means for storing information indicating a photographing non-permitted range that prohibits photographing by the camera;
Control means for controlling the angle of the camera based on the input instruction information;
When there is a shootable range on both sides of the shooting non-permitted range, the input instruction information is an instruction to change an angle that falls within the shooting non-permitted range from one shooting permitted range currently taken by the camera. An automatic control means for automatically detecting the jump direction in accordance with the angle change direction and automatically controlling the camera angle to the other permitted shooting range at a position that has jumped the unpermitted range to the detected skipped direction. Is provided.
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an example of an embodiment according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
[0010]
FIG. 1 shows a configuration of a terminal of a video conference system in the embodiment. In the figure, 11 is a ROM that stores the BIOS and boot program of the apparatus, 12 is a CPU that controls the entire apparatus, and 13 is a display device (CRT in the figure). A RAM 14 stores an OS executed by the CPU 12 and various programs that operate as a video conference system, and is also used as a work area of the CPU 12. An external storage device 15 stores an OS, a program for a video conference system, and various information files (including an access control table described later). Reference numeral 16 is a keyboard, and 17 is a pointing device. Reference numeral 18 denotes a network interface (NIC), and other terminals for performing a video conference are connected through the NIC 18. Reference numeral 19 denotes a video camera, the zoom magnification of which can be controlled according to the control of the CPU 12, which is mounted on a predetermined camera platform, and pan and tilt can be controlled under the control of the CPU 12. ing. An audio input / output device 20 is connected to a microphone and a speaker (not shown), and performs reproduction output of sound (mainly audio), input of sound, and digitization processing.
[0011]
In addition, since the other terminal which comprises a video conference system is also the same structure fundamentally, one terminal was demonstrated here.
[0012]
In the above configuration, when the apparatus is turned on and an instruction to execute a program related to the video conference system is given by the keyboard 16 or the mouse 17, the CPU 12 reads the program for the video conference system from the external storage device 15 into the RAM 14. Will run.
[0013]
The OS operating on the terminal device of the embodiment is a multi-window type. The outline of the multi-window system will be described with reference to FIG. In this figure, 20 is one physical display display screen, 21 is an application using a multi-window, 22 is a logical screen buffer consisting of the number of lines and the number of digits corresponding to the number of lines and the number of digits of the display device 20, and this logic The application 21 operates in the screen buffer 22. Application 21 is coupled to a logical screen buffer 22 which is a virtual display.
[0014]
A window 23 for viewing the contents of the logical screen buffer 22 is displayed on the display device 20. That is, it can be said that the window 23 is for viewing all or part of the logical screen buffer 22.
[0015]
In the multi-window system, since a plurality of applications are operated (a plurality of windows may be displayed by one application), windows assigned to the respective applications are displayed as illustrated. Become. In addition, the OS controls in units of windows allocated for each application.
[0016]
FIG. 3 is a conceptual diagram of a configuration when a video conference program is operated on the terminal according to the embodiment.
[0017]
As illustrated, the image input device 30, the voice input / output device 31, and the network communication device 32 are connected to hardware 33. When the hardware 33 detects input signals from the image input device 30, the audio input / output device 31, and the network communication device 32, the hardware 33 generates a hardware interrupt. Next, these input data are transferred to the video conference system 37 or the camera control server 38 through the system (OS or a device driver for controlling various devices) 34. In addition, the camera control server 38 controls the camera control management unit 35 according to the inaccessible area within the shootable area of the image input device and the access control level (ACL) stored in the camera control storage unit 36, and controls the camera. to manage. The camera control server 38 determines the image or audio data to be delivered according to the access control level and the inaccessible area value. An example of an access control list describing the access control level (ACL) and access control data is shown in FIG.
[0018]
In the figure, “Group List” indicates the IP address (allows plural) of the network of the partner terminal connected to this terminal, and “Watch” indicates whether the video data is to be delivered to the delivery destination client (partner side "Control" is set to be within the shootable area, "Control" is set to allow control of the camera device such as pan, tilt, zoom, etc. Whether or not access to the inaccessible area is permitted and the storage address of the access control data in the case of disapproval, “Alert” stores the type of warning (warning by sound or video).
[0019]
The access control data stores the maximum movement range of the camera device as a value and is referred to from the access control list. The access control list and the access control data indicating the accessible area can be set / changed on the camera control server. The camera control server 38 refers to the access control table on the basis of the address of the connected terminal, and if the “Security Area” is NG, the camera control server 38 is in the image-capable area of the image input device. When there is a request for the camera angle to the inaccessible area, the access is denied, and an instruction is given to transmit warning information to the access source terminal according to the designated “Alert”. Note that warning information is transmitted to the terminal set as “NG” in “Watch” at the connection stage.
[0020]
In the illustrated access control data, “Pan” indicates a pan angle, and “Tilt” indicates a tilt angle. The zoom is a value at the maximum wide angle. Therefore, in the illustrated case, at the maximum wide angle (wide end)
abc ≦ pan angle ≦ def and ghi ≦ tilt angle ≦ kim
The visual field range (in this case, the rectangular range) is set as the non-permitted range (the negative sign of “-abc” at the pan angle in the figure means the left side of the non-permitted visual range. The pan angle does not mean “-20 °.” “+” Is the same.
[0021]
Also, there is a reason why the zoom is determined by default, and the viewing range of the camera is different between the wide end and the tele end. In the embodiment, since the wide end is used as a reference, if the zoom magnification is increased (the field of view range is reduced), the pan angle and tilt angle indicating the non-permitted range are finely adjusted according to the zoom magnification. In addition, by providing a plurality of rectangular ranges shown in the figure, it is possible to set a region other than the rectangular range as a photographing non-permitted range, or the range may be set by using another expression.
[0022]
The setting of the non-permission range is in a program that operates as a camera server, and the user can freely set and register it. At this time, in order to set the photographing non-permitted range, it is sufficient to operate the camera provided in itself and watch the video.
[0023]
Now, when the connection with the other party terminal is actually made, the video conference system refers to the other party's IP address for setting the access level when connecting to the other party's host. An inquiry is made to the camera control server based on this IP address, the camera control server sets the access control level of the other party and the maximum movable range of the camera device, and returns the result to the video conference system. The video conference system constantly monitors the camera control from the other party, and if it tries to access the shooting disapproval range determined by the IP address, it invalidates and sets the camera angle beyond that. Create warning information in the specified format and forward it to the other terminal.
[0024]
FIG. 4 shows an example of access to an inaccessible area from a remote place, and the operation processing contents in that case are shown in the flowchart of FIG.
[0025]
Now, there is a third party who is controlling a camera that can be remotely controlled from a remote host A (here, “Wtach” is “OK”, “Control” is “OK” in the access control table, and , “Security Area” is “NG” (that is, the non-permitted range functions effectively).
[0026]
This external host A has no access right to the inaccessible area by access control. At this time, when a third party of the host A moves the camera to access the inaccessible area, the video conference system is directed to the host A according to the access control table, and a warning image different from a normal image or audio data. A message or a warning voice message is distributed as data. Further, the camera control server forcibly moves the camera accessing the inaccessible area to a predetermined position.
[0027]
The operation of the camera control server is not limited to the above example in which a warning message is delivered when an inaccessible area is accessed, including an inaccessible area within the maximum movable range. Several methods are conceivable, such as setting a maximum movable range in
[0028]
It will be as follows if it demonstrates according to FIG.
[0029]
First, when a connection with the partner terminal is made in step S1, an IP address is acquired in step S2, and data in an access control table (ACT) corresponding to the IP address is read in step S3.
[0030]
When the process proceeds to step S4, it is determined whether or not the user (terminal) has the right to view the video of the camera. If not, the process proceeds to step S5 and the format indicated by the ACT data is determined. Warning information (audio or video in the embodiment) is transmitted, and the connection is disconnected in step S6.
[0031]
On the other hand, if it is determined that viewing of the camera video is permitted, the process proceeds to step S7, where camera manufacturing transmission is started (the video data shot by the camera is transferred to the other party thereafter. In other words, the video conference operation process of step S8 is performed, and when it is completed, the disconnection process is performed in step S9.
[0032]
The video conference operation process in step S8 will be described with reference to the flowchart of FIG.
[0033]
First, in step S11, it waits to receive a command from the other party.
[0034]
If it is determined that the received command means the end of the video conference, this process is terminated, and the disconnection process in step S9 in FIG. 5 is performed.
[0035]
Also, in step S13, it is determined whether the received command is a camera control command (instruction information for camera pan angle, tilt angle, and zoom). If it is determined that the received command is not a camera control command, the process proceeds to step S14. Proceed and perform corresponding processing.
[0036]
If it is determined that the command is a camera control command, the process advances to step S15 to determine whether the other party is set to be controllable based on the previously read ACT data. If it is determined that the control right is not given, the process proceeds to step S16, where the warning information in the format set by the ACT data is transmitted, and the process returns to step S11.
[0037]
If it is determined that the camera control right is given, the process proceeds to step S17, and it is determined based on the ACT data whether or not the photographing non-permission range is enabled for the destination.
[0038]
If it is determined that the non-permission data is valid, the process proceeds to step S18, and it is determined whether or not to enter the non-permission range when the camera control for the camera control command is executed. If it is determined that it falls within the non-permitted range, warning information based on the ACT data is transmitted to the other party in step S19, the camera is forcibly controlled in step S20, and the process returns to step S11.
[0039]
As for the forced control of the camera, for example, when transferring the video at the maximum zoom magnification, the limit of the field of view is reduced. This is because a part of the recorded video is shot. Therefore, it is necessary to adjust the pan angle and / or tilt angle in consideration of such a case.
[0040]
On the other hand, in the case of a user whose disabled range is invalid, or when it is determined that the user is outside the disabled range even if the camera control command is executed, the camera is controlled according to the control command, Return to step S11.
[0041]
As described above, according to the present embodiment, when access control data is provided for each connection partner, the camera can be controlled only in a state permitted in the connection partner, and an attempt is made to access a shooting non-permitted range. By sending a warning message to that effect, it becomes possible to call attention to the user of the partner terminal.
[0042]
In the embodiment, the video conference system has been described as an example. However, for example, the video conference system may be extended to the Internet that is currently attracting attention, and may function when accessing a camera server installed in a tourist attraction, for example.
[0043]
In particular, this problem will be important because there is naturally a residence near the place where the camera is installed. Also, in this case, it is better that the camera's non-permitted range can be changed only by those who have given specific privileges, but in some cases it should not be changed from the outside once set at the stage of installation. Would be better.
[0044]
In the above description, the processing when the camera control command is received from the counterpart terminal has been described. The same applies to the counterpart terminal side. In addition, when changing the camera angle (pan angle, tilt angle, zoom) of the partner terminal, for example, various buttons for changing the angle are displayed on the screen, and the pointing device or the like is used to indicate it. Just do it.
[0045]
<Second Embodiment>
In the above-described embodiment (first embodiment), an example in which the access control level of one image input apparatus connected to hardware on which the camera control server operates has been described. In the second embodiment, a plurality of image input devices connected to the same hardware and other image input devices connected in the same network are also controlled as an access control target.
[0046]
In this case, the access control table is managed for each camera set in the camera list as shown in FIG. Since there are a plurality of cameras to be controlled, each camera is loaded with an IP address and an access control table for each is provided. The camera list is managed by the camera management unit as shown in FIG.
[0047]
Further, in the first embodiment, a control method that can access only the actual accessible areas in FIGS. 9 and 10 is attempted. However, it is also possible to make all logical accessible areas accessible. It is done. Further, in the first embodiment, when the access non-permission range is controlled so as to fall within the field of view of the camera, the control is invalidated, and in some cases, the camera is forcibly controlled so as to be out of the field of view. However, as shown in FIG. 10, when the latent visual field range of the camera is divided within the access non-permitted range, the camera angle may be controlled at once to the permitted range that skips the non-permitted range. In this case, it is only necessary to detect the direction of jumping according to the change direction of the angle. Further, in the actually accessible area shown on the right side of FIG. 10, there is a case where the access non-permitted range is included unless the zoom magnification is the maximum. You may control so that it may become the magnification which does not enter into a range into an unauthorized range. Of course, even if there is a logically accessible area even at the maximum magnification, if a non-permitted range is entered when shooting at the maximum zoom, even if it is logically permitted, the range is not permitted. It is also necessary to treat it as a permitted range.
[0048]
Further, in the first embodiment, only the image is accessed, but if the system is on the conference space side, some control may be performed on the audio data. For example, when a microphone having a fixed directivity range is mounted on a camera, the directivity range of the microphone and the visual field range of the camera are different (variable by zooming), and thus must be controlled separately.
[0049]
The configuration of the terminal device in the embodiment does not have to be a special device. For example, a process described in the above embodiment on a personal computer or workstation equipped with a controllable camera, microphone, and speaker. It can also be realized by operating a program for realizing the above.
[0050]
Therefore, the present invention may be applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, a camera, a microphone, a speaker, etc.) or an apparatus including a single device.
[0051]
Another object of the present invention is to supply a storage medium storing software program codes for implementing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the storage medium. Needless to say, this can also be achieved by reading and executing the program code stored in the.
[0052]
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.
[0053]
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.
[0054]
Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) operating on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.
[0055]
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
[0056]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to provide a photographing non-permitted range, prohibit access to the non-permitted range, and warn the terminal to fulfill privacy protection and confidentiality obligations. .
[0057]
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a terminal device of a camera conference system according to an embodiment.
FIG. 2 is a conceptual diagram showing characteristics of a multi-window system.
FIG. 3 is a diagram illustrating a conceptual configuration of an apparatus when the terminal according to the embodiment operates as one terminal of the video conference system.
FIG. 4 is a diagram for explaining an operation when warning information is generated in a video conference system between terminals;
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation processing procedure in the embodiment.
6 is a flowchart showing the contents of operation processing in step S8 in FIG. 6;
FIG. 7 is a diagram showing a configuration of an access control table in the second embodiment.
FIG. 8 is a diagram illustrating a layer configuration of a camera control server in the second embodiment.
FIG. 9 is a diagram for explaining the camera operation of the embodiment.
FIG. 10 is a diagram for explaining the camera operation of the embodiment.
FIG. 11 is a diagram showing the contents of an access control table in the first embodiment.
[Explanation of symbols]
31 Image Input Device 32 Network Communication Device 33 Hardware 34 System 35 Camera Control Management Unit 36 Camera Control Storage Unit 37 Video Conference System 38 Camera Control Server

Claims (6)

カメラのアングルを制御するカメラ制御装置であって、
前記カメラの撮影を不許可にする撮影不許可範囲を示す情報を記憶している記憶手段と、
入力された指示情報に基づいて前記カメラのアングルを制御する制御手段と、
前記撮影不許可範囲の両側に撮影可能範囲が存在する場合において、前記入力された指示情報が現在カメラの撮影している一方の撮影許可範囲から前記撮影不許可範囲に入るアングル変更の指示であった場合、前記アングル変更の方向に従って飛び越し方向を検出し、前記検出した飛び越し方向へと前記撮影不許可範囲を飛び越した位置にある他方の撮影許可範囲にカメラのアングルを自動制御する自動制御手段と、
を備えることを特徴とするカメラ制御装置。
A camera control device for controlling the angle of a camera,
Storage means for storing information indicating a photographing non-permitted range that prohibits photographing by the camera;
Control means for controlling the angle of the camera based on the input instruction information;
When there is a shootable range on both sides of the non-photographing range, the input instruction information is an instruction to change the angle that falls within the non-photographable range from one of the photopickup ranges currently taken by the camera. Automatic control means for detecting the jump direction according to the direction of the angle change, and automatically controlling the camera angle to the other shooting permission range at a position that jumps over the shooting non-permission range in the detected jump direction. ,
A camera control device comprising:
前記アングル変更はパン方向及びチルト方向の少なくとも1方向の変更であることを特徴とする請求項1に記載のカメラ制御装置。The camera control apparatus according to claim 1, wherein the angle change is a change in at least one of a pan direction and a tilt direction. 前記自動制御手段は、前記他方の撮影許可範囲に自動制御する際に前記撮影不許可範囲を撮影しないように、ズーム倍率を変更することを特徴とする請求項2に記載のカメラ制御装置。The camera control device according to claim 2, wherein the automatic control unit changes a zoom magnification so as not to photograph the photographing non-permitted range when automatically controlling to the other photographing permitted range. 入力された指示情報と、予め記憶しておいたカメラの撮影を不許可にする撮影不許可範囲を示す情報とに基づき、前記カメラのアングルを制御するカメラ制御方法であって、A camera control method for controlling an angle of the camera based on input instruction information and information indicating a photographing non-permitted range that prohibits photographing of the camera stored in advance,
前記撮影不許可範囲の両側に撮影可能範囲が存在する場合において、入力された指示情報が現在カメラの撮影している一方の撮影許可範囲から前記撮影不許可範囲に入るアングル変更の指示であった場合、前記アングル変更の方向に従って飛び越し方向を検出し、前記検出した飛び越し方向へと前記撮影不許可範囲を飛び越した位置にある他方の撮影許可範囲にカメラのアングルを自動制御することを特徴とするカメラ制御方法。When there is a shootable range on both sides of the shooting non-permitted range, the input instruction information is an instruction to change the angle that falls within the shooting non-permitted range from one of the shooting permitted ranges currently captured by the camera. A jump direction is detected in accordance with the angle change direction, and the camera angle is automatically controlled to the other permitted shooting range at a position that has jumped over the prohibited shooting range in the detected skip direction. Camera control method.
前記アングル変更はパン方向及びチルト方向の少なくとも1方向の変更であることを特徴とする請求項4に記載のカメラ制御方法。The camera control method according to claim 4, wherein the angle change is a change in at least one of a pan direction and a tilt direction. 前記他方の撮影許可範囲に自動制御する際に前記撮影不許可範囲を撮影しないように、ズーム倍率を変更することを特徴とする請求項5に記載のカメラ制御方法。The camera control method according to claim 5, wherein the zoom magnification is changed so that the photographing non-permitted range is not photographed when the other photographing permitted range is automatically controlled.
JP28444796A 1996-10-25 1996-10-25 Camera control apparatus and control method Expired - Fee Related JP3805036B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28444796A JP3805036B2 (en) 1996-10-25 1996-10-25 Camera control apparatus and control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28444796A JP3805036B2 (en) 1996-10-25 1996-10-25 Camera control apparatus and control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10136247A JPH10136247A (en) 1998-05-22
JP3805036B2 true JP3805036B2 (en) 2006-08-02

Family

ID=17678669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28444796A Expired - Fee Related JP3805036B2 (en) 1996-10-25 1996-10-25 Camera control apparatus and control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3805036B2 (en)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6765608B1 (en) 1999-03-09 2004-07-20 Minolta Co., Ltd. Image processing apparatus and system executing predetermined image processing on image data shot by camera, and image recording medium recorded with image processing program
US6509926B1 (en) * 2000-02-17 2003-01-21 Sensormatic Electronics Corporation Surveillance apparatus for camera surveillance system
US20040189871A1 (en) * 2003-03-31 2004-09-30 Canon Kabushiki Kaisha Method of generating moving picture information
JP4655059B2 (en) * 2007-03-19 2011-03-23 コニカミノルタホールディングス株式会社 Camera server system and program
JP5235532B2 (en) * 2008-06-26 2013-07-10 キヤノン株式会社 Network camera and control method thereof
CN105573345A (en) * 2014-10-14 2016-05-11 深圳市维森软件股份有限公司 Full-view-field-based controlling method and apparatus of pan-tilt-zoom camera
KR101626546B1 (en) * 2015-12-09 2016-06-01 주식회사 베스트디지탈 Apparatus and method for processing image information to support protection of personal information
CN110958388A (en) * 2019-11-29 2020-04-03 青岛网信信息科技有限公司 Safe photographing method based on internet privacy protection
CN110830722A (en) * 2019-11-29 2020-02-21 青岛网信信息科技有限公司 Safe photographing method based on base station privacy protection
CN111611605B (en) * 2020-05-19 2023-11-03 黄石闻泰通讯有限公司 Control method, device, equipment and storage medium of augmented reality equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10136247A (en) 1998-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7202889B2 (en) Camera system, control method, communication terminal, and program storage media, for selectively authorizing remote map display
US7079177B2 (en) Remote control system and access control method for information input apparatus with limitation by user for image access and camemremote control
JPWO2005093593A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP3805036B2 (en) Camera control apparatus and control method
JP2003162506A (en) Network information processing system, information- providing management apparatus, information-processing apparatus and information-processing method
JP2008097168A (en) Data output system, portable terminal used therefor, data output device, data output method, program
JP4882245B2 (en) Mobile terminal device and method for changing viewing angle of liquid crystal screen
CN115361184A (en) Privacy protection method and related product
JPH08237532A (en) Remote control system for camera
JP3817309B2 (en) Camera control system
KR20010000426A (en) Method of Intelligent Image Interface
CN112074838A (en) Image capture device and method for secure image storage
JP3287382B2 (en) Camera control system and method
JP2003110555A (en) System and method for processing information on network
JP2020095436A (en) Electronic apparatus and control method thereof
JPH10136246A (en) Camera control system, camera management equipment and method for the system, camera operation device and method, and storage medium
JP5273959B2 (en) Video processing apparatus and video processing method
JP3634528B2 (en) Camera server, camera client, control method and system, and storage medium
JP6008660B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
KR101964661B1 (en) Sharing system of virtual reality image for reducing traffic
JP3658076B2 (en) Camera control system and video display method thereof
KR102336165B1 (en) Computer program for preventing information spill displayed on display device and security service using the same
KR20050048079A (en) A voice, character and image simultaneous communication system used internet and method therefore
JP5298721B2 (en) Information sharing system
WO2021019987A1 (en) Information processing device, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140519

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees