JP3726172B2 - 新規ジフェナントレン化合物 - Google Patents
新規ジフェナントレン化合物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3726172B2 JP3726172B2 JP11330397A JP11330397A JP3726172B2 JP 3726172 B2 JP3726172 B2 JP 3726172B2 JP 11330397 A JP11330397 A JP 11330397A JP 11330397 A JP11330397 A JP 11330397A JP 3726172 B2 JP3726172 B2 JP 3726172B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diphenanthrene
- meoh
- extract
- compounds
- new
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、エビネラン(Calanthe discolor Lindl.)から単離した新規ジフェナントレン化合物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
エビネランのアルコール溶液抽出物が、発毛・育毛剤として著効を示すことは知られている(特開平5−294813号公報)。しかしながら、エビネラン抽出液含有成分は、まだ十分に分析されてなく、有効成分の特定にいたっていない現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明者らは、エビネランのアルコール抽出液の分画成分を精査し、生理的に有用な活性をもつ新規ジフェナントレン化合物を単離することに成功し、本発明にいたった。
【0004】
すなわち、本発明は、エビネランから単離した筋収縮抑制作用及び筋弛緩作用を有する新規ジフェナントレン化合物を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成した本発明の新規ジフェナントレン化合物は、下記化学式で示す2,4−ジメトキシ−3,5,7−トリヒドロギシ−9,10−ジヒドロフェナントレン(2,4−dimethoxy−3,5,7−trihydroxy−9,10−dihydrophenanthrene)(以下単に「カランテノール(calanthenol)」という)からなることを特徴としている。
【0006】
【化1】
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明のカランテノールは、次のようにして製造できる。エビネランの根茎を細切りした後、例えばメタノールで熱時抽出し、メタノール抽出エキスを得る。得られたメタノール抽出エキスを酢酸エチルと水(1:1)で分配抽出する。次いで水移行部を逆相シリカゲルカラムクロマトガラフィーに付し、水、メタノールで順次溶出し、メタノール溶出部を得る。メタノール溶出部を順相シリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いて繰り返し分離することにより、カランテノールが単離される。
【0008】
ラット摘出大動脈標本を用いたマグヌス法により、カランテノール及びエビネエキスにつき、ラット血管平滑筋収縮抑制作用を見た結果、筋収縮の抑制あるいは弛緩作用があることが認められ、血管拡張剤などの利用が期待される。
【0009】
【実施例】
宮崎産エビネ新鮮根茎(7.5kg)を細切りした後、MeOH(18リットル)で熱時抽出を計3回おこなった。MeOH抽出液3回分をあわせて減圧下溶媒留去し、MeOH抽出エキス(330g,4.4%)を得た。エビネMeOH抽出エキス(300g)をAcOEt−H2O(1:1)で分配し、AcOEt移行部(75g,1.0%)、H2O移行部(225g,3.0%)を得た。得られたH2O移行部エキスを逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[1.0kg,H2O→MeOH]で糖除去し、MeOH流出部エキス(13g,1.7%)を得た。MeOH流出部エキス13gを順相シリカゲルカラムクロマトグラフィー{1.0kg,[CHCl3:MeOH=10:1→3:1→1:1]→[CHCl3:MeOH:H2O=65:35:10(下層)→6:4:1]→MeOH}で分離し、Fr.1(170mg,0.0023%)、Fr.2(41mg,0.0005%)、Fr.3(48mg,0.0006%)、Fr.4(234mg,0.0031%)、Fr.5(4100mg,0.055%)、Fr.6(2700mg,0.036%)、Fr.7(2000mg,0.027%)、Fr.8(4000mg,0.053%)を得た。Fr.5(4100mg)をさらに順相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[15g,CHCl3:MeOH=20:1→10:1→5:1→MeOH]で分画し、Fr.5−1〜Fr5−7を得た。Fr.5−2(103mg,0.0014%)を順相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[4g,n−hexane:AcOEt=3:1→1:1→AcOEt]で分画し、カランテノール(calanthenol)(42.8mg,0.00057%)を得た。
【0010】
【分析例】
カランテノールは淡緑色粉末で、分析結果は下記のとおりである。
カランテノール:非晶粉末
高分解能FAB−MS(m/z)
次式計算値 C16H17O5(M+H)+:289.1114
実測値 :289.1095
IR(KBr,cm−1):3446,2854,1508,1082
UV(c=0.0006,CHCl3,nm,log ε):
305(3.9),275(4.0),217(4.4)
1H−NMR(CDCl3,500MHz,δ):
2.63(4H,s,9,10−H2),
3.75(3H,s,4−OCH3),
3.91(3H,s,2−OCH3)
6.40(1H,d,J=2.6Hz,8−H),
6.47(1H,d,J=2.6Hz,6−H),
6.68(1H,s,1−H)
13C−NMR(DCl3,125MHz,δc):
C−1 108.0, C−2 145.7,
C−3 154.7, C−4 142.1,
C−4a 119.2, C−4b 113.0,
C−5 142.0, C−6 104.3,
C−7 156.0, C−8 108.0,
C−8a 131.4, C−9 31.6,
C−10 30.5, C−10a 137.2
Positive−mode FAB−MS(m/z):
311(M+Na)+,289(M+H)+
Negative−mode FAB−MS(m/z):
287(M−H)−
【0011】
前記分析結果から、カランテノールは、ネガティーブモード及びポジティーブモードFAB−MSにおいて、疑似分子イオンピークがそれぞれm/z287(M−H)−及びm/z311(M+Na)+とm/z289(M+H)+に認められ、その高分解能FAB−MS測定により、分子式C16H16O5を有することが明らかになった。また、カランテノールのIRスペクトルにおいて、水酸基(3446cm−1)、芳香族メトキシル基(2854cm−1)、芳香環(1508cm−1)及びエーテル(1082cm−1)の存在が示唆され、1H−NMR、13C−NMR スペクトルの解析により、2個のメトキシル基[δ3.91(3H,s),δc61.8;δ3.75(3H,s),δc56.4]、2個のメチレン基[δ2.63(2H,s),δc30.5;δ2.63(2H,s),δc31.6]の存在が確認された。さらにUVスペクトルや2次元NMR(1H−1H、13C−1H COSY)スペクトルを詳細に解析した結果、カランテノールは、2個のメトキシル基及び3個の水酸基を有する9,10−ジヒドロフェナントレン骨格を有すると推定された。メトキシル基の結合位置については、HMBCスペクトルにおいて、各々2,4位炭素間にそれぞれ相関が観測されたことや、差NOEスペクトルにおいて、2位メトキシル基から1位プロトンに相関が観測されたことから2位と4位に決定した。またカランテノールは、無水酢酸、ピリジンでアセチル化すると、トリアセチル化体[δ2.21(3H,s).δ2.29(3H,s),δ2.36(3H,s)]が得られたことにより、カランテノールは3個の水酸基を有することが確認された。これらの結果により、カランテノールの化学構造は、化1に示すように、2,4−ジメトキシ−3,5,7−トリヒドロキシ−9,10−ジヒドロフェナントレン(2,4−dimethoxy−3,5,7−trihydroxy−9,10−dihydrophenanthrene)であると決定された。
【0012】
【試験例】
ラット摘出大動脈標本をマグヌス法により試験した。セロトニン及びノルエピネフリン収縮の場合は、被験薬を添加後にセロトニン(10−5M)及びノルエピネフリン(10−6M)を加えて収縮させ、被験薬を加えない場合の収縮力と比較した。高濃度KClの場合は、50mMのKClを添加し、筋収縮力が一定かつ持続的になった後、被験薬を加えて弛緩率を求めた。結果を表1に示す。
【0013】
【表1】
【0014】
表1から明らかなように、本発明のカランテノールは、セロトニン及びノルエピネフリン収縮抑制率、高濃度KCl弛緩率のいずれにおいても、顕著な効果が認められた。
【0015】
【発明の効果】
本発明の新規ジフェナントレン化合物、カランテノールは、前記のごとくラット血管平滑筋収縮抑制作用、同弛緩作用などが認められ、血管拡張剤などの用途が期待できる。
【化1】
【表1】
Claims (1)
- 2,4−ジメトキシ−3,5,7−トリヒドロキシ−9,10−ジヒドロフェナントレンからなる新規ジフェナントレン化合物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11330397A JP3726172B2 (ja) | 1997-03-25 | 1997-03-25 | 新規ジフェナントレン化合物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11330397A JP3726172B2 (ja) | 1997-03-25 | 1997-03-25 | 新規ジフェナントレン化合物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10265425A JPH10265425A (ja) | 1998-10-06 |
JP3726172B2 true JP3726172B2 (ja) | 2005-12-14 |
Family
ID=14608815
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11330397A Expired - Lifetime JP3726172B2 (ja) | 1997-03-25 | 1997-03-25 | 新規ジフェナントレン化合物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3726172B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2564226B2 (ja) * | 1992-02-17 | 1996-12-18 | 学 野邨 | 発毛・育毛剤 |
JP3774907B2 (ja) * | 1993-12-09 | 2006-05-17 | 小野薬品工業株式会社 | ナフチルオキシ酢酸誘導体およびそれらを有効成分として含有する薬剤 |
-
1997
- 1997-03-25 JP JP11330397A patent/JP3726172B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10265425A (ja) | 1998-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Hatano et al. | Tannins of cornaceous plants. I. Cornusiins A, B and C, dimeric monomeric and trimeric hydrolyzable tannins from Cornus officinalis, and orientation of valoneoyl group in related tannins | |
Chang et al. | The constituents of Lindera glauca | |
Han et al. | New thiazinediones and other components from Xanthium strumarium | |
TSUKAMOTO et al. | Lignans from bark of the Olea plants. I | |
Takeda et al. | New phenolic glucosides from Lawsonia inermis | |
Nkengfack et al. | Prenylated isoflavanone from the roots of Erythrina sigmoidea | |
US4118508A (en) | Pharmacologically effective substance from plants belonging to the family of Labiatae | |
KITAGAWA et al. | Indonesian Medicinal Plants. XIV. Characterization of 3'-O-Caffeoylsweroside, a New Secoiridoid Glucoside, and Kelampayosides A and B, Two New Phenolic Apioglucosides, from the Bark of Anthocephalus chinensis (Rubiacase) | |
Zhao et al. | Eudesmane sesquiterpenes from Laggera pterodonta | |
FUKUNAGA et al. | Studies on the Constituents of the European Mistletoe, Viscum album L. | |
Roby et al. | Pyrrolizidine and pyridine monoterpene alkaloids from two Castilleja plant hosts of the plume moth, Platyptilia pica | |
Min et al. | Inhibitory Effect of Lignans from Myristica fragrans on LPS-induced NO Production in RAW264. 7 Cells | |
Fico et al. | Flavonoids from Aconitum napellus subsp. neomontanum | |
Rao et al. | New cladiellane diterpenes from the soft coral Cladiella australis of the Andaman and Nicobar Islands | |
Pizzolatti et al. | A new styryl-2-pyrone derivative from Polygala sabulosa (Polygalaceae) | |
YAHARA et al. | Studies on the Constiutents of Atractylodes lancea | |
Fukuyama et al. | Cytotoxic iridoid aldehydes from Taiwanese Viburnum luzonicum | |
CN103494806B (zh) | 苯骈α-吡喃酮类化合物的应用及其制备方法 | |
Al-Tel et al. | New natural colchicinoids: indications of two possible catabolic routes for the colchicine alkaloids | |
JP3726172B2 (ja) | 新規ジフェナントレン化合物 | |
Yang et al. | Piperidine alkaloids and xanthone from the roots of Caulophyllum robustum Maxim | |
Xu et al. | A new bicoumarin from Stellera chamaejasme L | |
JP2005179339A (ja) | 新規化合物および医薬組成物 | |
ERSÖZ et al. | Iridoid and phenylpropanoid glycosides from Phlomis grandiflora var. fimbrilligera and Phlomis fruticosa | |
CN113105471B (zh) | 一种具有抗氧化活性的酚酸类化合物及其应用 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111007 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121007 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131007 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |