JP3801986B2 - データ伝送方法およびデータ伝送装置 - Google Patents

データ伝送方法およびデータ伝送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3801986B2
JP3801986B2 JP2002535351A JP2002535351A JP3801986B2 JP 3801986 B2 JP3801986 B2 JP 3801986B2 JP 2002535351 A JP2002535351 A JP 2002535351A JP 2002535351 A JP2002535351 A JP 2002535351A JP 3801986 B2 JP3801986 B2 JP 3801986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission
time
transmission unit
unit time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002535351A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2002032079A1 (ja
Inventor
祥子 中村
佳弘 小長谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2002032079A1 publication Critical patent/JPWO2002032079A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3801986B2 publication Critical patent/JP3801986B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/34Flow control; Congestion control ensuring sequence integrity, e.g. using sequence numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/28Flow control; Congestion control in relation to timing considerations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/535Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on resource usage policies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/04Interfaces between hierarchically different network devices
    • H04W92/12Interfaces between hierarchically different network devices between access points and access point controllers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

この発明は、各種のメディアからの伝送単位時間およびデータサイズの異なるデータを1つの伝送路を通じて他の装置にデータを伝送するデータ伝送方法およびデータ伝送装置に関するものである。
従来、この種のデータ伝送は、伝送単位時間およびデータサイズが一定のデータ伝送であったため、特に問題は生じなかった。ところが、WCDMAのデータ伝送になると、各種のメディアからの伝送単位時間およびデータサイズの異なるデータを伝送しなければならない。
第1図は無線基地局装置内のベースバンド信号処理部1の有線伝送路インタフエース部2と無線ネットワーク制御装置3の有線伝送路インタフエース部4との間におけるデータ伝送を示すもので、ベースバンド信号処理部1はデータを受信した順番にそのまま、有線伝送路インタフエース部2から伝送路5を介して無線ネットワーク制御装置3の有線伝送路インタフエース部4に伝送している。
第2図はデータA、データBを用いて、従来のデータ伝送順序の説明図であり、最小処理時間TTI1が大きなデータAを伝送中は伝送路を占有することになり、その伝送中に他のデータBを伝送できない。従って、特に最小処理時間TTI2が小さな他のデータBを受信した場合、瞬断が生じたり、装置内遅延が生じる。
第3図はそのデータ伝送における伝送側と受信側の関係を示すもので、データBのB3データを伝送した後、データAのA0データを伝送すると、A0データ伝送終了するまでは、データBのB4データを伝送することができず、第3図に示すように、受信側においてはB3データからB4データの間において瞬断が生ずる。
従来のデータ伝送方法およびデータ伝送装置は上記のように、送信可能になったデータから順番にそのまま伝送を行うため、処理単位の大きなデータを送信する際、そのデータの伝送中は伝送路を占有する時間が大きくなり、その伝送中に他のデータを送信することができない。また、分割送信しても連続送信したのでは伝送占有時間が大きくなり、瞬断を生じたり、他の小さなデータ、例えば、音声のようなリアルタイム性を重視したデータへ悪影響を及ぼし、到達時間に揺らぎを発生するという課題があった。
この発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、データ送信時の伝送路の効率的かつ到達時間の揺るぎを最小としたデータ伝送方法およびデータ伝送装置を得ることを目的とする。
この発明に係るデータ伝送方法は、複数のデータにおける伝送単位時間の中で最小の伝送単位時間を特定して、その最小の伝送単位時間で上記複数のデータをそれぞれ分割し、各分割データの発生時間に分割前のデータの伝送単位時間を加算し、その加算値が小さい分割データから順番に伝送するようにしたものである。
このことによって、データの送信サイズを適正化することができるとともに、データが途絶えることなく、伝送路を有効に利用することが可能になるため、各メディアの遅延を少なくして、メディア単位の揺らぎを最小化することができる効果がある。
この発明に係るデータ伝送方法は、加算値が同じ分割データがある場合、データサイズ小さい分割データを先に伝送するようにしたものである。
このことによって、データが途絶えることなく、伝送路を有効に利用することが可能になるため、各メディアの遅延を少なくし、メディア単位の揺らぎを最小することができる効果がある
この発明に係るデータ伝送方法は、加算値が同じ分割データがある場合、発生時間早い分割データを先に伝送するようにしたものである。
このことによって、データが途絶えることなく、伝送路を有効に利用することが可能になるため、各メディアの遅延を少なくし、メディア単位の揺らぎを最小することができる効果がある
この発明に係るデータ伝送方法は、加算値が同じ分割データがある場合、分割前のデータの伝送単位時間小さい分割データを先に伝送するようにしたものである。
このことによって、データが途絶えることなく、伝送路を有効に利用することが可能になるため、各メディアの遅延を少なくし、メディア単位の揺らぎを最小することができる効果がある
この発明に係るデータ伝送装置は、複数のデータにおける伝送単位時間の中で最小の伝送単位時間を特定して、その最小の伝送単位時間で上記複数のデータをそれぞれ分割する分割機能と、その分割機能により分割された各分割データの発生時間に分割前のデータの伝送単位時間を加算する加算機能と、その加算値が小さい分割データから順番に伝送する伝送機能とを備えるようにしたものである。
このことによって、データの送信サイズを適正化することができるとともに、データが途絶えることなく、伝送路を有効に利用することが可能になるため、各メディアの遅延を少なくして、メディア単位の揺らぎを最小化することができる効果がある。
以下、この発明をより詳細に説明するために、この発明を実施するための最良の形態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態1.
第4図はこの発明の原理説明図であり、A,B,Cは1つの伝送路に伝送されるデータである。データAはt1時点で発生し、デ−タサイズW1であり、データBはt2時点で発生し、データサイズW2であり、データCはt3時点で発生し、データサイズW3であることを示す。
そして、これ等のデータを伝送すべき全てのデータのうちの最小の伝送単位時間で分割し、データの発生時間等を考慮して伝送することによって、伝送路の有効利用と到達時間の揺らぎを最小とすることができる。
以下、具体的に説明する。
第5図は1つの伝送路を伝送する3つのメディアからのデータA,B,Cを示すもので、各データは同一時刻に発生しているが、データAの最小処理時間はTTI1、データBの最小処理時間はTTI2、データCの最小処理時間はTTI3である。ここで、各メディア内の最小処理時間(データBのTTI2)で各データを分割したもので、この分割状態を第6図に示す。
次に、上記のように分割したデータを伝送順序に並び替えるもので、例えば、分割単位毎のデータ発生時間に各種メディア伝送単位時間を加算し、この加算値の小さいものから順に伝送し、加算値の同じものについてはデータサイズの小さなもの、あるいはデータの発生時間の早いもの、伝送単位時間の小さいものから伝送する。
第7図はこのようにして決定したデータ伝送順序を示すもので、B0−(C0−B1−C1)−B2−(A0−C2−B3−A1−C3−A2−A3)−B4−(C4−B5−C5)−B6−(A4−C6−B7−A5−C7−A6−A7)の順で、第8図に示すように、データが伝送(送信)可能状態になる。
この第6図および第7図における各TTI(TTI1,TTI2,TTI3)の関係は、
TTI1=TTI2×4=TTI3×2
また、第6図および第7図における各データサイズ(A0・・A7,B0・・B7、C0・・C7)の関係は
A0=A1=A2・・
B0=B1=B2・・
C0=C1=C2・・
B0=A0×3
C0=A0×2
とし、想定する伝送路容量をTTI2時間での伝送可能サイズ=A0×6とする。
そして、仮にA0を2とし、TTI2時間での伝送可能サイズを「12」とした場合、上記伝送可能となったデータを、付加されている伝送路占有情報、情報発生時間、伝送単位時間、データサイズ等の付加情報を基に最適な伝送順序に並び換え、B0−(C0−B1−C1)−B2−(A0−C2−B3−A1−C3−B4)−(A2−C4−B5)−(A3−C5−B6)−(A4−C6−B7−A5−C7−B8)とする。
第9図は上記のように決定した伝送順序で伝送されたデータの受信状態を示すもので、B0−(C0−B1)−(C1−B2)−(A0−C2−B3)−(A1−C3−B4)−(A2−C4−B5)−(A3−C5−B6)−(A4−C6−B7)−(A5−C7−B8)−(A6−C8−B9)−(A7−C9−B10)となる。
また、データ発生時間とデータ伝送単位時間からデータの到達時間を算出する機能と、この算出値の小さいものから伝送路に伝送する伝送機能を備えたデータ伝送装置、あるいは、伝送データを各種メディアの最小伝送単位時間で分割する分割機能と、この分割単位毎のデータ発生時間に各種メディア伝送単位時間を加算する加算機能と、その加算値の小さなものから伝送する伝送機能を備えたデータ伝送装置は、第1図に示したベースバンド信号処理部1あるいは無線ネットワーク制御装置3で実現することができる。
以上のようにこの発明の実施の形態1によれば、データの到達時間を算出し、その値の小さいものから送信することにより、伝送データの瞬断がなく、伝送路の有効利用が可能で、各メディアの遅延を少なくし、メディア単位の揺らぎを最小にすることができる。
また、各種メディアから伝送すべき全てのデータのうちの最小の伝送単位時間でそれぞれのデータを分割し、この分割単位毎のデータ発生時間に各データ伝送単位時間を加算し、その値の小さなものから伝送するようにしたことにより、伝送データの瞬断がなく、伝送路の有効利用が可能で、各メディアの遅延を少なくし、メディア単位の揺らぎを最小にすることができる。
以上のように、この発明に係るデータ伝送方法およびデータ伝送装置は、データ伝送時におけるデータ到達時間の揺らぎを最小にし、伝送路の効率化を図ることに適している。
データ伝送装置の概要図である。 従来のデータ伝送順序の説明図である。 そのデータ伝送における伝送側と受信側の関係を示す説明図である。 この発明の原理説明図である。 1つの伝送路を伝送する3つのメディアからのデータの関係図である。 データの分割状態図である。 決定したデータ伝送順序を示す図である。 上記決定したデータ伝送順序によるデータ伝送を示すフローチャートである。 上記のように決定した伝送順序で伝送されたデータの受信状態図である。

Claims (5)

  1. 各種のメディアからの伝送単位時間およびデータサイズが相互に異なる複数のデータを1つの伝送路を通じて他の装置に伝送するデータ伝送方法において、上記複数のデータにおける伝送単位時間の中で最小の伝送単位時間を特定して、その最小の伝送単位時間で上記複数のデータをそれぞれ分割し、各分割データの発生時間に分割前のデータの伝送単位時間を加算し、その加算値が小さい分割データから順番に伝送することを特徴とするデータ伝送方法。
  2. 加算値が同じ分割データがある場合、データサイズ小さい分割データを先に伝送することを特徴とする請求項1記載のデータ伝送方法。
  3. 加算値が同じ分割データがある場合、発生時間早い分割データを先に伝送することを特徴とする請求項1記載のデータ伝送方法。
  4. 加算値が同じ分割データがある場合、分割前のデータの伝送単位時間小さい分割データを先に伝送することを特徴とする請求項1記載のデータ伝送方法。
  5. 各種のメディアからの伝送単位時間およびデータサイズが相互に異なる複数のデータを1つの伝送路を通じて他の装置に伝送するデータ伝送装置において、上記複数のデータにおける伝送単位時間の中で最小の伝送単位時間を特定して、その最小の伝送単位時間で上記複数のデータをそれぞれ分割する分割機能と、上記分割機能により分割された各分割データの発生時間に分割前のデータの伝送単位時間を加算する加算機能と、その加算値が小さい分割データから順番に伝送する伝送機能とを備えていることを特徴とするデータ伝送装置。
JP2002535351A 2000-10-06 2000-10-06 データ伝送方法およびデータ伝送装置 Expired - Fee Related JP3801986B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2000/007001 WO2002032079A1 (fr) 2000-10-06 2000-10-06 Procede de transmission de donnees et dispositif de transmission de donnees

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2002032079A1 JPWO2002032079A1 (ja) 2004-02-26
JP3801986B2 true JP3801986B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=11736569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002535351A Expired - Fee Related JP3801986B2 (ja) 2000-10-06 2000-10-06 データ伝送方法およびデータ伝送装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7193972B1 (ja)
EP (1) EP1235405A4 (ja)
JP (1) JP3801986B2 (ja)
CN (1) CN100359902C (ja)
WO (1) WO2002032079A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100571088C (zh) * 2004-07-27 2009-12-16 华为技术有限公司 一种抗周期位置干扰的交织和去交织方法
US7500128B2 (en) * 2005-05-11 2009-03-03 Intel Corporation Mobile systems with seamless transition by activating second subsystem to continue operation of application executed by first subsystem as it enters into sleep mode
US9146927B2 (en) * 2010-06-18 2015-09-29 Mitsubishi Electric Corporation Data processing apparatus, data processing method, and program
CN104426942A (zh) * 2013-08-27 2015-03-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 文件上传方法及系统
WO2017214215A1 (en) 2016-06-08 2017-12-14 Open Invention Network Llc Delivering secure content in an unsecure environment

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02199949A (ja) * 1989-01-27 1990-08-08 Fujitsu Ten Ltd データ伝送方式
US5956321A (en) * 1995-03-16 1999-09-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Stream scheduling system for real time stream server
US6597660B1 (en) * 1997-01-03 2003-07-22 Telecommunications Research Laboratory Method for real-time traffic analysis on packet networks
DE19722433A1 (de) * 1997-05-28 1998-12-03 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Übertragung eines kontinuierlichen Datenstroms in paketierter Form
JPH1141286A (ja) 1997-07-22 1999-02-12 Oki Electric Ind Co Ltd 音声パケット生成回路
SE511881C2 (sv) * 1997-08-08 1999-12-13 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och arrangemang för överföring av paketinformation i ett digitalt telekommunikationssystem
JP3889133B2 (ja) * 1997-10-14 2007-03-07 三菱電機株式会社 マルチデータ伝送方法およびその装置
JP3589851B2 (ja) 1998-02-20 2004-11-17 株式会社日立製作所 パケット通信システム及びパケット通信装置
JP3306705B2 (ja) 1998-09-22 2002-07-24 富士通株式会社 パケット転送制御装置及びそのスケジューリング方法
US6721271B1 (en) * 1999-02-04 2004-04-13 Nortel Networks Limited Rate-controlled multi-class high-capacity packet switch
DE69910450T2 (de) * 1999-06-18 2004-06-24 Nokia Corp. Verfahren zur messungsbasierten verbindungszulassungsssteuerung (mbac) in einem paketnetzwerk
US6507592B1 (en) * 1999-07-08 2003-01-14 Cisco Cable Products And Solutions A/S (Av) Apparatus and a method for two-way data communication
ES2394623T3 (es) * 1999-07-15 2013-02-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Control de admisión y planificación de tráfico de datos por paquetes
US6788686B1 (en) * 1999-11-30 2004-09-07 Lucent Technologies Inc. Method of maintaining packet order in multipath transmission systems having non-uniform traffic splitting
US6937561B2 (en) * 2000-06-02 2005-08-30 Agere Systems Inc. Method and apparatus for guaranteeing data transfer rates and enforcing conformance with traffic profiles in a packet network

Also Published As

Publication number Publication date
US7193972B1 (en) 2007-03-20
CN1408170A (zh) 2003-04-02
CN100359902C (zh) 2008-01-02
JPWO2002032079A1 (ja) 2004-02-26
EP1235405A1 (en) 2002-08-28
WO2002032079A1 (fr) 2002-04-18
EP1235405A4 (en) 2005-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9559831B2 (en) Traffic backfilling via network coding in a multi-packet reception network
US6807648B1 (en) Variable-strength error correction in ad-hoc networks
JP5075155B2 (ja) Ttiバンドリング伝送を管理する方法及び通信装置
US7889683B2 (en) Non-destructive media access resolution for asynchronous traffic in a half-duplex braided-ring
JP2009055464A (ja) 無線通信装置、無線通信装置の制御方法、無線通信装置の制御プログラム、および半導体集積回路
US20090313524A1 (en) Low density parity code encoding device and decoding device and encoding and decoding methods thereof
JP3801986B2 (ja) データ伝送方法およびデータ伝送装置
Feng et al. Distributed receiver-oriented adaptive multichannel MAC for underwater sensor networks
US6314087B1 (en) Method for determining traffic priority order on network
US7552257B2 (en) Data transmission device with a data transmission channel for the transmission of data between data processing devices
EP3909160B1 (en) Linear network coding with pre-determined coefficient generation through parameter initialization and reuse
JP4361046B2 (ja) 移動端末機のビデオ通話データ符号化方法
JP3097078B2 (ja) 無線パケット通信装置
JP3859140B2 (ja) 無線lanシステムおよび無線通信方法
EP1525722B1 (en) Packet signal processing architecture
JP2004104438A (ja) 基地局中継装置
WO2023097870A1 (zh) 一种无线通信人工智能处理方法和设备
WO2004114620A1 (ja) 無線通信装置
CN104427599A (zh) 通信装置和通信方法
JP4434141B2 (ja) 無線通信システム、基地局装置及びそれに用いる下り送信指向特性制御方法
CN113645646B (zh) 低功耗设备的通信优化方法、装置、设备、服务器及通信系统
JP2003110531A (ja) 無線伝送システム、無線伝送方法、並びに無線伝送装置
WO2016041337A1 (zh) 一种未决块的发送方法和装置、计算机可读存储介质
WO2024146521A1 (zh) 确定传输参数的方法、传输数据的方法和电子设备
KR100349660B1 (ko) 스마트 안테나를 이용한 가변처리이득패킷코드분할다중접속 시스템에서의 패킷 전송 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees