JP3679752B2 - コリオリ流量計の駆動制御のための形状識別 - Google Patents

コリオリ流量計の駆動制御のための形状識別 Download PDF

Info

Publication number
JP3679752B2
JP3679752B2 JP2001506452A JP2001506452A JP3679752B2 JP 3679752 B2 JP3679752 B2 JP 3679752B2 JP 2001506452 A JP2001506452 A JP 2001506452A JP 2001506452 A JP2001506452 A JP 2001506452A JP 3679752 B2 JP3679752 B2 JP 3679752B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow tube
flow
signal
transmitter
determining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001506452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003503691A (ja
Inventor
マギニス,リチャード・エル
スミス,ブライアン・ティー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micro Motion Inc
Original Assignee
Micro Motion Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micro Motion Inc filed Critical Micro Motion Inc
Publication of JP2003503691A publication Critical patent/JP2003503691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3679752B2 publication Critical patent/JP3679752B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/8409Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details
    • G01F1/8413Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details means for influencing the flowmeter's motional or vibrational behaviour, e.g., conduit support or fixing means, or conduit attachments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/8409Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details
    • G01F1/8413Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details means for influencing the flowmeter's motional or vibrational behaviour, e.g., conduit support or fixing means, or conduit attachments
    • G01F1/8418Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details means for influencing the flowmeter's motional or vibrational behaviour, e.g., conduit support or fixing means, or conduit attachments motion or vibration balancing means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/8409Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details
    • G01F1/8436Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details signal processing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/845Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits
    • G01F1/8468Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits
    • G01F1/8472Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits having curved measuring conduits, i.e. whereby the measuring conduits' curved center line lies within a plane
    • G01F1/8477Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits having curved measuring conduits, i.e. whereby the measuring conduits' curved center line lies within a plane with multiple measuring conduits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/845Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits
    • G01F1/8468Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits
    • G01F1/849Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits having straight measuring conduits

Description

【0001】
発明の分野
本発明は、装置における少なくとも1つの振動管路を流れる物質の特性を計測する装置における駆動信号を制御する電子装置素子に関する。特に、本発明は、振動管路の振動周波数から駆動信号を生成するパラメータを決定するシステムに関する。
【0002】
課題
コリオリ効果質量流量計を用いて、流量計における管路を流れる物質に対する質量流量その他の情報を計測することは周知である。コリオリ流量計の事例については、全てJ.E.Smith等の1978年8月29日付け米国特許第4,109,524号、1985年1月1日付け同第4,491,025号、及び1982年2月11日付け再発行米国特許第31,450号において開示されている。これらの流量計は、直線状の或いは湾曲状の1本以上の管路を有する。コリオリ質量流量計における各管路構成は、単純な曲げ、捩れ或いは結合型という1組の固有振動モードを持つ。各管路は、これら固有振動モードの1つで共振するように駆動される。物質は、流量計の入口において、接続されたパイプラインから流量計へ流入し、一つ又は複数の管路を通り、流量計の出口側から流出する。振動する物質で充填されたシステムの固有振動モードは、管路とこの管路内に流れる物質との合成質量により部分的に規定される。
【0003】
流量計内に流れがないとき、管路に沿った全ての点が、同相或いは補正され得る小さな固定された初期位相ずれで、印加される駆動力によって振動する。物質が流れ始めると、コリオリ力が管路に沿う各点に異なる位相を生じさせる。管路の入口側の位相は駆動装置より遅れるが、管路の出口側の位相は駆動装置より進む。管路上のピックオフ・センサが、管路の運動を表わす正弦波信号を生じる。ピックオフ・センサから出力される信号は、ピックオフ・センサ間の位相差を決定するように処理される。2つのピックオフ・センサの信号間の位相差は、管路を流れる物質の質量流量に比例する。
【0004】
問題は、流れが散発的であって空気を含むことがあることである。この含まれる空気は、管の振動の振幅を変化させる。これにより、質量流量のような、流れる物質の計測される特性に誤差を生じさせ得る。このことは直線状の流管に特に妥当する。これは、直線状の流管の方が湾曲した形状の流管よりもずっと高い周波数で振動するように駆動されねばならず、直線状の流管の振動の中断は特性の計算に更に悪影響を及ぼし得るからである。
【0005】
送信器は、駆動装置を動作させる駆動信号を生じて、ピックオフ・センサから受取る信号から物質の質量流量その他の特性を決定する。従来の送信器は、駆動信号を生成してピックオフ・センサからの信号を検出するように設計されるアナログ回路から構成される。アナログ送信器は、長年にわたり最適化されてきており、製造が比較的安価になった。従って、従来の送信器を用いることができるコリオリ流量計を設計することが望ましい。
【0006】
問題は、従来の送信器は狭い動作周波数範囲の信号で働かねばならないことである。この動作周波数範囲は、典型的には20Hz〜200Hzの間にある。これにより、送信器の設計者は流管をこれらの周波数で共振させる狭い範囲の駆動信号を生成するように拘束される。従って、従来の送信器を用いて、300Hz〜800Hzの高い周波数範囲で動作する、直線管型コリオリ流量計のような流量計に対する駆動信号を生成することは不可能である。従って、従来の送信器は、直線管型流量計に対する駆動信号を生成するのに用いることができない。
【0007】
コリオリ流量計技術における当業者は、幾つかの異なる形式の流量計で用いることができる送信器を設計したいと欲している。これにより、製造者は流量計に対する比較的安価な送信器を作るため規模の経済性を利用することができるようになる。一方、ディジタル信号プロセッサが望ましいのは、送信器により受取られる、ピックオフ・センサからの信号のディジタル化によって、アナログ電子素子に課される計測分解能及び精度の要求の高まりを避けられるからである。更に、ディジタル・プロセッサで用いられる信号処理の命令は、物質の特性の決定及び駆動信号の生成のために、幾つかの異なる周波数で働くように修正することができる。
【0008】
解決法
上記及び他の課題は、コリオリ流量計の送信器において駆動信号のパラメータを初期設定するシステムの提供によって解決され、当該技術における進歩がなされる。本発明のシステムは、振動管の駆動装置に対する駆動信号を生成するために、メモリに格納され且つプロセッサにより実行されるプロセスからなる。或いはまた、本発明のプロセスはアナログ回路によっても実施可能である。本発明のプロセスにより、送信器は、送信器に取付けられる流管の形態の形状を決定し、次いで、駆動信号を生成するのに必要なパラメータを設定することができる。本発明はまた、流管の振動の更に堅固な制御を得るために、積分駆動利得という第3のパラメータを用いて駆動信号の一層優れた制御を可能にする。
【0009】
本発明の望ましい実施の形態においては、システムは、テキサス・インスツルメンツ社製のTMS3205xx、アナログ・デバイシス社製のADSP21xx、或いはモトローラ社製の5306xのようなディジタル信号プロセッサによって提供される。本発明のプロセスは、ディジタル信号プロセッサに接続されたメモリに命令として格納される。このディジタル信号プロセッサは、本発明のプロセスを実施するために命令を読出して実行する。
【0010】
当該プロセスは、流管を初期駆動信号により振動させることによって開始する。流管の振動周波数が次いで決定される。この振動周波数から流管の形状が決定される。次に、予め格納されたパラメータの組が、駆動信号を生成するのに用いられるパラメータとして設定される。
【0011】
当該パラメータは積分駆動利得要素を含む。積分利得要素は、設定点と実際の目標との間の誤差を制御する。これにより、駆動信号の更に堅固な制御を可能にし、振動の振幅を更に正確にすることができる。この結果、劣悪な流れ条件の下でさえ、最適な電力をセンサへ供給することができるようになる。
【0012】
本発明によれば、本発明の特徴は、
少なくとも1つの流管と、前記少なくとも1つの流管を振動させる駆動装置と、前記少なくとも1つの流管に固定され該流管の運動を表すピックオフ信号を生成するセンサとを有するコリオリ流量計の送信器を動作させるための方法であって、
前記流管を振動させる前記駆動回路へ初期駆動信号を印加するステップと、前記ピックオフ信号に基づいて前記流管の振動周波数を決定するステップとを備えてなる方法において、
前記流管の前記振動周波数を表わす前記ピックオフ信号に応答して、前記流管の形状を決定するステップと、
前記流管の前記形状の決定に応答して、前記駆動信号の生成のためのパラメータを設定するステップと、
を含む方法、
である。
【0013】
本発明の他の特徴は、決定する前記ステップが、前記振動周波数を閾値周波数と比較するステップと、前記振動周波数が前記閾値周波数より大きいことに応答して、前記流管が直線管であると決定するステップとを含むことである。
【0014】
本発明の他の特徴は、決定する前記ステップが、前記振動周波数が前記閾値周波数より小さいか或いはこれに等しいことに応答して、前記流管が湾曲流管であると決定するステップを含むことである。
【0015】
本発明の他の特徴は、
少なくとも1つの流管と、前記少なくとも1つの流管を振動させる駆動装置と、前記少なくとも1つの流管に固定され且つ前記少なくとも1つの流管の運動を表わす信号を生成するセンサとを有するコリオリ流量計に接続された送信器であって、
前記流管を振動させるための初期駆動信号を生成し、前記流管を振動させる駆動信号を前記駆動装置へ印加し、前記ピックオフ信号から前記流管の振動周波数を決定するプロセッサであって、前記センサからの、前記流管の前記振動周波数を表すピックオフ信号に応答して、前記流管の形状を決定し、前記流管の前記形状の決定に応答して前記駆動信号の生成のためのパラメータを設定するよう構成されたプロセッサを備える送信器、
である。
【0016】
本発明の他の特徴は、前記送信器が、前記振動周波数を閾値周波数と比較し、前記振動周波数が前記閾値周波数より大きいことに応答して、前記流管が直線管であると決定することにより、前記流管の前記形状を決定するように構成されることである。
【0017】
本発明の他の特徴は、前記送信器が、前記振動周波数が前記閾値周波数より小さいか或いはこれに等しいことに応答して、前記流管が湾曲流管であると決定することにより、前記形状を決定するように構成されることである。
【0018】
本発明については、以降の詳細な記述及び添付の図面から理解することができる。
詳細な記述
本発明については、本発明の実施の形態が示される添付図面に関して本文に更に詳細に記述される。当業者が理解するように、本発明が多くの異なる形態で具現でき、本文に記載する実施の形態に限定されるべきではない。これら実施の形態は、この開示が完全になされ、本発明の範囲を当業者に完全に伝えるように提供される。図面において、同じ参照番号は全図にわたり同様の要素を指す。
【0019】
コリオリ流量計全般――図1
図1は、コリオリ流量計組立体10と送信器20とを含むコリオリ流量計を示す。送信器20は、リード線100を介して流量計組立体10へ接続されて、密度、質量流量、体積流量、総質量流量その他の情報を経路26上に提供する。コリオリ流量計5について記述するが、当業者には明らかなように、本発明は物質の特性を計測するため振動管路を持つ装置に関して実施可能である。このような装置の第2の事例は、コリオリ質量流量計により提供される付加的な計測能力を持たない振動管型密度計である。
【0020】
流量計組立体10は、1対のフランジ101、101′、マニフォールド102、及び管路103A、103Bを備える。駆動装置104、ピックオフ・センサ105及びピックオフ・センサ105′は、管路103A、103Bへ接続される。ブレース・バー106、106′は、各管路がそれに関して振動する軸心W、W′を画定するよう働く。
【0021】
計測されているプロセス物質を運ぶパイプライン系(図示せず)に流量計組立体10が挿入されると、物質はフランジ101を介して流量計組立体10へ流入し、マニフォールド102を通過して管路103A、103Bへ流入するよう方向付けられ、管路103A、103Bを流れてマニフォールド102へ戻り、ここからフランジ101′を通って流量計組立体10から流出する。
【0022】
管路103A、103Bが選定され、それぞれ曲げ軸心W−W′に関して実質的に同じ質量分布、慣性モーメント及び弾性率を持つようにマニフォールド102へ適切に取付けられる。管路は、マニフォールドから外方へ実質的に平行に延びる。
【0023】
管路103A、103Bは、それらの各曲げ軸心W、W′に関して反対方向に、流量計の第1の位相はずれ曲げモードと呼ばれるモードで駆動装置104により駆動される。駆動装置104は多くの周知の装置の1つでよく、例えば、管路103Aに取付けられた磁石と、管路103Bに取付けられて両管路を振動させる交流が送られる対向コイルである。適切な駆動信号が、流量計電子装置20によりリード線110を介して駆動装置104へ印加される。
【0024】
送信器20は、リード線111に生じる右速度信号と111′に生じる左速度信号を受取る。送信器20は、駆動装置104に管路103A、103Bを振動させるための駆動信号をリード線110に生じる。送信器20は、左右の速度信号を処理し、流量計組立体10を流れる物質の質量流量及び密度を計算する。この情報は経路26へ印加される。
【0025】
当業者には知られているように、コリオリ流量計は構造において振動管型密度計によく似ている。振動管型密度計もまた、流体が流れる振動管、或いは、サンプリング型の密度計の場合には流体が内部に保持される振動管を用いる。また、振動管型密度計は、管路を振動するように励振するための駆動システムを用いる。振動管型密度計は、典型的には、1つのフィードバック信号のみを用いる。これは、密度の計測には周波数の計測のみが必要であり、位相の計測は不要であるからである。本発明の記述は振動管型密度計にも等しく妥当する。
【0026】
直線管型コリオリ流量計――図2
図2は、直線管型コリオリ流量計25を開示している。直線管型コリオリ流量計25は、コリオリ・センサ210と、関連する流量計電子装置20とからなる。流管201は、201Lで示された左端部と201Rで示された右端部とを含む。流管201とその両端部は、流管201の入口端部207から流管の出口端部208まで、流量計の全長にわたり延びる。バランス・バー220が、その端部において流管201にブレース・バー221により接続されている。
【0027】
流管201の左端部201Lは流入側フランジ202へ固定され、右端部201Rは流出側フランジ202′へ固定される。流入側フランジ202と流出側フランジ202′は、コリオリ・センサ210をパイプラインに接続する。
【0028】
周知の従来の方法においては、駆動装置204、左のピックオフ・センサ205及び右のピックオフ・センサ205′が、流管201とバランス・バー220とに結合される。駆動装置204は、流量計電子装置20から経路210で信号を受取り、物質で充填された流管201の共振周波数で且つ逆相で流管201とバランス・バー220とを振動させる。振動している流管101及びその中の物質の流れの振動は、周知の方法で流管にコリオリ偏差を生じさせる。これらのコリオリ偏差はピックオフ・センサ205、205′により検出され、それらのピックオフ・センサの出力はリード線211、211′を介して流量計電子装置20へ伝送される。
【0029】
ディジタル送信器20――図3
図3は、ディジタル送信器20の構成要素を示している。経路111、111′、211、211′は、左右の速度信号を流量計組立体10、200から送信器20へ伝送する。速度信号は、流量計電子装置20のアナログ/ディジタル(A/D)コンバータ303、303′により受取られる。A/Dコンバータ303、303′は、左右の速度信号を処理装置301により使用可能なディジタル信号へ変換し、このディジタル信号を経路310、310′に送出する。個別の構成要素として示されてはいるが、A/Dコンバータ303、303′は、クリスタル・セミ社製のCS4218 ステレオ16ビット・コーデック・チップのような信号コンバータであってよい。ディジタル信号は、経路310、310′によりプロセッサ301へ送られる。当業者であれば認識するように、任意の数のピックオフ・センサや、流管の温度の決定のためのRTDセンサのような他のセンサをプロセッサ301へ接続してもよい。
【0030】
駆動装置信号は経路312で伝送され、ディジタル/アナログ(D/A)コンバータ302に印加される。D/Aコンバータ302はまた、経路340でピックオフ・センサ105、105′、205、205′の1つから電圧を受取る。駆動信号は、経路340を介して受取った電圧を修正してアナログ駆動信号を生じる命令を含む。D/Aコンバータ302は、アナログ・デバイシス社製のAD7943チップのような普通のD/Aコンバータである。D/Aコンバータ302からのアナログ信号は、経路391を介して増幅器305へ印加される。増幅器305は、適正な振幅の駆動信号を生成し、この駆動信号を経路110、210を介して駆動装置104、204へ印加する。増幅器305は、電流増幅器或いは電圧増幅器でよい。D/Aコンバータ302により生成される電流信号或いは電圧信号は、増幅器305の形式に依存する。
【0031】
処理装置301は、メモリから命令を読出して実行して流量計の種々の機能を実施するマイクロプロセッサ、プロセッサ、或いはプロセッサのグループである。望ましい実施の形態においては、プロセッサ301は、アナログ・デバイシス社製のADSP−3185Lマイクロプロセッサである。実施される機能は、物質の質量流量の計算、物質の体積流量の計算、及び、経路321を介する読出し専用メモリ(ROM)320からの物質の密度の計算を含むが、これに限定されない。種々の機能の実施のためのデータ及び命令は、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)330に格納される。プロセッサ301は、経路331を介してRAM330において読出し/書込み動作を行う。
【0032】
ディジタル送信器20により行われる動作の概要――図4
図4は、コリオリ流量計5、25の駆動信号パラメータを初期設定するためにディジタル送信器20により行われるプロセスの概要である。以上は、コリオリ流量計5、25のためのディジタル送信器20の記述であり、以下は、システムにパラメータを初期設定させるためにディジタル送信器20により行われるプロセスの記述である。当業者であれば認識するように、アナログ回路を用いて同じプロセスを提供することが可能である。
【0033】
プロセス400は、ディジタル送信器20が初期駆動信号を生じるステップ401において開始する。初期駆動信号は駆動回路へ印加され、駆動回路は初期駆動信号を駆動装置104、204へ印加する。駆動装置104、204は、流管103A、103Bを振動させる。流管の振動は、ピックオフ・センサ105、105′205、205′により計測され、ピックオフ・センサは信号をリード線111、111′、211、211′へ印加する。ステップ402において、信号は送信器20により受取られる。ステップ403において、送信器20は流管の振動周波数を決定する。振動周波数を決定する1つの可能な方法は、ノッチ・フィルタ適応ライン推定法の使用であり、これについては、本願と同日付で出願され米国コロラド州ボールダのマイクロ・モーション社へ譲渡された米国特許出願「ディジタル送信器を用いて管路を流れる物質の特性を決定するシステム(System for Determining Properties of a Material Flowing Through a Conduit Using a Digital Transmitter)」において詳細に記載される。信号の周波数を決定する別の可能な方法は、1996年9月10日Derby等に発行されコロラド州ボールダのマイクロ・モーション社へ譲渡された米国特許第5555190号「コリオリ流量計計測における適応ライン強化のための方法及び装置(Method and apparatus for adaptive line enhancement in Coriolis mass flow meter measurement)」に記載されている。
【0034】
ステップ404において、流管の形状が流管の振動周波数によって決定される。これを行うための1つの方法は、周波数が閾値周波数より高いか否かを決定することである。振動周波数が閾値周波数より高ければ、流量計は直線管の構成である。周波数が閾値周波数より低いか或いはこれに等しければ、流量計は湾曲形の流管を有する。このことは設計分析から知られることであり、流管の現場実験により検証される。
【0035】
ステップ405において、駆動信号に対する制御パラメータが流量計の形状の決定に応答して設定される。下表は、設定されたパラメータの例である。
【0036】
【表1】
Figure 0003679752
ミリボルト/Hzは、駆動目標点或いは設定点の計測値である。比例駆動利得の目標点は、流管を駆動するのに必要なミリボルト/Hzの量であり、積分駆動利得は、信号に対して受け入れることができるミリボルト/Hzの偏差値である。望ましい実施の形態においては、積分駆動利得が直線管型流量計と二重管型流量計とで同じであることが同時に起こっている。
【0037】
プロセス400はステップ405の後に終了する。送信器20は、プロセス400において識別されるセンサの形状に基いて、流管103A、103Bの安定した駆動制御を生成して維持することができる。安定した駆動制御は、流量計の独自の構造力学に基いて維持され、流量計に入力される外因的な摂動に対して最適な応答時間を提供する。
【0038】
以上は駆動回路のパラメータを初期設定するシステムの記述である。代替的なシステム及びプロセスを設計することが予想されるが、それは、文言的に又は均等論により、請求の範囲に記載される本発明を侵害することになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のパラメータ初期設定のためのプロセスを実施するディジタル送信器を有する対管型コリオリ流量計を示す。
【図2】 本発明のパラメータ初期設定のためのプロセスを実施するディジタル送信器を有する直線管型コリオリ流量計を示す。
【図3】 ディジタル信号送信器のブロック図を示す。
【図4】 パラメータの初期設定のためディジタル送信器により行われる動作のフロー図を示す。

Claims (6)

  1. 少なくとも1つの流管(103A、103B)と、前記少なくとも1つの流管を振動させる駆動装置(104)と、前記少なくとも1つの流管に固定され該流管の運動を表すピックオフ信号を生成するセンサ(105、105’)とを有するコリオリ流量計(5)の送信器(20)を動作させるための方法(400)であって、
    前記流管を振動させる前記駆動回路へ初期駆動信号を印加するステップ(401)と、前記ピックオフ信号に基づいて前記流管の振動周波数を決定するステップ(403)とを備えてなる方法において、
    前記流管の前記振動周波数を表わす前記ピックオフ信号に応答して、前記流管の形状を決定するステップ(404)と、
    前記流管の前記形状の決定に応答して、前記駆動信号の生成のためのパラメータを設定するステップ(405)と、
    を含む方法。
  2. 決定する前記ステップ(404)が、
    前記振動周波数を閾値周波数と比較するステップと、
    前記振動周波数が前記閾値周波数より大きいことに応答して、前記流管(103A、103B)が直線管であると決定するステップと、
    を含む、請求項1記載の方法(400)。
  3. 決定する前記ステップ(404)が、前記振動周波数が前記閾値周波数より小さいか或いはこれに等しいことに応答して、前記流管が湾曲流管であると決定するステップを更に含む、請求項2記載の方法。
  4. 少なくとも1つの流管(103A、103B)と、前記少なくとも1つの流管を振動させる駆動装置(104)と、前記少なくとも1つの流管に固定され且つ前記少なくとも1つの流管の運動を表わす信号を生成するセンサ(105、105’)とを有するコリオリ流量計(5)の送信器(20)であって、
    前記流管を振動させるための初期駆動信号を生成し、前記流管を振動させる駆動信号を前記駆動装置へ印加し、前記ピックオフ信号から前記流管の振動周波数を決定するプロセッサ(301)であって、前記センサからの、前記流管の前記振動周波数を表すピックオフ信号に応答して、前記流管の形状を決定し、前記流管の前記形状の決定に応答して前記駆動信号の生成のためのパラメータを設定するよう構成されたプロセッサを備える送信器。
  5. 前記プロセッサ(301)が、前記振動周波数を閾値周波数と比較し、前記振動周波数が前記閾値周波数より大きいことに応答して、前記流管が直線管であると決定することにより、前記流管の前記形状を決定するように構成される、請求項4記載の送信器(20)。
  6. 前記プロセッサ(301)が、前記振動周波数が前記閾値周波数より小さいか或いはこれに等しいことに応答して、前記流管が湾曲流管であると決定することにより、前記形状を決定するように構成される、請求項5記載の送信器(20)。
JP2001506452A 1999-06-28 2000-06-13 コリオリ流量計の駆動制御のための形状識別 Expired - Fee Related JP3679752B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/344,841 US6318186B1 (en) 1999-06-28 1999-06-28 Type identification and parameter selection for drive control in a coriolis flowmeter
US09/344,841 1999-06-28
PCT/US2000/016186 WO2001001084A1 (en) 1999-06-28 2000-06-13 Type identification for drive control of a coriolis flowmeter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003503691A JP2003503691A (ja) 2003-01-28
JP3679752B2 true JP3679752B2 (ja) 2005-08-03

Family

ID=23352285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001506452A Expired - Fee Related JP3679752B2 (ja) 1999-06-28 2000-06-13 コリオリ流量計の駆動制御のための形状識別

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6318186B1 (ja)
EP (1) EP1190226B1 (ja)
JP (1) JP3679752B2 (ja)
KR (1) KR100463371B1 (ja)
CN (1) CN1179201C (ja)
AR (1) AR024468A1 (ja)
AU (1) AU5871800A (ja)
BR (1) BR0011914B1 (ja)
CA (1) CA2378004C (ja)
DE (1) DE60026029T2 (ja)
HK (1) HK1047315B (ja)
MX (1) MXPA01013250A (ja)
RU (1) RU2241209C2 (ja)
WO (1) WO2001001084A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7784360B2 (en) 1999-11-22 2010-08-31 Invensys Systems, Inc. Correcting for two-phase flow in a digital flowmeter
US7404336B2 (en) 2000-03-23 2008-07-29 Invensys Systems, Inc. Correcting for two-phase flow in a digital flowmeter
US20030216874A1 (en) * 2002-03-29 2003-11-20 Henry Manus P. Drive techniques for a digital flowmeter
US8447534B2 (en) 1997-11-26 2013-05-21 Invensys Systems, Inc. Digital flowmeter
US6311136B1 (en) * 1997-11-26 2001-10-30 Invensys Systems, Inc. Digital flowmeter
US7124646B2 (en) 1997-11-26 2006-10-24 Invensys Systems, Inc. Correcting for two-phase flow in a digital flowmeter
US8467986B2 (en) * 1997-11-26 2013-06-18 Invensys Systems, Inc. Drive techniques for a digital flowmeter
MY124536A (en) * 2000-03-14 2006-06-30 Micro Motion Inc Initialization algorithm for drive control in a coriolis flowmeter
EP1266192B1 (en) * 2000-03-23 2009-08-12 Invensys Systems, Inc. Correcting for two-phase flow in a digital flowmeter
US6505135B2 (en) * 2001-03-13 2003-01-07 Micro Motion, Inc. Initialization algorithm for drive control in a coriolis flowmeter
DK200101968A (da) * 2001-12-29 2003-01-15 Danfoss As Coriolis masse-flowmåler samt fremgangsmåde til måling af masse-flow
US7188534B2 (en) * 2003-02-10 2007-03-13 Invensys Systems, Inc. Multi-phase coriolis flowmeter
US7059199B2 (en) * 2003-02-10 2006-06-13 Invensys Systems, Inc. Multiphase Coriolis flowmeter
US7013740B2 (en) * 2003-05-05 2006-03-21 Invensys Systems, Inc. Two-phase steam measurement system
US7072775B2 (en) * 2003-06-26 2006-07-04 Invensys Systems, Inc. Viscosity-corrected flowmeter
US7065455B2 (en) * 2003-08-13 2006-06-20 Invensys Systems, Inc. Correcting frequency in flowtube measurements
AU2003297868A1 (en) * 2003-12-10 2005-07-14 Micro Motion, Inc. Flow meter type identification
CN102084224B (zh) 2008-07-01 2017-04-19 微动公司 用于生成振动测量设备中的驱动信号的系统、方法
RU2561821C2 (ru) * 2008-07-01 2015-09-10 Майкро Моушн, Инк. Система, способ и компьютерный программный продукт для генерации управляющего сигнала в вибрационном измерительном устройстве
RU2487321C1 (ru) * 2009-05-26 2013-07-10 Майкро Моушн, Инк. Расходомер, включающий в себя балансный элемент
CN107131947B (zh) * 2016-02-26 2020-09-18 高准公司 确定振动传感器零点
CN107131948A (zh) * 2016-02-26 2017-09-05 高准公司 确定振动传感器类型

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4823614A (en) * 1986-04-28 1989-04-25 Dahlin Erik B Coriolis-type mass flowmeter
DE3738018A1 (de) 1987-11-09 1989-05-24 Flowtec Ag Verfahren zur fehlererkennung und -korrektur, insbesondere bei einem massendurchfluss-messgeraet
US4817488A (en) * 1988-06-15 1989-04-04 Los Santos Federico E De Guitar slide bar apparatus
US4934196A (en) * 1989-06-02 1990-06-19 Micro Motion, Inc. Coriolis mass flow rate meter having a substantially increased noise immunity
EP0597021B1 (en) 1991-08-01 1996-04-24 Micro Motion Incorporated Coriolis effect mass flow meter
US5555190A (en) 1995-07-12 1996-09-10 Micro Motion, Inc. Method and apparatus for adaptive line enhancement in Coriolis mass flow meter measurement
US5734112A (en) 1996-08-14 1998-03-31 Micro Motion, Inc. Method and apparatus for measuring pressure in a coriolis mass flowmeter
EP0866319B1 (de) 1997-03-21 1999-11-24 Endress + Hauser Flowtec AG Mess- und Betriebsschaltung eines Coriolis-Massedurchflussmessers

Also Published As

Publication number Publication date
BR0011914B1 (pt) 2012-07-10
AR024468A1 (es) 2002-10-02
DE60026029T2 (de) 2006-08-03
JP2003503691A (ja) 2003-01-28
HK1047315B (zh) 2005-08-05
DE60026029D1 (de) 2006-04-20
EP1190226B1 (en) 2006-02-15
KR100463371B1 (ko) 2004-12-23
CA2378004C (en) 2006-05-30
EP1190226A1 (en) 2002-03-27
HK1047315A1 (en) 2003-02-14
KR20020038601A (ko) 2002-05-23
MXPA01013250A (es) 2002-06-21
RU2241209C2 (ru) 2004-11-27
BR0011914A (pt) 2002-03-19
CN1179201C (zh) 2004-12-08
WO2001001084A1 (en) 2001-01-04
AU5871800A (en) 2001-01-31
US6318186B1 (en) 2001-11-20
CA2378004A1 (en) 2001-01-04
CN1371468A (zh) 2002-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3679752B2 (ja) コリオリ流量計の駆動制御のための形状識別
EP1421346B1 (en) A majority component proportion determination of a fluid using a coriolis flowmeter
JP3713236B2 (ja) 振動管センサ信号のためのマルチレート・デジタル信号プロセッサ
KR100606207B1 (ko) 진동하는 도관을 통해 유동하는 물질의 유량을 결정하기 위한 방법 및 유량을 제공하는 프로세싱 유닛을 갖춘 코리올리 유량계용 유량계 전자장치
KR101018401B1 (ko) 강성 계수 또는 질량 계수 중 하나 이상을 결정하기 위한방법 및 계측 전자장치
JP2005502039A5 (ja)
AU2002323396A1 (en) A majority component proportion determination of a fluid using a coriolis flowmeter
AU742211B2 (en) Combined pickoff and oscillatory driver for use in coriolis flowmeters and method of operating the same
EP3129754B1 (en) Apparatus and method for detecting asymmetric flow in vibrating flowmeters
JP4373781B2 (ja) コリオリ流量計における流管と流体との特性の決定
JP2005502041A5 (ja)
US7614273B2 (en) Method for detecting corrosion, erosion or product buildup on vibrating element densitometers and Coriolis flowmeters and calibration validation
JP2020519882A (ja) 粘性効果について測定された流量の修正
KR100880045B1 (ko) 단일 출력 포트를 통해 정보를 출력하기 위한 프로그래밍가능한 코리올리 유량계 전자 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3679752

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090520

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100520

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110520

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110520

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120520

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130520

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees