JP3733899B2 - Solenoid valve of variable capacity compressor and method of manufacturing the same - Google Patents
Solenoid valve of variable capacity compressor and method of manufacturing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP3733899B2 JP3733899B2 JP2001373138A JP2001373138A JP3733899B2 JP 3733899 B2 JP3733899 B2 JP 3733899B2 JP 2001373138 A JP2001373138 A JP 2001373138A JP 2001373138 A JP2001373138 A JP 2001373138A JP 3733899 B2 JP3733899 B2 JP 3733899B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solenoid
- pressure
- housing
- valve
- refrigerant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/02—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
- F16K31/06—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
- F16K31/0603—Multiple-way valves
- F16K31/0624—Lift valves
- F16K31/0634—Lift valves with fixed seats positioned between movable valve members
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/02—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
- F16K31/06—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
- F16K31/0603—Multiple-way valves
- F16K31/0624—Lift valves
- F16K31/0627—Lift valves with movable valve member positioned between seats
- F16K31/0631—Lift valves with movable valve member positioned between seats with ball shaped valve members
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/02—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
- F16K31/06—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
- F16K31/0603—Multiple-way valves
- F16K31/0624—Lift valves
- F16K31/0634—Lift valves with fixed seats positioned between movable valve members
- F16K31/0637—Lift valves with fixed seats positioned between movable valve members with ball shaped valve members
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
- F04B2027/1809—Controlled pressure
- F04B2027/1813—Crankcase pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
- F04B2027/1822—Valve-controlled fluid connection
- F04B2027/1827—Valve-controlled fluid connection between crankcase and discharge chamber
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
- F04B2027/184—Valve controlling parameter
- F04B2027/185—Discharge pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
- F04B2027/184—Valve controlling parameter
- F04B2027/1854—External parameters
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
- F04B2027/1886—Open (not controlling) fluid passage
- F04B2027/1895—Open (not controlling) fluid passage between crankcase and suction chamber
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B2205/00—Fluid parameters
- F04B2205/05—Pressure after the pump outlet
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Magnetically Actuated Valves (AREA)
- Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
- Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、冷媒循環回路を構成するとともに制御圧領域の圧力に基づいて冷媒吐出容量を変更可能な容量可変型圧縮機に用いられる電磁弁及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
この種の電磁弁としては、例えば、特開2000−291542号公報に開示された構成の容量可変型圧縮機の制御弁が知られている。この構成において、前記制御弁(電磁弁)には、弁体に対して固定された可動鉄心(鉄心)が、前記制御弁に設けられた収容筒(収容部材)において往復動可能に収容されている。
【0003】
ソレノイド部のハウジング(ソレノイドハウジング)の内側であって前記収容筒の外側には、コイル(ソレノイド)が設けられている。前記コイルは、それ自身が発生する電磁力を前記可動鉄心に作用させることで、前記弁体に連結されたベローズ(感圧部材)に対して外力を付与することができるようになっている。
【0004】
一般に、収容部材内には冷媒が導入されるとともに、前記収容部材とソレノイドハウジングとは、それらの接合部分を介した冷媒の漏洩を防止するために、互いにロウ付けによって固定されている。
【0005】
前記収容部材は、一般に、ステンレス(非磁性材料)を用いて形成される。これは、非磁性材料であるステンレスを用いて前記収容部材を形成することで、ソレノイドが発生させる磁束を鉄心に対して効率よく作用させることを目的としている。例えば、磁性材料である鉄を用いて収容部材を形成した場合には、ソレノイドの発生する磁束が、前記収容部材を介して鉄心以外の部分に漏れ出すという不都合が生じる虞があるが、収容部材をステンレスを用いて形成することで、前記不都合を回避することが可能になる。
【0006】
また、前記ソレノイドハウジングは、一般に鉄(磁性材料)を用いて形成されており、防錆のためのメッキ処理等が必要となっている。
一般に、前記収容部材と前記ソレノイドハウジングとは、これらが互いにロウ付けによって固定された状態でメッキ処理が行われる。この際、前記収容部材の内部にメッキ液が入り込むことを避けるため、前記収容部材の開口部には、マスキング処理が施される。このマスキング処理工程においては、例えば、図4に示すように、収容部材91(具体的にはその開口側)とソレノイドハウジング92とが互いにロウ付けによって固定された状態で、収容部材91の開口部にゴム製のマスキング材93が嵌入される。この状態で、収容部材91及びソレノイドハウジング92は、マスキング材93とともにメッキ液に漬される。
【0007】
例えば、前記収容部材の内部にメッキ液が入り込んだ場合、前記収容部材の内面にはメッキ層が形成される虞がある。この場合、ステンレスに対するメッキ層の定着強度は鉄に対するそれと比較して弱いため、前記収容部材内で往復動を行う前記鉄心との摺接等により、前記メッキ層が剥がれ落ちるという不具合が懸念される。剥がれ落ちたメッキ層の破片が前記収容部材内に存在すると、この破片が、前記収容部材内における前記鉄心の往復動に対して悪影響を及ぼす虞がある。前記マスキング処理は、これらを回避するために行われる。
【0008】
なお、従来では、前記メッキ処理において、亜鉛メッキが使用されていた。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前述のようにマスキング処理を施してメッキ処理を行った場合、前記マスキング処理のための作業が面倒でありコストダウンの阻害要因となる。また、前記マスキング処理に用いるマスキング材と前記収容部材との間などに隙間が生じた場合には、この隙間を介してメッキ液が前記収容部材内に入り込む虞がある。
【0010】
これらの課題を解決するために、例えば、前記ソレノイドハウジング単体に対してメッキ処理を行い、このメッキ処理された状態のソレノイドハウジングと前記収容部材とを互いにロウ付けによって固定するという方法が考えられる。しかし、亜鉛メッキ層の変態温度は前記ロウ付け加工時のロウ付け部分の最大温度よりも低いため、前述の方法においては、前記ロウ付け加工の際に、前記ソレノイドハウジングの亜鉛メッキ層が過熱されて除去されてしまうという虞がある。
【0011】
本発明の目的は、ソレノイドハウジングのメッキ層が良好に維持されるとともに収容部材内におけるメッキ層の形成を確実に回避することが可能で、且つ、コストダウンを図ることが可能な容量可変型圧縮機の電磁弁及びその製造方法を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記の問題点を解決するために、請求項1に記載の発明では、電磁弁は、冷媒循環回路を構成するとともに制御圧領域の圧力に基づいて冷媒吐出容量を変更可能な容量可変型圧縮機に用いられる。そして、前記電磁弁は、弁室と、弁体と、鉄心と、収容部材と、ソレノイドと、ソレノイドハウジングとを備えている。前記電磁弁において、前記弁室は、前記制御圧領域に高圧な冷媒ガスを導入するための、又は、前記制御圧領域から冷媒ガスを排出するためのガス通路の一部を構成すべく設けられている。前記弁体は、前記弁室において位置変更可能に設けられ、前記制御圧領域の圧力を制御するために、前記位置変更によって前記ガス通路の開度を変更可能な構成とされている。また、前記鉄心は、前記弁体に対して一体的に移動可能に連結されている。前記収容部材は、非磁性材料からなり、前記鉄心を往復動可能に収容するように構成されている。前記ソレノイドは、前記収容部材の外側に設けられている。さらに、前記ソレノイドは、前記鉄心に作用するとともに前記弁体の位置決め動作に関与する電磁力を発生可能な構成とされている。前記ソレノイドハウジングは、磁性材料からなり、前記ソレノイドを収容可能な構成とされている。前記ソレノイドハウジングと前記収容部材とは、前記ソレノイドハウジングがニッケルメッキ処理された状態で、ロウ付けにより互いに固定されている。
【0013】
本発明では、ソレノイドハウジングに対してニッケルメッキ処理を行うようにした。そのため、前記ソレノイドハウジングがメッキ処理された状態で前記ロウ付け加工を行うことが可能になる。すなわち、前記ニッケルメッキ処理によって形成されたメッキ層の耐熱温度(変態温度)は前記ロウ付け加工時のロウ付け部分における最大温度よりも高いため、前記メッキ層が前記ロウ付け加工の際に除去されることなく、前記ロウ付け部分において前記メッキ層がソレノイドハウジング表面を覆った状態が良好に維持され得るようになる。
【0014】
したがって、例えば、ロウ付けによって互いに固定したソレノイドハウジングと収容部材とをメッキ処理する場合に比較して、前記収容部材内へのメッキ液の侵入を防止するためのマスキング処理等を行うことなく、前記収容部材の内面におけるメッキ層の形成防止を図ることができる。この結果、前記マスキング処理の廃止に伴なうコストダウンを図ることが可能になる。
【0015】
また、前述のように、ロウ付けによって互いに固定したソレノイドハウジング及び収容部材に対して、前記マスキング処理を施すとともにメッキ処理を行った場合、前記マスキング処理に用いるマスキング材と前記収容部材との隙間を介してメッキ液が前記収容部材内に入り込む虞がある。本発明においては、収容部材に対してメッキ処理を行わないようにすることが可能であるため、メッキ液が前記収容部材内に入り込むという事態を完全に回避することができる。
【0016】
請求項2に記載の発明では、請求項1に記載の発明において、前記ソレノイドハウジングは、前記ソレノイドによって発生される電磁力の磁路を形成するソレノイドヨークとして機能する。
【0017】
この発明によれば、ソレノイドハウジングをソレノイドヨークとして機能するように構成することで、鉄心に対して効率よく電磁力を作用させることが可能になるとともに、特段にソレノイドヨークを設ける必要がなくなる。
【0018】
請求項3に記載の発明では、請求項1または2に記載の発明において、前記収容部材がステンレス製とされるとともに、前記ソレノイドハウジングが鉄製とされている。
【0019】
この発明によれば、収容部材及びソレノイドハウジングは、それぞれ、市場性に優れるステンレス及び鉄を用いて形成されている。したがって、収容部材及びソレノイドハウジングを、それぞれ、非磁性材料製及び磁性材料製とすることが比較的安価かつ容易に実現される。
【0020】
請求項4に記載の発明では、請求項1〜3のいずれか一項に記載の発明において、前記電磁弁は、前記冷媒循環回路に設定された二つの圧力監視点間の圧力差の変動に基づいて感圧部材が変位することで、前記圧力差の変動を打ち消す側に前記冷媒吐出容量が変更されるように前記弁体の位置変更を行う構成とされている。また、前記電磁弁は、前記感圧部材に付与する力を外部からの制御によって変更することで、前記感圧部材による前記弁体の位置決め動作の基準となる設定差圧を変更可能な構成とされている。
【0021】
この発明によれば、冷媒吐出容量を直接的に外部から制御することが可能となる。また、例えば、前記冷媒循環回路の冷媒流量を所定量以下に保つ制御を、冷媒流量センサ等を用いなくとも高精度でかつ応答性良く行うことができる。
【0022】
請求項5に記載の発明では、その製造方法の対象となる電磁弁は、冷媒循環回路を構成するとともに制御圧領域の圧力に基づいて冷媒吐出容量を変更可能な容量可変型圧縮機に用いられる。そして、前記電磁弁は、弁室と、弁体と、鉄心と、収容部材と、ソレノイドと、ソレノイドハウジングとを備えている。前記電磁弁において、前記弁室は、前記制御圧領域に高圧な冷媒ガスを導入するための、又は、前記制御圧領域から冷媒ガスを排出するためのガス通路の一部を構成すべく設けられている。前記弁体は、前記弁室において位置変更可能に設けられ、前記制御圧領域の圧力を制御するために、前記位置変更によって前記ガス通路の開度を変更可能な構成とされている。また、前記鉄心は、前記弁体に対して一体的に移動可能に連結されている。前記収容部材は、非磁性材料からなり、前記鉄心を往復動可能に収容するように構成されている。前記ソレノイドは、前記収容部材の外側に設けられている。さらに、前記ソレノイドは、前記鉄心に作用するとともに前記弁体の位置決め動作に関与する電磁力を発生可能な構成とされている。前記ソレノイドハウジングは、磁性材料からなり、前記ソレノイドを収容可能な構成とされている。本発明の製造方法は、前記ソレノイドハウジングをニッケルメッキ処理するメッキ処理工程以降の工程において、前記ソレノイドハウジングと前記収容部材とをロウ付けにより互いに固定することを特徴としている。
【0023】
この発明によれば、例えば、ロウ付けによってソレノイドハウジングと収容部材とを互いに固定するロウ付け工程以降の工程において前記両者に対してメッキ処理を行う場合に比較して、収容部材内へのメッキ液の侵入を防止するためのマスキング処理等を行う必要がなくなる。つまり、前記マスキング処理の廃止に伴なうコストダウンを図ることが可能になる。また、収容部材をメッキ液に漬ける必要がなくなるため、収容部材の内面におけるメッキ層の形成を確実に回避することができる。
【0024】
【発明の実施の形態】
(第1の実施形態)
以下、本発明の第1の実施形態を図1及び図2に従って説明する。なお、図1では、図面左方を圧縮機の前方、右方を後方としている。
【0025】
図1に示すように、車両用空調装置を構成する容量可変型圧縮機としての圧縮機Cは、シリンダブロック11と、その前端に接合固定されたフロントハウジング12と、シリンダブロック11の後端に弁形成体13を介して接合固定されたリヤハウジング14とを備えている。シリンダブロック11、フロントハウジング12、弁形成体13及びリヤハウジング14は、圧縮機Cのハウジングを構成している。
【0026】
シリンダブロック11とフロントハウジング12とで囲まれた領域には、制御圧領域としてのクランク室15が区画されている。
前記ハウジングには、クランク室15を貫通するように配設された回転軸16が回転可能に支持されている。回転軸16の前端部側は、フロントハウジング12の前壁に固定されたラジアルベアリング12Aによって支持されている。また、回転軸16の後端部側は、シリンダブロック11に固定されたラジアルベアリング11Aによって支持されている。
【0027】
回転軸16の前端部はフロントハウジング12の前壁を貫通して外部に突出するように配置されている。この回転軸16の前端部は、図示しない動力伝達機構等を介して外部駆動源としての車両エンジンEに作動連結されている。
【0028】
なお、回転軸16の前端部とフロントハウジング12の前壁との間には、ラジアルベアリング12Aよりも外寄りの部分に、シール部材12Bが設けられている。シール部材12Bは、該シール部材12Bを挟んで前記ハウジングの内部と外部とを圧力的に隔絶する。
【0029】
回転軸16には、クランク室15においてラグプレート19が一体回転可能に固定されている。クランク室15には、カムプレートとしての斜板20が収容されている。斜板20は、回転軸16に対してスライド移動可能かつ傾動可能に支持されている。斜板20は、ヒンジ機構21を介してラグプレート19に作動連結されている。斜板20は、ヒンジ機構21を介したラグプレート19との前記作動連結、及び回転軸16の支持により、ラグプレート19及び回転軸16と同期回転可能であるとともに、回転軸16の回転中心軸線方向へのスライド移動を伴いながら該回転軸16に対して傾動可能となっている。
【0030】
斜板20は、回転軸16に固定された係止リング22、及び、該係止リング22と斜板20との間に配設されたバネ23によって、該斜板20の最小傾斜角度が規定されるようになっている。なお、斜板20の最小傾斜角度とは、該斜板20と回転軸16の軸線方向との角度が90°に最も近づいた状態における傾斜角度を意味している。
【0031】
シリンダブロック11には、複数(図1では一つのみ図示)のシリンダボア24が回転軸16の回転中心軸線方向に沿うようにして貫通形成されている。シリンダボア24には、片頭型のピストン25が往復動可能に収容されている。シリンダボア24の前後開口は、弁形成体13及びピストン25によって閉塞されており、このシリンダボア24内にはピストン25の往復動に応じて体積変化する圧縮室が区画形成されている。各ピストン25は、シュー26を介して斜板20の外周部に係留されている。これにより、回転軸16の回転に伴う斜板20の回転運動が、シュー26を介してピストン25の往復直線運動に変換されるようになっている。
【0032】
なお、シリンダブロック11(シリンダボア24)、回転軸16、ラグプレート19、斜板20、ヒンジ機構21、ピストン25及びシュー26によって、容量可変型ピストン式圧縮機構が構成されている。
【0033】
リヤハウジング14には、吸入圧領域としての吸入室27及び吐出圧領域としての吐出室28がそれぞれ区画形成されている。吸入室27及び吐出室28の前方側は、弁形成体13によって閉塞されている。吸入室27の冷媒ガスは、各ピストン25の上死点側から下死点側への移動により、弁形成体13に形成された吸入ポート29及び吸入弁30を介してシリンダボア24(圧縮室)に導入される。シリンダボア24に導入された低圧な冷媒ガスは、ピストン25の下死点側から上死点側への移動により所定の圧力にまで圧縮され、弁形成体13に形成された吐出ポート31及び吐出弁32を介して吐出室28に導入される。
【0034】
吸入室27と吐出室28とは、外部冷媒回路33で接続されている。外部冷媒回路33は、凝縮器(コンデンサ)34、減圧装置としての温度式膨張弁35及び蒸発器(エバポレータ)36を備えている。膨張弁35の開度は、蒸発器36の出口側又は下流側に設けられた図示しない感温筒の検知温度および蒸発圧力(蒸発器36の出口圧力)に基づいてフィードバック制御される。膨張弁35は、熱負荷に見合った液冷媒を蒸発器36に供給して外部冷媒回路33における冷媒流量を調節する。
【0035】
外部冷媒回路33の下流域には、蒸発器36の出口と圧縮機Cの吸入室27とをつなぐ冷媒ガスの流通管37が設けられている。外部冷媒回路33の上流域には、圧縮機Cの吐出室28と凝縮器34の入口とをつなぐ冷媒の流通管38が設けられている。圧縮機Cは外部冷媒回路33の下流域から吸入室27に導かれた冷媒ガスを吸入して圧縮し、圧縮したガスを外部冷媒回路33の上流域と繋がる吐出室28に吐出する。
【0036】
圧縮機C及び外部冷媒回路33によって、車輌用空調装置の冷房回路(即ち冷媒循環回路)が構成されている。
前記ハウジングには、シリンダブロック11及び弁形成体13を貫通するように、クランク室15と吸入室27とを連通する抽気通路41(ガス通路)が形成されている。また、前記ハウジングには、吐出室28とクランク室15とを連通する給気通路42(ガス通路)が設けられている。給気通路42は、該給気通路42上(給気通路42の途中)に配設された制御弁43によってその開度が調節され得るようになっている。
【0037】
制御弁43の開度を調節することで給気通路42を介したクランク室15への高圧冷媒ガスの導入量と抽気通路41を介したクランク室15からのガス排出量とのバランスが制御され、クランク圧(クランク室15の内圧)Pcが決定される。クランク圧Pcの変更に応じて、ピストン25を介してのクランク圧Pcと前記圧縮室の内圧との差が変更され、斜板20の傾斜角度が変更される結果、ピストン25のストロークすなわち冷媒吐出容量(回転軸16の一回転あたりの冷媒吐出容量)が調節される。
【0038】
なお、本実施形態の圧縮機Cにおいては、斜板20の前記傾斜角度が前記最小傾斜角度となった状態では、回転軸16の一回転あたりの前記冷媒吐出容量がほぼゼロとなるように構成されている。
【0039】
さて、冷媒循環回路を流れる冷媒の流量(冷媒流量Q)が大きくなるほど、回路又は配管の単位長さ当りの圧力損失も大きくなる。つまり、冷媒循環回路に設定された二つの圧力監視点P1,P2間の圧力損失(差圧)は該回路における冷媒流量Qと正の相関を示す。故に、二つの圧力監視点P1,P2間の差圧(PdH−PdL=二点間差圧ΔPX)を把握することは、冷媒循環回路における冷媒流量Qを間接的に検出することに他ならない。
【0040】
本実施形態では、流通管38の最上流域に当たる吐出室28内に上流側の高圧監視点としての圧力監視点P1を定めると共に、そこから所定距離だけ離れた流通管38の途中に下流側の低圧監視点としての圧力監視点P2を定めている。圧力監視点P1でのガス圧PdHを第1検圧通路44(図2参照)を介して、また、圧力監視点P2でのガス圧PdLを第2検圧通路45(図2参照)を介してそれぞれ制御弁43に導いている。
【0041】
流通管38において両圧力監視点P1,P2間には、二点間圧力差拡大手段としての固定絞り46が配設されている。固定絞り46は、両圧力監視点P1,P2間の距離をそれ程離して設定しなくとも、両者P1,P2間での二点間差圧ΔPXを明確化(拡大)する役目をなしている。このように、固定絞り46を両圧力監視点P1,P2間に備えることで、特に圧力監視点P2を圧縮機C寄りに設定することができ、ひいてはこの圧力監視点P2と制御弁43との間の第2検圧通路45を短くすることができる。なお、圧力監視点P2における圧力PdLは、固定絞り46の作用によりPdHに比較して低下された状態にあっても、クランク圧Pcに比較して充分に高い圧力に設定されている。
【0042】
図2に示すように、制御弁43のバルブ側ハウジング47内には、弁室48、連通路49及び感圧室50が区画されている。弁室48及び連通路49内には、作動ロッド51が軸線方向(図面では上下方向)に移動可能に配設されている。
【0043】
連通路49と感圧室50とは、連通路49に挿入された作動ロッド51の上端部によって遮断されている。弁室48は、給気通路42の上流部を介して吐出室28と連通されている。連通路49は、給気通路42の下流部を介してクランク室15と連通されている。弁室48及び連通路49は給気通路42(ガス通路)の一部を構成する。
【0044】
弁室48内には、作動ロッド51の中間部に形成された弁体部52が配置されている。弁室48と連通路49との境界に位置する段差は弁座53をなしており、連通路49は一種の弁孔をなしている。そして、作動ロッド51が図2の位置(最下動位置)から弁体部52が弁座53に着座する最上動位置へ上動すると、連通路49が遮断される。つまり作動ロッド51の弁体部52は、給気通路42の開度を調節可能な弁体として機能する。
【0045】
感圧室50内には、ベローズよりなる感圧部材54が収容配置されている。感圧部材54の上端部はバルブ側ハウジング47に固定されている。感圧部材54の下端部には作動ロッド51の上端部が嵌入されている。感圧室50内は、略有底円筒状をなす感圧部材54によって、感圧部材54の内空間である第1圧力室55と、感圧部材54の外空間である第2圧力室56とに区画されている。第1圧力室55内には、第1検圧通路44を介して圧力監視点P1の圧力PdHが導かれ、第2圧力室56内には、第2検圧通路45を介して圧力監視点P2の圧力PdLが導かれている。感圧部材54や感圧室50等が感圧機構をなしている。
【0046】
バルブ側ハウジング47の下方側には、設定差圧変更手段としての電磁アクチュエータ部57が設けられているとともに、電磁アクチュエータ部57を構成するソレノイドハウジングとしての鉄(磁性材料)製のソレノイド側ハウジング58が固定されている。本実施形態では、ソレノイド側ハウジング58は、SWCH(冷間圧造用炭素鋼線)を用いて形成されている。
【0047】
ソレノイド側ハウジング58内の中心部には、有底円筒状の収容部材としてのステンレス(非磁性材料)製の収容筒59が固定されている。収容筒59の開口側(図2では上側)の端部は、ソレノイド側ハウジング58内の中心部に形成された貫通孔58Aに対して挿入された状態となっている。
【0048】
収容筒59内においてその開口側の部分には、センタポスト60が嵌入固定されている。このセンタポスト60の嵌入により、収容筒59内の下側の部分にはプランジャ室61が区画されている。
【0049】
プランジャ室61内には、鉄心としてのプランジャ62が作動ロッド51の軸線方向に移動可能に収容されている。センタポスト60の中心には前記軸線方向に延びる挿通孔60Aが貫通形成され、挿通孔60A内には、作動ロッド51の下端側が前記軸線方向に移動可能に配置されている。作動ロッド51の下端は、プランジャ62に形成された孔に嵌入固定されている。つまり、プランジャ62と作動ロッド51とは一体的に移動可能に連結されている。
【0050】
プランジャ室61は、挿通孔60Aと作動ロッド51との隙間を介して、弁室48と連通している。すなわち、収容筒59の内部は弁室48と連通した状態になっている。収容筒59とソレノイド側ハウジング58との接合部分(具体的には、収容筒59の開口側の端部の外周面とこれに対向する貫通孔58Aの内周面との接合部分)はロウ付けによって固定されている。これにより、前記接合部分を介した収容筒59の内部から外部への冷媒の漏洩が防止されるようになっている。本実施形態において、前記ロウ付けには、銅ロウ材を用いた銅ロウ付けが採用されている。
【0051】
プランジャ室61においてセンタポスト60とプランジャ62との間には、コイルバネよりなるプランジャ付勢バネ63が収容されている。このプランジャ付勢バネ63は、プランジャ62をセンタポスト60から離間させる方向に作用して、作動ロッド51(弁体部52)を図面下方に向けて付勢する。また、作動ロッド51は、感圧部材54自身が有するバネ性に基づいて、図面下方に向けて付勢されている。以下、前述の感圧部材54のバネ性に基づく付勢力を、ベローズバネ力と呼ぶ。
【0052】
ソレノイド側ハウジング58内において、収容筒59の外周側には、センタポスト60及びプランジャ62を跨ぐ範囲にソレノイドとしてのコイル64が配設されている。このコイル64には、制御装置67の指令に基づき、駆動回路68を介してバッテリ(図示なし)から電力が供給される。
【0053】
前述のコイル64への電力供給により、この電力供給量に応じた大きさの電磁力(電磁吸引力)がプランジャ62とセンタポスト60との間に発生する。この電磁力に基づいて、作動ロッド51にはプランジャ62を介して図面上方への力が作用する。なお、コイル64への通電制御は印加電圧を調整することでなされ、この印加電圧の調整にはPWM(パルス幅変調)制御すなわちデューティ制御が採用されている。
【0054】
本実施形態では、ソレノイド側ハウジング58は、コイル64によって発生される電磁力の磁路を形成するソレノイドヨークとして機能するようになっている。これにより、前記電磁力がセンタポスト60やプランジャ62に対して効率よく作用するようになっている。
【0055】
制御弁43においては、次のようにして作動ロッド51(弁体部52)の配置位置つまり弁開度が決まる。
まず、コイル64への通電がない場合(デューティ比=0%)は、作動ロッド51の配置には、前記ベローズバネ力による図面下向きの付勢力、及び、プランジャ付勢バネ63による図面下向きの付勢力の作用が支配的となる。従って、作動ロッド51は最下動位置に配置され、弁体部52は連通路49を全開とする。このため、クランク圧Pcは、その時おかれた状況下において取り得る最大値となり、このクランク圧Pcと前記圧縮室の内圧とのピストン25を介した差が大きくなる。その結果、斜板20はその傾斜角度が最小となり、圧縮機Cにおける回転軸16の一回転あたりの冷媒吐出容量が最小となる。
【0056】
次に、制御弁43において、コイル64に対しデューティ比可変範囲の最小デューティ比(>0%)の通電がなされると、図面上向きの電磁力が、前記ベローズバネ力及びプランジャ付勢バネ63による下向き付勢力を上回り、作動ロッド51が上動を開始する。この状態では、プランジャ付勢バネ63の下向きの付勢力によって減勢された上向き電磁力が、前記ベローズバネ力(下向き付勢力)によって加勢された二点間差圧ΔPXに基づく下向き押圧力に対抗する。そして、これら上下付勢力が均衡する位置に、作動ロッド51の弁体部52が弁座53に対して位置決めされる。
【0057】
例えば、車両エンジンEの回転速度が減少するなどして前記冷媒循環回路の冷媒流量が減少すると、作動ロッド51に作用する下向きの二点間差圧ΔPXに基づく力が減少する。従って、作動ロッド51(弁体部52)が上動して連通路49の開度が減少し、クランク圧Pcが低下傾向となる。このため、斜板20が傾斜角度増大方向に傾動し、圧縮機Cの前記冷媒吐出容量は増大される。前記冷媒吐出容量が増大すれば、前記冷媒循環回路における冷媒流量も増大し、二点間差圧ΔPXは増加する。
【0058】
逆に、車両エンジンEの回転速度が増大するなどして前記冷媒循環回路の冷媒流量が増大すると、下向きの二点間差圧ΔPXに基づく力が増大する。従って、作動ロッド51(弁体部52)が下動して連通路49の開度が増加し、クランク圧Pcが増大傾向となる。このため、斜板20が傾斜角度減少方向に傾動し、前記冷媒吐出容量は減少される。前記冷媒吐出容量が減少すれば、前記冷媒循環回路における冷媒流量も減少し、二点間差圧ΔPXは減少する。
【0059】
また、例えば、コイル64への通電デューティ比を大きくして上向きの電磁力を大きくすると、作動ロッド51(弁体部52)が上動して連通路49の開度が減少し前記冷媒吐出容量が増大される。従って、前記冷媒循環回路における冷媒流量が増大し、二点間差圧ΔPXも増大する。
【0060】
逆に、コイル64への通電デューティ比を小さくして上向きの電磁力を小さくすると、作動ロッド51(弁体部52)が下動して連通路49の開度が増加し、前記冷媒吐出容量が減少する。従って、前記冷媒循環回路における冷媒流量が減少し、二点間差圧ΔPXも減少する。
【0061】
つまり、制御弁43は、コイル64への通電デューティ比によって決定された二点間差圧ΔPXの制御目標(設定差圧)を維持するように、この二点間差圧ΔPXの変動に応じて内部自律的に作動ロッド51(弁体部52)を位置決めする構成となっている。また、この設定差圧は、コイル64への通電デューティ比を調節することで外部から変更可能となっている。
【0062】
本実施形態では、制御弁43の製造工程において、ソレノイド側ハウジング58と収容筒59とは、ソレノイド側ハウジング58がその単体状態においてメッキ処理された状態で、ロウ付けにより互いに固定されるようになっている。前記ロウ付けは、収容筒59の開口側の端部が貫通孔58Aに対して挿入された状態で行われる。すなわち、ソレノイド側ハウジング58のメッキ処理工程は、前記ロウ付け工程以前に行われる。
【0063】
本実施形態において、前記メッキ処理工程では、ニッケルメッキ処理が採用されている。前記ニッケルメッキ処理によって形成されたメッキ層の耐熱温度(変態温度。約1400°C)は前記ロウ付け加工時のロウ付け部分における最大温度(本実施形態では約1120°C)よりも高いため、前記メッキ層は前記ロウ付け加工の際に除去されない。
【0064】
本実施形態では、以下のような効果を得ることができる。
(1) ソレノイド側ハウジング58と収容筒59とを、ロウ付けにより互いに固定した。これによれば、ロウ付けにより、ソレノイド側ハウジング58と収容筒59とが、互いに、より堅牢に固定されるようになるとともに、収容筒59の内部と外部とを、互いに圧力的に隔絶することが容易になる。すなわち、収容筒59とソレノイド側ハウジング58との接合部分を介した前記冷媒の収容筒59の内部から外部への漏洩を防止することが容易になる。
【0065】
(2) ソレノイド側ハウジング58に対して、ニッケルメッキ処理を行うようにした。そのため、ソレノイド側ハウジング58がメッキ処理された状態で前記ロウ付け加工を行うことが可能になる。すなわち、前記ニッケルメッキ処理によって形成されたメッキ層の変態温度は前記ロウ付け加工時のロウ付け部分における最大温度よりも高いため、前記メッキ層が前記ロウ付け加工の際に除去されることなく、前記ロウ付け部分において前記メッキ層がソレノイド側ハウジング58の表面を覆った状態が良好に維持され得るようになる。
【0066】
したがって、例えば、ロウ付けによって互いに固定したソレノイド側ハウジングと収容筒とをメッキ処理する場合に比較して、収容筒内へのメッキ液の侵入を防止するためのマスキング処理等を行うことなく、収容筒の内面におけるメッキ層の形成防止を図ることができる。この結果、前記マスキング処理の廃止に伴なうコストダウンを図ることが可能になる。
【0067】
また、本実施形態においては、収容筒に対してメッキ処理を行わないようにすることが可能であるため、メッキ液が収容筒内に入り込むという事態を完全に回避することができる。
【0068】
(3) 収容筒59がステンレス製とされるとともに、ソレノイド側ハウジング58が鉄製とされている。つまり、収容筒59及びソレノイド側ハウジング58は、それぞれ、市場性に優れるステンレス及び鉄を用いて形成されている。したがって、収容筒及びソレノイド側ハウジングを、それぞれ、非磁性材料製及び磁性材料製とすることが比較的安価かつ容易に実現される。
【0069】
(4) 前記ロウ付けは、銅ロウ材を用いた銅ロウ付けである。これによれば、比較的、安価かつ機械的強度の高いロウ付けが実現可能となる。
(5) ソレノイド側ハウジング58は、コイル64によって発生される電磁力の磁路を形成するソレノイドヨークとして機能する。これによれば、センタポスト60やプランジャ62に対して効率よく電磁力を作用させることが可能になるとともに、特段にソレノイドヨークを設ける必要がなくなる。
【0070】
(6) 本実施形態の制御弁43によれば、圧縮機Cの負荷トルクに大きな影響を与える、圧縮機Cの単位時間当たりの冷媒吐出量(冷媒流量)が、直接的に外部から制御され得るようになる。また、例えば、前記冷媒流量を所定量以下に保つ制御を、冷媒流量センサ等を用いなくとも高精度でかつ応答性良く行うことができるようになる。
【0071】
(第2の実施形態)
この第2の実施形態は、前記第1の実施形態において、主に、前記感圧機構を省略するとともに外部(駆動回路側)からの制御によってのみ弁体の位置変更を行う構成に変更したものであり、その他の点では第1の実施形態と同様の構成になっている。従って、第1の実施形態と共通する構成部分については図面上に同一符号を付して重複した説明を省略する。
【0072】
図3に示すように、本実施形態の制御弁70は、ソレノイド側ハウジング58の上方(図面上方)において、弁室71A、中継室71B、及び、前記弁室71Aと中継室71Bとを連通する連通孔71Cを有するバルブ側ハウジング71が設けられている。中継室71Bは、挿通孔60Aと作動ロッド51との隙間を介して、プランジャ室61と連通している。すなわち、収容筒59の内部は中継室71Bと連通した状態になっている。
【0073】
弁室71Aは、給気通路42の上流部を介して吐出室28と連通されている。中継室71Bは、給気通路42の下流部を介してクランク室15と連通されている。つまり、弁室71A、中継室71B及び連通孔71Cは、給気通路42(ガス通路)の一部を構成している。
【0074】
本実施形態では、作動ロッド51の上端に形成された球状の弁体72が、弁室71A内に配置されている。挿通孔60Aに挿入された作動ロッド51の下端側と、弁体72とは、連通孔71Cに挿通された中間部73によって連結されている。
【0075】
本実施形態では、駆動回路(68)からコイル64への通電がない場合には、プランジャ付勢バネ63の図面下向きの付勢力によって、作動ロッド51が図3の位置(最下動位置)に配置されるようになっている。この状態では、弁体72によって連通孔71Cの図面上側の開口が閉塞され、制御弁70を介した給気通路42の上流部と下流部との連通が遮断されるようになっている。
【0076】
また、駆動回路(68)からコイル64に対して通電が行われた場合には、この通電によってコイル64において発生する電磁力によってプランジャ62に図面上向きの付勢力が作用され、プランジャ付勢バネ63の付勢力に抗してプランジャ62すなわち弁体72が最上動位置に配置されるようになっている。この状態では、弁体72による前述の連通孔71Cの閉塞状態が解かれ、給気通路42の上流部と下流部とが連通されるようになっている。
【0077】
つまり、本実施形態では、制御装置(67)は、駆動回路(68)に対して、制御弁70による給気通路42の連通状態の切り替え(連通された状態とするか否かの切り替え)を行うための二値制御を行うようになっている。
【0078】
本実施形態では、上記の(1)〜(5)と同様の効果の他に、以下のような効果を得ることができる。
(7) 本実施形態では、制御弁70が前記感圧機構を有しておらず、かつ、制御装置(67)が二値制御を行う構成とされている。これによれば、前記第1の実施形態に比較して、制御弁や制御装置等の構造を簡素なものとすることが可能になる。
【0079】
実施の形態は前記に限定されるものではなく、例えば、以下の様態としてもよい。
○ 前記実施形態では、収容筒59をステンレスからなるものとしたが、これに限定されない。非磁性材料からなるものであれば、例えば、アルミニウム等からなるものとしてもよい。
【0080】
○ 前記実施形態では、ソレノイド側ハウジング58を鉄からなるものとしたが、これに限定されない。磁性材料からなるものであれば、例えば、Fe−Co合金やFe−Ni合金等からなるものとしてもよい。
【0081】
○ 前記実施形態では、ロウ付け加工時の最大温度が約1120°Cとされたが、これに限定されない。ニッケルメッキ層の変態温度よりも低く、かつ、ロウ材に対して悪影響を及ぼさない程度であればよい。
【0082】
○ 前記実施形態において、銅ロウ付けに代えて、黄銅ロウ付けや銀ロウ付けを採用してもよい。また、半田ロウ付けを採用してもよい。
○ 前記ロウ付け工程は、前記メッキ処理工程の直後の工程とされる必要はない。
【0083】
○ 前記第1の実施形態では、前記制御弁は、前記冷媒循環回路に設定された二つの圧力監視点間の圧力差を検出する構成とされたが、これに限定されない。例えば、前記冷媒循環回路に設定された一つの圧力監視点の圧力に基づいて弁体の位置変更を行う構成とされていてもよい。
【0084】
○ 作動ロッド51とプランジャ62とが一体形成されていてもよい。すなわち、弁体(52,72)とプランジャ62とが一体形成されていてもよい。
○ ソレノイド側ハウジング58は、コイル64によって発生される電磁力の磁路を形成するソレノイドヨークとして機能しなくてもよい。この場合、ソレノイド側ハウジング58とは別の部材からなるソレノイドヨークを設けてもよい。また、ソレノイドヨークは設けられていなくてもよい。
【0085】
○ 前記実施形態では、制御弁を給気通路(ガス通路)の開度調節のために用いたが、圧縮機を、抽気通路(ガス通路)の開度調節によってクランク圧Pcの変更を行う構成とするとともに、制御弁を、前記抽気通路の開度調節のために用いるようにしてもよい。
【0086】
○ 圧縮機Cを、カムプレート(斜板20)が回転軸16と一体回転する構成に代えて、カムプレートが駆動軸に対して相対回転可能に支持されて揺動するタイプ、例えば、揺動(ワッブル)式圧縮機としてもよい。
【0087】
○ 圧縮機Cは、回転軸16の一回転あたりの冷媒吐出容量をほぼゼロに変更可能な構成とされているが、ほぼゼロまでには変更できない構成であってもよい。
【0088】
○ ピストンの往復動によって冷媒の圧縮を行う容量可変型ピストン式圧縮機構を備えた圧縮機に代えて、特開平11−324930号公報に開示されているような容量可変スクロール型圧縮機等の回転型圧縮機を採用してもよい。
【0089】
次に、前記実施形態から把握できる技術的思想について以下に記載する。
(1) 前記ロウ付けは、銅ロウ材を用いた銅ロウ付けである請求項1〜4のいずれか一項に記載の容量可変型圧縮機の電磁弁。
【0090】
【発明の効果】
以上詳述したように、請求項1〜4に記載の発明によれば、容量可変型圧縮機の電磁弁において、ソレノイドハウジングのメッキ層が良好に維持されるとともに収容部材内におけるメッキ層の形成を確実に回避することが可能で、且つ、コストダウンを図ることができる。また、請求項5に記載の発明によれば、請求項1〜4に記載の容量可変型圧縮機の電磁弁を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態の圧縮機の概要を示す模式断面図。
【図2】同じく制御弁の概要を示す模式断面図。
【図3】第2の実施形態の制御弁の概要を示す模式断面図。
【図4】従来の、マスキング処理がなされた収容部材等を示す断面図。
【符号の説明】
15…制御圧領域としてのクランク室、41…ガス通路としての抽気通路、42…ガス通路としての給気通路、43,70…電磁弁としての制御弁、48,71A…弁室、52…弁体としての弁体部、54…感圧部材、58…ソレノイドハウジングとしてのソレノイド側ハウジング、59…収容部材としての収容筒、62…鉄心としてのプランジャ、64…ソレノイドとしてのコイル、72…弁体、C…容量可変型圧縮機としての圧縮機。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an electromagnetic valve used in a variable displacement compressor that constitutes a refrigerant circulation circuit and can change a refrigerant discharge capacity based on a pressure in a control pressure region, and a method for manufacturing the same.
[0002]
[Prior art]
As this type of solenoid valve, for example, a control valve for a variable displacement compressor having a configuration disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-291542 is known. In this configuration, a movable iron core (iron core) fixed to the valve body is accommodated in the control valve (electromagnetic valve) so as to reciprocate in an accommodation cylinder (accommodating member) provided in the control valve. Yes.
[0003]
A coil (solenoid) is provided inside the housing (solenoid housing) of the solenoid part and outside the housing cylinder. The coil can apply an external force to a bellows (pressure-sensitive member) connected to the valve body by applying an electromagnetic force generated by the coil to the movable iron core.
[0004]
In general, a refrigerant is introduced into the housing member, and the housing member and the solenoid housing are fixed to each other by brazing in order to prevent leakage of the refrigerant through the joint portion.
[0005]
The housing member is generally formed using stainless steel (nonmagnetic material). The purpose of this is to make the magnetic flux generated by the solenoid act efficiently on the iron core by forming the housing member using stainless steel, which is a nonmagnetic material. For example, when the housing member is formed using iron, which is a magnetic material, there is a possibility that the magnetic flux generated by the solenoid leaks to a portion other than the iron core through the housing member. By using stainless steel, it is possible to avoid the inconvenience.
[0006]
Further, the solenoid housing is generally formed using iron (magnetic material), and plating treatment for rust prevention is required.
In general, the housing member and the solenoid housing are plated in a state where they are fixed to each other by brazing. At this time, in order to prevent the plating solution from entering the housing member, the opening of the housing member is subjected to a masking process. In this masking process, for example, as shown in FIG. 4, the opening of the
[0007]
For example, when a plating solution enters the inside of the housing member, a plating layer may be formed on the inner surface of the housing member. In this case, since the fixing strength of the plating layer with respect to stainless steel is weaker than that with respect to iron, there is a concern that the plating layer may be peeled off due to sliding contact with the iron core that reciprocates in the housing member. . If a piece of the plating layer that has been peeled off exists in the housing member, this piece may adversely affect the reciprocation of the iron core in the housing member. The masking process is performed to avoid these.
[0008]
Conventionally, galvanization has been used in the plating process.
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
However, when the masking process is performed and the plating process is performed as described above, the work for the masking process is troublesome and becomes an obstacle to cost reduction. In addition, when a gap is generated between the masking material used for the masking process and the housing member, the plating solution may enter the housing member through the gap.
[0010]
In order to solve these problems, for example, a method may be considered in which the solenoid housing alone is plated and the plated solenoid housing and the housing member are fixed to each other by brazing. However, since the transformation temperature of the galvanized layer is lower than the maximum temperature of the brazing part during the brazing process, the galvanized layer of the solenoid housing is overheated during the brazing process in the above-described method. May be removed.
[0011]
An object of the present invention is to provide a variable displacement compression that can maintain the plated layer of the solenoid housing well, reliably avoid the formation of the plated layer in the housing member, and reduce the cost. It is to provide a solenoid valve for a machine and a method for manufacturing the same.
[0012]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-described problems, in the invention according to claim 1, the electromagnetic valve constitutes a refrigerant circulation circuit and can change the refrigerant discharge capacity based on the pressure in the control pressure region. Used for. The electromagnetic valve includes a valve chamber, a valve body, an iron core, a housing member, a solenoid, and a solenoid housing. In the electromagnetic valve, the valve chamber is provided to constitute a part of a gas passage for introducing a high-pressure refrigerant gas into the control pressure region or discharging the refrigerant gas from the control pressure region. ing. The valve body is provided in the valve chamber so that the position thereof can be changed, and the opening degree of the gas passage can be changed by the position change in order to control the pressure in the control pressure region. Moreover, the said iron core is connected with the said valve body so that a movement is possible integrally. The housing member is made of a nonmagnetic material and is configured to house the iron core so as to be capable of reciprocating. The solenoid is provided outside the housing member. Furthermore, the solenoid is configured to generate an electromagnetic force that acts on the iron core and is involved in the positioning operation of the valve body. The solenoid housing is made of a magnetic material and can accommodate the solenoid. The solenoid housing and the housing member are fixed to each other by brazing in a state where the solenoid housing is nickel-plated.
[0013]
In the present invention, nickel plating is performed on the solenoid housing. Therefore, the brazing process can be performed in a state where the solenoid housing is plated. That is, since the heat-resistant temperature (transformation temperature) of the plating layer formed by the nickel plating process is higher than the maximum temperature in the brazing part during the brazing process, the plating layer is removed during the brazing process. Therefore, the state in which the plated layer covers the surface of the solenoid housing in the brazed portion can be maintained well.
[0014]
Therefore, for example, compared with the case where the solenoid housing and the housing member fixed to each other by brazing are plated, the masking process for preventing the plating solution from entering the housing member is performed without performing a masking process or the like. The formation of a plating layer on the inner surface of the housing member can be prevented. As a result, it is possible to reduce the cost associated with the abolition of the masking process.
[0015]
Further, as described above, when the masking process and the plating process are performed on the solenoid housing and the housing member fixed to each other by brazing, a gap between the masking material used for the masking process and the housing member is formed. There is a risk that the plating solution may enter the housing member. In the present invention, since it is possible not to perform the plating process on the housing member, it is possible to completely avoid the situation where the plating solution enters the housing member.
[0016]
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the solenoid housing functions as a solenoid yoke that forms a magnetic path of electromagnetic force generated by the solenoid.
[0017]
According to the present invention, by configuring the solenoid housing to function as a solenoid yoke, it is possible to efficiently apply an electromagnetic force to the iron core, and it is not necessary to provide a special solenoid yoke.
[0018]
In the invention of claim 3, in the invention of claim 1 or 2, the housing member is made of stainless steel and the solenoid housing is made of iron.
[0019]
According to the present invention, the housing member and the solenoid housing are formed using stainless steel and iron, which are excellent in marketability, respectively. Therefore, it is relatively inexpensive and easy to make the housing member and the solenoid housing each made of a non-magnetic material and a magnetic material.
[0020]
According to a fourth aspect of the invention, in the invention according to any one of the first to third aspects, the electromagnetic valve is adapted to change in a pressure difference between two pressure monitoring points set in the refrigerant circulation circuit. Based on the displacement of the pressure-sensitive member, the position of the valve body is changed so that the refrigerant discharge capacity is changed to the side that cancels the fluctuation of the pressure difference. Further, the electromagnetic valve is configured to change a set differential pressure that is a reference for the positioning operation of the valve body by the pressure-sensitive member by changing a force applied to the pressure-sensitive member by external control. Has been.
[0021]
According to this invention, the refrigerant discharge capacity can be directly controlled from the outside. Further, for example, the control for keeping the refrigerant flow rate of the refrigerant circulation circuit below a predetermined amount can be performed with high accuracy and good response without using a refrigerant flow rate sensor or the like.
[0022]
In the invention according to claim 5, the solenoid valve that is the object of the manufacturing method is used in a variable capacity compressor that constitutes a refrigerant circulation circuit and that can change the refrigerant discharge capacity based on the pressure in the control pressure region. . The electromagnetic valve includes a valve chamber, a valve body, an iron core, a housing member, a solenoid, and a solenoid housing. In the electromagnetic valve, the valve chamber is provided to constitute a part of a gas passage for introducing a high-pressure refrigerant gas into the control pressure region or discharging the refrigerant gas from the control pressure region. ing. The valve body is provided in the valve chamber so that the position thereof can be changed, and the opening degree of the gas passage can be changed by the position change in order to control the pressure in the control pressure region. Moreover, the said iron core is connected with the said valve body so that a movement is possible integrally. The housing member is made of a nonmagnetic material and is configured to house the iron core so as to be capable of reciprocating. The solenoid is provided outside the housing member. Furthermore, the solenoid is configured to generate an electromagnetic force that acts on the iron core and is involved in the positioning operation of the valve body. The solenoid housing is made of a magnetic material and can accommodate the solenoid. The manufacturing method of the present invention is characterized in that the solenoid housing and the housing member are fixed to each other by brazing in a process after the plating process for nickel-plating the solenoid housing.
[0023]
According to the present invention, for example, compared to the case where the plating process is performed on the both in the process after the brazing process in which the solenoid housing and the housing member are fixed to each other by brazing, the plating solution into the housing member It is not necessary to perform a masking process or the like for preventing intrusion. That is, it is possible to reduce the cost associated with the abolition of the masking process. In addition, since it is not necessary to immerse the housing member in the plating solution, formation of a plating layer on the inner surface of the housing member can be reliably avoided.
[0024]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In FIG. 1, the left side of the drawing is the front side of the compressor and the right side is the rear side.
[0025]
As shown in FIG. 1, a compressor C as a variable capacity compressor constituting a vehicle air conditioner includes a
[0026]
A
A rotating
[0027]
The front end portion of the
[0028]
A seal member 12B is provided between the front end portion of the
[0029]
A
[0030]
The
[0031]
A plurality of cylinder bores 24 (only one is shown in FIG. 1) are formed through the
[0032]
The cylinder block 11 (cylinder bore 24), the
[0033]
The
[0034]
The
[0035]
In the downstream area of the external
[0036]
The compressor C and the external
In the housing, an extraction passage 41 (gas passage) that connects the
[0037]
By adjusting the opening of the
[0038]
In the compressor C of the present embodiment, the refrigerant discharge capacity per one rotation of the
[0039]
As the flow rate of refrigerant flowing through the refrigerant circuit (refrigerant flow rate Q) increases, the pressure loss per unit length of the circuit or piping also increases. That is, the pressure loss (differential pressure) between the two pressure monitoring points P1 and P2 set in the refrigerant circulation circuit shows a positive correlation with the refrigerant flow rate Q in the circuit. Therefore, grasping the differential pressure between the two pressure monitoring points P1 and P2 (PdH−PdL = differential pressure ΔPX between the two points) is nothing other than indirectly detecting the refrigerant flow rate Q in the refrigerant circulation circuit.
[0040]
In the present embodiment, a pressure monitoring point P1 as an upstream high pressure monitoring point is defined in the
[0041]
In the
[0042]
As shown in FIG. 2, a
[0043]
The
[0044]
In the
[0045]
A pressure
[0046]
An
[0047]
A stainless steel (nonmagnetic material)
[0048]
A
[0049]
A
[0050]
The
[0051]
In the
[0052]
In the solenoid-
[0053]
By supplying power to the
[0054]
In the present embodiment, the solenoid-
[0055]
In the
First, when the
[0056]
Next, when the
[0057]
For example, when the refrigerant flow rate in the refrigerant circulation circuit decreases due to a decrease in the rotational speed of the vehicle engine E, the force based on the downward two-point differential pressure ΔPX acting on the operating
[0058]
Conversely, when the refrigerant flow rate in the refrigerant circuit increases due to an increase in the rotational speed of the vehicle engine E, the force based on the downward two-point differential pressure ΔPX increases. Therefore, the operating rod 51 (valve body portion 52) moves downward, the opening degree of the
[0059]
Further, for example, when the energization duty ratio to the
[0060]
Conversely, when the duty ratio to the
[0061]
That is, the
[0062]
In the present embodiment, in the manufacturing process of the
[0063]
In the present embodiment, nickel plating is employed in the plating process. Since the heat resistance temperature (transformation temperature; about 1400 ° C.) of the plating layer formed by the nickel plating process is higher than the maximum temperature (about 1120 ° C. in the present embodiment) in the brazing portion during the brazing process, The plated layer is not removed during the brazing process.
[0064]
In the present embodiment, the following effects can be obtained.
(1) The
[0065]
(2) The
[0066]
Therefore, for example, as compared with the case where the solenoid housing and the housing cylinder fixed to each other by brazing are plated, the housing is performed without performing a masking process or the like for preventing the plating liquid from entering the housing cylinder. The formation of a plating layer on the inner surface of the cylinder can be prevented. As a result, it is possible to reduce the cost associated with the abolition of the masking process.
[0067]
Moreover, in this embodiment, since it is possible not to perform a plating process with respect to an accommodation cylinder, the situation where a plating solution enters in an accommodation cylinder can be avoided completely.
[0068]
(3) The
[0069]
(4) The brazing is copper brazing using a copper brazing material. According to this, it is possible to realize brazing with relatively low cost and high mechanical strength.
(5) The solenoid-
[0070]
(6) According to the
[0071]
(Second Embodiment)
This second embodiment is the same as the first embodiment except that the pressure-sensitive mechanism is omitted and the position of the valve body is changed only by control from the outside (drive circuit side). In other respects, the configuration is the same as that of the first embodiment. Accordingly, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals in the drawings, and redundant description is omitted.
[0072]
As shown in FIG. 3, the
[0073]
The
[0074]
In the present embodiment, a
[0075]
In the present embodiment, when the
[0076]
Further, when the
[0077]
That is, in this embodiment, the control device (67) switches the communication state of the
[0078]
In the present embodiment, in addition to the same effects as the above (1) to (5), the following effects can be obtained.
(7) In this embodiment, the
[0079]
The embodiment is not limited to the above, and may be, for example, as follows.
In the above embodiment, the
[0080]
In the embodiment, the
[0081]
In the above embodiment, the maximum temperature during brazing is about 1120 ° C., but is not limited thereto. It is sufficient that the temperature is lower than the transformation temperature of the nickel plating layer and does not adversely affect the brazing material.
[0082]
In the embodiment, brass brazing or silver brazing may be employed instead of copper brazing. Also, solder brazing may be employed.
The brazing process does not have to be a process immediately after the plating process.
[0083]
In the first embodiment, the control valve is configured to detect a pressure difference between two pressure monitoring points set in the refrigerant circulation circuit, but is not limited thereto. For example, the position of the valve body may be changed based on the pressure at one pressure monitoring point set in the refrigerant circulation circuit.
[0084]
The actuating
The
[0085]
In the above embodiment, the control valve is used for adjusting the opening of the supply passage (gas passage), but the compressor is configured to change the crank pressure Pc by adjusting the opening of the extraction passage (gas passage). In addition, a control valve may be used for adjusting the opening degree of the extraction passage.
[0086]
○ The compressor C is replaced with a configuration in which the cam plate (swash plate 20) rotates integrally with the
[0087]
The compressor C is configured to be able to change the refrigerant discharge capacity per rotation of the
[0088]
○ Instead of a compressor equipped with a variable displacement piston compression mechanism that compresses refrigerant by reciprocating the piston, rotation of a variable displacement scroll compressor as disclosed in JP-A-11-324930 A mold compressor may be employed.
[0089]
Next, the technical idea that can be grasped from the embodiment will be described below.
(1) The electromagnetic valve for a variable displacement compressor according to any one of claims 1 to 4, wherein the brazing is a copper brazing using a copper brazing material.
[0090]
【The invention's effect】
As described in detail above, according to the first to fourth aspects of the present invention, in the electromagnetic valve of the variable displacement compressor, the plating layer of the solenoid housing is well maintained and the plating layer is formed in the housing member. Can be reliably avoided, and the cost can be reduced. Moreover, according to the invention of Claim 5, the electromagnetic valve of the capacity variable type compressor of Claims 1-4 can be manufactured.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing an outline of a compressor according to a first embodiment.
FIG. 2 is a schematic cross-sectional view schematically showing the control valve.
FIG. 3 is a schematic cross-sectional view showing an outline of a control valve according to a second embodiment.
FIG. 4 is a cross-sectional view showing a conventional housing member and the like subjected to masking processing.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記制御圧領域に高圧な冷媒ガスを導入するための、又は、前記制御圧領域から冷媒ガスを排出するためのガス通路の一部を構成すべく設けられた弁室と、
前記弁室において位置変更可能に設けられ、前記制御圧領域の圧力を制御するために、前記位置変更によって前記ガス通路の開度を変更可能な弁体と、
前記弁体に対して一体的に移動可能に連結された鉄心と、
非磁性材料からなるとともに前記鉄心を往復動可能に収容する収容部材と、
前記収容部材の外側に設けられ、前記鉄心に作用するとともに前記弁体の位置決め動作に関与する電磁力を発生可能なソレノイドと、
磁性材料からなるとともに前記ソレノイドを収容可能なソレノイドハウジングと
を備え、前記ソレノイドハウジングがニッケルメッキ処理された状態で、前記ソレノイドハウジングと前記収容部材とをロウ付けにより互いに固定したことを特徴とする容量可変型圧縮機の電磁弁。An electromagnetic valve used in a variable capacity compressor that constitutes a refrigerant circulation circuit and can change a refrigerant discharge capacity based on a pressure in a control pressure region,
A valve chamber provided to form a part of a gas passage for introducing a high-pressure refrigerant gas into the control pressure region or for discharging the refrigerant gas from the control pressure region;
A valve body provided in the valve chamber so as to be capable of changing a position, and capable of changing an opening of the gas passage by the position change in order to control the pressure in the control pressure region;
An iron core connected to the valve body so as to be integrally movable;
A housing member made of a non-magnetic material and capable of reciprocatingly moving the iron core;
A solenoid provided on the outside of the housing member and capable of generating an electromagnetic force acting on the iron core and involved in the positioning operation of the valve body;
A capacitor housing made of a magnetic material and capable of accommodating the solenoid, wherein the solenoid housing and the accommodating member are fixed to each other by brazing in a state in which the solenoid housing is nickel-plated. Solenoid valve for variable compressor.
前記制御圧領域に高圧な冷媒ガスを導入するための、又は、前記制御圧領域から冷媒ガスを排出するためのガス通路の一部を構成すべく設けられた弁室と、
前記弁室において位置変更可能に設けられ、前記制御圧領域の圧力を制御するために、前記位置変更によって前記ガス通路の開度を変更可能な弁体と、
前記弁体に対して一体的に移動可能に連結された鉄心と、
非磁性材料からなるとともに前記鉄心を往復動可能に収容する収容部材と、
前記収容部材の外側に設けられ、前記鉄心に作用するとともに前記弁体の位置決め動作に関与する電磁力を発生可能なソレノイドと、
磁性材料からなるとともに前記ソレノイドを収容可能なソレノイドハウジングとを備えた電磁弁の製造方法であって、
前記ソレノイドハウジングをニッケルメッキ処理するメッキ処理工程以降の工程において、前記ソレノイドハウジングと前記収容部材とをロウ付けにより互いに固定することを特徴とする容量可変型圧縮機の電磁弁の製造方法。Used in a variable capacity compressor that constitutes the refrigerant circulation circuit and can change the refrigerant discharge capacity based on the pressure in the control pressure region,
A valve chamber provided to form a part of a gas passage for introducing a high-pressure refrigerant gas into the control pressure region or for discharging the refrigerant gas from the control pressure region;
A valve body provided in the valve chamber so as to be capable of changing a position, and capable of changing an opening of the gas passage by the position change in order to control the pressure in the control pressure region;
An iron core connected to the valve body so as to be integrally movable;
A housing member made of a non-magnetic material and capable of reciprocatingly moving the iron core;
A solenoid provided on the outside of the housing member and capable of generating an electromagnetic force acting on the iron core and involved in the positioning operation of the valve body;
A method of manufacturing a solenoid valve comprising a solenoid housing made of a magnetic material and capable of accommodating the solenoid,
A method of manufacturing an electromagnetic valve for a variable displacement compressor, wherein the solenoid housing and the housing member are fixed to each other by brazing in a step after the plating step of nickel plating the solenoid housing.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001373138A JP3733899B2 (en) | 2001-12-06 | 2001-12-06 | Solenoid valve of variable capacity compressor and method of manufacturing the same |
DE2002156989 DE10256989B4 (en) | 2001-12-06 | 2002-12-05 | Solenoid unit for an electromagnetic valve and method for its manufacture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001373138A JP3733899B2 (en) | 2001-12-06 | 2001-12-06 | Solenoid valve of variable capacity compressor and method of manufacturing the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003172258A JP2003172258A (en) | 2003-06-20 |
JP3733899B2 true JP3733899B2 (en) | 2006-01-11 |
Family
ID=19181907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001373138A Expired - Fee Related JP3733899B2 (en) | 2001-12-06 | 2001-12-06 | Solenoid valve of variable capacity compressor and method of manufacturing the same |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3733899B2 (en) |
DE (1) | DE10256989B4 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101503996A (en) * | 2005-02-28 | 2009-08-12 | 株式会社不二工机 | Control valve for variable capacity compressor |
EP1696041A1 (en) * | 2005-02-28 | 2006-08-30 | Fujikoki Corporation | Method of manufacturing an assembled body of a plurality of members, manufacturing method of electromagnetic control valve, and control valve for variable capacity compressor |
JP2009180256A (en) * | 2008-01-29 | 2009-08-13 | Nichirin Co Ltd | Metal fitting for brake hose, its manufacturing method and brake hose |
KR102326539B1 (en) * | 2020-06-11 | 2021-11-15 | (주)솔텍 | Electric Control Valve with prefabricated housing assembly and assembling method thereof |
US11906043B2 (en) * | 2021-01-15 | 2024-02-20 | Sonnax Transmission Company | Transmission input housing forward piston sleeve |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3784134B2 (en) * | 1997-05-14 | 2006-06-07 | 株式会社豊田自動織機 | Control valve |
JP3789023B2 (en) * | 1997-05-14 | 2006-06-21 | 株式会社豊田自動織機 | Solenoid control valve |
DE19733135C2 (en) * | 1997-07-31 | 2003-03-20 | Fev Motorentech Gmbh | Method for producing a component composed of two sub-elements |
DE19851009C2 (en) * | 1998-11-05 | 2001-09-20 | Daimler Chrysler Ag | Method for producing an assembly from an anchor plate and a plunger |
JP3925006B2 (en) * | 1999-02-02 | 2007-06-06 | 株式会社豊田自動織機 | Control valve for variable capacity compressor |
-
2001
- 2001-12-06 JP JP2001373138A patent/JP3733899B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-12-05 DE DE2002156989 patent/DE10256989B4/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE10256989A1 (en) | 2003-07-24 |
JP2003172258A (en) | 2003-06-20 |
DE10256989B4 (en) | 2006-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4081965B2 (en) | Capacity control mechanism of variable capacity compressor | |
JP4516892B2 (en) | Capacity control valve of variable capacity compressor | |
JP4242624B2 (en) | Capacity control valve and control method thereof | |
JP6020130B2 (en) | Variable capacity swash plate compressor | |
JP3789023B2 (en) | Solenoid control valve | |
JP2015178795A (en) | capacity control valve | |
JP3784134B2 (en) | Control valve | |
JPH10325393A (en) | Variable displacement swash plate type clutchless compressor | |
JP2005307817A (en) | Capacity controller for variable displacement compressor | |
JP2002260918A (en) | Electromagnetic actuator, its manufacturing method, and control valve of variable capacity compressor using the same | |
JP3726759B2 (en) | Control device for variable capacity compressor | |
JP2002031050A (en) | Compressor | |
JP3733899B2 (en) | Solenoid valve of variable capacity compressor and method of manufacturing the same | |
EP2963293B1 (en) | Control valve for variable displacement compressor | |
JP2002257051A (en) | Control valve of variable displacement compressor and adjusting method of the same | |
JP2002021720A (en) | Control valve for variable displacement compressor | |
JP4333047B2 (en) | Control valve for variable capacity compressor | |
JP4118587B2 (en) | Variable capacity compressor | |
JP4501112B2 (en) | Control unit for variable capacity compressor | |
EP2975266B1 (en) | Control valve for variable displacement compressor | |
JP3741038B2 (en) | Control valve for variable capacity compressor | |
JP2001304108A (en) | Compressor | |
JP4864657B2 (en) | Clutchless variable capacity compressor | |
JP2755193B2 (en) | Piston in compressor | |
JP6723148B2 (en) | Variable capacity compressor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051010 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |