JP3728027B2 - Centrifugal blower - Google Patents
Centrifugal blower Download PDFInfo
- Publication number
- JP3728027B2 JP3728027B2 JP22777396A JP22777396A JP3728027B2 JP 3728027 B2 JP3728027 B2 JP 3728027B2 JP 22777396 A JP22777396 A JP 22777396A JP 22777396 A JP22777396 A JP 22777396A JP 3728027 B2 JP3728027 B2 JP 3728027B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hub
- shroud
- air
- blower
- impeller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、空調設備等に用いられる遠心式送風機に係り、特に、中心部に回転駆動力が伝達されるハブと、中央部に空気取り入れ口が開口された平面形状がリング状で上記のハブと所要間隔を介して対向するように配置されたシュラウドと、上記のハブとシュラウドとの外周部間において周方向に所要間隔を介して配列された複数の送風羽根とを有する羽根車を用いた遠心式送風機において、送風羽根を改善し、空気取り入れ口から羽根車内に取り入れた空気を送風羽根によって羽根車の外周側に効率良く送り出されるようにした遠心式送風機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
空調設備等において熱交換器等に空気を送風させるのに従来より様々な送風機が使用されており、このような送風機の1つとして、図1及び図2に示すような羽根車10を用いた遠心式送風機が使用されていた。
【0003】
ここで、この遠心式送風機においては、図1及び図2に示すように、中心部に回転駆動力が伝達される平面形状が円形状で中央部に膨出された部分を有するハブ11と、中央部に空気取り入れ口12aが開口された平面形状がリング状で上記のハブ11と所要間隔を介して対向するように配置されたシュラウド12と、上記のハブ11とシュラウド12との外周部間において周方向に所要間隔を介して複数の送風羽根13が設けられた羽根車10を用いるようにしていた。
【0004】
そして、この遠心式送風機においては、上記のハブ11を介して羽根車10を回転させ、シュラウド12に設けられた空気取り入れ口12aから羽根車10内に空気を流入させ、この空気を回転する各送風羽根13によってハブ11とシュラウド12の間から羽根車10の外周側に送り出すようになっていた。
【0005】
ここで、上記のように羽根車10を回転させて、空気取り入れ口12aから羽根車10内に流入された空気を各送風羽根13によってハブ11とシュラウド12の間から羽根車10の外周側に送り出すあたり、各送風羽根13によって空気が効率よく送り出されるようにするために、従来より送風羽根13について様々な開発が行なわれた。
【0006】
そして、従来においては、各送風羽根13をハブ11とシュラウド12との外周部間に設けるにあたり、図3に示すように、円周の接線方向に対する送風羽根13の傾斜角度、すなわち送風羽根13の入口角θをこの送風羽根13に導かれる空気の入射角φに対応するようにし、各送風羽根13における入口角θをハブ11とシュラウド12との間におけるどの位置においても同じ角度になるようにしていた。
【0007】
しかし、このように送風羽根13を設けた羽根車10を回転させて、羽根車10内に導かれた空気を各送風羽根13によりハブ11とシュラウド12との間から羽根車10の外周側に送り出すようにした場合、送風羽根13に導かれた空気が送風羽根13に沿って送られずに、送風羽根13から離れて渦等が発生し、送風羽根13による空気の送り出しがうまく行なえなくなり、送風効率が低下すると共に運転時における騒音が大きくなるという問題があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、中心部に回転駆動力が伝達されるハブと、中央部に空気取り入れ口が開口された平面形状がリング状で上記のハブと所要間隔を介して対向するように配置されたシュラウドと、上記のハブとシュラウドとの外周部間において周方向に所要間隔を介して配列された複数の送風羽根とを有する羽根車を用いた遠心式送風機における上記のような問題を解決することを課題とするものである。
【0009】
すなわち、この発明においては、上記の羽根車を回転させて、シュラウドの中央部に設けられた空気取り入れ口から羽根車内に取り入れられた空気を各送風羽根によってシュラウドとハブの間から羽根車の外周側に送り出す場合において、送風羽根に導かれた空気が送風羽根から離れて渦等が発生するということが少なく、この空気が送風羽根に沿って羽根車の外周側に効率よく送り出されて、効率のよい送風が行なえ、また騒音の発生も少ない遠心式送風機を提供することを課題とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
この発明に係る遠心式送風機においては、上記のような課題を解決するため、中心部に回転駆動力が伝達されるハブと、中央部に空気取り入れ口が開口された平面形状がリング状で上記のハブと所要間隔を介して対向するように配置されたシュラウドと、上記のハブとシュラウドとの外周部間において周方向に所要間隔を介して配列された複数の送風羽根とを有する羽根車を用いた遠心式送風機において、空気が導かれる送風羽根の円周の接線方向に対する傾斜角度(入口角)を、この送風羽根に導かれる空気の入射角に対応するようにしてシュラウドとハブとの間において変化させたのである。
【0011】
そして、この発明における遠心式送風機のように、各送風羽根における入口角を送風羽根の各位置に導かれる空気の入射角に対応するようにしてシュラウドとハブとの間において変化させると、この羽根車を回転させて、空気取り入れ口から取り入れられた空気を各送風羽根によってハブとシュラウドとの間から羽根車の外周側に送り出す場合に、送風羽根に導かれた空気がシュラウドとハブとの間のどの位置においても羽根部材に沿って上手く流れ、渦等が発生するということが少なく、この空気が各送風羽根によって羽根車の外周側に効率よく送り出されると共に、騒音の発生も少なくなる。
【0012】
ここで、上記のように送風羽根の入口角を送風羽根に導かれる空気の入射角に対応するようにシュラウドとハブとの間において変化させるにあたっては、送風羽根に導かれる空気の入射角が空気取り入れ口が設けられた送風羽根のシュラウド側の部分において小さく、シュラウドとハブとの中央部に向かうにつれて入射角が大きくなるため、羽根部材における入口角をシュラウド側の位置において小さくする。
【0013】
さらに、送風羽根に導かれる空気の入射角がシュラウドとハブとの中央部よりもハブ側の位置において若干減少するため、羽根部材における入口角をハブ側の位置においても若干小さくすることが好ましい。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施形態に係る遠心式送風機を添付図面に基づいて具体的に説明する。
【0015】
この実施形態における遠心式送風機においても、中心部に回転駆動力が伝達される平面形状が円形状で中央部に膨出された部分を有するハブ11と、中央部に空気取り入れ口12aが開口された平面形状がリング状で上記のハブ11と所要間隔を介して対向するように配置されたシュラウド12と、上記のハブ11とシュラウド12との外周部間において周方向に所要間隔を介して複数の送風羽根13が設けられた羽根車10を用いるようにしている。
【0016】
そして、この実施形態における遠心式送風機においては、上記の羽根車10において、ハブ11とシュラウド12との外周部間において周方向に所要間隔を介して複数の送風羽根13を設けるにあたり、空気が導かれる送風羽根13における円周の接線方向に対する傾斜角度である送風羽根13の入口角θを、送風羽根13に導かれる空気の入射角φに対応するようにしてシュラウド12とハブ11との間で変化させるようにした。
【0017】
ここで、上記の羽根車10を回転させて、シュラウド12の中央部に設けられた空気取り入れ口12aから羽根車10内に流入された空気を送風羽根13に導く場合において、シュラウド12とハブ11との間に設けられた送風羽根13の各位置に導かれる空気の入射角φを求め、その結果を図4に示した。
【0018】
この結果、空気取り入れ口12aが設けられたシュラウド12に近い位置においては、空気取り入れ口12aから流入された空気の入射角φが小さく、シュラウド12とハブ11との中央部に向かうに連れてこの入射角φが増加し、またシュラウド12とハブ11との中央部からハブ11側に向かうに連れて空気の入射角φが若干減少していた。
【0019】
そして、この実施形態においては、上記のようにシュラウド12とハブ11との外周部間に送風羽根13を設けるにあたり、各送風羽根13における入口角θをシュラウド12とハブ11との間の各位置において上記の空気の入射角φに対応するように変化させ、シュラウド12に近い位置においては、図5(A)に示すように各送風羽根13における入口角θ1 を小さくし、シュラウド12側からシュラウド12とハブ11との中央部に向かうに連れてその入口角θを増加させ、シュラウド12とハブ11との中央部においては、図5(B)に示すように各送風羽根13における入口角θ2 を大きくし、更にシュラウド12とハブ11との中央部からハブ11側に向かうに連れてその入口角θを徐々に減少させ、ハブ11に近い位置においては、図5(C)に示すように各送風羽根13における入口角θ3 を中央部の入口角θ2 より小さくする一方、シュラウド12に近い位置における入口角θ1 より大きくした。
【0020】
そして、この実施形態における遠心式送風機においては、上記のようにして送風羽根13を設けた羽根車10を、図6に示すように、熱交換用ユニット20内に収容させ、この羽根車10を上記のハブ11を介して回転させ、ベルマウス21を通して空気取り入れ口12aから空気を羽根車10内に取り入れ、この空気を回転する各送風羽根13によってハブ11とシュラウド12の間から羽根車10の外周側に送り出し、このように送り出された空気を熱交換用ユニット20内に設けられた熱交換器22に導き、この熱交換器22によって熱交換を行なった後、この空気を熱交換用ユニット20の外部に送風させるようにした。
【0021】
ここで、上記のように羽根車10を回転させて、羽根車10内に流入された空気を回転する各送風羽根13によってハブ11とシュラウド12の間から羽根車10の外周側に送り出すようにした場合、各送風羽根13における入口角θがシュラウド12とハブ11との間の各位置において空気の入射角φに対応しているため、送風羽根13の各位置に導かれた空気が送風羽根13の何れの位置においても送風羽根13に沿って流れるようになり、回転する各送風羽根13によって空気が効率良くハブ11とシュラウド12の間から羽根車10の外周側に送り出されるようになると共に、空気の流れの乱れによる騒音の発生も少なくなった。
【0022】
【発明の効果】
以上詳述したように、この発明における遠心式送風機においては、各送風羽根における入口角を送風羽根の各位置に導かれる空気の入射角に対応するようにしてシュラウドとハブとの間において変化させたため、この羽根車を回転させて、空気取り入れ口から取り入れられた空気を各送風羽根によってハブとシュラウドとの間から羽根車の外周側に送り出す場合に、送風羽根に導かれた空気がシュラウドとハブとの間のどの位置においても送風羽根に沿って上手く流れ、渦等が発生するということが少なく、各送風羽根によって空気が羽根車の外周側に効率よく送り出されるようになり、効率のよい送風が行なえると共に、運転時における騒音の発生も少なくなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の遠心式送風機に使用した羽根車の概略平面図である。
【図2】遠心式送風機に使用する羽根車の概略断面図である。
【図3】遠心式送風機に使用する羽根車において、送風羽根の入口角を空気の入射角に対応するようにして設けた状態を示した概略図である。
【図4】この発明の実施形態に係る遠心式送風機において、シュラウドとハブとの間に設けられた送風羽根の各位置に導かれる空気の入射角の変化を示した図である。
【図5】この発明の実施形態に係る遠心式送風機において、送風羽根の入口角を送風羽根に導かれる空気の入射角に対応するようにしてシュラウドとハブとの間において変化させた状態を示した概略説明図である。
【図6】この発明の実施形態に係る遠心式送風機において、羽根車を熱交換用ユニット内に収容させて使用する状態を示した概略説明図である。
【符号の説明】
10 羽根車
11 ハブ
12 シュラウド
12a 空気取り入れ口
13 送風羽根
θ,θ1 ,θ2 ,θ3 送風羽根の入口角
φ 空気の入射角[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a centrifugal blower used for an air conditioner or the like, and in particular, a hub in which a rotational driving force is transmitted to a central portion, and the above-described hub in which a planar shape with an air intake opening opened in a central portion is a ring shape. And a shroud arranged so as to face each other with a required interval, and a plurality of blower blades arranged with a required interval in the circumferential direction between the outer peripheral portions of the hub and the shroud above. In a centrifugal blower, the present invention relates to a centrifugal blower in which a blower blade is improved and air taken into an impeller from an air intake port is efficiently sent to the outer peripheral side of the impeller by the blower blade.
[0002]
[Prior art]
Various air blowers have been conventionally used to blow air to a heat exchanger or the like in an air conditioner or the like, and an
[0003]
Here, in this centrifugal blower, as shown in FIG. 1 and FIG. 2, a
[0004]
In this centrifugal blower, the
[0005]
Here, the
[0006]
In the prior art, when each of the
[0007]
However, the
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
The present invention provides a hub in which a rotational driving force is transmitted to a central portion, and a shroud arranged so that a planar shape with an air intake opening in the central portion is ring-shaped and faces the hub with a required interval. And solving the above-described problems in the centrifugal blower using the impeller having a plurality of blower blades arranged in the circumferential direction with a necessary interval between the outer peripheral portions of the hub and the shroud. It is to be an issue.
[0009]
That is, in the present invention, the impeller is rotated so that the air taken into the impeller from the air intake port provided at the center portion of the shroud is blown from the space between the shroud and the hub by the air blowing blades. When the air is sent to the side, the air guided to the air blowing blades is less likely to be separated from the air blowing blades and vortices or the like are generated, and this air is efficiently sent to the outer peripheral side of the impeller along the air blowing blades. It is an object of the present invention to provide a centrifugal blower that can perform good ventilation and generates less noise.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In the centrifugal blower according to the present invention, in order to solve the above-described problems, the planar shape in which the rotational driving force is transmitted to the central portion and the air intake opening in the central portion is ring-shaped and An impeller having a shroud arranged so as to face the hub at a predetermined interval, and a plurality of blower blades arranged at a predetermined interval in the circumferential direction between the outer peripheral portions of the hub and the shroud. In the centrifugal blower used, the inclination angle (inlet angle) with respect to the tangential direction of the circumference of the blower blade to which the air is guided is set between the shroud and the hub so as to correspond to the incident angle of the air guided to the blower blade. It was changed in.
[0011]
And, like the centrifugal blower in this invention, when the inlet angle of each blower blade is changed between the shroud and the hub so as to correspond to the incident angle of air guided to each position of the blower blade, this blade When the car is rotated and the air taken in from the air intake port is sent out from between the hub and the shroud to the outer periphery of the impeller by each blower blade, the air guided to the blower blade is between the shroud and the hub. At any position of the throat, the air flows well along the blade member, and vortices and the like are rarely generated. This air is efficiently sent to the outer peripheral side of the impeller by each blower blade, and the generation of noise is also reduced.
[0012]
Here, in changing the inlet angle of the blower blade between the shroud and the hub so as to correspond to the incident angle of the air guided to the blower blade as described above, the incident angle of the air guided to the blower blade is the air. Since the incident angle increases toward the central portion between the shroud and the hub, the entrance angle of the blade member is reduced at the shroud side position.
[0013]
Furthermore, since the incident angle of the air guided to the blower blades is slightly reduced at the hub side position relative to the central portion of the shroud and the hub, it is preferable that the inlet angle of the blade member is slightly reduced also at the hub side position.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, a centrifugal blower according to an embodiment of the present invention will be specifically described with reference to the accompanying drawings.
[0015]
Also in the centrifugal blower according to this embodiment, the
[0016]
In the centrifugal blower according to this embodiment, in the
[0017]
Here, when the
[0018]
As a result, at a position close to the
[0019]
And in this embodiment, when providing the ventilation blade |
[0020]
In the centrifugal blower of this embodiment, the
[0021]
Here, the
[0022]
【The invention's effect】
As described above in detail, in the centrifugal blower according to the present invention, the inlet angle of each blower blade is changed between the shroud and the hub so as to correspond to the incident angle of air guided to each position of the blower blade. Therefore, when the impeller is rotated and the air taken in from the air intake port is sent out from between the hub and the shroud to the outer peripheral side of the impeller by each blower vane, the air guided to the blower vane is Flows well along the blower blades at any position between the hub and the occurrence of vortices and the like, and air is efficiently sent to the outer peripheral side of the impeller by each blower blade, which is efficient The air can be blown and the generation of noise during operation is reduced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic plan view of an impeller used in a conventional centrifugal blower.
FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of an impeller used for a centrifugal blower.
FIG. 3 is a schematic view showing a state in which an inlet angle of a blower blade is provided so as to correspond to an incident angle of air in an impeller used for a centrifugal blower.
FIG. 4 is a diagram showing a change in incident angle of air guided to each position of a blower blade provided between a shroud and a hub in a centrifugal blower according to an embodiment of the present invention.
FIG. 5 shows a state in which the inlet angle of the blower blade is changed between the shroud and the hub so as to correspond to the incident angle of the air guided to the blower blade in the centrifugal blower according to the embodiment of the present invention. FIG.
FIG. 6 is a schematic explanatory view showing a state in which an impeller is housed in a heat exchange unit and used in a centrifugal blower according to an embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
10
Claims (2)
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22777396A JP3728027B2 (en) | 1996-08-08 | 1996-08-08 | Centrifugal blower |
US08/906,910 US6217285B1 (en) | 1996-08-08 | 1997-08-06 | Impeller for a centrifugal blower |
CN97118038A CN1083947C (en) | 1996-08-08 | 1997-08-08 | Impeller for centrifugal fan |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22777396A JP3728027B2 (en) | 1996-08-08 | 1996-08-08 | Centrifugal blower |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1054390A JPH1054390A (en) | 1998-02-24 |
JP3728027B2 true JP3728027B2 (en) | 2005-12-21 |
Family
ID=16866164
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22777396A Expired - Fee Related JP3728027B2 (en) | 1996-08-08 | 1996-08-08 | Centrifugal blower |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3728027B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AUPR369901A0 (en) * | 2001-03-13 | 2001-04-12 | Davey Products Pty Ltd | Improved pump |
WO2019106761A1 (en) * | 2017-11-29 | 2019-06-06 | 三菱電機株式会社 | Centrifugal fan and dynamo-electric machine |
-
1996
- 1996-08-08 JP JP22777396A patent/JP3728027B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1054390A (en) | 1998-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3385336B2 (en) | Guide vane for axial fan and axial fan shroud assembly including the guide vane | |
EP1709332B1 (en) | Centrifugal blower | |
EP1120571B1 (en) | Fan guard of blower unit and air conditioner | |
EP2270338B1 (en) | Blower and heat pump device using same | |
WO2017042877A1 (en) | Propeller fan, propeller fan device and outdoor unit for air conditioning device | |
KR20040104772A (en) | Turbofan and air conditioner with the same | |
KR20060008988A (en) | Blade wheel for centrifugal blower and centerifugal blower with the same | |
WO2004099625A1 (en) | Centrifugal blower | |
WO2013069397A1 (en) | External cooling unit of vehicular air-conditioning device | |
JP2003148395A (en) | Impeller of air-conditioning fan | |
CN110914553B (en) | Impeller, blower and air conditioner | |
JPH09126190A (en) | Centrifugal type blower | |
JP3728027B2 (en) | Centrifugal blower | |
JP2004506141A (en) | Centrifugal fan | |
JPH0882299A (en) | Multiple-blade blower | |
JPH0539930A (en) | Air conditioner | |
JPH05312189A (en) | Air conditioner | |
JPH0558897U (en) | Air conditioner blower | |
JP2002250298A (en) | Propeller fan | |
JP2000009083A (en) | Impeller | |
JP2001263295A (en) | Centrifugal air blower | |
JP3607769B2 (en) | Centrifugal blower | |
JPH05312190A (en) | Impeller of centrifugal fan | |
JP3782585B2 (en) | Blower | |
JP2003035294A (en) | Impeller for multiblade blower and multiblade blower equipped therewith |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050930 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111007 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121007 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121007 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131007 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |