JP3687773B2 - Double row image exposure system - Google Patents
Double row image exposure system Download PDFInfo
- Publication number
- JP3687773B2 JP3687773B2 JP20892799A JP20892799A JP3687773B2 JP 3687773 B2 JP3687773 B2 JP 3687773B2 JP 20892799 A JP20892799 A JP 20892799A JP 20892799 A JP20892799 A JP 20892799A JP 3687773 B2 JP3687773 B2 JP 3687773B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photographic paper
- chucker
- unit
- cut
- exposure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Projection-Type Copiers In General (AREA)
- Advancing Webs (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、印画紙マガジンから引き出した印画紙をプリントサイズに合わせてカットする印画紙供給ラインと、複列に並んだカット印画紙を露光デジタルプリント部によって露光させる露光搬送ラインと、前記印画紙供給ラインの搬出エリアから受け取ったカット印画紙を前記露光搬送ラインの複列に並んだ搬入エリアのそれぞれに移載する振り分け装置を備えた複列画像露光装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の画像露光装置では、光源からの照明光を写真フィルムに照射し、写真フィルムを透過した透過光で印画紙を露光することで写真フィルムに撮像された画像を印画紙に焼き付けており、この露光済みの印画紙を現像処理することで写真プリントを得ていた。最近、このような投影露光式の画像露光装置に代えて、フィルム画像を光電変換することで取得したデジタル画像データに適当な画像処理を施してプリントデータを生成し、このプリントデータに基づいてデジタルプリント部が印画紙を露光する、いわゆるデジタル露光式の画像露光装置が登場している。
【0003】
このようなデジタル露光式は、取得したデジタル画像データを画像処理技術を用いて自由に加工することができるため、画像合成や部分修正などの作業が容易となる利点があるが、投影露光式に匹敵する高い解像度を得るために、主走査方向に延びたプリントヘッドを用い、プリントヘッドと印画紙の副走査方向の相対移動により、フィルム画像全体の露光を完了するリニア露光方式を採用しているため、1コマのフィルム画像に対する露光時間が投影露光式に比べ長いという欠点がある。
【0004】
この欠点を解決するため、例えば特開平9−197562号公報から知られているように、デジタルプリント部に通じる2列の露光搬送ラインを設けるとともに、ロール印画紙を順次プリントサイズにカットし、カットされた印画紙を一枚づつ、振り分け装置としての搬送ローラコンベヤに送り込み、この搬送コンベヤを搬送方向の横断方向に移動させることで交互に露光搬送ラインの搬入口に移動させて、載せているカット印画紙を露光搬送ラインに受け渡すことで、2枚のカット印画紙をデジタルプリント部に送り込み、2枚のカット印画紙を同時に露光する複列画像露光装置が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような複列画像露光装置では、単列の画像露光装置に比べ、露光処理速度は改善されるものの、振り分け装置としての搬送ローラコンベヤは、載せているカット印画紙が露光搬送ラインに受け継がれるまで後続のカット印画紙を受け取るホームポジションまで戻れないため、振り分け処理能力に限界があり、単位時間あたりの露光枚数の増加の要求を十分に満たすことができなかった。
上記実状に鑑み、本発明の課題は、複列の露光搬送ラインにカット印画紙を高速で振り分ける振り分け装置を備えた複列画像露光装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、印画紙マガジンから引き出した印画紙をプリントサイズに合わせてカットする印画紙供給ラインと、複列に並んだカット印画紙をデジタルプリント部によって露光させる露光搬送ラインと、前記印画紙供給ラインの搬出エリアから受け取ったカット印画紙を前記露光搬送ラインの複列に並んだ搬入エリアのそれぞれに移載する振り分け装置を備えた複列画像露光装置において、本発明によれば、前記振り分け装置が、前記印画紙供給ラインの搬出エリアから送られてきたカット印画紙を受け取り保持するとともに保持したカット印画紙を前記露光搬送ラインの搬入エリアの1つに移載する第1・第2チャッカー部と、前記第1チャッカー部をカット印画紙の長手方向及び幅方向に移動させる第1縦横移動機構と前記第2チャッカー部をカット印画紙の長手方向及び幅方向に移動させる第2縦横移動機構とを備えており、前記第1チャッカー部と第2チャッカー部はそれぞれ独立して移動可能で、振り分けられるカット印画紙のサイズに応じて前記第1チャッカー部と第2チャッカー部の縦横移動パターンが変更される。
【0007】
この構成では、印画紙供給ラインから受け取ったカット印画紙を保持しながら露光搬送ラインの所定の搬入エリアに移載するチャッカー部が複数備えられており、チャッカー部のそれぞれが独立的に移動することができるので、振り分けすべきカット印画紙のサイズに合わせて最適な振り分けパターンを採用することができる。また、チャッカー部にはカット印画紙を保持する機能だけを持たせ、カット印画紙自体の搬送は印画紙供給ライン側及び露光搬送ライン側に任せることができるので、チャッカー部そのものの構造は簡単となり、安定した高速縦横移動が容易となる。従って、カット印画紙の振り分けが高速化され、結果的にプリント処理能力に優れた複列画像露光装置を実現させることができる。
【0008】
デジタルプリント部に複列のカット印画紙がばらばらに到着するとその露光制御が複雑となるため、露光搬送ラインにおいて複列のカット印画紙は全て同時に搬送する必要がある。これに対して、最適なカット印画紙の振り分けパターンを考慮すると露光搬送ラインの搬入エリアへの各チャッカー部の到着は同時にならないことが多い。このため、本発明の好適な実施形態の1つでは、複列のカット印画紙を保持できる露光搬送ラインの搬入エリアにカット印画紙が複列に並ぶのを待って同時に前記デジタルプリント部に送り込む。 チャッカー部の移動速度は印画紙供給ラインの搬送速度より高速なので、チャッカー部がカット印画紙の先端領域を受け取り保持した段階で、保持しているカット印画紙の後端が印画紙供給ラインの搬出エリアを抜け出すまでカット印画紙の長手方向のみに移動し、カット印画紙幅方向に移動することで、印画紙供給ラインによるカット印画紙のチャッカー部への受け渡し時間を短縮することができる。
【0009】
カット印画紙のサイズに応じて選択される最適なチャッカー部の具体的な移動パターンとして、カット印画紙のサイズが小さい場合第1のチャッカー部がカット印画紙を露光搬送ラインに移載している間に第2のチャッカー部が印画紙供給ラインからカット印画紙を受け取ることや、カット印画紙のサイズが大きい場合先行のカット印画紙を受け取った第1のチャッカー部が第2のチャッカー部による後のカット印画紙の受け取り作業のじゃまにならない位置に一時待避し、第1と第2のチャッカー部がそれぞれ保持しているカット印画紙を同時に露光搬送ラインに移載することが考えられる。このため、本発明の好適な実施形態の1つでは、各チャッカー部は、それぞれ交互に、保持しているカット印画紙を所定の搬入エリアに移すように移動することも可能であるし、また、全てのチャッカー部が同時に、保持しているカット印画紙を所定の搬入エリアに移すように移動することも可能である。
【0010】
このようなチャッカー部の自在な移動を簡単な構成で実現するため、本発明の好適な実施形態における各横移動機構は、それぞれ、カット印画紙の長手方向にレール走行する縦移動機構と、この縦移動部に支持されるとともにカット印画紙の幅方向にレール走行する横移動機構とから構成され、それぞれの縦移動機構と横移動機構は独立して走行可能となっている。特に、各移動機構をモノレール式とし、横移動機構のためのモノレールを片持ち支持とするなら、その構造はより簡単化される。
本発明によるその他の特徴及び利点は、以下図面を用いた実施例の説明により明らかになるだろう。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明による複列画像露光装置を搭載した写真処理装置の概略ブロック図が図1に示されている。この写真処理装置はデジタル露光式を採用しており、ここでは図示されていないフィルム現像機によって現像処理された写真フィルム(以後単にフィルムと称す)1のコマ画像をデジタル画像データとして取得するフィルムスキャナー3と、取得されたデジタル画像データを処理してプリントデータを作成するコントローラ7と、このプリントデータに基づいて印画紙2にコマ画像に対応する画像を露光するデジタルプリント部5と、露光された印画紙2を現像処理する現像処理部6とを備えている。現像処理部6で現像された印画紙2は、乾燥工程を経て仕上がりプリントとして排出される。
【0012】
フィルムスキャナー3は、主な構成要素として、照明光学系31、撮像光学系32、CCDセンサーを用いた光電変換部33を備えている。照明光学系31は、白色光源としてのハロゲンランプ31a、調光フィルタ31b、ミラートンネル31cなどから構成され、光源からの光ビームの色分布や強度分布を整えてフィルム1のコマ画像を照射する。フィルム2からの透過光ビームを処理する撮像光学系32は、投射光の方向を変えるミラー32a、レンズユニット32b、このレンズユニットを通ってきた光ビームを3つの方向に分光するプリズム33cなどから構成されている。フィルム搬送機構9によって所定のスキャン速度でフィルム1が送られることにより、フィルム1のコマ画像が副走査方向、つまりフィルムの長手方向にスキャニングされる。撮像光学系32によって導かれた光ビームを光電変換する光電変換部33は、プリズム32cによって分光された3つの光ビームを別個に受けるため、3つのCCDセンサー33aを備えており、各CCDセンサー33aは多数(例えば5000個)のCCD素子が主走査方向、つまりフィルム1の幅方向に配列されたラインセンサーであり、センサー駆動回路により主走査時に電荷蓄積動作や電荷蓄積時間の制御が行われる。各CCDセンサー33aの撮像面には、それぞれ光ビームの青色成分、赤色成分、緑色成分のみを通過させるカラーフィルタが設けられており、それぞれ、青色成分、赤色成分、緑色成分のみを光電変換する。それぞれのCCDセンサーから出力される各画素信号はサンプルホールドされ各画素信号が連続した画像信号となり、この各画素信号は所定のビット数(例えば12ビット)のデジタル信号に変換される。
【0013】
フィルム1のコマ画像が所定のスキャン位置に位置決めされると、コマ画像の読取処理が開始される。コマ画像の投影光像は、フィルム搬送機構9によるフィルム1の送りにより、複数のスリット画像に分割された形で順次CCDセンサー33aによって読み取られ、R、G、Bの色成分の画像信号に光電変換され、生のデジタル画像データとしてコントローラ7に送られる。このような、フィルムスキャナー3の照明光学系31、撮像光学系32、光電変換部33の各制御はコントローラ7によって行われる。
【0014】
デジタルプリント部5には、この実施形態では、PLZTシャッター方式が採用されている。つまり、露光ヘッド5aとして、PLZT素子からなるシャッタアレイを採用したものである。このPLZT素子からなるシャッタアレイは、チタン酸ジルコン酸鉛にランタンを添加することにより得られる透明強誘電性セラミックス材料から構成され、その材料の有する電気光学効果を利用したもので、各シャッターには光源5bから多数の光ファイバを介してR、G、B各色の光が導入される。このシャッタアレイは印画紙2の幅方向、つまり搬送方向の横断方向に沿って2列に並んだ印画紙2にわたって延びている。各シャッターに所定レベルの電圧が印加されると、光透過状態になり、その電圧の印加が停止されると光遮断状態となる。従って、コントローラ7からプリントデータに基づいて各画素に対応するシャッターに駆動電圧が印加されると、そのシャッターが開いて光源から導入されている色の光が印画紙2に照射される。光源5bには、R、G、Bの3色の光学フィルタからなる回転フィルタが備えられており、この回転フィルタを回転位相制御することにより、R、G、Bの内の1つが選択的に光源に対向し、その色のフィルタを介して選択色の光が光ファイバーを通じてシャッターに送られる。デジタルプリント部の方式としては、このPLZTシャッター方式以外に液晶シャッター方式、蛍光ビーム方式、FOCRT方式などが知られており、露光仕様に応じて任意に選択することができる。
【0015】
上述したように、このデジタルプリント部5は、複列の、この実施例では2列に並んだカット印画紙2のそれぞれを同時に露光できるものである。このため、印画紙搬送機構8はカット印画紙2を単列で搬送する印画紙供給ライン8Aと、カット印画紙2を2列で搬送する露光搬送ライン8Bと現像搬送ライン8Cとに区分けされ、印画紙供給ライン8Aと露光搬送ライン8Bとの間に、印画紙供給ライン8Aから順次送られてくる印画紙2を露光搬送ライン8Bの各列に振り分ける振り分け装置4が設けられている。
【0016】
図2と図3とから明らかなように、印画紙供給ライン8Aは、乳剤面を外側にして印画紙2をロール状に収納している2つの印画紙マガジン10のいずれか一方から選択的に印画紙2を引き出す引き出しローラ群からなる引き出し搬送部8aと、振り分け装置4に印画紙2を受け渡す振り分け前搬送部8bとから構成されている。
【0017】
振り分け前搬送部8bの上流端には、印画紙マガジン10から引き出された印画紙2をプリントサイズに合わせてカットするペーパーカッター11が設けられており、このペーパーカッター11の下流側に位置するバックプリント部12が設けられている。バックプリント部12は、印画紙2の裏面(非乳剤面)に、フィルムIDやコマ番号、さらにプリントデータ作成時に行われた画像処理を示す補正情報などを印字するものであり、通常ドットインパックトプリンタが用いられている。
【0018】
振り分け前搬送部8bは、バックプリント部12を挟むように配置された、2対の搬送ローラユニットを備えており、特に下流側の搬送ローラユニットは印画紙供給ライン8Aにおける印画紙搬出エリアを構成するものであり、印画紙2の非乳剤面側に接当する駆動ローラ81と乳剤面側に接当する圧着ローラ82から成り、圧着ローラ82は駆動ローラ81に対して遠近変位可能で、駆動ローラ81と圧着ローラ82との間で印画紙2を圧着したり、解放したりすることができる。
【0019】
露光搬送ライン8Bは、搬送方向の順で、中間搬送部8cと、露光搬送部8dと、露光後搬送部8eとから構成されている。これらの搬送部は全て、カット印画紙2を2列の横並びで同時搬送することが可能なように幅広の搬送ローラユニットと、それぞれの列に対応させたガイド部材を備えている。ただし、中間搬送部8cでは、中間駆動ローラ83は2列をカバーする幅広ローラであるが、中間圧着ローラは、右列用と左列用とに分けられている。つまり、中間搬送部8cは、露光搬送ライン8Bの2列の搬入エリアを構成する搬送ローラユニットとして構成されており、カット印画紙2の非乳剤面側に接当する中間駆動ローラ83とこの中間駆動ローラ83に対して遠近変位可能な第1中間圧着ローラ84aと第2中間ローラ84bとからなる。第1中間圧着ローラ84aは露光搬送ライン8Bの右列を搬送されるカット印画紙2を圧着し、第2中間圧着ローラ84bは露光搬送ライン8Bの左列を搬送されるカット印画紙2を圧着するものであり、その圧着・解放操作は互いに独立的に行うことができる。つまり、2枚のカットカット印画紙2を順番に第1中間圧着ローラ84aと第2中間圧着ローラ84bで受け取り保持し、同時に2枚のカット印画紙2を露光搬送部8dへ送り出すことができる。
【0020】
露光搬送部8dは、デジタルプリント部5の露光ヘッド5aを挟むように配置された入り口側の第1露光搬送ローラユニットと出口側の第2露光搬送ローラユニットとを備えており、第1露光搬送ローラユニットはカット印画紙2の非乳剤面側に接当する第1露光駆動ローラ85とこの第1露光駆動ローラ85に対して遠近変位可能な第1露光圧着ローラ86を、そして第2露光搬送ローラユニットはカット印画紙2の非乳剤面側に接当する第2露光駆動ローラ87とこの第2露光駆動ローラ87に対して遠近変位可能な第2露光圧着ローラ88を有している。第1・第2露光駆動ローラ85、87は1つの駆動源からのベルト伝動機構によって同期駆動されるが、第1・第2露光圧着ローラ86、88はそれぞれ独立的に対向する露光駆動ローラに対して遠近変位可能である。従って、第1露光搬送ローラユニットのみで、又は第2露光搬送ローラユニットのみで、或いは第1・第2露光搬送ローラユニットの両方でカット印画紙2を搬送することができる。
【0021】
露光後搬送部8eは、第1ターン搬送ローラユニットと第2ターン搬送ローラユニットと通常の搬送ローラ群95と、及びターンガイド90を備えている。第1ターン搬送ローラユニットは、カット印画紙2の乳剤面側に接当する第1ターン駆動ローラ91とこの第1ターン駆動ローラ91に対して遠近変位可能な第1ターン圧着ローラ92を、第2ターン搬送ローラユニットは、カット印画紙2の乳剤面側に接当する第2ターン駆動ローラ93とこの第2ターン駆動ローラ93に対向して取り付けられている第2ターン圧着ローラ94を有している。第1・第2ターン搬送ローラユニットの間に配置されているターンガイド90は、乳剤面側の内側ターンガイド90aと非乳剤面側の外側ターンガイド90bから成り、外側ターンガイド90bは、搬送下流側に設けられた揺動支点周りで外方に揺動可能であり、必要に応じてターンガイド90を通過するカット印画紙2を外側にふくらませることができる。
【0022】
次に、印画紙供給ライン8Aの搬出エリアから順次送られてくるカット印画紙2を露光搬送ライン8Bの各列の搬入エリアに振り分ける振り分け装置4の構造について、図4〜8を用いて説明する。なお、図4において、印画紙供給ライン8Aの搬出エリアの中央、つまり搬出されるカット印画紙2の中心線が80aで示されており、露光搬送ライン8Bの搬入エリアの右列の中央、つまり右側に搬入されるカット印画紙2の中心線が80bで、搬入エリアの左列の中央、つまり左側に搬入されるカット印画紙2の中心線が80cで示されている。
【0023】
この振り分け装置4は、ペーパーカッター11によってカットされた印画紙2を受け取って、搬入エリアの一方の列位置まで第1縦横移動機構4Aによって移動させられる第1チャッカー部60Aと、受け取ったカット印画紙2を搬入エリアの他方の列位置まで第2縦横移動機構4Bによって移動させられる第2チャッカー部60Bとを備えている。第1縦横移動機構4Aは、第1チャッカー部60Aを印画紙搬送方向の横断方向(以後この方向をX方向とも称する)に移動させる第1横移動機構50Aと、第1チャッカー部60Aを含めてこの第1横移動機構50Aを印画紙搬送方向(以後この方向をY方向とも称する)に移動させる第1縦移動機構50Aとから構成されている。同様に、第2縦横移動機構4Bも、第2チャッカー部60BをX方向に移動させる第2横移動機構50Bと、第2チャッカー部60Bを含めてこの第2横移動機構50BをY方向に移動させる第2縦移動機構50Bとから構成されている。第1・第2チャッカー部60A、60B、及び第1・第2縦横移動機構4A、4Bは、それぞれ実質的には鏡対象の構造を持っているので、ここでは、第2縦横移動機構4Bと第2チャッカー部60Bについて説明するが、その説明から容易に第1縦横移動機構4Aと第1チャッカー部60Aも理解できるはずである。
【0024】
第2縦移動機構40Bは、この写真処理装置の本体フレームに固定されたレール架台41に搬出エリア中心線80aから間隔をあけて、印画紙搬送方向に沿って取り付けられた走行レール42と、この走行レール42上をボールスプライン方式で走行する縦走行台43を備えている。この走行台43からX方向外方に延びたブラケット44が走行台43の上面に取り付けられている。このブラケット44には、スプロケットによって巻き回され走行レール42に平行に延びているベルト45が接続されており、モータ46によるベルト45の正逆駆動により、縦走行台43がY方向で往復移動することができる。47は、Y方向に沿って複数箇所に設けられた縦走行台位置検出用のフォトインタラプタである。
【0025】
第2横移動機構50Bは、X方向に延びるとともにその左端を第2縦移動機構40Bのブラケット44によって片持ち支持されている走行レール51と、この走行レール51上をボールスプライン方式で走行する横走行台52を備えている。横走行台52にはブラケット53が取り付けられており、このブラケット53には、スプロケットによって巻き回され走行レール51に平行に延びているベルト54が接続されており、第1縦移動機構40Aのブラケット44に固定されたモータ55によるベルト54の正逆駆動により、横走行台52がY方向で往復移動することができる。図示はされていないが、この横走行台52の位置を検出するためのフォトインタラプタも複数設けられている。
【0026】
第2横移動機構50Bのブラケット53には、第2チャッカー部60Bを構成するペーパーガイド部61が取り付けられている。このペーパーガイド部61には、振り分け前搬送部8bによって送られてきた印画紙2の通過を許すスリット61aが形成されており、このスリット61aは第1チャッカー部60Aに向かい合う側を開口させている。スリット61aに進入してきた印画紙2を圧着保持するために、印画紙2に対して遠近摺動するチャックピン62が印画紙幅方向に2カ所設けられている。図8に示すように、このチャックピン62はバネ63aによって印画紙圧着方向に付勢されているが、モータ65によって回動させられるカム64によって動作するリンク部材63がチャックピン62を印画紙2に押しつける圧着位置とチャックピン62の押しつけを解放する解放位置とに選択的に切り換える。第2チャッカー部60Bに保持される印画紙2の中心が位置するチャッカー保持中心線80dが図4に関して振り分け装置4の左端から搬出エリア中心線80aに一致する位置まで、第2チャッカー部60BはX方向移動可能となっている。同様に第1チャッカー部60Aも、そのチャッカー保持中心線80dが図4に関して振り分け装置4の右端から搬出エリア中心線80aに一致する位置までX方向移動可能となっている。
【0027】
従って、それぞれスリット61aに進入した印画紙2をチャックピン62で保持すると、第1チャッカー部60Aのチャッカー保持中心線80dを露光搬送ライン8Bの右列の搬入エリアの中心線80bに一致するように第1チャッカー部60AはX_Y移動することができるし、第2チャッカー部60Bのチャッカー保持中心線80dを露光搬送ライン8Bの左列の搬入エリアの中心線80cに一致するように第2チャッカー部60BはX_Y移動することができ、その際、第1チャッカー部60Aは振り分け装置4の右側領域を、第2チャッカー部60Bは振り分け装置4の左側領域を、保持するカット印画紙2のサイズに応じて決定される移動パターンでもって移動する。
【0028】
各種処理情報を表示するモニター7aや各種処理命令を入力するための操作卓7bが接続されているコントローラ7は、CPU、ROM、RAM、I/F回路などからなるマイクロコンピュータシステムを中核部材として構成され、上述したようなこの写真処理装置の制御に必要な各種機能をハードウエア又はソフトウエア或いはその両方で実現させている。ここで実現されている主な機能要素は、図9に示すように、フィルム搬送機構9とフィルムスキャナー4を制御するスキャナー制御部71、フィルムスキャナー3によって取得した画像データに対してホワイトバランスやネガポジ反転や輪郭強調などの種々の画像処理を行ってプリントデータを生成する画像処理部72、画像処理部72によって処理された画像データをモニター7aに表示するためのビデオ信号を生成するビデオ処理部73、プリントデータに基づいてデジタルプリント部5を駆動するデジタルプリント制御部74、バックプリント部12を駆動するバックプリント制御部75、印画紙搬送機構8を制御する印画紙搬送制御部76、振り分け装置4を制御する振り分け制御部77である。さらに、コントローラ7には、CD−ROMやMOやFDなどの画像データ記録メディアから画像データを受け付けたり、通信回線を介して伝送されてくるデジタル画像データを受け付ける外部画像入力部7cが接続されている。この外部画像入力部7cが設けられていることにより、この写真処理装置は、入力されるオリジナル画像として写真フィルムだけでなく、デジタルカメラによって撮像された画像、外付けのフィルムスキャナーによって読み取られた画像、コンピュータグラフィックソフトなどで作成されたCG画像をも取り扱うことができる。
【0029】
本発明では、振り分け制御部77は、印画紙サイズに応じて異なる複数の移動パターンを備えているが、まずここでは幅100mm、長さ89mm程度の比較的小さい印画紙サイズのための移動パターンAを、図10と図11を用いて説明する;
その際、1枚目のカット印画紙を印画紙I 、2枚目のカット印画紙を印画紙II、3枚目のカット印画紙を印画紙III と呼ぶことにする。
【0030】
(1)図10(イ)プリントサイズに応じた長さ分だけペーパーカッター11のカッティングラインより引き出されカットされることで、長尺の印画紙2は印画紙I となる。
(2)図10(ロ)印画紙I は第1チャッカー部60Aのスリット61a内に進入し、チャックピン62によって保持される。
(3)図10(ハ)第1チャッカー部60Aが、印画紙I の後端が引き出し搬送部8aから出るまでY方向に上昇し、その後右上方に斜行する。これにともなって空きとなった振り分け前搬送部8bの搬出エリアへ第2チャッカー部60Bが移動する。
(4)図10(ニ)第1チャッカー部60Aが印画紙I を中間搬送部8dの右列の搬入エリアに移載すると、印画紙I は第1中間圧着ローラ84aによって圧着保持される。その間に、次のカットされた印画紙IIが第2チャッカー部60Bに保持される。
(5)図11(ホ)第2チャッカー部60Bが、印画紙IIの後端が引き出し搬送部8aから出るまでY方向に上昇し、その後左上方に斜行する。
(6)図11(へ)第2チャッカー部60Bが印画紙IIを中間搬送部8cの左列の搬入エリアに移載すると、印画紙IIは第2中間圧着ローラ84bによって圧着保持される。その間に、次の印画紙を受け入れるために第1チャッカー部60Aが振り分け前搬送部8bの搬出エリアへ戻る。
(7)図11(ト)第1・第2中間圧着ローラ84a、84bに保持されていた印画紙I とIIは同時に露光ヘッド5aの方へ搬送される。
(8)図11(チ)第1チャッカー84aが印画紙III を保持して中間搬送部8cの右列の搬送エリアに向かうとともに、次の印画紙を受け入れるために第2チャッカー部60Bが振り分け前搬送部8bの搬出エリアへ戻る。
【0031】
次に、この写真処理装置における、印画紙搬送機構8を中心とした、印画紙カットから移動パターンAでの振り分け搬送を経て露光が終了するまでの一連の動作を、図12〜図18までのフローチャートを用いて説明する。
印画紙2の搬送及び露光に関する制御のメインルーチンは、図12に示すように、引き出し搬送部8aや振り分け前搬送部8aを制御する送り込み搬送ルーチン、第1チャッカー部60Aの動きを制御する第1チャッカールーチン、第2チャッカー部60Bの動きを制御する第2チャッカールーチン、中間搬送部8cを制御する中間搬送ルーチン、露光搬送部8dを制御する露光搬送ルーチン、露光後搬送部8eの特にターンガイド90の動きを制御する露光後搬送ルーチンなどを含んでいる。これらの各種制御ルーチンは所定の条件が満たされた時点で起動され、所定の処理を行って終了し、順次送られてくるカット印画紙2に対してその処理を反復する。
【0032】
ペーパーマガジン10から印画紙2を引き出して振り分け装置4に送り込む送り込み搬送ルーチンでは、引き出し搬送部8aと振り分け前搬送部8bが順次駆動して(#11)、印画紙2をペーパーカッター11よりプリントサイズに応じた長さ分(ここでは89mm)だけ送り出し(#12)、該当する搬送ローラユニットが停止する(#13)。ペーパーカッター11による印画紙2のカット処理が行われると(#14)、このカット印画紙2を待機している第1チャッカー部60Aに送り込むため、該当する搬送ローラユニット、最終的には圧着ローラ82をカット印画紙2に圧着させた状態での駆動ローラ81の駆動の下で、カット印画紙2の先端を第1チャッカー部60Aのスリット61aに進入させていく(#15)。スリット61aに進入したカット印画紙2がチャックピン62の作動エリアに達すると(#16)、駆動ローラ81が停止する(#17)。次の印画紙2の送り込み搬送ルーチンの許可と、第1チャッカールーチンの許可を与えて(#18)、このカット印画紙2の送り込む処理を終了する。ここでは、第1チャッカー部60Aへのカット印画紙2の送り込みとして、説明したが、第2チャッカー部60Bへのカット印画紙2の送り込みも同様である。
【0033】
カット印画紙2がチャックピン62の作動エリアに達することで起動する第1チャッカールーチンでは、まずチャックピン62が作動してカット印画紙2を圧着する(#21)。まず第1縦移動機構40Aによって第1チャッカー部60Aを、保持しているカット印画紙2の後端が駆動ローラ81から逃げるまでY方向に上昇させる(#22)。その後、第1横移動機構50Aも駆動させて第1チャッカー部60Aを斜め右上方に移動させる(#23)。この位置では、保持しているカット印画紙2が第2チャッカー部60Bに対する印画紙送り込み作業の障害にならないので、第2チャッカー部60Bによる振り分け動作の許可を与える(#23a)。第1チャッカー部60Aは、露光搬送ライン8Bの搬入エリアとしての中間搬送部8cの右列の中心線80bにチャッカー保持中心線80dが一致する状態でY方向に上昇する(#24)。保持しているカット印画紙2の先端が中間駆動ローラ83に達すると、中間搬送制御ルーチンの起動を許可し(24a)、第1中間圧着ローラ84aによるカット印画紙2の保持を促す。カット印画紙2が第1中間圧着ローラ84aによって保持されると、第1チャッカー部60Aは、チャックピン62を解除して、カット印画紙2を放す(#25)。その後、第1チャッカー部60Aは、まずY方向に下降し(#26)、第2チャッカー部60Bが中間搬送部8cの左列の中心線80cに寄っているならば、X_Y方向に移動して、印画紙供給ラインの搬出エリアの中心線80aにチャッカー保持中心線80dが一致するホームポジションに戻る(#27)。
【0034】
図9の#23aでの第2チャッカー部60Bによる振り分け動作の許可を含め、メインルーチンにおいて第2チャッカールーチンの起動のための条件が成立すると、第2チャッカールーチンがスタートし、まず第2チャッカー部60BがホームポジションからX方向に移動して、カット印画紙2を受け入れるため、印画紙供給ラインの搬出エリアの中心線80aにチャッカー保持中心線80dを一致させる(#31)。次のカット印画紙2がチャックピン62の作動エリアに達するのを待って、チャックピン62が作動し、カット印画紙2が圧着保持される(#32)。第2縦移動機構40Bによって第2チャッカー部60Bを、保持しているカット印画紙2の後端が駆動ローラ81から逃げるまで方Y向に上昇させた後(#33)、第2横移動機構50Bも駆動させて第1チャッカー部60Aを斜め左上方に移動させる(#34)。この時点で第1チャッカー部60Aとの衝突の心配がないので第1チャッカー部60Aのホームポジションへの移動を許可する(#34a)。さらに、第2チャッカー部60Bは、露光搬送ライン8Bの搬入エリアとしての中間搬送部8cの左列の中心線80cにチャッカー保持中心線80dが一致する状態でY方向に上昇する(#35)。保持しているカット印画紙2の先端が中間駆動ローラ83に達すると、中間搬送ルーチンの起動を許可し(#35a)、第2中間圧着ローラ84bによるカット印画紙2の保持を促す。カット印画紙2が第2中間圧着ローラ84bによって保持されると、第2チャッカー部60Bは、チャックピン62を解除して、カット印画紙2を放す(#36)。その後、第2チャッカー部60Bは、まずY方向に下降し(#37)、第1チャッカー部60Aが既に中間搬送部8cの右列の中心線80bに寄っているならば、X_Y方向に移動して、印画紙供給ラインの搬出エリアの中心線80aにチャッカー保持中心線80dを一致させる(#38)。もちろん、振り分けすべきカット印画紙2がない場合、搬出エリアの中心線80aから左側に寄ったホームポジションに位置する。
【0035】
中間搬送ルーチンでは、第1チャッカー部60Aによりカット印画紙2の先端が中間駆動ローラ83と第1中間駆動ローラ84aの間に差し込まれると(図14#24a)、第1中間圧着ローラ84aを中間駆動ローラ83の方に変位させて、その間にカット印画紙2を保持する(#41)。カット印画紙2を2列で同時搬送するため、左側の列にカット印画紙2がくるまでこの保持姿勢のままで待機する(#42)。第2チャッカー部60Bによりカット印画紙2の先端が中間駆動ローラ83と第2中間駆動ローラ84bの間に差し込まれると(図15#35a)、この待機ルーチンが抜け出して、第2中間圧着ローラ84bを中間駆動ローラ83の方に変位させて、その間にカット印画紙2を保持する(#43)。これで、2枚のカット印画紙2が中間搬送部8cに揃ったことになるので、中間駆動ローラ83を駆動させて、2枚のカット印画紙2を露光搬送部8dに向けてまず高速で搬送する(#44)。カット印画紙2の先端が露光搬送部8dに近づくとその搬送速度を低速にし(#45)、第1露光駆動ローラ85と第1露光圧着ローラ86との間に進入すると、露光搬送部8dによる印画紙搬送の許可を与える(#45a)。第1露光圧着ローラ86の圧着完了が確認されると(#46)、即座に第1・第2中間圧着ローラ84a、84bによる印画紙圧着を解除して(#47)、2枚のカット印画紙2の搬送を露光搬送部8dに委ねる。
露光搬送ルーチンでは、第1・第2露光駆動ローラ85、87を所定露光搬送速度で駆動させており(#51)、カット印画紙2の先端が第1露光駆動ローラ85と第1露光圧着ローラ86との間に達すると、第1露光圧着ローラ86を第1露光駆動ローラ85の方に変位させて、カット印画紙2の搬送を引き受ける(#52)。カット印画紙2が露光ポイントに達すると露光ヘッド5aによる露光プロセスが開始される(#52a)。カット印画紙2の先端が第2露光駆動ローラ87と第2露光圧着ローラ88との間に達すると、第2露光圧着ローラ88を第2露光駆動ローラ87の方に変位させるとともに(#53)、第1露光圧着ローラ86によるカット印画紙2の圧着を解除し(#54)、第2露光駆動ローラ87はカット印画紙2の搬送を第1露光駆動ローラ86から引き継ぐ。露光プロセスが完了し、露光済み印画紙2の搬送が露光後搬送部8eに引き継がれると、第2露光圧着ローラ87による圧着を解除する(#55)。
【0036】
露光ヘッド5aによるカット印画紙2に対する露光プロセスが終了すると、このカット印画紙2の搬送は露光搬送部8dから露光後搬送部8eに引き継がれる。露光後搬送制御ルーチンは、図18に示されているように、露光されたカット印画紙2の後端が露光ヘッド5aを過ぎると(#61)、露光後搬送部8eの入口側に位置する第1ターン駆動ローラ91と第1ターン圧着ローラ92による印画紙圧着を行い(#62)、次いで第2露光圧着ローラ88による印画紙圧着の解除を許可する(#62a)。この露光済みカット印画紙2の先端が出口側のに位置する第2ターン駆動・圧着ローラ93、94に達すると(#63)、第1ターン圧着ローラ92の圧着が解除され(#64)、カット印画紙2の搬送は搬送ローラ群95に引き継がれ、2列搬送で現像処理部6に送り込まれていく。
【0037】
振り分け装置4の第1チャッカー部60A、60Bの移動パターンは、カットされた印画紙2のサイズの大きさによって変更される。例えば、長さ150mm程度の中サイズのための移動パターンBが図19と図20に示されている。この移動パターンBは、ほとんど移動パターンAと同じであり、カット印画紙2の長さが長いため、カット印画紙2の後端が引き出し搬送部8Aから出るまで要求されるY方向の上昇距離が長くなるし、その後、図20(ホ)に示しように、後からのカット印画紙2はまずX方向にのみ移動して、先のカット印画紙2をかわしてから、Y方向に上昇する。
【0038】
しかしながら、カットされた印画紙2のサイズがさらに大きくなり、例えば、長さ180mm程度の大サイズのための移動パターンCでは、図21と図22に示されているように、交互にカット印画紙2を中間搬送部の搬入エリアに移載することがスペース的に困難となるので、同時の斜め平行移動で移載することになる。つまり、
【0039】
(1)図21(イ)プリントサイズに応じた長さ分だけペーパーカッター11のカッティングラインより引き出されカットされることで、長尺の印画紙2は印画紙I となる。
(2)図21(ロ)印画紙I は第1チャッカー部60Aのスリット61a内に進入し、チャックピン62によって保持される。
(3)図21(ハ)第1チャッカー部60Aが、印画紙I の後端が振り分け前搬送部8bから出るまでY方向に上昇し、その後直角に右方向に移動する。これにともなって空きとなった振り分け前搬送部8bの搬出エリアへ第2チャッカー部60Bが移動する。
(4)図21(ニ)次のカットされた印画紙IIが第2チャッカー部60Bに保持されると、第2チャッカー部60Bは印画紙IIの後端が振り分け前搬送部8bから出るまでY方向に上昇し、第1チャッカー部60Aと同レベルの位置となる。第1チャッカー部60Aは右端の位置で待機したままである。
(5)図22(ホ)第1チャッカー部60Aと第2チャッカー部60Bが左斜めに上昇し、第1チャッカー部60Aは印画紙I を中間搬送部8cの右列の搬入エリアに移載し、第2チャッカー部60Bが印画紙IIを中間搬送部8dの左列の搬入エリアに移載する。
(6)図22(へ)印画紙I とIIがそれぞれ第1中間圧着ローラ84aと第2中間圧着ローラ84bによって圧着保持されると、第1チャッカー部60Aと第2チャッカー部60Bが下降する。
(7)図22(ト)第1・第2中間圧着ローラ84a、84bに保持されていた印画紙I とIIは同時に露光ヘッド5aの方へ搬送される。第1チャッカー部60Aと第2チャッカー部60Bは斜め左方に下降し、第1チャッカー部60Aは振り分け前搬送部8bの搬出エリアへ戻り、第2チャッカー部60Bは左下方端のホームポジションに戻る。
(8)図22(チ)第1チャッカー84aが印画紙III が送り込まれる。
上述したように、本発明による振り分け装置では、カット印画紙2のサイズに応じて第1チャッカー部60Aと第2チャッカー部60Bが、それぞれ同士及び互いに保持するカット印画紙2の干渉を避けながら、高速に振り分けられるような移動パターンで移動させられることにより、この写真処理装置は、従来に比べ、単位時間当たりのプリント処理枚数が飛躍的に向上した。
【0040】
なお、カット印画紙2が大サイズの場合、カット印画紙2が露光搬送部8dと露光後搬送部8eの両方にまたがったまま搬送されることになり、1枚のカット印画紙2が多くの駆動ローラによって露光搬送されることになり、露光ポイントにおける搬送の狂いが生じやすくなる。このため、大サイズのカット印画紙のための露光後搬送制御ルーチンは図23に示すように変更される。
【0041】
まず、露光中のカット印画紙2の先端が露光搬送部8よりわずかに小さい搬送速度に設定されている露光後搬送部8eの第2ターン駆動ローラ93に達すると(#161)、外側ターンガイド90bが外側に開き揺動する(#162)。この状態では、第2ターン駆動ローラ93と第2露光駆動ローラ83によってカット印画紙2は搬送されるが、その速度差によって生じるカット印画紙2の外方への膨らみは、外側ターンガイド90bの外側への揺動により吸収される。カット印画紙2の後端が露光ヘッド5aを過ぎると(#163)、露光後搬送部8eの第1ターン駆動ローラ91と第1ターン圧着ローラ92による印画紙圧着を行い(#164)、次いで第2露光圧着ローラ88による印画紙圧着の解除を許可する(#164a)。この露光済みカット印画紙2の後端が露光搬送部8dを過ぎると(#165)、外側ターンガイド90bが内方に閉じ揺動し(#166)、その後第1ターン圧着ローラ92の圧着を解除する(#167)。これにより、次の露光済み印画紙2の露光後搬送部8eへの受け入れが可能となる。
【0042】
この振り分け装置4は、カット印画紙2の幅が広い場合、印画紙供給ライン8Aから送り込まれてきた1枚のカット印画紙の右側と左側を第1・第2チャッカー部60Aと60Bがそれぞれ保持して、露光搬送ライン8Bに送り込むという移動パターンも備えている。つまり振り分けを行わず1列のままでを、カット印画紙2を露光搬送することも可能となっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による複列画像露光装置を採用した写真処理装置の全体ブロック図
【図2】振り分け装置とデジタルプリント部周辺での印画紙搬送を説明する説明図
【図3】振り分け装置とデジタルプリント部周辺での印画紙搬送機構を示す概略側面図
【図4】振り分け装置の概略正面図
【図5】第2チャッカー部の概略斜視図
【図6】振り分け装置の概略側面図
【図7】振り分け装置の第2チャッカー部を示す概略平面図
【図8】チャックピンの動作を説明する説明図
【図9】コントローラの機能を示す機能ブロック図
【図10】チャッカー部の移動パターンAを説明する説明図
【図11】チャッカー部の移動パターンAを説明する説明図
【図12】印画紙搬送機構と振り分け装置の制御を説明するフローチャート
【図13】印画紙送り込み搬送の制御を説明するフローチャート
【図14】第1チャッカー部の制御を説明するフローチャート
【図15】第2チャッカー部の制御を説明するフローチャート
【図16】中間搬送部の制御を説明するフローチャート
【図17】露光搬送部の制御を説明するフローチャート
【図18】露光後搬送部の制御を説明するフローチャート
【図19】チャッカー部の移動パターンBを説明する説明図
【図20】チャッカー部の移動パターンBを説明する説明図
【図21】チャッカー部の移動パターンCを説明する説明図
【図22】チャッカー部の移動パターンCを説明する説明図
【図23】大サイズカット印画紙のための露光後搬送部の制御を説明するフローチャート
【符号の説明】
1 フィルム
2 印画紙(カット印画紙)
3 フィルムスキャナー
4 振り分け装置
4a 第1縦横移動機構
4b 第2縦横移動機構
5 デジタルプリント部
6 現像処理部
7 コントローラ
8 印画紙搬送機構
9 フィルム搬送機構
11 ペーパーカッター
40A 第1縦移動機構
40B 第2縦移動機構
50A 第1横移動機構
50B 第2横移動機構
60A 第1チャッカー部
60B 第2チャッカー部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention provides a photographic paper supply line that cuts photographic paper drawn from a photographic paper magazine according to a print size, an exposure conveyance line that exposes cut photographic paper arranged in multiple rows by an exposure digital print unit, and the photographic paper. The present invention relates to a double-row image exposure apparatus provided with a sorting device for transferring cut photographic paper received from a carry-out area of a supply line to each of carry-in areas arranged in a double row of the exposure conveyance line.
[0002]
[Prior art]
In a conventional image exposure apparatus, the photographic film is irradiated with illumination light from a light source, and the photographic paper is exposed with transmitted light that has passed through the photographic film so that the image captured on the photographic film is printed on the photographic paper. Photographic prints were obtained by developing exposed photographic paper. Recently, in place of such a projection exposure type image exposure apparatus, digital image data obtained by photoelectric conversion of a film image is subjected to appropriate image processing to generate print data, and digital data is generated based on the print data. A so-called digital exposure type image exposure apparatus in which a printing unit exposes photographic paper has appeared.
[0003]
Such a digital exposure method has the advantage that operations such as image composition and partial correction can be easily performed because the acquired digital image data can be freely processed using image processing technology. In order to obtain a comparable high resolution, a linear exposure system is used that uses a print head extending in the main scanning direction and completes exposure of the entire film image by relative movement of the print head and photographic paper in the sub scanning direction. Therefore, there is a disadvantage that the exposure time for one frame of film image is longer than that of the projection exposure type.
[0004]
In order to solve this drawback, for example, as known from Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-197562, two rows of exposure conveyance lines leading to the digital print unit are provided, and the roll photographic paper is sequentially cut to a print size and cut. Cut the printed paper one by one to the transport roller conveyor as the sorting device, and move the transport conveyor in the transverse direction of the transport direction to move it alternately to the entrance of the exposure transport line and place the cut There has been proposed a double-row image exposure apparatus that delivers two cut photographic papers to a digital printing unit by delivering the photographic paper to an exposure conveyance line, and exposes the two cut photographic papers simultaneously.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in such a double-row image exposure apparatus, although the exposure processing speed is improved as compared with the single-row image exposure apparatus, the transport roller conveyor as the sorting apparatus has the cut photographic paper placed on the exposure transport line. Since it is not possible to return to the home position where the subsequent cut photographic paper is received until it is inherited, there is a limit to the distribution processing capability, and the demand for increasing the number of exposures per unit time could not be satisfied sufficiently.
In view of the above situation, an object of the present invention is to provide a double-row image exposure apparatus including a sorting device that sorts cut photographic paper at a high speed onto double-row exposure transport lines.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, a photographic paper supply line that cuts photographic paper drawn from a photographic paper magazine according to a print size, an exposure conveyance line that exposes cut photographic paper arranged in multiple rows by a digital printing unit, and According to the present invention, in the double row image exposure apparatus including a sorting device that transfers the cut photographic paper received from the carry-out area of the photographic paper supply line to each of the carry-in areas arranged in the double row of the exposure conveyance line. The sorting device receives and holds the cut photographic paper sent from the carry-out area of the photographic paper supply line, and transfers the held cut photographic paper to one of the carry-in areas of the exposure conveyance line. Two chucker portions, a first vertical and horizontal movement mechanism for moving the first chucker portion in the longitudinal direction and the width direction of the cut photographic paper, and the 2 has a second vertical / horizontal movement mechanism for moving the chucker portion in the longitudinal direction and the width direction of the cut photographic paper, and the first chucker portion and the second chucker portion are independently movable and can be distributed. The vertical and horizontal movement patterns of the first chucker portion and the second chucker portion are changed according to the paper size.
[0007]
In this configuration, a plurality of chuckers are provided that are transferred to a predetermined carry-in area of the exposure conveyance line while holding the cut photographic paper received from the photographic paper supply line, and each chucker moves independently. Therefore, it is possible to adopt an optimal distribution pattern according to the size of the cut photographic paper to be distributed. In addition, since the chucker unit has only the function of holding the cut photographic paper, and the conveyance of the cut photographic paper itself can be left to the photographic paper supply line side and the exposure conveyance line side, the structure of the chucker unit itself becomes simple. , Stable high-speed vertical and horizontal movement becomes easy. Therefore, it is possible to realize a double row image exposure apparatus that can speed up the distribution of cut photographic paper and consequently has an excellent print processing capability.
[0008]
When multiple rows of cut photographic paper arrive at the digital print section, the exposure control becomes complicated. Therefore, it is necessary to convey all of the double row of cut photographic paper at the same time on the exposure conveyance line. On the other hand, in consideration of an optimal cut photographic paper distribution pattern, the arrival of the respective chuckers at the carry-in area of the exposure conveyance line often does not occur at the same time. For this reason, in a preferred embodiment of the present invention, after waiting for the cut photographic papers to be arranged in a double row in the carry-in area of the exposure conveyance line that can hold the double rows of cut photographic papers, it is simultaneously fed into the digital print unit. . Since the movement speed of the chucker is higher than the conveyance speed of the photographic paper supply line, when the chucker receives and holds the leading edge area of the cut photographic paper, the trailing edge of the cut photographic paper held is carried out of the photographic paper supply line. By moving only in the longitudinal direction of the cut photographic paper until it leaves the area and moving in the width direction of the cut photographic paper, it is possible to shorten the delivery time of the cut photographic paper to the chucker portion by the photographic paper supply line.
[0009]
As a specific movement pattern of the optimum chucker portion selected according to the size of the cut photographic paper, when the size of the cut photographic paper is small, the first chucker portion transfers the cut photographic paper to the exposure conveyance line. In the meantime, the second chucker unit receives cut photographic paper from the photographic paper supply line, or when the size of the cut photographic paper is large, the first chucker unit that has received the preceding cut photographic paper is behind the second chucker unit. It is conceivable that the cut photographic paper is temporarily retracted to a position where it does not interfere with the receiving operation of the cut photographic paper, and the cut photographic paper held by the first and second chuckers is simultaneously transferred to the exposure conveyance line. For this reason, in one of the preferred embodiments of the present invention, each chucker unit can alternately move so as to move the cut photographic paper held therein to a predetermined carry-in area. It is also possible for all the chucker sections to move at the same time so as to move the cut photographic paper held therein to a predetermined carry-in area.
[0010]
In order to realize such a free movement of the chucker portion with a simple configuration, each lateral movement mechanism in a preferred embodiment of the present invention includes a vertical movement mechanism that travels on a rail in the longitudinal direction of cut photographic paper, The horizontal movement mechanism is supported by the vertical movement unit and travels on the rail in the width direction of the cut photographic paper. The vertical movement mechanism and the horizontal movement mechanism can run independently. In particular, if each moving mechanism is a monorail type and the monorail for the lateral moving mechanism is cantilevered, the structure is further simplified.
Other features and advantages of the present invention will become apparent from the following description of embodiments with reference to the drawings.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
A schematic block diagram of a photographic processing apparatus equipped with a double-row image exposure apparatus according to the present invention is shown in FIG. This photographic processing apparatus adopts a digital exposure type, and is a film scanner which acquires a frame image of a photographic film (hereinafter simply referred to as film) 1 developed by a film developing machine (not shown) as digital image data. 3, a
[0012]
The film scanner 3 includes an illumination
[0013]
When the frame image of the
[0014]
In this embodiment, the
[0015]
As described above, the
[0016]
As is apparent from FIGS. 2 and 3, the photographic
[0017]
A
[0018]
The
[0019]
The
[0020]
The
[0021]
The
[0022]
Next, the structure of the
[0023]
The
[0024]
The second
[0025]
The second
[0026]
A
[0027]
Accordingly, when the
[0028]
The
[0029]
In the present invention, the
In this case, the first cut photographic paper is called photographic paper I, the second cut photographic paper is called photographic paper II, and the third cut photographic paper is called photographic paper III.
[0030]
(1) FIG. 10 (A) The long
(2) FIG. 10 (b) The photographic paper I enters the
(3) FIG. 10 (c) The
(4) FIG. 10 (d) When the
(5) FIG. 11 (e) The
(6) When the
(7) FIG. 11G) The photographic papers I and II held on the first and second
(8) FIG. 11 (h) The
[0031]
Next, in this photographic processing apparatus, a series of operations from the photographic paper cut to the movement pattern A through the sorting and conveyance with the photographic
As shown in FIG. 12, the main routine of the control relating to the conveyance and exposure of the
[0032]
In the infeed conveyance routine in which the
[0033]
In the first chucker routine that is started when the cut
[0034]
When the conditions for starting the second chucker routine are satisfied in the main routine, including the permission of the sorting operation by the
[0035]
In the intermediate transport routine, when the leading end of the cut
In the exposure transport routine, the first and second
[0036]
When the exposure process for the cut
[0037]
The movement pattern of the
[0038]
However, the size of the cut
[0039]
(1) FIG. 21 (a) The long
(2) FIG. 21 (b) The photographic paper I enters the
(3) FIG. 21 (c) The
(4) FIG. 21 (d) When the next cut photographic paper II is held by the
(5) FIG. 22 (e) The
(6) When the photographic papers I and II are pressed and held by the first
(7) FIG. 22 (G) The photographic papers I and II held on the first and second
(8) FIG. 22 (h) The
As described above, in the sorting device according to the present invention, the
[0040]
When the cut
[0041]
First, when the leading edge of the cut
[0042]
In this
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall block diagram of a photographic processing apparatus employing a double-row image exposure apparatus according to the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining photographic paper conveyance around a sorting device and a digital print unit.
FIG. 3 is a schematic side view showing a photographic paper transport mechanism around a sorting device and a digital print unit.
FIG. 4 is a schematic front view of a sorting apparatus.
FIG. 5 is a schematic perspective view of a second chucker unit.
FIG. 6 is a schematic side view of a sorting apparatus.
FIG. 7 is a schematic plan view showing a second chucker portion of the sorting apparatus.
FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining the operation of the chuck pin
FIG. 9 is a functional block diagram showing the functions of the controller.
FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining a movement pattern A of the chucker unit.
FIG. 11 is an explanatory diagram for explaining a movement pattern A of the chucker unit.
FIG. 12 is a flowchart for explaining control of a photographic paper transport mechanism and a sorting device.
FIG. 13 is a flowchart for explaining control of photographic paper feeding conveyance;
FIG. 14 is a flowchart for explaining control of the first chucker unit;
FIG. 15 is a flowchart for explaining control of the second chucker unit;
FIG. 16 is a flowchart illustrating control of an intermediate conveyance unit
FIG. 17 is a flowchart for explaining control of the exposure conveyance unit;
FIG. 18 is a flowchart for explaining control of a post-exposure transport unit;
FIG. 19 is an explanatory diagram for explaining a movement pattern B of the chucker portion.
FIG. 20 is an explanatory diagram for explaining a movement pattern B of the chucker portion.
FIG. 21 is an explanatory diagram for explaining a movement pattern C of the chucker unit.
FIG. 22 is an explanatory diagram for explaining a movement pattern C of the chucker portion.
FIG. 23 is a flowchart illustrating control of a post-exposure conveyance unit for large-size cut photographic paper.
[Explanation of symbols]
1 film
2 photographic paper (cut photographic paper)
3 Film scanner
4 sorter
4a First vertical / horizontal movement mechanism
4b Second vertical / horizontal movement mechanism
5 Digital Print Department
6 Development processing section
7 Controller
8 Photographic paper transport mechanism
9 Film transport mechanism
11 Paper cutter
40A First vertical movement mechanism
40B Second vertical movement mechanism
50A first lateral movement mechanism
50B Second lateral movement mechanism
60A 1st chucker
60B 2nd chucker
Claims (6)
前記振り分け装置が、前記印画紙供給ラインの搬出エリアから送られてきたカット印画紙を受け取り保持するとともに保持したカット印画紙を前記露光搬送ラインの搬入エリアの1つに移載する第1・第2チャッカー部と、前記第1チャッカー部をカット印画紙の長手方向及び幅方向に移動させる第1縦横移動機構と前記第2チャッカー部をカット印画紙の長手方向及び幅方向に移動させる第2縦横移動機構とを備えており、前記第1チャッカー部と第2チャッカー部はそれぞれ独立して移動可能で、振り分けられるカット印画紙のサイズに応じて前記第1チャッカー部と第2チャッカー部の縦横移動パターンが変更されることを特徴とする複列画像露光装置。A photographic paper supply line that cuts the photographic paper drawn out from the photographic paper magazine according to the print size, an exposure conveyance line that exposes the cut photographic paper arranged in multiple rows by the digital printing unit, and a carry-out area of the photographic paper supply line In the double row image exposure apparatus provided with a sorting device that transfers the cut photographic paper received from each of the carry-in areas arranged in the double row of the exposure conveyance line,
The sorting device receives and holds the cut photographic paper sent from the carry-out area of the photographic paper supply line, and transfers the held cut photographic paper to one of the carry-in areas of the exposure transport line. 2 chuckers, a first vertical / horizontal movement mechanism for moving the first chucker in the longitudinal direction and the width direction of the cut photographic paper, and a second vertical / horizontal movement for moving the second chucker portion in the longitudinal direction and the width direction of the cut photographic paper The first chucker unit and the second chucker unit can be moved independently of each other, and the first chucker unit and the second chucker unit move vertically and horizontally according to the size of the cut photographic paper to be distributed. A double-row image exposure apparatus, wherein a pattern is changed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20892799A JP3687773B2 (en) | 1999-07-23 | 1999-07-23 | Double row image exposure system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20892799A JP3687773B2 (en) | 1999-07-23 | 1999-07-23 | Double row image exposure system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001033889A JP2001033889A (en) | 2001-02-09 |
JP3687773B2 true JP3687773B2 (en) | 2005-08-24 |
Family
ID=16564441
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20892799A Expired - Fee Related JP3687773B2 (en) | 1999-07-23 | 1999-07-23 | Double row image exposure system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3687773B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100479656B1 (en) * | 2002-06-28 | 2005-03-30 | 주식회사 이엠테크 | The film moving apparatus and its control method |
JP4507825B2 (en) * | 2004-10-27 | 2010-07-21 | ノーリツ鋼機株式会社 | Inkjet printer |
US7520603B2 (en) | 2004-10-27 | 2009-04-21 | Noritsu Koki Co., Ltd. | Inkjet printer |
JP4507096B2 (en) * | 2005-02-28 | 2010-07-21 | ノーリツ鋼機株式会社 | Printing device |
WO2007049594A1 (en) * | 2005-10-26 | 2007-05-03 | Mitsubishi Electric Corporation | Printer |
-
1999
- 1999-07-23 JP JP20892799A patent/JP3687773B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001033889A (en) | 2001-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3687773B2 (en) | Double row image exposure system | |
JP3724626B2 (en) | Image printing device | |
JP3687774B2 (en) | Image exposure device | |
JP3590853B2 (en) | Image printing device | |
JP4232063B2 (en) | Image exposure device | |
EP0867758B1 (en) | Image recording apparatus and a light-sensitive material distributing device for use therein | |
CA2241198A1 (en) | Digital image processing system for the manufacture of photographic prints | |
JP2001033890A (en) | Plural-line image exposure device | |
US6320643B1 (en) | Image recording apparatus | |
US5993083A (en) | Method and device for distributing sheets of light-sensitive material | |
JP2001083609A (en) | Image exposure device | |
JP3587295B2 (en) | Image printing device | |
JP2001033885A (en) | Image exposure device | |
US6115102A (en) | Light-sensitive material transporting device | |
US6108070A (en) | Image recording apparatus | |
JP2001117173A (en) | Image exposure device | |
JP4269201B2 (en) | Photo printing device | |
JP3815592B2 (en) | Photographic paper transport device | |
JP2000352768A (en) | Image printing device | |
JP2004053874A (en) | Multi-array image exposing device | |
JP3664005B2 (en) | Photographic film image reader | |
JP2001092047A (en) | Document printer | |
JP3758071B2 (en) | Optical shutter exposure system | |
JP2001083619A (en) | Photographic paper transporting device | |
JPH1124176A (en) | Scanning exposure device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050519 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050601 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |