JP3699169B2 - Auger ice machine - Google Patents
Auger ice machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP3699169B2 JP3699169B2 JP23390995A JP23390995A JP3699169B2 JP 3699169 B2 JP3699169 B2 JP 3699169B2 JP 23390995 A JP23390995 A JP 23390995A JP 23390995 A JP23390995 A JP 23390995A JP 3699169 B2 JP3699169 B2 JP 3699169B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- ice making
- tank
- making water
- water supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25C—PRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
- F25C2700/00—Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
- F25C2700/04—Level of water
Landscapes
- Production, Working, Storing, Or Distribution Of Ice (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、オーガ式製氷機に関し、特に、その冷凍ケーシング内に製氷水を供給するための製氷水タンクの構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
オーガ式製氷機は、縦長の筒状部材である冷凍ケーシングを有しており、その外周面には冷凍回路の一部である蒸発器が巻装され、内部には螺旋刃を有するオーガが設けられている。この冷凍ケーシング内に製氷水を供給するため、該冷凍ケーシングに給水管の一端が接続され、その他端が製氷水タンクの底部に接続されると共に、製氷水タンクの上部には、外部水源に接続された導水管が給水弁を有して設けられている。製氷水タンクの中には、同製氷水タンク内の水位を検知する水位スイッチが配設されている。
【0003】
このようなオーガ式製氷機では、製氷水タンク内に製氷水が供給された際、多量の気泡が発生することが知られている(実公平2ー39187号公報)。この気泡は、製氷水の供給時に、製氷水に空気が混入することによって生じるもので、混入した空気の大部分は、製氷水タンクの水面から空気中に放出されるが、一部は、給水管を通って冷凍ケーシング内に入り込むため、長時間連続運転すると、冷凍ケーシング内に空気が徐々に溜まって、冷凍ケーシングの内面に接触する製氷水の量を制限するほどになるので、過冷却運転となり、製氷機構に悪影響を及ぼす恐れがあった。
このような問題を解決するため、例えば、上述した実開平2−39187号公報に記載のオーガ式製氷機の製氷水タンクでは、図10に示されるように、仕切板59によって、外部水源から供給された水を受ける第1槽53と、給水管に接続する吐出口61を有する第2槽57とに区画すると共に、該仕切板59の比較的下部に連通部55を形成して、第1槽53と第2槽57とを連通させて、第1槽53への給水時に発生した気泡が第2槽57に入りにくくしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上述した従来の製氷水タンクでは、同製氷水タンクへの1回の給水量を多くして給水弁及び水位スイッチ等の機器の開閉回数を低減させて、以て同機器の寿命を長くするため、連通部55を、前述したように仕切板59の下部に設けていた。従って、第1槽53の水は、空気中に気泡を放出することなく連通部55を介して第2槽57へ流入する可能性が高いため、どうしても、給水管に気泡が流れ込むことが避けられない。また、第2槽57は、連通部55を除いて仕切板59により実質的に覆われているため、洗浄等のメンテナンスの容易性に問題があった。
従って、本発明は、給水管への空気の混入が効果的に防止可能なオーガ式製氷機の製氷水タンクを提供することを主な目的とするものである。
また、本発明の別の目的は、上述のように空気の混入を防止しうると共に、清掃等のメンテナンスが容易な製氷水タンクを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するため、本発明は、給水弁を有する導水管を介して製氷水の供給を受ける、製氷水タンクと、該製氷水タンクに接続された給水管を介して前記製氷水を供給され内部で氷を生成するための冷凍ケーシングとを備え、前記給水管の入口は前記製氷水タンクの底部に開口しているオーガ式製氷機において、前記製氷水タンク内には、前記給水弁が開弁する下限水位及び該給水弁が閉弁する上限水位を検知する水位スイッチと、前記導水管及び前記給水管の間に設けられた堰板とが配置され、前記堰板の一方の面側を前記導水管に連通する第1タンク部分とし、前記堰板の他方の面側を前記給水管に連通した第2タンク部分とし、前記第1タンク部分内に供給された前記製氷水を、前記堰板を越えて前記第2タンク部分に流入させるように構成し、該堰板は、その頂部で屈曲して前記第2タンク部分の上方で横方向に延びる連通空間画成部を有し、該連通空間画成部の両側縁が、前記製氷水タンクの内壁面と協働して、前記第1タンク部分及び前記第2タンク部分の間に少なくとも1つの連通空間を画成することを特徴とするものである。
【0006】
本発明は、給水弁を有する導水管を介して製氷水の供給を受ける製氷水タンクと、該製氷水タンクに接続された給水管を介して前記製氷水を供給され内部で氷を生成するための冷凍ケーシングとを備え、前記給水管の入口は前記製氷水タンクの底部に開口しているオーガ式製氷機において、前記製氷水タンク内には、前記給水弁が開弁する下限水位及び該給水弁が閉弁する上限水位を検知する水位スイッチと、前記導水管及び前記給水管の間に設けられた堰板とが配置され、前記堰板の一方の面側を前記導水管に連通する第1タンク部分とし、前記堰板の他方の面側を前記給水管に連通した第2タンク部分とし、前記第1タンク部分内に供給された前記製氷水を、前記堰板を越えて前記第2タンク部分に流入させるように構成し、該堰板を越えた前記製氷水が該堰板を伝って前記第2タンク部分に流入するように案内する緩衝斜面を含むことを特徴とするものである。
また、本発明は、給水弁を有する導水管を介して製氷水の供給を受ける製氷水タンクと、該製氷水タンクに接続された給水管を介して前記製氷水を供給され内部で氷を生成するための冷凍ケーシングとを備え、前記給水管の入口は前記製氷水タンクの底部に開口しているオーガ式製氷機において、前記製氷水タンク内には、前記給水弁が開弁する下限水位及び該給水弁が閉弁する上限水位を検知する水位スイッチと、前記導水管及び前記給水管の間に設けられた堰板とが配置され、前記堰板の一方の面側を前記導水管に連通する第1タンク部分とし、前記堰板の他方の面側を前記給水管に連通した第2タンク部分とし、前記第1タンク部分内に供給された前記製氷水を、前記堰板を越えて前記第2タンク部分に流入させるように構成し、該堰板は、その下端部に、前記導水管からの製氷水を受けて該製氷水を緩やかに前記堰板に指向させる傾斜した案内部を含むことを特徴とするものである。
【0007】
前記堰板の頂部は、少なくとも前記下限水位より上方に配置するのが好適である。
前記水位スイッチの前方には、前記製氷水の波動が前記水位スイッチに直接衝突しないようにガード部を配置することが好ましい。
前記製氷水タンクの内側面に、縦方向に延びる2つの凸部分が所定の間隔で並置しておくと、前記堰板を、前記2つの凸部分の間に挟まれるように脱着可能に挿入支持しておくことができる。
【0008】
また、本発明の別の側面によると、給水弁を有する導水管を介して製氷水の供給を受ける製氷水タンクと、該製氷水タンクに接続された給水管を介して前記製氷水を供給され内部で氷を生成するための冷凍ケーシングとを備え、前記給水管の入口は前記製氷水タンクの底部に開口しているオーガ式製氷機において、前記製氷水タンク内に、前記給水弁が開弁する下限水位及び該給水弁が閉弁する上限水位を検知する水位スイッチと、上端が前記導水管に接続され、下端が前記下限水位の下方まで延びる案内管とを備えている。このような案内管を設けることによっても、気泡の混入が防止される。尚、かかる案内管は堰板と共用しても差し支えない。
【0009】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の好適な実施の形態すなわち実施形態について添付図面を参照して詳細に説明するが、図中、同一符号は同一又は対応部分を示すものとする。以下に、図1〜4に基づいた参考例を示す。この参考例は、後述する第2〜5の実施形態に係るオーガ式製氷機全体の構成を説明する目的で記載したものであり、本願発明の好適な実施形態は、第2〜5の実施形態である。
参考例
図1には、部分的に断面で示された本発明の実施形態に係るオーガ式製氷機105の全体図が示されている。尚、図1の製氷水タンク135は、概略的に示されており、その細部については、図2等に基づいて後程説明する。オーガ式製氷機105は、冷凍ケーシング107を有している。縦長の筒状部材である冷凍ケーシング107の外周面には、冷凍回路(図示せず)の一部である蒸発器すなわち冷却パイプ113が巻装されている。冷却パイプ113の外方には、同冷却パイプ113及び冷凍ケーシング107を取り囲むように断熱材121が配設されている。冷凍ケーシング107の内部には、螺旋刃109を有するオーガ111が回動可能に配設されている。オーガ111の上部は、押圧頭115内の軸受117によって回動可能に支持され、下部は、軸受119によって回動可能に支持されている。更に、冷凍ケーシング107の下部は、周知の継手123によって、ギヤードモータ(歯車付電動機)127の出力軸125に連結されている。押圧頭115の上部には、一端が図示しない貯氷庫に接続された氷放出通路129の他端が接続されている。
また、押圧頭115と氷放出通路129との間には、カッタ131が配設されている。
【0010】
冷凍ケーシング107の下部の入口管107aには、給水管133の一端(出口)が接続されている。該給水管133の他端(入口)は、製氷水タンク135の底部に設けられた出口管135aに接続されている。製氷水タンク135は、タンク本体137と蓋139とからなる。蓋139には、外部水道系に接続しうる図示しない給水弁を有する導水管141の端部が設けられている。製氷水タンク135の内部には、導水管141からの製氷水の供給時に同製氷水に混入した空気が前述の出口管135aに達するのを可及的に防止するように水流を制御するための脱着可能な堰板143が配設されている。以下、この明細書では、堰板143の一方の面側の領域を第1タンク部分145と呼び、他方の面側の領域を第2タンク部分147と呼ぶ。第1タンク部分145の上方部には導水管141が開口し、第2タンク部分147の下方部には出口管135aが開口しており、これらのタンク部分145,147は、堰板143の上方にある連通部もしくは連通空間155によって相互に連通している。
【0011】
製氷水タンク135には更に、電極式、フロート式等の適宜の形式のものでよい水位スイッチ149が第2タンク部分147内に設けられており、その配線コードは蓋139を貫通して外部に延出している。堰板143の下端縁は、タンク本体137の底部137aとほぼ液密に接触している(図3参照)。第2タンク部分147側のタンク本体137の底部137aには、オバーフロー管135bが取り付けられている(図1では図示を省略。)。
【0012】
製氷水タンク135及び堰板143について、図2、図3及び図4に基づいて更に説明する。図2の(a)、(b)及び(c)は、堰板143を含む製氷水タンク内の水位に関する代表的な3つの状態を示す図である。図3は、図2の(a)におけるIII−III線に沿った部分拡大図である。図4は、図3の矢印IVに沿って見た平面図である。タンク本体137は、図3に示されるように、その底部137aから左右の側部137bにかけて丸みのある形状を有している。
左右の側部137bの各々の内面には、製氷水タンク135の長手方向に関して互いに隣接し、かつ製氷水タンク135の深さ方向に延びる2つの凸部分137c(図3及び図4参照)が形成されている。堰板143は、底部137a及び側部137bの内面に沿った形状をしており、それらとほぼ液密に接触するようになっている。また、堰板143は、図2に示されるように、大部分が板状の本体部分143aからなるが、下端縁には水の流れに乱流が生じるのを防ぐ曲面からなる整流部分143bが形成されている。堰板143の高さは、この実施形態では、水位スイッチ149によって検知される上限水位Xよりも低く、下限水位Yよりも高いものとする。また、堰板143は、図4に示されるように、その両側端縁が左右の側部137bの凸部分137c間に挟まれる態様で、製氷水タンク135に配置されている。
【0013】
次に、上述した製氷水タンク135及び堰板143を含む本実施形態のオーガ式製氷機105の動作について説明する。オーガ式製氷機105の電源スイッチを入れると、製氷水タンク135が空の場合、図示しない給水弁が開弁し、外部水道系からの製氷水が、導水管141を通って製氷水タンク135の第1タンク部分145に供給される(図2の(a)参照)。導水管141から放出された製氷水は、タンク本体137の底部137a(次サイクルからは下限水位Y付近の水面)に落下衝突する。この衝突によって多数の気泡が生じ、製氷水中には空気が混入する。しかし、第1タンク部分145内の製氷水の水位が上昇する間に、混入気泡は水面に出てそこからある程度放出される。そして、製氷水タンク135内の製氷水が堰板143の高さを越える水位Wに達すると、第1タンク部分145にある製氷水は、図2の(b)に2点鎖線で示されるように、連通部155を通って堰板143を越え、第2タンク部分147に流れ込む。このとき、混入気泡が残っている製氷水は、タンク本体137の内面及び堰板143に沿って緩やかに流下し、出口管135aに向かって緩やかに流れ、その間に残留気泡が大気に放出されるため、浮力の小さい微小な気泡まで空気中に放出される。
【0014】
また、製氷水タンク135に供給される製氷水の水圧が高い場合ほど気泡が発生しやすくなるが、その場合は同時に、上述した製氷水の水位Xまでの上昇が速くなるため、水圧には実質的に左右されずに気泡を空気中に放出することができる。第2タンク部分147内の気泡が放出された製氷水は、給水管133を通って冷凍ケーシング107に供給される。冷凍ケーシング107に供給された製氷水の水位は、第2タンク部分147の水位とほぼ同じである。製氷水タンク135内の製氷水の水位が上限水位Xに達すると、水位スイッチ149が作動して図示しない給水弁が閉弁し、製氷水タンク135への給水が一旦停止する。
【0015】
次に、ギヤードモータ127及び圧縮機(図示せず)等が起動し製氷工程に入る。製氷工程が始まると、冷凍ケーシング107に供給された製氷水は、冷却パイプ113によって熱を奪われ、冷凍ケーシング107の内周面に徐々に氷結していく。そして、氷結した氷は、ギヤードモータ127によって回転するオーガ111の螺旋刃109によって掻き取られ、フレーク状の氷となって上方の押圧頭115に送られる。押圧頭115によって圧縮された細い氷柱状の氷は、オーガ111と共に回転するカッタ131によって所定の長さに折断され、氷放出通路129を通って図示しない貯氷庫に送られる。
【0016】
製氷に伴い、冷凍ケーシング107への製氷水の補給が続けられると、製氷水タンク135(特に第2タンク部分147)内の水位が低下する。第2タンク部分147の水位が、下限水位Yまで低下すると、水位スイッチ149が作動して、図示しない給水弁が再び開弁して、製氷水タンク135への給水が始まる。以下同様に上述した動作が繰り返され、氷の製造が行われる。
【0017】
本発明の堰板は、上記実施形態の堰板143ではなく、以下の第2〜5の実施形態によって説明される堰板である。尚、第2〜5の実施形態では、図5〜8に示されるように製氷水タンクについてのみ説明しているが、その他の構成については第1の実施形態と同じであるため、オーガ式製氷機の製氷水タンク以外の構成の説明は省略する。
【0018】
第2の実施形態
図5の(b)は、堰板243を含む製氷水タンクの縦断面図であり、図5の(a)は、図5の(b)の平面図である。図5に示される堰板243は、前述した堰板143と同様の水流制御部244と、連通空間画成部266と、ガード部277とからなる。堰板243の下端縁は、堰板143の整流部分143bと同様に湾曲している。連通空間画成部266は、水流制御部244の頂部から底部137aとほぼ平行に横方向に延びている板状の部分である。連通空間画成部266の両側は、図5の(a)に示されるように、タンク本体の側部137bから離間しており、連通空間画成部266と同側部137bの内面とによって連通部255を画成している。この連通部255の幅は、連通空間画成部266と同側部137bの内面との間の隙間幅tである。隙間幅tは、連通部255を通過した製氷水が、側部137bに沿って流れるのを許容する大きさのものとする。例として、本実施形態では、隙間幅tは5mm前後とする。ガード部277は、水流制御部244と一端で接続された連通空間画成部266の他端から、縦方向に延びる板状部分である。ガード部277は、その上端縁が、上限水位Xよりも上にあり、全体が他の部分よりも水位スイッチ149に近接している。
【0019】
導水管141から放出された製氷水は、まず第1タンク部分245に供給され、2点鎖線に示されるように、水流制御部分244及び側部137bに沿って水面が上昇する。そして、水位Wが連通空間画成部266を越えると、第1タンク部分245の製氷水は、連通空間画成部266の上を流れ、気泡は確実に水面に沿って流れる。これによって、第1タンク部分245に供給された際に製氷水に混入した空気が確実に放出される。連通空間画成部266上の製氷水は、連通部255を通って第2タンク部分247に流入する。このとき、製氷水は、連通部255の隙間幅tが小さいため、側部137bを伝って流下することで勢いが弱められ、第2タンク部分247に流入する際に気泡が生じたり製氷水に空気が混入しにくくなっている。また、製氷水は、第1タンク部分245から第2タンク部分247に流入している間も、導水管141から供給され続けているが、この供給の際、製氷水が導水管141から水面上に落下することによって、第1タンク部分245の水面に波が生じる。この波は、水位を検知する水位スイッチ149にとって、好ましいものではない。このため、本実施形態では、ガード部277が設けられており、第1タンク部分245の波が、水位スイッチ149に直接到達して悪影響を及ぼさないようになっている。
【0020】
第3の実施形態
図6は、別の堰板343を含む製氷水タンクの断面図である。図6に示される堰板343は、上部よりも下部が出口管135aに近い位置にあるように傾斜した緩傾斜面を有する案内部388を含んでいる。堰板343の下端縁は、前述した堰板143の整流部分143bとほぼ同様に湾曲している。堰板343の上方には、第1タンク部分345と第2タンク部分347とを連通する連通部355が形成されている。堰板343の高さは、本実施形態では、上限水位Xを越えている。導水管141から放出された製氷水は、まず第1タンク部分345に供給され、2点鎖線に示されるように、堰板343及び側部137bに沿って水面が上昇する。これにより、製氷水に混入していた空気は水面から放出される。第1タンク部分345の水位が堰板343の高さを越えると、製氷水は、連通部355を通って堰板343を乗り越え、第2タンク部分347に流入する。このとき、製氷水が第2タンク部分347の底部137a(若しくは第2タンク部分347の水面)に落下衝突しても、本実施形態では、堰板343が傾斜しているため、製氷水は案内部388を伝って流下することで気泡の発生が抑えられ、製氷水に空気が混入しにくくなっている。
【0021】
第4の実施形態
図7の(a)、(b)及び(c)は、更に別の堰板443を含む製氷水タンク内の水位に関する代表的な3つの状態を示す図である。堰板443は、基部444とJ字状の緩衝斜面部499とからなる。堰板443の両側部は、タンク本体137の左右の側部137bと密着している。タンク本体137の各側部137bには、前述の堰板143を支持していた凸部分と同様の凸部分437cが2つずつ形成されている。基部444は、縦方向に垂直に延びる板状の部分である。堰板443は、上述した堰板143のように、基部444の両側端縁が左右のタンク本体137の凸部分437cの間に挟まれる態様で、製氷水タンクに脱着可能に取り付けられている。緩衝斜面部499のJ字の頂部は、基部444の上部と滑らかに接続されている。緩衝斜面部499のJ字の直線部は、その上方部が導水管141の直下に位置しており、下方部ほど出口管135aに近づくように、全体が傾斜している。また、緩衝斜面部499のJ字の底部は、その先端が上向きに湾曲しており、緩衝斜面部499のJ字の底部先端の上方には、図7の(a)に示されるように、第1タンク部分445と第2タンク部分447とを連通する連通部455が形成されている。緩衝斜面部499のJ字の底部先端の高さは、少なくとも下限水位Yよりも高くなっている。
【0022】
図7の実施形態において、導水管141にある図示しない給水弁が開弁すると、導水管141から製氷水が放出され、緩衝斜面部499上に落下して、同緩衝斜面部499の上面に沿って下方に流れる。緩衝斜面部499の下部に到達した製氷水は、J字の上向きの湾曲によって上向きの流れとなり、第1タンク部分445の水面まで上昇する。本実施形態では、製氷水が底部137aに直接落下する場合と比べて、緩衝斜面部499の製氷水を受ける部分が導水管141の近くに位置し、しかも傾斜しているため、落下する際の衝突が緩和される。従って、落下時に、製氷水に空気が混入しにくくなっている。
【0023】
また、製氷水に混入してしまった空気については、緩衝斜面部499に沿って流下する間に徐々に放出されたり、その後、緩衝斜面部499のJ字の上向きの湾曲によって第1タンク部分445における水面まで上昇した際に放出されたりする。第1タンク部分445における水位が、緩衝斜面部499のJ字の上向きに湾曲した先端の高さを越えると、製氷水は、連通部455を通って第2タンク部分447に流入する。そして、第2タンク部分447の水位Wが、緩衝斜面部499のJ字の上向きに湾曲した先端の高さを越えると、導水管141から供給された製氷水は、図7の(b)及び(c)に示されるように、前記の湾曲によって上向きの流れとなり、水面まで上昇し水面に沿って緩やかに流れる。このように流れることによっても、製氷水に混入した空気が放出される。また、この堰板443によれば、上述した堰板143の場合と同様な理由で、供給される製氷水の水圧に左右されずに気泡を空気中に放出することができる。
【0024】
第5の実施形態
図8は、図7の実施形態のものに稍々類似した堰板543を含む製氷水タンクの縦断面図である。この堰板543は、図7の堰板443のJ字の上向きに湾曲した先端に、上部よりも下部が出口管135aに近い位置にある態様で傾斜した案内部588を設けた形状にほぼ相当する。また、該堰板543は、堰板443と同様の態様で、製氷水タンクに脱着可能に取り付けられている。案内部588の頂部すなわち堰板543の上向きに湾曲した先端の高さは、本実施形態では、上限水位Xよりも上方にある。案内部588の上方には、第1タンク部分545と第2タンク部分547とを連通する連通部555が形成されている。
【0025】
図8の実施形態において、導水管141から放出された製氷水は、まず、第1タンク部分545に供給される。このとき、第1タンク部分545の製氷水には、前述した図7の堰板443の緩衝斜面部499と同様の作用により、空気が混入しにくくなっており、また、混入してしまった空気についても同様に放出される。第1タンク部分545の水位が堰板543の案内部588の先端の高さを越えると、製氷水は、連通部555を通って案内部588を乗り越え、第2タンク部分547に流入する。このとき、製氷水が第2タンク部分547における底部137a(若しくは第2タンク部分547の水面)に落下しても、本実施形態では、案内部588が傾斜しているため、製氷水は案内部588を伝って流下し、これにより気泡の発生が抑えられ、製氷水に空気が混入しにくくなっている。
【0026】
更に、本発明では、数種類の上述した堰板に代えて、或いは同堰板に加えて、以下に説明する案内管を備えていてもよい。図9は、かかる案内管142を含む製氷水タンクの縦断面図である。製氷水タンクの蓋139には、図示しない給水弁に接続された導水管141の端部が接続されている。案内管142の上端は、この導水管141の端部に接続されている。そして、案内管142の下端は、少なくとも下限水位Yよりも下方まで延びている。
【0027】
本実施形態では、導水管141から案内管142を介して供給された製氷水は、少なくとも下限水位Y(案内管142の下端よりも高い)にある水面上に導かれるか若しくは(オーガ式製氷機の稼働後或いはメンテナンス終了後最初の供給の場合等に)底部137aに近い位置にある案内管142の下端から同底部137a上に落下するため、気泡の発生が抑えられ、製氷水に空気が混入しにくくなる。
【0028】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1に記載の本発明のオーガ式製氷機によれば、給水弁を有する導水管を介して製氷水の供給を受ける製氷水タンクと、該製氷水タンクに接続された給水管を介して前記製氷水を供給され内部で氷を生成するための冷凍ケーシングとを備え、前記給水管の入口は前記製氷水タンクの底部に開口しているオーガ式製氷機において、前記製氷水タンク内には、前記給水弁が開弁する下限水位及び該給水弁が閉弁する上限水位を検知する水位スイッチと、前記導水管及び前記給水管の間に設けられた堰板とが配置され、前記堰板の一方の面側を前記導水管に連通する第1タンク部分とし、前記堰板の他方の面側を前記給水管に連通した第2タンク部分とし、前記第1タンク部分内に供給された前記製氷水を、前記堰板を越えて前記第2タンク部分に流入させるように構成し、該堰板は、その頂部で屈曲して前記第2タンク部分の上方で横方向に延びる連通空間画成部を有し、該連通空間画成部の両側縁が、前記製氷水タンクの内壁面と協働して、前記第1タンク部分及び前記第2タンク部分の間に少なくとも1つの連通空間を画成したので、空気が混入した製氷水は、空気を放出しながら、第2タンク部分内に流入するようになっている。このため、空気が製氷水に随伴して給水管を通って冷凍ケーシング内に侵入することを防ぎ、空気混入による前述した不具合の発生を防止することができる。加えて、堰板を取り外し可能とすれば、清掃等のメンテナンスが容易である。また、堰板は、前記第2タンク部分の連通空間画成部を有し、該連通空間画成部の両側縁が、前記製氷水タンクの内壁面と協働して、前記第1タンク部分及び前記第2タンク部分の間に少なくとも1つの連通空間を画成しているので、製氷水が連通空間を通って第2タンク部分内に流入する際、製氷水が製氷水タンクの内壁面を伝って流れ、気泡の発生が更に抑制され、製氷水に空気が混入することが効果的に防止される。
請求項2に記載のオーガ式製氷機によれば、堰板は、該堰板を越えた前記製氷水が該堰板を伝って前記第2タンク部分に流入するように案内する緩衝斜面を含むので、第1タンク部分に供給された製氷水は、落下の衝撃が緩和されると共に、その後、緩傾斜面を伝って流れるため、気泡の発生が抑えられ製氷水に空気が混入することが効果的に防止される。
請求項3に記載のオーガ式製氷機によれば、堰板は、その下端部に、導水管からの製氷水を受けて該製氷水を緩やかに前記堰板に指向させる傾斜した案内部を含むので、製氷水が連通部を通って第2タンク部分内に流入する際、製氷水が傾斜した案内部を伝って流れるため、気泡の発生が抑えられ製氷水に空気が混入することが確実に防止される。
請求項4に記載のオーガ式製氷機によれば、堰板の頂部は、少なくとも前記下限水位より上方に配置されているため、気泡の混入しがちな時に必ず製氷水は堰板を越えなければならず、気泡混入防止効果が高くなる。
請求項5に記載のオーガ式製氷機によれば、水位スイッチの前方には、製氷水の波動が前記水位スイッチに直接衝突しないようにガード部が配置されているので、水位スイッチは、製氷水タンク内の水位を正確に検知することができる。
請求項6に記載のオーガ式製氷機によれば、製氷水タンクの内側面には、縦方向に延びる2つの凸部分が所定の間隔で並置されており、堰板は、前記2つの凸部分の間に挟まれるように脱着可能に挿入され支持されているので、堰板の取り付けや取り外しが簡単にできるようになり、清掃等のメンテナンスが一層容易になる。
最後に、請求項7に記載のオーガ式製氷機によれば、上端が導水管に接続され、下端が下限水位の下方まで延びる案内管を堰板に代えて用いているため、簡単な構成ながら、気泡の発生を抑えて製氷水に空気が混入することを確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】部分的に断面で示された本発明のオーガ式製氷機の全体図である。
【図2】参考例の堰板を含む製氷水タンクの断面図である。
【図3】図2のIII−III線に沿った部分拡大図である。
【図4】図3を矢印IVから見た平面図である。
【図5】本発明の第2の実施形態である堰板を含む製氷水タンクの断面図である。
【図6】本発明の第3の実施形態である堰板を含む製氷水タンクの断面図である。
【図7】本発明の第4の実施形態である堰板を含む製氷水タンクの断面図である。
【図8】本発明の第5の実施形態である堰板を含む製氷水タンクの断面図である。
【図9】本発明の別の実施形態による案内管を含む製氷水タンクの断面図である。
【図10】従来のオーガ式製氷機の製氷水タンクを示す斜視図である。
【符号の説明】
105…オーガ式製氷機、107…冷凍ケーシング、133…給水管、137c…凸部分、141…導水管、142…案内管、143,243,343,443,543…堰板、145,245,345,445,545…第1タンク部分、147,247,347,447,547…第2タンク部分、149…水位スイッチ、155,255,355,455,555…連通部、266…連通空間画成部、277…ガード部、388,588…案内部、499…緩衝斜面部、X…上限水位、Y…下限水位。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an auger type ice making machine, and more particularly to a structure of an ice making water tank for supplying ice making water into a freezing casing thereof.
[0002]
[Prior art]
The auger type ice making machine has a refrigeration casing which is a vertically long cylindrical member, an evaporator which is a part of a refrigeration circuit is wound around the outer peripheral surface, and an auger having a spiral blade is provided inside. It has been. In order to supply ice making water into the freezing casing, one end of a water supply pipe is connected to the freezing casing, the other end is connected to the bottom of the ice making water tank, and the top of the ice making water tank is connected to an external water source. The water conduit is provided with a water supply valve. A water level switch for detecting the water level in the ice making water tank is disposed in the ice making water tank.
[0003]
In such an auger type ice making machine, it is known that a large amount of bubbles are generated when ice making water is supplied into an ice making water tank (Japanese Utility Model Publication No. 2-39187). These bubbles are generated when air is mixed into the ice making water when supplying the ice making water, and most of the mixed air is released into the air from the surface of the ice making water tank. Since it enters the refrigeration casing through the pipe, if it is operated continuously for a long time, air gradually accumulates in the refrigeration casing, and the amount of ice-making water that contacts the inner surface of the refrigeration casing is limited. As a result, the ice making mechanism could be adversely affected.
In order to solve such a problem, for example, in the ice making water tank of the auger type ice making machine described in Japanese Utility Model Laid-Open No. 2-39187 described above, the
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional ice making water tank described above, the amount of water supplied to the ice making water tank is increased to reduce the number of times the equipment such as the water supply valve and the water level switch is opened and closed, thereby extending the life of the equipment. Therefore, the
Accordingly, the main object of the present invention is to provide an ice making water tank of an auger type ice making machine capable of effectively preventing air from entering the water supply pipe.
Another object of the present invention is to provide an ice making water tank that can prevent air from entering as described above and is easy to perform maintenance such as cleaning.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention provides an ice making water tank that receives supply of ice making water via a water conduit having a water supply valve, and the ice making water via a water supply pipe connected to the ice making water tank. An auger type ice making machine having an inlet of the water supply pipe opened at a bottom of the ice making water tank, wherein the water supply valve is provided in the ice making water tank. A water level switch for detecting a lower limit water level at which the water supply valve opens and an upper limit water level at which the water supply valve closes, and a weir plate provided between the water conduit and the water supply tube, and one surface of the weir plate The first tank portion that communicates with the water conduit, the other side of the barrier plate as the second tank portion that communicates with the water supply pipe, and the ice-making water supplied into the first tank portion, It flows into the second tank part over the weir plate. Configured to so that, weir plate,Bend at the topOf the second tank partExtends laterally upwardA communication space defining portion, and both side edges of the communication space defining portion cooperate with the inner wall surface of the ice making water tank, and are at least one between the first tank portion and the second tank portion. It is characterized by defining a communication space.
[0006]
The present invention provides an ice making water tank that receives supply of ice making water through a water conduit having a water supply valve, and generates ice inside the ice making water supplied through the water supply pipe connected to the ice making water tank. In the auger type ice making machine, the inlet of the water supply pipe is open to the bottom of the ice making water tank, the lower limit water level at which the water supply valve opens and the water supply in the ice making water tank A water level switch for detecting an upper limit water level at which the valve closes and a weir plate provided between the water conduit and the water supply pipe are disposed, and one surface side of the weir plate communicates with the water conduit. 1 tank portion, the other surface side of the dam plate is a second tank portion communicating with the water supply pipe, and the ice making water supplied into the first tank portion is passed through the dam plate to the second tank portion. It is configured to flow into the tank part, Said ice making water is characterized in that comprising a guide buffering slope to flow into the second tank portion along the weir plate.
The present invention also provides an ice making water tank that receives supply of ice making water through a water conduit having a water supply valve, and generates ice inside the ice making water supplied through the water supply pipe connected to the ice making water tank. An auger type ice making machine in which an inlet of the water supply pipe is opened at a bottom portion of the ice making water tank, and a lower limit water level at which the water supply valve opens in the ice making water tank and A water level switch for detecting an upper limit water level at which the water supply valve is closed, and a weir plate provided between the water conduit and the water supply tube are disposed, and one surface side of the weir plate is communicated with the water conduit. A first tank portion, the other surface side of the weir plate is a second tank portion communicating with the water supply pipe, and the ice-making water supplied into the first tank portion is passed over the weir plate The dam is configured to flow into the second tank portion. It is its lower end and is characterized in that it comprises a guide portion inclined to gradually directed to the sheathing board the ice making water receiving ice making water from the water conduit.
[0007]
It is preferable that the top portion of the dam plate is disposed at least above the lower limit water level.
It is preferable to arrange a guard part in front of the water level switch so that the wave of the ice making water does not directly collide with the water level switch..
PreviousWhen two convex portions extending in the vertical direction are juxtaposed at predetermined intervals on the inner surface of the ice-making water tank, the support plate is detachably inserted and supported so as to be sandwiched between the two convex portions. Can be kept.
[0008]
Further, according to another aspect of the present invention, an ice making water tank that receives supply of ice making water via a water conduit having a water supply valve, and the ice making water is supplied via a water supply pipe connected to the ice making water tank. An auger type ice making machine in which an inlet of the water supply pipe is opened at the bottom of the ice making water tank, and the water supply valve is opened in the ice making water tank. A water level switch that detects a lower limit water level to be detected and an upper limit water level at which the water supply valve is closed, and a guide pipe having an upper end connected to the water conduit and a lower end extending below the lower limit water level. By providing such a guide tube, mixing of bubbles can be prevented. Such a guide tube may be shared with a dam plate.
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, preferred embodiments of the present invention, that is, embodiments will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the drawings, the same reference numerals denote the same or corresponding parts.Below, the reference example based on FIGS. 1-4 is shown. This reference example is described for the purpose of explaining the configuration of the entire auger type ice making machine according to second to fifth embodiments to be described later, and preferred embodiments of the present invention are the second to fifth embodiments. It is.
Reference example
FIG. 1 shows an overall view of an auger type
A
[0010]
One end (exit) of the
[0011]
The ice making
[0012]
The ice making
Two
[0013]
Next, the operation of the auger type
[0014]
Further, the higher the water pressure of the ice making water supplied to the ice making
[0015]
Next, the geared
[0016]
When ice making water is continuously supplied to the
[0017]
The barrier plate of the present invention is the barrier plate 14 of the above embodiment.3NotIt is a dam plate demonstrated by 2nd-5th embodiment of this. still,In the second to fifth embodiments, only the ice making water tank is described as shown in FIGS. 5 to 8, but the other configurations are the same as those of the first embodiment.The description of the configuration other than the ice making water tank of the auger type ice making machine is omitted.
[0018]
Second embodiment
FIG. 5B is a longitudinal sectional view of the ice making water tank including the
[0019]
The ice making water discharged from the
[0020]
Third embodiment
FIG. 6 is a cross-sectional view of an ice making water tank including another
[0021]
Fourth embodiment
FIGS. 7A, 7B, and 7C are diagrams showing three typical states relating to the water level in the ice making water tank including still another
[0022]
In the embodiment of FIG. 7, when a water supply valve (not shown) in the
[0023]
Further, the air mixed in the ice making water is gradually released while flowing down along the
[0024]
Fifth embodiment
FIG. 8 is a longitudinal cross-sectional view of an ice making water tank including a
[0025]
In the embodiment of FIG. 8, the ice making water discharged from the
[0026]
Furthermore, in the present invention, a guide tube described below may be provided instead of or in addition to several types of the above-described dam plates. FIG. 9 is a longitudinal sectional view of an ice making water tank including such a guide pipe 142. An end portion of a
[0027]
In the present embodiment, the ice making water supplied from the
[0028]
【The invention's effect】
As described above, according to the auger type ice making machine of the present invention described in claim 1, the ice making water tank that receives the supply of ice making water through the water conduit having the water supply valve, and the ice making water tank are connected. In the auger type ice making machine, wherein the ice making water is supplied through a water supply pipe and a refrigeration casing for generating ice therein is provided, and the inlet of the water supply pipe is open at the bottom of the ice making water tank, In the ice making water tank, there are a water level switch for detecting a lower limit water level at which the water supply valve opens and an upper limit water level at which the water supply valve closes, and a weir plate provided between the water conduit and the water supply pipe. The first tank portion is disposed, and one surface side of the dam plate is a first tank portion communicating with the water conduit, and the other surface side of the dam plate is a second tank portion communicating with the water supply tube. The ice making water supplied into the Configured so as to flow into the second tank portion Te, weir plate,Bend at the topOf the second tank partExtends laterally upwardA communication space defining portion, and both side edges of the communication space defining portion cooperate with the inner wall surface of the ice making water tank, and are at least one between the first tank portion and the second tank portion. Since the communication space is defined, the ice making water mixed with air flows into the second tank portion while releasing the air. For this reason, air can be prevented from entering the refrigeration casing through the water supply pipe along with the ice making water, and the above-described problems due to air mixing can be prevented. In addition, if the dam plate can be removed, maintenance such as cleaning is easy. The barrier plate has a communication space defining portion of the second tank portion, and both side edges of the communication space defining portion cooperate with an inner wall surface of the ice making water tank, And at least one communication space is defined between the second tank portions, so that when the ice making water flows into the second tank portion through the communication spaces, the ice making water moves along the inner wall surface of the ice making water tank. The generation of air bubbles is further suppressed, and air is effectively prevented from being mixed into the ice making water.
According to the auger type ice making machine of claim 2, the dam plate includes a buffer slope that guides the ice making water that has passed over the dam plate to flow into the second tank portion through the dam plate. Therefore, since the ice making water supplied to the first tank part is mitigated from the impact of falling, and then flows along a gently inclined surface, the generation of bubbles is suppressed and air is mixed into the ice making water. Is prevented.
According to the auger type ice making machine according to claim 3, the dam plate includes, at a lower end portion thereof, an inclined guide portion that receives the ice making water from the water conduit and gently directs the ice making water toward the dam plate. Therefore, when the ice making water flows into the second tank part through the communication part, the ice making water flows along the inclined guide part, so that the generation of bubbles is suppressed and the air is surely mixed into the ice making water. Is prevented.
According to the auger type ice making machine according to claim 4, since the top of the weir plate is disposed at least above the lower limit water level, the ice making water must always exceed the weir plate when air bubbles tend to be mixed. In other words, the effect of preventing bubble mixing is enhanced.
According to the auger type ice making machine of claim 5, since the guard portion is arranged in front of the water level switch so that the wave motion of the ice making water does not directly collide with the water level switch, the water level switch The water level in the tank can be accurately detected.
According to the auger type ice making machine of claim 6, two convex portions extending in the vertical direction are juxtaposed at a predetermined interval on the inner surface of the ice making water tank, Since it is inserted and supported so as to be detachable so as to be sandwiched between the two, the attachment and removal of the barrier plate can be easily performed, and maintenance such as cleaning is further facilitated.
Finally, according to the auger type ice making machine according to claim 7, since a guide pipe whose upper end is connected to the water guide pipe and whose lower end extends to below the lower limit water level is used in place of the dam plate, It is possible to reliably prevent air from being mixed into the ice making water by suppressing the generation of bubbles.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall view of an auger type ice making machine of the present invention partially shown in cross section.
[Figure 2]Reference exampleIt is sectional drawing of the ice-making water tank containing this dam plate.
FIG. 3 is a partially enlarged view taken along line III-III in FIG.
FIG. 4 is a plan view of FIG. 3 viewed from an arrow IV.
FIG. 5 is a cross-sectional view of an ice making water tank including a dam plate according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a cross-sectional view of an ice making water tank including a dam plate according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a sectional view of an ice making water tank including a dam plate according to a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a sectional view of an ice making water tank including a dam plate according to a fifth embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a cross-sectional view of an ice making water tank including a guide tube according to another embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a perspective view showing an ice making water tank of a conventional auger type ice making machine.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (7)
該製氷水タンクに接続された給水管を介して前記製氷水を供給され内部で氷を生成するための冷凍ケーシングと
を備え、
前記給水管の入口は前記製氷水タンクの底部に開口しているオーガ式製氷機において、
前記製氷水タンク内には、
前記給水弁が開弁する下限水位及び該給水弁が閉弁する上限水位を検知する水位スイッチと、
前記導水管及び前記給水管の間に設けられた堰板と
が配置され、
前記堰板の一方の面側を前記導水管に連通する第1タンク部分とし、前記堰板の他方の面側を前記給水管に連通した第2タンク部分とし、前記第1タンク部分内に供給された前記製氷水を、前記堰板を越えて前記第2タンク部分に流入させるように構成し、
該堰板は、その頂部で屈曲して前記第2タンク部分の上方で横方向に延びる連通空間画成部を有し、
該連通空間画成部の両側縁が、前記製氷水タンクの内壁面と協働して、前記第1タンク部分及び前記第2タンク部分の間に少なくとも1つの連通空間を画成する
ことを特徴とするオーガ式製氷機。An ice making water tank that receives ice making water through a water conduit having a water supply valve;
A refrigeration casing that is supplied with the ice-making water via a water supply pipe connected to the ice-making water tank and generates ice therein;
In the auger type ice making machine in which the inlet of the water supply pipe is opened at the bottom of the ice making water tank,
In the ice making water tank,
A water level switch for detecting a lower limit water level at which the water supply valve opens and an upper limit water level at which the water supply valve closes;
And a weir plate provided between the water conduit and the water supply pipe,
One surface side of the barrier plate is a first tank portion that communicates with the water conduit, and the other surface side of the barrier plate is a second tank portion that communicates with the water supply pipe, and is supplied into the first tank portion. The ice making water is configured to flow into the second tank part over the weir plate,
The barrier plate has a communication space defining portion that is bent at the top thereof and extends laterally above the second tank portion;
Both side edges of the communication space defining part define at least one communication space between the first tank part and the second tank part in cooperation with an inner wall surface of the ice making water tank. Ogre type ice machine.
該製氷水タンクに接続された給水管を介して前記製氷水を供給され内部で氷を生成するための冷凍ケーシングと
を備え、
前記給水管の入口は前記製氷水タンクの底部に開口しているオーガ式製氷機において、
前記製氷水タンク内には、
前記給水弁が開弁する下限水位及び該給水弁が閉弁する上限水位を検知する水位スイッチと、
前記導水管及び前記給水管の間に設けられた堰板と
が配置され、
前記堰板の一方の面側を前記導水管に連通する第1タンク部分とし、前記堰板の他方の面側を前記給水管に連通した第2タンク部分とし、前記第1タンク部分内に供給された前記製氷水を、前記堰板を越えて前記第2タンク部分に流入させるように構成し、
該堰板は、該堰板を越えた前記製氷水が該堰板を伝って前記第2タンク部分に流入するように案内する緩衝斜面を含む
ことを特徴とするオーガ式製氷機。An ice making water tank that receives ice making water through a water conduit having a water supply valve;
A refrigeration casing that is supplied with the ice-making water via a water supply pipe connected to the ice-making water tank and generates ice therein;
In the auger type ice making machine in which the inlet of the water supply pipe is opened at the bottom of the ice making water tank,
In the ice making water tank,
A water level switch for detecting a lower limit water level at which the water supply valve opens and an upper limit water level at which the water supply valve closes;
And a weir plate provided between the water conduit and the water supply pipe,
One surface side of the barrier plate is a first tank portion that communicates with the water conduit, and the other surface side of the barrier plate is a second tank portion that communicates with the water supply pipe, and is supplied into the first tank portion. The ice making water is configured to flow into the second tank part over the weir plate,
The auger type ice making machine, wherein the weir plate includes a buffer slope for guiding the ice making water that has passed through the weir plate to flow into the second tank portion through the weir plate.
該製氷水タンクに接続された給水管を介して前記製氷水を供給され内部で氷を生成するための冷凍ケーシングと
を備え、
前記給水管の入口は前記製氷水タンクの底部に開口しているオーガ式製氷機において、
前記製氷水タンク内には、
前記給水弁が開弁する下限水位及び該給水弁が閉弁する上限水位を検知する水位スイッチと、
前記導水管及び前記給水管の間に設けられた堰板と
が配置され、
前記堰板の一方の面側を前記導水管に連通する第1タンク部分とし、前記堰板の他方の面側を前記給水管に連通した第2タンク部分とし、前記第1タンク部分内に供給された前記製氷水を、前記堰板を越えて前記第2タンク部分に流入させるように構成し、
該堰板は、その下端部に、前記導水管からの製氷水を受けて該製氷水を緩やかに前記堰板に指向させる傾斜した案内部を含む
ことを特徴とするオーガ式製氷機。An ice making water tank that receives ice making water through a water conduit having a water supply valve;
A refrigeration casing that is supplied with the ice-making water via a water supply pipe connected to the ice-making water tank and generates ice therein;
In the auger type ice making machine in which the inlet of the water supply pipe is opened at the bottom of the ice making water tank,
In the ice making water tank,
A water level switch for detecting a lower limit water level at which the water supply valve opens and an upper limit water level at which the water supply valve closes;
And a weir plate provided between the water conduit and the water supply pipe,
One surface side of the barrier plate is a first tank portion that communicates with the water conduit, and the other surface side of the barrier plate is a second tank portion that communicates with the water supply pipe, and is supplied into the first tank portion. The ice making water is configured to flow into the second tank part over the weir plate,
The auger type ice making machine, wherein the weir plate includes, at a lower end portion thereof, an inclined guide portion that receives ice making water from the water conduit and gently directs the ice making water toward the weir plate.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23390995A JP3699169B2 (en) | 1995-09-12 | 1995-09-12 | Auger ice machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23390995A JP3699169B2 (en) | 1995-09-12 | 1995-09-12 | Auger ice machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0979716A JPH0979716A (en) | 1997-03-28 |
JP3699169B2 true JP3699169B2 (en) | 2005-09-28 |
Family
ID=16962493
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23390995A Expired - Fee Related JP3699169B2 (en) | 1995-09-12 | 1995-09-12 | Auger ice machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3699169B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016057064A1 (en) * | 2014-10-09 | 2016-04-14 | Scotsman Group Llc | Ice-making freezer cleaning |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5051151B2 (en) * | 2009-02-17 | 2012-10-17 | 富士電機リテイルシステムズ株式会社 | Water circuit of beverage cooking equipment |
JP5642642B2 (en) * | 2011-09-15 | 2014-12-17 | ホシザキ電機株式会社 | Ice machine storage tank |
JP6452476B2 (en) * | 2015-02-06 | 2019-01-16 | ホシザキ株式会社 | Automatic ice machine drain tray |
CN115023576A (en) * | 2020-01-08 | 2022-09-06 | 星崎株式会社 | Ice making machine |
JP7557760B2 (en) * | 2020-02-17 | 2024-09-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Ice maker |
-
1995
- 1995-09-12 JP JP23390995A patent/JP3699169B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016057064A1 (en) * | 2014-10-09 | 2016-04-14 | Scotsman Group Llc | Ice-making freezer cleaning |
US10001306B2 (en) | 2014-10-09 | 2018-06-19 | Scottsman Group LLC | Ice-making freezer cleaning |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0979716A (en) | 1997-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101250362B1 (en) | Air-dissolved water production device | |
JP3699169B2 (en) | Auger ice machine | |
JP2014037725A (en) | Toilet bowl flush tank | |
EP1382923B1 (en) | Water distributing pipe for ice making devices of refrigerators | |
KR19990023663A (en) | Friction Reducing Ships with Compressed Air Generator, Friction Reduction Device and Gas Blowing Device | |
CN101809385A (en) | The ice making water tank of automatic ice maker | |
JP2009127911A (en) | Downward flow type ice making machine | |
CN101779857B (en) | Washing apparatus for washing a head portion of a depilation apparatus | |
US4934159A (en) | Ice making machine | |
JP5428462B2 (en) | Flush toilet | |
JP5119173B2 (en) | Cleaning device | |
JP4518849B2 (en) | Cell type ice machine | |
JP4095703B2 (en) | Ice making equipment | |
JP6827859B2 (en) | Cell type ice machine | |
JP4072507B2 (en) | Oil / water separator | |
JP2006017401A (en) | Cell type ice maker | |
JP6762244B2 (en) | Cell-type ice machine for half ice | |
JP2005077028A (en) | Ice making machine | |
KR840000551B1 (en) | Device for deinking of waste paper | |
KR20030001251A (en) | Water cooled air conditioner | |
JPS5932308Y2 (en) | seaweed storage tank | |
CN116222114A (en) | Electrolytic deoxidizing device and refrigerator with same | |
CN114983288A (en) | Water tank and floor cleaning machine | |
JPS5932311Y2 (en) | seaweed storage tank | |
JP5469927B2 (en) | Ice machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050329 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050707 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |