JP3798280B2 - Lever fitting type power circuit breaker - Google Patents
Lever fitting type power circuit breaker Download PDFInfo
- Publication number
- JP3798280B2 JP3798280B2 JP2001292275A JP2001292275A JP3798280B2 JP 3798280 B2 JP3798280 B2 JP 3798280B2 JP 2001292275 A JP2001292275 A JP 2001292275A JP 2001292275 A JP2001292275 A JP 2001292275A JP 3798280 B2 JP3798280 B2 JP 3798280B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector housing
- lever
- connector
- pair
- terminals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カム機構を利用してレバーを低操作力で操作することにより一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着・取り外し可能なレバー嵌合式電源回路遮断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば電気自動車では、バッテリーである電源の容量が通常のガソリンエンジン車等に比べて大容量であるため、電気系統等をメンテナンスするような場合には回路遮断装置によって電源回路を開放して作業安全性を確保する。この種の従来の電源回路遮断装置として、図29〜図32に示す特開平9−265874号公報に開示されたものがある。
【0003】
図29〜図32に示すように、この回路遮断装置100は、装置本体101とこの装置本体101に着脱自在に設けられた着脱プラグ102とから構成されている。装置本体101には一対の雄端子103,103が設けられ、この一対の雄端子103,103の一方が負荷部に、他方がヒューズ104を介して電源部にそれぞれ電気的に接続されている。装置本体101の一対の雄端子103,103の両外側位置にはガイド溝105を有する一対の垂直ガイド壁部106,106がそれぞれ設けられている。
【0004】
また、図32に示すように、装置本体101にはリードスイッチ107aが設けられており、このリードスイッチ107aのオン・オフによって電源回路の導通・非導通が検知される。さらに、図29及び図32に示すように、装置本体101にはボルト取付孔108が適所に設けられ、このボルト取付孔108に挿入された図示しないボルトによって装置本体101が図示しない取付面に固定されるようになっている。
【0005】
着脱プラグ102は、一対の突起109,109が左右側面に設けられた操作レバー110と、この操作レバー110に支軸111を介して回転自在に設けられたプラグ本体112と、このプラグ本体112に固定され、ブスバー113によって電気的に接続された一対の雌端子114,114とを備えている。また、操作レバー110の左右対称位置にはマグネット107bがそれぞれ埋設されている。
【0006】
操作者が着脱プラグ102の操作レバー110を握持し、図31の実線位置から仮想線位置で示すように、一対の突起109,109を装置本体101の一対のガイド溝105,105に合わせて挿入すると、その着脱プラグ102の挿入ストロークで雌端子114に雄端子103が挿入され、図30に示すように、一対の雄端子103,103間が一対の雌端子114,114及びブスバー113を介して電気的に接続され、電源回路が導通状態となる。このように着脱プラグ102を装置本体101に挿入した後に、図31の仮想線位置から実線位置で示すように、操作レバー110をプラグ本体112に対して回転させ、図32に示すように、操作レバー110を装置本体101上に横倒しさせた状態とする。この操作レバー110の横倒し直前にマグネット107bがリードスイッチ107aに近接対向してリードスイッチ107aがオンされる。これにより電源回路が導通状態とされたことが電気的に検知される。
【0007】
また、回路遮断状態とするには、横倒し状態の操作レバー110を直立状態まで回転し、装置本体101に装着された着脱プラグ102を装置本体101より上方に引き抜く。すると、その着脱プラグ102の引き抜きストロークで一対の雌端子114,114が一対の雄端子103,103より外れ、一対の雄端子103,103間が遮断され、電源回路が遮断状態となる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
前記従来の電源回路遮断装置100では、操作レバー110を装置本体101に挿入し、双方の端子103,114間が接続状態でも、装置本体101のボルト挿入孔108のボルトを締結解除して装置本体101を取付面から取り外しできるようになっている。従って、修理等のために装置本体101を取り外しする場合に、作業者への安全性を確保することができないという問題があった。
【0009】
そこで、本発明は、前記した課題を解決すべくなされたものであり、修理等を行うために他方のコネクタハウジングを取付面から取り外す際に、非導電状態においてのみ固定手段の取り外しが可能となって、作業者への安全性を十分に確保することができるレバー嵌合式電源回路遮断装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、双方のコネクタハウジングに近接・離間移動によって接触・非接触とされる端子をそれぞれ設け、前記一方のコネクタハウジングに移動自在にレバーを設け、このレバーと前記他方のコネクタハウジングとのいずれか一方にカム溝を、他方に該カム溝に係合されるカムピンをそれぞれ設け、このカムピンが前記カム溝に係合された状態で前記レバーを移動すると、前記カムピンが前記カム溝にガイドされることによって前記一方のコネクタハウジングが前記他方のコネクタハウジングに近接移動して前記双方のコネクタハウジングの端子同士が接触されるレバー嵌合式電源回路遮断装置であって、前記レバーの移動は、前記双方の端子間が接触・非接触にされる回転開始位置と回転完了位置との間の回転移動と、嵌合検知スイッチがオン・オフされる回転完了位置と嵌合完了位置との間の直線移動とからなり、前記嵌合検知スイッチによりオン・オフされるリレー回路と前記双方のコネクタハウジングの各端子によるパワースイッチとが電源回路に直列接続で介在されるようにしたことを特徴とする。
【0011】
このレバー嵌合式電源回路遮断装置では、一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングより取り外すか、レバーを回転開始位置としなければ他方のコネクタハウジングが取り外されないことから、レバーを回転移動と直線移動とによって操作することによって電源回路の遮断作業を行う装置においても、修理等を行うために他方のコネクタハウジングを取付面から取り外す際に、作業者への安全性が十分に確保される。
【0012】
請求項2の発明は、請求項1記載のレバー嵌合式電源回路遮断装置であって、前記一方のコネクタハウジングが前記他方のコネクタハウジングに装着され、前記双方の端子間が接続状態の位置で、前記一方のコネクタハウジング或いは前記レバーが前記他方のコネクタハウジングを固定する固定手段への工具の装着を阻止する位置に配置されるようにしたことを特徴とする。
【0013】
このレバー嵌合式電源回路遮断装置では、一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングより取り外すか、少なくともレバーを端子間が非接触状態となる位置とした場合に限り、他方のコネクタハウジングが取り外される。
【0014】
請求項3の発明は、請求項2記載のレバー嵌合式電源回路遮断装置であって、前記固定手段はボルトであり、前記一方のコネクタハウジングが前記他方のコネクタハウジングに装着され、前記双方の端子間が接続状態の位置で、前記ボルトの真上位置に前記一方のコネクタハウジング或いは前記レバーが配置されるようにしたことを特徴とする。
【0015】
このレバー嵌合式電源回路遮断装置では、他方の固定手段がボルトである場合に、一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングより取り外すか、少なくともレバーを端子間が非接触状態となる位置としなければ、ボルトの締結解除作業を行うことができない。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
【0017】
図1〜図19は本発明の第1実施形態の高電圧・大電流回路用のレバー嵌合式電源回路遮断装置を示し、図1(a)は一方のコネクタハウジングの分解正面図、図1(b)は一方のコネクタハウジングの分解側面図、図2はレバーの斜視図、図3(a)はレバーの側面図、図3(b)は図3(a)のA−A線に沿う断面図、図4はレバーを装着した一方のコネクタハウジングであってレバーが回転開始位置に位置する状態を示す正面図、図5はレバーを装着した一方のコネクタハウジングであって、レバーが回転開始位置に位置する状態を示す背面図、図6(a)はレバーを装着した一方のコネクタハウジングの一部を切り欠いた平面図、図6(b)はレバーを装着した一方のコネクタハウジングの底面図、図7は他方のコネクタハウジングの一部を切り欠いた正面図、図8(a)は他方のコネクタハウジングの平面図、図8(b)は図8(a)のB−B線に沿う断面図である。
【0018】
図10〜図12及び図15〜図19に示すように、高電圧・大電流回路用のレバー嵌合式電源回路遮断装置1Aは、合成樹脂製の一方のコネクタハウジング1と、この一方のコネクタハウジング1に取り付けられた合成樹脂製のレバー2と、このレバー2の操作により一方のコネクタハウジング1が装着される合成樹脂製の他方のコネクタハウジング3とを備えている。
【0019】
図1及び図4〜図6に示すように、一方のコネクタハウジング1は、ハウジング本体4とこのハウジング本体4の上方を塞ぐように装着されるカバー5とを有し、ハウジング本体4の三角錐の一対の突起(凸部)6,6にカバー5の係止孔7が挿入されることによってカバー5がハウジング本体4に装着されるようになっている。三角錐の各突起6は、下方側がハウジング本体4の面に対して垂直面になり、上方及び側方が共にハウジング本体4の面より徐々に立ち上がる傾斜面になるように設けられており、これによってカバー5は図1(a)にて実線で示すようにハウジング本体4の上方からと、図1(a)にて仮想線で示すようにハウジング本体4の側方からとの両方向から装着可能になっている。従って、狭いスペースにレバー嵌合式電源回路遮断装置1Aが設置される場合においてカバー5の装着や取り外しを容易に行うことができるようになっている。
【0020】
ハウジング本体4の下方には端子フード部8が設けられ、この端子フード部8内に図5及び図6(b)に示す一対の雄端子(端子)9,9が下方に突出された状態で設けられている。この一対の雄端子9,9はハウジング本体4内に収容された図6(a)及び図18に示すヒューズ10を介して電気的に接続されている。
【0021】
ハウジング本体4の外壁には一対のガイドピン11,11が突設されており、この各ガイドピン11は円柱形状の上下端部をカットした略楕円形状を有している。つまり、長寸法幅の部分と短寸法幅の部分とが構成されている。そして、一対のガイドピン11,11には、レバー2の後述するガイド溝20にそれぞれ係合されるようになっている。
【0022】
また、ハウジング本体4の外壁には略半球状の一対の係止突起(凸部)12,12が突設されており、この各係止突起12はハウジング本体4の外壁の一対のスリット13,13間で形成された可撓アーム部14に設けられている。一対の係止突起12,12はレバー2の後述する第1係止孔22及び第2係止孔23が挿入されることによってレバー2を所定の位置に保持するものであり、可撓アーム部14の弾性撓み変形によってハウジング本体4の内側方向に容易に変移するようになっている。さらに、ハウジング本体4の外壁には一対のレバー軌跡矯正用ガイド溝15,15が設けられており、この各レバー軌跡矯正用ガイド溝15を形成する一方の段差側面15aは、上下方向に延びる垂直段差側面と水平方向に延びる水平段差側面とこれらの側面を円弧状に結ぶ円弧段差側面とから形成されている。そして、この一対のレバー軌跡矯正用ガイド溝15,15には他方のコネクタハウジング3の後述する一対のレバー軌跡矯正用ガイドピン24,24が係合され、一対のレバー軌跡矯正用ガイドピン24,24はレバー軌跡矯正用ガイド溝15の段差側面15aに沿って摺動されるようになっている。
【0023】
また、ハウジング本体4には一対のレバー回転ストッパー部16,16が突設されている。この一対のレバー回転ストッパー部16,16は、レバー2が一方のコネクタハウジング1に直立状態となる図10の回転開始位置と、レバー2が一方のコネクタハウジング1に平行状態となる図11の回転完了位置との間でのみ回転可能なようにレバー2の回転を規制している。
【0024】
図2〜図6に示すように、レバー2は、間隔を置いて平行に配置された一対のアームプレート部18a,18bと、この一対のアームプレート部18a,18bを連結する操作部19とを備えている。一対のアームプレート部18a,18bには水平方向に延びるガイド溝20が対称位置に設けられており、この各ガイド溝20に一方のコネクタハウジング1の一対のガイドピン11,11がそれぞれ挿入されている。各ガイド溝20は、一端側の円弧状の円弧部20aと、これに連通される直線状のストレート部20bとから構成されている。この円弧部20aの直径はガイドピン11の円弧部分(長寸法幅の部分)の直径より若干だけ大きく、ストレート部20bの幅はガイドピン11のカットされた部分(短寸法幅の部分)の幅より若干だけ大きくそれぞれ設けられている。そして、レバー2は、図11に示す回転完了位置以外の回転位置ではガイドピン11がガイド溝20の円弧部20aにのみ配置可能とされ、図10の回転開始位置と図11の回転完了位置との間の回転移動が許容され、図11に示す回転完了位置(図12に示す嵌合完了位置)の回転位置ではガイドピン11がガイド溝20の円弧部20aからストレート部20bへのスライド移動が可能とされ、図11の回転完了位置と図12の嵌合完了位置との間のスライドによる直線移動が許容される。レバー2は、以上のように一方のコネクタハウジング1に対して回転移動、且つ、直線移動可能に設けられている。
【0025】
また、一対のアームプレート部18a,18bには対称位置にカム溝21が設けられており、この一対のカム溝21は一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3に装着する際に他方のコネクタハウジング3の後述するカムピン36を挿入する。この各カム溝21は、一端側がアームプレート部18a,18bの端面に開口する開口部21aを有し、この開口部21aから奥に向かうに従ってガイド溝20の円弧部20aからの距離rを徐々に近接する方向に可変する屈曲部21bと、ガイド溝20のストレート部20bに平行に配置されたストレート部21cとから構成されている。
【0026】
さらに、図10に示すように、レバー2が直立状態とされた場合に開口部21aの上方の側壁面は、レバー2を用いずに一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3に挿入してコネクタ仮嵌合位置とする際に、カムピン36が当接されるカム溝21の側壁ストッパ面17として形成されている。つまり、それ以上のカムピン36の挿入が阻止され、それ以降はレバー2の操作によってのみ挿入されるようになっている。
【0027】
また、一対のアームプレート部18a,18bには第1係止孔(凹部)22及び第2係止孔(凹部)23が対称位置にそれぞれ設けられており、この第1係止孔22及び第2係止孔23に一方のコネクタハウジング1の係止突起12が挿入されている。レバー2が一方のコネクタハウジング1に直立状態となる回転開始位置では第1係止孔22に係止突起12が挿入されることによってレバー2が回転開始位置に位置保持される。さらに、レバー2が一方のコネクタハウジング1に平行状態となる嵌合完了位置では第2係止孔23に係止突起12が挿入されることによってレバー2が嵌合完了位置に位置保持される。尚、レバー2の回転完了位置は操作途中位置であるため、係止突起12は係止されない。
【0028】
さらに、一対のアームプレート部18a,18bの内壁にはレバー軌跡矯正用ガイドピン24,24がそれぞれ設けられており、この一対のレバー軌跡矯正用ガイドピン24,24は一方のコネクタハウジング1の一対のレバー軌跡矯正用ガイド溝15,15に係合されている。また、一対のアームプレート部18a,18bの一方は他方に比べて幅広に設けられ、この幅広のアームプレート部18bには図3(a)及び図5に示すコネクタ部25が設けられ、このコネクタ部25には嵌合検知用端子としての嵌合検知用雄端子26が設けられている。さらに、操作部19には指挿入孔27が設けられており、この指挿入孔27は人間の指一本のみがようやく挿入できる程度の大きさに設定されている。
【0029】
図7及び図8に示すように、他方のコネクタハウジング3は上面が解放された概略直方体形状を有し、その内部スペースが一方のコネクタハウジング1の装着スペース30となっている。この装着スペース30の下面となる底面部31には図18及び図19に示すボルト挿入孔32が形成され、このボルト挿入孔32に挿入された固定手段であるボルト33によって他方のコネクタハウジング3が図示しない所望の取付面に固定されるようになっている。
【0030】
また、装着スペース30の下面となる底面部31には端子フード収容部34が上下方向に突出した状態で一体的に設けられており、この端子フード収容部34内には図5及び図6(b)に示す一対の雌端子(端子)35,35がそれぞれ収容されている。一方のコネクタハウジング1が他方のコネクタハウジング3の上方から下方に近接移動されると、一方のコネクタハウジング1の一対の雄端子9,9が端子フード収容部34内に入り込んで一対の雌端子35,35に接触され、また、相互の端子9,35間が接触状態にあって一方のコネクタハウジング1が下方から上方に離間移動されると、一対の雄端子9,9が端子フード収容部34内から退出して一対の雌端子35,35と非接触とされる。各雌端子35にはリード線39aの一端側が接続されており、リード線39aの一方は電源回路Dの負荷部40側に、他方は電源回路Dの電源部41側にそれぞれ導かれている。つまり、図9に示すように、双方のコネクタハウジング1,3の雄端子9と雌端子35とによって電源回路DのパワースイッチSW1が構成されている。
【0031】
また、他方のコネクタハウジング3の内周壁の対称位置には一対のカムピン36,36が突設されており、この一対のカムピン36,36は、一方のコネクタハウジング1が装着される際にレバー2のカム溝21に挿入されるようになっている。さらに、他方のコネクタハウジング3の装着スペース30内にはコネクタ部37が設けられており、このコネクタ部37には嵌合検知用端子としての一対の嵌合検知用雌端子38,38が配置されている。この一対の嵌合検知用雌端子38,38とレバー2の一対の嵌合検知用雄端子26,26とによって嵌合検知スイッチSW2が構成されている。この嵌合検知スイッチSW2は一対の嵌合検知用雌端子38,38にレバー2の一対の嵌合検知用雌端子26,26が接触されることによってオンされ、レバー2の一対の嵌合検知用雌端子26,26が非接触の状態でオフされる。この一対の雌端子38,38にはリード線39bがそれぞれ接続されており、この双方のリード線39bは電源回路D内のリレー回路42に導かれている。
【0032】
次に、電源回路Dを説明する。図9に示すように、電源回路Dは、負荷部40と、この負荷部40に電源を供給する電源部41とを有し、この負荷部40と電源部41には双方のコネクタハウジング1,3の端子9,35によるパワースイッチSW1とリレー回路42とが直列に接続されている。リレー回路42は嵌合検知スイッチSW2のオン時にはオンされ、嵌合検知スイッチSW2のオフ時にはオフされる電気回路である。双方のコネクタハウジング1,3の端子9,35によるパワースイッチSW1は、上述したように機械的なスイッチである。
【0033】
次に、レバー嵌合式電源回路遮断装置1Aの動作を図10〜図18を用いて説明する。図10は一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3に装着前の状態を示す斜視図、図11は一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3に装着する過程であって、レバー2が回転完了位置にある状態を示す斜視図、図12は一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3に装着完了した状態を示す斜視図、図13(a)は一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3に装着する際のカムピン36の移動過程を説明するものであって、レバー2が回転開始位置と回転完了位置との間にある状態を示す正面図、図13(b)は一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3に装着する際のカムピン36の移動過程を説明するものであって、レバー2が回転完了位置にある状態を示す正面図、図13(c)は一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3に装着する際のカムピン36の移動過程を説明するものであって、レバー2が嵌合完了位置にある状態を示す正面図、図14(a)は一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3に装着する際のレバー軌跡矯正用ガイドピン24の移動過程を説明するものであって、レバー2が回転開始位置と回転完了位置との間にある状態を示す正面図、図14(b)は一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3に装着する際のレバー軌跡矯正用ガイドピン24の移動過程を説明するものであって、レバー2が回転完了位置にある状態を示す正面図、図14(c)は一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3に装着する際のレバー軌跡矯正用ガイドピン24の移動過程を説明するものであって、レバー2が嵌合完了位置にある状態を示す正面図、図15(a)は一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3に装着完了した状態を示す平面図、図15(b)は一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3に装着完了した状態を示す正面図、図16は一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3に装着完了した状態を示す断面図、図17は図16の要部の拡大図、図18は図15(a)のC−C線に沿う断面図である。
【0034】
先ず、レバー嵌合式電源回路遮断装置1Aにより電源回路Dを導通状態とする動作を説明する。図10に示すように、レバー2を回転開始位置として一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3の上方より装着スペース30内に挿入すると、一方のコネクタハウジング1の端子フード部8が他方のコネクタハウジング3の端子フード収容部34に嵌合しつつ挿入されると共に、レバー2の一対のカム溝21,21に他方のコネクタハウジング3の一対のカムピン36,36が挿入される。そして、一対のカムピン36,36が一対のカム溝21,21の各開口部21aに入り込み、一対のカムピン36,36が一対のカム溝21,21の各側壁ストッパ面17に当接するコネクタ仮嵌合位置にセットする。このコネクタ仮嵌合位置では双方のコネクタハウジング1,3の端子9,35間同士は未だ非接触である。
【0035】
次に、レバー2を図10の矢印A1方向に回転させると、レバー2が一対のガイドピン11,11を中心として回転して図10の回転開始位置から図11の回転完了位置まで回転される。また、図13(a)に示すように、レバー2の一対のカム溝21,21内を他方のコネクタハウジング3の一対のカムピン36,36が移動することによって一方のコネクタハウジング1が他方のコネクタハウジング3内に徐々に近接移動されて入り込む。そして、この近接移動によってレバー2が回転完了位置に位置するまでに双方のコネクタハウジング1,3の端子9,35間が接触状態とされると共に、レバー2の回転完了位置では双方のコネクタハウジング1,3がコネクタ嵌合位置となる。
【0036】
次に、レバー2を図11の矢印B1方向にスライドさせると、レバー2の一対のガイド溝20,20内を一対のガイドピン11,11がスライドすると共に、図13(b),(c)に示すように、他方のコネクタハウジング3の一対のカムピン36,36がレバー2の一対のカム溝21,21内をスライド移動することによってレバー2が図11の回転完了位置から図12の嵌合完了位置までスライド移動(直線移動)する。このスライド移動によってレバー2が嵌合完了位置に位置するまでにレバー2の嵌合検知用雄端子26が他方のコネクタハウジング3の一対の嵌合検知用雌端子38,38に接触される。そして、嵌合検知スイッチSW2がオンされると、リレー回路42がオンされ、これによって初めて電源回路Dが導通状態とされる。
【0037】
次に、レバー嵌合式電源回路遮断装置1Aにより導通状態である電源回路Dを非導通状態(電源遮断)とする動作を説明する。図12の状態にあって、レバー2を図12の矢印B2方向にスライドさせる。すると、レバー2の一対のガイド溝20,20内を一対のガイドピン11,11がスライドすると共に、他方のコネクタハウジング3の一対のカムピン36,36がレバー2の一対のカム溝21,21内をスライド移動することによってレバー2が図12の嵌合完了位置から図11の回転完了位置までスライド移動する。このスライド移動によってレバー2が回転完了位置に位置するまでにレバー2の嵌合検知用雄端子26が他方のコネクタハウジング3の一対の嵌合検知用雌端子38,38より離間して非接触状態とされる。そして、嵌合検知スイッチSW2がオフされると、リレー回路42がオフされ、この時点で既に電源回路Dが非導通状態とされる。
【0038】
次に、レバー2を図11の矢印A2方向に回転させる。すると、レバー2が一対のガイドピン11,11を中心として回転して図11の回転完了位置から図10の回転開始位置まで回転される。また、レバー2の一対のカム溝21,21内を他方のコネクタハウジング3の一対のカムピン36,36が移動することによって一方のコネクタハウジング1が他方のコネクタハウジング3の上方に徐々に離間移動されて引き出される。そして、この離間移動によってレバー2が回転開始位置に位置するまでに双方のコネクタハウジング1,3の端子9,35間が非接触状態とされると共に、レバー2の回転開始位置では双方のコネクタハウジング1,3がコネクタ仮嵌合位置となる。
【0039】
尚、一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3より完全に離間したい場合には、一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3の上方より取り出せば良い。
【0040】
以上、このレバー嵌合式電源回路遮断装置1Aでは、レバー2を回転開始位置から回転完了位置に回転移動した過程では、双方のコネクタハウジング1,3の端子9,35間が接触状態となりパワースイッチSW1がオンされるが、電源回路Dは未だ非導通であり、レバー2を回転完了位置から嵌合完了位置にスライド移動(直線移動)した過程で嵌合検知スイッチSW2がオンされ、これによってリレー回路42がオンされて電源回路Dが初めて導通状態となるため、レバー2の操作途中で電源回路Dが導通状態となるのを確実に防止することができる。従って、レバー2の操作が完了していないため、電源回路Dが未だ非導通であるとの認識が正当なものとなり、事故の発生を未然に防止できることになる。
【0041】
また、電源回路Dを導通状態から非導通状態とするに際し、レバー2を嵌合完了位置から回転完了位置に直線移動した過程では、嵌合検知スイッチSW2がオフされ、これによってリレー回路42がオフされて電源回路Dが非導通状態となり、レバー2を回転完了位置から回転開始位置に回転移動した過程で双方の端子9,35間のパワースイッチSW1が離間状態となり、電源回路Dがオフされてから端子9,35間のパワースイッチSW1が離間されるまでにタイムラグがあり、放電時間が確保されるため、アーク放電の発生を防止することができる。
【0042】
要約すれば、電源回路Dを導通させるレバー2の操作は回転操作とスライド操作との2アクションからなり、後のスライド操作によって電源回路Dが導通され、また、電源回路Dを非導通とさせるレバー2の操作はその逆の2アクションからなり、先のスライド操作で電源回路Dがオフされ、その次の回転操作で端子9,35間のパワースイッチSW1が遅れてオフされ、放電時間を確保することができる。
【0043】
また、図19(a)は一方のコネクタハウジング1が装着状態ではボルト着脱工具(工具)43をボルト33に装着できないことを説明するための断面図、図19(b)は一方のコネクタハウジング1が取り外された状態であって、ボルト着脱工具43をボルト33に装着した状態を示す断面図である。前記第1実施形態では、図19(a)に示すように、一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3に装着されている場合にはボルト着脱工具43をボルト33に装着できず他方のコネクタハウジング3を取り外しできない。
【0044】
そして、図19(b)に示すように、一方のコネクタハウジング1を他方のコネクタハウジング3より取り外した場合に限り、ボルト着脱工具43をボルト33に装着して他方のコネクタハウジング3を取付面より取り外しすることができる。従って、修理等を行うために他方のコネクタハウジング3を取付面から取り外す際に、一対の端子9,35間が非接触状態である場合にのみ他方のコネクタハウジング3を取付面から取り外しすることができ、作業者への安全性を十分に確保することができる。
【0045】
さらに、前記第1実施形態では、レバー2は嵌合完了位置にあって指挿入孔27によって指一本のみでスライド移動の操作が可能とされているので、レバー2を嵌合完了位置から回転完了位置にスライド移動させる操作では指一本を用いてレバー2を操作するしかなく、その後の回転操作ではレバー2を操作する指を持ち替える等して操作する必要がある。従って、電源回路Dがオフされてから端子9,35間のパワースイッチSW1が離間されるまでに大きなタイムラグが発生して十分な放電時間が確保されるため、アーク放電の発生を確実に防止することができる。
【0046】
尚、前記第1実施形態では、カム溝21がレバー2に、カムピン36が他方のコネクタハウジング3に、それぞれ設けられているが、この逆にカム溝21を他方のコネクタハウジング3に、カムピン36をレバー2にそれぞれ設けても良い。これにより、設計の自由度の向上になる。また、前記第1実施形態では、ガイド溝20がレバー2に、ガイドピン11が一方のコネクタハウジング1に、それぞれ設けられているが、この逆にガイド溝20を一方のコネクタハウジング1に、ガイドピン11をレバー2にそれぞれ設けても良い。これにより、設計の自由度の向上になる。
【0047】
図20〜図28は本発明の第2実施形態の高電圧・大電流回路用のレバー嵌合式電源回路遮断装置を示し、図20(a)はレバーが取り付けられた一方のコネクタハウジングの正面図、図20(b)はレバーが取り付けられた一方のコネクタハウジングの側面図、図20(c)はレバーが取り付けられた一方のコネクタハウジングの底面図、図21は他方のコネクタハウジングの平面図、図22は一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着する過程であって、レバーが回転開始位置にある状態を示す平面図、図23は一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着する過程であって、レバーが回転完了位置にある状態を示す平面図、図24は一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着完了し、レバーは嵌合完了位置にある状態を示す平面図、図25は一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに挿入する状態を示し、図20のD1−D1及び図21のD2−D2線に対応する断面図、図26は図21のE−E線に沿う断面図、図27は図21のF−F線に沿う断面図、図28は図23のG−G線に沿う断面図である。
【0048】
この第2実施形態のレバー嵌合式電源回路遮断装置1A′は、前記第1実施形態と同様に、合成樹脂製の一方のコネクタハウジング1′と、この一方のコネクタハウジング1′に取り付けられた合成樹脂製のレバー2′と、このレバー2′の操作により一方のコネクタハウジング1′が装着される合成樹脂製の他方のコネクタハウジング3′とを備えている。
【0049】
一方のコネクタハウジング1′には前記第1実施形態と同様の機能を有する一対の雄端子9,9と、ガイドピン11等が設けられ、レバー2′には前記第1実施形態と同様の機能を有するガイド溝20とカム溝21と嵌合検知用雄端子26等が設けられ、他方のコネクタハウジング3′には前記第1実施形態と同様の機能を有する一対の雌端子35,35とカムピン36と一対の嵌合検知用雌端子38,38等が設けられているので、同一構成部分には同一符号を付して詳細な説明は省略する。
【0050】
また、前記第1実施形態と同様に、嵌合検知用雄端子26と嵌合検知用雌端子38により嵌合検知スイッチSW2(図9を援用)が構成され、この嵌合検知スイッチSW2によりオン・オフされるリレー回路42と双方のコネクタハウジング1′,3′の各端子9,35によるパワースイッチSW1とが直列接続で電源回路Dに介在されている。
【0051】
そして、この第2実施形態と前記第1実施形態とは以下の点で異なる。即ち、前記第1実施形態ではヒューズ10が一方のコネクタハウジング1内に収容されていたが、この第2実施形態ではヒューズ10が他方のコネクタハウジング3′内に収容されている。また、前記第1実施形態では他方のコネクタハウジング3内の装着スペース30内にボルト挿入孔32が設けられ、このボルト挿入孔32に挿入された固定手段であるボルト33によって他方のコネクタハウジング3が図示しない取付面に固定されている。つまり、前記第1実施形態では、他方のコネクタハウジング3に装着された一方のコネクタハウジング1がボルト33の真上位置に来るように配置されていたが、この第2実施形態では、他方のコネクタハウジング3′に装着される一方のコネクタハウジング1′の真下位置ではない2箇所にボルト挿入孔32が設けられ、この各ボルト挿入孔32に挿入された固定手段であるボルト33a,33bによって他方のコネクタハウジング3′が図示しない取付面に固定されている。
【0052】
そして、一箇所のボルト挿入孔32に挿入されるボルト33aは、一方のコネクタハウジング1′が他方のコネクタハウジング3′に挿入され、レバー2′が図23の回転完了位置及び図24の嵌合完了位置に位置する場合にあってはレバー2′が真上位置となる位置に配置されている。レバー2′が図22の回転開始位置に位置する場合にあっては、レバー2′がボルト33aの真上位置とはならない位置に配置されている。
【0053】
この第2実施形態のレバー嵌合式電源回路遮断装置1A′においても、レバー2′を回転開始位置として一方のコネクタハウジング1′を他方のコネクタハウジング3′の上方より近接させ、レバー2′の一対のカム溝21,21に他方のコネクタハウジング3の一対のカムピン36,36を挿入する。そして、レバー2′を図22の回転開始位置から図23の回転完了位置に回転し、その後にレバー2′を図23の回転完了位置から図24の嵌合完了位置に直線移動(スライド移動)することによって電源回路Dを導通状態にすることができる。また、嵌合完了位置にあるレバー2′を上記と逆の動作によって回転開始位置とすることによって電源回路Dを非導通状態にすることができる。そして、この第2実施形態のレバー嵌合式電源回路遮断装置1A′でも前記第1実施形態のレバー嵌合式電源回路遮断装置1Aと同様の種々の効果が得られる。
【0054】
また、この第2実施形態では、図23及び図24に示すように、一方のコネクタハウジング1′が他方のコネクタハウジング3′に装着され、双方の端子9,35間が接続状態の位置(レバー2′の回転完了位置及び嵌合完了位置)では、図28に示すボルト着脱工具(工具)43をボルト33aに装着できず他方のコネクタハウジング3′を取り外しできない。そして、一方のコネクタハウジング1′を他方のコネクタハウジング3′より取り外した場合、及び、一方のコネクタハウジング1′が他方のコネクタハウジング3′に装着されているが、双方の端子9,35間が非接続状態の位置(レバー2′の回転開始位置)に限り、ボルト着脱工具43をボルト33aに装着して他方のコネクタハウジング3′を取付面より取り外しすることができる。従って、修理等を行うために他方のコネクタハウジング3′を取付面から取り外す際に、作業者への安全性を十分に確保することができる。
【0055】
特に、レバー2′が嵌合完了位置に位置する場合のみならず、図28に示すように、レバー2′が回転完了位置にあっても、ボルト着脱工具43をボルト33aに装着できないため、嵌合検知スイッチSW2が故障によりリレー回路42が常時導通状態となった場合においても作業者への安全性を十分に確保することができる。また、レバー2′の回転開始位置では他方のコネクタハウジング3′を取り外しできるため、一方のコネクタハウジング1′を装着した状態にもかかわらず作業者への安全性を確保しつつ取り外し作業を行うことができる。
【0056】
また、この第2実施形態及び前記第1実施形態では、固定手段がボルト33,33a,33bであるため、ボルト着脱工具43の装着を阻止するべくボルト33,33aの真上位置に一方のコネクタハウジング1やレバー2′が配置されるようにしたが、固定手段は他方のコネクタハウジング3,3′を取付面に固定できるものであれば良く、ボルト以外のものでも良い。そして、一方のコネクタハウジング1,1′が他方のコネクタハウジング3,3′に装着され、双方の端子9,35間が接続状態の位置では、固定手段に対する工具の装着を阻止する位置に一方のコネクタハウジング1,1′やレバー2,2′が配置されれば良い。
【0057】
尚、前記第2実施形態では、カム溝21がレバー2′に、カムピン36が他方のコネクタハウジング3′に、それぞれ設けられているが、この逆にカム溝21を他方のコネクタハウジング3′に、カムピン36をレバー2′に、それぞれ設けても良い。これにより、設計の自由度の向上になる。さらに、前記第1及び第2実施形態では、レバー2,2′が一方のコネクタハウジング1,1′に回転移動、且つ、直線移動自在に設けられ、レバー2,2′を回転移動と直線移動(スライド移動)とによって回転開始位置(移動開始位置)から嵌合完了位置に移動するようになっているが、従来例のようにレバー2,2′を回転移動のみによって移動開始位置から嵌合完了位置に移動するものであっても、また、レバー2′を直線移動(スライド移動)のみによって移動開始位置から嵌合完了位置に移動するものであっても本発明は適用可能である。
【0058】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1の発明によれば、レバーの移動は、双方の端子間が接触・非接触にされる回転開始位置と回転完了位置との間の回転移動と、嵌合検知スイッチがオン・オフされる回転完了位置と嵌合完了位置との間の直線移動とからなり、嵌合検知スイッチによりオン・オフされるリレー回路と双方のコネクタハウジングの各端子によるパワースイッチとが電源回路に直列接続で介在されるようにしたので、一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングより取り外すか、レバーを回転開始位置としなければ他方のコネクタハウジングを取り外しできないことから、レバーを回転移動と直線移動とによって操作することによって電源回路の遮断作業を行う装置においても、修理等を行うために他方のコネクタハウジングを取付面から取り外す際に、作業者への安全性を十分に確保することができる。
【0059】
請求項2の発明によれば、一方のコネクタハウジングが他方のコネクタハウジングに装着され、双方の端子間が接続状態の位置で、一方のコネクタハウジング或いはレバーが他方のコネクタハウジングを固定する固定手段への工具の装着を阻止する位置に配置されるようにしたので、一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングより取り外すか、少なくともレバーを端子間が非接触状態となる位置とした場合に限り他方のコネクタハウジングを取り外しできる。このため、修理等を行うために他方のコネクタハウジングを取付面から取り外す際に、作業者への安全性を十分に確保することができる。
【0060】
請求項3の発明によれば、固定手段はボルトであり、一方のコネクタハウジングが他方のコネクタハウジングに装着され、双方の端子間が接続状態の位置で、ボルトの真上位置に一方のコネクタハウジング或いはレバーが配置されるようにしたので、他方の固定手段がボルトである場合に、一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングより取り外すか、少なくともレバーを端子間が非接触状態となる位置としなければ、ボルトの締結解除の作業をすることができない。このため、修理等を行うために他方のコネクタハウジングを取付面から取り外す際に、作業者への安全性を十分に確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を示し、(a)は一方のコネクタハウジングの分解正面図、(b)は一方のコネクタハウジングの分解側面図である。
【図2】本発明の第1実施形態を示し、レバーの斜視図である。
【図3】本発明の第1実施形態を示し、(a)はレバーの側面図、(b)は図3(a)のA−A線に沿う断面図である。
【図4】本発明の第1実施形態を示し、レバーを装着した一方のコネクタハウジングであって、レバーが回転開始位置に位置する状態を示す正面図である。
【図5】本発明の第1実施形態を示し、レバーを装着した一方のコネクタハウジングであって、レバーが回転開始位置に位置する状態を示す背面図である。
【図6】本発明の第1実施形態を示し、(a)はレバーを装着した一方のコネクタハウジングの一部切欠平面図、(b)はレバーを装着した一方のコネクタハウジングの底面図である。
【図7】本発明の第1実施形態を示し、他方のコネクタハウジングの一部切欠正面図である。
【図8】本発明の第1実施形態を示し、(a)は他方のコネクタハウジングの平面図、(b)は図8(a)のB−B線に沿う断面図である。
【図9】本発明の第1実施形態を示し、電源回路の回路図である。
【図10】本発明の第1実施形態を示し、一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着前の状態を示す斜視図である。
【図11】本発明の第1実施形態を示し、一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着する過程であって、レバーが回転完了位置にある状態を示す斜視図である。
【図12】本発明の第1実施形態を示し、一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着完了した状態を示す斜視図である。
【図13】本発明の第1実施形態を示し、(a)は一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着する際のカムピンの移動過程を説明するものであって、レバーが回転開始位置と回転完了位置との間にある状態を示す正面図、(b)は一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着する際のカムピンの移動過程を説明するものであって、レバーが回転完了位置にある状態を示す正面図、(c)は一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着する際のカムピンの移動過程を説明するものであって、レバーが嵌合完了位置にある状態を示す正面図である。
【図14】本発明の第1実施形態を示し、(a)は一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着する際のレバー軌跡矯正用ガイドピンの移動過程を説明するものであって、レバーが回転開始位置と回転完了位置との間にある状態を示す正面図、(b)は一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着する際のレバー軌跡矯正用ガイドピンの移動過程を説明するものであって、レバーが回転完了位置にある状態を示す正面図、(c)は一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着する際のレバー軌跡矯正用ガイドピンの移動過程を説明するものであって、レバーが嵌合完了位置にある状態を示す正面図である。
【図15】本発明の第1実施形態を示し、(a)は、一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着完了した状態を示す平面図、(b)は一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着完了した状態を示す正面図である。
【図16】本発明の第1実施形態を示し、一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着完了した状態を示す断面図である。
【図17】本発明の第1実施形態を示し、図16の要部の拡大図である。
【図18】本発明の第1実施形態を示し、図15(a)のC−C線に沿う断面図である。
【図19】本発明の第1実施形態を示し、(a)は一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着状態ではボルト着脱工具をボルトに装着できないことを説明するための断面図、(b)は一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングより取り外された状態であって、ボルト着脱工具をボルトに装着した状態を示す断面図である。
【図20】本発明の第2実施形態を示し、(a)はレバーが取り付けられた一方のコネクタハウジングの正面図、(b)はレバーが取り付けられた一方のコネクタハウジングの側面図、(c)はレバーが取り付けられた一方のコネクタハウジングの底面図である。
【図21】本発明の第2実施形態を示し、他方のコネクタハウジングの平面図である。
【図22】本発明の第2実施形態を示し、一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着する過程であって、レバーが回転開始位置にある状態を示す平面図である。
【図23】本発明の第2実施形態を示し、一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着する過程であって、レバーが回転完了位置にある状態を示す平面図である。
【図24】本発明の第2実施形態を示し、一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに装着完了し、レバーは嵌合完了位置にある状態を示す平面図である。
【図25】本発明の第2実施形態を示し、一方のコネクタハウジングを他方のコネクタハウジングに挿入する状態を示し、図20のD1−D1及び図21のD2−D2線に対応する断面図である。
【図26】本発明の第2実施形態を示し、図21のE−E線に沿う断面図である。
【図27】本発明の第2実施形態を示し、図21のF−F線に沿う断面図である。
【図28】本発明の第2実施形態を示し、図23のG−G線に沿う断面図である。
【図29】従来例を示し、電源回路遮断装置の装着手前の斜視図である。
【図30】従来例を示し、装置本体に着脱プラグを挿入した状態を示す断面図である。
【図31】従来例を示し、装置本体に着脱プラグを装着する過程を示す側面図である。
【図32】従来例を示し、装置本体に着脱プラグを装着完了した状態を示す平面図である。
【符号の説明】
1A,1A′ レバー嵌合式電源回路遮断装置
1,1′ 一方のコネクタハウジング
2,2′ レバー
3,3′ 他方のコネクタハウジング
9 雄端子(端子)
21 カム溝
33,33a ボルト(固定手段)
35 雌端子(端子)
36 カムピン
42 リレー回路
43 ボルト着脱工具(工具)
D 電源回路
SW1 パワースイッチ
SW2 嵌合検知スイッチ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a lever fitting type power circuit breaker capable of attaching / detaching one connector housing to / from another connector housing by operating a lever with a low operating force using a cam mechanism.
[0002]
[Prior art]
For example, in an electric vehicle, the capacity of the power source that is a battery is larger than that of a normal gasoline engine vehicle. Ensure sex. As this type of conventional power circuit breaker, there is one disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 9-265874 shown in FIGS.
[0003]
As shown in FIGS. 29 to 32, the
[0004]
Further, as shown in FIG. 32, the apparatus
[0005]
The
[0006]
The operator holds the
[0007]
In order to make the circuit cut off, the
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
In the conventional
[0009]
Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problem, and when removing the other connector housing from the mounting surface for repair or the like, the fixing means can be removed only in the non-conductive state. Thus, an object of the present invention is to provide a lever fitting type power circuit breaker capable of sufficiently ensuring safety for an operator.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
According to the first aspect of the present invention, both the connector housings are provided with terminals which are brought into contact / non-contact by the proximity / separation movement, respectively, and a lever is provided movably on the one connector housing, and the lever and the other connector housing are provided. The cam pin is engaged with the cam groove, and the cam pin is engaged with the cam groove. When the lever is moved with the cam pin engaged with the cam groove, the cam pin A lever fitting type power circuit breaker in which the one connector housing is moved close to the other connector housing by being guided to contact the terminals of the two connector housings, and the movement of the lever is , Rotational movement between the rotation start position where the both terminals are brought into contact / non-contact and the rotation completion position, and fitting detection A relay circuit comprising a linear movement between a rotation completion position at which the switch is turned on / off and a fitting completion position, and a power switch by a relay circuit that is turned on / off by the fitting detection switch and each terminal of both connector housings And are interposed in series in the power supply circuit.
[0011]
In this lever fitting type power circuit breaker, one connector housing is removed from the other connector housing, or the other connector housing is not removed unless the lever is set to the rotation start position. Even in the apparatus that performs the work of shutting off the power supply circuit by operating in accordance with the above, when removing the other connector housing from the mounting surface for repair or the like, safety to the worker is sufficiently ensured.
[0012]
The invention of
[0013]
In this lever fitting type power circuit breaker, the other connector housing is removed only when one connector housing is removed from the other connector housing or at least the lever is placed in a non-contact position between the terminals.
[0014]
The invention of
[0015]
In this lever fitting type power circuit breaker, when the other fixing means is a bolt, if one connector housing is removed from the other connector housing or at least the lever is not in a position where the terminals are not in contact with each other, The bolts cannot be released.
[0016]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0017]
1 to 19 show a lever fitting type power circuit breaker for a high voltage / high current circuit according to a first embodiment of the present invention. FIG. 1 (a) is an exploded front view of one connector housing, FIG. b) is an exploded side view of one of the connector housings, FIG. 2 is a perspective view of the lever, FIG. 3A is a side view of the lever, and FIG. 3B is a cross section taken along the line AA in FIG. FIG. 4 is a front view showing a state where the lever is mounted at one of the connector housings and the lever is positioned at the rotation start position. FIG. 5 is one connector housing at which the lever is mounted, and the lever is at the rotation start position. FIG. 6A is a plan view in which a part of one connector housing with a lever attached is cut away, and FIG. 6B is a bottom view of one connector housing with a lever attached thereto. FIG. 7 shows the other connector housing Partially cut away front view, FIG. 8 (a) a plan view of the second connector housing, FIG. 8 (b) is a sectional view taken along line B-B in FIG. 8 (a).
[0018]
As shown in FIGS. 10 to 12 and FIGS. 15 to 19, a lever fitting type
[0019]
As shown in FIGS. 1 and 4 to 6, one
[0020]
A
[0021]
A pair of guide pins 11, 11 project from the outer wall of the
[0022]
In addition, a pair of substantially hemispherical locking projections (protrusions) 12, 12 project from the outer wall of the
[0023]
In addition, a pair of lever
[0024]
As shown in FIGS. 2 to 6, the
[0025]
The pair of
[0026]
Furthermore, as shown in FIG. 10, when the
[0027]
The pair of
[0028]
Further, lever trace correction guide pins 24 and 24 are provided on the inner walls of the pair of
[0029]
As shown in FIGS. 7 and 8, the
[0030]
In addition, a terminal
[0031]
Further, a pair of cam pins 36, 36 project from the symmetrical position of the inner peripheral wall of the
[0032]
Next, the power supply circuit D will be described. As shown in FIG. 9, the power supply circuit D includes a
[0033]
Next, the operation of the lever fitting type
[0034]
First, an operation for bringing the power supply circuit D into a conductive state by the lever fitting type power
[0035]
Next, when the
[0036]
Next, when the
[0037]
Next, an operation of setting the power supply circuit D in the conductive state to the non-conductive state (power supply cutoff) by the lever fitting type power supply
[0038]
Next, the
[0039]
When one
[0040]
As described above, in the lever fitting type
[0041]
Further, when the power supply circuit D is changed from the conductive state to the non-conductive state, the fitting detection switch SW2 is turned off in the process of linearly moving the
[0042]
In summary, the operation of the
[0043]
19A is a cross-sectional view for explaining that the bolt attaching / detaching tool (tool) 43 cannot be attached to the
[0044]
Then, as shown in FIG. 19B, only when one
[0045]
Furthermore, in the first embodiment, since the
[0046]
In the first embodiment, the
[0047]
20 to 28 show a lever fitting type power circuit breaker for a high voltage / high current circuit according to a second embodiment of the present invention, and FIG. 20 (a) is a front view of one connector housing to which a lever is attached. 20 (b) is a side view of one connector housing to which the lever is attached, FIG. 20 (c) is a bottom view of one connector housing to which the lever is attached, and FIG. 21 is a plan view of the other connector housing. FIG. 22 is a plan view showing a state in which one connector housing is attached to the other connector housing, and the lever is in a rotation start position, and FIG. 23 is a process in which one connector housing is attached to the other connector housing. FIG. 24 is a plan view showing a state where the lever is at the rotation completion position, and FIG. 24 shows that one connector housing is completely attached to the other connector housing. FIG. 25 shows a state in which one lever is inserted into the other connector housing, and the lever is in the D1-D1 line in FIG. 20 and the D2-D2 line in FIG. 26 is a cross-sectional view taken along line EE in FIG. 21, FIG. 27 is a cross-sectional view taken along line FF in FIG. 21, and FIG. 28 is a cross-sectional view taken along line GG in FIG. is there.
[0048]
As in the first embodiment, the lever fitting type
[0049]
One
[0050]
Similarly to the first embodiment, the fitting detection
[0051]
The second embodiment differs from the first embodiment in the following points. That is, in the first embodiment, the
[0052]
The
[0053]
Also in the lever fitting type
[0054]
Further, in the second embodiment, as shown in FIGS. 23 and 24, one
[0055]
In particular, not only when the
[0056]
In the second embodiment and the first embodiment, since the fixing means are the
[0057]
In the second embodiment, the
[0058]
【The invention's effect】
As described above, according to the first aspect of the present invention, the movement of the lever includes the rotational movement between the rotation start position where the terminals are brought into contact / non-contact and the rotation completion position, and the fitting detection. It consists of a linear movement between the rotation completion position where the switch is turned on and off and the mating completion position, and the relay circuit which is turned on and off by the fitting detection switch and the power switch by each terminal of both connector housings. Since the power supply circuit is interposed in series, the other connector housing cannot be removed unless one connector housing is removed from the other connector housing or the lever is set to the rotation start position. Even in a device that shuts off the power supply circuit by operating by linear movement, the other connector housing The upon removal from the mounting surface, it is possible to sufficiently ensure the safety of the worker.
[0059]
According to the second aspect of the present invention, one connector housing is attached to the other connector housing, and both terminals are connected to each other, and one connector housing or lever is a fixing means for fixing the other connector housing. Because it is arranged in a position that prevents the mounting of the tool of the other connector, only when the connector housing is removed from the other connector housing or at least the lever is in a position where the terminals are not in contact with each other. The housing can be removed. For this reason, when removing the other connector housing from an attachment surface in order to perform repair etc., safety | security to an operator can fully be ensured.
[0060]
According to the invention of
[Brief description of the drawings]
1A and 1B show a first embodiment of the present invention, in which FIG. 1A is an exploded front view of one connector housing, and FIG. 1B is an exploded side view of one connector housing;
FIG. 2 is a perspective view of a lever according to the first embodiment of the present invention.
3A and 3B show a first embodiment of the present invention, in which FIG. 3A is a side view of a lever, and FIG. 3B is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
FIG. 4 is a front view showing the first embodiment of the present invention and showing a state where the lever is mounted on one connector housing and the lever is located at the rotation start position.
FIG. 5 shows the first embodiment of the present invention, and is a rear view showing one connector housing fitted with a lever, wherein the lever is located at a rotation start position.
6A and 6B show a first embodiment of the present invention, in which FIG. 6A is a partially cutaway plan view of one connector housing fitted with a lever, and FIG. 6B is a bottom view of the one connector housing fitted with a lever. .
FIG. 7 is a partially cutaway front view of the other connector housing according to the first embodiment of the present invention.
8A and 8B show a first embodiment of the present invention, in which FIG. 8A is a plan view of the other connector housing, and FIG. 8B is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG.
FIG. 9 is a circuit diagram of a power supply circuit according to the first embodiment of this invention.
FIG. 10 is a perspective view showing the first embodiment of the present invention and showing a state before one connector housing is attached to the other connector housing.
FIG. 11 is a perspective view showing the first embodiment of the present invention and showing a state in which the lever is in a rotation completion position in the process of mounting one connector housing to the other connector housing.
FIG. 12 is a perspective view showing the first embodiment of the present invention and showing a state in which one connector housing is completely attached to the other connector housing.
FIG. 13 shows a first embodiment of the present invention, wherein FIG. 13 (a) explains a process of moving a cam pin when one connector housing is mounted on the other connector housing, and the lever is positioned at the rotation start position. FIG. 6B is a front view showing a state between the rotation completion position and FIG. 7B is a diagram for explaining the cam pin moving process when one connector housing is mounted on the other connector housing, and the lever is at the rotation completion position. The front view which shows a certain state, (c) is a front view which shows the movement process of the cam pin at the time of mounting | wearing with one connector housing in the other connector housing, Comprising: The state which has a lever in a fitting completion position It is.
14A and 14B show a first embodiment of the present invention, and FIG. 14A is a view for explaining the movement process of a lever locus correcting guide pin when one connector housing is attached to the other connector housing; The front view which shows the state which exists between a rotation start position and a rotation completion position, (b) is a thing explaining the movement process of the lever pin correction guide pin at the time of attaching one connector housing to the other connector housing FIG. 4C is a front view showing a state in which the lever is at the rotation completion position, and FIG. 4C is a diagram for explaining the movement process of the lever locus correcting guide pin when one connector housing is attached to the other connector housing. FIG. 6 is a front view showing a state where the lever is in a fitting completion position.
FIG. 15 shows a first embodiment of the present invention, wherein (a) is a plan view showing a state in which one connector housing is completely attached to the other connector housing, and (b) is one connector housing connected to the other connector. It is a front view which shows the state completed mounting | wearing to the housing.
FIG. 16 is a cross-sectional view showing the first embodiment of the present invention and showing a state in which one connector housing is completely attached to the other connector housing.
FIG. 17 shows the first embodiment of the present invention and is an enlarged view of the main part of FIG. 16;
18 is a cross-sectional view taken along line CC of FIG. 15 (a), showing the first embodiment of the present invention.
FIG. 19 shows a first embodiment of the present invention, wherein (a) is a cross-sectional view for explaining that a bolt attaching / detaching tool cannot be attached to a bolt when one connector housing is attached to the other connector housing; ) Is a cross-sectional view showing a state where one connector housing is detached from the other connector housing and a bolt attaching / detaching tool is attached to the bolt.
20A is a front view of one connector housing to which a lever is attached, FIG. 20B is a side view of the one connector housing to which a lever is attached, and FIG. ) Is a bottom view of one connector housing to which a lever is attached.
FIG. 21 is a plan view of the other connector housing according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 22 is a plan view showing the second embodiment of the present invention and showing a state in which the lever is in the rotation start position in the process of mounting one connector housing to the other connector housing.
FIG. 23 is a plan view showing the second embodiment of the present invention, in the process of mounting one connector housing to the other connector housing, in a state where the lever is in the rotation completion position.
FIG. 24 is a plan view showing a second embodiment of the present invention, in which one connector housing is completely attached to the other connector housing, and the lever is in the fitting completion position.
25 shows a second embodiment of the present invention, shows a state in which one connector housing is inserted into the other connector housing, and is a sectional view corresponding to lines D1-D1 in FIG. 20 and D2-D2 in FIG. is there.
26 shows a second embodiment of the present invention and is a cross-sectional view taken along line EE of FIG. 21. FIG.
27 shows a second embodiment of the present invention and is a cross-sectional view taken along the line FF of FIG. 21. FIG.
28 shows a second embodiment of the present invention and is a cross-sectional view taken along the line GG in FIG. 23. FIG.
FIG. 29 is a perspective view showing a conventional example, before the power circuit breaker is mounted.
FIG. 30 is a cross-sectional view showing a state in which a detachable plug is inserted into the apparatus main body, showing a conventional example.
FIG. 31 is a side view showing a process of attaching a detachable plug to the apparatus main body, showing a conventional example.
FIG. 32 is a plan view showing a state where the attachment / detachment plug is completely attached to the apparatus main body, showing a conventional example.
[Explanation of symbols]
1A, 1A 'Lever fitting type power circuit breaker
1,1 'One connector housing
2,2 'lever
3,3 'The other connector housing
9 Male terminal (terminal)
21 Cam groove
33, 33a Bolt (fixing means)
35 Female terminal (terminal)
36 cam pins
42 Relay circuit
43 Bolt attachment / detachment tool (tool)
D Power supply circuit
SW1 power switch
SW2 mating detection switch
Claims (3)
前記レバーの移動は、前記双方の端子間が接触・非接触にされる回転開始位置と回転完了位置との間の回転移動と、嵌合検知スイッチがオン・オフされる回転完了位置と嵌合完了位置との間の直線移動とからなり、前記嵌合検知スイッチによりオン・オフされるリレー回路と前記双方のコネクタハウジングの各端子によるパワースイッチとが電源回路に直列接続で介在されるようにしたことを特徴とするレバー嵌合式電源回路遮断装置。Both connector housings are provided with terminals that are brought into contact or non-contact by movement close to and away from each other, a lever is provided on the one connector housing so as to be movable, and a cam is provided on either the lever or the other connector housing. When the cam pin is engaged with the cam groove and the lever is moved in a state where the cam pin is engaged with the cam groove, the cam pin is guided by the cam groove. A lever fitting type power circuit breaker in which one connector housing is moved close to the other connector housing and the terminals of both connector housings are in contact with each other,
The movement of the lever includes a rotational movement between a rotation start position where the both terminals are brought into contact / non-contact and a rotation completion position, and a rotation completion position where the fitting detection switch is turned on / off. A relay circuit that is turned on and off by the fitting detection switch and a power switch by each terminal of both connector housings is interposed in series in the power supply circuit. A lever fitting type power circuit breaker characterized by the above.
前記一方のコネクタハウジングが前記他方のコネクタハウジングに装着され、前記双方の端子間が接続状態の位置で、前記一方のコネクタハウジング或いは前記レバーが前記他方のコネクタハウジングを固定する固定手段への工具の装着を阻止する位置に配置されるようにしたことを特徴とするレバー嵌合式電源回路遮断装置。The lever fitting type power circuit breaker according to claim 1,
The one connector housing is mounted on the other connector housing, and the terminals are connected to each other, and the one connector housing or the lever is used to fix the other connector housing to a fixing means for fixing the other connector housing. A lever fitting type power circuit breaker characterized in that the lever fitting type power circuit breaker is arranged at a position to prevent mounting.
前記固定手段はボルトであり、前記一方のコネクタハウジングが前記他方のコネクタハウジングに装着され、前記双方の端子間が接続状態の位置で、前記ボルトの真上位置に前記一方のコネクタハウジング或いは前記レバーが配置されるようにしたことを特徴とするレバー嵌合式電源回路遮断装置。A lever fitting type power circuit breaker according to claim 2 ,
The fixing means is a bolt, the one connector housing is mounted on the other connector housing, the two terminals are in a connected state, and the one connector housing or the lever is directly above the bolt. A lever fitting type power supply circuit breaker characterized by that.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001292275A JP3798280B2 (en) | 2001-09-25 | 2001-09-25 | Lever fitting type power circuit breaker |
US10/247,507 US6619970B2 (en) | 2001-09-25 | 2002-09-20 | Lever fitting-type manual disconnector |
EP02021374A EP1296341B1 (en) | 2001-09-25 | 2002-09-24 | Lever fitting-type manual disconnector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001292275A JP3798280B2 (en) | 2001-09-25 | 2001-09-25 | Lever fitting type power circuit breaker |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003100386A JP2003100386A (en) | 2003-04-04 |
JP3798280B2 true JP3798280B2 (en) | 2006-07-19 |
Family
ID=19114266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001292275A Expired - Lifetime JP3798280B2 (en) | 2001-09-25 | 2001-09-25 | Lever fitting type power circuit breaker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3798280B2 (en) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4155927B2 (en) * | 2004-01-16 | 2008-09-24 | 矢崎総業株式会社 | Circuit breaker |
EP1731938A1 (en) * | 2005-06-06 | 2006-12-13 | TRUMPF Laser GmbH + Co. KG | Optical coupling device for a solid state laser device |
JP4655960B2 (en) * | 2006-02-24 | 2011-03-23 | 住友電装株式会社 | connector |
KR100712205B1 (en) | 2006-03-07 | 2007-04-27 | 한국단자공업 주식회사 | Lever-rotating type power-source circuit breaker |
KR100770992B1 (en) | 2006-08-14 | 2007-10-29 | 한국단자공업 주식회사 | Male housing pushing type power-source circuit breaker |
KR100780682B1 (en) | 2006-09-14 | 2007-11-30 | 한국단자공업 주식회사 | Interlock switch which is sliding type |
KR100780675B1 (en) | 2006-09-14 | 2007-11-30 | 한국단자공업 주식회사 | The interlock switch and the apparatus for power-source circuit braker |
KR100780678B1 (en) | 2006-09-14 | 2007-11-30 | 한국단자공업 주식회사 | Interlock switch |
KR100780697B1 (en) | 2006-09-14 | 2007-11-30 | 한국단자공업 주식회사 | Interlock switch |
KR100780705B1 (en) | 2006-09-14 | 2007-11-30 | 한국단자공업 주식회사 | The interlock switch and the apparatus for power-source circuit braker |
KR100818633B1 (en) | 2006-10-30 | 2008-04-01 | 한국단자공업 주식회사 | The interlock switch and the apparatus for power-source circuit braker |
JP4875993B2 (en) | 2007-01-17 | 2012-02-15 | 日産自動車株式会社 | Power supply circuit connection device |
JP4415035B2 (en) | 2007-08-14 | 2010-02-17 | 矢崎総業株式会社 | Connector mounting structure |
KR101025584B1 (en) | 2009-04-10 | 2011-03-30 | 주식회사 유라코퍼레이션 | Apparatus for protecting safely power of vehicle |
JP5520064B2 (en) * | 2010-01-27 | 2014-06-11 | 三洋電機株式会社 | Battery system |
JP2011238407A (en) * | 2010-05-07 | 2011-11-24 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Connector |
JP5650971B2 (en) * | 2010-09-30 | 2015-01-07 | 矢崎総業株式会社 | Switch device |
JP5858745B2 (en) | 2011-11-21 | 2016-02-10 | 矢崎総業株式会社 | Power circuit breaker |
KR101428254B1 (en) * | 2012-12-07 | 2014-08-07 | 현대자동차주식회사 | Safety plug device for High-voltage battery |
ITUA201691223U1 (en) * | 2016-04-28 | 2017-10-28 | Astra S R L | ELECTRIC SAFETY CONTACT FOR DOORS OF AN LIFT SYSTEM |
-
2001
- 2001-09-25 JP JP2001292275A patent/JP3798280B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003100386A (en) | 2003-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3820354B2 (en) | Lever fitting type power circuit breaker | |
JP3798280B2 (en) | Lever fitting type power circuit breaker | |
JP4272037B2 (en) | Lever fitting type power circuit breaker | |
JP5872824B2 (en) | Power circuit breaker | |
JP5707166B2 (en) | Power circuit breaker | |
JP5732315B2 (en) | Power circuit breaker | |
JP5858745B2 (en) | Power circuit breaker | |
US6619970B2 (en) | Lever fitting-type manual disconnector | |
JP2842145B2 (en) | connector | |
JP2003100382A (en) | Lever engagement type power-source circuit breaker | |
JP4226797B2 (en) | Electrical junction box | |
JP3820355B2 (en) | Power circuit breaker | |
JP2000311576A (en) | Power source breaking device | |
US6196858B1 (en) | Circuit breaking device | |
US20080261434A1 (en) | Connector engaging structure | |
JP5052321B2 (en) | Lever fitting type power circuit breaker | |
CN110600939B (en) | Power supply circuit breaker | |
JP2003100385A (en) | Lever engagement type power-source circuit breaker | |
WO2012063598A1 (en) | Power source circuit cutoff device | |
JP3958544B2 (en) | Lever fitting type power circuit breaker | |
JP2023156650A (en) | service plug | |
JP3750876B2 (en) | Changeover switch unit | |
EP4312323A1 (en) | Connector assembly | |
EP3644454B1 (en) | Service plug | |
JPH0231850Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051025 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060419 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3798280 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |