JP3754907B2 - 透明モードのrlc階層を有する無線通信システム及びその無線通信システムにおけるデータ処理方法。 - Google Patents

透明モードのrlc階層を有する無線通信システム及びその無線通信システムにおけるデータ処理方法。 Download PDF

Info

Publication number
JP3754907B2
JP3754907B2 JP2001290281A JP2001290281A JP3754907B2 JP 3754907 B2 JP3754907 B2 JP 3754907B2 JP 2001290281 A JP2001290281 A JP 2001290281A JP 2001290281 A JP2001290281 A JP 2001290281A JP 3754907 B2 JP3754907 B2 JP 3754907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data unit
layer
protocol data
transmitted
communication system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001290281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002198973A (ja
Inventor
承 俊 李
眞 榮 朴
Original Assignee
エルジー電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー電子株式会社 filed Critical エルジー電子株式会社
Publication of JP2002198973A publication Critical patent/JP2002198973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3754907B2 publication Critical patent/JP3754907B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/324Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the data link layer [OSI layer 2], e.g. HDLC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • H04W28/14Flow control between communication endpoints using intermediate storage
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/02Data link layer protocols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、透明(Transparent)モードのRLC階層を有する無線通信システム及びその無線通信システムにおけるデータ処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
最近マルチメディアの時空間的制約のない接近を許している通信技術の研究とその研究の可視的な成果を求める多くの工夫が成されている現実に鑑みて、ディジタルデータ処理と伝送技術の発達は有線と無線通信とを統合して人工衛星を用いた実時間グローバルデータ通信システムの実現を目前にしている。
【0003】
また、このようなディジタルデータの処理と伝送技術の発達によって関連技術の音声通話は勿論ネットワーク基盤の停止画像、動画像の実時間伝送と有線及び無線に拘らず常時どこでも自由に情報への接近を可能にしている。
【0004】
即ち、IMTー2000はその内の一つである。
【0005】
本発明において示しているラジオリンクコントロール階層(RLC:Radio Link Control)は3GPPの第2階層として、データリンクを制御するプロトコール階層にOSI 7階層モデルの第2階層に当たり、現在3GPPで用いられるRLCエンティティ(ENTITY)の種類は大きくRLCヘッダーが付けないTrモード(Transparent Mode:以下“Trモード”と称する)と、ヘッダーがついているNTrモード(Non−Transparent Mode:以下”NTrモード”と称する)の二つで分ける。
【0006】
ここで、NTrモードは受信側からの認識(ACK:Acknowledged:以下”ACK”と称する)信号のないUMモード(Unacknowledged Mode:以下”UM”と称する)、また、受信側からの認識信号のあるAMモード(Acknowledged Mode:以下”AMモード”と称する)で分けられる。従って、結局現在用いられるRLCのモードはTr、UM,AMの3種類が用いられている。
【0007】
図1は透明モードの無線リンク制御階層を有する無線通信システムのデータ送信装置を示すダイアフラムである。
【0008】
前記TrモードではRLCヘッダーが着いてないのでNTrモードにおけるエンティティ構造より非常に簡単である。
【0009】
図1を見ると、ラジオインターフェース100に基づいて、透明モードのRLC階層101を有するデータ送信装置は上位階層から入ってくるサービスデータユニットを大きさが一定したプロトコールデータユニットに作るためにセグメント部102を介してセグメンテーションする。
【0010】
このようにセグメントされたプロトコールデータユニットは送信バッファ103に格納した後論理的なチャネルを介してMAC104階層に送る。
【0011】
なお、前記データ送信装置で前記透明モードのRLC階層101が前記MAC階層104に前記PDUを伝送する時前記PDUをセットされた伝送時間間隔に伝送する。
【0012】
尚、前記RLC101は前記MAC階層104から要求する個数のPDUを伝送する。このために前記MAC階層104は前記毎TTIごとに自分の希望PDUの個数に対する情報を自分の状態情報を介して前記RLC階層101に知らせる。
【0013】
このように、前記MAC階層104から前記TTIごとに前記MAC階層104が受けようとする前記PDUの個数に対する情報に応じて前記RLC階層101は前記送信バッファ103に格納された前記PDUのうち前記MAC階層104が要求する個数に当たるPDUを前記MAC階層104に伝送する。
【0014】
前記PDUはラジオインターフェース100に基づいて透明モードのRLC階層を有する無線通信システムのデータ受信装置105に伝送する。
【0015】
前記受信装置105は一定時間前記ラジオインターフェース100に基づいて受信された前記PDUを受信バッファ106に格納した後一つの完全なSDUを構成するPDUが全て受信されるたびにSDU単位で上位階層に送られる。即ち、前記プロトコールデータユニットはリアセンブリ107で前記SDU単位でリアセンブリとなって前記上位階層に伝送される。
【0016】
前記関連技術は次のような問題を有する。
【0017】
まず、前記送信装置で前記MAC階層104は多数のRLC階層からPDUをマルチプレクシングして伝送チャネルを介して物理階層(physical layer:PHY)に伝送する。この時伝送の効率性を高めるために前記MAC階層104は各RLC階層から受けたPDUの個数を前記TTIごとに異なり調整する。
【0018】
しかしながら、PDUの個数だけをTTIごとに異なり調節するだけでは十分な伝送効率向上が期待できない。
【0019】
更に効率的な伝送のためにはTTIごとに各RLCから受けるPDUの個数のみならずPDUサイズも調整するのが望ましいが、関連技術の構造では毎TTIごとにPDUサイズを調整し難かった。
【0020】
図1に示すように関連技術の透明モードRLC階層を有するデータ送信装置は既に前記サービスデータユニットを前記RLC階層101から一定の大きさのプロトコールデータユニットにセグメントしてから該プロトコールデータユニットを前記送信バッファ103に格納したので以前TTIに伝送したPDUサイズと違うPDUサイズを有するPDUを現在伝送しよとする場合、前記送信バッファ103に格納されているPDUを更にSDUに再構成すべきである。
【0021】
次に前記再構成されたSDUを前記MAC階層104から要求するサイズを有するPDUにさらにセグメントしてから該再セグメントされたPDUを前記MAC階層104に更に伝送すべきである。
【0022】
前記の場合、前記送信バッファ103に格納されていた前記PDUを更にSDUに再構成する手段又は過程が必要であり、また、前記再構成されたSDUを更に前記MAC階層104で要求するサイズを有するPDUにセグメントする過程が必要となる。
【0023】
つまり前記RLC階層の構成が複雑となり、前記プロトコールデータユニットの伝送処理速度が増加される。
【0024】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記関連技術の問題点を解決するためのもので、目的はプロトコールデータユニットの個数のみならずそのサイズをも可変させて処理できる無線通信システムを提供することが目的である。
【0025】
本発明の他の目的は、無線通信システムにおいてプロトコールデータユニットを処理する方法を提供することが目的である。
【0026】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本発明の一実施形態によると、透明モードの無線リンク制御階層を有する無線通信システムにおけるデータを伝送する方法は、上位階層から伝送されたサービスデータユニットを格納する伝送データ格納モジュール;また、下位階層からの要請信号に沿って前記サービスデータユニットを前記希望サイズ及び個数を有する少なくとも一つのプロトコールデータユニットにセグメントし、前記少なくとも一つのプロトコールデータユニットを下位階層に伝えるセグメントモジュールを備える。
【0027】
上記目的を達成するための本発明の他の一実施形態によると、透明モードの無線リンク制御階層を有する無線通信システムにおけるデータを伝送する方法は、上位階層から受信されたサービスデータユニットを伝送データモジュールに格納するステップ;下位階層からの要請に沿って可変的に前記受信されたサービスデータユニットに対するプロトコールデータユニットの個数及びサイズを設定するステップ;前記格納されたサービスデータユニットを前記設定された個数に当たる少なくとも一つのプロトコールデータユニットに作るステップ;また、前記少なくとも一つののプロトコールデータユニットを前記下位階層に伝えるステップを備える。
【0028】
望ましくは、前記無線リンク制御階層は透明モードで動作する。
【0029】
望ましくは前記伝送データ格納モジュールではサービスデータユニットの単位でデータが処理される。また、前記伝送データ格納モジュールはセグメントされない前記サービスデータユニットが格納される。
【0030】
望ましくは、前記無線リンク制御階層用プロトコールデータユニットを前記MAC階層104に伝送する時毎伝送時間間隔(TTI)ごとに前記プロトコールデータユニットの個数とサイズを異にして伝送できる。
【0031】
本発明の透明モードの無線リンク制御階層を有する無線通信システムは、上位階層から伝送されたサービスデータユニットを格納し、下位階層からプロトコールデータユニットの希望サイズ及び個数に対する情報を受信する伝送データ格納モジュールと、前記下位階層からの情報に沿って前記サービスデータユニットを前記希望サイズ及び個数を有する少なくとも一つのプロトコールデータユニットからセグメントし、前記少なくとも一つのプロトコールデータユニットを前記下位階層へ伝えるセグメントモジュールとを備えることを特徴とする。
【0032】
前記下位階層はメディアアクセスコントロール(MAC:Media Access Control)階層であることをさらなる特徴としてもよい。
【0033】
前記サービスデータユニットは透明−SAPを介して前記上位階層から前記伝送データ格納モジュールに入り、前記少なくとも一つのプロトコールデータユニットは論理チャネルら、BCCH、PCCH、DCCH、CCCH、DTCHおよびSHCCHのうち、いずれかの一つの論理チャネルを介して受信側に向かって伝送されることをさらなる特徴としてもよい。
【0034】
本発明の透明モードの無線リンク制御階層を有する無線通信システムにおけるデータ処理方法は、上位階層から伝送されたサービスデータユニットを伝送データモジュールに格納するステップと、下位階層から所望のプロトコールデータユニットの個数及びサイズに対する情報を受信するステップと、前記受信された個数及びサイズに対する情報に沿って前記各サービスデータユニットを少なくとも一つのプロトコールデータユニットに作るステップと、毎伝送時間間隔TTIごとに前記少なくとも一つのプロトコールデータユニットを前記下位階層に伝送するステップとを包含することを特徴とする。
【0035】
前記各サービスデータユニットは前記所望のサイズ及び個数のプロトコールデータユニットを作るためにセグメントされることをさらなる特徴としてもよい。
【0036】
前記PDUにはオーバーヘッド又はヘッダーのいずれも追加されず、前記セグメンテーションはどのような伝送チャネルの伝送フォーマットが用いられるかによって行われ、一つの特定伝送フォーマットは前記受信側に前記セグメンテーションがどのように行われているかに対して情報を知らせることをさらなる特徴としてもよい。
【0037】
前記下位階層はMAC階層であることをさらなる特徴としてもよい。
【0038】
前記伝送データ格納モジュールは前記サービスデータユニットSDU単位でデータを格納し、出力することをさらなる特徴としてもよい。
【0039】
前記下位階層を介して前記受信側に伝送されるための前記プロトコールデータユニットの個数及びサイズは前記毎伝送時間間隔(TTI:Transfer Time Interval)異なることをさらなる特徴としてもよい。
【0040】
前記サービスデータユニットは透明SAPを介して前記上位階層から前記伝送データ格納モジュールに入り、前記少なくとも一つのプロトコールデータユニットは論理チャネルなど、BCCH、PCCH、DCCH、CCCH、DTCHおよびSHCCHのうち、いずれかの一つの論理チャネルを介して受信側に向かって伝送されることをさらなる特徴としてもよい。
【0041】
前記無線通信システムの前記RLC階層がユーザー平面にあると、前記論理チャネルDTCH又は前記RLC階層が制御平面にあると、DCCH、CCCH、BCCH、SHCCHおよびPCCHのうちいずれかが前記論理チャネルに用いられることをさらなる特徴としてもよい。
【0042】
一つ又は多数のPDUが前記毎伝送時間間隔内に伝送でき、前記毎伝送時間間隔に対して、前記少なくとも一つのPDUは一つのSDUを構成する全てのセグメントなどであることをさらなる特徴としてもよい。
【0043】
【発明の実施の形態】
以下、添付の図2を参照して透明モードの無線リンク制御階層を詳細に説明する。
【0044】
図2によると無線通信システムのデータ伝送装置のRLCは透明エンティティ構造を有する。前記透明エンティティ構造を有する前記データ伝送装置は前記サービスデータユニットを前記送信データ格納モジュールに格納するステップ後にサービスデータユニットを少なくとも一つのプロトコールデータユニットに分割するセグメンテーション段階が行われる。
【0045】
なお、前記RLC階層の下位階層の前記MACでは前記プロトコールデータユニットの個数のみならずそのサイズに対する情報を前記データ伝送装置の前記RLC階層に提供する。前記MACからの要求によって前記データ伝送装置は前記サービスデータユニットを前記要求に当たるサイズを有する少なくとも一つのプロトコールデータユニットにセグメンテーションしてから前記要求に当たる個数ほど前記プロトコールデータユニットを前記MACに伝送する。
【0046】
図2において、前記無線通信システム階層を有する無線通信システムのデータ伝送装置201は上位階層から伝送されたサービスデータユニットを格納する伝送データ格納モジュールとしての送信バッファ202また、MAC階層203のような下位階層からの要請信号に沿って前記サービスデータユニットを希望のサイズ及び個数を有する少なくとも一つのプロトコールデータユニットにセグメンテーションし前記少なくとも一つのプロトコールデータユニットを前記MAC階層203に伝えるセグメントモジュール204を備える。
【0047】
以下、本発明による透明モードRLC階層を有する無線データ送信装置でデータを伝送する過程を詳細に説明する。
【0048】
図2を見ると、無線インターフェース200に基づく前記無線データ送信装置の透明RLC階層201は前記上位階層から透明SAPを介して伝えられる前記サービスデータユニットSDUを前記送信バッファ202に格納する。
【0049】
なお、前記MAC階層203は前記透明モードRLC階層201から自身が伝送を受けるプロトコールデータユニット(PDU)に対する個数とサイズに対する情報をMAC状態通知情報を介して前記透明モードRLC階層201に送る。
【0050】
前記透明モードRLC階層(又はRLC Trエンティティ201)の前記セグメントモジュール204は前記MAC階層203から要求する前記プロトコールデータユニットのサイズに合わせて前記サービスデータユニットをオーバーヘッドを付加することなく適切なプロトコールデータユニットにセグメントする。前記セグメントを行う方法は前記サービスの設定時点によって決められる。
【0051】
前記RLCSDUはセグメントでき、前記RLCPDUのために許容されたサイズは前記伝送チャネルの伝送フォーマットから決められる。前記RLCPDUのサイズは前記RLCPDUサイズによってかけられた前記RLCPDUの数が前記RLCSDUのサイズとなるように決められる。
【0052】
一つのRLCSDUを移送する全てのRLCPDUは一つの伝送時間間隔内で送られる。また、一伝送時間間隔内では一RLCSDUのセグメントだけが伝送され、他のRLCSDUのセグメントなどは伝送されない。
【0053】
前記セグメント過程が前記透明モードRLC階層のために用いられないと一つの以上のRLCSDUが各RLCSDUごとに一つのRLCPDUを用いて前記一つの伝送時間間隔内で送られる。しかしながら前記RLCPDUは物理階層(PHY)の制限によって同一なサイズを有するのが必要である。
【0054】
前記したように、前記透明モードRLC階層201は前記MAC203に前記プロトコールデータユニットを伝送する時決められた伝送時間間隔ごとに伝送する。
【0055】
この時前記MAC203から要求する前記プロトコールデータユニットの量によって適切な個数とサイズで前記プロトコールデータユニットを前記MAC203に伝送することになる。
【0056】
前記したように、前記MAC203は毎伝送時間間隔TTIごとに自分に伝達受けようとする前記プロトコールデータユニットの個数とサイズを自分の状態を知らせる情報(MACーSTATUSーIND primitive)を介して前記RLC階層201に知らせる。
【0057】
前記MAC203から前記伝送時間間隔TTIごとに前記MAC203から前記プロトコールデータユニットの個数とサイズに対する情報を受けた前記RLC階層201は前記要求された情報によって前記送信バッファ202に格納されている前記各サービスデータユニットを前記MAC203が要求するサイズを有する少なくとも一つのプロトコールデータユニットに作ってから前記MACの希望個数ほどプロトコールデータユニットを前記MAC階層203に伝送する。
【0058】
前記プロトコールデータユニットPDUは前記ラジオインターフェース200に基づいて透明モードRLC階層を有するデータ受信装置205に伝送される。
【0059】
なお、前記透明モードRLC階層を有するデータ受信装置のRLC階層205は前記MAC階層から前記ラジオインターフェース200に基づく論理チャネルのうち、CCCH、BCCH、DCCH、PCCH、SHCCHまたDTCHのうちいずれかの一つを介して受信された前記プロトコールデータユニットを受信バッファ206に格納させる。
【0060】
次に、前記データ受信装置の前記RLC階層205は一つの完全なサービスデータユニットSDUを構成するプロトコールデータユニットPDUが全て受信されるとデータを前記サービスデータユニットの単位で前記透明SAPを介して前記上位階層に送られる。
【0061】
即ち、前記受信バッファ206に格納された前記プロトコールデータユニットユニットはリアセンブリモジュール207から前記RLCサービスデータユニットの単位SDUで更に再構成されてから前記透明SAPを介して前記上位階層に伝送される。前記リアセンブリ過程は前記データ送信装置で前記サービスデータユニットが前記プロトコールデータユニットにセグメントされた場合に行われる。
【0062】
前記リアセンブリの実行過程は前記サービスの設定時間によって決められる。
【0063】
本発明は前記送信バッファ202にセグメントされないSDUが格納されるということと、前記MAC203から前記RLC階層201に前記プロトコールデータユニットを要求するのにおいて、自分が必要な前記PDUの個数のみならず、前記PDUのサイズも共に知らせることから関連技術と区別される。
【0064】
なお、前記送信バッファ202は前記PDU単位でない前記SDU単位でデータユニットを処理するということにも注目すべきである。
【0065】
以下、透明モードデータを伝送する過程を図3を参照して説明する。
【0066】
図3は透明モードRLC階層を二つのピアエンティティ(PEER ENTITY)間で透明モードデータを伝送する基本的な過程を説明するダイアフラムである。
【0067】
前記透明モードデータ伝送過程は前記透明モードで動作する二つのRLCピアエンティティ間でデータを伝送するのに用いられる。図3において、送信機はUE(USER ENTITY)又はネットワークであり、受信機は前記ネットワークまたUEであり得る。
【0068】
前記送信機は前記上位階層から前記透明モードデータを要請するときこの過程を開始する。前記送信機はデータ伝送準備状態に有るとき前記上位階層又は他の上位階層から受信された前記サービスデータユニットを透明モードのPDUに変換させる。必要によって前記送信機は前記上位階層から前記SDUを前記PDUに変換させる。
【0069】
用いられる論理チャネルはDTCH、CCCH(アップリンク)、SHCCH(アップリンク)、BCCH及びPCCHである。前記論理チャネルのタイプは送信機のRLC階層がユーザー平面(DTCH)にあるか又は制御平面(CCCH/BCCH/SHCCH/PCCH)にあるかに従属する。
【0070】
一つの伝送時間間隔TTI内で伝送できない前記SDUはRRC(図示せず)によってセットされたディスカード形態によってバッファリングされる。該サイズ決定は前記セグメントが用いられる時適用可能である。
【0071】
前記透明モードPDUは一つの完全なSDUであり、一つのSDUのセグメントであり得る。
【0072】
前記セグメントの実行過程は前記サービスの設定時間によって決められる。
【0073】
前記PDUにはオーバーヘッド又はヘッダのいずれも追加されず、代わりに前記セグメンテーションはどのような伝送チャネルの伝送フォーマットが用いられるかによって行われる。一つの特定伝送フォーマットは前記受信機にどのように前記セグメンテーションが行われるかを知らせる。
【0074】
なお、前記透明モードPDUの受信時前記受信機は前記SDUがセグメントされたら前記受信されたPDUを前記RLCSDUにリアセンブリングする。また、前記受信機のRLC階層は前記RLCSDUを前記透明SAPを介して前記上位階層に伝える。
【0075】
本発明によれば、透明モードのRLC階層を有する無線通信システムのデータ送信装置及び該データ送信装置においてデータを送信する方法が提供される。
【0076】
本発明は、上位階層から伝送されたサービスデータユニットを格納し、MACからPDUの個数及びサイズに対する情報を受信する。前記サービスデータユニットは前記受信された情報によって前記RLC階層において前記情報に応ずる個数及びサイズのプロトコールデータユニット又はユニットからセグメントされる。前記プロトコールデータユニット又はユニットは受信機に向かって伝送される。
【0077】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明は、次のような効果がある。
【0078】
本発明による透明モードRLC階層を有するデータ送信装置は送信バッファに上位階層から伝えられたサービスデータユニットを格納し下位階層のMACからの情報によって可変的に前記格納されたサービスデータユニットを希望する個数とサイズの情報によってプロトコールデータユニット又はユニットとでセグメントする。
【0079】
従って、前記プロトコールデータユニットを効率的に伝送できる。更に本発明は長さが一定なパッケージデータのみならず可変的な長さを有する音声データも円滑に伝送できる。
【0080】
なお、前記MACからの情報によって前記送信装置の前記RLC階層は前記SDUを希望の個数及びサイズのPDUにセグメントすることで、前記MACは多数のRLC階層から伝えられるPDUを効率的にマルチプレクシングでき、かつデータ伝送の性能が改善される。
【図面の簡単な説明】
【図1】関連技術のRLC Trエンティティ構造を示す図である。
【図2】本発明のRLC Trエンティティ構造を示す図である。
【図3】透明モードのRLC階層を有する無線通信システム間に透明モードデータを処理する過程を説明するダイアフラムである。
【符号の説明】
100 インターフェース
101 RLC階層
103 送信バッファ
104 MAC階層
105 受信装置
106 受信バッファ
107 リアセンブリ

Claims (17)

  1. 上位階層から透明SAP(Tr−SAP)を介して伝えられるサービスデータユニット(SDU)を格納する伝送データ格納モジュールと、
    前記伝送データ格納モジュールから伝えられたサービスデータユニットを、下位階層から伝えられたプロトコルデータユニット(PDU)のサイズ情報に基づいて、少なくとも一つ以上のプロトコルデータユニットに分割するセグメントモジュールとを備えることを特徴とする透明モード無線リンク制御(RLC)階層を有する無線通信システム。
  2. 前記セグメントモジュールは、前記下位階層から伝えられたプロトコルデータユニットの個数情報によって要求される個数のプロトコルデータユニットを前記下位階層に伝えることを特徴とする請求項1に記載の透明モード無線リンク制御階層を有する無線通信システム。
  3. 前記プロトコルデータユニットのサイズは、前記下位階層から前記プロトコルデータユニットが伝送される伝送チャンネルの伝送フォーマットから決められることを特徴とする請求項1に記載の透明モード無線リンク制御階層を有する無線通信システム。
  4. 前記プロトコルデータユニットは、決められた伝送時間間隔ごとに前記下位階層へ伝達されることを特徴とする請求項2に記載の透明モード無線リンク制御階層を有する無線通信システム。
  5. 一つの前記サービスデータユニットから分割されてセグメントされた前記プロトコルデータユニットは、一つの伝送時間間隔内で送られることを特徴とする請求項4に記載の透明モードの無線リンク制御階層を有する無線通信システム。
  6. 前記下位階層はメディアアクセスコントロール(MAC)階層であることを特徴とする請求項1に記載の透明モードの無線リンク制御陵層を有する無線通信システム。
  7. 前記伝送データ格納モジュールは前記サービスデータユニットSDU単位でデータを格納し、出力することを特徴とする請求項1に記載の透明モードの無線リンク制御階層を有する無線通信システム。
  8. 前記プロトコルデータユニットのサイズ及び個数情報は、前記下位階層からMAC状態通知情報を介して伝えられることを特徴とする請求項2に記載の透明モードの無線リンク制御階層を有する無線通信システム。
  9. 前記下位階層から伝えられた少なくとも一つ以上のプロトコルデータユニットを格納する受信バッファと、
    前記受信バッファから提供される前記少なくとも一つ以上のプロトコルデータユニットを少なくとも一つ以上の前記サービスデータユニットで再構成して、前記上位階層へ伝達するリアセンブリモジュールとをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の透明モードの無線リンク制御階層を有する無線通信システム。
  10. 上位階層から透明SAP(Tr−SAP)を介して伝送されるサービスデータユニットを伝送データ格納モジュールに格納するステップと、
    前記伝送データ格納モジュールから伝えられたサービスデータユニットを、下位階層から伝えられたプロトコルデータユニットのサイズ情報に基づいて、少なくとも一つ以上のプロトコルデータユニットに分割するステップと、
    前記少なくとも一つ以上のプロトコルデータユニットを下位階層へ伝えるステップとを備えることを特徴とする無線通信システムの透明モードの無線リンク制御(RLC)階層におけるデータ処理方法。
  11. 前記下位階層から伝えられたプロトコルデータユニットの個数情報によって要求される個数の前記少なくとも一つ以上のプロトコルデータユニットを前記下位階層へ伝達することを特徴とする請求項10に記載の無線通信システムの透明モードの無線リンク制御階層におけるデータ処理方法。
  12. 前記プロトコルデータユニットのサイズは、前記下位階層から前記プロトコルデータユニットが伝送される伝送チャンネルの伝送フォーマットから決められることを特徴とする請求項10に記載の無線通信システムの透明モードの無線リンク制御階層におけるデータ処理方法。
  13. 前記プロトコルデータユニットは、決められた伝送時間間隔ごとに前記下位階層へ伝達されることを特徴とする請求項10に記載の無線通信システムの透明モードの無線リンク制御階層におけるデータ処理方法。
  14. 一つの前記サービスデータユニットから分割されてセグメントされた前記プロトコルデータユニットは、一つの伝送時間間隔内で伝達されることを特徴とする請求項13に記載の無線通信システムの透明モードの無線リンク制御階層におけるデータ処理方法。
  15. 前記下位階層はメディアアクセスコントロール(MAC)階層であることを特徴とする請求項10に記載の無線通信システムの透明モードの無線リンク制御階層におけるデータ処理方法。
  16. 前記伝送データ格納モジュールは、前記サービスデータユニットデータ(SDU)単位でデータを格納し、出力することを特徴とする請求項10に記載の無線通信システムの透明モードの無線リンク制御階層におけるデータ処理方法。
  17. 前記プロトコルデータユニットのサイズ及び個数情報は、前記下位階層からMAC状態通知情報を介して伝達されることを特徴とする請求項11に記載の無線通信システムの透明モードの無線リンク制御階層におけるデータ処理方法。
JP2001290281A 2000-11-30 2001-09-21 透明モードのrlc階層を有する無線通信システム及びその無線通信システムにおけるデータ処理方法。 Expired - Lifetime JP3754907B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20000072156A KR100662286B1 (ko) 2000-11-30 2000-11-30 무선 링크 제어 계층에서의 프로토콜 데이터 유닛 송신 방법 및 무선 링크 제어 계층을 갖는 무선 통신 시스템
KR2000-72156 2000-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002198973A JP2002198973A (ja) 2002-07-12
JP3754907B2 true JP3754907B2 (ja) 2006-03-15

Family

ID=36776472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001290281A Expired - Lifetime JP3754907B2 (ja) 2000-11-30 2001-09-21 透明モードのrlc階層を有する無線通信システム及びその無線通信システムにおけるデータ処理方法。

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7190701B2 (ja)
EP (1) EP1211868B1 (ja)
JP (1) JP3754907B2 (ja)
KR (1) KR100662286B1 (ja)
CN (2) CN1165147C (ja)
AT (1) ATE333185T1 (ja)
DE (1) DE60121411T2 (ja)
ES (1) ES2267644T3 (ja)
HK (1) HK1069498A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7197052B1 (en) * 2001-06-11 2007-03-27 Cisco Technology, Inc. Technique for interfacing MAC and physical layers of access networks
ATE352137T1 (de) * 2002-08-09 2007-02-15 Interdigital Tech Corp Leistungsfähige speicherzuweisung in einem drahtlosen sender/emfänger
KR100474302B1 (ko) * 2002-09-07 2005-03-10 엘지전자 주식회사 무선 링크 콘트롤(rlc) 계층의 버퍼제어 방법
KR100926707B1 (ko) * 2002-11-05 2009-11-17 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템의 데이터 통신방법
IL154739A0 (en) * 2003-03-04 2003-10-31 Bamboo Mediacasting Ltd Segmented data delivery over non-reliable link
IL157885A0 (en) * 2003-09-11 2004-03-28 Bamboo Mediacasting Ltd Iterative forward error correction
KR100539930B1 (ko) 2003-12-22 2005-12-28 삼성전자주식회사 부호분할다중접속 이동통신시스템에서 데이터 전송 최적화를 위한 전송 포맷 선택 방법
KR100572914B1 (ko) * 2003-12-24 2006-04-24 한국전자통신연구원 이동통신 시스템에서의 데이터 송수신 방법
KR20050095419A (ko) * 2004-03-26 2005-09-29 삼성전자주식회사 패킷 망을 이용하여 음성 서비스를 제공하는이동통신시스템에서 무선 자원을 효율적으로 사용하는 방법
US20090138574A1 (en) * 2004-04-12 2009-05-28 Arizona Board Of Regents Information processing and transportation architecture for data storage
KR100617818B1 (ko) * 2004-05-25 2006-08-28 삼성전자주식회사 광대역 무선 통신 시스템에서 데이터 전송 방법 및 장치와데이터 수신 방법 및 장치
JP4474217B2 (ja) 2004-07-09 2010-06-02 富士通株式会社 パケット通信装置
CN1756254B (zh) * 2004-09-29 2011-01-12 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 无线链路控制层的分段方法
JP2006311464A (ja) * 2005-04-01 2006-11-09 Ntt Docomo Inc Ipパケットマッピング方法
US7817667B2 (en) * 2005-04-29 2010-10-19 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program to dynamically adjust segmentation at a protocol layer, such as at the medium access control (MAC) layer
CN1330155C (zh) * 2005-08-24 2007-08-01 华为技术有限公司 无线链路控制乱序传输功能中协议数据单元数据处理方法
WO2007063393A2 (en) * 2005-11-30 2007-06-07 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program product providing retransmission utilizing multiple arq mechanisms
RU2447590C2 (ru) * 2006-02-07 2012-04-10 Телефонактиеболагет Лм Эрикссон (Пабл) Способ и узлы, предназначенные для обеспечения адаптивной сегментации
CN100576822C (zh) * 2006-08-23 2009-12-30 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 无线通信网络中的数据传输及解析方法及其装置
CN101170570B (zh) * 2006-10-27 2011-05-11 中兴通讯股份有限公司 无线链路控制层服务数据单元的分段方法
JP5087939B2 (ja) 2007-02-02 2012-12-05 富士通株式会社 無線通信装置、送信方法
AU2008229443A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-25 Interdigital Technology Corporation Acknowledged mode radio link control architecture and method within evolved HSPA systems
WO2008155814A1 (ja) * 2007-06-19 2008-12-24 Fujitsu Limited パケット処理装置、フレーム制御方法及び通信装置
KR100918834B1 (ko) * 2007-07-23 2009-09-25 강릉원주대학교산학협력단 무선 센서 네트워크 시스템의 데이터 송수신 방법 및 센서노드
EP2023683B1 (en) * 2007-08-09 2011-05-18 Nokia Siemens Networks Oy Mobile communication terminal, communication station, communication network, and communication method
KR100895681B1 (ko) * 2007-09-17 2009-04-30 주식회사 케이티프리텔 무선 링크 제어 계층의 버퍼 제어 방법 및 장치
WO2009099305A2 (ko) * 2008-02-05 2009-08-13 Samsung Electronics Co., Ltd. 이동 통신 시스템에서 전송 패킷 구성 장치 및 방법
EP2272219A4 (en) * 2008-04-30 2016-08-17 Samsung Electronics Co Ltd SYSTEM AND METHOD FOR ADAPTATION OF DATA SIZE IN USER EQUIPMENT
US20090319850A1 (en) * 2008-06-24 2009-12-24 Texas Instruments Incorporated Local drop control for a transmit buffer in a repeat transmission protocol device
US8306059B2 (en) * 2008-11-05 2012-11-06 Htc Corporation Method of constructing and transmitting packets with MIMO configuration in a wireless communication system and related communication device
US8335205B2 (en) * 2008-12-22 2012-12-18 Qualcomm Incorporated Pre-bundling of RLC SDUs in the RLC layer
EP2896267A4 (en) 2012-09-12 2016-05-11 Intel Corp PASSIVE RADIO LINK CONTROL ENTITY WITH UNIFIED INTERFACE
WO2015100581A1 (zh) * 2013-12-31 2015-07-09 华为技术有限公司 一种通信方法及设备
CN109842440B (zh) * 2017-11-27 2021-08-27 华为技术有限公司 一种通信方法、通信节点和系统

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6408009B1 (en) * 1993-06-04 2002-06-18 Illinois Institute Of Technology Method and apparatus for detecting collisions on and controlling access to a communications channel
US5936965A (en) * 1996-07-08 1999-08-10 Lucent Technologies, Inc. Method and apparatus for transmission of asynchronous, synchronous, and variable length mode protocols multiplexed over a common bytestream
US5751454A (en) * 1996-10-10 1998-05-12 Northern Telecom Limited Wavelength bypassed ring networks
US6201813B1 (en) * 1997-06-30 2001-03-13 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for using ATM queues for segmentation and reassembly of data frames
US6567416B1 (en) * 1997-10-14 2003-05-20 Lucent Technologies Inc. Method for access control in a multiple access system for communications networks
US6317430B1 (en) 1998-02-19 2001-11-13 Lucent Technologies Inc. ARQ protocol support for variable size transmission data unit sizes using a hierarchically structured sequence number approach
US6625133B1 (en) * 1998-05-17 2003-09-23 Lucent Technologies Inc. System and method for link and media access control layer transaction initiation procedures
US6788686B1 (en) * 1999-11-30 2004-09-07 Lucent Technologies Inc. Method of maintaining packet order in multipath transmission systems having non-uniform traffic splitting
TW512639B (en) * 2000-01-14 2002-12-01 Interdigital Tech Corp Wireless communication system with selectively sized data transport blocks
US6798785B1 (en) * 2000-02-07 2004-09-28 Axerra Networks, Ltd. Frame relay over IP
CN1201526C (zh) * 2000-04-07 2005-05-11 诺基亚有限公司 固定大小的协议数据单元经过透明无线链路控制的传输
KR100624618B1 (ko) * 2000-06-26 2006-09-18 유티스타콤코리아 유한회사 제어 패이로드데이터유닛을 이용한 데이터와 제어정보의병렬 송수신 방법
KR100640921B1 (ko) * 2000-06-29 2006-11-02 엘지전자 주식회사 프로토콜 데이터 유닛의 생성 및 전송 방법
JP4424877B2 (ja) 2001-07-17 2010-03-03 株式会社リコー パワーオンリセット回路および該パワーオンリセット回路を有する電子回路

Also Published As

Publication number Publication date
CN1165147C (zh) 2004-09-01
EP1211868A2 (en) 2002-06-05
DE60121411D1 (de) 2006-08-24
CN100527748C (zh) 2009-08-12
CN1558639A (zh) 2004-12-29
KR20020042332A (ko) 2002-06-05
US7190701B2 (en) 2007-03-13
ATE333185T1 (de) 2006-08-15
DE60121411T2 (de) 2007-02-08
EP1211868B1 (en) 2006-07-12
JP2002198973A (ja) 2002-07-12
HK1069498A1 (en) 2005-05-20
KR100662286B1 (ko) 2007-01-02
EP1211868A3 (en) 2003-09-24
CN1355638A (zh) 2002-06-26
US20020065093A1 (en) 2002-05-30
ES2267644T3 (es) 2007-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3754907B2 (ja) 透明モードのrlc階層を有する無線通信システム及びその無線通信システムにおけるデータ処理方法。
KR100382470B1 (ko) Imt-2000 이동 통신 시스템의 무선 프로토콜
US7944943B2 (en) Method and apparatus for MAC layer inverse multiplexing in a third generation radio access network
JP3660245B2 (ja) マルチデータサービス処理方法、移動局および装置
JP4526564B2 (ja) 無線プロトコル層のデータユニット処理システム
US7154873B2 (en) Radio communication system and method having a radio link control layer
US8837285B2 (en) Method and apparatus for initializing, preserving, and reconfiguring token buckets
JP3811068B2 (ja) トランスペアレントrlcを通じた固定サイズpduの送信
KR101568887B1 (ko) 무선 통신에서의 강화된 전송 포맷 조합 선택을 위한 방법 및 장치
TWI496443B (zh) 支援上鏈協定改變方法及裝置
TWI445360B (zh) 在無線通訊系統中產生資料區塊的方法
KR20100016482A (ko) 진화된 hspa 시스템 내에서의 확인응답 모드 무선 링크 제어 아키텍쳐 및 방법
TWI663858B (zh) L2層資料封包處理方法和使用該方法的電子裝置
US6853852B1 (en) Method and apparatus for interfacing synchronous core network with asynchronous radio network
US8730997B2 (en) Radio transmission apparatus, radio receiving apparatus, radio communication apparatus, radio transmission method, and radio receiving method
WO2018068704A1 (zh) 无线接入网数据复用、解复用的方法、装置及设备
EP2129060B1 (en) Method and relate apparatus for enhancing transmission efficiency in a transmitter of a wireless communication system
KR100404178B1 (ko) 이동 통신 시스템
WO2009086654A1 (zh) 用于减少冗余长度信息的数据处理方法、装置和系统
TWI444025B (zh) 無線傳送/接收單元中處理資料之協定引擎
AU2012203724B2 (en) Method and apparatus for enhanced transport format combination selection in wireless communications

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051024

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3754907

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term