JP3784726B2 - Color adjustment device - Google Patents
Color adjustment device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3784726B2 JP3784726B2 JP2002046768A JP2002046768A JP3784726B2 JP 3784726 B2 JP3784726 B2 JP 3784726B2 JP 2002046768 A JP2002046768 A JP 2002046768A JP 2002046768 A JP2002046768 A JP 2002046768A JP 3784726 B2 JP3784726 B2 JP 3784726B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adjustment value
- saturation
- hue
- adjustment
- lightness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カラー画像に対して色調整を行う色調整装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
モニター等の表示装置において、入力された色信号を表示する際に、使用条件等に合わせ所望の色再現性を持つ画像を出力するために、色調整処理が行われている。
【0003】
特に、色信号を色相H、彩度S、明度Vの三属性で表し調整を行う、HSV色空間変換処理は色相、彩度、明度を独立に扱うことができるため、彩度調整、明度調整に広く利用されている。
【0004】
これは、入力色信号の色空間を、色相H、彩度S、明度Vで表された色空間へ変換し、HSV空間上で調整を行った後に、元の色空間へ逆変換することで実現される。
【0005】
調整の際に、色相、彩度、明度のそれぞれを均一に調整する一般的な方法では、画像データ内において過剰もしくは過少な調整となる部分が存在し、結果として好ましくない画像となる場合がある。例えば、明度を上げる処理では、黒が灰色となり、全体的に画像が白っぽく、コントラストが減少した画像となってしまうという課題があった。
【0006】
これを回避する手段として特開平7−203231号公報には、HSL色空間での表現ではあるが、色相H、彩度S、明度Lの色成分をそれぞれ選択自在な関数f(H)、f(S)、f(L)に従って変換することで、色相、彩度、明度の入出力特性を柔軟に変換するカラー画像処理装置が示されている。
【0007】
図8は、上記公報の実施形態における概念構成ブロック図であり、同図において、40は入力信号であるR、G、Bを色相、彩度、明度のHSL色空間に変換し出力する座標変換回路、42は座標変換回路40の出力又はCPUアドレスバス44上のHSL色空間データを選択する選択回路、46は色相H、彩度S、明度Lの色成分をそれぞれ関数f(H)、f(S)、f(L)に従って変換する関数変換回路、48は関数変換回路46の出力又はCPUデータバス50上のデータを選択する選択回路、52は選択回路48から出力されるHSL色空間の色成分をRGB色空間に戻す座標逆変換回路である。
【0008】
具体的には、関数f(H)、f(S)、f(L)を適宜に設定し、入力Hの出力f(H)、入力Sの出力f(S)、入力Lの出力f(L)とすることで、課題を解決している。
【0009】
また、特開2000−316095号公報には、色相、彩度、明度のヒストグラムを作成し、ヒストグラム形状を適切に変換させるように、色相、彩度、明度を調整する画像処理装置が示されている。
【0010】
図9は、上記公報の実施例における概念構成ブロック部であり、同図において、101は入力カラー画像データのプロファイル、102は入力したRGBデータをHSL表色系に変換する表色系変換部、103は画像データの画素を順次注目画素として設定する注目画素設定部、104は色相、彩度、明度それぞれを横軸とした一次元ヒストグラムを作成するヒストグラム作成部、105は無彩色範囲を指定する無彩色範囲指定部、106はヒストグラム作成部104の出力から無彩色範囲指定部105の出力範囲を除いたヒストグラムのうち最頻値を検索する最高ヒストグラム検索部、107は注目画素設定部103の出力と最高ヒストグラム検索部106の出力から色変換に用いる距離算出基準位置を指定する距離算出基準指定部、108は色変換に用いる関数を指定する色変換関数指定部、109は色変換関数指定部108で指定された色変換関数を距離算出基準指定部107の出力を用いて注目画素設定部103の出力に乗算する色変換部、110は注目画素の処理終了を示す信号を注目画素設定部103へ送り変換後色データを記憶する全体制御部、111はHSL表色系から元のRGB空間へ変換する表色系逆変換である。
【0011】
具体的には、画像データ全体の彩度、明度を上げるのではなく、ヒストグラムで分布の密集した色値を周囲に分散させるように変換を行うことにより、ダイナミックレンジの拡大を図り、ヒストグラムの山をやや低くすることでコントラストを向上することができる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、レタッチ等の柔軟な色調整を行うには、色相、彩度、明度を独立に調整するばかりではなく、色相毎に彩度、明度を調整したり、明度の変化で彩度を調整する等の複雑な調整が必要である。
【0013】
例えば、配色理論におけるナチュラルハーモニーとは、黄色に近い色を明るくし、青紫に近い色を暗くすることで、違和感の無い自然な配色を行うことであり、これを実現するためには、黄色の明度を上げて青紫色の明度を下げる処理、つまり色相による明度の調整が必要となる。
【0014】
また、彩度と明度の度合いで色を表現するトーンの調整においても、彩度と明度を独立に調整するだけでは困難であり、彩度による明度及び明度による彩度調整が必要となる。図2はトーンの基本的な概念図であり、縦軸が明度、横軸が彩度を表し、v(ビビッド:冴えた)、b(ブライト:明るい)、s(ストロング:強い)、dp(ディープ:深い)、lt(ライト:浅い)、sf(ソフト:柔らかい)、d(ダル:鈍い)、dk(ダーク:暗い)、p(ペール:薄い)、ltg(ライトグレイッシュ:明るい灰みの)、g(グレイッシュ:灰みの)、dkg(ダークグレイッシュ:暗い灰みの)、W(ホワイト:白)、ltGy(ライトグレイ:明るい灰色)、Gy(グレイ:灰色)、dkGy(ダークグレイ:暗い灰色)、Bk(ブラック:黒)の17種類に分類される。
【0015】
これに対して、特開平7−203231号公報が示す色調整では、色相、彩度、明度それぞれの入力に対する出力の特性を変換することはできるが、ある属性の入力が他属性の出力に影響を与えることはできないため、色相による明度調整が必要となるナチュラルハーモニーや、彩度と明度の複合調整が必要となるトーン調整を行うことはできない。
【0016】
また、特開2000−316095号公報が示す色調整でも、色相、彩度、明度それぞれのヒストグラムを変形する処理であり、入力に対する出力の特性を変換するという点では先の公報と同じである。従って、ある属性の入力が他属性の出力に影響を与えることはできないため、同様の課題がある。
【0017】
本発明は上記のような問題点を解消するために成されたもので、その目的とするところは、色相、彩度、明度それぞれの入力によって他の出力を調整することで、ナチュラルハーモニーやトーン調整等の柔軟な色調整を行うことができる色調整装置を提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を達成するため、本発明による色調整装置は、
入力データとなる色信号を、色相Hi、彩度Si、明度Viへ変換する色空間変換手段と、
上記色空間変換手段から出力される色相Hiを入力として、色相調整値Hh、彩度調整値Hs、明度調整値Hvを出力する色相による調整値算出手段と、
上記色空間変換手段から出力される彩度Siを入力として、色相調整値Sh、彩度調整値Ss、明度調整値Svを出力する彩度による調整値算出手段と、
上記色空間変換手段から出力される明度Viを入力として、色相調整値Vh、彩度調整値Vs、明度調整値Vvを出力する明度による調整値算出手段と、
上記各調整値算出手段から出力される色相調整値Hh、Sh、Vhを用いて、入力データの色相Hiを調整する色相調整手段と、
上記各調整値算出手段から出力される彩度調整値Hs、Ss、Vsを用いて、入力データの彩度Siを調整する彩度調整手段と、
上記各調整値算出手段から出力される明度調整値Hv、Sv、Vvを用いて、入力データの明度Viを調整する明度調整手段と、
上記各調整手段から出力される調整後の色相Ho、彩度So、明度Voを、出力データとなる色信号へ変換する色空間逆変換手段とを、
備えた構成をとる。
【0019】
また、上記した色相による調整値算出手段は、入力される色相Hiによって色相調整値Hh、彩度調整値Hs、明度調整値Hvを設定した特性に従って出力する手段を有する。
【0020】
また、上記した彩度による調整値算出手段は、入力される彩度Siによって色相調整値Sh、彩度調整値Ss、明度調整値Svを設定した特性に従って出力する手段を有する。
【0021】
また、上記した明度による調整値算出手段は、入力される明度Viによって色相調整値Vh、彩度調整値Vs、明度調整値Vvを設定した特性に従って出力する手段を有する。
【0022】
また、上記した色相調整手段は、各調整値算出手段の出力であるHh、Sh、Vhに従って入力データの色相Hiを調整し、調整後の色相Hoを出力する手段を有する。
【0023】
また、上記した彩度調整手段は、各調整値算出手段の出力であるHs、Ss、Vsに従って入力データの彩度Siを調整し、調整後の彩度Soを出力する手段を有する。
【0024】
また、上記した明度調整手段は、各調整値算出手段の出力であるHv、Sv、Vvに従って入力データの明度Viを調整し、調整後の明度Voを出力する手段を有する。
【0025】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、図面を用いて説明する。
【0026】
図1は、本発明の一実施形態による色調整装置の構成の一例を示すブロック図である。図1において、1は、入力データである色信号Ri、Gi、Biを色相Hi、彩度Si、明度Viへ変換して出力する色空間変換器、2は、色空間変換器1から出力される色相Hiを入力として、色相調整値Hh、彩度調整値Hs、明度調整値Hvを出力する色相による調整値算出器、3は、色空間変換器1から出力される彩度Siを入力として、色相調整値Sh、彩度調整値Ss、明度調整値Svを出力する彩度による調整値算出器、4は、色空間変換器1から出力される明度Viを入力として、色相調整値Vh、彩度調整値Vs、明度調整値Vvを出力する明度による調整値算出器、5は、色空間変換器1から出力される色相Hiを、各調整値算出器2、3、4から出力される色相調整値Hh、Sh、Vhに従って調整して、調整後の色相Hoを出力する色相調整器、6は、色空間変換器1から出力される彩度Siを、各調整値算出器2、3、4から出力される彩度調整値Hs、Ss、Vsに従って調整して、調整後の彩度Soを出力する彩度調整器、7は、色空間変換器1から出力される明度Viを、各調整値算出器2、3、4から出力される明度調整値Hv、Sv、Vvに従って調整して、調整後の明度Voを出力する明度調整器、8は、調整後の色相Ho、彩度So、明度Voを出力データとなる色信号Ro、Go、Boへ変換して出力する色空間逆変換器である。
【0027】
図1に示す構成において、入力された色データ(色信号)Ri、Gi、Biは、色空間変換器1に送られ、色相Hi、彩度Si、明度Viへ変換される。この変換は、周知の技術であるRGBからHSVへの色空間変換式を用いて実行される。
【0028】
調整値算出器2は、色相Hiを入力し、これをパラメータとして設定された色相調整値Hh、彩度調整値Hs、明度調整値Hvを出力する。調整値の設定は、調整後の値と調整前の値との差分をルックアップテーブル(LUT)としてメモリに保持しておく。このようにして、入力色相により色相だけでなく、彩度及び明度の調整を行うことができる。図3は、調整値算出器2に設定された入力値と調整値の関係のうち、色相と明度の関係を表した一例である。入力色相に対する明度調整値を、調整前後の差分としてゼロを基準としたプラスマイナスの値で表現しており、色相が黄色の領域では明度を上げ、色相が青紫の領域では明度を下げる明度調整値Hvを与えることで、ナチュラルハーモニーの実現が可能である。また、調整値として差分以外にも、調整後の値と調整前の値の比を扱うことも可能であり、その場合には、後述する調整器での処理内容を変化させることで対応する。また、調整値の参照には、LUT以外にも関数F(H)を与えて演算することでも可能である。
【0029】
調整値算出器3は、彩度Siを入力し、これをパラメータとして設定された色相調整値Sh、彩度調整値Ss、明度調整値Svを出力する。調整値の設定は、調整値算出器2と同様に、調整前後の差分又は比をLUT又は関数として与える。このようにして、入力彩度により彩度だけでなく、色相及び明度の調整を行うことができる。図4は、調整値算出器3に設定された入力値と調整値との関係のうち、彩度と明度の関係を表した一例である。入力彩度に対する明度調整値を、調整前後の比として1を基準としたプラスの値で表現しており、彩度が中間の領域で明度を上げる明度調整値Svを与える。図5は、図4の調整例によるトーン変化を表現しており、この処理により、p、ltg、g、dkgのトーンがそれぞれp、p、ltg、gの方向へ調整され、灰みのトーンを薄いトーンへ調整することができる。また、調整値として差分及び比のどちらを扱うかで、後述する調整器での処理内容が変化する。
【0030】
調整値算出器4は、明度Viを入力し、これをパラメータとして設定された色相調整値Vh、彩度調整値Vs、明度調整値Vvを出力する。調整値の設定は、調整値算出器2と同様に、調整前後の差分又は比をLUT又は関数として与える。このようにして、入力明度により明度だけでなく、色相及び彩度の調整を行うことができる。図6は、調整値算出器4に設定された入力値と調整値との関係のうち、明度と彩度の関係を表した一例である。入力明度に対する彩度調整値を、調整前後の差分としてゼロを基準に表現しており、中間明度を最大として明度全体の彩度を下げる彩度調整値Vsを与える。図7は、図6の調整例によるトーン変化を表現しており、この処理により、強めのトーンが弱くなり落ち着きのあるトーンへ調整することができる。また、調整値として差分及び比のどちらを扱うかで、後述する調整器での処理内容が変化する。
【0031】
色相調整器5は、色空間変換器1から出力された色相Hiを、各調整値算出器2、3、4からそれぞれ出力された色相調整値Hh、Sh、Vhに従って調整し、調整後の色相Hoを出力する。調整の一例として、色相調整値が調整前後の差分を表している場合には加算、比を表している場合には乗算を行う。つまり、色相調整値Hh、Sh、Vhの全てが差分の場合には、Ho=Hi+Hh+Sh+Vhとなり、色相調整値Hh、Sh、Vhの全てが比の場合には、Ho=Hi*Hh*Sh*Vhとなる。また、Hhが比且つSh、Vhが差分の場合には、Ho=Hi*Hh+Sh+VhまたはHo=(Hi+Sh+Vh)*Hh等の演算により調整を行う。
【0032】
彩度調整器6は、色空間変換器1から出力された彩度Siを、各調整値算出器2、3、4からそれぞれ出力された彩度調整値Hs、Ss、Vsに従って調整し、調整後の彩度Soを出力する。具体的な調整は色相調整器5と同様に、彩度調整値が差分を表している場合には加算、比を表している場合には乗算を行う。つまり、彩度調整値Hs、Ss、Vsの全てが差分の場合には、So=Si+Hs+Ss+Vsとなり、彩度調整値Hs、Ss、Vsの全てが比の場合には、So=Si*Hs*Ss*Vsとなる。
【0033】
明度調整器7は、色空間変換器1から出力された明度Viを、各調整値算出器2、3、4からそれぞれ出力された明度調整値Hv、Sv、Vvに従って調整し、調整後の明度Voを出力する。具体的な調整は色相調整器5と同様に、明度調整値が差分を表している場合には加算、比を表している場合には乗算を行う。つまり、明度調整値Hv、Sv、Vvの全てが差分の場合には、Vo=Vi+Hv+Sv+Vvとなり、明度調整値Hv、Sv、Vvの全てが比の場合には、Vo=Vi*Hv*Sv*Vvとなる。
【0034】
最後に、色相調整器5、彩度調整器6、明度調整器7からそれぞれ出力された調整後の色相Ho、彩度So、明度Voは色空間逆変換器8に送られ、出力データである色信号Ro、Go、Boへと変換されて、出力される。この変換は、色空間変換器1の逆変換として周知の色空間変換式を用いて実行される。
【0035】
なお、上述した実施形態では、RGBを入出力色空間として例に挙げているが、本発明はこれに限定されるものではなく、CMYやYCbCr等の色空間でも利用可能である。
【0036】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、色相、彩度、明度の色調整に対して、入力色相による色相、彩度、明度の調整、入力彩度による色相、彩度、明度の調整、入力明度による色相、彩度、明度の調整が可能であり、色相による明度調整が必要となるナチュラルハーモニーや、彩度と明度の複合調整が必要となるトーン調整等の、従来の色相、彩度、明度の独立調整では困難な色調整を行うことができるという効果がある。
【0037】
また、色相による彩度調整値、明度調整値、彩度による色相調整値、明度調整値、明度による色相調整値、彩度調整値をゼロとすることで、従来の色相、彩度、明度の階調変換を実現することが可能であり、色相、彩度、明度を独立に調整できるHSV色空間の特徴を保持可能であるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る色調整装置の構成の一例を示すブロック図である。
【図2】トーン調整の基本的な概念を説明するための概念図である。
【図3】本発明の一実施形態における、色相による調整値算出器の調整値設定のうち色相と明度の関係の一例を示した説明図である。
【図4】本発明の一実施形態における、彩度による調整値算出器の調整値設定のうち彩度と明度の関係の一例を示した説明図である。
【図5】図4の調整例によるトーン変化の一例を示した説明図である。
【図6】本発明の一実施形態における、明度による調整値算出器の調整値設定のうち明度と彩度の関係の一例を示した説明図である。
【図7】図6の調整例によるトーン変化の一例を示した説明図である。
【図8】従来の色変換処理装置の基本的な概念を説明するためのブロック図である。
【図9】従来の色調整処理装置の基本的な概念を説明するためのブロック図である。
【符号の説明】
1 色空間変換器
2 色相による調整値算出器
3 彩度による調整値算出器
4 明度による調整値算出器
5 色相調整器
6 彩度調整器
7 明度調整器
8 色空間逆変換器
40 座標変換回路
42、48 選択回路
44 CPUアドレスバス
46 関数変換回路
50 CPUデータバス
52 座標逆変換回路
101 プロファイル
102 表色系変換部
103 注目画素設定部
104 ヒストグラム作成部
105 無彩色範囲指定部
106 最高ヒストグラム検索部
107 距離算出基準指定部
108 色変換関数指定部
109 色変換部
110 全体制御部
111 表色系逆変換部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a color adjustment apparatus that performs color adjustment on a color image.
[0002]
[Prior art]
In a display device such as a monitor, when an input color signal is displayed, a color adjustment process is performed in order to output an image having a desired color reproducibility in accordance with a use condition or the like.
[0003]
In particular, the color signal is represented by three attributes of hue H, saturation S, and brightness V, and adjustment is performed. Since the HSV color space conversion process can handle hue, saturation, and brightness independently, saturation adjustment and brightness adjustment. Widely used.
[0004]
This is because the color space of the input color signal is converted into a color space represented by hue H, saturation S, and brightness V, adjusted in the HSV space, and then converted back to the original color space. Realized.
[0005]
When adjusting, a general method for uniformly adjusting each of hue, saturation, and lightness has an excessive or insufficient adjustment in the image data, which may result in an undesirable image. . For example, in the process of increasing the brightness, there is a problem that black becomes gray, the image is generally whitish, and the contrast is reduced.
[0006]
As a means for avoiding this, Japanese Patent Laid-Open No. 7-203231 discloses functions f (H) and f that can select color components of hue H, saturation S, and lightness L, respectively, although they are expressed in the HSL color space. A color image processing apparatus that flexibly converts input / output characteristics of hue, saturation, and lightness by converting according to (S) and f (L) is shown.
[0007]
FIG. 8 is a conceptual configuration block diagram in the embodiment of the above-mentioned publication. In FIG. 8,
[0008]
Specifically, the functions f (H), f (S), and f (L) are set as appropriate, and the output f (H) of the input H, the output f (S) of the input S, and the output f ( L) solves the problem.
[0009]
Japanese Patent Laid-Open No. 2000-316095 discloses an image processing apparatus that creates a histogram of hue, saturation, and brightness, and adjusts hue, saturation, and brightness so that the histogram shape is appropriately converted. Yes.
[0010]
FIG. 9 is a conceptual configuration block unit in the embodiment of the above publication, in which 101 is a profile of input color image data, 102 is a color system conversion unit that converts input RGB data into an HSL color system,
[0011]
Specifically, instead of increasing the saturation and lightness of the entire image data, the dynamic range is expanded by converting the densely distributed color values around the histogram, thereby increasing the peak of the histogram. The contrast can be improved by lowering slightly.
[0012]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in order to perform flexible color adjustment such as retouching, not only the hue, saturation, and brightness are adjusted independently, but also saturation and brightness are adjusted for each hue, and saturation is adjusted by changing the brightness. Such complicated adjustment is necessary.
[0013]
For example, the natural harmony in color scheme theory is to make the color close to yellow bright and darken the color close to bluish purple, and to achieve a natural color scheme without any sense of incongruity. It is necessary to increase the lightness and lower the lightness of the bluish purple color, that is, to adjust the lightness by hue.
[0014]
Further, even in the adjustment of a tone that expresses a color with the degree of saturation and lightness, it is difficult to adjust the saturation and lightness independently, and the lightness by saturation and the saturation adjustment by lightness are necessary. FIG. 2 is a basic conceptual diagram of tones, where the vertical axis represents lightness and the horizontal axis represents saturation, and v (vivid: frightened), b (bright: bright), s (strong: strong), dp ( Deep: deep, lt (light: shallow), sf (soft: soft), d (dull: dull), dk (dark: dark), p (pale: thin), ltg (light grayish: light ash) , G (grayish: gray), dkg (dark grayish: dark gray), W (white: white), ltGy (light gray: light gray), Gy (gray: gray), dkGy (dark gray: dark) Gray) and Bk (black: black).
[0015]
On the other hand, the color adjustment disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 7-203231 can convert the output characteristics for each of the hue, saturation, and lightness inputs, but the input of one attribute affects the output of other attributes. Therefore, it is not possible to perform natural harmony that requires lightness adjustment by hue or tone adjustment that requires combined adjustment of saturation and lightness.
[0016]
Also, the color adjustment disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-316095 is a process of transforming the histograms of hue, saturation, and lightness, and is the same as the previous publication in that the characteristics of output with respect to input are converted. Accordingly, there is a similar problem because an input of a certain attribute cannot affect an output of another attribute.
[0017]
The present invention has been made to solve the above problems, and its purpose is to adjust the other outputs according to the input of hue, saturation, and lightness, so that natural harmony and tone can be adjusted. An object of the present invention is to provide a color adjustment apparatus capable of performing flexible color adjustment such as adjustment.
[0018]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above-described object, the color adjustment apparatus according to the present invention is
Color space conversion means for converting the color signal as input data into hue Hi, saturation Si, and brightness Vi;
A hue adjustment value calculating unit that outputs the hue adjustment value Hh, the saturation adjustment value Hs, and the lightness adjustment value Hv by using the hue Hi output from the color space conversion unit;
A saturation adjustment value calculation unit that outputs the hue adjustment value Sh, the saturation adjustment value Ss, and the lightness adjustment value Sv by using the saturation Si output from the color space conversion unit;
A lightness adjustment value calculating means for outputting a hue adjustment value Vh, a saturation adjustment value Vs, and a lightness adjustment value Vv by using the lightness Vi output from the color space conversion means;
Hue adjustment means for adjusting the hue Hi of the input data using the hue adjustment values Hh, Sh, Vh output from the respective adjustment value calculation means;
Saturation adjustment means for adjusting the saturation Si of the input data using the saturation adjustment values Hs, Ss, Vs output from each of the adjustment value calculation means;
Brightness adjustment means for adjusting the brightness Vi of the input data using the brightness adjustment values Hv, Sv, Vv output from the respective adjustment value calculation means;
Color space inverse conversion means for converting the adjusted hue Ho, saturation So, and brightness Vo output from each of the adjustment means into a color signal as output data,
Take the configuration provided.
[0019]
The hue-based adjustment value calculation means includes means for outputting the hue adjustment value Hh, the saturation adjustment value Hs, and the brightness adjustment value Hv according to the characteristics set by the input hue Hi.
[0020]
The saturation adjustment value calculation means includes means for outputting the hue adjustment value Sh, the saturation adjustment value Ss, and the brightness adjustment value Sv according to the characteristics set by the input saturation Si.
[0021]
The lightness adjustment value calculation means has means for outputting according to the characteristics in which the hue adjustment value Vh, the saturation adjustment value Vs, and the lightness adjustment value Vv are set according to the input lightness Vi.
[0022]
The hue adjustment unit described above includes a unit that adjusts the hue Hi of the input data in accordance with Hh, Sh, and Vh that are the outputs of the adjustment value calculation units, and outputs the adjusted hue Ho.
[0023]
Further, the saturation adjusting means described above has means for adjusting the saturation Si of the input data according to Hs, Ss, and Vs that are the outputs of the respective adjustment value calculating means, and outputting the adjusted saturation So.
[0024]
Further, the lightness adjusting means described above has means for adjusting the lightness Vi of the input data according to Hv, Sv, Vv that are the outputs of the respective adjustment value calculating means, and outputting the lightness Vo after the adjustment.
[0025]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0026]
FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a color adjustment apparatus according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, 1 is a color space converter that converts input color data Ri, Gi, Bi into hue Hi, saturation Si, and brightness Vi and outputs them, and 2 is output from the
[0027]
In the configuration shown in FIG. 1, input color data (color signals) Ri, Gi, Bi is sent to the
[0028]
The
[0029]
The
[0030]
The adjustment value calculator 4 receives the lightness Vi and outputs a hue adjustment value Vh, a saturation adjustment value Vs, and a lightness adjustment value Vv set as parameters. As with the
[0031]
The
[0032]
The saturation adjuster 6 adjusts the saturation Si output from the
[0033]
The lightness adjuster 7 adjusts the lightness Vi output from the
[0034]
Finally, the adjusted hue Ho, saturation So, and brightness Vo output from the
[0035]
In the above-described embodiment, RGB is exemplified as the input / output color space. However, the present invention is not limited to this, and can be used in a color space such as CMY or YCbCr.
[0036]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, for hue, saturation, and brightness color adjustment, hue, saturation, and brightness adjustment based on input hue, hue, saturation, and brightness adjustment based on input saturation, and input brightness Hue, saturation, and lightness can be adjusted by adjusting the hue, saturation, and lightness of natural hues that require lightness adjustment by hue, and tone adjustment that requires combined adjustment of saturation and lightness. This is advantageous in that it is possible to perform color adjustment which is difficult with independent adjustment.
[0037]
In addition, by adjusting the saturation adjustment value by hue, brightness adjustment value, hue adjustment value by saturation, brightness adjustment value, hue adjustment value by brightness, and saturation adjustment value to zero, the conventional hue, saturation, brightness Gradation conversion can be realized, and there is an effect that characteristics of the HSV color space in which hue, saturation, and brightness can be adjusted independently can be maintained.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a color adjustment apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a conceptual diagram for explaining a basic concept of tone adjustment.
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of a relationship between hue and brightness among adjustment value settings of an adjustment value calculator based on hue according to an embodiment of the present invention.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a relationship between saturation and lightness among adjustment value settings of an adjustment value calculator based on saturation in an embodiment of the present invention.
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a tone change according to the adjustment example of FIG. 4;
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of a relationship between lightness and saturation among adjustment value settings of an adjustment value calculator based on lightness according to an embodiment of the present invention.
7 is an explanatory diagram showing an example of a tone change according to the adjustment example of FIG. 6; FIG.
FIG. 8 is a block diagram for explaining a basic concept of a conventional color conversion processing apparatus.
FIG. 9 is a block diagram for explaining a basic concept of a conventional color adjustment processing apparatus.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (4)
上記色空間変換手段から出力される色相Hiを入力として、色相調整値Hh、彩度調整値Hs、明度調整値Hvを出力する色相による調整値算出手段と、
上記色空間変換手段から出力される彩度Siを入力として、色相調整値Sh、彩度調整値Ss、明度調整値Svを出力する彩度による調整値算出手段と、
上記色空間変換手段から出力される明度Viを入力として、色相調整値Vh、彩度調整値Vs、明度調整値Vvを出力する明度による調整値算出手段と、
上記各調整値算出手段から出力される色相調整値Hh、Sh、Vhを用いて、入力データの色相Hiを調整する色相調整手段と、
上記各調整値算出手段から出力される彩度調整値Hs、Ss、Vsを用いて、入力データの彩度Siを調整する彩度調整手段と、
上記各調整値算出手段から出力される明度調整値Hv、Sv、Vvを用いて、入力データの明度Viを調整する明度調整手段と、
上記各調整手段から出力される調整後の色相Ho、彩度So、明度Voを、出力データとなる色信号へ変換する色空間逆変換手段とを、
備えたことを特徴とする色調整装置。Color space conversion means for converting the color signal as input data into hue Hi, saturation Si, and brightness Vi;
A hue adjustment value calculating unit that outputs the hue adjustment value Hh, the saturation adjustment value Hs, and the lightness adjustment value Hv by using the hue Hi output from the color space conversion unit;
A saturation adjustment value calculation unit that outputs the hue adjustment value Sh, the saturation adjustment value Ss, and the lightness adjustment value Sv by using the saturation Si output from the color space conversion unit;
A lightness adjustment value calculating means for outputting a hue adjustment value Vh, a saturation adjustment value Vs, and a lightness adjustment value Vv by using the lightness Vi output from the color space conversion means;
Hue adjustment means for adjusting the hue Hi of the input data using the hue adjustment values Hh, Sh, Vh output from the respective adjustment value calculation means;
Saturation adjustment means for adjusting the saturation Si of the input data using the saturation adjustment values Hs, Ss, Vs output from each of the adjustment value calculation means;
Brightness adjustment means for adjusting the brightness Vi of the input data using the brightness adjustment values Hv, Sv, Vv output from the respective adjustment value calculation means;
Color space inverse conversion means for converting the adjusted hue Ho, saturation So, and brightness Vo output from each of the adjustment means into a color signal as output data,
A color adjusting device comprising:
上記した色相による調整値算出手段は、入力される色相Hiによって色相調整値Hh、彩度調整値Hs、明度調整値Hvを設定した特性に従って出力する手段を有していることを特徴とする色調整装置。In claim 1,
The hue adjustment value calculation means includes means for outputting according to the characteristics in which the hue adjustment value Hh, the saturation adjustment value Hs, and the lightness adjustment value Hv are set according to the input hue Hi. Adjustment device.
上記した彩度による調整値算出手段は、入力される彩度Siによって色相調整値Sh、彩度調整値Ss、明度調整値Svを設定した特性に従って出力する手段を有していることを特徴とする色調整装置。In claim 1,
The adjustment value calculation means by saturation described above has means for outputting according to the characteristics in which the hue adjustment value Sh, the saturation adjustment value Ss, and the lightness adjustment value Sv are set by the input saturation Si. Color adjustment device.
上記した明度による調整値算出手段は、入力される明度Viによって色相調整値Vh、彩度調整値Vs、明度調整値Vvを設定した特性に従って出力する手段を有していることを特徴とする色調整装置。In claim 1,
The lightness adjustment value calculation means includes a means for outputting according to characteristics in which the hue adjustment value Vh, the saturation adjustment value Vs, and the lightness adjustment value Vv are set according to the input lightness Vi. Adjustment device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002046768A JP3784726B2 (en) | 2002-02-22 | 2002-02-22 | Color adjustment device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002046768A JP3784726B2 (en) | 2002-02-22 | 2002-02-22 | Color adjustment device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003250058A JP2003250058A (en) | 2003-09-05 |
JP3784726B2 true JP3784726B2 (en) | 2006-06-14 |
Family
ID=28660055
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002046768A Expired - Fee Related JP3784726B2 (en) | 2002-02-22 | 2002-02-22 | Color adjustment device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3784726B2 (en) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100612845B1 (en) * | 2004-05-06 | 2006-08-14 | 삼성전자주식회사 | Apparatus and method for adjusting primary color components of image, and computer-readable recording media for storing computer program |
KR100691466B1 (en) | 2004-09-20 | 2007-03-09 | 삼성전자주식회사 | Apparatus and method for controlling of hue and lightness in image display |
JP2006203540A (en) * | 2005-01-20 | 2006-08-03 | Toshiba Corp | Video signal processor and video signal processing method |
JP4622900B2 (en) * | 2006-03-17 | 2011-02-02 | パナソニック株式会社 | Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium |
JP4758836B2 (en) | 2006-06-23 | 2011-08-31 | 富士通株式会社 | Color adjustment program, color adjustment apparatus, and color adjustment method |
JP2008099170A (en) * | 2006-10-16 | 2008-04-24 | Sharp Corp | Image processor and image processing method |
JP5211521B2 (en) * | 2007-03-26 | 2013-06-12 | 株式会社ニコン | Image processing apparatus, image processing method, image processing program, and camera |
KR101509252B1 (en) * | 2008-10-13 | 2015-04-14 | 엘지전자 주식회사 | Device for converting color gamut locally in hsv color space |
WO2010067488A1 (en) * | 2008-12-10 | 2010-06-17 | パナソニック株式会社 | Color correction device and color correction method |
JP5655271B2 (en) * | 2009-02-09 | 2015-01-21 | セイコーエプソン株式会社 | Image processing apparatus, image display apparatus, and image processing method |
TWI424426B (en) | 2010-02-08 | 2014-01-21 | Chunghwa Picture Tubes Ltd | Method for adjusting the color of image |
CN101866641B (en) * | 2010-03-09 | 2012-06-20 | 华映视讯(吴江)有限公司 | Color adjustment method for image |
JP5754929B2 (en) * | 2010-11-30 | 2015-07-29 | キヤノン株式会社 | Image processing apparatus and image processing method |
JP5968070B2 (en) | 2012-05-16 | 2016-08-10 | キヤノン株式会社 | Color processing apparatus and color adjustment method |
JP5460805B1 (en) * | 2012-10-01 | 2014-04-02 | 株式会社東芝 | Image display device |
CN113781586B (en) * | 2021-09-08 | 2023-12-08 | 广州光锥元信息科技有限公司 | Method and system for adjusting skin color of human skin area in image |
-
2002
- 2002-02-22 JP JP2002046768A patent/JP3784726B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003250058A (en) | 2003-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3784726B2 (en) | Color adjustment device | |
KR100834762B1 (en) | Method and apparatus for gamut mapping for cross medias | |
US8212836B2 (en) | Color management module, color management apparatus, integrated circuit, display unit, and method of color management | |
JP3625074B2 (en) | Color conversion system and color conversion method | |
KR960008059B1 (en) | Color gradation correction method and apparatus | |
JP4046647B2 (en) | Color adjustment apparatus and method | |
KR101348369B1 (en) | Color conversion method and apparatus for display device | |
WO2014002324A1 (en) | Method for converting data, display device, computing device and program incorporating same, and method for optimising coefficients and device and program incorporating same | |
WO2011061954A1 (en) | Image processing device and image processing method | |
US20080253650A1 (en) | Image Processing Device, Image Processing Method, Image Processing Program Product, and Image-Capturing Device | |
JPH0216876A (en) | Method and apparatus for color conversion display | |
JP2010250331A (en) | Color display device, color compensation method, color compensation program | |
JP2006229925A (en) | Dynamic image saturation enhancement apparatus | |
KR20110083663A (en) | Contrast enhancement of images | |
JP3954244B2 (en) | Color reproduction space compression / decompression method | |
JP2004326082A5 (en) | ||
JP2004326082A (en) | Display controller and display device | |
JP3763720B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP2008011286A (en) | Image processing program and image processor | |
JP2001211339A (en) | Method and device for image processing and recording medium | |
US7184174B2 (en) | Color picture signal processing method and color picture using the method | |
US6904165B2 (en) | Color image processing apparatus and method for color enhancement | |
JP2008048264A (en) | Image processing program, and image processing unit | |
JP2005134866A (en) | Color display device, color compensation method, and color compensation program | |
JP2007019970A (en) | Device and method for color correction |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040728 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140324 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |