JP3739434B2 - Fuel vapor emission prevention device - Google Patents
Fuel vapor emission prevention device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3739434B2 JP3739434B2 JP8596895A JP8596895A JP3739434B2 JP 3739434 B2 JP3739434 B2 JP 3739434B2 JP 8596895 A JP8596895 A JP 8596895A JP 8596895 A JP8596895 A JP 8596895A JP 3739434 B2 JP3739434 B2 JP 3739434B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- fuel tank
- canister
- circuit
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、燃料給油時に発生する燃料蒸気の大気への排出を防止する燃料蒸気排出防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車などの燃料タンクには燃料タンク上方からエバポパイプを介してキャニスタに連結し、さらにキャニスタとインテークマニホールドをパージパイプを介して連結する燃料蒸気排出防止装置を設けている。そして燃料タンク内で発生した燃料蒸気は燃料タンクからエバポパイプを介してキャニスタに吸着し、パージパイプを介してエンジンに供給して燃焼させる。また燃料タンクには、燃料給油のためのフィラーパイプを設け、このフィラーパイプ上方と燃料タンク上方とを連結するベントパイプを設け、燃料給油時には燃料タンク内の圧力をベントパイプを通って大気へ逃がすことで燃料を満タンにすることができる。従って、燃料給油時にはキャニスタが燃料蒸気を吸着できず、ベントパイプを介して大量に大気へ排出されるため、大気汚染が問題視されている。
【0003】
そこで特開平2−119667号公報に記載の従来の燃料蒸気排出防止装置では図6に示すように燃料タンク1とエンジン吸気系4とを連結するエバポパイプ6と、そのエバポパイプ6の途中に設けられたキャニスタ3と、燃料タンク1上面とフィラーパイプ2上方とを連結するベントパイプ5を分岐してオンボードキャニスタ3aに連結するキャニスタパイプ7とを設けている。このキャニスタパイプ5の途中には通常、燃料蒸気がエバポパイプ6を介してキャニスタ3に吸着されるように常時閉塞し、燃料給油時のみ開放する電磁バルブ7aと、燃料給油時のみ作動するポンプ7bとを設けている。そしてフィラーパイプ2上端近傍に設けたスイッチなどの検出装置8が給油ガンを挿入して給油するのを検出すると、電磁バルブ7aを開放し、ポンプ7bを始動して燃料タンク1内で発生し、ベントパイプ5を通って大気へ排出されようとする燃料蒸気をキャニスタパイプ7側に吸入し、オンボードキャニスタ3aで吸着する。従って燃料給油時に燃料蒸気を大気へ排出することがない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記した従来の燃料蒸気排出防止装置においては、燃料給油時にベントパイプを介して大気に排出される燃料蒸気をポンプにてオンボードキャニスタに吸入するが、依然ベントパイプがフィラーパイプに連結されるため、ポンプにて吸入できない燃料蒸気がベントパイプからフィラーパイプを介して大気に排出される虞があるという問題がある。
【0005】
そこで本発明は上記した従来技術の問題に鑑みてなされたものであり、ベントパイプとフィラーパイプとを連結せず、燃料給油時には、燃料タンク内で発生したすべての燃料蒸気をエアベント回路を介してキャニスタに吸着することで燃料蒸気の大気への排出を防止することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成する本発明の燃料蒸気排出防止装置は、燃料タンクと、燃料蒸気を吸着するキャニスタと、該燃料タンクに一端が連結し他端に開口部を有するフィラーパイプと、該フィラーパイプの前記開口部近傍に開閉可能に配設されて前記開口部からの給油ガンの挿入によって開くシャッターと、前記燃料タンクに一端が開口して燃料タンクとキャニスタと連結するエアベント回路と、前記燃料タンクの上面内側で内部にフロートを有し、燃料給油時に燃料液面とともに上昇する前記フロートによって前記エアベント回路の開口を閉鎖して満タン規制する満タン規制バルブと、前記エアベント回路に設けられて燃料給油時に燃料タンク内の圧力増加により開放するエアベント回路切換バルブと、前記燃料タンクとキャニスタとを連結するエアブリーザ回路と、該エアブリーザ回路に設けられ前記シャッターの開閉に連動し、前記シャッターの開時に閉じシャッターの閉時に開くエアブリーザ回路切換バルブとを備え、燃料給油時は燃料タンク内の圧力増加により前記エアベント回路切換バルブが開放し前記エアベント回路を通して燃料タンクとキャニスタとを連通すると共に、燃料給油時以外は前記エアブリーザ回路切換バルブが開放しエアブリーザ回路を通して燃料タンクとキャニスタとを連通することを特徴とする。
【0008】
【作用】
本発明の燃料蒸気排出防止装置によると、燃料給油時に給油ガンをフィラーパイプに挿入すると給油ガンの先端によりシャッターを開口し、このシャッターの開口に連動してエアブレーザ回路切換バルブを閉塞する。そして燃料タンクに対し給油を開始すると燃料タンク内の燃料液面の上昇に伴い、燃料タンク内の圧力が高くなる。従って、燃料タンク内の圧力増加によりエアベント回路切換バルブを開放し、燃料タンク内の燃料蒸気がエアベント回路を通ってキャニスタに吸着去れるため、大気への排出を防止することができる。
【0010】
【実施例】
図面は本発明の一実施例を示すものであり、図1は第1実施例の燃料蒸気排出防止装置の全体構成図、図2は給油ガンを挿入した状態のフィラーパイプ上方の拡大図、図3はエアベント回路切換バルブの拡大図、図4は第2実施例の燃料蒸気排出防止装置の全体構成図、図5は切換バルブを示すものであり、(a)は燃料給油以外の状態を示す説明図、(b)は燃料給油状態を示す説明図をそれぞれ示す。
【0011】
まず、燃料タンク全体の概要について説明する。
【0012】
図1において、10は燃料タンクであり、この燃料タンク10の上方には燃料を給油するためのフィラーパイプ20を連結して設けている。このフィラーパイプ20の上端には、フィラーパイプ20の開口部を閉塞するためのフィラーキャップ21を螺着して設けている。また、このフィラーキャップ21をフィラーパイプ20より外して図2に示すように給油ガンGを挿入したときにフィラーパイプ20内面にフィラーパイプ20より径を小さくして先細り形状とし、先端に開口を設け、先細り形状の部分で給油ガンGを開口に案内し、その開口で給油ガンG先端を支持することができるリストリクタ22を固着して設けている。さらに、このリストリクタ22の開口を板バネなどの付勢、または自重により常に閉塞し、給油ガンG先端に押されると開口するようフィラーパイプ20内側にヒンジ結合されたシャッター23を設けている。そしてフィラーパイプ20の下方には、リキッドシール機能を持たせるためにフィラーパイプ20を屈曲して形成すると共に燃料給油時に燃料タンク10内が高圧となり、液化燃料が燃料タンク10からフィラーパイプ20へ吹き返さないように燃料タンク10とフィラーパイプ20との連結箇所に吹返し防止弁24を設けている。
【0013】
30は燃料蒸気を吸着するためのキャニスタであり、このキャニスタ30には、燃料蒸気の排出口31、吸入口32および大気の吸排口33を形成し、排出口31はエンジンのインテークマニホールド40のスロットル弁の下流位置とパージ回路50を介して連結し、パージ回路50の途中にはエンジンの運転条件や燃料タンク10内の圧力状態により開放するデューティソレノイドバルブよりなるパージ制御弁51が介在している。そして、このパージ制御弁51が開放するとインテークマニホールド負圧によりキャニスタ30内の燃料蒸気がパージ回路50に吸入されてエンジンで燃焼される。またキャニスタ30の吸入口32には燃料タンク10上面と連結し、燃料給油時に燃料タンク10内で発生する燃料蒸気をキャニスタ30で吸着するためのエアベント回路70と、燃料給油時以外に燃料タンク10内で発生する燃料蒸気をキャニスタ30で吸着するためのエアブリーザ回路60とを連結してなる。
【0014】
エアブリーザ回路60は、燃料タンク10上面で、かつ車幅方向2箇所に連結している。このエアブリーザ回路60の燃料タンク10との連結箇所で、かつ燃料タンク10内側には燃料液面と共に上下移動してエアブリーザ回路60の開口を閉塞するフロートを内部に有するフューエルカットオフバルブ61,61を設けることで、コーナリング時などの燃料タンク10の傾き時に液化燃料がキャニスタ30に流出することを防止する。また、このエアブリーザ回路60にはフューエルカットオフバルブ61,61の下流側にそれぞれ設けた燃料タンク側パイプ62を合流させてフィラーパイプ20の上方外周でシャッター23の開閉に連動してバルブ63aが開閉するエアブリーザ回路切換バルブ63を設けている。このエアブリーザ回路切換バルブ63は常時開放されており、燃料タンク10内で発生した燃料蒸気をキャニスタ30で吸着し、燃料給油時はシャッター23に押し上げられて閉塞し、燃料タンク10内の圧力がエアブリーザ回路60を通って逃げることを防止するため、満タン規制を確実に行うことができる。また、このエアブリーザ回路切換バルブ63の下流側には、エンジンの運転条件や燃料タンク10内が熱膨張等により高圧になったことを検出してパージ回路50のパージ制御弁51を開放することでインテークマニホールド負圧によりキャニスタ30内の圧力が燃料タンク10内の圧力より低下すると燃料タンク10からキャニスタ30へ開放し、燃料液面の低下等により燃料タンク10内の圧力がキャニスタ30内の圧力より低下するとキャニスタ30から燃料タンク10へ開放することで燃料タンク10内を一定の圧力に保つ双方向性の低圧2ウェイバルブよりなる圧力制御弁64を設ける。この圧力制御弁64の下流側には車両がロールオーバしたときに液化燃料が燃料タンク10よりキャニスタ30側に流出することを防止するためのロールオーババルブ65を設けており、このロールオーババルブ65の下流側をキャニスタ30に連結する。
【0015】
次に、エアベント回路70は、燃料タンク10上面に連結され、このエアベント回路70の燃料タンク10との連結箇所で、かつ燃料タンク10内側には燃料給油時に燃料液面と同様に上昇し、燃料満タン時にエアベント回路70の開口を閉塞するフロートを内部に有する満タン規制バルブ71を設けている。また、このエアベント回路70には満タン規制バルブ71とキャニスタ30との間に図3に示すように、ダイヤフラム72aにより上室72bと下室72cとに区切られ、上室72bには常に下室72c側に付勢するスプリング72dと、フィラーパイプ20の上方に連結したフィラーパイプ側パイプ73とを設け、下室72cには満タン規制バルブ71と連結し、上端開口部を常にダイヤフラム72aにより閉塞された燃料タンク側パイプ74と、一端をキャニスタ30と連結し、他端の開口部を常にダイヤフラム72aにより閉塞されたキャニスタ側パイプ75とからなるエアベント切換バルブ72を設けている。このエアベント回路切換バルブ72の下流側はキャニスタ側パイプ75に連結し、キャニスタ30に連結されている。
【0016】
以上のような構成により、燃料給油中に燃料タンク10内で発生した燃料蒸気はフィラーパイプ20下方のリキッドシール機能により燃料タンク10からフィラーパイプ20へ排出することを防止している。また、給油ガンGをフィラーパイプ20に挿入するとリストリクタ22により開口まで案内された給油ガンG先端によりシャッター23が開口し、このシャッター23の開口に連動してエアブリーザ回路切換バルブ63を閉塞する。従って、燃料給油中の燃料タンク10内の圧力がエアブリーザ回路60を通って逃げることを防止するため満タン規制を確実に行うことができる。燃料タンク10に対し燃料給油を開始すると燃料タンク10内の燃料液面が上昇するに伴い、燃料タンク10内の圧力が高くなり、エアベント回路切換バルブ72の下室72cの圧力も高くなる。しかし、エアベント回路切換バルブ72の上室72bはフィラーパイプ20と連通するため、ほぼ大気圧であり、上室72bと下室72cとの圧力差が生じてダイヤフラム72aをスプリング付勢力に抗して押し上げてエアベント回路切換バルブ72を開放する。そして燃料蒸気はエアベント回路を通ってキャニスタに吸着される(図1のの黒塗り矢印で示す)。
【0017】
燃料給油時以外の場合は、エンジンの運転条件や燃料タンク10内の圧力状態により、パージ回路50のパージ制御弁51を開放する。そしてインテークマニホールド負圧によりキャニスタ30内の圧力が燃料タンク10内より低下すると、圧力制御弁64が燃料タンク10からキャニスタ30へ開放する。従って、熱膨張等で高圧となっている燃料タンク10内で発生した燃料蒸気はエアブリーザ回路60のフィーエルカットオフバルブ61、燃料タンク側パイプ62、エアブリーザ回路切換バルブ63、圧力制御弁64、ロールオーババルブ65を介してキャニスタ30に吸着される(図1の白抜き矢印で示す)。また燃料液面の低下等で燃料タンク10内の圧力がキャニスタ30より低下すると圧力制御弁64がキャニスタ30から燃料タンク10へ開放し、燃料タンク10内の負圧により大気をキャニスタ30の大気吸排口33より吸入する。従って燃料タンク10内に大気を供給することで燃料タンク10内を一定の圧力に保つことができる。
【0018】
次に図4,5に示す本発明の第2の実施例を説明する。
【0019】
第2の実施例において、燃料タンク10と、燃料タンク10上方に連結され、上方にシール部材22とシャッター23とを設け、下方に屈曲してリキッドシール機能を持たせると共に吹き返し防止弁24を設けたフィラーパイプ20と、燃料蒸気の排出口31、吸入口32及び大気の吸排口33を有するキャニスタ30と、このキャニスタ30の燃料蒸気の排出口31からエンジンのインテークマニホールド40と連結するパージ回路50と、そのパージ回路50の途中に所定の条件により開閉するパージ制御弁51とからなる構成は第1の実施例と同一の構成であるから同一符号を付して説明を省略する。
【0020】
キャニスタ30の燃料蒸気の吸入口32は、キャニスタ側パイプ80を介してフィラーパイプ20上方の外周に設けられた3ポート2位置弁よりなり、エアブリーザ回路60とエアベント回路70とを切換えて、キャニスタ側パイプ80と連通する切換バルブ90と連結する。この切換バルブ90は第1弁室91、第2弁室92、第3弁室93よりなりそれぞれにエアブリーザ回路60、エアベント回路70、キャニスタ側パイプ80を連結してなる。そしてエアベント回路70を連結する第1弁室91とキャニスタ側パイプ80を連結する第3弁室93とを仕切る第1隔壁94には第1弁室91と第3弁室93を連通するための第1の孔95と、常にスプリングなどで付勢されて第1の孔94を閉塞する弁体96と、この弁体96と一体に形成され、フィラーパイプ20内に設けられたシャッター23に連動して開閉するように第1の孔95とフィラーパイプ20とを貫通する弁体96の案内部97とを設けている。さらにエアブリーザ回路60を連結する第2弁室92と第1弁室91、第3弁室93とを仕切る第2隔壁98にはシャッター23の開口に連動して移動する弁体96が当接する位置に第2弁室92と第3弁室93とを連通する第2の孔99を設けている。
【0021】
切換バルブ90の第2弁室92に連結するエアブリーザ回路60は、燃料タンク10上面で、かつ車幅方向2箇所に連結している。このエアブリーザ回路60の燃料タンク10との連結箇所で、かつ燃料タンク10内側には燃料液面により上下移動してエアブリーザ回路60の開口を閉塞するフロートを内部に有するフューエルカットオフバルブ61,61を設けることで、コーナリング時などの燃料タンク10の傾き時に液化燃料がキャニスタ30に流出することを防止する。また、このフューエルカットオフバルブ61,61の下流側にはそれぞれ燃料タンク側パイプ62を合流させた後、エンジンの運転条件や燃料タンク10内が熱膨張等により高圧になったことを検出してパージ回路50のパージ制御弁51を開放することでインテークマニホールド負圧によりキャニスタ30内の圧力が燃料タンク10内の圧力より低下すると燃料タンク10からキャニスタ30へ開放し、燃料液面の低下等により燃料タンク10内の圧力がキャニスタ30内の圧力より低下したときにキャニスタ30から燃料タンク10へ開放することで燃料タンク10内を一定の圧力に保つ双方向性の低圧2ウェイバルブよりなる圧力制御弁64を設ける。この圧力制御弁64の下流側には車両がロールオーバしたときに液化燃料が燃料タンク10よりキャニスタ30側に流出することを防止するためのロールオーババルブ65を設けており、このロールオーババルブ65の下流側を切換バルブ90の第2弁室92に連結する。
【0022】
次に、切換バルブ90の第1弁室91に連結するエアベント回路70は、燃料タンク10上面に連結され、このエアベント回路70の燃料タンク10との連結箇所で、かつ燃料タンク10内側には燃料給油時に燃料液面と同様に上昇し、燃料満タン時にエアベント回路70の開口を閉塞するフロートを内部に有する満タン規制バルブ71を設けている。
【0023】
以上のような構成により、燃料給油中に燃料タンク10内で発生した燃料蒸気はフィラーパイプ20下方のリキッドシール機能により燃料タンク10からフィラーパイプ20へ排出することを防止している。また、給油ガンGをフィラーパイプ20に挿入するとリストリクタ22により開口まで案内されて給油ガンG先端によりシャッター23が開口し、このシャッター23の開口に連動して切換バルブ90の案内部97が押されて弁体96が移動し、第2の孔99を閉塞するため第1弁室91と第3弁室93とを連通する。従って燃料タンク10に対し給油を開始すると燃料タンク10内の燃料液面が上昇するに伴い燃料タンク10内の圧力が高くなり、燃料タンク10内で発生した燃料蒸気は満タン規制バルブ71、エアベント回路70、切換バルブ90の第1弁室91、第3弁室93、キャニスタ側パイプ80を通ってキャニスタ30に吸着される(図4の黒塗り矢印で示す)。
【0024】
燃料給油時以外の場合、切換バルブ90は第1の孔95を閉塞するよう弁体96を付勢するため第2弁室92と第3弁室93とが連通する。そしてエンジンの運転条件や燃料タンク10内の圧力状態により、パージ回路50のパージ制御弁51を開放するとインテークマニホールド負圧によりキャニスタ30内の圧力が燃料タンク10より低下し、圧力制御弁64を燃料タンク10からキャニスタ30へ開放する。従って、熱膨張等で高圧となっていた燃料タンク10内で発生した燃料蒸気はエアブリーザ回路60のフィーエルカットオフバルブ61、燃料タンク側パイプ62、圧力制御弁64、ロールオーババルブ65、切換バルブ90の第2弁室92、第3弁室93、キャニスタ側パイプ80を介してキャニスタに吸着される(図4の白抜き矢印で示す)。また燃料液面の低下等で燃料タンク10内の圧力がキャニスタ30より低下すると圧力制御弁64がキャニスタ30から燃料タンク10へ開放し、燃料タンク10内の負圧により大気をキャニスタ30の大気吸排口33より吸入する。従って、燃料タンク10内に大気を供給することで燃料タンク10内を一定の圧力に保つことができる。
【0025】
さらに、第1の実施例のように、エアベント回路切換バルブ72とエアブリーザ回路切換バルブ63とを設けず、それらの機能を切換バルブ90のみで行うため部品点数や取付け工数の削減が可能となり、車載レイアウトにおいて有利である。
【0026】
【発明の効果】
以上のように本発明の第1の燃料蒸気排出防止装置は、燃料給油時に給油ガンをフィラーパイプに挿入すると給油ガン先端によりシャッターを開口し、このシャッターに連動してエアブリーザ回路切換バルブを閉塞することで、燃料タンクに対し給油を開始すると燃料タンク内の燃料液面の上昇に伴い、燃料タンク内の圧力が高くなり、エアベント回路切換バルブの下室の圧力も高圧となる。エアベント回路切換バルブの上室は、フィラーパイプと連通するため、ほぼ大気圧であり、上室と下室との圧力差が生じてダイヤフラムをスプリング付勢力に抗して押し上げてエアベント回路切換バルブを開放する。従って燃料蒸気は、エアベント回路を通ってキャニスタに吸着されるため、大気への排出を防止することができる。
【0027】
本発明の第2の燃料蒸気排出防止装置は、燃料給油時に給油ガンをフィラーパイプに挿入すると給油ガン先端によりシャッターが開口し、このシャッターの開口に連動して切換バルブの案内部が押されて弁体が移動し、第2の孔を閉塞するため第1弁室と第3弁室とを連通する。従って燃料タンクに対し給油を開始すると燃料タンク内の燃料液面が上昇するに伴い燃料タンク内の圧力が高くなり、燃料タンク内で発生した燃料蒸気は満タン規制バルブ、エアベント回路、切換バルブの第1弁室、第3弁室、キャニスタ側パイプを通ってキャニスタに吸着されるため、大気への排出を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示すもので、燃料蒸気排出防止装置の全体構成図である。
【図2】本発明の第1の実施例を示すもので、フィラーパイプに給油ガンを挿入した状態の拡大図である。
【図3】本発明の第1の実施例を示すもので、エアベント回路切換バルブの拡大図である。
【図4】本発明の第2の実施例を示すもので、燃料蒸気排出防止装置の全体構成図である。
【図5】本発明の第2の実施例の切換バルブを示すものであり、(a)はフィラーキャップを螺着した状態を示す説明図、(b)は給油のため、給油ガンを挿入した状態を示す説明図である。
【図6】従来の技術を示す構成図である。
【符号の説明】
10 燃料タンク
20 フィラーパイプ
23 シャッター
30 キャニスタ
50 パージ回路
60 エアブリーザ回路
63 エアブリーザ回路切換バルブ
64 圧力制御弁
70 エアベント回路
71 満タン規制バルブ
72 エアベント回路切換バルブ
80 キャニスタ側パイプ
90 切換バルブ[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to a fuel vapor discharge prevention device for preventing discharge of fuel vapor generated during fuel supply to the atmosphere.
[0002]
[Prior art]
A fuel tank for automobiles or the like is provided with a fuel vapor discharge prevention device that is connected to the canister from above the fuel tank via an evaporation pipe, and further connects the canister and the intake manifold via a purge pipe. The fuel vapor generated in the fuel tank is adsorbed to the canister from the fuel tank via the evaporation pipe and supplied to the engine via the purge pipe for combustion. Also, the fuel tank is provided with a filler pipe for fuel supply, and a vent pipe connecting the upper part of the filler pipe and the upper part of the fuel tank is provided. When fuel is supplied, the pressure in the fuel tank is released to the atmosphere through the vent pipe. This can fill up the fuel. Therefore, since the canister cannot adsorb the fuel vapor during fuel refueling and is exhausted to the atmosphere through the vent pipe, air pollution is regarded as a problem.
[0003]
Therefore, in the conventional fuel vapor discharge prevention device described in Japanese Patent Laid-Open No. 2-119667, as shown in FIG. 6, an evaporation pipe 6 that connects the fuel tank 1 and the engine intake system 4 is provided in the middle of the evaporation pipe 6. A
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional fuel vapor discharge prevention device described above, the fuel vapor discharged to the atmosphere through the vent pipe when fuel is supplied is sucked into the onboard canister by the pump, but the vent pipe is still connected to the filler pipe. Therefore, there is a problem that fuel vapor that cannot be sucked by the pump may be discharged from the vent pipe to the atmosphere through the filler pipe.
[0005]
Therefore, the present invention has been made in view of the problems of the prior art described above, and does not connect the vent pipe and filler pipe, and when fuel is supplied, all the fuel vapor generated in the fuel tank is passed through the air vent circuit. The purpose is to prevent the fuel vapor from being discharged to the atmosphere by adsorbing to the canister.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
The fuel vapor discharge prevention device of the present invention that achieves the above object includes a fuel tank, a canister that adsorbs fuel vapor, a filler pipe having one end connected to the fuel tank and having an opening at the other end, A shutter that is disposed in the vicinity of the opening so as to be openable and closable and that is opened by inserting a fuel gun from the opening; an air vent circuit that opens at one end of the fuel tank and is connected to the fuel tank and the canister; A full tank regulating valve that has a float inside inside the upper surface and closes the opening of the air vent circuit by the float that rises together with the fuel level during fuel refueling, and a fuel refueling provided in the air vent circuit An air vent circuit switching valve that is sometimes opened due to an increase in pressure in the fuel tank is connected to the fuel tank and the canister. An air breather circuit, and an air breather circuit switching valve that is provided in the air breather circuit and that is interlocked with the opening and closing of the shutter, and that is closed when the shutter is opened and closed when the shutter is closed. The circuit switching valve is opened to communicate the fuel tank and the canister through the air vent circuit, and the air breather circuit switching valve is opened and the fuel tank and the canister are communicated through the air breather circuit except when fuel is being supplied.
[0008]
[Action]
According to the fuel vapor discharge prevention device of the present invention, when a fuel gun is inserted into the filler pipe during fuel supply, the shutter is opened by the tip of the fuel gun, and the air laser circuit switching valve is closed in conjunction with the opening of the shutter. When refueling is started for the fuel tank, the pressure in the fuel tank increases as the fuel level in the fuel tank rises. Accordingly, the air vent circuit switching valve is opened due to an increase in the pressure in the fuel tank, and the fuel vapor in the fuel tank is adsorbed to the canister through the air vent circuit, so that it can be prevented from being discharged to the atmosphere.
[0010]
【Example】
FIG. 1 shows an embodiment of the present invention, FIG. 1 is an overall configuration diagram of the fuel vapor discharge prevention device of the first embodiment, FIG. 2 is an enlarged view above a filler pipe with a fuel gun inserted therein, and FIG. 3 is an enlarged view of the air vent circuit switching valve, FIG. 4 is an overall configuration diagram of the fuel vapor discharge prevention device of the second embodiment, FIG. 5 shows the switching valve, and (a) shows a state other than fuel supply. Explanatory drawing, (b) shows explanatory drawing which shows a fuel supply state, respectively.
[0011]
First, an outline of the entire fuel tank will be described.
[0012]
In FIG. 1,
[0013]
[0014]
The
[0015]
Next, the
[0016]
With the above configuration, the fuel vapor generated in the
[0017]
When the fuel is not being refueled, the
[0018]
Next, a second embodiment of the present invention shown in FIGS. 4 and 5 will be described.
[0019]
In the second embodiment, the
[0020]
The fuel
[0021]
The
[0022]
Next, the
[0023]
With the above configuration, the fuel vapor generated in the
[0024]
When the fuel supply is not performed, the switching
[0025]
Further, unlike the first embodiment, the air vent
[0026]
【The invention's effect】
As described above, in the first fuel vapor discharge preventing device of the present invention, when the fuel gun is inserted into the filler pipe when fuel is supplied, the shutter is opened by the tip of the fuel gun, and the air breather circuit switching valve is closed in conjunction with the shutter. Thus, when refueling is started to the fuel tank, the pressure in the fuel tank increases as the fuel level in the fuel tank rises, and the pressure in the lower chamber of the air vent circuit switching valve also increases. Since the upper chamber of the air vent circuit switching valve communicates with the filler pipe, it is almost atmospheric pressure, and a pressure difference occurs between the upper chamber and the lower chamber, and the diaphragm is pushed up against the spring biasing force so that the air vent circuit switching valve is Open. Therefore, since the fuel vapor is adsorbed by the canister through the air vent circuit, it can be prevented from being discharged to the atmosphere.
[0027]
In the second fuel vapor discharge preventing device of the present invention, when a fuel gun is inserted into a filler pipe when fuel is supplied, a shutter is opened by the tip of the fuel gun, and the guide portion of the switching valve is pushed in conjunction with the opening of the shutter. The valve body moves and connects the first valve chamber and the third valve chamber to close the second hole. Therefore, when refueling to the fuel tank is started, the pressure in the fuel tank increases as the fuel level in the fuel tank rises, and the fuel vapor generated in the fuel tank is filled with the full tank regulating valve, air vent circuit, and switching valve. Since it is adsorbed by the canister through the first valve chamber, the third valve chamber, and the canister side pipe, it is possible to prevent discharge to the atmosphere.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention and is an overall configuration diagram of a fuel vapor discharge prevention device.
FIG. 2 is an enlarged view showing a first embodiment of the present invention in a state where an oil supply gun is inserted into a filler pipe.
FIG. 3 is an enlarged view of an air vent circuit switching valve according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 4 shows a second embodiment of the present invention and is an overall configuration diagram of a fuel vapor discharge prevention device.
FIGS. 5A and 5B show a switching valve according to a second embodiment of the present invention, where FIG. 5A is an explanatory view showing a state in which a filler cap is screwed, and FIG. It is explanatory drawing which shows a state.
FIG. 6 is a configuration diagram showing a conventional technique.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (1)
燃料蒸気を吸着するキャニスタと、
該燃料タンクに一端が連結し他端に開口部を有するフィラーパイプと、
該フィラーパイプの前記開口部近傍に開閉可能に配設されて前記開口部からの給油ガンの挿入によって開くシャッターと、
前記燃料タンクに一端が開口して燃料タンクとキャニスタと連結するエアベント回路と、
前記燃料タンクの上面内側で内部にフロートを有し、燃料給油時に燃料液面とともに上昇する前記フロートによって前記エアベント回路の開口を閉鎖して満タン規制する満タン規制バルブと、
前記エアベント回路に設けられて燃料給油時に燃料タンク内の圧力増加により開放するエアベント回路切換バルブと、
前記燃料タンクとキャニスタとを連結するエアブリーザ回路と、
該エアブリーザ回路に設けられ前記シャッターの開閉に連動し、前記シャッターの開時に閉じシャッターの閉時に開くエアブリーザ回路切換バルブとを備え、
燃料給油時は燃料タンク内の圧力増加により前記エアベント回路切換バルブが開放し前記エアベント回路を通して燃料タンクとキャニスタとを連通すると共に、燃料給油時以外は前記エアブリーザ回路切換バルブが開放しエアブリーザ回路を通して燃料タンクとキャニスタとを連通することを特徴とする燃料蒸気排出防止装置。 A fuel tank,
A canister that adsorbs fuel vapor;
A filler pipe having one end connected to the fuel tank and an opening at the other end;
A shutter that is disposed in the vicinity of the opening of the filler pipe so as to be openable and closable and is opened by inserting a fuel gun from the opening;
An air vent circuit having one end opened in the fuel tank and connected to the fuel tank and the canister;
A full tank regulating valve that has a float inside the upper surface of the fuel tank, and closes an opening of the air vent circuit by the float that rises together with a fuel level when fuel is supplied,
An air vent circuit switching valve which is provided in the air vent circuit and opens due to an increase in pressure in the fuel tank when fueling,
An air breather circuit connecting the fuel tank and the canister;
An air breather circuit switching valve that is provided in the air breather circuit, interlocks with the opening and closing of the shutter, and closes when the shutter is opened, and opens when the shutter is closed;
When fuel is supplied, the air vent circuit switching valve is opened due to an increase in the pressure in the fuel tank, and the fuel tank and the canister are communicated with each other through the air vent circuit. When not fueling, the air breather circuit switching valve is opened and the fuel passes through the air breather circuit. fuel vapor discharge prevention device comprising that you communicate the tank and the canister.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8596895A JP3739434B2 (en) | 1995-03-20 | 1995-03-20 | Fuel vapor emission prevention device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8596895A JP3739434B2 (en) | 1995-03-20 | 1995-03-20 | Fuel vapor emission prevention device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08258577A JPH08258577A (en) | 1996-10-08 |
JP3739434B2 true JP3739434B2 (en) | 2006-01-25 |
Family
ID=13873537
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8596895A Expired - Fee Related JP3739434B2 (en) | 1995-03-20 | 1995-03-20 | Fuel vapor emission prevention device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3739434B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180107865A (en) * | 2017-03-23 | 2018-10-04 | 현대자동차주식회사 | Positive pressure control system for fuel tank |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3370255B2 (en) * | 1997-06-12 | 2003-01-27 | 東海ゴム工業株式会社 | Vehicle fuel tank safety valve device |
GB2335635A (en) * | 1998-03-27 | 1999-09-29 | Ford Motor Co | Fuel tank venting |
JP2002188529A (en) * | 2000-12-21 | 2002-07-05 | Fuji Heavy Ind Ltd | Fuel vapor discharge suppressing device |
JP2004257264A (en) | 2003-02-24 | 2004-09-16 | Kyosan Denki Co Ltd | Full tank control valve structure |
JP5005330B2 (en) | 2006-12-15 | 2012-08-22 | 京三電機株式会社 | Fuel spill prevention valve |
JP2008132989A (en) * | 2008-03-06 | 2008-06-12 | Honda Motor Co Ltd | Fuel tank device for vehicle |
KR101518938B1 (en) * | 2013-12-17 | 2015-05-11 | 현대자동차 주식회사 | Urea solution venting system for vehicle |
KR102237208B1 (en) * | 2015-07-10 | 2021-04-06 | 현대자동차주식회사 | Fuel tank venting system of vehicle |
CN112832939B (en) * | 2021-02-25 | 2024-07-05 | 德安福(天津)汽车技术有限公司 | Fuel tank filling device and high-pressure fuel system |
-
1995
- 1995-03-20 JP JP8596895A patent/JP3739434B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180107865A (en) * | 2017-03-23 | 2018-10-04 | 현대자동차주식회사 | Positive pressure control system for fuel tank |
KR102237196B1 (en) | 2017-03-23 | 2021-04-06 | 현대자동차주식회사 | Positive pressure control system for fuel tank |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08258577A (en) | 1996-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6029635A (en) | Fuel vapor emission preventing system | |
US5570672A (en) | Fuel evaporative emission treatment system | |
JPH07189823A (en) | Evaporative fuel treating device | |
US5450833A (en) | Breather for an internal combustion engine fuel tank | |
JP3739434B2 (en) | Fuel vapor emission prevention device | |
JP3235236B2 (en) | Evaporative fuel control device | |
JPH10184466A (en) | Evaporated fuel control unit of internal combustion engine | |
JP3515648B2 (en) | Evaporative fuel processing equipment | |
JPH08282310A (en) | Vaporized fuel discharge preventing device | |
JP5193352B2 (en) | Automotive fuel tank | |
JP3705398B2 (en) | Evaporative fuel control device for internal combustion engine | |
JP4110754B2 (en) | Evaporative fuel control device for fuel tank | |
JP3391209B2 (en) | Evaporative fuel control system for internal combustion engine | |
JP3134704B2 (en) | Evaporative fuel control system for internal combustion engine | |
JP2000018112A (en) | Evaporated fuel control device | |
JP2001165003A (en) | Fuel tank | |
JP3132334B2 (en) | Evaporative fuel control system for internal combustion engine | |
JPH0861162A (en) | Evaporated fuel control device for automobile | |
JPH08319904A (en) | Evaporable fuel controller for internal combustion engine | |
JPH1047186A (en) | Evaporated fuel control device for internal combustion engine | |
JPH1018921A (en) | Vaporized fuel control device for internal combustion engine | |
JPH08232777A (en) | Vaporizing fuel control device for internal combustion engine | |
JP2000203282A (en) | Fuel vapor outflow control device | |
JPH07151018A (en) | Discharge prevention device for evaporated fuel | |
JPH0968111A (en) | Vaporization fuel control device for internal combustion engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051102 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091111 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091111 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101111 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121111 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121111 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131111 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |