JP3720255B2 - ACCESS SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING PROCESS FOR THE SAME - Google Patents

ACCESS SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING PROCESS FOR THE SAME Download PDF

Info

Publication number
JP3720255B2
JP3720255B2 JP2000361322A JP2000361322A JP3720255B2 JP 3720255 B2 JP3720255 B2 JP 3720255B2 JP 2000361322 A JP2000361322 A JP 2000361322A JP 2000361322 A JP2000361322 A JP 2000361322A JP 3720255 B2 JP3720255 B2 JP 3720255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
company
access system
specific
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000361322A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002163231A (en
Inventor
本 敏 明 坂
藤 晃 一 佐
Original Assignee
株式会社りそなホールディングス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社りそなホールディングス filed Critical 株式会社りそなホールディングス
Priority to JP2000361322A priority Critical patent/JP3720255B2/en
Publication of JP2002163231A publication Critical patent/JP2002163231A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3720255B2 publication Critical patent/JP3720255B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、アクセスシステム及びその制御方法、並びに、そのための処理が記録された記録媒体に関し、特に、特定のユーザにのみ特定の情報の閲覧を認める仕組みを有する、アクセスシステム及びその制御方法、並びに、そのための処理が記録された記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
銀行等の金融機関は、特定の企業と提携して、その企業の従業員に対して、住宅ローンの金利を低減したり、特別な金融に関する情報を提供したりしている。このような優遇措置は、インターネットを用いて、提携企業のパソコンに表示するホームページについても同様に適用される。
【0003】
すなわち、このようなホームページを表示するために金融機関に設けられた顧客アクセスシステムは、特定の企業の従業員に対してのみ、専用のホームページを閲覧できるようにしている。その企業専用のホームページには、その企業向けの特別金利を適用した住宅ローンに関する情報や、その企業向けのインターネットバンキングに関する情報などが、記述されている。したがって、その企業専用のホームページは、この企業の従業員以外の者には、閲覧できないようにする必要がある。
【0004】
このような仕組みを実現するために、顧客アクセスシステムは、ある企業の企業イントラネットを介してアクセスがあった場合には、企業イントラネットのIPアドレス(internet protocol address)を識別し、その企業が提携関係にある企業であるかどうかを判断している。そして、提携関係にある企業の企業イントラネットからアクセスしてきた場合にのみ、その企業専用のホームページの閲覧を認めることとしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、提携関係にある企業の専用のホームページを、提携関係にある企業の従業員が自宅からも閲覧したいという要望がある。この要望を満たすために、提携関係にある企業の従業員であることを認証するためには、従業員一人一人に金融機関がIDとパスワードを割り当てるという手法も考えられる。しかし、各従業員にIDとパスワードを割り当てると、金融機関にとっては各従業員のIDとパスワードを管理するという作業負担が発生する。特に、企業の従業員の場合、その企業に新たに入社したり、その企業を退社したりする者が存在するため、その管理負担は大きなものになってしまう。
【0006】
そこで本発明は、前記課題に鑑みてなされたものであり、特定の発信元から接続された場合に特定の情報の閲覧を認めるとともに、この特定の発信元以外からもこの特定の情報の閲覧ができるようにし、且つ、システム管理を簡易にすることのできるアクセスシステムを提供することを目的とする。
【0007】
より具体的には、特定の企業ネットワークから接続された場合にその企業専用のページの閲覧を認めるとともに、この企業イントラネット以外からもこの企業専用のページの閲覧ができるようにし、且つ、システム管理を簡易にすることのできるアクセスシステムを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明に係るアクセスシステムは、特定の発信元から接続された場合に、特定の情報の閲覧を認める、特定情報閲覧許可手段と、前記特定の発信元から接続された場合に、定期的に変更される接続人識別情報を提示する、識別情報提示手段であって、その時点における接続人識別情報と次回変更後の接続人識別情報との双方を提示する、識別情報提示手段と、前記特定の発信元以外から接続された場合に、前記接続人識別情報を入力させ、入力された接続人識別情報とその時点における接続人識別情報とが一致した場合にのみ、前記特定の情報の閲覧を認める、条件付閲覧許可手段と、を備えることを特徴と。
【0009】
また、本発明に係るアクセスシステムは、特定の企業の企業ネットワークから接続された場合に、前記特定の企業専用のページの閲覧を認める、特定ページ閲覧許可手段と、前記特定の企業の企業ネットワークから接続された場合に、定期的に変更される接続人識別情報を提示する、識別情報提示手段であって、その時点における接続人識別情報と次回変更後の接続人識別情報との双方を提示する、識別情報提示手段と、前記特定の企業の企業ネットワーク以外から接続された場合に、前記接続人識別情報を入力させ、入力された接続人識別情報とその時点における接続人識別情報とが一致した場合にのみ、前記特定の企業専用のページの閲覧を認める、条件付閲覧許可手段と、を備えることを特徴とする。
【0010】
本発明に係るアクセスシステムの制御方法は、特定の発信元から当該アクセスシステムに接続された場合に、当該アクセスシステムが特定の情報の閲覧を認める、特定情報閲覧許可工程と、前記特定の発信元から当該アクセスシステムに接続された場合に、当該アクセスシステムが、定期的に変更される接続人識別情報を提示する、識別情報提示工程であって、その時点における接続人識別情報と次回変更後の接続人識別情報との双方を当該アクセスシステムが提示する、識別情報提示工程と、前記特定の発信元以外から当該アクセスシステムに接続された場合に、前記接続人識別情報を入力させ、入力された接続人識別情報とその時点における接続人識別情報とが一致した場合にのみ当該アクセスシステムが前記特定の情報の閲覧を認める、条件付閲覧許可工程と、を備えることを特徴とする。
【0011】
本発明に係るアクセスシステムの制御方法は、特定の企業の企業ネットワークから当該アクセスシステムに接続された場合に、当該アクセスシステムが前記特定の企業専用のページの閲覧を認める、特定ページ閲覧許可工程と、前記特定の企業の企業ネットワークから当該アクセスシステムに接続された場合に、当該アクセスシステムが、定期的に変更される接続人識別情報を提示する、識別情報提示工程であって、その時点における接続人識別情報と次回変更後の接続人識別情報との双方を当該アクセスシステムが提示する、識別情報提示工程と、前記特定の企業の企業ネットワーク以外から当該アクセスシステムに接続された場合に、前記接続人識別情報を入力させ、入力された接続人識別情報とその時点における接続人識別情報とが一致した場合にのみ当該アクセスシステムが前記特定の企業専用のページの閲覧を認める、条件付閲覧許可工程と、を備えることを特徴とする。
【0012】
本発明に係る記録媒体は、アクセスシステムを制御するためのプログラムが記録された記録媒体であって、特定の発信元から当該アクセスシステムに接続された場合に、当該アクセスシステムが特定の情報の閲覧を認める、特定情報閲覧許可ステップと、前記特定の発信元から当該アクセスシステムに接続された場合に、当該アクセスシステムが、定期的に変更される接続人識別情報を提示する、識別情報提示ステップであって、その時点における接続人識別情報と次回変更後の接続人識別情報との双方を当該アクセスシステムが提示する、識別情報提示ステップと、前記特定の発信元以外から当該アクセスシステムに接続された場合に、前記接続人識別情報を入力させ、入力された接続人識別情報とその時点における接続人識別情報とが一致した場合にのみ当該アクセスシステムが前記特定の情報の閲覧を認める、条件付閲覧許可ステップと、をアクセスシステムに実行させるプログラムが記録されたことを特徴とする。
【0013】
本発明に係る記録媒体は、アクセスシステムを制御するためのプログラムが記録された記録媒体であって、特定の企業の企業ネットワークから当該アクセスシステムに接続された場合に、当該アクセスシステムが前記特定の企業専用のページの閲覧を認める、特定ページ閲覧許可ステップと、前記特定の企業の企業ネットワークから当該アクセスシステムに接続された場合に、当該アクセスシステムが、定期的に変更される接続人識別情報を提示する、識別情報提示ステップであって、その時点における接続人識別情報と次回変更後の接続人識別情報との双方を当該アクセスシステムが提示する、識別情報提示ステップと、前記特定の企業の企業ネットワーク以外から当該アクセスシステムに接続された場合に、前記接続人識別情報を入力させ、入力された接続人識別情報とその時点における接続人識別情報とが一致した場合にのみ当該アクセスシステムが前記特定の企業専用のページの閲覧を認める、条件付閲覧許可ステップと、をアクセスシステムに実行させるプログラムが記録されたことを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】
本実施形態においては、金融機関と提携関係にある企業の従業員は、企業イントラネット経由で、その金融機関にある顧客アクセスシステムに接続する。そして、顧客アクセスシステムが提供するその企業専用のホームページから、自宅接続用のURL(uniform resource locator)と、企業パスワードを取得する。この従業員が自宅のパソコンからその企業専用のホームページを閲覧する場合には、自宅接続用のURLにアクセスし、企業パスワードを入力し、この企業パスワードが顧客アクセスシステムに登録してあるものと一致した場合に、この企業専用のホームページの閲覧を認めるようにしたものである。より詳しくを以下に説明する。
【0015】
図1は、本実施形態に係るネットワーク接続関係をブロックで示す図である。この図1に示すように、銀行等である金融機関Xには、顧客アクセスシステム10が設けられている。顧客アクセスシステム10は、ネットワークサーバ12を介して、インターネット20に接続されている。顧客アクセスシステム10は、インターネット20を介して、複数のユーザのパソコン等に各種のページを表示する。また、詳しくは後述するが、顧客アクセスシステム10は、企業情報データベース14に接続されている。
【0016】
インターネット20は、様々なコンピュータに接続される公衆ネットワークの一例である。この図1においては、インターネット20は、企業Yの企業イントラネット30に接続されている。この企業イントラネット30には、この企業Yの従業員が使用する1又は複数の会社内パソコン32が接続されている。したがって、会社内パソコン32は、企業イントラネット30を介して、インターネット20に接続することができる。
【0017】
本実施形態においては、金融機関Xと企業Yとは提携関係にあり、企業Yの従業員は金融機関Xから、低い金利で住宅ローンを借りたり、金融に関する特別な情報の提供を受けたりすることができる契約になっているものとする。このため、顧客アクセスシステム10は、企業Y専用のホームページを用意している。顧客アクセスシステム10は、この企業Y専用のホームページについては、原則として、企業イントラネット30からアクセスした場合にのみ、閲覧することができるようにしている。
【0018】
さらに、図1に示すインターネット20は、あるプロバイダー40に接続されている。企業Yのある従業員の自宅Zには、自宅用の自宅パソコン42が設けられており、この自宅パソコン42は電話回線等を通じてプロバイダー40に接続することができる。つまり、この自宅Zの従業員は、プロバイダー40に加入している。
【0019】
本実施形態においては、後述する一定の手順を踏むことにより、企業Yの従業員は、自宅パソコン42からも、顧客アクセスシステム10が提供する企業Y専用のホームページを閲覧できるようにしている。
【0020】
次に、図2に基づいて、企業Yの従業員が企業イントラネット30から、顧客アクセスシステム10に接続し、企業Y専用のホームページを閲覧するための企業イントラネット接続処理について説明する。この図2は、顧客アクセスシステム10で実行される企業イントラネット接続処理について説明するフローチャートである。
【0021】
この図2に示すように、顧客アクセスシステム10は、企業イントラネットから、提携関係にある企業専用のホームページへの接続要求があったかどうかを判断する(ステップS10)。例えば企業Yにおいては、この接続要求は、企業Yの会社内パソコン32で図3に示すイントラネットメニュー画面W10が表示された状態で、「○○銀行の社員専用ページ」ボタンB10をクリックすることにより、企業イントラネット30からインターネット20を介して、顧客アクセスシステム10に送信される。
【0022】
図2に示すステップS10において、企業イントラネットから企業専用のホームページへの接続要求がなかったと判断した場合(ステップS10:No)には、このステップS10の処理を繰り返して待機する。
【0023】
一方、ステップS10において、企業イントラネットから企業専用のホームページへの接続要求があったと判断した場合(ステップS10:Yes)には、その接続要求のあった企業イントラネットが、提携関係にある企業の企業イントラネットであるかどうかを判断する(ステップS11)。本実施形態においては、接続要求を送信してきた企業イントラネットのIPアドレスを用いて、提携企業の企業イントラネットからの接続であるかどうかを判断する。提携企業のIPアドレスは、企業情報データベース14の企業情報テーブルに格納されている。
【0024】
図4は、企業情報データベース14に格納されている企業情報テーブルTB10の構成を示す図である。この図4に示すように、企業情報テーブルTB10は、項目として、企業名C10と、企業ID C11と、企業パスワード(今月)C12と、企業パスワード(来月)C13と、企業イントラネットIPアドレスC14と、自宅接続用URL C15とを、備えている。
【0025】
企業名C10には、この金融機関と提携関係にある企業の名称が格納される。企業ID C11には、その企業を特定するためのユニークな企業識別情報が格納される。企業パスワード(今月)C12には、今月のその企業の企業パスワードが格納される。企業パスワード(来月)C13は、来月のその企業の企業パスワードが格納される。企業イントラネットIPアドレスC14には、その企業の企業イントラネットのIPアドレスが格納される。
【0026】
自宅接続用URL C15には、その企業の従業員が自宅のパソコンから接続すべき、その企業専用のURLが格納される。このことから分かるように、本実施形態においては、自宅のパソコンから従業員が接続すべき自宅接続用URLは、企業毎に異なるようになっている。本実施形態においては、自宅接続用URLの末尾の引数を、その企業の企業IDとすることにより、各企業毎に自宅接続用URLが異なるようにしている。
【0027】
図2のステップS11においては、接続要求のあった企業イントラネットのIPアドレスが、企業情報テーブルTB10に登録されているものと一致するかどうかを判断する。例えば、企業イントラネット30からの接続要求である場合には、企業イントラネットIPアドレスが、FF.00.FF.00であるかどうかを判断する。
【0028】
ステップS11において、提携関係のある企業の企業イントラネットからの適正な接続要求でないと判断した場合(ステップS11:No)には、そのパソコンにエラー画面を表示する(ステップS12)。一方、提携関係のある企業の企業イントラネットからの適正な接続要求であると判断した場合(ステップS11:Yes)には、その企業専用のホームページを表示する(ステップS13)。
【0029】
例えば、企業Yの企業イントラネット30から接続要求をしていた場合には、図5に示す企業Y専用ホームページW20を表示する。これにより、本実施形態に係る企業イントラネット接続処理が終了する。
【0030】
図5の企業Y専用ホームページW20において、企業Yの従業員は、「提携住宅ローン情報」ボタンB20をクリックすることにより、この金融機関が企業Yの従業員に提供している住宅ローンの優遇条件等に関する情報を、閲覧することができる。また、「インターネットバンキング情報」ボタンB21をクリックすることにより、企業Yの従業員への特典・キャンペーン等のインターネットバンキングに関する情報を、閲覧することができる。「自宅接続サービス」ボタンB22をクリックすることにより、次に述べる自宅接続準備処理が開始する。
【0031】
次に、この自宅接続準備処理について説明する。自宅接続準備処理は、企業Yの従業員が、自宅でも企業Y専用のホームページを閲覧することができるようにするための事前準備処理である。図6は、この自宅接続準備処理を説明するためのフローチャートである。
【0032】
この図6に示すように、顧客アクセスシステム10は、まず、自宅接続説明ページを表示する(ステップS20)。図7は、企業Yの会社内パソコン32に表示される自宅接続説明画面W30を示す図である。
【0033】
この図7に示すように、自宅接続説明画面W30には、自宅接続用URLと、今月の企業パスワードと、来月の企業パスワードとが、表示される。これらの表示は、それぞれ、図4の企業情報テーブルTB10の自宅接続用URL C15と、企業パスワード(今月)C12と、企業パスワード(来月)C13とに対応している。なお、本実施形態においては、月末に毎月、企業パスワードを変更することにしている。これは、企業Yを退社した人が、退社後も長期間にわたって企業Y専用ホームページW20(図5参照)を閲覧することができないようにするためである。また、来月の企業パスワードも表示するのは、月末に企業パスワードを取得した従業員が、次の日から使用すべき企業パスワードが分からないといった事態を回避するためである。
【0034】
図7に示す自宅接続説明画面W30を閲覧した企業Yの従業員は、自宅接続用URLと、今月及び来月の企業パスワードとを、紙にメモして自宅に持ち帰ってもよい。しかし、本実施形態においては、従業員の利便性を考慮して、自宅接続用URLと、今月及び来月の企業パスワードとを、フィールドF30に入力した電子メールアドレス宛に、電子メールとして送信することができるようになっている。
【0035】
このため、図6に示すように、顧客アクセスシステム10は、ステップS20で自宅接続説明画面W30を表示した後、「終了」ボタンB30がクリックされたかどうかを判断する(ステップS21)。「終了」ボタンB30がクリックされたと判断した場合(ステップS21:Yes)には、顧客アクセスシステム10は、図8に示すサンキュー画面W40を表示して(ステップS24)、この自宅接続準備処理を終了する。
【0036】
一方、ステップS21で「終了」ボタンB30がクリックされていないと判断した場合(ステップS21:No)には、顧客アクセスシステム10は、「転送」ボタンB31がクリックされたかどうかを判断する(ステップS22)。「転送」ボタンB31がクリックされていないと判断した場合(ステップS22:No)には、上述したステップS21からの処理を繰り返して待機する。
【0037】
一方、「転送」ボタンB31がクリックされたと判断した場合(ステップS22:Yes)には、顧客アクセスシステム10は、自宅接続用URLと、今月及び来月の企業パスワードとの情報を含む電子メールを、フィールドF30に入力された電子メールアドレス宛に送信する(ステップS23)。続いて、図8に示すサンキュー画面W40を表示して(ステップS24)、この自宅接続準備処理を終了する。
【0038】
次に、この自宅接続準備処理が完了した企業Yの従業員が、自宅Zの自宅パソコン42で、この企業Y専用のホームページにアクセスするための自宅接続処理について説明する。図9は、顧客アクセスシステム10で実行される自宅接続処理を説明するためのフローチャートを示す図である。
【0039】
この図9に示すように、自宅接続処理においては、顧客アクセスシステム10は、まず図10に示す企業パスワード入力画面W50を表示する。企業パスワード入力画面W50を表示させる手順としては、企業Yの従業員は、自宅パソコン42をプロバイダー40に接続する。その後のやり方は、図7の自宅接続説明画面W30で電子メールを送信したかどうかで、次の2通りがある。すなわち、電子メールを送信しなかった場合には、企業Yの従業員が自宅パソコン42のブラウザを起動し、自宅接続説明画面W30に表示された自宅接続用URLを接続先として、自ら入力する。電子メールを送信していた場合には、プロバイダー40のメールサーバから、図7の自宅接続説明画面W30で送信した電子メールを取り出し、この電子メールに記述されている自宅接続用URLをクリックする。このやり方の場合、従業員にとっては、自宅接続用URLの入力を省くことができるメリットがある。
【0040】
図10に示す企業パスワード入力画面W50のフィールドF50に、従業員は、企業パスワードを入力する。上述したように、この企業パスワードは、従業員が自宅接続説明画面W30を閲覧してメモ用紙等に書き写されたり、電子メールに記述されたりしている。そして、「ログイン」ボタンB50をクリックする。なお、企業パスワード入力画面W50のURLは、とりもなおさず自宅接続用URLである。したがって、この金融機関と提携関係にある企業毎に、企業パスワード入力画面のURLも異なることとなる。このことから、本実施形態においては、企業パスワード入力画面W50においては、企業IDの入力を省くことができる。
【0041】
次に、図9に示すように、顧客アクセスシステム10は、従業員が入力した企業パスワードと、企業情報テーブルTB10に登録されている企業パスワードとが一致するかどうかを判断する(ステップS31)。具体的には、顧客アクセスシステム10は、企業パスワード入力画面W50のURLから、企業IDを取得して、この企業IDに基づいて、企業情報テーブルTB10を検索する。そして、この企業ID C11に対応する企業パスワード(今月)C13を取得する。この企業情報テーブルTB10から取得した企業パスワード(今月)C13と、従業員がフィールドF50に入力した企業パスワードとが、一致するかどうかを判断する。
【0042】
従業員が入力した企業パスワードと、企業情報テーブルTB10に登録されている企業パスワードとが一致しなかった場合(ステップS31:No)には、顧客アクセスシステム10は、エラー画面を表示する(ステップS32)。そして、この自宅接続処理を終了する。
【0043】
一方、従業員が入力した企業パスワードと、企業情報テーブルTB10に登録されている企業パスワードとが一致した場合(ステップS31:Yes)には、顧客アクセスシステム10は、図11に示す自宅接続用企業Y専用ホームページW60を表示する(ステップS33)。この自宅接続用企業Y専用ホームページW60において、従業員は、「提携住宅ローン情報」ボタンB60をクリックすることにより、この金融機関Xが企業Yの従業員に提供している住宅ローンの優遇条件等に関する情報を、自宅Zからも閲覧することができるようになる。また、「インターネットバンキング情報」ボタンB61をクリックすることにより、企業Yの従業員への特典・キャンペーン等のインターネットバンキングに関する情報を、自宅Zからも閲覧することができるようになる。但し、図5に示した企業Y専用ホームページW20と異なり、「自宅接続サービス」ボタンは、設けられていない。このため、自宅Zからは、自宅接続用URLや企業パスワードを知ることはできない。これにより、企業Yを退社した従業員が、継続して、自宅接続用URLや企業パスワードを知得してしまうのを回避している。
【0044】
以上で自宅接続処理は終了し、これ以降、この従業員は、金融機関Xが企業Y専用に開設しているページを、自宅パソコン42から、順次閲覧することができるようになる。
【0045】
以上のように、本実施形態に係る金融機関Xの顧客アクセスシステム10によれば、提携関係にある企業Yの従業員に対して、企業Y専用のホームページを、自宅Zの自宅パソコン42からも閲覧してもらうことができる。
【0046】
しかも、上述した実施形態においては、金融機関Xは、提携関係にある企業単位で、企業IDと企業パスワードを発行することとしたので、各従業員に個別のIDやパスワードを配布する必要がなくなる。このため、金融機関X側のIDやパスワードの管理コストの低減を図ることができる。
【0047】
その上で、企業パスワードを毎月更新することとしたので、例えば企業Yの従業員は、定期的に企業イントラネット30経由で顧客アクセスシステム10の自宅接続説明画面W30にアクセスし、新しい企業パスワードを取得する必要がある。このため、企業Yを退社した従業員は、一定期間経過後には、自宅のパソコンから自宅接続用企業Y専用ホームページW60を閲覧することができなくなる。一方、新たに企業Yに入社した従業員は、企業イントラネット30を介して、顧客アクセスシステム10の自宅接続説明画面W30を閲覧し、新たに企業パスワードと自宅接続用URLとを取得すれば、自宅のパソコンから自宅接続用企業Y専用ホームページW60にアクセスすることができるようになる。したがって、金融機関Xは、企業Yの従業員の入社及び退社の管理を行う必要がなくなる。
【0048】
なお、本発明は上記実施形態に限定されず種々に変形可能である。例えば、上述した実施形態においては、企業ネットワークの例として企業イントラネット30を用いて説明したが、この企業ネットワークは企業内部以外の特定の者に解放されているネットワークであってもよい。また、上述した実施形態においては、企業ネットワークを識別する識別アドレスとして、IPアドレスを用いたが、IPアドレス以外のものを識別アドレスとして用いてもよい。
【0049】
さらに、企業ネットワークを介す必要は必ずしもなく、例えば、特定の発信元から接続された場合にのみ、あるページの閲覧を認める顧客アクセスシステム10に対しても同様に本発明を適用することができる。
【0050】
また、上述した実施形態においては、月1回の割合で企業パスワードを変更することとしたが、この期間や回数はこれに限るものではない。すなわち、所定期間経過後に定期的に企業パスワードを変更すれば、上述した退社後の従業員の継続的な接続を回避することができる。
【0051】
さらに、上述した実施形態においては、顧客アクセスシステム10を金融機関Xに設けた例を説明したが、顧客アクセスシステム10は金融機関以外の他の企業やサービス機関等に設けてもよい。つまり、顧客アクセスシステム10は、特定の発信元から接続された場合に特定の情報を提供するシステムとして、広く活用することができる。
【0052】
また、上述した実施形態においては、インターネット20に接続する情報処理端末として、パソコンを例に説明したが、情報処理端末としてパソコンに限るものではない。例えば、情報処理端末として、携帯電話やテレビジョンセットなども用いることができる。
【0053】
さらに、上述した実施形態においては、自宅パソコン42から顧客アクセスシステム10に接続する場合には、図10の企業パスワード入力画面W50から企業パスワードのみを入力することとしたが、企業パスワードと企業IDの双方を入力するようにしてもよい。この場合、図7の自宅接続説明画面W30に、企業パスワードとともに企業IDも提示する必要がある。このようにすれば、自宅接続用URLを提携関係にある企業共通のURLにすることができる。
【0054】
この場合、さらにURLと企業IDとを毎回従業員が自宅パソコン42から入力する手間を省くように、自宅接続用URLへのアクセスアイコンの自動作成と、企業IDを記憶して2回目以降はその入力を不要とするプログラムを、CD−ROM等の記録媒体として、提携関係にある企業の従業員に配布するようにしてもよい。
【0055】
さらに、上述の実施形態で説明した各処理については、これら各処理を実行するためのプログラムをフロッピーディスク、CD−ROM(Compact Disc-Read Only Memory)、ROM、メモリカード等の記録媒体に記録して、記録媒体の形で頒布することが可能である。この場合、このプログラムが記録された記録媒体を顧客アクセスシステム10に読み込ませ、実行させることにより、上述した実施形態を実現することができる。
【0056】
また、顧客アクセスシステム10は、オペレーティングシステムや別のアプリケーションプログラム等の他のプログラムを備える場合がある。この場合、顧客アクセスシステム10の備える他のプログラムを活用し、記録媒体にはその顧客アクセスシステム10が備えるプログラムの中から、本実施形態と同等の処理を実現するプログラムを呼び出すような命令を記録するようにしてもよい。
【0057】
さらに、このようなプログラムは、記録媒体の形ではなく、ネットワークを通じて搬送波として頒布することも可能である。ネットワーク上を搬送波の形で伝送されたプログラムは、顧客アクセスシステム10に取り込まれて、このプログラムを実行することにより上述した実施形態を実現することができる。
【0058】
また、記録媒体にプログラムを記録する際や、ネットワーク上を搬送波として伝送される際に、プログラムの暗号化や圧縮化がなされている場合がある。この場合には、これら記録媒体や搬送波からプログラムを読み込んだ顧客アクセスシステム10は、そのプログラムの復号化や伸張化を行った上で、実行する必要がある。
【0059】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係るアクセスシステムによれば、特定の発信元から接続された場合に特定の情報の閲覧を認めるとともに、この特定の発信元以外からもこの特定の情報の閲覧ができるようにし、且つ、システム管理を簡易にすることができる。
【0060】
また本発明に係るアクセスシステムによれば、特定の企業ネットワークから接続された場合にその企業専用のページの閲覧を認めるとともに、この企業イントラネット以外からもこの企業専用のページの閲覧ができるようにし、且つ、システム管理を簡易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態の適用されるネットワーク構成の一例をブロックで示す図。
【図2】本実施形態に係る企業イントラネット接続処理を説明するフローチャート。
【図3】本実施形態に係る会社内パソコンに表示されるイントラネットメニュー画面の一例を示す図。
【図4】本実施形態に係る企業情報テーブルの構成の一例を示す図。
【図5】本実施形態に係る企業イントラネット接続処理において、会社内パソコンに表示される企業Y専用ホームページの一例を示す図。
【図6】本実施形態に係る自宅接続準備処理を説明するフローチャート。
【図7】本実施形態に係る自宅接続準備処理において表示される自宅接続説明画面の一例を示す図。
【図8】本実施形態に係る自宅接続準備処理において表示されるサンキュー画面の一例を示す図。
【図9】本実施形態に係る自宅接続処理を説明するフローチャート。
【図10】本実施形態に係る自宅接続処理において表示される企業パスワード入力画面の一例を示す図。
【図11】本実施形態に係る自宅接続処理において、自宅パソコンに表示される自宅接続用企業Y専用ホームページの一例を示す図。
【符号の説明】
10 顧客アクセスシステム
12 ネットワークサーバ
14 企業情報データベース
20 インターネット
30 企業イントラネット
32 会社内パソコン
40 プロバイダー
42 自宅パソコン
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an access system and its control The present invention relates to a method and a recording medium on which processing for the method is recorded, and in particular, an access system having a mechanism that allows only specific users to view specific information control The present invention relates to a method and a recording medium on which processing for the method is recorded.
[0002]
[Prior art]
Financial institutions such as banks have partnered with specific companies to reduce mortgage rates and provide special financial information to employees of the companies. Such a preferential treatment is similarly applied to a homepage displayed on a partner company's personal computer using the Internet.
[0003]
In other words, a customer access system provided in a financial institution for displaying such a home page allows a dedicated home page to be viewed only by employees of a specific company. The company-specific website contains information on mortgages that apply special interest rates for the company and information on internet banking for the company. Therefore, it is necessary to make it impossible for anyone other than employees of this company to view the website dedicated to the company.
[0004]
In order to realize such a mechanism, the customer access system identifies the IP address (internet protocol address) of the corporate intranet when accessed via the corporate intranet of a certain company, and the company has a partnership relationship. It is judged whether it is a company in. Only when accessing from a corporate intranet of a company that has a tie-up relationship, it is allowed to view a website dedicated to that company.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, there is a demand that employees of affiliated companies want to browse homepages dedicated to affiliated companies even from home. In order to satisfy this demand, a method in which a financial institution assigns an ID and a password to each employee is conceivable in order to authenticate that the employee is an employee of an affiliated company. However, if an ID and a password are assigned to each employee, the work burden of managing the ID and password of each employee is generated for the financial institution. In particular, in the case of employees of a company, since there are persons who newly join the company or leave the company, the management burden becomes large.
[0006]
Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and allows browsing of specific information when connected from a specific source, and allows browsing of this specific information from other than this specific source. It is an object of the present invention to provide an access system that can be used and system management can be simplified.
[0007]
More specifically, when a connection is made from a specific company network, the company-specific page can be viewed, and the company-specific page can be viewed from other than the company intranet, and system management can be performed. It is an object to provide an access system that can be simplified.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-described problem, the access system according to the present invention is connected from a specific source and a specific information browsing permission unit that permits browsing of specific information when connected from a specific source. In case, Changed regularly Identification information presentation means for presenting connection person identification information An identification information presenting means for presenting both the connection person identification information at that time and the connection person identification information after the next change, When connected from other than the specific source, Only when the connected person identification information is inputted and the inputted connected person identification information matches the connected person identification information at that time. And conditional browsing permission means for permitting browsing of the specific information.
[0009]
Further, the access system according to the present invention includes a specific page browsing permission unit that permits browsing of the page dedicated to the specific company when connected from the corporate network of the specific company, and the corporate network of the specific company. When connected, Changed regularly Identification information presentation means for presenting connection person identification information An identification information presenting means for presenting both the connection person identification information at that time and the connection person identification information after the next change, When connected from outside the corporate network of the specific company, Only when the connected person identification information is inputted and the inputted connected person identification information matches the connected person identification information at that time. And conditional browsing permission means for permitting browsing of a page dedicated to the specific company.
[0010]
An access system control method according to the present invention is provided from a specific source. To the access system When connected, The access system From the specific sender and the specific information browsing permission process that allows browsing of specific information To the access system When connected, The access system is changed regularly An identification information presentation process for presenting connection person identification information The access system presents both the connection person identification information at that time and the connection person identification information after the next change, From other than the specific source To the access system When connected, Only when the connected person identification information is inputted and the inputted connected person identification information matches the connected person identification information at that time. , The access system And a conditional browsing permission step for permitting browsing of the specific information.
[0011]
An access system control method according to the present invention is provided from a corporate network of a specific company. To the access system When connected, The access system From the specific page browsing permission process that permits browsing of the page dedicated to the specific company and the corporate network of the specific company To the access system When connected, The access system is changed regularly An identification information presentation process for presenting connection person identification information The access system presents both the connection person identification information at that time and the connection person identification information after the next change, , From outside the corporate network of the specific company To the access system When connected, Only when the connected person identification information is inputted and the inputted connected person identification information matches the connected person identification information at that time. , The access system And a conditional browsing permission step for allowing browsing of the page dedicated to the specific company.
[0012]
A recording medium according to the present invention is a recording medium on which a program for controlling an access system is recorded, and is transmitted from a specific source. To the access system When connected, The access system The specific information browsing permission step that allows browsing of specific information, and the specific source To the access system When connected, The access system is changed regularly Identification information presentation step for presenting connection person identification information An access information identification step in which the access system presents both the connection person identification information at that time and the connection person identification information after the next change; From other than the specific source To the access system When connected, Only when the connected person identification information is inputted and the inputted connected person identification information matches the connected person identification information at that time. , The access system A conditional browsing permission step that permits browsing of the specific information; Let the access system run The program is recorded.
[0013]
A recording medium according to the present invention is a recording medium on which a program for controlling an access system is recorded, and is from a corporate network of a specific company. To the access system When connected, The access system A specific page browsing permission step for permitting browsing of a page dedicated to the specific company, and a corporate network of the specific company To the access system When connected, The access system is changed regularly Identification information presentation step for presenting connection person identification information An access information identification step in which the access system presents both the connection person identification information at that time and the connection person identification information after the next change; , From outside the corporate network of the specific company To the access system When connected, Only when the connected person identification information is inputted and the inputted connected person identification information matches the connected person identification information at that time. , The access system A conditional browsing permission step for allowing browsing of the page dedicated to the specific company; Let the access system run The program is recorded.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
In this embodiment, an employee of a company that is affiliated with a financial institution is connected to a customer access system in the financial institution via a company intranet. Then, a URL (uniform resource locator) for home connection and a company password are acquired from a website dedicated to the company provided by the customer access system. When this employee browses the homepage dedicated to the company from his / her home computer, access the URL for connecting to the home, enter the company password, and this company password matches that registered in the customer access system. In this case, it is allowed to browse the website dedicated to this company. More details will be described below.
[0015]
FIG. 1 is a block diagram showing a network connection relationship according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, a financial institution X such as a bank is provided with a customer access system 10. The customer access system 10 is connected to the Internet 20 via the network server 12. The customer access system 10 displays various pages on a plurality of users' personal computers through the Internet 20. As will be described in detail later, the customer access system 10 is connected to a company information database 14.
[0016]
The Internet 20 is an example of a public network connected to various computers. In FIG. 1, the Internet 20 is connected to a company intranet 30 of company Y. The company intranet 30 is connected to one or more in-house personal computers 32 used by employees of the company Y. Accordingly, the in-company personal computer 32 can be connected to the Internet 20 via the corporate intranet 30.
[0017]
In the present embodiment, the financial institution X and the company Y are in a partnership relationship, and the employee of the company Y borrows a mortgage loan from the financial institution X at a low interest rate or receives special information on finance. It is assumed that the contract is possible. For this reason, the customer access system 10 provides a website dedicated to the company Y. The customer access system 10 can, as a general rule, browse the home page dedicated to the company Y only when accessed from the company intranet 30.
[0018]
Further, the Internet 20 shown in FIG. 1 is connected to a certain provider 40. A home personal computer 42 is provided at the home Z of an employee of the company Y. The home personal computer 42 can be connected to the provider 40 through a telephone line or the like. That is, the employee of this home Z has subscribed to the provider 40.
[0019]
In the present embodiment, the company Y employees can browse the home page dedicated to the company Y provided by the customer access system 10 from the home personal computer 42 by following a certain procedure to be described later.
[0020]
Next, based on FIG. 2, the company intranet connection process for the employee of the company Y to connect to the customer access system 10 from the company intranet 30 and browse the website dedicated to the company Y will be described. FIG. 2 is a flowchart for explaining a corporate intranet connection process executed by the customer access system 10.
[0021]
As shown in FIG. 2, the customer access system 10 determines whether or not there has been a connection request from the company intranet to a website dedicated to a company that is affiliated (step S10). For example, in the case of company Y, this connection request is made by clicking “XX bank employee-specific page” button B10 in a state where intranet menu screen W10 shown in FIG. And sent from the corporate intranet 30 to the customer access system 10 via the Internet 20.
[0022]
If it is determined in step S10 shown in FIG. 2 that there is no connection request from the company intranet to the website dedicated to the company (step S10: No), the process of step S10 is repeated and waits.
[0023]
On the other hand, if it is determined in step S10 that there is a connection request from the company intranet to the company-specific website (step S10: Yes), the company intranet that has made the connection request is the company intranet of the affiliated company Is determined (step S11). In the present embodiment, it is determined whether or not the connection is from a corporate intranet of a partner company using the IP address of the corporate intranet that has transmitted the connection request. The IP address of the partner company is stored in the company information table of the company information database 14.
[0024]
FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the company information table TB10 stored in the company information database 14. As shown in FIG. As shown in FIG. 4, the company information table TB10 includes, as items, company name C10, company ID C11, company password (this month) C12, company password (next month) C13, and company intranet IP address C14. And a home connection URL C15.
[0025]
The company name C10 stores the name of the company that is affiliated with this financial institution. The company ID C11 stores unique company identification information for specifying the company. The company password (this month) C12 stores the company password of the company for this month. The company password (next month) C13 stores the company password of the company next month. The company intranet IP address C14 stores the IP address of the company intranet of the company.
[0026]
The home connection URL C15 stores a URL dedicated to the company to which the company employee should connect from the home personal computer. As can be seen from this, in this embodiment, the URL for home connection to which an employee should connect from a personal computer at home is different for each company. In this embodiment, the URL at the end of the home connection URL is the company ID of the company so that the home connection URL is different for each company.
[0027]
In step S11 of FIG. 2, it is determined whether or not the IP address of the corporate intranet that has made the connection request matches that registered in the corporate information table TB10. For example, in the case of a connection request from the corporate intranet 30, it is determined whether or not the corporate intranet IP address is FF.00.FF.00.
[0028]
If it is determined in step S11 that the request is not an appropriate connection request from the company intranet of the company with which the company has a partnership (step S11: No), an error screen is displayed on the personal computer (step S12). On the other hand, when it is determined that the request is an appropriate connection request from the company intranet of the company with which the company has a tie-up relationship (step S11: Yes), a website dedicated to the company is displayed (step S13).
[0029]
For example, when a connection request is made from the company intranet 30 of the company Y, the company Y dedicated home page W20 shown in FIG. 5 is displayed. Thereby, the corporate intranet connection process according to the present embodiment is completed.
[0030]
On the company Y-dedicated website W20 in FIG. 5, the employee of the company Y clicks the “partner mortgage information” button B20, so that the preferential conditions for the mortgage loan provided to the employee of the company Y by this financial institution You can browse the information about etc. Further, by clicking the “Internet banking information” button B21, information related to Internet banking, such as benefits and campaigns for employees of the company Y, can be viewed. By clicking the “home connection service” button B22, the following home connection preparation process is started.
[0031]
Next, the home connection preparation process will be described. The home connection preparation process is a preparatory process for enabling an employee of the company Y to browse the home page dedicated to the company Y even at home. FIG. 6 is a flowchart for explaining the home connection preparation process.
[0032]
As shown in FIG. 6, the customer access system 10 first displays a home connection explanation page (step S20). FIG. 7 is a diagram showing a home connection explanation screen W30 displayed on the company personal computer 32 of the company Y.
[0033]
As shown in FIG. 7, the home connection explanation screen W30 displays a home connection URL, a current month corporate password, and a next month corporate password. These displays correspond to the home connection URL C15, the company password (this month) C12, and the company password (next month) C13 in the company information table TB10 of FIG. In the present embodiment, the company password is changed every month at the end of the month. This is to prevent a person who has left the company Y from browsing the company Y dedicated home page W20 (see FIG. 5) for a long time after leaving the company. The next month's company password is also displayed in order to avoid a situation where the employee who acquired the company password at the end of the month does not know the company password to be used from the next day.
[0034]
The employee of the company Y who browsed the home connection explanation screen W30 shown in FIG. 7 may take the home connection URL and the company password of this month and next month on paper and take them home. However, in the present embodiment, in consideration of the convenience of the employee, the URL for home connection and the company password for this month and next month are transmitted as an e-mail to the e-mail address input in the field F30. Be able to.
[0035]
Therefore, as shown in FIG. 6, the customer access system 10 displays the home connection explanation screen W30 in step S20, and then determines whether or not the “end” button B30 is clicked (step S21). If it is determined that the “end” button B30 has been clicked (step S21: Yes), the customer access system 10 displays the thank you screen W40 shown in FIG. 8 (step S24), and ends this home connection preparation process. To do.
[0036]
On the other hand, when it is determined in step S21 that the “end” button B30 has not been clicked (step S21: No), the customer access system 10 determines whether or not the “transfer” button B31 has been clicked (step S22). ). If it is determined that the “Transfer” button B31 has not been clicked (step S22: No), the processing from step S21 described above is repeated and waits.
[0037]
On the other hand, when it is determined that the “forward” button B31 is clicked (step S22: Yes), the customer access system 10 sends an e-mail including information on the URL for home connection and the company password for this month and next month. Then, the e-mail address input in the field F30 is transmitted (step S23). Subsequently, the thank you screen W40 shown in FIG. 8 is displayed (step S24), and this home connection preparation process is terminated.
[0038]
Next, a home connection process for an employee of the company Y who has completed the home connection preparation process to access the home page dedicated to the company Y on the home personal computer 42 of the home Z will be described. FIG. 9 is a flowchart for explaining home connection processing executed in the customer access system 10.
[0039]
As shown in FIG. 9, in the home connection process, the customer access system 10 first displays a company password input screen W50 shown in FIG. As a procedure for displaying the company password input screen W50, an employee of the company Y connects the home personal computer 42 to the provider 40. There are the following two methods depending on whether an e-mail is transmitted on the home connection explanation screen W30 in FIG. That is, when the e-mail is not transmitted, the employee of the company Y activates the browser of the home personal computer 42 and inputs the home connection URL displayed on the home connection explanation screen W30 as the connection destination. If the electronic mail has been transmitted, the electronic mail transmitted on the home connection explanation screen W30 in FIG. 7 is taken out from the mail server of the provider 40, and the home connection URL described in the electronic mail is clicked. In the case of this method, there is an advantage that the employee can omit the input of the URL for home connection.
[0040]
The employee enters the company password in the field F50 on the company password input screen W50 shown in FIG. As described above, this company password is copied on a memo sheet or the like by an employee browsing the home connection explanation screen W30 or described in an e-mail. Then, a “login” button B50 is clicked. The URL of the company password input screen W50 is a home connection URL. Therefore, the URL of the company password input screen is different for each company that has a partnership with this financial institution. For this reason, in the present embodiment, the input of the company ID can be omitted on the company password input screen W50.
[0041]
Next, as shown in FIG. 9, the customer access system 10 determines whether or not the company password entered by the employee matches the company password registered in the company information table TB10 (step S31). Specifically, the customer access system 10 acquires a company ID from the URL of the company password input screen W50, and searches the company information table TB10 based on this company ID. And the company password (this month) C13 corresponding to this company ID C11 is acquired. It is determined whether the company password (this month) C13 acquired from this company information table TB10 matches the company password entered by the employee in the field F50.
[0042]
If the company password entered by the employee does not match the company password registered in the company information table TB10 (step S31: No), the customer access system 10 displays an error screen (step S32). ). And this home connection process is complete | finished.
[0043]
On the other hand, when the company password entered by the employee matches the company password registered in the company information table TB10 (step S31: Yes), the customer access system 10 uses the company for home connection shown in FIG. The Y dedicated home page W60 is displayed (step S33). On the home connection company Y dedicated homepage W60, the employee clicks the “partner mortgage information” button B60, and the preferential conditions for the mortgage provided by the financial institution X to the employees of the company Y, etc. It becomes possible to browse the information regarding the home Z. Further, by clicking the “Internet banking information” button B61, information related to Internet banking such as benefits / campaigns for employees of the company Y can be browsed from the home Z as well. However, unlike the company Y dedicated home page W20 shown in FIG. 5, the “home connection service” button is not provided. For this reason, the home connection URL and the company password cannot be known from the home Z. Thereby, it is avoided that the employee who left the company Y continuously learns the home connection URL and the company password.
[0044]
Thus, the home connection process is completed, and thereafter, the employee can sequentially browse pages opened by the financial institution X exclusively for the company Y from the home personal computer 42.
[0045]
As described above, according to the customer access system 10 of the financial institution X according to the present embodiment, a homepage dedicated to the company Y is also provided from the home personal computer 42 at the home Z to the employees of the company Y who are affiliated. Can be viewed.
[0046]
Moreover, in the above-described embodiment, since the financial institution X issues a company ID and a company password for each company in the partnership, there is no need to distribute individual IDs and passwords to each employee. . For this reason, the management cost of the ID and password on the financial institution X side can be reduced.
[0047]
Then, since the company password is updated every month, the employee of company Y, for example, periodically accesses the home connection explanation screen W30 of the customer access system 10 via the company intranet 30 and obtains a new company password. There is a need to. For this reason, an employee who has left the company Y cannot browse the home connection company Y dedicated home page W60 from the home personal computer after a certain period of time has elapsed. On the other hand, the employee who newly joined the company Y browses the home connection explanation screen W30 of the customer access system 10 through the company intranet 30 and newly acquires the company password and the home connection URL. It becomes possible to access the homepage W60 dedicated to the company Y for home connection from the personal computer. Accordingly, the financial institution X does not need to manage the joining and leaving of the employees of the company Y.
[0048]
In addition, this invention is not limited to the said embodiment, A various deformation | transformation is possible. For example, in the above-described embodiment, the company intranet 30 has been described as an example of the company network. However, the company network may be a network that is open to a specific person other than the inside of the company. In the above-described embodiment, the IP address is used as the identification address for identifying the corporate network. However, an IP address other than the IP address may be used as the identification address.
[0049]
Furthermore, it is not always necessary to go through a corporate network. For example, the present invention can be similarly applied to a customer access system 10 that permits browsing of a certain page only when a connection is made from a specific source. .
[0050]
In the embodiment described above, the company password is changed once a month. However, the period and the number of times are not limited to this. In other words, if the company password is changed periodically after the predetermined period has elapsed, the above-described continuous connection of employees after leaving the company can be avoided.
[0051]
Furthermore, although the example which provided the customer access system 10 in the financial institution X was demonstrated in embodiment mentioned above, you may provide the customer access system 10 in companies, service organizations, etc. other than a financial institution. That is, the customer access system 10 can be widely used as a system that provides specific information when connected from a specific source.
[0052]
In the above-described embodiment, a personal computer is described as an example of the information processing terminal connected to the Internet 20, but the information processing terminal is not limited to a personal computer. For example, a mobile phone or a television set can be used as the information processing terminal.
[0053]
Furthermore, in the above-described embodiment, when connecting to the customer access system 10 from the home personal computer 42, only the company password is input from the company password input screen W50 of FIG. You may make it input both. In this case, it is necessary to present the company ID together with the company password on the home connection explanation screen W30 in FIG. In this way, the URL for home connection can be made common to companies that are affiliated with each other.
[0054]
In this case, in order to save the labor of inputting the URL and the company ID from the home personal computer 42 every time, automatic creation of an access icon to the home connection URL and the company ID are stored for the second and subsequent times. A program that does not require input may be distributed as a recording medium such as a CD-ROM to employees of companies in partnership.
[0055]
Further, for each process described in the above embodiment, a program for executing each process is recorded on a recording medium such as a floppy disk, a CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memory), a ROM, or a memory card. Thus, it can be distributed in the form of a recording medium. In this case, the above-described embodiment can be realized by causing the customer access system 10 to read and execute the recording medium on which the program is recorded.
[0056]
Moreover, the customer access system 10 may be provided with other programs, such as an operating system and another application program. In this case, another program provided in the customer access system 10 is utilized, and a command for calling a program that realizes processing equivalent to that of the present embodiment from among the programs provided in the customer access system 10 is recorded on the recording medium. You may make it do.
[0057]
Furthermore, such a program can be distributed not as a recording medium but as a carrier wave through a network. The program transmitted in the form of a carrier wave on the network is taken into the customer access system 10, and the above-described embodiment can be realized by executing this program.
[0058]
Also, when a program is recorded on a recording medium or transmitted as a carrier wave on a network, the program may be encrypted or compressed. In this case, the customer access system 10 that has read the program from the recording medium or the carrier wave needs to execute it after decrypting or expanding the program.
[0059]
【The invention's effect】
As described above, according to the access system according to the present invention, it is permitted to browse specific information when connected from a specific source, and the specific information can be browsed from other than this specific source. And system management can be simplified.
[0060]
In addition, according to the access system according to the present invention, when connected from a specific company network, the browsing of the page dedicated to the company is permitted, and the page dedicated to the company can be browsed from other than the company intranet, In addition, system management can be simplified.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an example of a network configuration to which the present embodiment is applied.
FIG. 2 is a flowchart for explaining a corporate intranet connection process according to the embodiment.
FIG. 3 is a diagram showing an example of an intranet menu screen displayed on a company personal computer according to the present embodiment.
FIG. 4 is a diagram showing an example of the configuration of a company information table according to the present embodiment.
FIG. 5 is a diagram showing an example of a company Y dedicated home page displayed on a company personal computer in the company intranet connection process according to the embodiment.
FIG. 6 is a flowchart for explaining home connection preparation processing according to the embodiment.
FIG. 7 is a diagram showing an example of a home connection explanation screen displayed in the home connection preparation process according to the present embodiment.
FIG. 8 is a view showing an example of a thank you screen displayed in the home connection preparation process according to the embodiment.
FIG. 9 is a flowchart for explaining home connection processing according to the embodiment;
FIG. 10 is a diagram showing an example of a company password input screen displayed in the home connection process according to the present embodiment.
FIG. 11 is a diagram showing an example of a home Y-only website for home connection displayed on a home personal computer in the home connection process according to the embodiment.
[Explanation of symbols]
10 Customer access system
12 Network server
14 Corporate information database
20 Internet
30 corporate intranet
32 In-house PC
40 providers
42 Home PC

Claims (13)

特定の発信元から接続された場合に、特定の情報の閲覧を認める、特定情報閲覧許可手段と、
前記特定の発信元から接続された場合に、定期的に変更される接続人識別情報を提示する、識別情報提示手段であって、その時点における接続人識別情報と次回変更後の接続人識別情報との双方を提示する、識別情報提示手段と、
前記特定の発信元以外から接続された場合に、前記接続人識別情報を入力させ、入力された接続人識別情報とその時点における接続人識別情報とが一致した場合にのみ、前記特定の情報の閲覧を認める、条件付閲覧許可手段と、
を備えることを特徴とするアクセスシステム。
Specific information browsing permission means that allows browsing of specific information when connected from a specific source;
An identification information presenting means for presenting connection person identification information that is periodically changed when connected from the specific transmission source, the connection person identification information at that time and the connection person identification information after the next change Identification information presenting means for presenting both
When connected from other than the specific source, the connection person identification information is input, and only when the input connection person identification information matches the connection person identification information at that time , the specific information Conditional browsing permission means that allows browsing,
An access system comprising:
特定の企業の企業ネットワークから接続された場合に、前記特定の企業専用のページの閲覧を認める、特定ページ閲覧許可手段と、
前記特定の企業の企業ネットワークから接続された場合に、定期的に変更される接続人識別情報を提示する、識別情報提示手段であって、その時点における接続人識別情報と次回変更後の接続人識別情報との双方を提示する、識別情報提示手段と、
前記特定の企業の企業ネットワーク以外から接続された場合に、前記接続人識別情報を入力させ、入力された接続人識別情報とその時点における接続人識別情報とが一致した場合にのみ、前記特定の企業専用のページの閲覧を認める、条件付閲覧許可手段と、
を備えることを特徴とするアクセスシステム。
Specific page browsing permission means for allowing browsing of a page dedicated to the specific company when connected from the corporate network of the specific company;
An identification information presenting means for presenting connection person identification information that is periodically changed when connected from the company network of the specific company, the connection person identification information at that time and the connection person after the next change Identification information presenting means for presenting both identification information,
When connected from a company network other than the specific company, the connection person identification information is input, and only when the input connection person identification information matches the connection person identification information at that time , the specific person Conditional viewing permission means that allows viewing of company-specific pages,
An access system comprising:
前記特定ページ閲覧許可手段は、前記特定の企業の企業ネットワークからの接続であるかどうかを、この企業ネットワークの識別アドレスに基づいて判断する、ことを特徴とする請求項2に記載のアクセスシステム。  The access system according to claim 2, wherein the specific page browsing permission unit determines whether the connection is from the corporate network of the specific company based on an identification address of the corporate network. 前記接続人識別情報は、前記特定の企業毎に定められた企業IDと企業パスワードである、ことを特徴とする請求項2又は請求項3に記載のアクセスシステム。  4. The access system according to claim 2, wherein the connection person identification information is a company ID and a company password determined for each specific company. 前記接続人識別情報は、前記特定の企業毎に定められた専用のログインページのページ識別情報と企業パスワードである、ことを特徴とする請求項2又は請求項3に記載のアクセスシステム。  4. The access system according to claim 2, wherein the connection person identification information is page identification information and a company password of a dedicated login page determined for each specific company. 5. 前記接続人識別情報における前記企業パスワードが定期的に変更される、ことを特徴とする請求項4又は請求項5に記載のアクセスシステム。 6. The access system according to claim 4, wherein the company password in the connection person identification information is periodically changed. 前記識別情報提示手段は、その時点の接続人識別情報として、その時点の企業パスワードを提示し次回変更後の接続人識別情報として、次回変更後の企業パスワードを提示する、ことを特徴とする請求項6に記載のアクセスシステム。The identification information presenting means, the connection's identity at that time, presents a corporate password at that time, as the connection's identification information after the change the next time, presents a corporate password changed next, and characterized by The access system according to claim 6. 前記接続人識別情報を、指定された電子メールアドレス宛に、電子メールとして送信する、送信手段を、さらに備えることを特徴とする請求項2乃至請求項7のいずれかに記載のアクセスシステム。  The access system according to any one of claims 2 to 7, further comprising transmission means for transmitting the connection person identification information as an e-mail addressed to a specified e-mail address. 前記特定の企業の企業ネットワーク以外から接続された場合には、前記条件付閲覧許可手段で前記特定の企業専用のページの閲覧を認めた場合でも、前記接続人識別情報の提示を行わない、ことを特徴とする請求項2乃至請求項8のいずれかに記載のアクセスシステム。  When connected from outside the corporate network of the specific company, the connection identification information is not presented even when the conditional browsing permission means allows browsing of the page dedicated to the specific company. The access system according to any one of claims 2 to 8, wherein: アクセスシステムの制御方法であって
特定の発信元から当該アクセスシステムに接続された場合に、当該アクセスシステムが特定の情報の閲覧を認める、特定情報閲覧許可工程と、
前記特定の発信元から当該アクセスシステムに接続された場合に、当該アクセスシステムが、定期的に変更される接続人識別情報を提示する、識別情報提示工程であって、その時点における接続人識別情報と次回変更後の接続人識別情報との双方を当該アクセスシステムが提示する、識別情報提示工程と
前記特定の発信元以外から当該アクセスシステムに接続された場合に、前記接続人識別情報を入力させ、入力された接続人識別情報とその時点における接続人識別情報とが一致した場合にのみ当該アクセスシステムが前記特定の情報の閲覧を認める、条件付閲覧許可工程と、
を備えることを特徴とするアクセスシステムの制御方法。
An access system control method comprising :
A specific information browsing permission step for allowing the access system to view specific information when connected to the access system from a specific source;
An identification information presenting step in which, when connected to the access system from the specific source, the access system presents connection person identification information that is periodically changed, and the connection person identification information at that time And an identification information presentation step in which the access system presents both the connection identification information after the next change and
When said the other specific source connected to the access system, to enter the connection's identifier, only when the input connected person identification information and the connection's identification information at that time is matched, the A conditional viewing permission step in which the access system allows the viewing of the specific information;
Characterized in that it comprises a method for controlling access systems.
アクセスシステムの制御方法であって
特定の企業の企業ネットワークから当該アクセスシステムに接続された場合に、当該アクセスシステムが前記特定の企業専用のページの閲覧を認める、特定ページ閲覧許可工程と、
前記特定の企業の企業ネットワークから当該アクセスシステムに接続された場合に、当該アクセスシステムが、定期的に変更される接続人識別情報を提示する、識別情報提示工程であって、その時点における接続人識別情報と次回変更後の接続人識別情報との双方を当該アクセスシステムが提示する、識別情報提示工程と
前記特定の企業の企業ネットワーク以外から当該アクセスシステムに接続された場合に、前記接続人識別情報を入力させ、入力された接続人識別情報とその時点における接続人識別情報とが一致した場合にのみ当該アクセスシステムが前記特定の企業専用のページの閲覧を認める、条件付閲覧許可工程と、
を備えることを特徴とするアクセスシステムの制御方法。
An access system control method comprising :
A specific page browsing permission step for allowing the access system to view a page dedicated to the specific company when connected to the access system from a company network of a specific company;
When connected to the access system from the company network of the specific company, the access system presents a connection person identification information that is periodically changed, and the connection person at that time An identification information presenting step in which the access system presents both the identification information and the connected person identification information after the next change ;
When connected to the access system from other than the corporate network of the specific company, the connection person identification information is input, and only when the input connection person identification information matches the connection person identification information at that time. A conditional browsing permission process in which the access system allows browsing of the specific company-specific page;
Characterized in that it comprises a method for controlling access systems.
アクセスシステムを制御するためのプログラムが記録された記録媒体であって、
特定の発信元から当該アクセスシステムに接続された場合に、当該アクセスシステムが特定の情報の閲覧を認める、特定情報閲覧許可ステップと、
前記特定の発信元から当該アクセスシステムに接続された場合に、当該アクセスシステムが、定期的に変更される接続人識別情報を提示する、識別情報提示ステップであって、その時点における接続人識別情報と次回変更後の接続人識別情報との双方を当該アクセスシステムが提示する、識別情報提示ステップと
前記特定の発信元以外から当該アクセスシステムに接続された場合に、前記接続人識別情報を入力させ、入力された接続人識別情報とその時点における接続人識別情報とが一致した場合にのみ当該アクセスシステムが前記特定の情報の閲覧を認める、条件付閲覧許可ステップと、
アクセスシステムに実行させるプログラムが記録されたことを特徴とする記録媒体。
A recording medium on which a program for controlling an access system is recorded,
A specific information browsing permission step for allowing the access system to view specific information when connected to the access system from a specific source;
An identification information presenting step in which, when connected to the access system from the specific source, the access system presents connection person identification information that is periodically changed, and the connection person identification information at that time And the access information presenting step for presenting both the connection identification information after the next change and the identification information presenting step ,
When said the other specific source connected to the access system, to enter the connection's identifier, only when the input connected person identification information and the connection's identification information at that time is matched, the A conditional browsing permission step in which the access system allows browsing of the specific information;
A recording medium in which a program for causing an access system to execute is recorded.
アクセスシステムを制御するためのプログラムが記録された記録媒体であって、
特定の企業の企業ネットワークから当該アクセスシステムに接続された場合に、当該アクセスシステムが前記特定の企業専用のページの閲覧を認める、特定ページ閲覧許可ステップと、
前記特定の企業の企業ネットワークから当該アクセスシステムに接続された場合に、当該アクセスシステムが、定期的に変更される接続人識別情報を提示する、識別情報提示ステップであって、その時点における接続人識別情報と次回変更後の接続人識別情報との双方を当該アクセスシステムが提示する、識別情報提示ステップと
前記特定の企業の企業ネットワーク以外から当該アクセスシステムに接続された場合に、前記接続人識別情報を入力させ、入力された接続人識別情報とその時点における接続人識別情報とが一致した場合にのみ当該アクセスシステムが前記特定の企業専用のページの閲覧を認める、条件付閲覧許可ステップと、
アクセスシステムに実行させるプログラムが記録されたことを特徴とする記録媒体。
A recording medium on which a program for controlling an access system is recorded,
A specific page viewing permission step for allowing the access system to view a page dedicated to the specific company when connected to the access system from a corporate network of a specific company;
An identification information presentation step in which, when connected to the access system from the company network of the specific company, the access system presents connection person identification information that is periodically changed, and the connection person at that time An identification information presentation step in which the access system presents both the identification information and the connected person identification information after the next change ;
When connected to the access system from other than the corporate network of the specific company, the connection person identification information is input, and only when the input connection person identification information matches the connection person identification information at that time. A conditional viewing permission step for allowing the access system to view a page dedicated to the specific company;
A recording medium in which a program for causing an access system to execute is recorded.
JP2000361322A 2000-11-28 2000-11-28 ACCESS SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING PROCESS FOR THE SAME Expired - Lifetime JP3720255B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000361322A JP3720255B2 (en) 2000-11-28 2000-11-28 ACCESS SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING PROCESS FOR THE SAME

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000361322A JP3720255B2 (en) 2000-11-28 2000-11-28 ACCESS SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING PROCESS FOR THE SAME

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002163231A JP2002163231A (en) 2002-06-07
JP3720255B2 true JP3720255B2 (en) 2005-11-24

Family

ID=18832774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000361322A Expired - Lifetime JP3720255B2 (en) 2000-11-28 2000-11-28 ACCESS SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING PROCESS FOR THE SAME

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3720255B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114613189B (en) * 2022-03-07 2023-12-26 重庆高技术创业中心有限公司 Park enterprise hatching management system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002163231A (en) 2002-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10374984B2 (en) Method and apparatus for providing content to a computing device
US9037980B2 (en) Method of providing assistance to the end-user of a software application
US7752335B2 (en) Networked computing using objects
JP4263260B2 (en) Server system
TWI479333B (en) Aggregating and searching profile data from multiple services
US6433795B1 (en) System for integrating an on-line service community with a foreign service
US7058892B1 (en) Displaying content from multiple servers
US20160253700A1 (en) System and method for automated advocate marketing with digital rights registration
US20110231488A1 (en) Resource based virtual communities
US20080021958A1 (en) System and method for peer-to-peer internet communication
US20030172127A1 (en) Execution of process by references to directory service
JP2002157180A (en) Access management and monitor system for internet server
JP2001527716A (en) Client-side communication server device and method
JPH11175617A (en) Transaction mediation system and method for managing transaction mediation, and terminal equipment and information transmission and reception system
JP2002515156A (en) Dynamic client registry device and method
WO2002028058A2 (en) Transaction management system
US10943063B1 (en) Apparatus and method to automate website user interface navigation
US20060026692A1 (en) Network resource access authentication apparatus and method
JP2000155725A (en) Transaction mediation system, transaction mediation managing method, terminal device, and information transmission and reception system
US20040230562A1 (en) System and method of providing an online user with directory listing information about an entity
WO2001040963A1 (en) Internet service system
JP2002007937A (en) Authentication intermediation system, authenication intermediation method, and recording medium with authentication intermediation software recorded tehrein
JP2001222645A (en) Registration, grading, authentication, and mediation system for on-line information
JP3720255B2 (en) ACCESS SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING PROCESS FOR THE SAME
JP2002083159A (en) Service contract procedure proxy system and method using it

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3720255

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120916

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term