JP3693906B2 - Fluid distribution mat device - Google Patents
Fluid distribution mat device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3693906B2 JP3693906B2 JP2000289405A JP2000289405A JP3693906B2 JP 3693906 B2 JP3693906 B2 JP 3693906B2 JP 2000289405 A JP2000289405 A JP 2000289405A JP 2000289405 A JP2000289405 A JP 2000289405A JP 3693906 B2 JP3693906 B2 JP 3693906B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mat
- fluid
- fluid flow
- casing
- flow path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F21/00—Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
- F28F21/06—Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of plastics material
- F28F21/065—Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of plastics material the heat-exchange apparatus employing plate-like or laminated conduits
- F28F21/066—Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of plastics material the heat-exchange apparatus employing plate-like or laminated conduits for domestic or space-heating systems
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D9/00—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D9/0081—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by a single plate-like element ; the conduits for one heat-exchange medium being integrated in one single plate-like element
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F9/00—Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
- F28F9/02—Header boxes; End plates
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F9/00—Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
- F28F9/02—Header boxes; End plates
- F28F9/0202—Header boxes having their inner space divided by partitions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F2250/00—Arrangements for modifying the flow of the heat exchange media, e.g. flow guiding means; Particular flow patterns
- F28F2250/10—Particular pattern of flow of the heat exchange media
- F28F2250/102—Particular pattern of flow of the heat exchange media with change of flow direction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、流体が流通するマットを有する流体流通マット装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、例えば、酒工場における酒樽を効率的に冷却したり、地面を効率的に冷却又は加熱したり、効率的に流体を供給することが望まれていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、現在のところ、そのための技術が確立しておらず、効率的に冷却又は加熱したり、効率的に流体を供給するための技術が確立されることが望まれている。
そこで、本発明は、熱交換や流体の供給を行うことができるマットを提供することを課題とする。
また、そのマットも容易に製造できなければ実用化は困難となる。
そこで、本発明は、そのマットを容易に製造することができる製造方法を提供することを課題とする。
さらに、本発明は、そのマットを有し、その機能をより効率的に発揮できる装置を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、請求項1に係る発明は、流体流通マットとマット結合装置とを有する流体流通マット装置であって、前記流体流通マットが、平板状のマット本体と、前記マット本体のおもて面と裏面との間において、当該マット本体の一の端面から他の端面にわたって当該マット本体を貫通するように相互にほぼ平行に設けられた複数の流体流路とを有するものであり、前記マット結合装置が、前記流体流通マットの上流側に設けられ、前記流体流通マットのおもて面及び裏面に対応するおもて板部及び裏板部を有しほぼ閉じた空間を形成するケーシングと、前記ケーシングの上流側のほぼ中央に設けられた流体流入部と、板状をなし、前記ケーシングの内部において前記おもて板部及び前記裏板部に対して面接触するように設けられ、流体流入部から流入し前記流体流通マットへと流出する流体の流れを均等化する流体流均等化部材とを有するものであり、前記流体流均等化部材が、当該流体流均等化部材のうちの上流側の部分に、前記流体流入部に対向する頂状部と、その頂状部から左右の両端部に向かうにつれて下流側に向かうように傾斜する左右一対の傾斜部とを有し、当該流体流均等化部材のうちの下流側の部分に、左右の両端部から中央部に向かうにつれて下流側・上流側に交互に向かう複数の傾斜部を有するものである、流体流通マット装置である。
【0005】
「マット本体」の材質としては、ゴムの他、軟質の合成樹脂等も適用される。
「流体流路」とは流体が流れる流路であり、「流体」には液体及び気体が含まれる。
「端面」とはマット本体の厚みを形成する面をいう。すなわち、おもて面及び裏面以外の面をいう。流体流路の断面形状は、円形のほか、楕円形,四角形,三角形等、種々のものが考えられる。
以上のことは、請求項2に係る発明においても同様である。
【0006】
「流体流入部から流入し流体流通マットへ流出する流体の流れを均等化する」とは、流体流均等化部材が存在しない場合よりも、流体流通マット(流体流路)へ流入する流体が均等化される(すなわち改善される)ことをいう。「流体流通マットへ流出する流体の流れの均等化」とは、流体流通マットの複数の流体流路を流通する流体の量が均等化されることをいう。
【0007】
この発明の流体流通マット装置では、流体流入部からケーシング内に流入した流体は、流体流均等化部材によって均等化され、流体流通マットの流体流路へ流入していく。
すなわち、この発明の流体流通マット装置では、本発明者の実験により、具体的に、流体の流れ(流体流)が均等化され、流体流通マットの各流体流路を流通する流体の量が均等化されることが判明したのである。すなわち、流体流入部から流入した流体が頂上部において左右に分かれ、その左右の傾斜部を流れる際に渦が生じ、流体流均等化部材の下流側の複数の傾斜部によっても渦が生じる。このように渦状に流体が流れることによって、流体の流れが均等化するものと考えられる。
【0008】
そして、流体流通マットにおいて、その複数の流体流路に低温の流体(冷水等)又は高温の流体(温水等)が流通することによって、マット本体も低温又は高温となる。このた め、そのマット本体(流体流通マット)を被熱交換物に対して付着させることによって、容易に熱交換(冷却又は加熱)をすることができる(このため、このような熱交換を目的として使用される場合は、この流体流通マットを熱交換用マットということもできる。なお、周囲の空気を冷却又は加熱することを目的とする場合もある)。
その際、前述したように、各流体流路を流通する流体の量が均等化されているため、流体流通マット(マット本体)がほぼ均一に低温状態又は高温状態となり、均一に冷却又は加熱することができる。
【0009】
請求項2に係る発明は、流体流通マットとマット結合装置とを有する流体流通マット装置であって、前記流体流通マットが、平板状のマット本体と、前記マット本体のおもて面と裏面との間において、当該マット本体の一の端面から他の端面の近傍にわたって当該マット本体をほぼ貫通するように相互にほぼ平行に設けられた複数の流体流路と、前記マット本体のおもて面及び裏面の少なくとも一方に形成され、前記流体流路に各々連通する複数の流体流出孔とを有するものであり、前記マット結合装置が、前記流体流通マットの上流側に設けられ、前記流体流通マットのおもて面及び裏面に対応するおもて板部及び裏板部を有しほぼ閉じた空間を形成するケーシングと、前記ケーシングの上流側のほぼ中央に設けられた流体流入部と、板状をなし、前記ケーシングの内部において前記おもて板部及び前記裏板部に対して面接触するように設けられ、流体流入部から流入し前記流体流通マットへと流出する流体の流れを均等化する流体流均等化部材とを有するものであり、前記流体流均等化部材が、当該流体流均等化部材のうちの上流側の部分に、前記流体流入部に対向する頂状部と、その頂状部から左右の両端部に向かうにつれて下流側に向かうように傾斜する左右一対の傾斜部とを有し、当該流体流均等化部材のうちの下流側の部分に、左右の両端部から中央部に向かうにつれて下流側・上流側に交互に向かう複数の傾斜部を有するものである、流体流通マット装置である。
【0010】
この発明の具体的態様として、すべての前記流体流路の終端部(前記「他の端面」の近傍)が塞がれている態様がある。
【0011】
この発明の流体流通マット装置では、流体流路を流れる流体が流体流出孔から流出する。このようにして、この発明の流体流通マットによって流体を供給することができる。このため、この発明の流体流通マット(流体流通マット装置)を流体供給マット(流体供給マット装置)ということもできる。
なお、「前記マット本体のおもて面及び裏面の少なくとも一方に形成され、…複数の流体流出孔」の代表例として、おもて面又は裏面の一方に形成される場合がある。
【0012】
この流体流通マット(流体供給マット)の流体流路に流体として水を流通させ流体流出孔から水を流出させることによって、花壇への水やりや、道路等への水打ちや、被洗浄物の洗浄等を行うことができる。
また、この発明の流体流通マット(流体供給マット)をバスタブ(その底部及び/又は内壁部)に配設し、流体として湯を流通させ流出させることによっていわゆる「お湯張り」をすることができる。また、同じくバスタブに配設し、そのバスタブ内に湯がはられた状態で、空気等の気体を流通させ流出させることによって、ジャグジーとして使用することができる。
【0013】
また、この発明の流体流通マットでは、流体として冷水を流通させ流出させることによって、マット本体(さらには被冷却物)が冷却される。その際、冷水が流体流路を流れることに伴ってマット本体(さらには被冷却物)が冷却されるとともに、流体流出孔から流出する冷水が気化する際に周囲から気化熱を奪うことによってもマット本体(さらには被冷却物)が冷却される。
【0014】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の一実施形態の流体流通マット装置について、図1〜図8に基づいて説明する。
【0015】
まず、本発明の実施形態の流体流通マット装置のうちの流体流通マットについて、図1に基づいて説明する。
図1に示すように、この流体流通マット(熱交換用マット)10は、帯状(長方形状)の平板状をなすマット本体12を有している。マット本体12はゴムによって形成されている。
この熱交換用マット10(マット本体12)は、おもて面14a及び裏面14bを有している。熱交換用マット10(マット本体12)は、その長さ方向における上流側に上流側端面15aを有し、下流側に下流側端面15bを有し、左右の両側に側端面16,16を有している。
裏面14bの近傍には布材18が内在しており、この熱交換用マット10の強度が確保されている。
【0016】
この熱交換用マット10(マット本体12)には、複数本の流体流路20が形成されている。各流体流路20は、おもて面14aと裏面14bとの間の部分に設けられている。各流体流路20は、上流側端面15aから下流側端面15bにわたって熱交換用マット10を貫通している。
各流体流路20は、熱交換用マット10の長さ方向に沿ってほぼ平行に形成されている。
【0017】
次に、図2〜図5に基づいて、上記の流体流通マット(熱交換用マット)10の製造装置及び製造方法について説明する。
図2に示すように、この製造装置は、上型50と下型52を有している。上型50は固定型であり、下型52は、上型50に対して接近・離隔するように上下動可能である。上型50,下型52とも熱型である。
【0018】
上型50及び下型52の下流側には一対のローラ54a,54bが設けられている。各ローラ54a,54bは、ローラ支持台(図示省略)に対して位置固定的にかつ正逆の各方向に回転駆動可能に設けられている。ローラ54a,54bのさらに下流側には、受け台57及び刃部58を有する切断装置56が、マット本体12の進行方向に変位可能に配設されている。
【0019】
この製造装置は、流路形成装置60を有している。図5に示すように、流路形成装置60は、直線状の基部62を有し、基部62に対して直角に複数本の丸棒状の流路形成用棒材64が設けられている。各流路形成用棒材64は直線状をなし、相互に平行に設けられている。
【0020】
図2に示すように、下型52の上流側には、下側生ゴム材支持台70が設けられている。下側生ゴム材支持台70には、長い帯板状の下側生ゴム材80bが支持される。下側生ゴム材80bの下面には、予め布材18(図2〜図5中図示省略。図1参照)が接着されている。
【0021】
図5に示すように、下側生ゴム材支持台70のうちの下流側部分(下型52のすぐ上流側部分)の左右の両脇部(下側生ゴム材80bとは干渉しない位置)には、各々、基部係合部72が設けられている。図2に示すように、基部係合部72は上方に突出した後に上流側方向に突出して形成されており、その上面が基部載置部74とされている。
【0022】
下側生ゴム材支持台70の上方には、上側生ゴム材支持部78が設けられている。上側生ゴム材支持部78には、長い帯板状の上側生ゴム材80aが支持される。
【0023】
次に、流体流通マット(熱交換用マット)10の製造方法について説明する。
図2に示すように、流路形成装置60の基部62が基部載置部74に載置された状態で、ローラ54a,54bが正方向(前進方向)に駆動される。こうして、下側生ゴム材支持台70上に位置していた下側生ゴム材80bが下型52の上面に載置され、上側生ゴム材支持部78上に位置していた上側生ゴム材80aが流路形成用棒材64の上に載置される。
なお、前回までの工程によって、上側生ゴム材80a及び下側生ゴム材80bの下流側部分には、硫化後のゴム製のマット本体12が形成され、その各流体流路20の一部(上流側部分)に対して流路形成装置60の各流路形成用棒材64の先端部が挿入状態となっている。また、図2〜図4の一部破断の断面において、硫化後のゴム製のマット本体12に斜線のハッチを付し、硫化前の生ゴム材80a,80bに多数の点によるハッチを付してある。
【0024】
その状態で、図3に示すように、下型52が上昇する。こうして、上側生ゴム材80a及び下側生ゴム材80bの間に流路形成用棒材64を挟んだ状態で、上側生ゴム材80a及び下側生ゴム材80bが熱間プレスされる。なお、その際、流路形成装置60もともに上昇し、基部62は基部載置部74よりも上方に位置する。このようにして熱間プレスされることによって、上側生ゴム材80a及び下側生ゴム材80bが硫化されて一体化され、流路形成用棒材64を内在化させた状態で、ゴム製のマット本体12が形成される。
【0025】
その際、前述したように下側生ゴム材80bの下面に布材18が接着されていたため、この熱間プレスによって、マット本体12の下面(裏面14b)の近傍に布材18が内在するようにされる(図1参照)。また、予め、上型50と上側生ゴム材80aとの間に布材18を介装させておいてもよい。その際は上側生ゴム材80aの上面に離型剤を塗っておく。こうすることによって、熱間プレス後のマット本体12の上面に布目が形成されて滑り止め効果を得ることができるとともに、熱間プレスの際に生じたエアが布の厚み部分を通して抜け出ることができるのである。
【0026】
次に、図4に示すように、下型52が下降し、ローラ54a,54bが逆方向(後退方向)に駆動されて、マット本体12が後退する。そして、流路形成装置60の基部62が基部係合部72に係合され、流路形成装置60(流路形成用棒材64)は、前進方向(下流方向)に対して位置固定的とされる。すなわち、流路形成装置60(流路形成用棒材64)は、前進方向(下流方向)に対して移動が阻止された状態とされる。
【0027】
そして、ローラ54a,54bが正方向(前進方向)に駆動される。これによって、ゴム製のマット本体12が下流方向に移動する。その際、流路形成装置60(流路形成用棒材64)が位置固定的とされているため、マット本体12は流路形成用棒材64から引き抜くようにされる。逆の見方をすれば、相対的に、マット本体12から流路形成用棒材64が引き抜かれる。こうして、マット本体12のうち流路形成用棒材64が引き抜かれた後の空洞部分が、流体流路20となる。
このようにして、マット本体12の内部に複数のほぼ平行な流体流路20が形成される。そして、図2の状態になる。
【0028】
図2〜図4の工程が繰り返されることによって、長い帯状の流体流通マット(熱交換用マット)10が形成される。そして、所望の長さ位置において切断装置56によって切断することによって、所望の長さの流体流通マット(熱交換用マット)10を製造することができる。
【0029】
なお、上記の製造の最初の工程においては、上流側からローラ54a,54b間の部分に至るまで上側生ゴム材80a・下側生ゴム材80bが配設された状態で上記と同様の加工が行われる。そして、流体流路20を有するマット本体12が形成された後に、それよりも下流側における生ゴム材80a・80bのままの部分や流体流路20を有さないマット本体12の部分が切断されることによって、図2の状態とされるのである。
【0030】
また、上側生ゴム材80aについては、上述のように上側生ゴム材支持部78によって支持された長い帯板状のものを使用するのではなく、次のように供給・加工されてもよい。すなわち、図2の状態の際に、所定の長さごとの帯板状の生ゴム材が、作業員の手によって流路形成用棒材64の上(前回の加工によって形成されたマット本体12に接した上流側の位置)に載置されてもよい。このようにされることによって、熱間プレスの際に、前回の加工によって形成されたマット本体12とも長さ方向に一体化され、結果的に長い帯板状の流体流通マット(熱交換用マット)10が形成されるのである。
【0031】
次に、図6〜図8に基づいて、上述の流体流通マット(熱交換用マット)10とともに使用されるマット結合装置100について説明する。流体流通マット(熱交換用マット)10とマット結合装置100によって、流体流通マット装置(熱交換マット装置)が構成される。
【0032】
マット結合装置100は、熱交換用マット10と流体供給ホース110とを連結させるものである。
マット結合装置100は、ケーシング102を有している。ケーシング102はゴム又は軟質の合成樹脂によって形成されている。ケーシング102は、おもて板部104aと裏板部104bを有しているとともに、前端板部105及び一対の側端板部106,106を有している。後端部は開口しており、マット挿入口部108とされている。
【0033】
おもて板部104a及び裏板部104bは熱交換用マット10のおもて面14a及び裏面14bに対応している。また、ケーシング102の幅は熱交換用マット10の幅に対応している。すなわち、ケーシング102内(マット挿入口部108の近傍)にちょうど熱交換用マット10が挿入される寸法関係とされている。
【0034】
図7に示すように、前端板部105の中央部には、流体供給ホース取付部112が形成され、そこに流体供給ホース110が取り付けられる。
一対の側端板部106,106の内側面には、上流側(前端板部105の側)に向かう複数の突起部114が形成されている。これも弾性を有するゴム製又は軟質の合成樹脂製である。これによって、熱交換用マット10が挿入された際の液密性・気密性が図られている。
【0035】
ケーシング102の内部には、流体流均等化部材(液体流均等化部材)120が内在している。液体流均等化部材120は、板状をなし、そのおもて面がケーシング102のおもて板部104a(その内側の面)に面接触しており、その裏面がケーシング102の裏板部104b(その内側の面)に面接触している。
【0036】
液体流均等化部材120の上流側の部分は、次のような形状を有している。中央部は流体供給ホース取付部112(流体流入部)に対向して頂状部122が形成されている。頂状部122は、上流側へ突出して形成されている。頂上部122の左右の両側部には、傾斜部123,123が形成されている。各傾斜部123,123は、左右の各方向に向かうにつれて下流側に向かうように傾斜している。傾斜部123の頂状部122の近傍では傾斜が急になっており、徐々にその傾斜が緩やかとなり、その後は緩やかな直線状の傾斜となっている。
液体流均等化部材120の下流側の部分は、次のような形状を有している。左右の両端部から中央部へ向かうにつれて下流側・上流側に交互に向かう複数の傾斜部125が形成されている。こうして、下流側へ向けて突出する複数の突起部126及び中央の突起部127が設けられている。中央の突起部127は他の突起部126よりも大きく形成されている。
【0037】
次に、この流体流通マット装置(熱交換マット装置)の使用方法及び作用効果について説明する。
まず、図6に示すように、熱交換用マット10の上流側の端部が、マット結合装置100のマット挿入口部108に挿入される。
そして、次のように固定具130によって固定される。すなわち、図7及び図8に示すように、固定具130は、一対の押さえ板部131,131と、介装板部132,132有している。各押さえ板部131の両端にはボルト孔部133,133が形成され、両ボルト孔部133,133の間にも複数のボルト孔部134が形成されている。そして、介装板部132,132がマット結合装置100のおもて板部104a及び裏板部104bに重ねられた状態で、両押さえ板部131,131によってマット結合装置100が挟まれ、ボルト135(ボルト孔部133に挿入されたもの)及びナット136によって両押さえ板部131,131が結合される。また、各ボルト孔部134に対してボルト137が螺合され、各ボルト137の先端部によって介装板部132,132がマット結合装置100に対して押さえ付けられる。こうして、マット結合装置100(マット挿入口部108の近傍)と熱交換用マット10(上流側の端部)とが液密的・気密的に結合される。
【0038】
そして、図6及び図7に示すように、流体供給ホース110から冷水が供給されることによって、冷水はマット結合装置100を経て、熱交換用マット10(図1参照)の各流体流路20を流通し、熱交換用マット10の下流側の端部から流出する。これによって、熱交換用マット10(マット本体12)が低温になる。このため、この熱交換用マット10(マット本体12)を被冷却物(被熱交換物)に対して付着させておくことによって、被冷却物を冷却することができる。 また、同様に、流体供給ホース110から温水が供給されることによって、熱交換用マット10(マット本体12)は高温となるため、この熱交換用マット10を被加熱物(被熱交換物)に対して付着させておくことによって、被加熱物を加熱することができる。
【0039】
その際、マット結合装置100において、冷水又は温水は次のように流れる。図7に示すように、流体供給ホース110からマット結合装置100のケーシング102内に流入した液体の流れは、液体流均等化部材120によって均等化される。
すなわち、頂状部122に到達した液体は、左右の傾斜部123,123に沿って分かれて流れ、各傾斜部123の各端部近傍において渦が生ずる。液体は渦状に流れた後に液体流均等化部材120の下流側へ至る。液体流均等化部材120の下流側においては、複数の傾斜部125によって突起部126(127)の間の部分に渦が生ずる。このように液体は渦状に流れた後に、熱交換用マット10(流体流路20)に流入する。
上記のように液体が流れることによって、熱交換用マット10の各流体流路20に対してほぼ均等に液体が流入する。このため、熱交換用マット10がほぼ均一に高温状態又は低温状態となる。熱交換用マット10(流体流路20)を流れた液体は、熱交換用マット10の下流側の端部から流出する。
なお、下流側の端部に、流体流路20を流れてきた液体を回収する液体回収装置が設けられていてもよい。液体回収装置によって回収された液体は再度加熱又は冷却されて熱交換用マット10(流体流路20)の上流側に環流するようにされていてもよい。
【0040】
この熱交換用マット10(図1参照)の用途の例として、次のようなものがある。
例えば、酒樽の周壁部に巻き付けるように熱交換用マット10を付着させておき(おもて面14aを内側にする)、流体流路20に冷水を流通させることによって、酒樽を効率よく冷却することができる。
また、夏の暑い時期に、コンクリート等からなるプールサイドや歩道に熱交換用マット10を敷設しておき(裏面14bを下側にする。以下同様)、流体流路20に冷水を流通させることによって、プールサイドや歩道を冷却することができる。
同じく夏の暑い時期に、移動式簡易トイレ(金属製のため高温となる)の内壁部に沿って熱交換用マット10を配設しておき、流体流路20に冷水等を流通させることによって、その移動式簡易トイレが高温となることを防止することもできる。
また、雪の多く降る地域において、熱交換用マット10を地面に敷設しておき、流体流路20に温水を流通させることによって、融雪をすることができる。
また、ゴルフ場のグリーンの地表面近くに熱交換用マット10を埋設しておき、冬期に流体流路20に温水を流通させることによって、グリーンの凍結防止を図ることができる。
上記はあくまで用途の例であり、その他、冷却又は加熱のために種々の用途に使用することができる。
また、冷水や温水の代わりに、低温又は高温のエアを使用することもできる。
【0041】
[参考形態]
次に、本発明の参考形態について、図9〜図13に基づいて、実施形態1との相違点を中心に説明する。
図9及び図10に示すように、この流体流通マット(流体供給マット)310は、帯状(長方形状)の平板状をなすマット本体312を有している。マット本体312はゴムによって形成されている。
流体供給マット310(マット本体312)は、おもて面314a及び裏面314bを有している。流体供給マット310(マット本体312)は、その長さ方向における上流側に上流側端面315aを有し、下流側に下流側端面315bを有し、左右の両側に側端面316を有している。
【0042】
マット本体312の幅方向の中央部に、マット本体312の長さ方向に沿って仕切部319が形成されている。仕切部319は、そのおもて面314aから裏面314bにわたって、マット本体312を形成するゴムが充填されて形成されている。そして、仕切部319の左右両側には、各々複数の流体流路320が形成されている。各流体流路320は、四角形状の断面を有しており、マット本体312の上流側端面315aから下流側端面315bにわたってマット本体312を貫通している。
そして、マット本体312のおもて面314aには、多数の流体流出孔部325が形成されている。各流体流出孔部325はマット本体312のおもて面314aから下方(裏面314bに向かう方向)に延び、流体流路320に連通している。
【0043】
この流体供給マット310は、次のように製造される。すなわち、流体流出孔部325を有さない状態のものが、実施形態1の熱交換用マット10と同様に製造される。その際、仕切部319に対応して、流路形成用棒材64が適宜削除される。また、流路形成用棒材64の断面は四角形状をしている。そして、その後に、ドリル又はポンチによって、多数の流体流出孔部325が形成される。
【0044】
この流体供給マット310の上流側には、流体流入装置(マット結合装置)340が結合される。
流体流入装置340は、ゴム又は軟質の合成樹脂によって形成されており、扁平なほぼ直方体状のケーシング342を有している。ケーシング342の一端部は開口しており、マット挿入口部348とされている。マット挿入口部348は、流体供給マット310の上流側端部がちょうど挿入される寸法関係とされている。
そして、マット挿入口部348に流体供給マット310が挿入された状態で、一対の押さえ板部等(図示省略。実施形態1の押さえ板部等に対応する)によって、流体供給マット310と流体流入装置340が液密状(気密状)に結合される。
【0045】
流体流入装置340の一側部には、2つの流体流入口部350が形成されており、各々、流体流入ホース352が結合されている。2つの流体流入ホース352は、結合部354によって結合され、その上流側には1つの流体供給ホース353が接続されている。
流体流入装置340の内部には、仕切部356が設けられている。仕切部356は、流体供給マット310の仕切部319に対応する位置と、2つの流体流入口部350との間の部分との間にわたっており、流体流入装置340の内部を2つに区分している。
【0046】
流体供給マット310の下流側端部には、止流部材380が設けられている。止流部材380は、扁平な直方体状のケーシング状をなしている。その一端部は開口しており、マット挿入口部388とされている。マット挿入口部388は、流体供給マット310の下流側端部がちょうど挿入される寸法関係とされている。
そして、マット挿入口部388に流体供給マット310が挿入された状態で、一対の押さえ板部等(図示省略。実施形態1の押さえ板部等に対応する)によって、流体供給マット310と止流部材380が液密状(気密状)に結合される。
流体流通マット(流体供給マット)310と流体流入装置340及び止流部材380とによって、流体流通マット装置(流体供給マット装置)が形成される。
【0047】
次に、この流体流通マット装置(流体供給マット装置)の使用方法及び作用効果について説明する。
流体供給ホース353から水が供給されることによって、その水は、2つの流体流入ホース352に分岐して流れ、各々、流体流入口部350を経て流体流入装置340に流入する。そして、その水は、流体流路320(仕切部356の左右両側のともに複数の流体流路320)に流入し、その流体流路320を流れ、止流部材380において合流し、その流れが止められる。上述のように流体流路320を水が流れつつ、その水は流体流出孔部325から流出する。
こうして、流体供給マット310の流体流出孔部325から水が供給される。
【0048】
そして、図11(a)に示すように、上記の流体供給マット310をベルトコンベア400に対する洗浄装置として使用することができる。
すなわち、ベルト402(往路部402a)によって土砂S等が搬送されることによって、ベルト402が土砂S等によって汚れる。このため、ベルト402の復路部402bの下方に上記の流体供給マット310を配設し、流体流出孔部325から水をベルト402(復路部402b)に対して噴出することによって、ベルト402を容易に洗浄することができる。
【0049】
また、図11(b)に示すように、バスタブ410(その底面及び側面)に対して上記の流体供給マット310を配設して使用することもできる。
流体として温水を流出させることによって、お湯張りをすることができる。また、湯が張られた状態でエアを噴出させることによって、ジャグジーとして使用することができる。
【0050】
また、図12(a)に示すように、流体供給マット310(長さの長いもの)の両端部に流体流入装置440(図13に基づいて後述する)を結合し、その流体供給マット310を花壇420を囲むように配設し(流体流出孔部325を内側すなわち花壇420に向けた状態で配設する)、水を流体流出孔部325から噴出させることによって、花壇420に対して水やりをすることができる。
【0051】
また、図12(b)に示すように、流体供給マット310を壁面435等に配設して道路430等に対して水を噴出させることによって、道路430等に対して水打ちをすることができる。
【0052】
[実施形態2]
次に、本発明の実施形態2の流体流通マット装置(流体供給マット装置)について、図13に基づいて説明する。この実施形態2は、上記の参考形態の変形例である。
すなわち、この流体流通マット(流体供給マット)410では、流体流路420が、マット本体412の上流側端面415aには開口しているが(この点は上述の流体供給マット310と同様)、マット本体412の下流側端面415bには開口していない。すなわち、流体流路420の終端部は閉塞状態とされており、当該終端部はマット本体412の下流側端面415bのよりも上流側に位置している。このため、この流体供給マット410は、上述の流体供給マット310に対する止流部材380に該当するものを必要としない。
【0053】
また、マット本体412には、上述の流体供給マット310の仕切部319に該当するものはなく、流体流路420は、マット本体412の幅方向において均等に設けられている。
【0054】
また、流体流入装置440は、上述の流体流入装置340と同様に、一端部にマット挿入口448が形成されたケーシング442を有している。そして、この流体流入装置440には、上述の流体流入装置340の仕切部356に該当するものはなく、流体流入装置440の上流側端部の幅方向における中央部に1つの流体流入口部450が設けられ、流体流入口部450に流体供給ホース453が接続される。
そして、流体流入装置440の内部に、実施形態1における流体流均等化部材(液体流均等化装置)120が設けられたものが、本発明の実施形態2に該当する(図13においては図示されていない)。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態1の流体流通マット(熱交換用マット)を示す斜視図である。
【図2】 図1の流体流通マット(熱交換用マット)の製造工程(第1の工程)を示す図(一部破断)である。
【図3】 図1の流体流通マット(熱交換用マット)の製造工程(第2の工程)を示す図(一部破断)である。
【図4】 図1の流体流通マット(熱交換用マット)の製造工程(第3の工程)を示す図(一部破断)である。
【図5】 図2の平面図である。上型50より下方を示してある。また、上側生ゴム材80a,下側生ゴム材80b,マット本体12は2点鎖線で示してある。
【図6】 本発明の一実施形態の流体流通マット装置(熱交換マット装置(熱交換用マット及びマット結合装置))を示す斜視図である。マット結合装置については細部は省略してある。
【図7】 図6の結合装置を示す平面図(一部破断)である。
【図8】 図6の流体流通マット(熱交換用マット)とマット結合装置の結合状態を示す断面図である。
【図9】 本発明の参考形態の流体流通マット装置(流体供給マット装置(流体供給マット並びに流体流入装置及び止流部材))を示す分解斜視図である。
【図10】 図9の流体流通マット装置(流体供給マット装置)の断面図である。
【図11】 図9の流体流通マット装置(流体供給マット装置)の使用例(2例)を簡略に示す図である。
【図12】 図9の流体流通マット装置(流体供給マット装置)の使用例(2例)を簡略に示す図である。
【図13】 本発明の実施形態2の流体流通マット装置(流体供給マット装置)を示す断面図である。
【符号の説明】
10 流体流通マット(熱交換用マット)
12 マット本体
14a おもて面
14b 裏面
15a 上流側端面(一の端面)
15b 下流側端面(他の端面)
20 流体流路
64 流路形成用棒材
72 基部係合部
80a 上側生ゴム材
80b 下側生ゴム材
102 ケーシング
112 流体供給ホース取付部(流体流入部)
120 液体流均等化部材(流体流均等化部材)
122 頂状部
123 傾斜部
125 傾斜部
310 流体流通マット(流体供給マット)
312 マット本体
314a おもて面
314b 裏面
315a 上流側端面(一の端面)
315b 下流側端面(他の端面)
320 流体流路[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a mat through which a fluid flows.Fluid distribution mat apparatus havingIt is about.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, for example, it has been desired to efficiently cool a liquor barrel in a liquor factory, efficiently cool or heat the ground, or efficiently supply a fluid.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, at present, a technology for that purpose has not been established, and it is desired to establish a technology for efficiently cooling or heating or efficiently supplying a fluid.
Then, this invention makes it a subject to provide the mat | matte which can perform heat exchange and fluid supply.
If the mat cannot be easily manufactured, it will be difficult to put it into practical use.
Then, this invention makes it a subject to provide the manufacturing method which can manufacture the mat | matte easily.
Furthermore, this invention makes it a subject to provide the apparatus which has the mat and can exhibit the function more efficiently.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problem, the invention according to claim 1A fluid circulation mat device having a fluid circulation mat and a mat coupling device, wherein the fluid circulation mat is formed between a flat mat body and a front surface and a back surface of the mat body. A plurality of fluid flow paths provided substantially parallel to each other so as to pass through the mat body from one end surface to the other end surface, and the mat coupling device is disposed upstream of the fluid circulation mat. A casing having a front plate portion and a back plate portion corresponding to a front surface and a back surface of the fluid circulation mat to form a substantially closed space, and provided at a substantially center on the upstream side of the casing. A fluid inflow portion and a plate-like shape, provided in surface contact with the front plate portion and the back plate portion inside the casing, and flows into the fluid circulation mat from the fluid inflow portion. A fluid flow equalizing member that equalizes the flow of the flowing out fluid, and the fluid flow equalizing member is opposed to the fluid inflow portion in an upstream portion of the fluid flow equalizing member. And a pair of left and right inclined portions that incline toward the downstream side from the top portion toward the left and right ends, and in the downstream portion of the fluid flow equalizing member The fluid circulation mat device has a plurality of inclined portions that alternately go to the downstream side and the upstream side from the left and right end portions toward the central portion.
[0005]
As the material of the “mat body”, a soft synthetic resin or the like is used in addition to rubber.
“Fluid channel” is a channel through which a fluid flows, and “fluid” includes liquid and gas.
The “end face” refers to a face that forms the thickness of the mat body. That is, it refers to a surface other than the front surface and the back surface. The cross-sectional shape of the fluid flow path is not limited to a circle, and various shapes such as an ellipse, a rectangle, and a triangle are conceivable.
The above isClaim 2The same applies to the invention according to.
[0006]
“Equalizing the flow of fluid flowing in from the fluid inflow portion and out of the fluid circulation mat” means that the fluid flowing into the fluid circulation mat (fluid flow path) is more uniform than when no fluid flow equalization member is present. It means being improved (that is, improved). “Equalization of the flow of fluid flowing out to the fluid circulation mat” means that the amount of fluid flowing through the plurality of fluid flow paths of the fluid circulation mat is equalized.
[0007]
In the fluid circulation mat device of the present invention, the fluid that has flowed into the casing from the fluid inflow portion is equalized by the fluid flow equalizing member and flows into the fluid flow path of the fluid circulation mat.
That is, in the fluid circulation mat device according to the present invention, specifically, the flow of the fluid (fluid flow) is equalized and the amount of fluid flowing through each fluid flow path of the fluid circulation mat is equalized by the experiment of the present inventor. It has been found that That is, the fluid flowing in from the fluid inflow portion is divided into left and right at the top, and vortices are generated when flowing through the left and right inclined portions, and vortices are also generated by a plurality of inclined portions on the downstream side of the fluid flow equalizing member. It is considered that the fluid flow is equalized by the fluid flowing in a vortex like this.
[0008]
In the fluid circulation mat, when the low-temperature fluid (cold water or the like) or the high-temperature fluid (hot water or the like) flows through the plurality of fluid flow paths, the mat main body also becomes low or high temperature. others Therefore, heat can be easily exchanged (cooled or heated) by adhering the mat body (fluid flow mat) to the heat exchanged material (for this reason, it is used for the purpose of such heat exchange) In this case, this fluid circulation mat can also be referred to as a heat exchange mat, and may be intended to cool or heat the surrounding air).
At that time, as described above, since the amount of fluid flowing through each fluid flow path is equalized, the fluid circulation mat (mat body) is almost uniformly in a low temperature state or a high temperature state, and is uniformly cooled or heated. be able to.
[0009]
The invention according to claim 2A fluid circulation mat device having a fluid circulation mat and a mat coupling device, wherein the fluid circulation mat is formed between a flat mat body and a front surface and a back surface of the mat body. A plurality of fluid flow paths provided substantially parallel to each other so as to substantially penetrate the mat body from one end surface to the vicinity of the other end surface, and formed on at least one of the front surface and the back surface of the mat body. A plurality of fluid outflow holes communicating with the fluid flow paths, and the mat coupling device is provided on the upstream side of the fluid circulation mat, and is provided on the front surface and the back surface of the fluid circulation mat. A casing having a corresponding front plate portion and back plate portion and forming a substantially closed space, a fluid inflow portion provided substantially at the center on the upstream side of the casing, and a plate shape, the casing A fluid flow equalization member that is provided so as to be in surface contact with the front plate portion and the back plate portion inside and equalizes the flow of fluid flowing in from the fluid inflow portion and flowing out to the fluid circulation mat. The fluid flow equalizing member has a top portion facing the fluid inflow portion at an upstream portion of the fluid flow equalizing member, and both left and right ends from the top portion. A pair of left and right inclined parts that incline toward the downstream side as it goes to the part, in the downstream part of the fluid flow equalizing member, the downstream side as it goes from the left and right end parts to the central part It is a fluid circulation mat device having a plurality of inclined portions alternately directed to the upstream side.
[0010]
As a specific aspect of the present invention, there is an aspect in which terminal portions (near the “other end faces”) of all the fluid flow paths are blocked.
[0011]
In the fluid circulation mat device of the present invention, the fluid flowing through the fluid flow path flows out of the fluid outflow hole. In this way, fluid can be supplied by the fluid circulation mat of the present invention. For this reason, the fluid circulation mat (fluid circulation mat device) of the present invention can also be referred to as a fluid supply mat (fluid supply mat device).
In addition, as a representative example of “a plurality of fluid outflow holes formed on at least one of the front surface and the back surface of the mat body”, the mat body may be formed on one of the front surface and the back surface.
[0012]
By flowing water as a fluid through the fluid flow path of this fluid distribution mat (fluid supply mat) and allowing water to flow out from the fluid outflow holes, watering the flower beds, watering the roads, etc. Cleaning etc. can be performed.
Further, the fluid circulation mat (fluid supply mat) of the present invention is arranged in the bathtub (the bottom and / or the inner wall), and the so-called “hot water filling” can be performed by circulating hot water as a fluid to flow out. Similarly, it can be used as a jacuzzi by arranging it in a bathtub and circulating a gas such as air in a state where hot water is poured into the bathtub.
[0013]
In the fluid circulation mat of the present invention, the mat main body (and also the object to be cooled) is cooled by circulating cold water as a fluid and flowing it out. At that time, as the cold water flows through the fluid flow path, the mat body (and also the object to be cooled) is cooled, and when the cold water flowing out from the fluid outflow hole evaporates, the heat of vaporization is taken away from the surroundings. The mat body (and the object to be cooled) is cooled.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, a fluid circulation mat device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
[0015]
First, the embodiment of the present inventionOf fluid distribution mat equipmentAbout fluid distribution matBased on FIG.explain.
As shown in FIG. 1, the fluid circulation mat (heat exchange mat) 10 has a
The heat exchange mat 10 (mat body 12) has a
A
[0016]
A plurality of
Each
[0017]
Next, based on FIGS. 2-5, the manufacturing apparatus and manufacturing method of said fluid circulation mat (heat exchange mat) 10 are demonstrated.
As shown in FIG. 2, the manufacturing apparatus has an
[0018]
A pair of
[0019]
This manufacturing apparatus has a flow
[0020]
As shown in FIG. 2, a lower raw rubber
[0021]
As shown in FIG. 5, the left and right side portions (positions that do not interfere with the lower
[0022]
An upper raw rubber
[0023]
Next, the manufacturing method of the fluid distribution mat (heat exchange mat) 10 will be described.
As shown in FIG. 2, the
Through the previous steps, the
[0024]
In this state, the
[0025]
At that time, as described above, since the
[0026]
Next, as shown in FIG. 4, the
[0027]
Then, the
In this way, a plurality of substantially parallel
[0028]
By repeating the steps of FIGS. 2 to 4, a long belt-like fluid circulation mat (heat exchange mat) 10 is formed. Then, the fluid circulation mat (heat exchange mat) 10 having a desired length can be manufactured by cutting with a
[0029]
In the first manufacturing step, the same processing as described above is performed with the upper
[0030]
Further, the upper
[0031]
Next, the
[0032]
The
The
[0033]
The
[0034]
As shown in FIG. 7, a fluid supply
A plurality of
[0035]
A fluid flow equalizing member (liquid flow equalizing member) 120 is present inside the
[0036]
The upstream portion of the liquid
The downstream portion of the liquid
[0037]
Next, a method of using the fluid circulation mat device (heat exchange mat device) and its operation and effect will be described.
First, as shown in FIG. 6, the upstream end of the
And it fixes with the fixing
[0038]
6 and 7, when cold water is supplied from the
[0039]
At that time, in the
That is, the liquid that has reached the
As the liquid flows as described above, the liquid flows almost uniformly into each
A liquid recovery device that recovers the liquid that has flowed through the
[0040]
Examples of uses of the heat exchange mat 10 (see FIG. 1) include the following.
For example, the
Further, when the summer is hot, the
Similarly, in a hot summer season, a
In areas where a lot of snow falls, the
In addition, the
The above are only examples of applications, and can be used for various other purposes for cooling or heating.
Moreover, low temperature or high temperature air can also be used instead of cold water or hot water.
[0041]
[Reference form]
Next, the present inventionReference formWill be described based on FIGS. 9 to 13 with a focus on differences from the first embodiment.
As shown in FIGS. 9 and 10, the fluid circulation mat (fluid supply mat) 310 includes a
The fluid supply mat 310 (mat body 312) has a
[0042]
A
A large number of fluid outflow holes 325 are formed on the
[0043]
The
[0044]
A fluid inflow device (mat coupling device) 340 is coupled to the upstream side of the
The
Then, with the
[0045]
Two
A
[0046]
A
Then, with the
The fluid circulation mat device (fluid supply mat device) is formed by the fluid circulation mat (fluid supply mat) 310, the
[0047]
Next, a method of using the fluid circulation mat device (fluid supply mat device) and its operation and effects will be described.
When water is supplied from the
Thus, water is supplied from the
[0048]
And as shown to Fig.11 (a), said
That is, when the earth and sand S and the like are conveyed by the belt 402 (
[0049]
Moreover, as shown in FIG.11 (b), said
Hot water can be filled by allowing hot water to flow out as a fluid. Moreover, it can be used as a jacuzzi by ejecting air in a state where hot water is stretched.
[0050]
Further, as shown in FIG. 12A, a fluid inflow device 440 (described later with reference to FIG. 13) is coupled to both ends of a fluid supply mat 310 (having a long length), and the
[0051]
In addition, as shown in FIG. 12 (b), by placing the
[0052]
[Embodiment 2]
Next, a fluid circulation mat device (fluid supply mat device) according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The second embodiment is a modification of the above reference embodiment.
That is, in this fluid circulation mat (fluid supply mat) 410, the
[0053]
Further, the
[0054]
Further, the
The
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing a fluid circulation mat (heat exchange mat) according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram (partially broken) showing a manufacturing process (first process) of the fluid circulation mat (heat exchange mat) in FIG. 1;
FIG. 3 is a diagram (partially broken) showing a manufacturing process (second process) of the fluid circulation mat (heat exchange mat) of FIG. 1;
4 is a diagram (partially broken) showing a manufacturing process (third process) of the fluid circulation mat (heat exchange mat) of FIG. 1; FIG.
FIG. 5 is a plan view of FIG. 2; A lower part than the
6 is a perspective view showing a fluid circulation mat device (heat exchange mat device (heat exchange mat and mat coupling device)) according to an embodiment of the present invention. FIG. Details of the mat coupling device are omitted.
7 is a plan view (partially broken) showing the coupling device of FIG. 6; FIG.
8 is a cross-sectional view showing a coupled state of the fluid circulation mat (heat exchange mat) and the mat coupling device of FIG. 6;
FIG. 9 shows the present invention.Reference formFIG. 2 is an exploded perspective view showing a fluid distribution mat device (fluid supply mat device (fluid supply mat and fluid inflow device and flow stop member)).
10 is a cross-sectional view of the fluid circulation mat device (fluid supply mat device) of FIG.
FIG. 11 is a diagram simply showing a usage example (two examples) of the fluid circulation mat device (fluid supply mat device) of FIG. 9;
12 is a diagram simply showing a usage example (two examples) of the fluid circulation mat device (fluid supply mat device) of FIG. 9; FIG.
FIG. 13It is sectional drawing which shows the fluid circulation mat apparatus (fluid supply mat apparatus) of Embodiment 2 of this invention.
[Explanation of symbols]
10 Fluid distribution mat (heat exchange mat)
12 Mat body
14a Front face
14b Back side
15a Upstream end face (one end face)
15b downstream end face (other end face)
20 Fluid flow path
64 Rod for forming channel
72 Base engagement part
80a Upper raw rubber material
80b Lower raw rubber material
102 casing
112 Fluid supply hose attachment part (fluid inflow part)
120 Liquid flow equalization member (fluid flow equalization member)
122 Top
123 Inclined part
125 slope
310 Fluid distribution mat (fluid supply mat)
312 mat body
314a Front face
314b Back side
315a Upstream end face (one end face)
315b Downstream end face (other end face)
320 Fluid flow path
Claims (2)
前記流体流通マットが、平板状のマット本体と、前記マット本体のおもて面と裏面との間において、当該マット本体の一の端面から他の端面にわたって当該マット本体を貫通するように相互にほぼ平行に設けられた複数の流体流路とを有するものであり、 The fluid circulation mat mutually passes between the flat mat body and the mat body from one end surface to the other end surface between the front surface and the back surface of the mat body. A plurality of fluid flow paths provided substantially in parallel,
前記マット結合装置が、前記流体流通マットの上流側に設けられ、前記流体流通マットのおもて面及び裏面に対応するおもて板部及び裏板部を有しほぼ閉じた空間を形成するケーシングと、前記ケーシングの上流側のほぼ中央に設けられた流体流入部と、板状をなし、前記ケーシングの内部において前記おもて板部及び前記裏板部に対して面接触するように設けられ、流体流入部から流入し前記流体流通マットへと流出する流体の流れを均等化する流体流均等化部材とを有するものであり、 The mat coupling device is provided on the upstream side of the fluid circulation mat, and has a front plate portion and a back plate portion corresponding to the front surface and the back surface of the fluid circulation mat to form a substantially closed space. A casing, a fluid inflow portion provided substantially at the center on the upstream side of the casing, and a plate shape are provided so as to be in surface contact with the front plate portion and the back plate portion inside the casing. A fluid flow equalizing member for equalizing the flow of fluid flowing in from the fluid inflow portion and flowing out to the fluid circulation mat,
前記流体流均等化部材が、当該流体流均等化部材のうちの上流側の部分に、前記流体流入部に対向する頂状部と、その頂状部から左右の両端部に向かうにつれて下流側に向かうように傾斜する左右一対の傾斜部とを有し、当該流体流均等化部材のうちの下流側の部分に、左右の両端部から中央部に向かうにつれて下流側・上流側に交互に向かう複数の傾斜部を有するものである、 The fluid flow equalizing member has a top portion opposed to the fluid inflow portion in an upstream portion of the fluid flow equalizing member, and a downstream side from the top portion toward the left and right ends. A pair of left and right inclined portions that incline toward each other, and in the downstream portion of the fluid flow equalizing member, a plurality of alternately directed downstream and upstream sides from the left and right end portions toward the central portion Having an inclined portion of
流体流通マット装置。 Fluid distribution mat device.
前記流体流通マットが、平板状のマット本体と、前記マット本体のおもて面と裏面との間において、当該マット本体の一の端面から他の端面の近傍にわたって当該マット本体をほぼ貫通するように相互にほぼ平行に設けられた複数の流体流路と、前記マット本体のおもて面及び裏面の少なくとも一方に形成され、前記流体流路に各々連通する複数の流体流出孔とを有するものであり、 The fluid circulation mat passes between the flat mat body and the front surface and the back surface of the mat body so as to substantially penetrate the mat body from one end surface to the vicinity of the other end surface. A plurality of fluid flow paths provided substantially parallel to each other, and a plurality of fluid outflow holes formed on at least one of the front surface and the back surface of the mat body and respectively communicating with the fluid flow paths. And
前記マット結合装置が、前記流体流通マットの上流側に設けられ、前記流体流通マットのおもて面及び裏面に対応するおもて板部及び裏板部を有しほぼ閉じた空間を形成するケーシングと、前記ケーシングの上流側のほぼ中央に設けられた流体流入部と、板状をなし、前記ケーシングの内部において前記おもて板部及び前記裏板部に対して面接触するように設けられ、流体流入部から流入し前記流体流通マットへと流出する流体の流れを均等化する流体流均等化部材とを有するものであり、 The mat coupling device is provided on the upstream side of the fluid circulation mat, and has a front plate portion and a back plate portion corresponding to the front surface and the back surface of the fluid circulation mat to form a substantially closed space. A casing, a fluid inflow portion provided substantially at the center on the upstream side of the casing, and a plate shape are provided so as to be in surface contact with the front plate portion and the back plate portion inside the casing. A fluid flow equalizing member for equalizing the flow of fluid flowing in from the fluid inflow portion and flowing out to the fluid circulation mat,
前記流体流均等化部材が、当該流体流均等化部材のうちの上流側の部分に、前記流体流入部に対向する頂状部と、その頂状部から左右の両端部に向かうにつれて下流側に向かうように傾斜する左右一対の傾斜部とを有し、当該流体流均等化部材のうちの下流側の部分に、左右の両端部から中央部に向かうにつれて下流側・上流側に交互に向かう複数の傾斜部を有するものである、 The fluid flow equalizing member has a top portion opposed to the fluid inflow portion in an upstream portion of the fluid flow equalizing member, and a downstream side from the top portion toward the left and right ends. A pair of left and right inclined portions that incline toward each other, and in the downstream portion of the fluid flow equalizing member, a plurality of alternately directed downstream and upstream sides from the left and right end portions toward the central portion Having an inclined portion of
流体流通マット装置。 Fluid distribution mat device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000289405A JP3693906B2 (en) | 1999-09-24 | 2000-09-22 | Fluid distribution mat device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11-271410 | 1999-09-24 | ||
JP27141099 | 1999-09-24 | ||
JP2000289405A JP3693906B2 (en) | 1999-09-24 | 2000-09-22 | Fluid distribution mat device |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005135242A Division JP4461054B2 (en) | 1999-09-24 | 2005-05-06 | Fluid distribution mat manufacturing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001165592A JP2001165592A (en) | 2001-06-22 |
JP3693906B2 true JP3693906B2 (en) | 2005-09-14 |
Family
ID=26549699
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000289405A Expired - Fee Related JP3693906B2 (en) | 1999-09-24 | 2000-09-22 | Fluid distribution mat device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3693906B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6513427B2 (en) * | 2015-02-27 | 2019-05-15 | 昭和電工株式会社 | Liquid cooling system |
-
2000
- 2000-09-22 JP JP2000289405A patent/JP3693906B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001165592A (en) | 2001-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3751935A (en) | Method and system for creating and maintaining an ice slab | |
KR101168604B1 (en) | Hot water mat with water way of a high frequency welding | |
DE102013223997A1 (en) | Vehicle seat assembly and automatic climate control system | |
JP5354819B2 (en) | Liquid holder and cooling / heating device | |
JP3693906B2 (en) | Fluid distribution mat device | |
JP4461054B2 (en) | Fluid distribution mat manufacturing method | |
CN210211052U (en) | Refrigerating device for wood substitute processing | |
KR101723343B1 (en) | Tire-washer for the four seasons | |
CN112471848B (en) | Gel pillow with constant temperature and manufacturing method thereof | |
EP0521141B1 (en) | Ice climbing wall | |
WO2024038454A1 (en) | Cooling apparatus | |
CN115763306A (en) | Heat sink is used in bonding machine processing | |
CN209738082U (en) | Plastic brace water removing device | |
CN210436564U (en) | Injection mold with polishing function | |
CN210651638U (en) | Thermoelastomer mould convenient to fast demoulding | |
KR101379326B1 (en) | Warm water heating mat | |
JP3417307B2 (en) | Radiator | |
CN103826820B (en) | Mechanograph | |
CN214595310U (en) | Detachable dustproof antibiotic woollen blanket | |
CN114583334A (en) | Electric automobile power battery heating device | |
KR102535261B1 (en) | Filter manufacturing device for removing foreign substances from hydraulic oil | |
CN218343157U (en) | Ceramic tile splicing device and electrical control system | |
CN215192813U (en) | Foot pad for engineering machinery | |
CN212097493U (en) | Cooling mechanism for plastic suction disc of water drill for plastic suction material | |
CN214360242U (en) | Winter uninterrupted unloading equipment for oil tank truck |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050506 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050622 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080701 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |