JP3787920B2 - Shutter take-up shaft support structure - Google Patents
Shutter take-up shaft support structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP3787920B2 JP3787920B2 JP28244396A JP28244396A JP3787920B2 JP 3787920 B2 JP3787920 B2 JP 3787920B2 JP 28244396 A JP28244396 A JP 28244396A JP 28244396 A JP28244396 A JP 28244396A JP 3787920 B2 JP3787920 B2 JP 3787920B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate portion
- locking
- winding
- fixing shaft
- bearing bracket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、シャッターの巻取固定軸をシャッターケース内に配設する際に、この巻取固定軸の端部を支持するシャッターの巻取固定軸支持構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、シャッターカーテンを巻き取るための巻取ホイールを回転自在に軸受けする巻取固定軸は、その端部をシャッターケースの側板面に固設される軸受ブラケットに固定保持され、シャッターケース内に略水平に架設されるようになっている。
【0003】
従来、この巻取固定軸の端部を保持し、シャッターケースの側板面に固設する軸受ブラケットの構造は、上向きに開放部を有するコ字状に形成されているとともに、この軸受ブラケットに対して巻取固定軸が容易に回転せず、かつ容易に脱落しないように、軸受ブラケットの一対の側板と巻取固定軸とにボルトを貫通させて互いを固定するような構造となっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来の巻取固定軸の固定構造では、シャッター装置として組み立てる場合に、シャッターケース内に上記巻取固定軸を固定させる際、軸受ブラケットの一対の側板に穿設される貫通孔と、巻取固定軸の端部に軸方向と直交して穿設される貫通孔とを、この軸端部を軸受ブラケットに嵌入させた後に、互いに対応させて各貫通孔を貫通するようにボルトを挿通させ、ナットにて締結固定させる構造となっており、すなわち、この巻取固定軸をシャッターケース内に配設する際、上記した煩雑な作業を狭い場所にて行わなければならず、容易に固定させることが困難であった。
【0005】
そこで本発明は、上記問題点を解消するために、シャッターの巻取固定軸をシャッターケースの側板面に配設されている軸受ブラケットに取り付ける際に、容易にこの軸受ブラケットに巻取固定軸の端部を取り付けることを可能とし、施工作業を簡易なものとすることの可能なシャッターの巻取固定軸支持構造を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
次に、上記の課題を解決するための手段を、実施の形態に対応する図面を参照して説明する。
この発明のシャッターの巻取固定軸支持構造1は、中途部に巻取ホイールを回転自在に軸受けするシャッターの巻取固定軸30の端部31に、該巻取固定軸30の軸方向と直交する方向に貫通して設けられるとともに、該巻取固定軸30に対して着脱自在に設けられる固定ピン2と、シャッターケース35内の側板面37に配設され、上向きの開放部12を有する略コ字状に形成されて前記巻取固定軸30の端部31を支持するとともに、前記固定ピン2が嵌入する溝14を左右側板の上縁に有した軸受ブラケット8と、前記溝14内に嵌入される前記固定ピン2の両端を保持する係止部15と、を具備している。
そして、前記係止部15は、前記軸受ブラケット8の左右の外側に位置する弾性を有する左右係止片19(19’)を有し、前記巻取固定軸30に予め前記固定ピン2を取り付けた状態で、該巻取固定軸30を前記軸受ブラケット8に対して取り付けて支持させるとともに、前記固定ピン2を前記溝14内に嵌入させる時に、前記係止片19(19’)が弾性変形し、嵌入後係止片19(19’)が初期の状態に復帰して、それぞれの前記係止片19(19’)が固定ピン2の両端を押さえて保持することを特徴としている。
前記左右係止片19は、垂直板部20と、この垂直板部20の上縁に水平に延出する係止板部21と、この係止板部21の先端縁に対し仰角方向となって延出形成される斜辺部22とを有し、前記巻取固定軸に予め前記固定ピンを取り付けた状態で、該巻取固定軸を前記軸受ブラケットに対して取り付けて支持させるとともに、前記固定ピンを前記溝内に嵌入させる時に、斜辺部22によって、前記固定ピンの両端を前記溝内に導くようにした構成とすることができる。
さらに、前記係止部15は、弾性を有する板状の部材よりなり、水平板部16と、水平板部16の一方の側縁から垂直下方に延出する固定板部17と、水平板部16の他方の側縁の左右に形成される左右一対の係止片19と、を有し、各係止片19は、水平板部16の他方の側縁より垂直上方に延出形成される垂直板部20と、垂直板部20の上縁に水平に延出する係止板部21と、係止板部21の先端縁に対し仰角方向となって延出形成される斜辺部22とで形成され、固定板部17を前記シャッターケース内の側板面に固定した時に、その前記左右の各係止片19が、前記軸受ブラケットの左右側板の外側に位置する構成とすることができる。
【0007】
このような構成により、シャッターの巻取固定軸30をシャッターケース35内に取り付ける際、巻取固定軸30の端部31を側板面37の軸受ブラケット8に嵌め込む作業のみで、巻取固定軸30の端部31に予め取り付けられている固定ピン2が軸受ブラケット8の溝14内に嵌入し、この溝14内で係止部15が固定ピン2を保持するので、その取り付けが完了し、巻取固定軸30は、軸受ブラケット8に支持されることとなる。
なお、この巻取固定軸30を軸受ブラケット8から取り外す際は、巻取固定軸30に対して固定ピン2が着脱自在とされているので、この固定ピン2を巻取固定軸30から抜きさることで、巻取固定軸30は軸受ブラケット8から外すことが可能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1は本発明によるシャッターの巻取固定軸支持構造の実施の形態を示す斜視図である。
【0009】
本発明の巻取固定軸支持構造1は、固定ピン2と、軸受ブラケット8と、係止部15とで大略構成されている。
【0010】
なお、従来の技術で述べたように、巻取固定軸30には、シャッターカーテン(図示せず)を巻き取るための巻取ホイールが回転自在に軸受けされて複数設けられるとともに、この巻取ホイールと巻取固定軸30との間にコイルスプリングが介設され、この巻取固定軸30が、シャッターケース35内に略水平に架設されるものである。
【0011】
まず、固定ピン2は、図2に示すように、本実施の形態では、頭部3が形成される軸部4とネジ部5とを有するボルト6と、このボルト6のネジ部5に螺着されるナット7とで構成される。
ボルト6は、その長さが、巻取固定軸30の直径より十分に長尺に形成され、例えば巻取固定軸30の直径の約2倍の長さに形成されている。
【0012】
そして、巻取固定軸30の端部31に、この巻取固定軸30の軸方向に対して直交し、その直径線上に貫通して穿設されている貫通孔32を貫通するように、この固定ピン2が挿入されて取り付けられる。
【0013】
この取り付けられている状態の固定ピン2は、巻取固定軸30の端部31に対して、軸部4が一方に延出するとともに、ネジ部5の先端側が他方に延出するように、この巻取固定軸30に挿着され、延出するネジ部5にはボルト6の抜け止めとなるナット7が螺着される。
【0014】
次に、軸受ブラケット8は、図3に示すように、底板9と左右一対の側板10,11とで上向きに開放部12を有する略コ字状に形成されているとともに、左右の各側板10,11にそれぞれ外方向に延出する一対の固定片13が設けられている。
各側板10,11の内面間の間隔は、巻取固定軸30の直径と略同等の長さに設定されている。
【0015】
また、この軸受ブラケット8の各側板10、11には、上縁の中央部分から板面の略中央にかけてU字状に形成され、すなわち開放部12と同様に上向きに開放する溝14がそれぞれ設けられている。
これら溝14の幅長は、固定ピン1のボルト6の直径と略同等の長さに設定されている。
【0016】
そして、この軸受ブラケット8は、シャッターケース35を構成する左右の側板であるブラケット36における互いに対向する内側面37の略中央に位置させて、各固定片13をネジなどの固定手段を用いることによって固定される。
【0017】
次に、係止部15は、弾性を有する板状のばね鋼などの素材よりなり、図4に示すように、水平板部16と、この水平板部16の一方の側縁から垂直下方に延出する固定板部17とで断面L字状に形成されている基部18を有し、この基部18の水平板部16における他方の側縁に、左右一対で構成される係止片19が、この基部18と一体に延出形成されている。
【0018】
各係止片19は、図4に示すように、水平板部16の他方の側縁より垂直上方向に延出形成される垂直板部20と、この垂直板部20の上縁に水平に延出し水平板部16と平行となる係止板部21と、この係止板部21の先端縁に対し仰角方向となって所定の傾斜角度に延出形成される斜辺部22とで、断面略Z字状に形成されているとともに、係止板部21と斜辺部22とで、略鉤状に形成され、左右それぞれの係止片19の間隔は、前述した軸受ブラケット8の左右幅長よりやや長く設定され形成されている。
【0019】
そして、この係止部15は、図6に示すように、シャッターケース35の左右ブラケット36における互いに対向する内側面37に固定された軸受ブラケット8の、左右側板10,11の各外側に、左右各係止片19,19が位置するように基部18の固定板部17がブラケット36の内側面37にネジなどの固定手段にて固定される。
【0020】
なお、この固定された状態において、各係止片19の係止板部21が、軸受ブラケット8の各溝14に近接し、図5に示すように、軸受ブラケット8の各側板10,11の上縁よりやや下部に位置するとともに、この係止板部21の先端の位置が溝部14の縁部に近接する位置となるように設定される。
【0021】
次に、上述した構成の巻取固定軸支持構造1によるシャッターの巻取固定軸30の軸受ブラケット8への取付手順について説明する。
【0022】
まず、巻取固定軸30の端部31に穿設されている貫通孔32に、固定ピン2を構成するボルト6を挿入し貫通させる。
【0023】
次に、延出したボルト6のネジ部5にナット6を螺着させ、巻取固定軸30にボルト6を固定状態とし固定ピン2を構成させる。この状態で、固定ピン2は、図2に示すように、巻取固定軸30の軸方向に対し直交して、頭部3側の軸部4と、先端側のネジ部5とが、略同等の長さに延出する。
【0024】
次に、シャッターケース35のブラケット36に固定されている係止部15の各係止片19の上方から、固定ピン2が取り付けられている巻取固定軸30の端部31を降下させる。
【0025】
そして、各係止片19の斜辺部22に固定ピン2の両端が当接すると、この斜辺部22によって、固定ピン2の両端が溝14の方向に導かれるようになり、さらに、巻取固定軸30の端部31を押下させると、各係止片19は後退方向に弾性変形を起こし、これにより、固定ピン2の両端が軸受ブラケット8の溝14内に嵌入し、巻取固定軸30の端部31が軸受ブラケット8の開放部12より両側板10,11間に嵌入する。
【0026】
嵌入後、各係止片19は、弾性を有することから初期の状態に復帰し、それぞれの係止板部21が固定ピン2の両端を上方から押さえ保持することとなり、これにより、巻取固定軸30の軸受ブラケット8への取り付けが完了する。
なお、この係止片19により保持された固定ピン2の両端における頭部3とナット7の形状が異なることによる固定ピン2の直径の差などは、係止部15の弾性による変形で吸収され、すなわち固定ピン2は確実に係止部15により保持される。
【0027】
また、この軸受ブラケット8に取り付けられた巻取固定軸30を、保守作業などの際に、軸受ブラケット8から取り外す場合は、係止部15の係止板部21と軸受ブラケット8の溝14に保持されている固定ピン2のナット7を取り外し、ボルト6を引き抜くことで、巻取固定軸30は、軸受ブラケット8に載置されているのみの状態となることから、この軸受ブラケット8より上方に巻取固定軸30を持ち上げるのみで、シャッターケース35のブラケット36から巻取固定軸30を取り出すことが可能となる。
【0028】
従ってこのように構成されたシャッターの巻取固定軸支持構造1では、巻取固定軸30の端部31を軸受ブラケット8に取り付ける際に、この軸受ブラケット8へ巻取固定軸30を嵌入させるとともに、この巻取固定軸30の端部31に、軸方向と直交して貫通されて予め取り付けられる固定ピン2を、軸受ブラケット8の溝14内に嵌入させるように、押下させるのみの作業のみで、この固定ピン2が軸受ブラケット8の両側に配設される係止部15の各係止片19に保持され、これにより、巻取固定軸30は軸受ブラケット8に固定されることとなる。
【0029】
すなわち、巻取固定軸30を軸受ブラケット8に対して上方より嵌入させる作業のみで、この巻取固定軸30は軸受ブラケット8に取り付けられることとなることから、従来のような狭い場所における煩雑な作業を行う必要がなく、その組み付け作業が容易なものとなり、短時間でシャッターケース35内に巻取固定軸30を組み付けることが可能となる。
【0030】
また、この巻取固定軸30に配設されている固定ピン2が軸受ブラケット8の溝14内に嵌入されることから、軸受ブラケット8に対する軸方向の抜け止めが行われることとなり、さらに、固定ピン2が、係止部15によって保持されることとなるので、溝14から抜け出ることはなく、巻取固定軸30は軸受ブラケット8に確実に取り付けられることとなる。
【0031】
そして、この巻取固定軸支持構造1によれば、このシャッター装置が故障となったり、保守作業を行うときに、シャッターケース35から巻取固定軸30を取り外す作業を行う場合に、巻取固定軸30に貫通されている固定ピン2を抜脱するのみで、軸受ブラケット8に対して巻取固定軸30がフリーとなり、この巻取固定軸30を取り外すことが可能となるので、保守作業等が容易に行えることとなる。
【0032】
なお、上述した実施の形態では、係止部15の形状を左右一対の係止片19で構成し、各係止片19を板材を折曲して略鉤状に形成させた例について述べたが、この形状に限ることはなく、例えば図7に示すように、左右それぞれの係止片19’が、対向する鉤爪にて構成され、各鉤爪の基端側が弾性を有する構造とし、溝14内に嵌入される固定ピン2を保持するように構成してもよく、すなわち、溝14内に嵌入される固定ピン2を、その嵌入と同時にこの固定ピン2を保持する構造であれば、上記構造に限定されるものではない。
【0033】
また、上述した実施の形態では、固定ピン2をボルト6とナット7で構成した例について述べたが、これに限ることはなく、例えば割りピンなどで構成してもよい。
【0034】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によるシャッターの巻取固定軸支持構造では、巻取固定軸の端部に予め固定ピンを取り付けた状態で、シャッターケースへの取付作業となり、この巻取固定軸の端部を軸受ブラケットに取り付ける際に、この軸受ブラケットへ巻取固定軸を嵌入させるとともに、この巻取固定軸の端部に予め取り付けられている固定ピンを、軸受ブラケットの溝内に嵌入させるように、押下させるのみの作業のみで、この固定ピンの両端が係止部に保持され、これにより、巻取固定軸は軸受ブラケットに取り付けられることとなる。
すなわち、巻取固定軸を軸受ブラケットに対して上方より嵌入させる作業のみで、この巻取固定軸は、固定ピンによって軸受ブラケットに確実に取り付けられることとなることから、その作業は容易なものとなり、短時間でシャッターケース内に巻取固定軸を組み付けることができるという効果を得られる。
【0035】
また、この巻取固定軸支持構造によれば、固定ピンが巻取固定軸に対して着脱が自在であることから、このシャッター装置が故障となったり、保守作業を行うときに、シャッターケースから巻取固定軸を取り外す作業を行う場合に、巻取固定軸に貫通されている固定ピンを抜脱するのみで、軸受ブラケットに対して巻取固定軸がフリーとなり、この巻取固定軸を取り外すことが可能となるので、保守作業等が容易に行えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるシャッターの巻取固定軸支持構造の実施の形態を示す斜視図
【図2】同巻取固定軸支持構造における巻取固定軸の平面図
【図3】同軸受ブラケットの斜視図
【図4】同係止部の斜視図
【図5】同巻取固定軸支持構造の正面図
【図6】同平面図
【図7】他の実施の形態の概略斜視図
【符号の説明】
1…巻取固定軸支持構造
2…固定ピン
8…軸受ブラケット
12…開放部
14…溝
15…係止部
30…巻取固定軸
31…端部
35…シャッターケース
36…側板(ブラケット)
37…側板面(内側面)[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a take-up fixing shaft support structure for a shutter that supports an end of the take-up fixing shaft when the take-up fixing shaft of the shutter is disposed in a shutter case.
[0002]
[Prior art]
Generally, a winding fixing shaft that rotatably supports a winding wheel for winding a shutter curtain is fixedly held at a bearing bracket fixed to a side plate surface of the shutter case, and is substantially held in the shutter case. It is designed to be installed horizontally.
[0003]
Conventionally, the structure of the bearing bracket that holds the end portion of the take-up fixing shaft and is fixed to the side plate surface of the shutter case is formed in a U-shape having an open portion upward. In order to prevent the winding fixing shaft from easily rotating and falling off easily, bolts are passed through the pair of side plates of the bearing bracket and the winding fixing shaft so as to fix each other.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional fixing structure of the winding fixing shaft, when assembling as a shutter device, when fixing the winding fixing shaft in the shutter case, the through holes formed in the pair of side plates of the bearing bracket Bolts are formed so that the through holes drilled perpendicularly to the axial direction at the ends of the winding fixing shafts are inserted into the bearing brackets, and then inserted into the corresponding through holes. Is inserted and is fastened and fixed with a nut. That is, when the take-up fixing shaft is disposed in the shutter case, the above-mentioned troublesome work must be performed in a narrow place, and is easy. It was difficult to fix to.
[0005]
Therefore, in order to solve the above-mentioned problems, the present invention easily attaches the take-up fixing shaft to the bearing bracket when the take-up fixing shaft of the shutter is attached to the bearing bracket disposed on the side plate surface of the shutter case. An object of the present invention is to provide a shutter fixing shaft support structure for a shutter that can be attached to an end portion and can simplify a construction work.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
Next, means for solving the above problems will be described with reference to the drawings corresponding to the embodiments.
The shutter winding fixing
And the said latching | locking
The left and
Further, the
[0007]
With such a configuration, when the shutter winding
When removing the winding
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a shutter take-up shaft support structure according to the present invention.
[0009]
The take-up fixed
[0010]
As described in the prior art, the take-
[0011]
First, as shown in FIG. 2, the
The length of the
[0012]
The
[0013]
The
[0014]
Next, as shown in FIG. 3, the
The distance between the inner surfaces of the
[0015]
Further, each
The widths of the
[0016]
And this
[0017]
Next, the locking
[0018]
As shown in FIG. 4, each locking
[0019]
As shown in FIG. 6, the locking
[0020]
In this fixed state, the locking
[0021]
Next, a procedure for mounting the
[0022]
First, the
[0023]
Next, the
[0024]
Next, the
[0025]
When both ends of the fixing
[0026]
After the insertion, each locking
The difference in the diameter of the fixing
[0027]
Further, when the take-up fixing
[0028]
Accordingly, in the shutter take-up
[0029]
In other words, since the winding fixing
[0030]
Further, since the fixing
[0031]
According to the winding fixing
[0032]
In the embodiment described above, an example in which the shape of the locking
[0033]
In the above-described embodiment, the example in which the
[0034]
【The invention's effect】
As described above, in the shutter winding fixing shaft support structure according to the present invention, the fixing pin is attached to the end of the winding fixing shaft in advance, and the mounting operation to the shutter case is performed. When attaching the part to the bearing bracket, the take-up fixing shaft is inserted into the bearing bracket, and the fixing pin previously attached to the end of the take-up fixing shaft is inserted into the groove of the bearing bracket. The both ends of the fixing pin are held by the engaging portion only by the pressing operation, whereby the winding fixing shaft is attached to the bearing bracket.
That is, the winding fixing shaft is securely attached to the bearing bracket by the fixing pin only by inserting the winding fixing shaft into the bearing bracket from above, so that the operation becomes easy. Thus, the effect that the winding fixing shaft can be assembled in the shutter case in a short time can be obtained.
[0035]
Further, according to this winding fixing shaft support structure, since the fixing pin can be freely attached to and detached from the winding fixing shaft, when the shutter device breaks down or when maintenance work is performed, it can be removed from the shutter case. When removing the take-up fixing shaft, the take-up fixing shaft becomes free with respect to the bearing bracket simply by removing the fixing pin that passes through the take-up fixing shaft. Therefore, it is possible to easily perform maintenance work and the like.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a shutter fixing shaft support structure for a shutter according to the present invention. FIG. 2 is a plan view of a winding fixing shaft in the winding fixing shaft support structure. Fig. 4 is a perspective view of the locking portion. Fig. 5 is a front view of the winding fixing shaft support structure. Fig. 6 is a plan view. Fig. 7 is a schematic perspective view of another embodiment. Explanation】
DESCRIPTION OF
37 ... Side plate surface (inside surface)
Claims (3)
シャッターケース内の側板面に配設され、上向きの開放部を有する略コ字状に形成されて前記巻取固定軸の端部を支持するとともに、前記固定ピンが嵌入する溝を左右側板の上縁に有した軸受ブラケットと、
前記溝内に嵌入される前記固定ピンの両端を保持する係止部と、
を具備し、前記係止部は、前記軸受ブラケットの左右の外側に位置する弾性を有する左右係止片を有し、前記巻取固定軸に予め前記固定ピンを取り付けた状態で、該巻取固定軸を前記軸受ブラケットに対して取り付けて支持させるとともに、前記固定ピンを前記溝内に嵌入させる時に、前記係止片が弾性変形し、嵌入後係止片が初期の状態に復帰して、それぞれの前記係止片が固定ピンの両端を押さえて保持することを特徴とするシャッターの巻取固定軸支持構造。At the end of the winding fixing shaft of the shutter that rotatably supports the winding wheel in the middle part, it is provided in a direction perpendicular to the axial direction of the winding fixing shaft, and with respect to the winding fixing shaft. A fixing pin that is detachably provided,
It is arranged on the side plate surface in the shutter case and is formed in a substantially U shape having an upward open part to support the end of the winding fixing shaft, and the groove into which the fixing pin fits is formed on the left and right side plates. A bearing bracket on the edge ;
A locking portion that holds both ends of the fixing pin inserted into the groove;
And the locking part has elastic left and right locking pieces positioned on the left and right outer sides of the bearing bracket, and the winding pin is attached to the winding fixing shaft in advance. the fixed shaft causes supported by attached to the bearing bracket, the fixed pin when Ru is fitted in the groove, the locking piece is elastically deformed, inserted after locking piece is returned to the initial state The shutter winding fixing shaft support structure , wherein each of the locking pieces presses and holds both ends of the fixing pin .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28244396A JP3787920B2 (en) | 1996-10-24 | 1996-10-24 | Shutter take-up shaft support structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28244396A JP3787920B2 (en) | 1996-10-24 | 1996-10-24 | Shutter take-up shaft support structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10121871A JPH10121871A (en) | 1998-05-12 |
JP3787920B2 true JP3787920B2 (en) | 2006-06-21 |
Family
ID=17652494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28244396A Expired - Fee Related JP3787920B2 (en) | 1996-10-24 | 1996-10-24 | Shutter take-up shaft support structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3787920B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2378973B (en) * | 2001-08-22 | 2003-09-10 | Yuh San Corp Ltd | Fixing seat structure of rolling curtain |
KR100526675B1 (en) * | 2003-12-30 | 2005-11-08 | 김원일 | the side plate method of shutter box and the side plate of shutter box |
-
1996
- 1996-10-24 JP JP28244396A patent/JP3787920B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10121871A (en) | 1998-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR940005232B1 (en) | Construction method of plate type building material | |
JP3576147B2 (en) | Sunshade attachment | |
JP3787920B2 (en) | Shutter take-up shaft support structure | |
JP2009007734A (en) | Shaft connection device for heald shaft | |
JP4902882B2 (en) | 綜 絖 Retraction device for 綜 絖 axis | |
BRPI0617680A2 (en) | foot stand for an appliance, standing device, standing arrangement and appliance | |
JPH0838720A (en) | Hinge structure for front frame and outer frame of pachinko machine | |
JP2017017833A (en) | Frame for solar panel | |
KR100559554B1 (en) | Car mat and car mat presser device | |
JPS6117156Y2 (en) | ||
JP7462519B2 (en) | Distribution board equipment mounting rail | |
JP4022463B2 (en) | Fiber optic cord fixture | |
JP2575553B2 (en) | Conveyor bearings | |
JP4311948B2 (en) | Storage battery fixing device | |
JPH0112786Y2 (en) | ||
KR100201097B1 (en) | Apparatus for fixing a car seat | |
JP3184094B2 (en) | Pachinko machine mounting device | |
JP3547495B2 (en) | Pachinko machine | |
KR200182821Y1 (en) | Supporting device for an architectural mold | |
JP4597836B2 (en) | Display unit mounting structure | |
JP3614022B2 (en) | Distribution block mounting structure | |
JP3623302B2 (en) | Box unit mounting adapter | |
KR930006165Y1 (en) | Frame fixed apparatus of steel flooring | |
KR0138768Y1 (en) | Rear seatback fasteners for passenger cars | |
JP2548783Y2 (en) | Printer device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050628 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150407 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |