JP3689202B2 - 医療用分泌物吸収具 - Google Patents

医療用分泌物吸収具 Download PDF

Info

Publication number
JP3689202B2
JP3689202B2 JP26948196A JP26948196A JP3689202B2 JP 3689202 B2 JP3689202 B2 JP 3689202B2 JP 26948196 A JP26948196 A JP 26948196A JP 26948196 A JP26948196 A JP 26948196A JP 3689202 B2 JP3689202 B2 JP 3689202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
opening
suction
proximal
medical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26948196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10113328A (ja
Inventor
輝雄 大内
Original Assignee
ペンタックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペンタックス株式会社 filed Critical ペンタックス株式会社
Priority to JP26948196A priority Critical patent/JP3689202B2/ja
Publication of JPH10113328A publication Critical patent/JPH10113328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3689202B2 publication Critical patent/JP3689202B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、体内分泌物や出血など患者の水分を吸収するための医療用分泌物吸収具に関する。
【0002】
【従来の技術】
患者の体内分泌物や出血等のような水分を吸収するために、シャフトの先端に綿のような吸水性部材を取り付けたいわゆる綿棒が用いられている。そして、吸収した水分を外部の吸引装置に接続できるように、シャフトとして両端が開口したパイプを用いて、基端側の開口部に吸引チューブを接続できるようにしたものがある(実公昭56−4001号、実公昭56−22882号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、シャフトの基端側開口部に吸引チューブを接続すると、使用中に体腔内の空気が外部に常時排出されて臓器が萎んでしまう不都合がある。また、吸引が常時作用していると、分泌物吸収具の先端が出血源等に触れたときに、瞬時に強い吸引力が加わって、多量の出血を起こしたり、臓器を損傷する恐れがある。
【0004】
そこで、吸引装置のスイッチをオン/オフして、必要な時だけ吸引装置を作動させればそのような不都合は発生しないが、その度に分泌物吸収具の操作等が中断されて医療処置のリズムが著しく阻害されてしまう。
【0005】
そこで本発明は、操作性がよくて必要なときだけ必要に応じて吸引を作用させることができる医療用分泌物吸収具を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本発明の医療用分泌物吸収具は、パイプ状のシャフトの先端開口に吸水性部材が取り付けられると共に、上記先端開口に連通する上記シャフトの内腔を吸引手段に接続するための吸引接続路が設けられ、上記先端開口と上記吸引接続路との間を外部に通じさせる手元側開口が設けられていることを特徴とする。
【0007】
なお、上記吸引接続路が、上記シャフトの先端開口と上記手元側開口との間から分岐されていてもよく、上記手元側開口が、上記シャフトの基端部に形成されていてもよい。
【0008】
また、上記シャフトの少なくとも一部が可撓性を有していてもよく、上記シャフトの側壁に、上記シャフトの手元側開口を人指し指で塞いだ時にその手の他の指で塞ぐことができる孔が穿設されていてもよい。
【0009】
また、上記シャフトの側壁に穿設された孔が、完全に塞ぐには複数の指で塞ぐ必要がある大きさに形成されていてもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】
図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1は本発明の第1の実施の形態の医療用分泌物吸収具を示しており、シャフト1は、細長いパイプ状の挿入部シャフト1aの基端部に短い手元側シャフト1bが真っ直ぐに連結接続されて構成されていて、両端が開口している。
【0011】
挿入部シャフト1aの先端には、例えばPVA(ポリビニルアルコール)スポンジ、綿、海綿或いは含水性高分子材料等のように吸水性のある材料からなる吸水性部材が、挿入部シャフト1aの先端開口1c部分を覆うように側方及び前方に出っ張って固着されている。
【0012】
手元側シャフト1bの側壁部には、図示されていない吸引装置にシャフト1の内腔1eを接続するための吸引接続路3が、手元側シャフト1bの途中から側方に突出する形に分岐されており、そこに吸引チューブ4が接続されている。
【0013】
手元側シャフト1bの基端開口1d(手元側開口)は、分泌物吸収具を保持する手の人指し指で塞いだりその指を退かせて開いたりするための指当て部になっており、指を傷めないように端面に丸みがつけてある。
【0014】
図2は、この実施の形態の医療用分泌物吸収具を使用する際の保持状態を示しており、基端開口1dを人指し指で自由に塞いだり開いたりできるように、シャフト1が人指し指以外の4本の指で支えられる。側方に延びた吸引チューブ4を人指し指と親指との間に通すことにより、分泌物吸収具を安定した状態に持つことができる。
【0015】
そのような状態で、吸引チューブ4の他端側に接続された吸引装置を常時オンにした状態で、基端開口1dを塞げば、吸引力が全てシャフト1の内腔1eを経由して吸水性部材2に加わり、外部から吸水性部材2に吸収された水分を吸引除去することができる。
【0016】
そして、人指し指を基端開口1dから退かして基端開口1dを開けば、基端開口1dを介して大気が吸引され、吸水性部材2にはほとんど吸引力が作用しない。また、基端開口1dの開口面積を人指し指の置き方で調整することにより、吸引力及び吸引量を指感覚で調整することができる。
【0017】
図3は、本発明の第2の実施の形態の医療用分泌物吸収具を示しており、シャフト1の内腔1eに直接連通する長孔5を手元側シャフト1bの側壁に穿設したものである。
【0018】
この長孔5は、手元側シャフト1bの軸線方向に長く形成されており、保持状態を示す図4に示されるように、分泌物吸収具を保持する手の中指と薬指と小指の3本の指先で塞ぐことができる大きさに形成されている。
【0019】
したがって、長孔5の開口面積を3本の指で適宜調節することにより、吸水性部材2に加わる吸引力を微調整することができ、吸引対象部の出血状態等に対応した適切な吸引力を吸水性部材2に加えることができる。
【0020】
なお、吸水性部材2に加わる吸引力のオン/オフは、長孔5を完全に塞いだ状態で、第1の実施の形態と同様に人指し指で基端開口1dを開閉することによって行うことができる。
【0021】
なお、第1及び第2の実施の形態共に、挿入部シャフト1aは硬質パイプで形成してもよいが、一部又は全部に可撓性チューブを用いて、内視鏡の処置具挿通チャンネルに通して使用できるようにしてもよい。
【0022】
【発明の効果】
本発明によれば、パイプ状のシャフトの先端開口に吸水性部材を取り付けると共に、先端開口に連通するシャフトの内腔を吸引手段に接続するための吸引接続路を設けて、先端開口と吸引接続路との間を外部に通じさせる手元側開口を設けたので、吸引手段を常時動作させておき、分泌物吸収具を保持する手の指先でシャフトの手元側開口を開閉するだけで、吸水性部材に加わる吸引力を必要なときだけ必要に応じて作用させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の医療用分泌物吸収具の第1の実施の形態の縦断面図である。
【図2】本発明の医療用分泌物吸収具の第1の実施の形態の使用時の保持状態を示す側面図である。
【図3】本発明の医療用分泌物吸収具の第2の実施の形態の縦断面図である。
【図4】本発明の医療用分泌物吸収具の第2の実施の形態の使用時の保持状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1 シャフト
1a 挿入部シャフト
1b 手元側シャフト
1c 先端開口
1d 基端開口(手元側開口)
1e 内腔
2 吸水性部材
3 吸引接続路

Claims (4)

  1. パイプ状のシャフトの先端開口に吸水性部材が取り付けられると共に、上記先端開口に連通する上記シャフトの内腔を吸引手段に接続するための吸引接続路が設けられ、上記先端開口と上記吸引接続路との間を外部に通じさせる手元側開口が設けられ、上記シャフトの側壁には、上記シャフトの基端開口を人指し指で塞いだ時にその手の他の指で塞ぐことができる孔が穿設されて、その孔が、完全に塞ぐには複数の指で塞ぐ必要がある大きさに形成されていることを特徴とする医療用分泌物吸収具。
  2. 上記吸引接続路が、上記シャフトの先端開口と上記手元側開口との間から分岐されている請求項1記載の医療用分泌物吸収具。
  3. 上記手元側開口が、上記シャフトの基端部に形成されている請求項1又は2記載の医療用分泌物吸収具。
  4. 上記シャフトの少なくとも一部が可撓性を有している請求項1、2又は3記載の医療用分泌物吸収具。
JP26948196A 1996-10-11 1996-10-11 医療用分泌物吸収具 Expired - Fee Related JP3689202B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26948196A JP3689202B2 (ja) 1996-10-11 1996-10-11 医療用分泌物吸収具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26948196A JP3689202B2 (ja) 1996-10-11 1996-10-11 医療用分泌物吸収具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10113328A JPH10113328A (ja) 1998-05-06
JP3689202B2 true JP3689202B2 (ja) 2005-08-31

Family

ID=17473049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26948196A Expired - Fee Related JP3689202B2 (ja) 1996-10-11 1996-10-11 医療用分泌物吸収具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3689202B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013084945A1 (ja) * 2011-12-07 2013-06-13 テルモ株式会社 吸引カテーテル

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3761929A4 (en) * 2018-03-09 2021-12-22 Heriot Eyecare Pty. Ltd. PROCEDURE AND DEVICE FOR SURGERY
WO2020195689A1 (ja) * 2019-03-22 2020-10-01 株式会社ジェイ・エム・エス 拭き取りチップ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013084945A1 (ja) * 2011-12-07 2013-06-13 テルモ株式会社 吸引カテーテル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10113328A (ja) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140228839A1 (en) Swivel device for improved surgical smoke evacuation
US3511242A (en) Surgical finger cot
DE60044567D1 (de) Anpassbarer chirurgischer retraktor
WO2006028530A3 (en) Endoscopic medical treatment involving acoustic ablation
ATE306222T1 (de) Chirurgische flüssigstrahlvorrichtungen
ATE508697T1 (de) Uterusarterien-verschlussvorrichtung mit zervikalaufnahme
FR2844988B1 (fr) Outil chirurgical pour traiter l'incontinence
PT984724E (pt) Pega substituivel de dispositivo medico
WO2002078515A3 (en) Endoscopic ablation system with flexible coupling
WO2006072008A3 (en) Tissue retractor and method for using the retractor
JP3689202B2 (ja) 医療用分泌物吸収具
CN103272321A (zh) 体腔引流管套件
JPH10108832A (ja) 医療用分泌物吸収具
CN215306439U (zh) 一种具有吸引功能的腹腔镜手术用辅助钳
SE0003606D0 (sv) Endoscopic instrument
CN208371860U (zh) 一种气胸穿刺针具
JP2599947Y2 (ja) 医療用剥離吸引嘴管
CN211066938U (zh) 一种妇科用分娩扩阴装置
CN214858265U (zh) 一种用于甲沟炎拔甲术后防护的防护套
WO2004062465A3 (en) Tissue retractor and method for using the retractor
CN217853108U (zh) 多孔腔镜用皮肤扩张器
CN2702748Y (zh) 医用吸引器
CN213758419U (zh) 一种远端桡动脉穿刺术后压迫防护用具
CN209060311U (zh) 一种尿管牵引止血固定装置
CN206167176U (zh) 一种可用于负压吸引的敷料

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080617

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees