JP3786274B2 - Image processing device - Google Patents

Image processing device Download PDF

Info

Publication number
JP3786274B2
JP3786274B2 JP2003278826A JP2003278826A JP3786274B2 JP 3786274 B2 JP3786274 B2 JP 3786274B2 JP 2003278826 A JP2003278826 A JP 2003278826A JP 2003278826 A JP2003278826 A JP 2003278826A JP 3786274 B2 JP3786274 B2 JP 3786274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
mode
function
image processing
color designation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003278826A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005045636A (en
Inventor
賢二 是永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2003278826A priority Critical patent/JP3786274B2/en
Publication of JP2005045636A publication Critical patent/JP2005045636A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3786274B2 publication Critical patent/JP3786274B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、画像処理装置にコピー、ファクシミリ、コンピュータ用の画像データ読み取り等の各用途に応じて、読取った原稿の画像データの処理方法を設定変更可能とした画像処理装置に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus that can change the setting of a method for processing image data of a read original in accordance with various uses such as copying, facsimile, and image data reading for a computer.

コピー機能、ファクシミリ機能等を備え、コピー又はファクシミリ送信が終了した後に、一定時間ユーザによって操作がなされなかった場合に、デフォルトとして、コピー実行可能状態、又はファクシミリ送信実行可能状態のいずれかに戻る画像処理装置において、いずれの状態に戻るかを予めユーザが設定しておくことができる画像処理装置がある(例えば、特許文献1参照)。この画像処理装置によれば、例えば、コピー機能を頻繁に使用するユーザであれば、デフォルトとしてコピー機能を予め設定しておくことにより、コピーを行う場合には、コピー機能を実行可能な状態に切替えるための切替操作を行うことなくコピーを行うことができる。   An image that has a copy function, a facsimile function, etc., and returns to either the copy executable state or the facsimile transmission executable state as a default when no operation is performed by the user for a certain period of time after copying or facsimile transmission is completed. In a processing apparatus, there is an image processing apparatus in which a user can set in advance which state to return to (see, for example, Patent Document 1). According to this image processing apparatus, for example, if the user frequently uses the copy function, the copy function is set as a default so that the copy function can be executed when copying is performed. Copying can be performed without performing a switching operation for switching.

このように、コピー機能やファクシミリ機能等の複数の機能を備える画像処理装置の中には、モノクロ画像のみならずカラー画像を処理することが可能なものもある。すなわち、原稿の画像をカラーコピー又はモノクロコピーし、カラー原稿又はモノクロ原稿をファクシミリ送受信する。この画像処理装置では、上記の機能のデフォルトと同様に、画像データをカラー画像として処理するカラーモード又はモノクロ画像として処理するモノクロモードのいずれかがデフォルトとして設定されており、例えば、コピー処理終了後、所定時間操作がなされなかった場合に、カラーモードに自動的に戻るようになっている。したがって、カラーコピーやカラー原稿のファクシミリ送信を頻繁に行うユーザによってはユーザが希望する色指定モードの切替操作を行う必要がないため、便利である。
特開平10−93745号公報
As described above, some image processing apparatuses having a plurality of functions such as a copy function and a facsimile function can process not only a monochrome image but also a color image. That is, an original image is color-copied or monochrome-copied, and a color manuscript or monochrome manuscript is transmitted / received by facsimile. In this image processing apparatus, similarly to the default of the above function, either a color mode for processing image data as a color image or a monochrome mode for processing as a monochrome image is set as a default. When no operation is performed for a predetermined time, the color mode is automatically returned. Therefore, it is convenient for some users who frequently perform color copying and facsimile transmission of color originals because it is not necessary to perform a color designation mode switching operation desired by the user.
JP 10-93745 A

しかしながら、このようにカラーモードが色指定モードのデフォルトとして設定されていると、モノクロコピーやモノクロ原稿のファクシミリ送信を行う場合には、ユーザは色指定モードをカラーモードからモノクロモードへ切替える操作を行わなければならず、モノクロモードを使用する頻度が多い場合には、ユーザにとってこの切替え操作は面倒である。また、この画像処理装置を複数のユーザが共有して使用する場合、カラーモード又はモノクロモードのどちらがデフォルトとして設定されている方が便利であるかは、各ユーザによって異なるため、あるユーザにとっては便利であるが、他のユーザにとっては不便であり、色指定モードを切替える操作を頻繁に行わなければならないという問題点があった。   However, when the color mode is set as the default color specification mode in this way, when performing monochrome copy or facsimile transmission of a monochrome document, the user performs an operation to switch the color specification mode from the color mode to the monochrome mode. This switching operation is troublesome for the user when the monochrome mode is frequently used. In addition, when this image processing apparatus is shared by a plurality of users, it is convenient for a certain user because it is different for each user whether the color mode or the monochrome mode is set as the default. However, it is inconvenient for other users, and there is a problem that the operation of switching the color designation mode must be frequently performed.

本発明は、かかる問題に鑑みてなされたものであり、色指定モードの初期設定を、ユーザが使用状況に応じて容易に設定変更することが可能な画像処理装置を提供することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an image processing apparatus in which a user can easily change the initial setting of a color designation mode in accordance with a use situation. .

上記目的を達成するために、請求項1記載の画像処理装置は、画像データをカラー画像として処理するカラーモードと、モノクロ画像として処理するモノクロモードのいずれかのモードで画像処理を行う機能を備え、前記カラーモードと前記モノクロモードのうち、いずれのモードで画像処理を行うかを示す色指定モードの初期設定を設定変更可能とした画像処理装置であって、コピー機能、ファクシミリ機能、スキャナ機能、プリンタ機能の各機能毎に、前記色指定モードの初期設定として、モノクロモード及び複数のカラーモードの内、いずれか1のモードを格納する設定格納テーブルを備え、個別変更、複数機能一括変更、及び、全機能一括変更から1の変更方法の選択を受け付け、個別変更、又は、複数機能一括変更が選択された場合には、コピー機能、ファクシミリ機能、スキャナ機能、及び、プリンタ機能から設定を変更する機能の選択を受け付け、モノクロモード及び複数のカラーモードから1の色指定モードの選択を受け付け、これらの受け付けた選択に応じて前記設定格納テーブルに格納された前記色指定モードの初期設定を更新することを特徴としている。 In order to achieve the above object, an image processing apparatus according to claim 1 has a function of performing image processing in one of a color mode for processing image data as a color image and a monochrome mode for processing as a monochrome image. An image processing apparatus in which an initial setting of a color designation mode indicating which image processing is to be performed in the color mode or the monochrome mode can be changed, and includes a copy function, a facsimile function, a scanner function, For each function of the printer function, there is provided a setting storage table for storing any one of the monochrome mode and the plurality of color modes as the initial setting of the color designation mode, and the individual change, the multiple function batch change, and When a change method of 1 is selected from the batch change of all functions and individual change or multiple function batch change is selected Selection, the copy function, a facsimile function, a scanner function, and accepts the selection of the function of changing the settings from the printer function, accepting the first selection of color designation mode from the monochrome mode and a plurality of color modes, which these accepted The initial setting of the color designation mode stored in the setting storage table is updated accordingly.

請求項2記載の画像処理装置は、請求項1に記載の画像処理装置において、前記複数のカラーモードが、フルカラーモード、3色カラーモード、2色カラーモード、単色カラーモードであることを特徴としている。 The image processing device according to claim 2 is the image processing device according to claim 1, wherein the plurality of color modes are a full color mode, a three color mode, a two color mode, and a single color mode. Yes.

請求項1に記載の画像処理装置によれば、ユーザが使用する頻度の高い色指定モードを予め設定しておくことにより、ユーザの色指定モードの切替え操作の手間を低減することができる。   According to the image processing apparatus of the first aspect, by setting in advance a color designation mode that is frequently used by the user, it is possible to reduce the trouble of switching operation of the user's color designation mode.

また、この画像処理装置によれば、コピー機能、ファクシミリ機能、プリンタ機能、スキャナ機能のうち、2以上の機能、又は全ての機能に対して一括して色指定モードの初期設定を変更できるので、複数の機能に対して同じ色指定モードを初期設定として設定した場合に便利である。 Further , according to this image processing apparatus, the initial setting of the color designation mode can be changed for two or more functions or all functions among a copy function, a facsimile function, a printer function, and a scanner function. This is convenient when the same color designation mode is set as an initial setting for a plurality of functions.

以下、本発明を実施するための最良の形態に係る画像処理装置1をコピー機能、ファクシミリ機能、(ネットワーク)スキャナ機能、及び(ネットワーク)プリンタ機能を備える複合機に適用した場合について図面に基づいて説明する。図1は、本発明を実施するための最良の形態に係る画像処理装置1の全体の構成を示すブロック図である。   In the following, the image processing apparatus 1 according to the best mode for carrying out the present invention is applied to a multifunction machine having a copy function, a facsimile function, a (network) scanner function, and a (network) printer function, based on the drawings. explain. FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an image processing apparatus 1 according to the best mode for carrying out the present invention.

まず、この図1に基づいて、画像処理装置1の全体の構成について説明する。この画像処理装置1は、制御部(MPU:Microprocessing Unit)2、原稿読取部3、画像処理部4、画像メモリ5、コーデック(CODEC:Coder and Decoder)6、ROM(Read Only Memory)7、記録部8、表示部9、操作部10、RAM(Random Access Memory)11、通信部12、及びLAN I/F15を備えたものであって、各部2乃至15は、バス16によって通信可能に接続されている。   First, the overall configuration of the image processing apparatus 1 will be described with reference to FIG. The image processing apparatus 1 includes a control unit (MPU: Microprocessing Unit) 2, a document reading unit 3, an image processing unit 4, an image memory 5, a codec (CODEC: Coder and Decoder) 6, a ROM (Read Only Memory) 7, a recording Unit 8, display unit 9, operation unit 10, RAM (Random Access Memory) 11, communication unit 12, and LAN I / F 15. Each unit 2 to 15 is communicably connected by a bus 16. ing.

制御部2は、所定のプログラムに従ってこの画像処理装置1を構成する各部を制御するものである。原稿読取部3は、コピー、ファクシミリ送信、又はコンピュータ(クライアントPC32)3用の画像データの読み取りを行うために、原稿の画像を走査して画像データとして読み取るための部分である。この原稿読取部3は、自動原稿給送部(ADF:Automatic Document Feeder)及びフラットベッド読取部(FBS:Flat Bed Scanner)を備えており、カラーCCD(Charge Coupled Device)により原稿の画像を読取り、読取った画像データを所定の出力先に出力する。   The control part 2 controls each part which comprises this image processing apparatus 1 according to a predetermined program. The document reading unit 3 is a part for scanning an image of a document and reading it as image data in order to perform copying, facsimile transmission, or reading of image data for the computer (client PC 32) 3. The document reading unit 3 includes an automatic document feeder (ADF) and a flat bed scanner (FBS), and reads an image of a document by a color CCD (Charge Coupled Device). The read image data is output to a predetermined output destination.

画像処理部4は、原稿読取部3で読取られた画像データやクライアントPC32から受信した画像データに対してフルカラー画像処理、3色カラー画像処理、2色カラー画像処理、単色カラー画像処理、及びモノクロ画像処理のいずれかの画像処理を施すものである。ここで、フルカラー画像処理は、具体的には、原稿読取部3で読取られた原稿のRGB表色系(RGB color system)のアナログ画像データをデジタル画像データに変換し、シューディング補正、ずれ/ライン補正の入力補正を行った後、L*a*b*表色系の画像データへと変換し、明るさや色相の微調整等の色調整を行う。そして、L*a*b*表色系の画像データをC(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)の出力表色系の各色彩データへと変換し、誤差拡散処理等を施して二値化する処理である。なお、RGB表色系の画像データから直接CMYKの色彩データへと変換したり、上記の画像処理において、L*a*b*表色系の代わりにYCrCb表色系の画像データへと変換した後、CMYKの出力表色系の色彩データへと変換するようにしてもよい。このフルカラー画像処理は、コピー機能により読取った原稿のフルカラー画像を用紙上に記録したり、ファクシミリ機能によりフルカラー原稿をファクシミリ送信したり、スキャナ機能により読取った原稿のフルカラー画像データをクライアントPC32へ出力するための画像処理であるが、プリンタ機能によりクライアントPC32から受信した所定の表色系のフルカラー画像データに対しはCMYKの出力表色系の各色彩データに変換する処理が施される。なお、3色カラー画像処理、2色カラー画像処理、単色カラー画像処理は、例えば、コピー機能であればそれぞれユーザによって指定された3色、2色、又は1色で原稿の画像データの画像を用紙に記録するための画像処理であり、上記のフルカラー画像処理において、ずれ/ライン補正が行われた後に、画像データの色をユーザが指定する色に置き換える色置き換えの処理が施される。   The image processing unit 4 performs full-color image processing, three-color image processing, two-color image processing, single-color image processing, and monochrome processing on image data read by the document reading unit 3 and image data received from the client PC 32. Any one of the image processing is performed. Here, the full color image processing specifically converts analog image data of the RGB color system (RGB color system) of the original read by the original reading unit 3 into digital image data, and corrects the squeeze correction, the deviation / After performing line correction input correction, the image data is converted into L * a * b * color system image data, and color adjustment such as fine adjustment of brightness and hue is performed. Then, L * a * b * color system image data is converted into output color system color data of C (cyan), M (magenta), Y (yellow), and K (black), and error diffusion is performed. It is a process which binarizes by performing a process etc. In addition, the RGB color system image data is directly converted into CMYK color data, or in the above image processing, the image data is converted into YCrCb color system image data instead of the L * a * b * color system. Thereafter, it may be converted into color data of the output color system of CMYK. In this full-color image processing, a full-color image of a document read by the copy function is recorded on paper, a full-color document is facsimile-transmitted by the facsimile function, or the full-color image data of the document read by the scanner function is output to the client PC 32. In this case, the full color image data of a predetermined color system received from the client PC 32 by the printer function is converted into each color data of the CMYK output color system. The three-color image processing, the two-color image processing, and the single-color image processing are, for example, images of original image data in three colors, two colors, or one color designated by the user in the case of a copy function. This is image processing for recording on paper, and after color shift / line correction is performed in the above-described full-color image processing, color replacement processing is performed to replace the color of the image data with a color designated by the user.

一方、モノクロ画像処理は、原稿読取部3で読取られた原稿の画像データを、コピー機能によりモノクロ画像として用紙に記録したり、ファクシミリ機能によりモノクロ原稿としてファクシミリ送信したり、スキャナ機能によりモノクロ画像データとしてクライアントPC32に出力したりするために画像データに対して行われる画像処理である。このモノクロ画像処理では、上記の画像処理のL*a*b*表色系の画像データをCMYKの出力表色系の各色彩データへと変換する処理において、K色の色彩データのみを生成する処理が行われる。なお、読取った原稿のRGB表色系の画像データのうち、例えばG成分のみを用いてK色の色彩データを生成するようにしてもよい。   On the other hand, in the monochrome image processing, the image data of the document read by the document reading unit 3 is recorded on a sheet as a monochrome image by a copy function, transmitted by facsimile as a monochrome document by a facsimile function, or monochrome image data by a scanner function. As image processing to be output to the client PC 32. In this monochrome image processing, only the K color data is generated in the process of converting the L * a * b * color system image data of the above image processing into each color data of the CMYK output color system. Processing is performed. Note that color data of K color may be generated using, for example, only the G component of the RGB color system image data of the read document.

画像メモリ5は、原稿読取部3において読み取られた後、画像処理部4において画像処理が施された原稿の画像データや、ファクシミリ受信した画像データ等を一時的に格納しておくためのメモリである。コーデック6は、画像データを所定のプロトコルに対応して符号化(エンコード)・復号(デコード)するものである。すなわち、画像データを送信などのためにMH(Modified Huffman)、MR(Modified Read)、MMR(Modified Modified Read)、JPEG(Joint Photographic Experts Group)方式等により符号化し、符号化されている画像データを用紙に記録するために復号するものである。   The image memory 5 is a memory for temporarily storing image data of a document that has been read by the document reading unit 3 and then subjected to image processing by the image processing unit 4, image data received by facsimile, and the like. is there. The codec 6 encodes (decodes) image data in accordance with a predetermined protocol. That is, image data is encoded by MH (Modified Huffman), MR (Modified Read), MMR (Modified Modified Read), JPEG (Joint Photographic Experts Group) method, etc. for transmission and the like. Decoding for recording on paper.

ROM7は、制御部2によりこの画像処理装置1の各部の動作が制御されるための各種プログラムを記憶している。このROM7に記憶されているプログラムは、具体的には、画像データに対して、フルカラー画像処理、3色カラー画像処理、2色カラー画像処理、単色カラー画像処理、モノクロ画像処理のいずれかの画像処理を施すための画像処理プログラム等である。   The ROM 7 stores various programs for controlling the operation of each unit of the image processing apparatus 1 by the control unit 2. Specifically, the program stored in the ROM 7 is an image of any one of full-color image processing, three-color image processing, two-color image processing, single-color image processing, and monochrome image processing for image data. An image processing program for performing processing.

記録部8は、原稿読取部3において読み取られ、ファクシミリ受信し、又はクライアントPC32から受信した画像データの画像を用紙に記録するための部分である。この記録部8における記録方式としては、例えば、電子写真方式を用いることができ、CMYKの4色のトナーによって画像データの画像を用紙に記録する。   The recording unit 8 is a part for recording an image of image data read by the document reading unit 3 and received by facsimile or received from the client PC 32 on a sheet. As a recording method in the recording unit 8, for example, an electrophotographic method can be used, and an image of image data is recorded on a sheet with four color toners of CMYK.

表示部9は、図2に示すように、各種の設定状態や装置1の動作状態などを文字や図形などで表示する液晶表示装置9aや、点灯又は消灯で表示するLEDランプ9bなどを備えている。操作部10は、原稿読取部3のADFの原稿台上又はFBSの透明な原稿載置板上に載置された原稿の読取開始を指示するためのスタートキー21、コピー部数やファクシミリ番号等を入力するためのテンキー22、コピー機能を選択するためのコピー選択キー23、ファクシミリ機能を選択するためのファクシミリ選択キー24、スキャナ機能を選択するためのスキャナ選択キー25、液晶表示装置9aに表示される項目やソフトキーを選択するための操作キー26乃至28、操作を中止する、又は設定を取り消して初期値にするためのリセットキー29など、表示部9と連動した各種操作キーを備えている。   As shown in FIG. 2, the display unit 9 includes a liquid crystal display device 9 a that displays various setting states and operation states of the device 1 with characters, graphics, and the like, an LED lamp 9 b that displays the light on and off. Yes. The operation unit 10 includes a start key 21 for instructing start of reading of a document placed on the ADF document table of the document reading unit 3 or a transparent document placing plate of the FBS, the number of copies, a facsimile number, and the like. A numeric keypad 22 for inputting, a copy selection key 23 for selecting a copy function, a facsimile selection key 24 for selecting a facsimile function, a scanner selection key 25 for selecting a scanner function, and a liquid crystal display device 9a. Various operation keys linked to the display unit 9 are provided, such as operation keys 26 to 28 for selecting items and soft keys to be selected, and a reset key 29 for canceling the operation or canceling the setting to the initial value. .

RAM11は、画像処理装置1の動作処理に用いる設定情報や動作情報等の各種データを読出し及び書込み可能な状態で格納している。また、RAM11には設定格納テーブル11aが設けられている。この設定格納テーブル11aは、色指定モードの初期設定を格納するためのテーブル形式の記憶領域であり、図に示すように、コピー機能、ファクシミリ機能、スキャナ機能、プリンタ機能の各機能毎にフルカラーモード、3色カラーモード、2色カラーモード、単色カラーモード、又はモノクロモードのいずれかが格納されるようになっている。ここで、色指定モードの初期設定は、画像処理装置1における各種動作処理が終了した後に、所定時間以上、操作部10から各種指示入力がなされなかった場合、クライアントPC32からプリント指示命令を受信しなかった場合、又は操作部10からリセット操作がなされた場合に戻る色指定モードであり、後述するように操作部10から設定することができる。 The RAM 11 stores various data such as setting information and operation information used for operation processing of the image processing apparatus 1 in a readable and writable state. The RAM 11 is provided with a setting storage table 11a. This setting storage table 11a is a storage area in the form of a table for storing the initial settings of the color designation mode. As shown in FIG. 3 , full color is set for each function of the copy function, facsimile function, scanner function, and printer function. Any one of a mode, a three-color mode, a two-color mode, a single-color mode, and a monochrome mode is stored. Here, the initial setting of the color designation mode is to receive a print instruction command from the client PC 32 when no various instructions are input from the operation unit 10 for a predetermined time or longer after various operation processes in the image processing apparatus 1 are completed. This is a color designation mode that is returned when there is no reset operation or when a reset operation is performed from the operation unit 10, and can be set from the operation unit 10 as will be described later.

また、RAM11には、画像処理装置1における現在の色指定モード11bが格納されている。この色指定モード11bは、画像処理部4において画像データに対して行われる画像処理を示したものであり、コピー機能、ファクシミリ機能、スキャナ機能、プリンタ機能の各機能毎に、カラーモードとモノクロモードのいずれかが格納されるようになっている。ここで、カラーモードは、フルカラーモード、3色カラーモード、2色カラーモード、又は単色カラーモードである。例えば、コピー機能に対する色指定モード11bがモノクロモードである場合、原稿読取部3で読取られた原稿の画像データに対して、画像処理部4でモノクロ画像処理が施され、記録部8においてモノクロ画像として用紙に記録される。なお、この色指定モード11bに関する情報は、表示部9の液晶表示装置9aに表示されるようになっており、ユーザは液晶表示装置9aに表示された現在の色指定モード11bを見て、操作部10から所定操作を行うことにより、色指定モード11bを切替えることができる。具体的には、コピー機能に対する色指定モード11bがフルカラーモードである場合に、ユーザによって操作部10からモノクロモードに切替えるための所定操作が行われると、制御部2は、色指定モード11bをモノクロモードに更新する。ここで、操作部10からコピー開始命令の指示入力があると、原稿読取部3で読取られた原稿の画像はモノクロコピーされる。   The RAM 11 stores the current color designation mode 11b in the image processing apparatus 1. The color designation mode 11b shows image processing performed on the image data in the image processing unit 4, and each of the copy function, facsimile function, scanner function, and printer function has a color mode and a monochrome mode. One of these is stored. Here, the color mode is a full color mode, a three color mode, a two color mode, or a single color mode. For example, when the color designation mode 11b for the copy function is the monochrome mode, the image processing unit 4 performs monochrome image processing on the document image data read by the document reading unit 3, and the recording unit 8 performs monochrome image processing. Is recorded on the paper. The information related to the color designation mode 11b is displayed on the liquid crystal display device 9a of the display unit 9, and the user looks at the current color designation mode 11b displayed on the liquid crystal display device 9a and operates the information. By performing a predetermined operation from the unit 10, the color designation mode 11b can be switched. Specifically, when the user designates a predetermined operation for switching from the operation unit 10 to the monochrome mode when the color designation mode 11b for the copy function is the full color mode, the control unit 2 changes the color designation mode 11b to the monochrome mode. Update to mode. Here, when a copy start command instruction is input from the operation unit 10, the original image read by the original reading unit 3 is copied in monochrome.

また、色指定モード11bは、画像処理装置1における各種動作処理が終了した後に、所定時間以上、操作部10から各種指示入力がなかった場合、クライアントPC32からプリント指示命令を受信しなかった場合、又は操作部10のリセットキー29によるリセット操作が行われた場合に、設定格納テーブル11aに格納されている色指定モードの初期設定に基づいて制御部2により自動的に更新される。具体的には、図3に示すようにコピー機能に対する色指定モードの初期設定がモノクロモードに設定されている場合、色指定モード11bがフルカラーモードに切替えられてフルカラーコピーが行われた後、所定時間が経過すると、制御部2は、設定格納テーブル11aからコピー機能に対する色指定モードの初期設定、ここではモノクロモードを読出し、コピー機能に対する色指定モード11bをモノクロモードに更新する。したがって、ユーザが次に行うコピーがモノクロコピーであれば、色指定モード11bを切替えるための切替操作を行うことなくコピーを行うことができる。   Further, the color designation mode 11b is used when no various instructions are input from the operation unit 10 for a predetermined time or longer after various operation processes in the image processing apparatus 1 are completed, or when a print instruction command is not received from the client PC 32. Alternatively, when a reset operation is performed by the reset key 29 of the operation unit 10, the control unit 2 automatically updates the color designation mode stored in the setting storage table 11a. Specifically, as shown in FIG. 3, when the initial setting of the color designation mode for the copy function is set to the monochrome mode, the color designation mode 11b is switched to the full color mode and a full color copy is performed. When time elapses, the control unit 2 reads out the initial setting of the color designation mode for the copy function from the setting storage table 11a, here the monochrome mode, and updates the color designation mode 11b for the copy function to the monochrome mode. Therefore, if the next copy performed by the user is a monochrome copy, the copy can be performed without performing a switching operation for switching the color designation mode 11b.

通信部12は、モデム13及びNCU(Network Control Unit)14を備えている。モデム13は、例えばITU−T(国際電気通信連合電気通信標準化部門)の勧告V.34規格又はこれと同様のものに従った送受信データの変調及び復調を行うものである。NCU14は、電話回線を制御して電話をかけたり、切ったりする回線網制御装置であり、PSTN(Public Switched Telephone Network)17に接続されている。LAN I/F15は、画像処理装置1をLAN(Local Area Network)31に接続するためのインターフェースであって、画像処理装置1をクライアントPC32用のスキャナ又はプリンタとして用いる際に、LAN31を介して画像処理装置1とクライアントPC32との接続を行う。   The communication unit 12 includes a modem 13 and an NCU (Network Control Unit) 14. The modem 13 is, for example, a ITU-T (International Telecommunication Union Telecommunication Standardization Sector) recommendation V. Modulation and demodulation of transmission / reception data according to the 34 standard or the like. The NCU 14 is a line network control device that controls a telephone line to make or cut a telephone call, and is connected to a PSTN (Public Switched Telephone Network) 17. The LAN I / F 15 is an interface for connecting the image processing apparatus 1 to a LAN (Local Area Network) 31. When the image processing apparatus 1 is used as a scanner or printer for the client PC 32, an image is transmitted via the LAN 31. The processing apparatus 1 and the client PC 32 are connected.

複合機として上記構成を備えた画像処理装置1によれば、コピー機能によって原稿読取部3で読み取った原稿の画像データを用紙に記録することができるほか、ファクシミリ機能によって他のG3ファクシミリ装置(不図示)とファクシミリ送受信し、スキャナ機能によって原稿読取部3で読取った原稿の画像データをクライアントPC32に出力し、プリント機能によってクライアントPC32から受信した画像データを用紙に記録することができるようになっている。なお、画像処理装置1は、カラー画像データ及びモノクロ画像データを処理することができ、例えばコピー機能であれば、フルカラーコピー、3色カラーコピー、2色カラーコピー、単色カラーコピー、及びモノクロコピーを行うことが可能である。   According to the image processing apparatus 1 having the above-described configuration as a multifunction peripheral, image data of a document read by the document reading unit 3 can be recorded on a sheet by a copy function, and other G3 facsimile apparatuses (not compatible) can be recorded by a facsimile function. The image data of the document read by the document reading unit 3 by the scanner function is output to the client PC 32, and the image data received from the client PC 32 can be recorded on the paper by the print function. Yes. Note that the image processing apparatus 1 can process color image data and monochrome image data. For example, in the case of a copy function, full-color copy, three-color copy, two-color copy, single-color copy, and monochrome copy are performed. Is possible.

以下、画像処理装置1におけるコピー機能、ファクシミリ機能、スキャナ機能、プリンタ機能の各機能に対する色指定モードの初期設定の設定変更の方法について説明する。操作部10から設定格納テーブル11aに格納されている色指定モードの初期設定を設定変更する旨の命令が入力された場合、制御部2は、まず図4に示すように、色指定モード初期設定変更画面35を液晶表示装置9aに表示させる。この色指定モード初期設定変更画面35は、ここでは、色指定モードの初期設定の変更方法の選択を促すメッセージ、選択可能な変更方法の一覧、変更方法を選択するための入力キーを示す変更方法選択ボタン36、選択された変更方法を決定するための入力キーを示すセットボタン37等を含む情報が表示される。   Hereinafter, a method for changing the initial setting of the color designation mode for the copy function, facsimile function, scanner function, and printer function in the image processing apparatus 1 will be described. When an instruction to change the initial setting of the color designation mode stored in the setting storage table 11a is input from the operation unit 10, the control unit 2 first sets the initial color designation mode as shown in FIG. The change screen 35 is displayed on the liquid crystal display device 9a. Here, the color designation mode initial setting change screen 35 is a change method showing a message for prompting selection of a change method of the initial setting of the color designation mode, a list of selectable change methods, and an input key for selecting the change method. Information including a selection button 36, a set button 37 indicating an input key for determining the selected change method, and the like are displayed.

そして、この色指定モード初期設定変更画面35において、変更方法選択ボタン36に対応する操作キー27により個別変更が選択され、セットボタン37に対応する操作キー28が操作された場合には、制御部2は、機能選択画面38を液晶表示装置9aに表示させる。この機能選択画面38には、ここでは、色指定モードの初期設定を変更する機能の選択を促すメッセージ、選択可能な機能、機能を選択するための入力キーを示す機能選択ボタン39、選択された機能を決定するための入力キーを示すセットボタン40等を含む情報が表示される。   In the color designation mode initial setting change screen 35, when the individual change is selected by the operation key 27 corresponding to the change method selection button 36 and the operation key 28 corresponding to the set button 37 is operated, the control unit 2 displays the function selection screen 38 on the liquid crystal display device 9a. In this function selection screen 38, a function selection button 39 indicating a message for prompting selection of a function for changing the initial setting of the color designation mode, a selectable function, and an input key for selecting the function is selected. Information including a set button 40 indicating an input key for determining a function is displayed.

ここで、機能選択ボタン39に対応する操作キー27によって選択可能な機能のうち、いずれかの機能が選択され、セットボタン40に対応する操作キー28が操作された場合には、色指定モード選択画面41を表示する。この色指定モード選択画面41には、ここでは色指定モードの選択を促すメッセージ、選択可能な色指定モード、色指定モードを選択するための入力キーを示すモード選択ボタン42、選択された色指定モードを決定するための入力キーを示すセットボタン43等を含む情報が表示される。そして、この色指定モード選択画面41において、モード選択ボタン42に対応する操作キー27が操作されていずれかの色指定モードが選択され、セットボタン43に対応するの操作キー28が操作された場合には、制御部2は、設定格納テーブル11aに格納されている色指定モードの初期設定を更新する。具体的には、機能選択画面38において、コピー機能が選択され、色指定モード選択画面41においてフルカラーモードが選択された場合には、設定格納テーブル11aのコピー機能に対する色指定モードの初期設定をフルカラーモードに更新する。ユーザは、機能選択画面38において色指定モードの初期設定を変更したい機能を選択し、色指定モード選択画面41において変更したい色指定モードを選択することにより、各機能毎に色指定モードの初期設定を変更することができる。   Here, when one of the functions that can be selected by the operation key 27 corresponding to the function selection button 39 is selected and the operation key 28 corresponding to the set button 40 is operated, the color designation mode selection is performed. A screen 41 is displayed. In this color designation mode selection screen 41, a message for prompting selection of a color designation mode, a selectable color designation mode, a mode selection button 42 indicating an input key for selecting a color designation mode, a selected color designation Information including a set button 43 indicating an input key for determining the mode is displayed. Then, on this color designation mode selection screen 41, when the operation key 27 corresponding to the mode selection button 42 is operated to select one of the color designation modes and the operation key 28 corresponding to the set button 43 is operated. The control unit 2 updates the initial setting of the color designation mode stored in the setting storage table 11a. Specifically, when the copy function is selected on the function selection screen 38 and the full color mode is selected on the color designation mode selection screen 41, the initial setting of the color designation mode for the copy function in the setting storage table 11a is set to full color. Update to mode. The user selects the function whose initial setting of the color designation mode is to be changed on the function selection screen 38, and selects the color designation mode to be changed on the color designation mode selection screen 41, whereby the initial setting of the color designation mode is set for each function. Can be changed.

一方、色指定モード初期設定変更画面35において、変更方法選択ボタン36に対応する操作キー27により複数機能一括変更が選択され、セットボタン37に対応する操作キー28が操作された場合には、制御部2は、機能選択画面44を液晶表示装置9aに表示させる。この機能選択画面44には、ここでは、色指定モードの初期設定を変更する機能の選択を促すメッセージ、選択可能な機能、機能を選択するための入力キーを示す機能選択ボタン45、複数機能を選択するための入力キーを示す追加選択ボタン46、選択された複数の機能を決定するための入力キーを示すセットボタン47等を含む情報が表示される。そして、ここで機能選択ボタン45に対応する操作キー26によって選択可能な機能のうちいずれかの機能が選択され、追加選択ボタン46に対応する操作キー27が操作されると、まず一つ目の機能が決定される。さらに、操作キー26によって残りの選択可能な機能のうちいずれかの機能が選択され、セットボタン47に対応する操作キー28が操作されると、2つの機能が選択される。なお、ここで選択される機能は、2つに限定されるものではなく、操作キー26及び27の操作により、3つ以上の機能を選択することも当然可能である。   On the other hand, in the color designation mode initial setting change screen 35, when the multiple function batch change is selected by the operation key 27 corresponding to the change method selection button 36 and the operation key 28 corresponding to the set button 37 is operated, the control is performed. The unit 2 displays the function selection screen 44 on the liquid crystal display device 9a. The function selection screen 44 includes a message for prompting selection of a function for changing the initial setting of the color designation mode, a function selection button 45 indicating a selectable function, an input key for selecting the function, and a plurality of functions. Information including an additional selection button 46 indicating an input key for selection, a set button 47 indicating an input key for determining a plurality of selected functions, and the like are displayed. When one of the functions that can be selected by the operation key 26 corresponding to the function selection button 45 is selected and the operation key 27 corresponding to the additional selection button 46 is operated, first, The function is determined. Further, when one of the remaining selectable functions is selected by the operation key 26 and the operation key 28 corresponding to the set button 47 is operated, two functions are selected. Note that the number of functions selected here is not limited to two, and it is naturally possible to select three or more functions by operating the operation keys 26 and 27.

そして、操作キー28が操作されて複数の機能が選択されると、制御部2は、色指定モード選択画面48を液晶表示装置9aに表示させる。この色指定モード選択画面48には、ここでは色指定モードの選択を促すメッセージ、選択可能な色指定モード、色指定モードを選択するための入力キーを示すモード選択ボタン49、選択された色指定モードを決定するための入力キーを示すセットボタン50等を含む情報が表示される。この色指定モード選択画面48において、モード選択ボタン49に対応する操作キー27が操作されていずれかの色指定モードが選択され、セットボタン50に対応するの操作キー28が操作された場合には、制御部2は、機能選択画面44において選択された複数の機能に対して、設定格納テーブル11aに格納されている色指定モードの初期設定を更新する。具体的には、機能選択画面44において、コピー機能及びプリンタ機能が選択され、色指定モード選択画面48において2色カラーが選択された場合には、制御部2は、設定格納テーブル11aのコピー機能及びプリンタ機能に対応する色指定モードの初期設定を2色カラーモードに更新する。したがって、ユーザは、機能選択画面44において色指定モードの初期設定を変更したい複数の機能を選択し、色指定モード選択画面48において変更したい色指定モードを選択することにより、複数の機能に対して一括して色指定モードの初期設定を変更することができる。   When the operation key 28 is operated to select a plurality of functions, the control unit 2 causes the liquid crystal display device 9a to display the color designation mode selection screen 48. In this color designation mode selection screen 48, a message for prompting selection of the color designation mode, a selectable color designation mode, a mode selection button 49 indicating an input key for selecting the color designation mode, and the selected color designation Information including a set button 50 indicating an input key for determining a mode is displayed. In the color designation mode selection screen 48, when the operation key 27 corresponding to the mode selection button 49 is operated to select one of the color designation modes and the operation key 28 corresponding to the set button 50 is operated. The control unit 2 updates the initial setting of the color designation mode stored in the setting storage table 11a for the plurality of functions selected on the function selection screen 44. Specifically, when the copy function and the printer function are selected on the function selection screen 44 and two colors are selected on the color designation mode selection screen 48, the control unit 2 copies the copy function of the setting storage table 11a. The initial setting of the color designation mode corresponding to the printer function is updated to the two-color mode. Therefore, the user selects a plurality of functions whose initial setting of the color designation mode is to be changed on the function selection screen 44 and selects a color designation mode to be changed on the color designation mode selection screen 48. The initial setting of the color designation mode can be changed at once.

なお、色指定モード初期設定変更画面35において変更方法選択ボタン36に対応する操作キー27により全機能一括変更が選択され、セットボタン37に対応する操作キー28が操作された場合には、制御部2は、色指定モード選択画面51を液晶表示装置9aに表示させる。この色指定モード選択画面51には、ここでは色指定モードの選択を促すメッセージ、選択可能な色指定モード、色指定モードを選択するための入力キーを示すモード選択ボタン52、選択された色指定モードを決定するための入力キーを示すセットボタン53等を含む情報が表示される。この色指定モード選択画面51において、モード選択ボタン52に対応する操作キー27が操作されていずれかの色指定モードが選択され、セットボタン53に対応するの操作キー28が操作された場合には、制御部2は、設定格納テーブル11aに格納されている全機能に対する色指定モードの初期設定を一括して更新する。具体的には、フルカラーが選択された場合には、制御部2は、設定格納テーブル11aのコピー機能、ファクシミリ機能、スキャナ機能、及びプリンタ機能に対する色指定モードの初期設定を全てフルカラーモードに更新する。したがって、ユーザは、全ての機能に対する色指定モードの初期設定を一括して同じモードに設定することができる。   In the case where all function batch change is selected by the operation key 27 corresponding to the change method selection button 36 on the color designation mode initial setting change screen 35 and the operation key 28 corresponding to the set button 37 is operated, the control unit 2 displays the color designation mode selection screen 51 on the liquid crystal display device 9a. The color designation mode selection screen 51 includes a message for prompting selection of a color designation mode, a selectable color designation mode, a mode selection button 52 indicating an input key for selecting the color designation mode, and a selected color designation. Information including a set button 53 indicating an input key for determining the mode is displayed. In the color designation mode selection screen 51, when the operation key 27 corresponding to the mode selection button 52 is operated to select one of the color designation modes and the operation key 28 corresponding to the set button 53 is operated. The control unit 2 collectively updates the initial setting of the color designation mode for all functions stored in the setting storage table 11a. Specifically, when full color is selected, the control unit 2 updates all initial settings of the color designation mode for the copy function, facsimile function, scanner function, and printer function of the setting storage table 11a to the full color mode. . Therefore, the user can collectively set the initial setting of the color designation mode for all functions to the same mode.

以上説明したように、ユーザは液晶表示装置9aに表示されるこれらの画面に従って、容易に色指定モードの初期設定を変更することができる。以下、画像処理装置1において、原稿読取部3で読取った原稿の画像をコピーする際に行われる動作処理について、図5及び図6に示すフローチャートに基づいて説明する。まず、制御部2は、操作部10の備える各種操作キーが操作されたか否かに基づいて、操作部10から指示入力があったか否かを判断する(S1)。操作部10から指示入力があったと判断した場合(S1:YES)、RAM11に格納されているコピー機能に対する色指定モード11bを読出し、例えば、液晶表示装置9aに表示されるコピー画面において、「モノクロ」等の文字を表示させることにより、現在の画像処理装置1のコピー機能に対する色指定モード11bをユーザに報知する(S2)。続いて、操作部10からの所定操作により、色指定モード11bの切替操作がなされたか否かを判断する(S3)。   As described above, the user can easily change the initial setting of the color designation mode according to these screens displayed on the liquid crystal display device 9a. Hereinafter, operation processing performed when the image processing apparatus 1 copies an image of a document read by the document reading unit 3 will be described with reference to flowcharts shown in FIGS. 5 and 6. First, the control unit 2 determines whether or not there is an instruction input from the operation unit 10 based on whether or not various operation keys included in the operation unit 10 are operated (S1). When it is determined that there is an instruction input from the operation unit 10 (S1: YES), the color designation mode 11b for the copy function stored in the RAM 11 is read, and, for example, “monochrome” is displayed on the copy screen displayed on the liquid crystal display device 9a. ”Or the like is displayed to notify the user of the color designation mode 11b for the copy function of the current image processing apparatus 1 (S2). Subsequently, it is determined whether or not the color designation mode 11b has been switched by a predetermined operation from the operation unit 10 (S3).

制御部2は、色指定モード11bの切替操作がなされなかったと判断した場合(S3:NO)、操作部10のスタートキー21が押下されたか否かに基づいて、原稿の読取り開始命令があったか否かを判断する(S4)。そして、原稿の読取り開始命令があったと判断した場合には(S4:YES)、原稿読取部3に載置された原稿の画像読取りを開始し(S5)、読取った原稿の画像データに対し、画像処理部4において予め設定されている色指定モード、ここでは、前記S2で読み出した色指定モード11bで画像処理を施す(S6)。ここで画像データに対して施される画像処理は、フルカラー画像処理、3色カラー画像処理、2色カラー画像処理、単色カラー画像処理、又はモノクロ画像処理のいずれかであり、例えば色指定モード11bが2色カラーモードに設定されていれば、画像処理部4において、画像データに対し2色カラー画像処理が施され、モノクロモードに設定されていれば、モノクロ画像処理が施される。そして、画像処理部4において画像処理が施された画像データの画像は、記録部8において所定の用紙上に記録される(S7)。   If the control unit 2 determines that the color designation mode 11b has not been switched (S3: NO), whether or not a document reading start command has been issued based on whether or not the start key 21 of the operation unit 10 has been pressed. (S4). If it is determined that a document reading start command has been issued (S4: YES), image reading of the document placed on the document reading unit 3 is started (S5), and the image data of the read document is read. Image processing is performed in a color designation mode preset in the image processing unit 4, here, the color designation mode 11 b read out in S 2 (S 6). Here, the image processing applied to the image data is one of full color image processing, three-color image processing, two-color image processing, single-color image processing, or monochrome image processing. For example, the color designation mode 11b Is set to the two-color mode, the image processing unit 4 performs two-color image processing on the image data, and if the monochrome mode is set, monochrome image processing is performed. Then, the image of the image data subjected to the image processing in the image processing unit 4 is recorded on a predetermined sheet in the recording unit 8 (S7).

このようにして、記録部8で画像データの画像が記録された記録紙が排出トレイ(不図示)に排出されると、制御部2は操作部10から指示入力があったか否かを判断する(S8)。そして、操作部10から何らかの指示入力があったと判断した場合には(S8:YES)、前記S2以降の処理を行う。一方、操作部10からの指示入力がなく(S8:NO)、予め設定されている所定時間が経過した場合(S9:YES)、現在の色指定モード11bを保持し、処理を完了する(S10)。   In this manner, when the recording paper on which the image data is recorded by the recording unit 8 is discharged to a discharge tray (not shown), the control unit 2 determines whether or not an instruction is input from the operation unit 10 ( S8). If it is determined that any instruction input has been received from the operation unit 10 (S8: YES), the processing after S2 is performed. On the other hand, when there is no instruction input from the operation unit 10 (S8: NO) and a predetermined time set in advance has elapsed (S9: YES), the current color designation mode 11b is held and the process is completed (S10). ).

前記S3において、制御部2は、色指定モード11bの切替操作がなされたと判断した場合(S3:YES)、ユーザによって選択された色指定モード11bを報知する(S11)。具体的には、操作部10からの所定操作により色指定モード11bがモノクロモードからフルカラーモードに切替えられた場合、液晶表示装置9aに表示されているコピー画面において、「フルカラー」等の文字を表示することにより、現在の色指定モード11bがフルカラーモードである旨の情報を報知する。そして、操作部10のスタートキー21が押下されたか否かにより、原稿の読取り開始命令があったか否かを判断する(S12)。そして、原稿の読取り開始命令があったと判断した場合には(S12:YES)、原稿読取部3に載置されている原稿の画像読取りを開始し(S13)、読取った原稿の画像データを画像処理部4において、前記S3においてユーザによって切替えられた色指定モード11bで画像処理を施す(S14)。ここで画像データに対して施される画像処理は、フルカラー画像処理、3色カラー画像処理、2色カラー画像処理、単色カラー画像処理、又はモノクロ画像処理のいずれかであり、例えば、色指定モード11bがモノクロモードからフルカラーモードに切替えられた場合には、画像処理部4において画像データに対しフルカラー画像処理が施される。そして、画像処理部4において画像処理が施された画像データの画像は、記録部8において所定の用紙上に記録される(S15)。   In S3, when it is determined that the switching operation of the color designation mode 11b has been performed (S3: YES), the control unit 2 notifies the color designation mode 11b selected by the user (S11). Specifically, when the color designation mode 11b is switched from the monochrome mode to the full color mode by a predetermined operation from the operation unit 10, characters such as “full color” are displayed on the copy screen displayed on the liquid crystal display device 9a. Thus, information indicating that the current color designation mode 11b is the full color mode is notified. Then, it is determined whether or not a document reading start command is issued based on whether or not the start key 21 of the operation unit 10 is pressed (S12). If it is determined that a document reading start command has been issued (S12: YES), image reading of the document placed on the document reading unit 3 is started (S13), and the image data of the read document is converted into an image. The processing unit 4 performs image processing in the color designation mode 11b switched by the user in S3 (S14). Here, the image processing applied to the image data is one of full color image processing, three-color image processing, two-color image processing, single-color image processing, or monochrome image processing. When 11b is switched from the monochrome mode to the full color mode, the image processing unit 4 performs full color image processing on the image data. Then, the image of the image data subjected to the image processing in the image processing unit 4 is recorded on a predetermined sheet in the recording unit 8 (S15).

このようにして、記録部8で画像データの画像が記録された記録紙が排出トレイに排出されると、制御部2は、操作部10から指示入力があったか否かを判断する(SS16)。そして、操作部10から何らかの指示入力があったと判断した場合には(S16:YES)、前記S11以降の処理を行う。一方、操作部10からの指示入力がなく(S16:NO)、予め設定されている所定時間が経過した場合(S17:YES)、制御部2は、色指定モード11bを予め設定されている色指定モードの初期設定に戻す(S18)。具体的には、設定格納テーブル11aのコピー機能に対する色指定モードの初期設定を読出し、前記S3においてユーザによって切替えられた色指定モード11bを設定格納テーブル11aから読み出した色指定モードに更新する。   In this way, when the recording paper on which the image data is recorded by the recording unit 8 is discharged to the discharge tray, the control unit 2 determines whether or not an instruction is input from the operation unit 10 (SS16). If it is determined that some instruction input has been received from the operation unit 10 (S16: YES), the processing from S11 is performed. On the other hand, when there is no instruction input from the operation unit 10 (S16: NO) and a preset predetermined time has elapsed (S17: YES), the control unit 2 sets the color designation mode 11b to a preset color. The initial setting of the designated mode is restored (S18). Specifically, the initial setting of the color designation mode for the copy function in the setting storage table 11a is read, and the color designation mode 11b switched by the user in S3 is updated to the color designation mode read from the setting storage table 11a.

以上説明したように、コピー処理が完了した後に、所定時間の間、操作部10からの指示入力がなかった場合には、色指定モード11bは、予めユーザによって設定され設定格納テーブル11aに格納されている色指定モードに自動的に戻る。したがって、例えばコピー機能において、モノクロコピーを頻繁に使用する場合には、図4に基づいて説明したように、コピー機能に対する色指定モードの初期設定をモノクロモードに設定しておくことにより、色指定モード11bを切替えるための切替操作を行う手間を低減することができる。また、色指定モード11bを設定格納テーブル11aに格納されている色指定モードの初期設定に基づいて更新する処理は、操作部10のリセットキー29が押下された時にも行われる。したがって、予め設定格納テーブル11aに色指定モードの初期設定としてモノクロモードが格納されている場合、ユーザは、色指定モード11bの切替操作の代わりにリセットキー29を押下するだけで容易に色指定モード11bを切替えることができる。   As described above, when there is no instruction input from the operation unit 10 for a predetermined time after the copy process is completed, the color designation mode 11b is set in advance by the user and stored in the setting storage table 11a. Automatically return to the specified color mode. Therefore, for example, when monochrome copy is frequently used in the copy function, the color designation mode is set by setting the initial color designation mode for the copy function to the monochrome mode as described with reference to FIG. The trouble of performing a switching operation for switching the mode 11b can be reduced. The process of updating the color designation mode 11b based on the initial setting of the color designation mode stored in the setting storage table 11a is also performed when the reset key 29 of the operation unit 10 is pressed. Therefore, when the monochrome mode is stored in advance in the setting storage table 11a as the initial setting of the color designation mode, the user can easily press the reset key 29 instead of switching the color designation mode 11b. 11b can be switched.

なお、図5及び図6に示したフローチャートに基づいて行われる動作処理は、コピー機能に対して行われるものであるが、ファクシミリ機能、スキャナ機能に対しても同様であり、前記S7又は前記S15の処理がそれぞれ異なるだけである。以下、プリンタ機能によりクライアントPC32から受信した画像データを用紙に記録する際に、画像処理装置1において行われる動作処理について、図7に示すフローチャートに基づいて説明する。   The operation processing performed based on the flowcharts shown in FIG. 5 and FIG. 6 is performed for the copy function, but is the same for the facsimile function and the scanner function. The processing is different. Hereinafter, operation processing performed in the image processing apparatus 1 when image data received from the client PC 32 by the printer function is recorded on paper will be described with reference to a flowchart shown in FIG.

制御部2は、LAN31を介してクライアントPC32から用紙に記録すべき画像データを受信したか否かを判断し(S21)、受信したと判断した場合には(S21:YES)、画像データとともに受信した印刷条件に関する情報に色指定モード11bの切替命令が含まれているか否かを判断する(S22)。そして、色指定モード11bの切替命令が含まれていないと判断した場合には(S22:NO)、受信した画像データに対し予め設定されている色指定モード11bで画像処理を施す(S23)。そして、その画像データの画像を記録部8において所定の用紙に記録する(S24)。   The control unit 2 determines whether image data to be recorded on the sheet is received from the client PC 32 via the LAN 31 (S21). If it is determined that the image data is received (S21: YES), the control unit 2 receives the image data together with the image data. It is determined whether or not the information regarding the printing condition includes a switching instruction for the color designation mode 11b (S22). When it is determined that the switching instruction for the color designation mode 11b is not included (S22: NO), the received image data is subjected to image processing in the preset color designation mode 11b (S23). Then, the image of the image data is recorded on a predetermined sheet in the recording unit 8 (S24).

一方、前記S22において、画像データとともに受信した印刷条件に関する情報に色指定モード11bの切替命令が含まれていると判断した場合には(S22:YES)、制御部2は、色指定モード11bを前記切替命令によって指定された色指定モードに更新し、受信した画像データに対し、その指定された色指定モードで画像処理を施す(S25)。そして、その画像データの画像を記録部8において所定の用紙に記録する(S26)。前記S24又はS26の処理が完了して記録紙が排出トレイ上に排出されると、制御部2は、用紙に記録すべき新たな画像データを受信したか否かを判断し(S27)、受信したと判断した場合には(S27:YES)、前記S22以降の動作処理を行う。   On the other hand, if it is determined in S22 that the information regarding the printing condition received together with the image data includes a command for switching the color designation mode 11b (S22: YES), the controller 2 changes the color designation mode 11b. The color designation mode designated by the switching command is updated, and the received image data is subjected to image processing in the designated color designation mode (S25). Then, the image of the image data is recorded on a predetermined sheet in the recording unit 8 (S26). When the processing of S24 or S26 is completed and the recording paper is discharged onto the discharge tray, the control unit 2 determines whether or not new image data to be recorded on the paper has been received (S27). If it is determined that the operation has been performed (S27: YES), the operation processing after S22 is performed.

一方、新たな画像データを受信することなく(S27:NO)、所定時間が経過した場合には(S28:YES)、制御部2は、色指定モード11bを予め設定されている初期設定に戻す(S29)。具体的には、設定格納テーブル11aを参照してプリンタ機能に対する色指定モードの初期設定を読出し、色指定モード11bを設定格納テーブル11aから読み出した色指定モードに更新する。   On the other hand, if the predetermined time has elapsed without receiving new image data (S27: NO), the control unit 2 returns the color designation mode 11b to the preset initial setting. (S29). Specifically, the initial setting of the color designation mode for the printer function is read with reference to the setting storage table 11a, and the color designation mode 11b is updated to the color designation mode read from the setting storage table 11a.

なお、クライアントPC32の備えるディスプレイに表示されるプリント画面では、画像処理装置1の現在の色指定モード11bを示す情報が表示されるようになっており、ユーザはその情報に基づいて色指定モード11bを切替えるか否かを判断し、切替えが必要と判断した場合には、クライアントPC32の備えるマウスやキーボードから、所定の切替操作を行う。したがって、画像処理装置1における設定格納テーブル11aのプリント機能に対する色指定モードの初期設定を、ユーザが頻繁に使用する色指定モードに設定しておくことにより、プリント画面に表示された色指定モードを切替えるための切替操作の手間を低減することができる。   Note that information indicating the current color designation mode 11b of the image processing apparatus 1 is displayed on the print screen displayed on the display of the client PC 32, and the user designates the color designation mode 11b based on the information. If it is determined that switching is necessary, a predetermined switching operation is performed from the mouse or keyboard provided in the client PC 32. Therefore, the color designation mode displayed on the print screen is set by setting the initial color designation mode for the print function of the setting storage table 11a in the image processing apparatus 1 to the color designation mode frequently used by the user. The trouble of the switching operation for switching can be reduced.

カラーやモノクロなど、色指定モードを切替えて画像処理を行うことができる各種画像処理装置に適用することができる。   The present invention can be applied to various image processing apparatuses that can perform image processing by switching color designation modes such as color and monochrome.

発明を実施するための最良の形態に係る画像処理装置の構成をを示したブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of an image processing apparatus according to the best mode for carrying out the invention. 表示部及び操作部の各種操作キーを示した図である。It is the figure which showed the various operation keys of a display part and an operation part. 色指定モードの初期設定が格納されている設定格納テーブルを示した図である。It is the figure which showed the setting storage table in which the initial setting of the color designation mode is stored. ユーザが、色指定モードの初期設定を変更する際に、液晶表示装置に表示される設定変更のための画面を示した図である。It is the figure which showed the screen for the setting change displayed on a liquid crystal display device, when a user changes the initial setting of a color designation mode. 原稿の画像を用紙に記録する際に、画像処理装置において行われる動作処理を示したフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an operation process performed in the image processing apparatus when an image of a document is recorded on paper. 原稿の画像を用紙に記録する際に、画像処理装置において行われる動作処理を示したフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an operation process performed in the image processing apparatus when an image of a document is recorded on paper. クライアントPCから受信した画像データを用紙に記録する際に、画像処理装置において行われる動作処理を示した図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an operation process performed in the image processing apparatus when image data received from a client PC is recorded on paper.

符号の説明Explanation of symbols

1 画像処理装置
2 制御部
3 原稿読取部
4 画像処理部
6 コーデック
7 ROM
8 記録部
9a 液晶表示装置
10 操作部
11 RAM
11a 設定格納テーブル
11b 色指定モード
12 通信部
15 LAN I/F
31 LAN
32 クライアントPC
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image processing apparatus 2 Control part 3 Document reading part 4 Image processing part 6 Codec 7 ROM
8 Recording unit 9a Liquid crystal display device 10 Operation unit 11 RAM
11a Setting storage table 11b Color designation mode 12 Communication unit 15 LAN I / F
31 LAN
32 Client PC

Claims (2)

画像データをカラー画像として処理するカラーモードと、モノクロ画像として処理するモノクロモードのいずれかのモードで画像処理を行う機能を備え、前記カラーモードと前記モノクロモードのうち、いずれのモードで画像処理を行うかを示す色指定モードの初期設定を設定変更可能とした画像処理装置であって、
コピー機能、ファクシミリ機能、スキャナ機能、プリンタ機能の各機能毎に、前記色指定モードの初期設定として、モノクロモード及び複数のカラーモードの内、いずれか1のモードを格納する設定格納テーブルを備え、
個別変更、複数機能一括変更、及び、全機能一括変更から1の変更方法の選択を受け付け、
個別変更、又は、複数機能一括変更が選択された場合には、コピー機能、ファクシミリ機能、スキャナ機能、及び、プリンタ機能から設定を変更する機能の選択を受け付け、
モノクロモード及び複数のカラーモードから1の色指定モードの選択を受け付け、
これらの受け付けた選択に応じて前記設定格納テーブルに格納された前記色指定モードの初期設定を更新することを特徴とする画像処理装置。
A function for performing image processing in either a color mode for processing image data as a color image or a monochrome mode for processing as a monochrome image, and performing image processing in any of the color mode and the monochrome mode. An image processing apparatus capable of changing the initial setting of a color designation mode indicating whether to perform,
For each function of a copy function, a facsimile function, a scanner function, and a printer function, there is provided a setting storage table for storing any one of a monochrome mode and a plurality of color modes as an initial setting of the color designation mode ,
Accept selection of one change method from individual change, multiple function batch change, and all function batch change,
When individual change or multiple function batch change is selected, selection of a function for changing settings from the copy function, facsimile function, scanner function, and printer function is accepted,
Accept selection of one color designation mode from monochrome mode and multiple color modes,
An image processing apparatus for updating an initial setting of the color designation mode stored in the setting storage table in accordance with the received selection .
前記複数のカラーモードは、フルカラーモード、3色カラーモード、2色カラーモード、単色カラーモードであることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the plurality of color modes are a full color mode, a three-color mode, a two-color mode, and a single-color mode.
JP2003278826A 2003-07-24 2003-07-24 Image processing device Expired - Fee Related JP3786274B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003278826A JP3786274B2 (en) 2003-07-24 2003-07-24 Image processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003278826A JP3786274B2 (en) 2003-07-24 2003-07-24 Image processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005045636A JP2005045636A (en) 2005-02-17
JP3786274B2 true JP3786274B2 (en) 2006-06-14

Family

ID=34265123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003278826A Expired - Fee Related JP3786274B2 (en) 2003-07-24 2003-07-24 Image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3786274B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8433216B2 (en) 2010-01-07 2013-04-30 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008059332A (en) * 2006-08-31 2008-03-13 Brother Ind Ltd Multifunctional device and use condition setting program
JP4978925B2 (en) * 2006-12-19 2012-07-18 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus
JP5340883B2 (en) * 2009-10-20 2013-11-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Function setting apparatus and image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8433216B2 (en) 2010-01-07 2013-04-30 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005045636A (en) 2005-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8077340B2 (en) Image forming apparatus
JP2010034843A (en) Image transmission apparatus
JP2010183456A (en) Image processor, image reading processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, image processing program, and recording medium
JP4695202B2 (en) Control device, image output device, control method for image output device, program, and recording medium
JP4972050B2 (en) Image forming apparatus
US7426061B2 (en) Color image processing device and color image processing method
JP3786274B2 (en) Image processing device
JP2010212813A (en) Image processor, image reading processor, image forming device, image processing method, image processing program, and recording medium
JP4413827B2 (en) Image processing device
JP5231318B2 (en) Image processing apparatus, image reading processing apparatus, image forming apparatus, image processing program, and recording medium
JP4141923B2 (en) Color image processing device
JP2005086289A (en) Color image processor
JP5215829B2 (en) Image forming apparatus, program, and preview display method
US20040070780A1 (en) Color image communication device
JP4186968B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2005033605A (en) Image processor
JP4085937B2 (en) Color image processing device
JP2005347909A (en) Image communication device
JP2005017828A (en) Image forming apparatus
JP2005184721A (en) Communication apparatus
JP3918783B2 (en) Image forming apparatus
JP2007047667A (en) Image forming apparatus
JP2006203949A (en) Color image processor
JP3703770B2 (en) Compound machine
JP2005059234A (en) Image formation apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051222

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees