JP3739171B2 - Wireless communication device - Google Patents
Wireless communication device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3739171B2 JP3739171B2 JP14025597A JP14025597A JP3739171B2 JP 3739171 B2 JP3739171 B2 JP 3739171B2 JP 14025597 A JP14025597 A JP 14025597A JP 14025597 A JP14025597 A JP 14025597A JP 3739171 B2 JP3739171 B2 JP 3739171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- unit
- wireless communication
- transmission
- controller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Alarm Systems (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、警備システム、管理システムなどに使用される無線通信装置に関するもので、特に、無線送信を行う際に妨害電波が存在するか否かを検知し、妨害電波を検知するとその旨を表示する無線通信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、警備システム、管理システムなどにおいて、携帯型の無線通信装置を用意し、この無線通信装置からコントローラに無線信号を送信することにより遠隔操作を行うものが提案され、実施されている。これらのシステムにおいては、操作者が無線通信装置を操作することによって、無線通信装置から無線信号がコントローラに対して送信される。コントローラでは、受信した無線信号に基づいて所定の制御を行う。
【0003】
また、コントローラでは、無線信号を受信すると、受信したことを操作者に知らせるために、返信信号を無線通信装置に送信する。無線通信装置では、この返信信号を受信すると、表示部に「送信完了」のメッセージを表示し、操作者はこの表示を見てコントローラに無線信号が送信されたことを確認する。
上記システムにおいては、無線通信装置より無線信号を送信したときに、コントローラが、無線信号のキャリア(搬送波)の周波数と同一の周波数で他の無線機器が送信している電波(本明細書では、この電波を「妨害電波」という。)を受信している場合がある。このような場合には、無線通信装置から無線信号を送信しても、コントローラがそれを受信できない場合がある。
【0004】
このような場合、コントローラが無線信号を受信できない状態にあることを操作者に知らせる必要がある。そのため、無線通信装置では、無線信号を送信する際に、妨害電波が存在するか否かを検出するため無線信号のキャリアと同一周波数のキャリアを検知するキャリアセンスを行う。ここでキャリアを検出した場合には、妨害電波によりコントローラでの受信は不可能であると判断して、無線信号の送出を停止し、無線通信装置の表示部にその旨の表示を行う。一方、キャリアを検知しない場合には、コントローラでの受信は可能であると判断して無線信号の送信を行う。
【0005】
なお、上記の表示の例としては、「送信不可」というメッセージの表示、又は、受信した電波のレベルの表示などがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来のシステムにおいて、無線通信装置とコントローラが離れた場所にある場合、無線通信装置がキャリアセンスの結果妨害電波を検知しても、コントローラでは妨害電波を受信していない場合がある。このような場合は、無線通信装置からコントローラへ無線信号を送信することは可能であるので、強制的に送信を行うことができる。しかしながら、上記従来の無線通信装置では「送信不可」というメッセージの表示、又は、妨害電波の受信レベルが高いことが表示されるだけであるので、操作者が不慣れな場合は、送信が可能であるか否かを判別することはできなかった。
【0007】
本発明は、コントローラへ無線信号を送信する無線通信装置において、無線信号の送信が正常に行われたか否かを確実に判定し、送信が実行されなかった場合に、その原因が妨害電波によるものか否かを正確に判定できるようにすることを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的を達成するため、無線通信装置を、無線信号を送出する送信部と、返信信号を受信する受信部と、キャリアを検出するキャリアセンス部と、表示部と、制御部とにより構成し、制御部において、送信部から送出した無線信号がコントローラに正常に送信されたか否かを判定し、送信が不可であった場合は、それが妨害電波によるものか否かを判定する。そして、送信が不可であった原因が妨害電波によると判定された場合、その旨を表示部に表示する。
【0009】
そのため、制御部は、送信部により無線信号を送信するときに、キャリアセンス部により無線信号のキャリアと同一周波数のキャリアの検知を行い、更に、受信部が返信信号を受信したか否かを判定する。コントローラは、無線通信装置から送信された無線信号を受信すると、受信したことを無線通信装置に通知するため、返信信号をその送信部から送出する。無線通信装置では、この返信信号を受信したときは、無線信号の送信が正常に行われたと判定する。
【0010】
一方、無線通信装置が無線信号を送信しても、何らかの原因でコントローラが無線信号の受信をしなかった場合は、コントローラからの返信信号の送信がないので、無線通信装置は無線信号の送出後に所定時間が経過しても返信信号の受信をしない。したがって、無線通信装置は、送信が正常にされなかったと判定する。
【0011】
この送信不可の判定があった場合、コントローラが妨害電波を受信したために無線信号を受信できないケースでは、無線通信装置もその妨害電波の影響を受けるので、無線通信装置のキャリアセンス部は所定レベル以上のキャリアを検出する。したがって、無線通信装置の制御部では、キャリアセンス部がキャリアを検出し、かつ、受信部が返信信号を受信しない場合には、妨害電波により無線信号の送信が正常に行われなかったと判定して、表示部に妨害電波が存在する旨の表示を行う。
【0012】
また、無線通信装置が送信不可と判定した場合で、キャリアセンス部が所定レベル以上のキャリアを検出しないケースでは、妨害電波が存在しない状態であるので、表示部には単に送信不可があったことを表示する。
このように、本発明の無線通信装置によれば、キャリアを検出したことと返信信号を受信しないことの2つの条件が成立したときに妨害電波が存在すると判定し、それを表示する。したがって、操作者は、送信不可となった場合に、妨害電波による送信不可か、その他の原因による送信不可かを、確実に判別することができ、対処方法を容易に決めることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明を警備システムに適用した実施形態について図を用いて説明する。
図1は、警備システムの全体構成を示す。
図において、1は、家屋などの警備領域6の内部に設置されたコントローラ、2は警備員又は保守員が所持する携帯型の無線通信装置、3はコントローラ1と接続された電話回線、4は、警備領域6の遠隔地にある警備センターで、電話回線3を介してコントローラ1と接続される。51 ,52 …5n は、警備領域6内の各所に設置された侵入者検知センサー、火災検知センサーなどのセンサーである。18,28は、コントローラ1と無線通信装置2の間の通信のために設けられたアンテナである。
【0014】
図2は、コントローラ1の構成を示すブロック図である。
図において、12は液晶ディスプレイ等で構成された表示部、13はテンキー等で構成された操作部、14は無線信号を送出する送信部、15は無線信号を受信する受信部である。16は、電話回線3と接続され、異常情報を電話回線3を介して警備センター4に通報する通報部である。17は、センサーインターフェースで、警備領域6内に設置された各種センサー51 ,52 ……5n と接続される。11は、上記各部に接続された制御部であり、CPU111、RAM112、ROM113などから構成されている。18は送信部と受信部に接続されたアンテナである。
【0015】
図3は無線通信装置2の構成を示すブロック図である。
図において、22は、液晶ディスプレイなどで構成された表示部、23はテンキー等で構成された操作部、24は無線信号を送出する送信部、25は無線信号を受信する受信部である。26は、キャリアセンス部で、受信部25の出力側に接続されて、所定以上のレベルのキャリアが受信されているか否かを検知する。21は、上記各部に接続された制御部であり、CPU211、RAM212、ROM213等から構成されている。28は送信部と受信部に接続されたアンテナである。
【0016】
次に、警備システムの動作について説明する。
警備領域6内に配置した各種センサー51 ,52 …5n のいずれかが異常を検知すると、センサーインターフェース17を経由して異常信号がコントローラ1の制御部11に入力される。コントローラ1が警戒モードに設定されている場合は、制御部11は、所定の手順に従って、警報の表示などを行い、通報部16から警備センター4に通報する。通報を受けた警備センター4では、警備員を派遣するなどの必要な措置をとる。
【0017】
警備員又は保守員(以下、操作者という。)が、巡回又は保守のため、警戒モードにある警備領域に入る場合、操作者は、コントローラ1の警戒モードを解除(巡回モードまたは保守モードを含む)してから警備領域に入らないと、操作者が侵入者として検出されることとなる。したがって、操作者は警備領域6に入る前に警戒モードを解除する必要がある。このため、操作者は、無線通信装置2を携帯して、警備領域6の外において無線通信装置2の操作部23を操作して、コントローラ1の設定を巡回モードなどに切り換えるための無線信号を送信部24から送出させる。
【0018】
以下、コントローラ1へ無線信号を送出するときの無線通信装置2の動作について、図4のフローチャートを参照しながら説明する。
図4のフローは、操作者が、無線通信装置2の操作部23で所定の送信操作をしたことを、制御部21が検知することにより開始する(ステップS1)。
制御部21は、キャリアセンス部26により、キャリアセンスを開始する(ステップS2)。キャリアセンスが開始されると、送信部24で送出しようとする無線信号のキャリアの周波数と同一周波数のキャリアが、受信部25により、所定レベル以上のレベルで受信されているか否かをチェックする(ステップS3)。
【0019】
ステップS3で所定レベル以上のキャリアを検出しない場合は、コントローラ1では無線信号を正常に受信できると判定して、ステップS4へ進んで、無線信号の送信を行う。ステップS4の無線信号の送出は、RAM212に記録した無線信号を送信部24からアンテナ28を通して送出する。
また、ステップS3でキャリアを検出した場合は、ステップS5へ進み、T1時間が経過したか否かを判定し、経過していなければステップS3へ戻り、再度キャリアの検知を行う。これにより、操作者が送信操作をしたときにキャリアを検出した場合でも、所定時間T1以内にキャリアの検知が無くなれば、その時点で無線信号が送信される(ステップ4)。
【0020】
所定時間T1以上キャリアが連続して検知された場合であっても、前述のように、コントローラ1において妨害電波を受信しているとは限らないので、ステップS5からステップS6へ進み、無線信号を強制的に送信する。このステップS6の強制送信は、ステップS4の送信と同様に、RAM212に記録した無線信号を送信部24からアンテナ28を通して送出する。
【0021】
無線信号が送信又は強制送信された後は、ステップS7で、所定時間T2以内に、コントローラ1からの返信信号が受信部25で受信されたか否かを判定する。所定時間T2内に返信信号が受信されれば、無線通信装置2から送信した無線信号は正常にコントローラ1により受信されているので、ステップS8で、表示部22に「送信結果OK」のメッセージを表示する。このように、無線通信装置2においてキャリアを検知しても、無線信号の強制送信を行えば、コントローラ1側で妨害電波を受信していなければ、無線信号の受信が行われて、返信信号が無線通信装置2に送信される。
【0022】
ステップS7で、所定時間T2以内に返信信号を受信しなければ、何らかの原因で、無線信号の送信が正常に行われなかったこととなる。この原因が妨害電波によるものか、その他の理由によるものかをステップS9で判定する。
ステップS9では、(ステップS2で)キャリアセンスを開始してから所定時間T3以上連続してキャリアを検知したか否かを判定する。ここでYESであれば、キャリアが検出された上に返信信号を受信してないのであるから、妨害電波によりコントローラ1が無線信号を受信しなかったと判定して、ステップS10で「妨害電波」というメッセージを表示する。
【0023】
また、ステップS9でNOであれば、妨害電波が存在しない状態であるのにコントローラ1が正常な受信をしていないのであるから、妨害電波以外の原因で無線信号の送信がされなかったと判定して、ステップS11で「送信結果NG」というメッセージを表示する。
操作者は、無線通信装置2で送信操作を行った後に、表示部22に表示される送信結果を見ることにより、送信が正常に行われたか否かを確認でき、更に、送信が不可であった場合は、それが妨害電波によるものか否かを確認することができる。したがって、送信不可に対する対策が立てやすくなる。
【0024】
また、従来、無線通信装置2においてキャリアを検出した場合は、妨害電波により通信不可能と判定して無線信号の送信を行わなかった。これに対し、本実施形態では、無線信号の強制送信を行って、実際に無線通信装置2とコントローラ1との間の通信が可能であるか否かを確認することができる。したがって、操作者が送信可能か不可能かを判断する負担を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した警備システムの全体構成図。
【図2】図1におけるコントローラの構成を示すブロック図。
【図3】図1における無線通信装置の構成を示すブロック図。
【図4】図3の無線通信装置における無線信号送信時の動作を示すフローチャート。
【符号の説明】
1…コントローラ
2…無線通信装置
5…センサ
6…警備領域
11…制御部
12…表示部
13…操作部
14…送信部
15…受信部
16…通報部
17…センサインターフェース
18…アンテナ
21…制御部
22…表示部
23…操作部
24…送信部
25…受信部
26…キャリアセンス部
28…アンテナ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a wireless communication device used in a security system, a management system, etc., and particularly detects whether or not there is an interfering radio wave when performing wireless transmission, and displays that effect when the interfering radio wave is detected. The present invention relates to a wireless communication apparatus.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, in a security system, a management system, and the like, a portable wireless communication device is prepared, and remote control is performed by transmitting a wireless signal from the wireless communication device to a controller. In these systems, when an operator operates the wireless communication device, a wireless signal is transmitted from the wireless communication device to the controller. The controller performs predetermined control based on the received radio signal.
[0003]
Further, when the controller receives a wireless signal, it transmits a reply signal to the wireless communication device in order to notify the operator that the wireless signal has been received. Upon receiving this reply signal, the wireless communication device displays a “transmission complete” message on the display unit, and the operator confirms that the wireless signal has been transmitted to the controller by viewing this display.
In the above system, when a wireless signal is transmitted from the wireless communication device, the controller transmits radio waves transmitted by other wireless devices at the same frequency as the frequency of the carrier of the wireless signal (in this specification, This radio wave may be referred to as “jamming radio wave”). In such a case, even if a wireless signal is transmitted from the wireless communication device, the controller may not be able to receive it.
[0004]
In such a case, it is necessary to inform the operator that the controller is in a state where it cannot receive a radio signal. Therefore, when transmitting a radio signal, the radio communication device performs carrier sense for detecting a carrier having the same frequency as the carrier of the radio signal in order to detect whether there is an interfering radio wave. When the carrier is detected here, it is determined that reception by the controller is impossible due to the jamming radio wave, transmission of the radio signal is stopped, and a message to that effect is displayed on the display unit of the radio communication apparatus. On the other hand, when the carrier is not detected, it is determined that reception by the controller is possible, and a radio signal is transmitted.
[0005]
Examples of the display include a message “transmission impossible” or a received radio wave level.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
In the above-described conventional system, when the wireless communication device and the controller are separated from each other, even if the wireless communication device detects jamming radio waves as a result of carrier sense, the controller may not receive the jamming radio waves. In such a case, since it is possible to transmit a wireless signal from the wireless communication apparatus to the controller, transmission can be forcibly performed. However, since the conventional wireless communication apparatus only displays the message “transmission impossible” or indicates that the reception level of the jamming radio wave is high, transmission is possible when the operator is unfamiliar. It was not possible to determine whether or not.
[0007]
In the wireless communication device that transmits a wireless signal to the controller, the present invention reliably determines whether or not the wireless signal is normally transmitted, and when the transmission is not executed, the cause is caused by the jamming radio wave. It is an object to make it possible to accurately determine whether or not.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention provides a wireless communication apparatus comprising: a transmission unit that transmits a wireless signal; a reception unit that receives a return signal; a carrier sense unit that detects a carrier; a display unit; In the control unit, it is determined whether the radio signal transmitted from the transmission unit is normally transmitted to the controller. If the transmission is not possible, it is determined whether the radio signal is due to jamming radio waves. . When it is determined that the cause of the transmission failure is the jamming radio wave, the fact is displayed on the display unit.
[0009]
Therefore, when the transmission unit transmits a radio signal, the control unit detects a carrier having the same frequency as the carrier of the radio signal by the carrier sense unit, and further determines whether the reception unit has received a reply signal. To do. When the controller receives the wireless signal transmitted from the wireless communication apparatus, the controller transmits a reply signal from the transmission unit to notify the wireless communication apparatus of the reception. When the wireless communication device receives this reply signal, it determines that the wireless signal has been normally transmitted.
[0010]
On the other hand, even if the wireless communication device transmits a wireless signal, if the controller does not receive the wireless signal for some reason, the wireless communication device does not transmit a reply signal from the controller. No reply signal is received even after a predetermined time has elapsed. Therefore, the wireless communication apparatus determines that transmission has not been performed normally.
[0011]
If it is determined that transmission is not possible, the wireless communication device is also affected by the jamming radio wave when the controller cannot receive the radio signal because the jamming radio wave is received. Detect carrier. Therefore, in the control unit of the wireless communication device, when the carrier sense unit detects the carrier and the receiving unit does not receive the return signal, it determines that the wireless signal was not normally transmitted due to the jamming radio wave. Then, the display unit displays that there are jamming radio waves.
[0012]
In addition, when the wireless communication device determines that transmission is not possible and the carrier sense unit does not detect a carrier of a predetermined level or higher, there is no jamming radio wave, so the display unit simply cannot transmit. Is displayed.
As described above, according to the wireless communication apparatus of the present invention, it is determined that there is an interfering radio wave when two conditions of detecting a carrier and not receiving a reply signal are satisfied, and display it. Therefore, when the transmission becomes impossible, the operator can surely determine whether transmission due to the jamming radio wave or transmission due to other causes is impossible, and can easily determine the coping method.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
An embodiment in which the present invention is applied to a security system will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows the overall configuration of the security system.
In the figure, 1 is a controller installed inside a
[0014]
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the controller 1.
In the figure, 12 is a display unit composed of a liquid crystal display or the like, 13 is an operation unit composed of a numeric keypad, 14 is a transmission unit for transmitting a radio signal, and 15 is a reception unit for receiving a radio signal.
[0015]
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of the
In the figure, 22 is a display unit constituted by a liquid crystal display, 23 is an operation unit constituted by a numeric keypad, 24 is a transmission unit for transmitting a radio signal, and 25 is a reception unit for receiving a radio signal.
[0016]
Next, the operation of the security system will be described.
When any of the
[0017]
When a security guard or maintenance staff (hereinafter referred to as an operator) enters a security area in the security mode for patrol or maintenance, the operator releases the security mode of the controller 1 (including the patrol mode or the maintenance mode). If the operator does not enter the security area after that, the operator will be detected as an intruder. Therefore, the operator needs to cancel the security mode before entering the
[0018]
Hereinafter, the operation of the
The flow in FIG. 4 starts when the
The
[0019]
If no carrier of a predetermined level or higher is detected in step S3, the controller 1 determines that the radio signal can be normally received, and proceeds to step S4 to transmit the radio signal. In step S4, the wireless signal is transmitted from the
If the carrier is detected in step S3, the process proceeds to step S5, where it is determined whether or not the T1 time has elapsed. If not, the process returns to step S3 to detect the carrier again. As a result, even when the carrier is detected when the operator performs a transmission operation, if no carrier is detected within the predetermined time T1, a radio signal is transmitted at that time (step 4).
[0020]
Even if the carrier is continuously detected for a predetermined time T1 or more, as described above, the controller 1 does not always receive the jamming radio wave. Therefore, the process proceeds from step S5 to step S6, and the radio signal is transmitted. Force sending. In the forced transmission in step S6, the radio signal recorded in the
[0021]
After the wireless signal is transmitted or forcibly transmitted, it is determined in step S7 whether or not a return signal from the controller 1 is received by the receiving
[0022]
If the reply signal is not received within the predetermined time T2 in step S7, the wireless signal is not normally transmitted for some reason. In step S9, it is determined whether this is due to jamming or other reasons.
In step S9, it is determined whether or not a carrier has been detected for a predetermined time T3 or more after the start of carrier sense (in step S2). If YES here, the carrier has been detected and no reply signal has been received, so it is determined that the controller 1 has not received a radio signal due to the jamming radio wave, and is referred to as “jamming radio wave” in step S10. Display a message.
[0023]
On the other hand, if NO in step S9, it is determined that the wireless signal was not transmitted due to a cause other than the disturbing radio wave because the controller 1 is not receiving normally although the jamming radio wave is not present. In step S11, a message “transmission result NG” is displayed.
The operator can confirm whether or not the transmission has been normally performed by viewing the transmission result displayed on the
[0024]
Conventionally, when a carrier is detected in the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a security system to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a controller in FIG.
3 is a block diagram showing the configuration of the wireless communication apparatus in FIG. 1. FIG.
4 is a flowchart showing an operation at the time of wireless signal transmission in the wireless communication apparatus of FIG. 3;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ...
Claims (1)
送出した無線信号に対する返信信号を受信する受信部と、
無線送信をするときにキャリアセンスを開始するキャリアセンス部と、
表示部と、
制御部を備え、
前記制御部は、前記送信部から無線信号を送信した後の第一の所定時間以内に前記返信信号を前記受信部にて受信せず、且つ、前記キャリアセンス部がキャリアセンスを開始してから第二の所定時間以上連続して所定レベル以上のキャリアを検出すると、前記表示部に妨害電波が存在する旨の表示を行うことを特徴とした無線通信装置。A transmitter for transmitting a radio signal;
A receiving unit for receiving a reply signal to the transmitted wireless signal ;
A carrier sense unit that starts carrier sense when performing wireless transmission ;
A display unit;
With a control unit,
The control unit does not receive the return signal within the first predetermined time after transmitting a radio signal from the transmission unit, and the carrier sense unit starts carrier sense. A wireless communication apparatus , wherein when a carrier of a predetermined level or higher is detected continuously for a second predetermined time or longer, a message indicating that a jamming radio wave is present is displayed on the display unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14025597A JP3739171B2 (en) | 1997-05-29 | 1997-05-29 | Wireless communication device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14025597A JP3739171B2 (en) | 1997-05-29 | 1997-05-29 | Wireless communication device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10334384A JPH10334384A (en) | 1998-12-18 |
JP3739171B2 true JP3739171B2 (en) | 2006-01-25 |
Family
ID=15264539
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14025597A Expired - Fee Related JP3739171B2 (en) | 1997-05-29 | 1997-05-29 | Wireless communication device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3739171B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3969665B2 (en) * | 2004-10-04 | 2007-09-05 | ホーチキ株式会社 | Wireless monitoring system |
JP3966476B2 (en) * | 2004-10-04 | 2007-08-29 | ホーチキ株式会社 | Wireless monitoring system and control method |
JP4959309B2 (en) * | 2006-11-30 | 2012-06-20 | セコム株式会社 | Security system |
JP5058011B2 (en) * | 2008-02-07 | 2012-10-24 | アツミ電氣株式会社 | Security system |
-
1997
- 1997-05-29 JP JP14025597A patent/JP3739171B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10334384A (en) | 1998-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5892442A (en) | Two-way pager alarm system | |
JPH10326384A (en) | Security system | |
JP3739171B2 (en) | Wireless communication device | |
JP2902559B2 (en) | Wireless security system | |
JP3104973B2 (en) | Wireless security system with propagation check function | |
JP3373666B2 (en) | Wireless security system | |
JP2001160188A (en) | Going-out setting device | |
JP2859135B2 (en) | Wireless security system | |
JP3483247B2 (en) | Wireless monitoring system | |
JPH10232990A (en) | Remote monitor system and monitor device for abnormality reporting device | |
JPH07183969A (en) | Security information notification system | |
JP5124313B2 (en) | Radio system | |
JP2009259267A (en) | Wireless unit system | |
JP2000270500A (en) | Insulation monitor system | |
JPH0677914A (en) | Wireless monitoring system | |
JP4362181B2 (en) | Information transmission system | |
JPS6053932B2 (en) | receiver monitoring device | |
JP2649592B2 (en) | Emergency call device | |
US20030132839A1 (en) | On-site local area security systems and methods | |
JPH06334709A (en) | Fault notice system | |
KR19990070531A (en) | Multi-generation surveillance security system capable of wireless transmission of data and notification of abnormality occurrence using it | |
JPH0664671B2 (en) | Alarm confirmation device | |
JPH06133067A (en) | Emergency reporting equipment | |
JPS6258399A (en) | Wireless type emergency alarm | |
JPS63125024A (en) | Supervisory control communication equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050322 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091111 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091111 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101111 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121111 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121111 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131111 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |