JP3771452B2 - Animation creation method - Google Patents

Animation creation method Download PDF

Info

Publication number
JP3771452B2
JP3771452B2 JP2001013823A JP2001013823A JP3771452B2 JP 3771452 B2 JP3771452 B2 JP 3771452B2 JP 2001013823 A JP2001013823 A JP 2001013823A JP 2001013823 A JP2001013823 A JP 2001013823A JP 3771452 B2 JP3771452 B2 JP 3771452B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
animation
data
create
image data
software
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001013823A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002216147A (en
Inventor
吉弘 平井
実哉 加藤
Original Assignee
株式会社フジエ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フジエ filed Critical 株式会社フジエ
Priority to JP2001013823A priority Critical patent/JP3771452B2/en
Publication of JP2002216147A publication Critical patent/JP2002216147A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3771452B2 publication Critical patent/JP3771452B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、アニメーションソフトによるアニメーション作成方法、特に撮像装置によって得た画像データを利用するアニメーションの作成に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、各分野においてアニメーションが利用されており、各種装置の動作説明等にも利用されるようになっている。一方、ビデオカメラや、デジタルカメラなどによる撮像データを利用する各種装置の動作説明ビデオなども利用されている。
【0003】
ここで、アニメーションは、基本的に漫画など架空のキャラクタなどの表現に用いられる場合が多く、写実的な表現にはあまり利用されていない。写実的な表現には、ビデオやデジタルカメラなどによって得られる画像データが利用されている。
【0004】
一方、映画などでは、CG(コンピュータグラフィックス)を実写の画像に組み合わせることが行われている。しかし、このCGは実際にない映像を作るために利用されるものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ここで、各種の装置の動作やメンテナンス作業について、わかりやすい説明が求められている。このために、ビデオ画像が広く利用されているが、このビデオ画像は、必ずしもわかりやすいものではない。これは、ビデオ画像は、現実を忠実に再現したものではあるが、説明したい部分をわかりやすく見せたりすることができないからと考えられる。
【0006】
一方、アニメーションは、漫画的な画像が主であり、実際の装置などとは異なった映像となっており、現実性に乏しいという問題があった。
【0007】
本発明は、上記課題に鑑みなされたものであり、装置の動作などをわかりやすく説明することができる動画のアニメーションを作成できる方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、作成対象装置のアニメーションを構成する個々の部材入力部から入力されるデータにより認識する部材認識処理手順と、各部材のそれぞれについての形状を少なくとも含むデータに基づいて、各部材の属性に関する所定の基準に従い、アニメーションソフトを利用してアニメーションデータファイルを直接作成するか否かを判定する判定処理手順と、判定がYESの場合には記憶部に記憶されているアニメーションソフトに部材のデータを入力してアニメーションデータファイルを作成し、判定がNOの場合には画像データ入力部から撮像装置によって得られた画像データを取り込んでアニメーションデータファイルを作成するアニメーションデータファイル作成処理手順と、アニメーションデータファイルを組み合わせて全体のアニメーションを作成する全体構成処理手順と、を実行し、画像データを含んだアニメーションをコンピュータにより作成するアニメーション作成方法であって、所定の基準は、部材の属性が、自由な屈曲性または自由な変形性を有する形状を備えているか否かの基準を少なくとも含むことを特徴とする。
【0009】
アニメーションによって、作成すると手間のかかる複雑な形状について、撮像装置によって得られた画像データを利用することで、効率的にアニメーションを作成することができる。
【0010】
また、性があり、規則正しい曲線または/及び直線で形成される部材について、アニメーションソフトを利用してアニメーションデータファイルを直接作成すると判定することが好適である。
【0011】
また、撮像装置を利用する場合に、撮像装置によって得られた画像データをアニメーションソフトを利用して作成して得れた部材の表面のアニメーションデータファイルのデータに貼り付けて全体のアニメーションを作成することが好適である。このように、アニメーション画面の一部に画像データを貼り付けることで違和感のないアニメーションを得ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態について、図面に基づいて説明する。
【0013】
図1は、実施形態のシステム構成を示す図である。処理部10は、コンピュータのCPU、RAM、ROMなどから構成され、各種のプログラムを実行してデータ処理を行う部分である。この処理部10には、キーボード、マウスなどの入力部12が接続されており、この入力部12を利用して各種の指示やデータの入力が行われる。さらに、入力手段として、画像データ入力部14があり、この画像データ入力部14を介し、デジタルカメラ(デジカメ)や、ビデオカメラなどによって得た静止画、動画などの画像データが処理部10に入力される。
【0014】
処理部10には、ディスプレイからなる出力部16が接続されており、ここに各種の画面が表示される。特に、作成されたアニメーションが表示される。なお、プリンタや、アニメーションデータをCD−R等に出力することも好適である。
【0015】
処理部10には、アニメーションソフト記憶部18が接続されている。このアニメーションソフト記憶部18は、アニメーション作成用のソフトを記憶する部分であり、通常ハードディスクなどによって形成されている。アニメーションソフトは任意のものを利用することができるが、各種形状を入力部12からの入力により作成できるとともに、画像データを取り込むことができるものが採用される。さらに、処理部10には、記憶部20が接続されている。この記憶部は、各種のデータを記憶するものであり、作成されたアニメーションについてデータなどが記憶されるとともに、作成途中の各種部材についてのアニメーションデータが記憶される。
【0016】
このようなシステムにおいて、アニメーションを作成する手順について、図2に基づいて説明する。まず、全体構成を企画し、アニメーションに登場する各種の部材を認識する(S11)。これは、最初に操作者が全体構成から認識してもよいが、最終的には入力部12から入力されるデータにより処理部10が認識する。
【0017】
次に、それぞれの部材について、アニメーションソフトを利用して最初から作成するか否かを判定する(S12)。これは、次のような基準で行う。
【0018】
(i)剛性があり、直線、球、円、円筒など規則正しい曲線と、直線で構成される部材、特に機械や装置→アニメーションソフトでの作成に適している。
【0019】
(ii)剛性がなく、自由に屈曲するようなもの、例えば電線、配管など→アニメーションソフトに適していない。
【0020】
(iii)自由曲線の組み合わせで構成される姿が複雑な人間や動物など→アニメーションソフトに適していない。
【0021】
(iv)自由に変形する柔らかい物体(こんにゃくやゲル状のもの)など→アニメーションソフトに適していない。
【0022】
(v)丸みの多い車両、自動車(特にボディー)など→アニメーションソフトに適していない。
【0023】
このような判断は通常人が行い、各部材について、フラグなどを入力しておく。そこで、フラグに基づき、処理部10が各部材について、いずれの手法で部材のアニメーションデータを作成すればよいかを判定することができる。なお、各部材について、その部材についての形状などを含む概略データを入力しておき、そのデータから処理部10が判定してもよい。
【0024】
このS12の判定において、YESの場合には、その部材についてアニメーションソフトを利用してアニメーションデータファイルを作成する(S13)。この作成は、アニメーションソフト記憶部18に上述のように入力部12を利用して、対象とする部材の形状データを取り込むことで行われる。
【0025】
ここで、アニメーションソフトへの部材のデータ入力は、必ずしもすべて最初から入力する必要はない。多くの装置においては、その装置の製作図などがあり、この製作図はCADデータである場合が多い。この場合には、3D−CADデータを作成し、この3D−CADデータをデータ変換し、アニメーションソフトに取り込むことが好適である。この際、三次元のデータとしてそのまま取り込むのではなく、必要な角度から画像について、すべて二次元データとして取り込むことが好適である。これによって、データ量を大幅に削減できる。
【0026】
S12の判定において、NOの場合、画像データ入力部14からビデオまたはデジカメからの画像データを取り込む(S14)。次に、処理部10は、ビデオデータまたは静止画データをアニメーションソフトのデータとして取り込む。この際必要な場合には、データ変換を行う。そして、アニメーションデータファイルを作成する(S15)。
【0027】
このようにして、S13及びS15において、アニメーションデータができると、これらを組み合わせて全体のアニメーションを作成し、これを所定のファイル形式で保存する(S16)。例えば、HTMLファイルなどに動画ファイルを割り付けて、全体としてのアニメーションデータファイルを作成する。
【0028】
従って、アニメーションの作成をパソコンなどで実行した場合、アニメーションのみの画面や、ビデオからの動画が取り込まれた画像やデジカメからの静止画データなどが組み合わされたアニメーションが表示される。特に、ビデオからの動画や、デジカメからの静止画にアニメーション画像が組み合わされた画面なども形成することが好ましい。
【0029】
特に、アニメーションで作成することが難しい部材について、ビデオやデジカメからの画像を使用するため、非常にリアルな画面表示が行える。さらに、ビデオでは、見えない部分をアニメーションで表現して、これを同時に表示したりすることによって、わかりやすい表示が行える。
【0030】
特に、各種の作業手順の説明や、機械、装置の分解、修理、保守などの手順においても、アニメーションと画像データの組み合わせによりわかりやすい説明が行える。
【0031】
ニメーションの作成は、ノートパソコンなどにより、容易に実行できるため、現場において表示が行える。従って、実際の作業をやっているところで表示が行え、作業者は画面を参考に作業を行うことができる。
【0032】
特に、表示を各作業ごとのステップに分割しておき、このステップごとの表示を行えるようにすることで、1つの作業が終了した場合に所定の入力を行って次の作業の表示をみることができる。また、もう一度みたいときにはそのコマンドの入力で、もう一度その作業についての表示をみることができるようにすることが好ましい。
【0033】
これらの表示指示の入力には、音声入力が好適である。ヘルメットに着用者の口に向けて指向性の高いマイクを取り付けておき、このマイクからのコマンドの入力によって各ステップの移行を制御するとよい。例えば、「次」という入力で次の作業についての説明の表示を行い、「もう一度」という入力で直前に表示した作業についての説明を表示できるようにすることで、作業者が手を使って入力する必要がなくなり、作業をしながらパソコンの操作が行える。
【0034】
さらに、デジカメやスキャナで得た静止画を利用する際に、画像データをそのまま利用するのではなく、アニメーションにおける1つの面に画像データを貼り付けるのが好適である。すなわち、デジカメやスキャナで得た画像データを一旦パソコンなどのファイルとして記憶する。そして、アニメションソフトにおいて、対応する部材を作成しておき、その一面に予め保存してある画像データを貼り付ける。これによって、非常に複雑な形状についても、容易にその画像を作成することができる。
【0035】
例えば、図3にプリント基板の例を示す。CG(コンピュータグラフィックス)用のアニメーションソフトにおいて、外形が、デジカメなどで撮った画像に合致し、直線等で構成される薄板状の部材を作成し、その1つの面である表面に複雑な形状の要素を含む画像を貼り付けることで、このような画像が得られる。これによって、正しい画像を容易に得ることができる。特に、アニメーションソフトにおける形状を二次元データにすることで、画像データもそのまま二次元データとして貼り付けることができ、データ量を非常に小さくして、複雑な形状を表現することができる。
【0036】
このような画像データと、アニメーションの組み合わせは、その他にもいろいろな用途がある。例えば、家の内部の構成について、見せるアニメーションにおいて、デジカメなどにより実際の壁などの画像を撮りこれをファイルとして記憶しておき、これをアニメーションソフトで作成された壁の外形の1つの面に貼り付けることで、アニメーション映像を作成する。これによって、複雑な画像を容易に作成することができる。また、アニメーション画面の一部に画像データを貼り付けることで違和感のないアニメーションを得ることができる。
【0037】
各種機械の分解説明用のアニメーションにもこの画像データとアニメーションの組み合わせが好適である。例えば、パソコンの分解説明においては、内部に複雑な表面形状のボードなどがあるので、このボードの表面部分をデジカメなどの画像データにする。このことで、容易に複雑な画像を作成することができる。特に、分解説明などでは、各種部材を平行移動する場合が多く、角度を変更する必要はあまりない。そこで、1つの画像を角度を一定としま移動して、分解説明のアニメーションを効率的に得ることができる。
【0038】
さらに、ケーブルなど柔らかいものの動きをアニメーションで表現しようとすると、上述のようにその作業が難しい。そこで、これをビデオ画像などで表現することもできるが、柔らかいものについての各種の動作をデジカメなどの画像を撮っておき、これをアニメーションの各画面に貼り付けるとよい。これによって、複雑な動きを容易に表現することができる。
【0039】
また、上述の画像の貼り付けは、アニメーションで作成した部材の1つの面について行った。そのほかに、部材、単にフレーム(枠部分だけのデータ)だけにして、このフレームの全面に画像データを貼り付けてもよい。
【0040】
なお、アニメーションは、各種の機械、ロボットなどの操作説明、分解、メンテナンスの説明や、各種機器の説明資料に好適に利用できる。さらに、新しい機器などの説明用資料として、営業にも利用できる。すなわち、ノートパソコンを携帯し、アニメーションを顧客に見せることで、装置の内容説明を非常にわかりやすく行うことができる。このような営業用資料としては、上述のような静止画や動画と組み合わせたアニメーションの他すべてアニメーションで作成したものも好適である。
【0041】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、アニメーションによって、作成すると手間のかかる複雑な形状について、撮像装置によって得られた画像データを利用することで、効率的にアニメーションを作成することができる。
【0042】
また、アニメーション画面の一部に画像データを貼り付けることで違和感のないアニメーションを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施形態の方法を実施する装置の構成を示す図である。
【図2】 アニメーション作成の手順を示すフローチャートである。
【図3】 画像データ貼り付けの例を示す図である。
【符号の説明】
10 処理部、12 入力部、14 画像データ入力部、16 出力部、18
アニメーションソフト記憶部、20 記憶部。
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an animation creation method using animation software, and more particularly to creation of an animation using image data obtained by an imaging apparatus.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, animation has been used in various fields, and has been used to explain the operation of various devices. On the other hand, video for explaining the operation of various apparatuses using image data obtained by a video camera or a digital camera is also used.
[0003]
Here, animation is often used for the expression of fictional characters such as cartoons and is not often used for realistic expression. For realistic expression, image data obtained by a video or a digital camera is used.
[0004]
On the other hand, in a movie or the like, CG (computer graphics) is combined with a live-action image. However, this CG is used to create a video that does not actually exist.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
Here, easy-to-understand explanations are required for the operation and maintenance work of various devices. For this reason, video images are widely used, but these video images are not always easy to understand. This is considered to be because the video image is a faithful reproduction of reality, but the portion to be explained cannot be easily seen.
[0006]
On the other hand, the animation is mainly a cartoon image, which is a video different from an actual device and the like, and has a problem that it is not realistic.
[0007]
The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a method capable of creating animation of a moving image that can easily explain the operation of the apparatus.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
The present invention create individual members constituting the animation of the target device, and the recognizing member recognition procedure by the data inputted from the input unit, based on at least contains data the shape of each of the members, each member In accordance with a predetermined standard related to the attribute of the above, a determination processing procedure for determining whether or not to directly create an animation data file using animation software, and a member in the animation software stored in the storage unit if the determination is YES create animation data file by entering the data, the determination is animation data file creation processing to create animation data file captures the image data obtained I by the imaging device from the image data input section in the case of NO Combine the procedure and animation data file Running, and entire configuration procedure for creating animation, a animation creating method for creating an animation including the image data by a computer, the predetermined criteria, attributes of members, free bending or free It includes at least a criterion as to whether or not it has a deformable shape .
[0009]
An animation can be efficiently created by using image data obtained by an imaging device for a complicated shape that is troublesome to create by animation.
[0010]
Further, there is rigidity, regular for curves and / or members to be formed in a straight line, it is preferable to determine the constant you create animation data files directly using animation software.
[0011]
In the case of using an imaging device, the image data obtained by the image pickup device, the entire animation paste the data of the animation data file of the surface of the resulting the member created by using the animation software It is preferable to create it. In this way, an animation without a sense of incongruity can be obtained by pasting image data on a part of the animation screen.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0013]
FIG. 1 is a diagram illustrating a system configuration of the embodiment. The processing unit 10 includes a CPU, RAM, ROM, and the like of a computer, and is a part that executes various programs and performs data processing. An input unit 12 such as a keyboard and a mouse is connected to the processing unit 10, and various instructions and data are input using the input unit 12. Furthermore, there is an image data input unit 14 as an input means, and image data such as still images and moving images obtained by a digital camera (digital camera), a video camera or the like is input to the processing unit 10 via the image data input unit 14. Is done.
[0014]
An output unit 16 comprising a display is connected to the processing unit 10, and various screens are displayed here. In particular, the created animation is displayed. It is also preferable to output the printer or animation data to a CD-R or the like.
[0015]
An animation software storage unit 18 is connected to the processing unit 10. The animation software storage unit 18 is a part for storing animation creation software, and is usually formed by a hard disk or the like. Any animation software can be used, but various types of animation software can be created by inputting from the input unit 12 and image data can be taken in. Further, a storage unit 20 is connected to the processing unit 10. The storage unit stores various data, and stores data about the created animation and the like, and stores animation data about various members being created.
[0016]
In such systems, the steps to create the animation will be described with reference to FIG. First, the overall configuration is planned and various members appearing in the animation are recognized (S11). This may be first recognized by the operator from the overall configuration, but is finally recognized by the processing unit 10 based on data input from the input unit 12.
[0017]
Next, it is determined whether or not each member is created from the beginning using animation software (S12). This is done according to the following criteria.
[0018]
(I) It has rigidity and is suitable for creation of a member composed of a regular curve such as a straight line, a sphere, a circle, and a cylinder, and a straight line, particularly a machine or device → animation software.
[0019]
(Ii) Those which are not rigid and can be bent freely, for example, electric wires, pipes, etc. → not suitable for animation software.
[0020]
(Iii) Humans, animals, etc. with complex figures composed of free curves → Not suitable for animation software.
[0021]
(Iv) A soft object that freely deforms (konjac or gel), etc. → Not suitable for animation software.
[0022]
(V) Vehicles with a lot of roundness, automobiles (particularly bodies), etc. → Not suitable for animation software.
[0023]
Such a determination is usually made by a person, and a flag or the like is input for each member. Therefore, based on the flag, the processing unit 10 each member, animation data of the member in the stomach displacement techniques can determine may be prepared. In addition, about each member, the rough data containing the shape about the member etc. may be input, and the process part 10 may determine from the data.
[0024]
If the determination in S12 is YES, an animation data file is created for the member using animation software (S13). This created, by using the input unit 12 as described above in the animation software storage unit 18, Ru is done by taking the shape data members of interest.
[0025]
Here, it is not always necessary to input all of the member data to the animation software from the beginning. In many devices, there is a production drawing of the device, and this production drawing is often CAD data. In this case, it is preferable to create 3D-CAD data, convert the 3D-CAD data into data, and import it into animation software. At this time, it is preferable not to capture the image as it is as the three-dimensional data, but to acquire all the images from a necessary angle as the two-dimensional data. As a result, the amount of data can be greatly reduced.
[0026]
If NO in S12, image data from a video or digital camera is taken in from the image data input unit 14 (S14). Next, the processing unit 10 captures video data or still image data as animation software data. At this time, data conversion is performed if necessary. Then, an animation data file is created (S15).
[0027]
Thus, in S13 and S15, the Ru can animation data, to create the entire animation by combining these, stores it in a predetermined file format (S16). For example, a moving image file is allocated to an HTML file or the like, and an animation data file as a whole is created.
[0028]
Therefore, if you run a creation of animation computer or the like, only the screen or animation, animations etc. still picture data from the image Yade Jikame the video from the video was captured are combined is displayed. In particular, and videos from a video, a still image from the digital camera, it is preferable to be formed such as screen animation image are combined.
[0029]
In particular, for members that are difficult to create with animation, images from video and digital cameras are used, so a very realistic screen display can be performed. Furthermore, in the video, an invisible part is expressed by an animation, and this can be displayed at the same time, so that an easy-to-understand display can be performed.
[0030]
In particular, explanations of various work procedures and procedures such as disassembly, repair, and maintenance of machines and devices can be easily explained by a combination of animation and image data.
[0031]
Creation of animation, such as by a laptop, because you can easily run, it performs the display in the field. Therefore, the display can be performed at the actual work, and the worker can perform the work with reference to the screen.
[0032]
In particular, by dividing the display into steps for each work and enabling the display for each step, when one work is completed, a predetermined input is made to see the next work display. Can do. Further, it is preferable that when the user wants to try again, the command can be input to see the display about the work again.
[0033]
Voice input is suitable for inputting these display instructions . A microphone having high directivity is attached to the helmet toward the wearer's mouth, and the transition of each step may be controlled by inputting a command from the microphone. For example, you can display the explanation of the next task with the input "next", and display the description of the task displayed immediately before with the input "again", so that the operator can input by hand. You can operate your computer while working.
[0034]
Furthermore, when using a still image obtained with a digital camera or a scanner, it is preferable not to use the image data as it is, but to paste the image data on one surface in the animation. That is, image data obtained by a digital camera or a scanner is temporarily stored as a file on a personal computer or the like. Then, the animation Activation software, advance to create a corresponding member, pasting the image data is previously stored on one side thereof. This makes it possible to easily create an image of a very complicated shape.
[0035]
For example, FIG. 3 shows an example of a printed circuit board. In the animation software for CG (computer graphics), outer shape, match the image taken with such digital camera, to create a thin plate-like member that consists in a straight line or the like, complicated shape on the surface is one surface thereof Such an image can be obtained by pasting an image including the element . Thereby, a correct image can be easily obtained. In particular, by converting the shape in the animation software to two-dimensional data, the image data can also be pasted as it is as two-dimensional data, and the amount of data can be made very small and a complicated shape can be expressed.
[0036]
Such a combination of image data and animation has various other uses. For example, in the animation to show the interior structure of the house, take an image of the actual wall etc. with a digital camera etc., store it as a file, and paste it on one surface of the outline of the wall created with animation software Add animation to create an animation. As a result, a complex image can be easily created. In addition, it is possible to obtain an uncomfortable animation by pasting image data on a part of the animation screen.
[0037]
This combination of image data and animation is also suitable for animation for explaining the disassembly of various machines. For example, in the explanation of disassembly of a personal computer, there is a board having a complicated surface shape inside, so the surface portion of this board is used as image data such as a digital camera . This makes it easy to create a complex image. In particular, in the explanation of disassembly and the like, there are many cases where various members are moved in parallel, and it is not necessary to change the angle. Therefore, one image, angle and or or moved to a constant, it is possible to obtain an animation decomposition described efficiently.
[0038]
Furthermore, if an attempt is made to express the movement of a soft object such as a cable with animation, the operation is difficult as described above. Therefore, this can be expressed by a video image or the like, but it is good to take various images of a soft object such as a digital camera and paste it on each screen of animation. As a result, complicated movement can be easily expressed.
[0039]
The above-described image pasting was performed on one surface of a member created by animation. In addition, the member may be simply a frame (data of only the frame portion), and the image data may be pasted on the entire surface of the frame.
[0040]
The animation can be suitably used for explanation of operations of various machines and robots, explanation of disassembly and maintenance, and explanation materials of various devices. In addition, it can be used for sales as explanatory material for new equipment. In other words, the contents of the device can be explained in a very easy-to-understand manner by carrying a notebook computer and showing the animation to the customer. As such business materials, in addition to the animation combined with the still image and the moving image as described above, those created entirely by animation are also suitable.
[0041]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to efficiently create an animation by using the image data obtained by the imaging device for a complicated shape that is troublesome to create by the animation.
[0042]
In addition, it is possible to obtain an uncomfortable animation by pasting image data on a part of the animation screen.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of an apparatus that performs a method according to an embodiment.
FIG. 2 is a flowchart showing a procedure for creating an animation.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of image data pasting.
[Explanation of symbols]
10 processing units, 12 input units, 14 image data input units, 16 output units, 18
Animation software storage unit, 20 storage unit.

Claims (3)

作成対象装置のアニメーションを構成する個々の部材入力部から入力されるデータにより認識する部材認識処理手順と、
各部材のそれぞれについての形状を少なくとも含むデータに基づいて、各部材の属性に関する所定の基準に従い、アニメーションソフトを利用してアニメーションデータファイルを直接作成するか否かを判定する判定処理手順と、
判定がYESの場合には記憶部に記憶されているアニメーションソフトに部材のデータを入力してアニメーションデータファイルを作成し、判定がNOの場合には画像データ入力部から撮像装置によって得られた画像データを取り込んでアニメーションデータファイルを作成するアニメーションデータファイル作成処理手順と、
アニメーションデータファイルを組み合わせて全体のアニメーションを作成する全体構成処理手順と、
を実行し、
画像データを含んだアニメーションをコンピュータにより作成するアニメーション作成方法であって、
所定の基準は、部材の属性が、自由な屈曲性または自由な変形性を有する形状を備えているか否かの基準を少なくとも含むアニメーション作成方法。
Individual members constituting the animation creation target device, and the recognizing member recognition procedure by the data inputted from the input unit,
A determination processing procedure for determining whether to directly create an animation data file using animation software, based on data including at least the shape of each member, and according to a predetermined standard regarding the attribute of each member ;
Determination to create animation data file by entering the data of the member to the animation software stored in the storage unit if YES, the resulting I by the imaging device from the image data input unit when the determination is NO Animation data file creation processing procedure to create an animation data file by taking in the image data obtained ,
Overall configuration processing procedure to create an entire animation by combining animation data files,
Run
An animation creation method for creating an animation including image data by a computer ,
The method of creating an animation, wherein the predetermined criterion includes at least a criterion as to whether or not the attribute of the member has a shape having free flexibility or free deformation .
請求項1に記載の方法において
性があり、規則正しい曲線または/及び直線で形成される部材について、アニメーションソフトを利用してアニメーションデータファイルを直接作成すると判定するアニメーション作成方法。
The method according to claim 1,
There is rigidity, regular curves and / or the members are formed by a straight line, the animation creating method to determine the constant create animation data files directly using animation software.
請求項1に記載の方法において、
撮像装置を利用する場合に、撮像装置によって得られた画像データをアニメーションソフトを利用して作成して得れた部材の表面のアニメーションデータファイルのデータに貼り付けて全体のアニメーションを作成するアニメーション作成方法。
The method of claim 1, wherein
When using an imaging device, the image data obtained by the imaging device to create an entire animation paste the data of the animation data file of the surface of the resulting the member created by using the animation software Animation creation method.
JP2001013823A 2001-01-22 2001-01-22 Animation creation method Expired - Lifetime JP3771452B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013823A JP3771452B2 (en) 2001-01-22 2001-01-22 Animation creation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013823A JP3771452B2 (en) 2001-01-22 2001-01-22 Animation creation method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002216147A JP2002216147A (en) 2002-08-02
JP3771452B2 true JP3771452B2 (en) 2006-04-26

Family

ID=18880610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001013823A Expired - Lifetime JP3771452B2 (en) 2001-01-22 2001-01-22 Animation creation method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3771452B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002216147A (en) 2002-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100407111B1 (en) Apparatus and method for generating a synthetic facial image based on shape information of a facial image
US20100079491A1 (en) Image compositing apparatus and method of controlling same
JP4886645B2 (en) Virtual face model deformation device and virtual face model deformation program
JP7395070B1 (en) Video processing methods and devices, electronic equipment and computer-readable storage media
US20050200706A1 (en) Generation of static image data from multiple image data
JP2009169768A (en) Information processor and program
JP2006244306A (en) Animation generation system, animation generation device, animation generation method, program, and storage medium
US20210166461A1 (en) Avatar animation
CN110532497B (en) Method for generating panorama, method for generating three-dimensional page and computing device
CN110573992B (en) Editing augmented reality experiences using augmented reality and virtual reality
CN112348937A (en) Face image processing method and electronic equipment
CN112868224A (en) Techniques to capture and edit dynamic depth images
KR101523328B1 (en) Method of providing pose-library for three-dimensional animation character, apparatus performing the same and storage media storing the same
US7002584B2 (en) Video information producing device
US20210349308A1 (en) System and method for video processing using a virtual reality device
JP4870581B2 (en) Parts catalog creation system, computer-executable program, and computer-readable recording medium
Ekmen et al. From 2D to 3D real-time expression transfer for facial animation
JP3771452B2 (en) Animation creation method
Malawski et al. System for multimodal data acquisition for human action recognition
JP4746717B2 (en) Image generation system, image generation method, computer program, and recording medium on which computer program is recorded
JP2011215709A (en) Apparatus, method and program for assisting cartoon creation
JP2004072553A (en) Image distortion correction method, and program for the same
JPH11175765A (en) Method and device for generating three-dimensional model and storage medium
KR100903394B1 (en) Processing Method for Character Animation in Mobile Terminal By Reducing Animation Data
JP2007034906A (en) Composite animation video creation system and method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3771452

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term