JP3695901B2 - Laser therapy device - Google Patents
Laser therapy device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3695901B2 JP3695901B2 JP16062397A JP16062397A JP3695901B2 JP 3695901 B2 JP3695901 B2 JP 3695901B2 JP 16062397 A JP16062397 A JP 16062397A JP 16062397 A JP16062397 A JP 16062397A JP 3695901 B2 JP3695901 B2 JP 3695901B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser
- optical fiber
- treatment
- laser light
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Radiation-Therapy Devices (AREA)
- Lasers (AREA)
- Laser Surgery Devices (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、レーザ光源からの治療レーザ光を患部に導光照射して治療を行うレーザ治療装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
治療レーザ光を患者眼眼底に照射して光凝固等を行うレーザ治療装置が知られている。この種の装置では、レーザ光源から出射したレーザ光の出力を検出する検出系を設け、治療内容に応じて設定するレーザ出力の設定値に合うように照射するレーザ出力を調節するようにしている。
【0003】
レーザ出力検出系は、通常、レーザ光源からのレーザ出射直後に設置される。レーザ光は光ファイバ等の導光光学系を介した後、レーザ光のスポットサイズを調整光学系により調整して眼底に照射する。
【0004】
また、レーザ光源から出射されたレーザ光を効率良く患部に導光するためには、光ファイバへの入射端でのアライメント調整も重要である。その調整は光ファイバへの入射端での集光状態を観察することにより行っていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、このようなレーザ出力検出系の設置においては、光ファイバの折れやその取付部のズレ等による導光光学系の異常やロスがあっても、これを知ることができないという問題があった。
【0006】
また、スポットサイズの調整にともなってレーザ出力に変動が生じたとしても、これを検出して正確な出力補正ができないとうい問題があった。
【0007】
さらに、観察による光ファイバの正確なアライメント調整は難しく、手間であるという問題があった。
【0008】
本発明は、上記問題点に鑑み、導光光学系の異常を容易に知ることができ、適正に調整されたレーザ光を患部に照射することがきるレーザ治療装置を提供することを技術課題とする。
【0009】
また、光ファイバのアライメント調整を容易にするレーザ治療装置を提供することを技術課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明は次のような構成を有することを特徴としている。
【0011】
(1) レーザ光源からの治療レーザ光を、光ファイバ取付部に取付けられる光ファイバを介して、患部に治療レーザ光を照射するレーザ照射光学系に導光して、レーザ治療を行うレーザ治療装置において、レーザ光源と光ファイバとの間に治療レーザ光を分割する第1ビームスプリッタを設け、治療レーザ光の出力を、第1ビームスプリッタを介して、検出する第1検出手段と、前記レーザ照射光学系中に第2ビームスプリッタを設け、光ファイバから出射されレーザ照射光学系に入射した治療レーザ光の出力を、第2ビームスプリッタを介して、検出する第2検出手段と、治療レーザ光を集光して光ファイバに入射させる集光光学系に対する光ファイバ端面を軸方向(Z方向)に移動し、光ファイバの入射端面をZ方向と直交するXY方向に移動させ光軸調整を行うアライメント調整手段と、前記第1検出手段及び前記第2検出手段の検出信号を比較して、所定以上の開きがあるときは光ファイバの折損等の異常を警告し、両検出信号に所定内の開きがあるに過ぎないときは、XYZ方向の各方向について前記第2検出手段の検出出力が大きくなるように前記アライメント調整手段を動作させアライメント調整を行う制御手段と、を備えたことを特徴とする。
【0016】
【実施例】
本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。図1はレーザ光凝固装置の外観構成の概略図である。1は装置本体であり、レーザ光源やレーザ光を光ファイバ2に入射させる光学系が収納されている。6はレーザ出力や照射時間のレーザ照射条件を設定する各種スイッチや表示器を持つ操作部である。5は患者眼を観察しながらレーザ光を患者眼の患部に照射するスリットランプデリバリであり、光ファイバ2に導光されたレーザ光を照射するレーザ照射部3、患者眼をスリット照明する照明部4、双眼の顕微鏡部5aを備える。7はレーザ照射のトリガ信号を送出するフットスイッチである。
【0017】
図2は装置の光学系と制御系の概略構成を説明する図である。
【0018】
<光学系>
10は治療用レーザ光源であり、例えば、アルゴンレーザ等の治療レーザ光を出射する。11はレーザ光源10からのレーザ光の大部分を透過し一部を反射するビームスプリッタで、ビームスプリッタ11を反射したレーザ光は受光素子12に受光される。受光素子12はレーザ光源10から出射したレーザ出力を検出する。13aは第1安全シャッタであり、治療レーザ光の照射を可能にする指令がなされたときには、駆動装置37の駆動により光路から離脱してレーザ光の通過を可能にし、また、異常発生時等の所定の場合に光路に挿入されてレーザ光を遮断する。14はダイクロイックミラーで、半導体レーザ15からの可視レーザ光はコリメータレンズ16を介して治療レーザ光と同軸にされる。17は集光レンズであり、各レーザ光を光ファイバ2の入射端面2aに集光されて入射させる。光ファイバ2の取付部20は、集光レンズ17の光軸に直交する平面のxy方向及び光軸方向のz方向に、取付部移動装置21により移動可能であり、制御部50の制御により光ファイバ2の入射端面2aをアライメント調整できるようになっている。
【0019】
3はレーザ照射部であり、光ファイバ2により導光されたレ−ザ光はリレーレンズ30、レーザ光のスポットサイズを変更するために光軸方向に移動可能なズームレンズ31、対物レンズ32、ビームスプリッタ35を介した後、ダイクロイミラー33で反射し、コンタクトレンズ34を経て患者眼の患部に照射される。ダイクロイミラー33は、半導体レーザ15からの可視レーザ光の一部及びレーザ光源10からの治療レーザ光を反射し、観察光を透過する特性を持つ。また、ビームスプリッタ35は治療レーザ光の大部分を透過し一部を反射する特性を持ち、ビームスプリッタ35で反射されたレーザ光の出力は受光素子36により検出される。37aはテスト発振のときにレーザ光を遮断する第2安全シャッタであり、37はその駆動装置である。
【0020】
レーザ光源10から出射したレーザ光を患者眼に導光する導光光学系は、本体1側の第1安全シャッタ13a、集光レンズ17、光ファイバ2、及びレーザ照射部3のリレーレンズ30〜ダイクロイミラー33とから構成される。
【0021】
4はスリット光を投影する照明部であり、照明光源40からの照明光はコンデンサーレンズ41により平行光束にされた後、スリット42を照明する。スリット42を通過した照明光は投影レンズ43を介した後、分割ミラー45a、45bで反射され、コンタクトレンズ34を介して患者眼を照明する。44は分割ミラー45aで反射される照明光の光路長を補正する補正レンズである。5は患者眼を観察する双眼の顕微鏡部である。
【0022】
<制御系>
受光素子12、36が検出した信号は、それぞれ検出処理回路12a、36aで所定の処理が施されて制御部50に入力される。制御部50には操作部6、フットスイッチ7が接続され、入力される信号に従って電源部53を作動させてレーザ光源10からのレーザ出射を制御する。また、制御部50には第1安全シャッタの駆動装置13、第2安全シャッタの駆動装置37、半導体レーザ15、取付部移動装置21が接続されている。
【0023】
以上のような構成の装置の動作を説明する。術者は手術に先立ち、導光光学系の異常の有無のチェックと取付部20のアライメント調整を行う。操作部6に配置されるスイッチ60を押してテストモードにすると、第2安全シャッタ装置37が作動して、レーザ照射部3の光路が遮断される。また、術者はテスト発振用にレーザ出力を設定し(実際の照射条件の設定をしておいても良い)、準備ができたらフットスイッチ52を押してレーザ光をテスト発振させる。
【0024】
レーザ光源10からレーザ光が出射されると、制御部50は受光素子12と受光素子36によるレーザ出力の検出信号を比較し、所定量の開き(レーザ出力の設定に対応して決められる)がないかを確認する。ここで、比較されるレーザ出力に所定量の開きがあれば、操作部6の警告ランプ61を点灯して、光ファイバ2の折損等による導光光学系の異常があることを術者に知らせる。これにより術者は実際のレーザ照射前に導光光学系の異常への対応を取ることができる。
【0025】
制御部50は導光光学系の異常にないことが確認できると、受光素子36の検出信号に基づき取付部移動装置21を作動させ、集光レンズ17により入射端面2aに入射するレーザ光のアライメント調整を次のようにして自動的に行う。まず、取付部移動装置21により取付部20をx方向に所定の調整範囲で移動させ、受光素子36により検出されるレーザ出力が最大になる位置(基準からの移動量としても良い)を得る。次に、取付部20をy方向に所定の調整範囲で移動させ、同様に受光素子36により検出されるレーザ出力が最大になる位置を得る。最後に取付部20をz方向に移動させ、受光素子36により検出されるレーザ出力が最大になる位置を得て、アライメント調整を終了する。なお、受光素子36により検出されるレーザ出力は操作部6の表示器62にも表示されるので、この値を見ながら術者が手動で取付部20を移動調整しても良い。
【0026】
テスト発振により、導光光学系の確認、アライメント調整が完了したら、テストモードを解除して患者眼へのレーザ照射に移る。テストモードを解除すると、第2安全シャッタ装置37aは解放される。術者は治療目的に応じてレーザ出力、照射時間等を操作部6のスイッチ63、64により設定する。次に、術者は照明部4により照明された患者眼を顕微鏡部5を用いて観察しながら、半導体レーザ15からのエイミング光の照準を患部に合わせる。また、図示なきスポットサイズ調整ノブによりズームレンズ31を移動してスポットサイズの調整を行う。そして、操作部6のREADY スイッチ65をONにして、フットスイッチ7を踏めば治療レーザ光が照射できる状態にする。照準準備ができたらフットスイッチ7を押してレーザ照射を行う。
【0027】
制御部50はフットスイッチ7からのトリガ信号により電源部53を作動させ、照射条件の設定に合うようにレーザ光源10から治療レーザ光を出射させる。出射されたレーザ光の出力は受光素子12により検出され、また、光ファイバ2に導かれたレーザ光の出力は受光素子36により検出される。制御部50は受光素子36からの出力検出信号と操作部6で設定された出力設定信号とに基づき、光ファイバー2から出射されてスポットサイズが調整が行われた後のレーザ出力を設定値に一致させるとともに安定するように、電源部53に出力補正信号を出力してレーザ光源10からのレーザ出力の補正を行う。出力補正には光ファイバ2、スポットサイズを調整する光学系を経た後の検出信号を使用しているので、光ファイバ2のロスやスポットサイズの調整にともなう出力の変動をも補正し、患者眼にはより正確な出力で制御されたレーザ光が照射される。
【0028】
なお、レーザ出力の検出は光ファイバ2への入射前に配置された受光素子12によっても常時(または所定の時間毎)行っており、両者の検出信号により補正限界を越えるときには、第1安全シャッタ13aによりレーザ光を遮断するとともに警告ランプ61を点灯して導光光学系の異常を術者に知らせる。また、受光素子12によるレーザ出力の検出と電源部53への出力補正信号とに基づいてレーザ光源10の異常を検知することができ、この場合にもレーザ光を遮断するとともにその旨を術者に報知する。
【0029】
以上の実施例で示したレーザ光凝固装置では、レーザ照射側をスリットランプデリバリから双眼倒像鏡デリバリ等の種々のデリバリユニットに付け替えて使用することができるようになっている。デリバリユニットを付け替えるときは、本体1側の光ファイバ2の取付部20を取り外して替えるので、その際には本体側の光ファイバ取付部を上記のように容易にアライメント調整できることは特に都合が良い。また、付け替えの際には光ファイバが折損していることも少なくないので、その導光状態を実際のレーザ照射前に確認することによりトラブルを防止できる。
【0030】
また、実施例では光ファイバを持つ導光光学系を例にとって説明したが、複数の反射ミラーによりレーザ光を導光するタイプの装置であっても良く、この場合にもその導光状態の異常の検出やアライメント調整を容易に行うことができる。
【0031】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、光ファイバ等の導光光学系の異常を容易に知ることができるとともに、スポットサイズ調整光学系によるサイズ調整後の出力変動をも補正して正確な出力のレーザ光を患部に照射することができる。
【0032】
さらに、導光光学系のアライメント調整を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の装置の外観構成の概略図である。
【図2】装置の光学系と制御系の概略構成を説明する図である。
【符号の説明】
2 光ファイバ
6 操作部
10 レーザ光源
12 受光素子
36 受光素子
50 制御部
61 警告ランプ
21 取付部移動装置[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a laser treatment apparatus for performing treatment by irradiating an affected area with treatment laser light from a laser light source.
[0002]
[Prior art]
There is known a laser treatment apparatus that performs photocoagulation or the like by irradiating a treatment laser beam to the fundus of a patient's eye. In this type of apparatus, a detection system for detecting the output of the laser beam emitted from the laser light source is provided, and the laser output to be irradiated is adjusted so as to match the set value of the laser output set according to the treatment content. .
[0003]
The laser output detection system is usually installed immediately after laser emission from the laser light source. After the laser light passes through a light guide optical system such as an optical fiber, the spot size of the laser light is adjusted by the adjusting optical system and irradiated to the fundus.
[0004]
Also, in order to efficiently guide the laser light emitted from the laser light source to the affected area, alignment adjustment at the incident end to the optical fiber is also important. The adjustment was performed by observing the light collection state at the incident end to the optical fiber.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the installation of such a laser output detection system, there is a problem that even if there is an abnormality or loss in the light guide optical system due to the bending of the optical fiber or the displacement of the mounting portion, this cannot be known. .
[0006]
Further, even if the laser output fluctuates due to the adjustment of the spot size, there is a problem in that this cannot be detected and accurate output correction cannot be performed.
[0007]
Furthermore, there is a problem that accurate alignment adjustment of the optical fiber by observation is difficult and laborious.
[0008]
In view of the above problems, the present invention provides a laser treatment apparatus that can easily detect an abnormality of a light guide optical system and that can irradiate an affected area with a laser beam that is appropriately adjusted. To do.
[0009]
Another object of the present invention is to provide a laser treatment apparatus that facilitates alignment adjustment of an optical fiber.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the present invention is characterized by having the following configuration.
[0011]
(1) A laser treatment apparatus for conducting laser treatment by guiding treatment laser light from a laser light source to a laser irradiation optical system for irradiating the affected part with treatment laser light via an optical fiber attached to the optical fiber attachment part A first beam splitter for splitting the treatment laser light between the laser light source and the optical fiber, first detection means for detecting the output of the treatment laser light via the first beam splitter, and the laser irradiation A second beam splitter is provided in the optical system, the second detection means for detecting the output of the treatment laser light emitted from the optical fiber and incident on the laser irradiation optical system via the second beam splitter, and the treatment laser light The optical fiber end face for the condensing optical system that collects light and enters the optical fiber is moved in the axial direction (Z direction), and the incident end face of the optical fiber is orthogonal to the Z direction. Compare the detection signal of the alignment adjustment means that adjusts the optical axis by moving it to the first detection means and the second detection means, and warn of abnormalities such as breakage of the optical fiber when there is an opening more than a predetermined amount. And a control means for operating the alignment adjusting means to adjust the alignment so that the detection output of the second detecting means is increased in each of the XYZ directions when both detection signals have only a predetermined opening. , Provided.
[0016]
【Example】
An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic view of an external configuration of a laser photocoagulation apparatus.
[0017]
FIG. 2 is a diagram illustrating a schematic configuration of the optical system and control system of the apparatus.
[0018]
<Optical system>
Reference numeral 10 denotes a therapeutic laser light source that emits a therapeutic laser beam such as an argon laser.
[0019]
[0020]
The light guide optical system that guides the laser light emitted from the laser light source 10 to the patient's eye includes the
[0021]
An illumination unit 4 projects slit light. The illumination light from the
[0022]
<Control system>
Signals detected by the
[0023]
The operation of the apparatus configured as above will be described. Prior to the surgery, the surgeon checks whether there is an abnormality in the light guide optical system and adjusts the alignment of the mounting
[0024]
When laser light is emitted from the laser light source 10, the
[0025]
If the
[0026]
When the confirmation of the light guide optical system and the alignment adjustment are completed by the test oscillation, the test mode is canceled and the laser irradiation to the patient's eye is started. When the test mode is canceled, the second
[0027]
The
[0028]
The detection of the laser output is always performed by the
[0029]
In the laser photocoagulation apparatus shown in the above embodiment, the laser irradiation side can be used by changing from a slit lamp delivery to various delivery units such as a binocular inverted mirror delivery. When the delivery unit is replaced, the mounting
[0030]
In the embodiment, a light guide optical system having an optical fiber has been described as an example. However, a device of a type in which laser light is guided by a plurality of reflection mirrors may be used. Detection and alignment adjustment can be easily performed.
[0031]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to easily know an abnormality of a light guide optical system such as an optical fiber, and to correct an output variation after size adjustment by a spot size adjustment optical system and to accurately The affected laser beam can be irradiated to the affected part.
[0032]
Furthermore, alignment adjustment of the light guide optical system can be easily performed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic diagram of an external configuration of an apparatus according to an embodiment.
FIG. 2 is a diagram illustrating a schematic configuration of an optical system and a control system of the apparatus.
[Explanation of symbols]
2
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16062397A JP3695901B2 (en) | 1997-06-02 | 1997-06-02 | Laser therapy device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16062397A JP3695901B2 (en) | 1997-06-02 | 1997-06-02 | Laser therapy device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10328227A JPH10328227A (en) | 1998-12-15 |
JP3695901B2 true JP3695901B2 (en) | 2005-09-14 |
Family
ID=15718944
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16062397A Expired - Fee Related JP3695901B2 (en) | 1997-06-02 | 1997-06-02 | Laser therapy device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3695901B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4268856B2 (en) | 2003-10-31 | 2009-05-27 | 株式会社ニデック | Laser therapy device |
JP5427406B2 (en) * | 2008-12-27 | 2014-02-26 | 株式会社ニデック | Ophthalmic laser treatment device |
CN102637012B (en) * | 2012-04-01 | 2013-12-18 | 深圳市联赢激光股份有限公司 | Double-path power negative feedback system for laser processing equipment |
-
1997
- 1997-06-02 JP JP16062397A patent/JP3695901B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10328227A (en) | 1998-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7229435B2 (en) | Ophthalmic laser treatment apparatus | |
US6238385B1 (en) | Laser treatment apparatus | |
US5954711A (en) | Laser treatment apparatus | |
EP1074232B1 (en) | Photocoagulation apparatus | |
JPH0595970A (en) | Optically therapeutic apparatus | |
US6530918B1 (en) | Laser treatment apparatus | |
EP1088523B1 (en) | Laser treatment apparatus with operator detection | |
US6312423B1 (en) | Laser treatment apparatus | |
JP3695901B2 (en) | Laser therapy device | |
JP2020081792A (en) | Ophthalmic laser treatment apparatus | |
JP3977017B2 (en) | Laser therapy device | |
JP2001029316A (en) | Ocular refracting power measuring instrument | |
US6699238B1 (en) | Laser operating system | |
EP0360397B1 (en) | Ophthalmological measurement apparatus | |
EP0380197A1 (en) | Ophthalmic measurement apparatus | |
JP3892984B2 (en) | Laser photocoagulator | |
JP2002291764A (en) | Laser therapeutic device | |
JP3165291B2 (en) | Light therapy equipment | |
JP3842969B2 (en) | Laser therapy device | |
JP3675852B2 (en) | Ophthalmic surgery equipment | |
JP3939021B2 (en) | Laser therapy device | |
JPH08136813A (en) | Focusing device for operating microscope apparatus | |
EP0380221A2 (en) | Ophthalmological measurement apparatus | |
JPH11346997A (en) | Eye refractivity measuring device | |
JP2017196273A (en) | Ophthalmic laser treatment apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050601 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050628 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |