JP3740572B2 - Metal frameless door panel - Google Patents
Metal frameless door panel Download PDFInfo
- Publication number
- JP3740572B2 JP3740572B2 JP2001024376A JP2001024376A JP3740572B2 JP 3740572 B2 JP3740572 B2 JP 3740572B2 JP 2001024376 A JP2001024376 A JP 2001024376A JP 2001024376 A JP2001024376 A JP 2001024376A JP 3740572 B2 JP3740572 B2 JP 3740572B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- liner
- door
- plate
- bent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は建物の開口部に建付けられる金属製ドアパネルに関し、特にパネル内部にインナーフレームを具備しないフレームレスドアパネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
通常、金属製のドアパネルはC型チャンネルにて方形状に枠組んだインナーフレームと補強芯材とを一対の表面板にて被包することにより、パネル体を構成していた。ところが近年、パネル重量の軽量化とコストダウンを目的として、従来内部に配設していたインナーフレームを省略して、表面板と芯材のみでパネル体を構成しようとする所謂フレームレスドアが開発されている。この種のフレームレスドアとしては、特開平7−173972号公報に記載されたもの(図11参照)が知られているが、このものは所定の形状に裁断した表面板2,3の側端部にコ字型の折曲部2a,3aを形成し、該折曲部の内面に芯材4aおよび蝶番や錠前などの取り付けライナー10,11を接着するとともに、両面板のいずれか一方側の中央部に芯材4bを接着し、これら両面板をそれぞれの端部に形成した連結部200,201,300,301を介して連結することによりフレームレスドア1を形成するようにしている。
以上のようにしてなるフレームレスドアはパネル内部にインナーフレームを配設しないため、パネル重量が軽量化されて取付作業が向上するとともに、部品点数が削減されて廉価なドアパネルを提供することができるという優れた効果を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記従来のフレームレスドアでは、パネル両側縁のコ字型の折曲部2a,3aの内面に、芯材4aや取付けライナー10,11を接着するためにはコ字型の折曲端部を拡開しながら芯材4aおよび部品取付けライナーを挿入することとなり、非常に作業が困難なばかりか取付け位置がずれるなどのおそれがあった。また、両表面板2,3はパネル表面にて連結しているため、パネル面には一条の連結線Lが露出することとなり、パネルのデザインが制約されるなどの問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記の如き実状に鑑み、従来の問題点を一掃すべく創作されたものであって、金属製の薄板の四周縁に直角状の折曲辺を形成した表裏面板に、前記折曲辺の先端に前記面板の内方側に向けて折曲されて係止孔が所定位置に穿設されたフランジ面を形成し、前記両面板を貼り合わせて箱状のパネルを構成し、前記パネルの内部にはパネルの補強をなす芯材を装填するともに、ドアクローザ等の各種ドア部品を螺着するための裏板もしくは面板の補強部材であって前記係止孔に係止する係止片が形成されているライナー部材を内設するように構成した。
【0005】
前記ライナー部材にはパネル外表面に取付けられる部品を螺着可能なビス孔をあらかじめ穿設するようにした。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下に本発明にかかるフレームレスドアパネルの一実施の形態について、図面に基づき説明する。図1において1はドアパネルであって、該ドアパネル1は金属製の表面板2と裏面板3及び両面板2,3間に内装される芯材4とで構成されている。また、ドアパネル1の外表面には、蝶番5、錠前6、ドアガード7、ドアクローザ8などの各種部品が取付けられている。
【0007】
図2及び図3に示すように前記表面板2は略長方形状に裁断した金属板を四周縁に直角状の折曲辺2a,2b,2c,2dを形成するように折り曲げ加工が施されている。前記折曲辺2aの先端にはパネルの内方側に向けて折曲されたフランジ面2eが形成されている。該フランジ面2eには後述する各種ライナー部材を係止するためのスリット状の係止孔Sが所定の位置に穿設されている。また、上下略中央部位には後述する錠前ライナーが嵌合可能な切欠2fが形成されている。
同様に前記折曲辺2bの先端にはフランジ面2gが形成されており、該フランジ面2gにはライナー部材を係止するためのスリット状の係止孔Sが穿設されるとともに、後述する蝶番ライナーが嵌合可能な切欠2jが形成されている。前記折曲辺2c,2dには所定の位置にリベット孔2hが穿設されている。表面板2には各種部品の取付け用ビス孔20がそれぞれ所定の位置に穿設されている。
【0008】
裏面板3は上記表面板2と同様に四周縁に直角状の折曲辺3a,3b,3c,3dを有する蓋状体を呈し、該折曲辺3a,3bにはパネルの内方に向けて折曲されたフランジ面3e,3gが形成されている。また、前記折曲辺3c,3dにはリベット孔3hが穿設されている。
さらに、裏面板3には蝶番5を取り付けるためのビス孔30が所定の位置に穿設されている。
【0009】
芯材4はパネル厚さと略同寸法を有するハニカム状のペーパーコアからなり、前記表裏面板2,3間に内装されて、パネルの強度を保持するようになっている。また、前記芯材4の上下端面には予め熱溶融性の接着剤が塗布されており、両面板2,3を固着できるようになっている。
【0010】
図4において、10〜14は各種ライナー部材であって、これらライナー部材はパネルの内面に固着されて、パネルの外表面に取付けられる各種部品を螺着するための裏板としての機能や、表面板の補強部材としての機能を有している。図中、10は蝶番ライナー、11は錠前ライナー、12はドアガードライナー、13はドアクローザライナー、14は戸当りライナーを表している。
【0011】
図5において、前記蝶番ライナー10は断面が略コ字型に形成された折曲部材であって、パネル表面板2に内接する底面101と、該底面と平行する上面102およびこれら両面と直交して、表面板2の折曲辺2bに内接する垂直面103とを有している。前記上面102の両側端には下向きに折曲された係止片102aが形成され、上記表面板2のフランジ面2gに穿設された係止孔Sに係止できるようになっている。
また、垂直面103には蝶番5を螺着するためのビス孔103aが穿設されているとともに、両側端部には表面板のフランジ面2gに形成された切欠部2jに嵌合する嵌合凹部103bが形成されている。なお、垂直面103には必要に応じて鋼製のネジプレートを溶着して補強するようにしてもよい。
【0012】
図6において、錠前ライナー11は、アングル状の折曲部材からなる基体111と、該基体111を被覆する蓋体112とからなり、両者はビスBにて一体的に螺着されて箱状体となるように形成されている。前記基体111は表面板2の内面に内接する底面111aと、該底面111aに直交する垂直面111bとを有し、前記底面111aには錠孔やノブ等の挿通孔が形成されている。また、垂直面111bには錠前6が挿通する挿通孔111cが形成されるとともに、上端部両側には下向きに折曲された係止片111dがそれぞれ形成されて、表面板のフランジ面2eに形成した係止孔Sに係止できるようになっている。
【0013】
図7において、ドアガードライナー12は断面略コ字型の折曲部材からなり、前記表面板に内接する底面121と、該底面に平行状に形成される上面122および両面と直交する垂直面123とを有している。前記底面121にはドアガード7が螺着できるようにビス孔121aが穿設されている。一方、前記上面122には両側端部に下向きに折曲された係止片122aが形成されて、表面板のフランジ面2eに形成された係止孔Sに係止できるようになっている。
【0014】
図8において、ドアクローザライナー13は、断面略コ字型の折曲部材からなり、前記表面板に内接する底面131と、該底面に平行状に形成される上面132および両面と直交する垂直面133とを有している。前記底面131にはドアクローザ8が螺着できるようにビス孔131aが穿設されている。また、前記上面132の側縁部には下向きに折曲された係止片132aが形成されて、表面板2のフランジ面2gに形成された係止孔Sに係止できるようになっている。
【0015】
図9において、戸当たりライナー14は、ドアパネルが躯体側に設けられた戸当りに衝突する際の表面板に係る衝撃力を保持する補強部材であって、該戸当りライナー14は、断面略コ字型の折曲部材からなり、前記表面板に内接する底面141と、該底面に平行状に形成される上面142および両面と直交する垂直面143とを有している。前記上面142には両側端部に下向きに折曲された係止片142aが形成され、表面板のフランジ面2eに形成された係止孔Sに係止できるようになっている。
【0016】
以下に本発明にかかるドアパネルの組み立て手順を図4に基づいて説明する。
(1)まず、表面板2を内面側が上側となるように載置した後、各種ライナー10,11,12,13,14を取付けることとなるが、この際、それぞれのライナーに形成した係止片をフランジ面2e,2gに穿設した係止孔Sに差し込んで固定する。
(2)次に、あらかじめパネル内部の空隙に合わせて裁断した芯材4を表面板の内面に装填する。
(3)そして、裏面板3の両側部に形成したフランジ面3e,3gを表面板2のフランジ面2e,2gに重ね合わせるとともに、上下端部の折曲辺3c,3dを表面板2の折曲辺2c,2dにオーバーラップさせた後、リベットにてそれぞれ鋲着する。
(4)この状態でホットプレス機に通して、パネル面に加熱および加圧することにより、あらかじめ芯材の上下端面に塗布されていた接着剤が溶融して表裏面板2,3の内面を一体的に固着するようになっている。
以上(1)〜(4)までの工程にてドアパネルの組立てが完了し、その後、各種部品を所望のライナー部材に対して螺着することでドアパネルが完成することとなる。
【0017】
各種ライナー部材と表面板2との係止手段は、上記実施の形態に限らず、たとえば、図10(a)〜(d)のようにしてもよい。以下では蝶番ライナー10を代表例として説明するが、同様に錠前ライナー11、ドアガードライナー12、ドアクローザーライナー13、および戸当たりライナー14にも採用することができる。
(a)は係止片102aの先端を先細り状に形成した例を示しており、この様にしたことにより係止孔Sへの差込作業が容易になるという効果を奏する。(b)は係止辺102aの先端を楔状に形成した例を示しており、この様にしたことにより係止辺102aがフランジ面に形成した係止孔Sに係止した後、外れることなく強固に固着することができるという効果を奏する。(c)および(d)は係止辺102aを上向きに突出するように形成した例を示しており、この様にしたことにより、係止辺102aはフランジ面に形成された係止孔Sに係着されることとなり、強固に固着することができるという効果を奏する。
【0018】
以上のように本発明にかかるドアパネルによれば、ドアの内部にインナーフレームを配設していないため、パネル重量を大幅に軽量化することができるうえ、ライナー部材を表面板に容易に固定できるため、取付位置のずれやミスが削減でき、作業性に優れたドアパネルを提供することができる。
また、インナーフレームを配設しない構造にもかかわらず、パネルの両側縁には、断面略コ字型に形成されたライナー部材が固着されるため、パネルの強度を保持させることができる。
また、表裏面板をパネルの側端部にて貼り合わせているため、パネル表面に連結線が露出することがなく、デザイン上の制約を受けることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るフレームレスドアパネルの姿図である。
【図2】表面板の六面図である。
【図3】(a)はドアパネルの水平断面図、(b)はドアパネルの垂直断面図である。
【図4】ドアパネルの組立て手順を示す斜視図である。
【図5】(a)は蝶番ライナーの取付け状態を示す平面図、(b)は蝶番ライナーの取付け状態を示す側面図、(c)は蝶番ライナーの取付け状態を示す部分断面図である。
【図6】(a)は錠前ライナーの取付け状態を示す側面図、(b)は錠前ライナーの取付け状態を示す平面図、(c)は錠前ライナーの取付け状態を示す断面図である。
【図7】(a)はドアガードライナーの取付け状態を示す平面図、(b)はドアガードライナーの取付け状態を示す側面図、(c)はドアガードライナーの取付け状態を示す断面図である。
【図8】(a)はドアクローザライナーの取付け状態を示す断面図、(b)はドアクローザライナーの取付け状態を示す平面図である。
【図9】(a)は戸当りライナーの取付け状態を示す平面図、(b)は戸当りライナーの取付け状態を示す断面図である。
【図10】(a)(b)(c)(d)は他の係止手段を示す作用断面図である。
【図11】従来技術におけるフレームレスドアの断面図である。
【符号の説明】
1 ドアパネル
2 表面板
2a 折曲辺
3 裏面版
3a 折曲辺
4 芯材
10 蝶番ライナー
11 錠前ライナー
12 ドアガードライナー
13 ドアクローザライナー
14 戸当りライナー
102a,111d,122a,132a,142a 係止片
S 係止孔[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a metal door panel installed in an opening of a building, and more particularly to a frameless door panel that does not include an inner frame inside the panel.
[0002]
[Prior art]
Usually, a metal door panel has a panel body formed by enclosing an inner frame and a reinforcing core member framed in a square shape by a C-shaped channel with a pair of surface plates. However, in recent years, a so-called frameless door has been developed in order to reduce the weight of the panel and reduce the cost. Has been. As this type of frameless door, one described in Japanese Patent Laid-Open No. 7-173972 (see FIG. 11) is known, but this is the side edge of the
Since the frameless door constructed as described above does not include an inner frame inside the panel, the weight of the panel is reduced, the mounting work is improved, and the number of parts is reduced, thereby providing an inexpensive door panel. It has an excellent effect.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional frameless door, the U-shaped bent ends are used to bond the
[0004]
[Means for Solving the Problems]
In view of the such circumstances mentioned above, be one that is created in order to wipe out the conventional problems, the front and back surface plate to form a right-angled bent portion to the four peripheral edges of the metal sheet, the folding are bent toward the tip side inward side of the face plate engaging hole forms a flange surface that is formed in a predetermined position, constitutes a box-like panel by bonding the double-sided plate, the both inside the panel is loaded core material forming the reinforcement of the panel, engaging piece for engaging with the locking hole a reinforcing member of the back plate or face plate for screwing the various door components such as door closer A liner member in which is formed is provided inside.
[0005]
The liner member is pre-pierced with a screw hole into which a part to be attached to the outer surface of the panel can be screwed.
[0006]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of a frameless door panel according to the present invention will be described with reference to the drawings. In FIG. 1,
[0007]
As shown in FIGS. 2 and 3, the
Similarly, a
[0008]
The
Furthermore, a screw hole 30 for attaching the
[0009]
The
[0010]
In FIG. 4,
[0011]
In FIG. 5, the
Further,
[0012]
In FIG. 6, the
[0013]
In FIG. 7, the
[0014]
In FIG. 8, a door
[0015]
In FIG. 9, the
[0016]
Below, the assembly procedure of the door panel concerning this invention is demonstrated based on FIG.
(1) First, after placing the
(2) Next, the
(3) The flange surfaces 3e and 3g formed on both sides of the
(4) By passing through a hot press machine in this state and heating and pressurizing the panel surface, the adhesive previously applied to the upper and lower end surfaces of the core material melts and the inner surfaces of the front and
Assembling of the door panel is completed in the above steps (1) to (4), and then the door panel is completed by screwing various parts to a desired liner member.
[0017]
The locking means between the various liner members and the
(A) has shown the example which formed the front-end | tip of the
[0018]
As described above, according to the door panel according to the present invention, since the inner frame is not provided inside the door, the panel weight can be significantly reduced and the liner member can be easily fixed to the surface plate. Therefore, it is possible to provide a door panel that can reduce mounting position shifts and mistakes and is excellent in workability.
In addition, despite the structure in which the inner frame is not provided, the liner member formed in a substantially U-shaped cross section is fixed to both side edges of the panel, so that the strength of the panel can be maintained.
Moreover, since the front and back plates are bonded together at the side edges of the panel, the connecting lines are not exposed on the panel surface, and the design is not restricted.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a view of a frameless door panel according to the present invention.
FIG. 2 is a six-sided view of a surface plate.
3A is a horizontal sectional view of a door panel, and FIG. 3B is a vertical sectional view of the door panel.
FIG. 4 is a perspective view showing a procedure for assembling the door panel.
5A is a plan view showing a hinge liner attached state, FIG. 5B is a side view showing the hinge liner attached state, and FIG. 5C is a partial cross-sectional view showing the hinge liner attached state.
6A is a side view showing a state in which the lock liner is attached, FIG. 6B is a plan view showing the state in which the lock liner is attached, and FIG. 6C is a cross-sectional view showing the state in which the lock liner is attached.
7A is a plan view showing the door guard liner attached state, FIG. 7B is a side view showing the door guard liner attached state, and FIG. 7C is a sectional view showing the door guard liner attached state.
FIG. 8A is a cross-sectional view showing a mounting state of the door closer liner, and FIG. 8B is a plan view showing a mounting state of the door closer liner.
FIG. 9A is a plan view showing an installation state of a door-to-door liner, and FIG. 9B is a cross-sectional view showing an attachment state of the door-to-door liner.
FIGS. 10A, 10B, 10C and 10D are cross-sectional views showing other locking means.
FIG. 11 is a cross-sectional view of a frameless door in the prior art.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001024376A JP3740572B2 (en) | 2001-01-31 | 2001-01-31 | Metal frameless door panel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001024376A JP3740572B2 (en) | 2001-01-31 | 2001-01-31 | Metal frameless door panel |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002227542A JP2002227542A (en) | 2002-08-14 |
JP3740572B2 true JP3740572B2 (en) | 2006-02-01 |
Family
ID=18889523
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001024376A Expired - Fee Related JP3740572B2 (en) | 2001-01-31 | 2001-01-31 | Metal frameless door panel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3740572B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5748649B2 (en) * | 2011-12-28 | 2015-07-15 | 三和シヤッター工業株式会社 | Door body |
-
2001
- 2001-01-31 JP JP2001024376A patent/JP3740572B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002227542A (en) | 2002-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7296845B2 (en) | Combined palm-latch reinforcement for closure panels | |
MXPA00008713A (en) | Elevator door leaf. | |
US6098368A (en) | Door with reinforced metal panels | |
JP3740572B2 (en) | Metal frameless door panel | |
JP5748649B2 (en) | Door body | |
JP5560856B2 (en) | Vehicle hood structure | |
JP2010001623A (en) | Frameless fire-preventive door for building | |
JP4742864B2 (en) | Vehicle door | |
JP5623811B2 (en) | Door body | |
JP4146582B2 (en) | External wall panel mounting structure | |
JP3698020B2 (en) | Panel hinge mounting structure | |
JP2005041598A (en) | Panel reinforcing member for elevator | |
JP4465904B2 (en) | Control panel housing | |
JP2002295139A (en) | Metal frameless door panel | |
JP2827162B2 (en) | Partition panel | |
JP4013792B2 (en) | Wall panel coupling device | |
JP6892172B1 (en) | Auxiliary lock device | |
JP3661143B2 (en) | Door panel | |
JP3976013B2 (en) | Door panel device | |
JP5708386B2 (en) | Partition panel | |
JP3332746B2 (en) | Three-way frame for elevator hall | |
JP3307298B2 (en) | Partition panel structure in partitioning device | |
JP2002079889A (en) | Roof module structure | |
JPH09262631A (en) | Tightening structure of steel plate | |
JP3949413B2 (en) | Outer frame of pachinko machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050801 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051024 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3740572 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131118 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |