JP3675747B2 - シリンダ装置及びそれをそなえたロック装置 - Google Patents

シリンダ装置及びそれをそなえたロック装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3675747B2
JP3675747B2 JP2001286438A JP2001286438A JP3675747B2 JP 3675747 B2 JP3675747 B2 JP 3675747B2 JP 2001286438 A JP2001286438 A JP 2001286438A JP 2001286438 A JP2001286438 A JP 2001286438A JP 3675747 B2 JP3675747 B2 JP 3675747B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
ring
hole
cylinder
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001286438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003097105A (ja
Inventor
旺 松 陳
Original Assignee
陳 旺松
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to AU55910/01A priority Critical patent/AU750069B1/en
Priority to DE2001613404 priority patent/DE60113404T2/de
Priority to DK01306336T priority patent/DK1279788T3/da
Priority to EP20010306336 priority patent/EP1279788B1/en
Priority to AT01306336T priority patent/ATE304638T1/de
Priority to ES01306336T priority patent/ES2249393T3/es
Priority to US09/915,146 priority patent/US6553801B2/en
Priority to CA 2354496 priority patent/CA2354496C/en
Application filed by 陳 旺松 filed Critical 陳 旺松
Priority to JP2001286438A priority patent/JP3675747B2/ja
Publication of JP2003097105A publication Critical patent/JP2003097105A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3675747B2 publication Critical patent/JP3675747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B67/00Padlocks; Details thereof
    • E05B67/06Shackles; Arrangement of the shackle
    • E05B67/22Padlocks with sliding shackles, with or without rotary or pivotal movement
    • E05B67/24Padlocks with sliding shackles, with or without rotary or pivotal movement with built- in cylinder locks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B21/00Locks with lamelliform tumblers which are not set by the insertion of the key and in which the tumblers do not follow the movement of the bolt e.g. Chubb-locks
    • E05B21/06Cylinder locks, e.g. protector locks
    • E05B21/066Cylinder locks, e.g. protector locks of the rotary-disc tumbler type
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B29/00Cylinder locks and other locks with plate tumblers which are set by pushing the key in
    • E05B29/0013Cylinder locks and other locks with plate tumblers which are set by pushing the key in with rotating plate tumblers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B31/00Cylinder locks with both tumbler pins or balls and plate tumblers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B67/00Padlocks; Details thereof
    • E05B67/06Shackles; Arrangement of the shackle
    • E05B67/08Padlocks with shackles hinged on the case
    • E05B67/18Padlocks with shackles hinged on the case with devices for securing both ends of the shackle
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B67/00Padlocks; Details thereof
    • E05B67/38Auxiliary or protective devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/40Portable
    • Y10T70/413Padlocks
    • Y10T70/437Key-controlled
    • Y10T70/446Rigid shackle
    • Y10T70/452Sliding
    • Y10T70/459Both legs engaged
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/40Portable
    • Y10T70/413Padlocks
    • Y10T70/437Key-controlled
    • Y10T70/446Rigid shackle
    • Y10T70/452Sliding
    • Y10T70/461Short leg engaged
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/40Portable
    • Y10T70/413Padlocks
    • Y10T70/437Key-controlled
    • Y10T70/446Rigid shackle
    • Y10T70/452Sliding
    • Y10T70/463Long leg engaged
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7441Key
    • Y10T70/7486Single key
    • Y10T70/7508Tumbler type
    • Y10T70/7559Cylinder type
    • Y10T70/7588Rotary plug
    • Y10T70/7627Rotary or swinging tumblers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7441Key
    • Y10T70/7486Single key
    • Y10T70/7508Tumbler type
    • Y10T70/7559Cylinder type
    • Y10T70/7588Rotary plug
    • Y10T70/7627Rotary or swinging tumblers
    • Y10T70/7633Transverse of plug

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ロック装置に関し、特に使用寿命が長く、盗難防止性に優れたシリンダ装置及び該シリンダ装置をそなえたロック装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
先行技術として図44に示す実用新案登録第3049913号には、空胴211を有する錠プラグ210、該錠プラグ210の後端に嵌合固定する反転部材220、該錠プラグ210の外周に滑り外嵌する錠シリンダ230、錠プラグ210の空胴211内に回転可能に設けられて鍵で回転されるとピンを動かすことができる複数の錠リング250、錠プラグ210の空胴211内の奥側に設けられた伝動環260、それぞれ上記錠リング250及び上記伝動環260を正しい間隔に保持する複数のステー座金270、及び四分の三円の断面に形成され前記錠リング250と伝動環260の中心孔に挿入できる鍵290によって構成されるシリンダ装置200が開示されている。この考案によれば、鍵290が少なくとも180度の角度範囲内でコード変化を提供でき、棒材から造られるため鍵の強度及びコードの組合わせ数を多くすることにより、盗難防止性が優れるが、なおも盗難防止性が向上した錠のシリンダ装置が求められる。
【0003】
また、ロック装置としては、例えば特許第2911880号には、プラグ310の内部に該プラグ310が嵌着できるシリンダ部321が設けられるケース320、該ケース320に設けられたソケット孔322内に長さが違う両端部を嵌挿するU字形状の桿体であるシャックル330、及び上記シリンダ部321上端側に交差状に配設される両係止バー340などを含む南京錠300が開示されている。この例であっても、盗難防止性や施錠操作性に優れた南京錠が得られるが、なおも、盗難防止性及び強度を向上させるロック装置が求められる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、使用寿命が長く盗難防止性が優れたシリンダ装置及びロック装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明は、空胴を有する錠プラグ、該錠プラグの後端に嵌合固定する反転部材、該錠プラグの外周に滑り外嵌する錠シリンダ、該錠プラグの空胴内に設けられそれぞれ中心孔が貫設された複数の錠リング、該錠プラグの空胴内の奥側に設けられて中心孔及び中心孔へ凸出する扇形凸出部が形成される伝動環、それぞれ上記複数の錠リング及び上記伝動環を正しい間隔に保持する複数のステー座金、及び、そのブレード部が四分の三円の断面をなして前記錠リングと伝動環のそれぞれの中心孔に挿入できる鍵によって構成されるシリンダ装置であって、上記錠リングは、それぞれの内周縁より前記中心孔へ扇形凸出部が凸出されると共に、それぞれの外周縁に前記扇形凸出部と所定のコードに基づく位相角度の差だけ外れた位置に切欠凹部を凹設し、複数の錠リングの中の一つの第1の錠リングがさらに内周縁より中心孔へ凸部を形成し、そして前記鍵は、摘み部とブレード部によって形成され、該ブレード部に軸沿いに所定長さ部分を異なる所定のピッチに切り込んで複数歯が並んだ歯刻みを凹設し、さらに該ブレード部の該歯刻みと反対の周面に前記第1の錠リングの凸部と対応して軸沿いに長溝が形成されることを特徴とする。
【0006】
また、上記伝動環にその内周縁より中心孔へ凸部が形成され、上記鍵のブレード部の上記反転部材寄りの一端に突出した伝動部が形成されており、該伝動部の外周縁に前記伝動環の凸部と対応してスロットが形成されることが好ましい。
【0007】
また、上記錠プラグの先端にさらに保護リングが設けられており、該保護リングに中心孔が貫設されており、さらに前記鍵の長溝と対応して該中心孔へ凸出する凸部が形成されることが好ましい。
【0008】
また、上記錠リングの中の一つの第2のリングの肉厚を他の錠リングより厚くし、上記鍵の歯刻みの複数歯における一つの歯が前記第2のリングの肉厚に対応して厚くなるようにすることが好ましい。
【0009】
以上により、従来のコード破壊難度を低減することなく、本発明の錠のシリンダ装置の各部材と鍵との組合わせにより、少しでもコードが違ったら同型の鍵を嵌挿しても解錠することはできないので、盗難防止性が向上されたシリンダ装置が得られる。さらに、本発明のシリンダ装置を異なる規格に合せて造れば、各種タイプの錠前に適用することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1乃至図3を参照すると、本発明に係る好ましい第1実施例のシリンダ装置1は、内腔部110を囲んだ錠ケース11の先端に鍵孔112が形成されて錠プラグ12の外周に滑り外嵌する筒状錠シリンダ10、内部に空胴が形成された円筒状の胴部120の軸沿いに長方形スロット125が開設されている錠プラグ12、該錠プラグ12の空胴内に設けられそれぞれ中心孔131が貫設されている複数の錠リング13、中心孔151が設けられると共に該錠プラグ12の空胴内に装設される円環である伝動環15、複数のそれぞれ錠リング13及び伝動環15を正しい間隔に保持する円環状ステー座金14、該錠プラグ12胴部120の後端に嵌合固定する栓体である反転部材30、及び、前記鍵孔112を通して上記錠リング13及び伝動環15の中心孔131、151に挿入できるほぼ棒状のブレード部21が設けられた鍵20をそなえてなる。前記錠シリンダ10の内腔部110内周壁には、前記錠プラグ12のスロット125と対応して軸沿いにキャッチ溝115が設けられており、該スロット125から該キャッチ溝115内に丸棒状係止棒124の断面半分がほぼ直径の半分まで横たわって陥没定位できるようになっている。
【0011】
複数の錠リング13は、その数は鍵20の歯刻みの歯数に対応して適宜に配設されることができ、各錠リング13の中心孔131の内周縁より中心孔131へ扇形凸出部134が形成されると共に、それぞれの外周縁の前記凸出部134と所定のコードに基づく位相角度の差だけ外れた位置にも上記係止棒124の直径の半分が陥没定位できる切欠凹部132が形成されて、コード組合わせに従った位相角度位置に各錠リング13が並べば、それぞれの切欠凹部132が一直線に揃うことになる。
【0012】
複数のステー座金14は、外周縁に凸片141が設けられてあり上記錠リング10の胴部に設けられた長溝127(図7)内に凸片141を係着定位できるようになっている。
【0013】
そして、上記伝動環15には、その内周縁に前記中心孔151へ凸出する扇形凸出部153が形成され、その外周縁に軸方向に突出した伝動ロッド154が形成されている。
【0014】
上記反転部材30は、錠プラグ12の後端に嵌合固定する円筒体であって、その後端が軸の直交方向へ伸出する所定規格形状の所定のカムと、先端が所定の可動部材31とに形成されている。
【0015】
上記鍵20は、摘み部22とブレード部21によって形成され、ブレード部21は、長棒状軸体をほぼ四分の三円の断面になるよう形成してなり、軸沿いに所定長さ部分を複数の歯数が均等なピッチをなす歯刻み24を凹設している。さらにブレード部21の先端に突出した伝動部23が形成されている。
【0016】
以上の構成によれば、コード組合わせの変化によって盗難防止性をそなえるが、なおも後述の構成によってより向上された盗難防止性を提供することができる。
【0017】
即ち、上記複数の錠リング13の中の一つの第1の錠リング13Aには、さらに内周縁より中心孔131へ凸部133が形成され、そして前記鍵20には、該ブレード部21の該歯刻み24が設けられた切込面212とは逆側の周面213に、前記第1の錠リング13Aの凸部133と対応して軸沿いに長溝25が形成される。
【0018】
このようにして、図3に示されているように、上記鍵20の長溝25が前記第1の錠リング13Aの凸部133と嵌合わない限り、該鍵20で施錠解錠することができないので、長溝25を形成していない同類型の鍵でも解錠できない。なお、嵌合う凹凸構造であれば限定されることなく、例えば前記第1の錠リングに凹部を設け、対応して鍵にリブを設けることによっても同様な効果が得られる。
【0019】
また、上記伝動環15に、その内周縁より中心孔151へ凸部152が形成されると共に、上記鍵20の該伝動部23の外周縁に、前記伝動部23の凸部152と対応して凹溝231が形成される。図4に示すように、前記伝動環15の凸部152と前記鍵の凹溝231と嵌め合うようにすると共に、前記伝動環15の凸部152の設置角度を前記鍵20の切込面212の角度に合せてシフト又は同一のように形成すれば、さらにコードの組合わせ数を増やすことができるので、盗難防止性を向上させることができる。
【0020】
上記錠プラグ12の先端には、さらに円環状保護リング16が設けられ、該保護リング16に中心孔161が貫設されている。該保護リング16は、他の手工具をもって錠シリンダ10に挿入しても、360度の空転をするのみで、錠破りの目的を達し得ないものである。該保護リング16は、さらに前記鍵の長溝25と対応して該中心孔へ凸出する凸部162が形成される。上記錠リング13Aの凸部133と共に上記鍵20の長溝25と嵌め合すことができるので、盗難防止性をより一層向上させる。
【0021】
また、上記錠リングの中の一つの第2のリング13aの肉厚を他の錠リング13よりも厚くすると共に、位置が対応する上記鍵20の歯刻み24の複数歯における一つの歯24aを前記第2のリング13aの肉厚と対応して厚くするようにすると、同類型の鍵であっても施錠解錠できないので、盗難防止性を向上させることができる。
【0022】
なお、上記錠リング13及びステー座金14が定位リング17を介してそれぞれ上記錠プラグ12の胴部120の前方へ内嵌する際、下記の手段により緊密に締め付けることによりがたつくことをなくする。即ち、図5に示しているように、後端に上記反転部材30が取付けられた該錠プラグ12の胴部120内に前端側から、前記錠リング13と前記ステー座金14とを該定位リング17を介して嵌込んだ状態で、該錠プラグ12の先端部で、該錠プラグ12の内周端縁と該定位リング17との適当箇所例えば図示の3箇所121、121、121で半田付けることにより緊密に固定定位することができる。また、図6に示すように、該錠プラグ12の先端縁の適当箇所例えば3箇所に各2箇所の切目を形成した後、内向き直角に突出するよう折曲げた耳122、122、122によって、前記定位リング17を締付て隙間無く緊密に固定定位することもできる。また、図7のように、弾性リング18によってリング溝126へ押し入れ上記定位リング17を押付けるようにして上記錠リング13及び上記ステー座金14を緊密に固定定位することもできる。
【0023】
本発明のシリンダ装置は、無制限に360度回転できる錠リング13の他に、錠リングの回転角度を制限することにより、シリンダ装置の組合わせを増やすことができる。即ち、図8に示すように、錠プラグ12aの胴部120aの内周軸沿いに、錠リング回転許容角度がほぼ180度かやや180度以下となるように内周縁より凹陥部123を凹設すると共に、錠リング13中の複数の第3の錠リング13bそれぞれに該凹陥部123に突出するラグ134bを形成することによって、錠リング13bのラグ134bが前記プラグ12aの凹陥部123によって限られた範囲内で遊動することができることにより、施錠解錠の際、錠リング13bが回転できる範囲が小さければ、早く全部の錠リングを尽く着脱位置にそろえることができ、簡単な錠前に利用できるが、回転範囲が大きければ、全部の錠リングをそろえる時間がかかるので、重要な錠前に利用できる。このように、回転範囲の大小をコードの組合わせとも兼ね合せて錠前の利用性及び盗難防止性をより一層高めることができる。
【0024】
また、図9のように、錠リング13bの1つと定位座金17との間に制止座金14aが設けられており、該制止座金14aの中心孔141aに内周縁へ向けて1/4円の扇形突出部142aを形成すると共に、鍵20bの歯刻み24Aにおいて前記突出部142aに対応する位置の歯24bが180度切り込まれている(図9)。この構成によると、図10、11が示すように、鍵20bの回転時歯24bが前記制止座金14aの突出部142aに制限される。鍵20bがシリンダ装置内に挿入されて解錠、施錠をする際、鍵20bの歯24b同志の切込角度が同じであれば、鍵20bが対応する錠リングに対し軸方向にシフトする恐れが生じるため、上記歯24bが前記座金14aによって制止されることにより、歯刻み24Aと錠リングとを常に合せることができ、鍵は軸方向にシフトすることはなく、これによって引掛って回転しない恐れをなくし、解錠施錠の動作も滑らかになる。
【0025】
上記の実施例のシリンダ装置1における錠プラグ12a、錠リング13及び定位座金などを、別の錠シリンダ10a及び鍵20A(図12)と合せることもできる。この構成によって、盗難防止性はより一層向上される。
【0026】
即ち、図12、13に示している次の実施例のシリンダ装置2は、錠プラグ12bの胴部120bに第1、第2と第3のピン191、192と193をそなえた複数のピンユニット19中の第3のピン193を嵌設するための通孔127bが複数個設けられている。錠シリンダ10aをなすピンタンプラシリンダ11aの軸方向に沿って延伸してなるリブ101a内にも複数の前記通孔127bと対応して径方向に平行してホール113a、113a、...が形成されると共に、それぞれのホール113a内に圧縮ばね194が設けられ、該圧縮ばね194の一端が前記第1のピン191の一端と当接させている。そして、上記錠プラグ12bの通孔127bの設置箇所に対応して上記錠リング13中第3の錠リング13cにそれぞれ嵌入孔133cが設けられている。なお、前記第3のピン193は中間部の径が両端部より大きいつば付円柱体に形成されると共に、その第3の錠リング13c寄りの端部の周囲にコイルばね196が付勢外装され、前記第3の錠リング13cに開設されてある嵌入孔133c内に取付けられている。取付上、該嵌入孔133cの両端に丁度該第3のピン193の両端部それぞれが突出可能で且つ上記つばが当接できる凸縁が形成されている中空筒体のスリーブ195を嵌装するものとする。
【0027】
ここで、図13に示す如く、上記嵌入孔133c、133c、...はそれぞれ上記第3の錠リング13c、13c、...の外周縁に、前記複数の通孔127bの配置と対応して設けられており、それぞれの嵌入孔133cは径が大小違う開口が上下端に開設されている。前記ピンユニット19は第1のピン191が圧縮ばね194により付勢され、錠プラグ12b胴部120bの通孔127bを通り第2のピン192を介して前記嵌入孔133cの大開口より前記第3のピン193を押し前記嵌入孔133cの小開口から上記錠リング13cの中心孔131cに突出するようにされ、錠シリンダ10aに対し錠プラグ12bと錠リング13cのそれぞれが順にピン191、192により回らないようロックされてなる。
【0028】
また、鍵20Aは、鍵ブレード21の周面213Aに、前記第3のピン193突出端に対応して凹部26が複数個設けられている。
【0029】
次に、図14乃至図17を参照して、鍵20Aが鍵孔112aより挿入施回されたとき、上記ピンユニット19、錠シリンダ10a及び錠プラグ12bなどの動作を説明する。
【0030】
該鍵20Aが挿入されると、上記ピンユニット19の第3のピン193と当接して前記第2のピン192へ動かされ、第2のピン192を介して前記第1のピン191の方へ移動し、上記圧縮ばね194が圧縮される。次いで該第3のピン193が該鍵20Aの周縁213Aに設けられた凹部26に嵌入られ(図14)、続いて回転、例えば図示のように時計回り方向へ回せば、前記第3のピン193が前記第2のピン192と離れ、前記ばね196により前記錠プラグ12bの凹陥部123bに突出する(図15)と共に、前記鍵20Aの凹部26から外れて、鍵20Aの歯刻み24bの歯が前記錠リング13cの扇形凸出部134cの一端縁と当接し(図16)、該鍵20Aが該錠リング13cと共に回り、該錠リング13cの切欠凹部132に前記錠シリンダ10aのキャッチ溝115と前記錠プラグ12bのスロット125とに嵌められている係止棒124が移動時キャッチ溝115の斜面に推されてスロット125へ突出し径の半分が陥没定位できるようになる。
【0031】
従って、本発明の構成によれば、さらに施錠解錠の困難度を高めることができるので、盗難防止性を向上させることができる。なお、本発明は、例えば図18、図19に示す如く、2組ずつのピンユニット19、19...を一つの錠リング13dに2列並べて設けられた嵌入孔133d、133d...それぞれに挿入できるよう錠シリンダ10dのリブ101d上面にも2列並びにホール113d、113d、...を開設嵌挿するようなシリンダ装置、或いは、図20、図21に示す如く、錠シリンダの胴周りに径方向に開設されたホールに軸方向に並列する複数の第1、第2と第3のピンをそなえたピンユニット19、19を嵌入し、上記錠プラグの胴部に、上記ピンユニット19中の第3のピンを嵌設するための通孔が複数個設けられており、上記ホール内に圧縮ばねが設けられ、該圧縮ばねの一端が前記第1のピンの一端と当接させてあり、上記錠プラグの通孔の設置箇所に対応して上記錠リング中第3の錠リングの周縁それぞれに嵌入孔が設けられ、前記第3のピンは、中間部の径が両端部より大きいつば付円柱体に形成されると共に、その前記第3の錠リング寄りの端部の周囲にコイルばねが付勢外装され、上記第3の錠リングに開設されてある嵌入孔内に取付けられ、そして、上記鍵は、ブレード部の周面に、前記第3のピン突出端に対応して凹部が設けられてなるようなシリンダ装置にも利用できるので、上記のように盗難防止性を向上させることができる。
【0032】
そして、本発明の錠のシリンダ装置を色々なロック装置に利用することができることは言うまでもない。以下、南京錠のようなロック装置に利用する場合について説明する。
【0033】
南京錠500は、図22に示す如く、ケース40、シャックル50、係止手段60、錠シリンダ10Aなどを含む。
【0034】
ケース40は、箱状をして中空内部に錠シリンダ10Aが格納される曲面をしたシリンダ部401が設けられ、該ケース40の両側端にそれぞれ内外部にかけてソケット孔404、405を開設すると共に、底部に上記錠シリンダ10Aの鍵孔の取付座を嵌着できる開口402が設けられる。
【0035】
上記シャックル50は、上記ケース40のソケット孔404、405内にその長、短脚部51、52を嵌挿するU字形の桿体であって、長、短脚部51、52互いの対向側面(上記ケース内部に向って)にそれぞれ切込53、53を設け、該長脚部51の切込53の下側に長手沿いのスリット54が切込み形成されると共に、先端部に輪みぞ55が形成されている。
【0036】
上記反転部材30は、図23に示す如く、中空状本体301の上面部302対角位置より挿入孔35、35が設けられると共に、横側の開口より内腔部311にプランジャ33が嵌装され、該プランジャ33の後端部に設けた通孔に圧縮ばね32が設けられ、開口はカバー34によって被われている。
【0037】
上記係止手段60は、一または二つ設けることができるが、本実施例の場合は図23に示す如く、ほぼ直方体の本体61に、延伸部63が該本体61の一端面より延設されてなり、上記反転部材30の一挿入孔35に対応して嵌挿できる挿入ピン64が、該延伸部63の該挿入孔35と対面する側に設けられると共に、該係止手段60の他端部の両側縁沿いに案内耳62、62が突出形成されてなる。
【0038】
図24A、24Bは、南京錠500の施錠状態を示す側断面図及び横断面図である。錠シリンダ10Aが上記ケース40の開口402より挿入されケース40内部上端側の係止室403に取り付けた係止手段60により適当な部位に係止され(図において錠シリンダ10Aが右側、係止手段60が左側にある)、反転部材30のプランジャ33がばね32によって前記シャックル50の短脚部52の切込53に付勢嵌入されると共に、該係止手段60の本体61の一部が長脚部51の切込53に嵌入され、且つ、該係止手段60の案内耳62が該係止室403の対応するグローブ408に滑り可能に遊嵌されてある。
【0039】
図25A、25Bは、南京錠500の解錠状態を示す側断面図及び横断面図である。鍵を錠シリンダ10Aに挿入かつ回転すると、反転部材30が回転し前記プランジャ33が例えば反時計回りへ回転されると共に切込53から抜け出し、ケース40のシリンダ部401の壁の曲面により圧迫され、前記反転部材30の内腔部311内へ引込むと同時に、上記係止手段60の本体61が前記反転部材30の回転に連れてグローブ408に沿って反転部材30の方へ移動され、切込53から脱出し、前記シャックル50の短脚部52及び長脚部51がばね42の反撥力によって上方へ上昇し、前記長脚部51の先端部がケース40内に設けられる止鉤41に抵触制止され、ソケット孔404より抜け出さないようになる。
【0040】
なお、ケース内における錠シリンダ10Aと反転部材30のそれぞれの形状は前記の態様の他に下記のように形成することもできる。例えば図26A、26Bのように、係止手段60の本体61が前記シャックル50の短脚部52の切込53に嵌入されると共に、前記錠シリンダ10Aは上記ケース40aの図中の左側寄りに配置され反転部材30のプランジャ33が係止手段60の本体61側へ向うような構成配置などである。
【0041】
このように、錠のシリンダ装置と係止手段との組合わせにより、錠前の変化を増やすことができる。
【0042】
なお、図24のロック装置500において、例えばケース40のシャックル50長脚部51寄り周壁に、ケース40へ貫通できる穴406を貫設して固定手段例えばねじロッド44、ナット43を介して錠シリンダ10Aを締付け固定することもできる。これによって、正確な解錠操作を経てシャックルをケースから取り出せば、手工具により錠シリンダ10Aを素早く取り外したり取付けたりすることができる。さらに、図26のロック装置において、穴406でなしにケース40aのシャックルの短脚部52側の周壁より穴407aを貫設することにより、錠シリンダを取替えるようにすることもできる。
【0043】
また、図27A、27Bのようなロック装置600(施錠状態)にも利用できる。即ち、一文字のボルト620を用いたロック装置600は、図において左右両端よりフレーム610、610Aがケース612から縦向きに平行延伸して門形をなし、左フレーム610には横向きに貫挿孔614が形成され、右フレーム610Aには前記貫挿孔614に向って開口する盲ホール614Aが設けられ、ばね616Aの一端が該ホール614Aの底面に縮設されると共に、該ばね616Aの他端が前記ボルト620の一端と当接させている。該ボルト620の前記一端側には直径方向の通孔があって小ばねが固定され、このばねの他端に係止ピン621が常時付勢突出するように嵌設されている。係止ピン621は、これにより小ばねの弾性力により右フレーム610A内に設けられた凹溝に常時当接させることができる。該ボルト620の他端側には、切込622が設けられており、係止手段630の本体が該切込622に嵌入されると共に、該係止手段630の延伸部に設けられた挿入ピン631が、横向きに配設された錠シリンダ10Aの反転部材30の挿入孔35に嵌挿されることができる。
【0044】
この構成によると、解錠する際、プランジャ33が反転部材30の回転と共に回転されると同時に、係止手段630は前記切込622から脱出することができ、ばね616Aの弾性力により該ボルト620を前記ホール614Aから弾出され解錠することができる。
【0045】
なお、上記ロック装置において、錠シリンダと係止手段との組合わせにより施錠解錠をするが、図28A、28Bに示すロック装置100の如く、錠シリンダ10Aが反転部材30のプランジャ33のみにより、該プランジャ33がグローブ101を経由してシャックル130の切込102に嵌入、脱離して、施錠解錠するように構成することもできる。
【0046】
また、前記プランジャは、例えば図29のように、反転部材と一体成型することもできる。図29は、係止手段60aと反転部材30aそれぞれを示す斜視図、図30Aは、該係止手段60aと反転部材30aを用いたロック装置500aが施錠状態である形態を概略示す縦断面図、図30Bは、該ロック装置500aの横断面図である。
【0047】
該プランジャ33aは、反転部材30a上のカム部36aに厚幅な第1端部354aから薄幅な第2端部355aにかけて円弧形凹部35aを形成すると共に、底部302aが一部反転部材30aの上に一体連結するように形成されている。該係止手段60aは、図において本体のベース62aが上面部61aの底部より左右に突出延伸され、上方の延伸部63aが該上面部61aより前方へ延伸して形成され、該延伸部63aの前端の前記プランジャ33aと対面する側に前記凹部35aに嵌入できると共に遊動可能に挿入ピン64aが形成されると共に、該上面部61aの上記延伸部63aの下側に前記プランジャ33aのカム部36aの外周面と滑接するよう突縁65aが形成されている。
【0048】
次いで、図30A、30Bに示す例として、ロック装置500aは、施錠状態において該プランジャ33aの底部302aがシャックル50aの短脚部52aの該切込53aに嵌入されると同時に、該係止手段60aの挿入ピン64aが前記プランジャ33aの凹部35a(第2端部355a側)に遊嵌されると共に、前記係止手段60aの本体は前記シャックル50aの長脚部51aの切込53aに嵌入される。
【0049】
図31A、31Bは、該ロック装置500aの解錠状態の縦断面図及び横断面図である。正確な鍵で錠シリンダ10bに挿入回転すると、反転部材30aが回転すると共に、前記挿入ピン64aが前記凹部35aに従動して上記第1端部354aへ遊動され、前記プランジャの底部302aが前記短脚部52aの切込53aから脱離されると同時に、前記係止手段60aの本体が前記の遊動にともなって移動され、前記長脚部51aの切込53aから脱離されることによって、解錠することができる。
【0050】
また、反転部材と係止手段との他の組合わせ態様によるロック装置を、図32、図33に示す。反転部材30bは、図32に示すように上面に例えば一対の円弧形凹部35b、35bが開設され、それぞれの後端部351からさらに連続してスロット352が横へ曲折して形成される。該スロット352は横幅が幅広の上壁部352aと幅狭な下壁部352bと段付きに形成されている(図34参照)。そして係止部材60bの本体61bの一端縁部に延伸部63bが突設され、該一端縁部と反対の他端側稜線が角取りされて斜面部68bとなっている。該延伸部63bには前記円弧形凹部35b及びスロット352に遊嵌するよう前記上壁部352aと下壁部352bと対応して径の違う段付の挿入ピン64bが形成されている(図34に参照)。また、該係止手段60bの本体61bにねじロッド66bが立設され、ばね67bが錠シリンダ10eと該ねじロッド66bとの間に突っ張り付勢状に縮設され、図示例の場合、シャックル810が完全にソケット孔820から抜取られるロック装置800において、前記ばね67bにより、前記係止手段60bを常に嵌挿孔820を係止するの方へ付勢させる。
【0051】
図33A、33Bは、ロック装置800の施錠状態を示す縦断面図及び横断面図である。なお、図32では係止手段60bを一つしか示していないが、理解しやすくするため、図33Bでは二つの係止手段60bを背向状に示している。該ロック装置800は、シャックル810の両端部がソケット孔820、820に挿入されるとき、シャックル810の両端部がそれぞれ前記係止手段60bの本体61bの斜面部68bと突き当たり、上記段付き挿入ピン64bが前記凹部53bの端部351からさらに前記スロット352の方へ後退移動されると、前記シャックル810の両端部がさらにソケット孔820の奥に挿入し(図35に参照)、前記係止手段60bの本体61bが前記ばね67bにより切込813に嵌入されると同時に、該挿入ピン64bが前記凹孔35bの後端部351に復帰され、ロックすることができる。
【0052】
なお、上記の態様は鍵がない状態でロックすることができるロック装置であるが、鍵を挿入したまま解錠施錠するロック装置においては、上記係止手段の挿入ピンをスロット352に入込まないようにすればよい。例えば図36のように、該挿入ピン64cを、幅広な上壁部352a、352a間の横幅とほぼ同じまたはやや大きい直径に形成することによって、前記スロット352に入込めない状態にすることができる。
【0053】
上記態様においては、プランジャ(33、33a)はいずれも反転部材(30、30a、30b)に取付けられているが、勿論、後述のように係止手段(60d)に設けても上記のいずれとも同じ効果が得られ、例えば図37にそれを示す。図38、39、40それぞれはこの組合わせ態様のロック装置を概略示す縦断面図、該ロック装置の施錠状態を示す横断面図、該ロック装置の解錠状態を示す横断面図である。図37においては、係止手段60dは例えば二つ対になってそれぞれ延伸部61dが本体の上面部から横方向に突出して延伸され、該延伸部61dの延伸端部の反転部材30cと対面する側に挿入ピン62dが突設されており、プランジャ63dが前記本体下部から横向き延伸されると共に、下部それぞれに案内耳64d、64d、...が突設される。一方、反転部材30cは、上部34cに前記挿入ピン62d、62dに対応して挿入孔31c、31dが設けられており、前記プランジャ63d、63dに対応して縦みぞ33c、33cが設けられ、該縦みぞ33c、33cそれぞれの底部から横へ横みぞ32c、32cが形成されている。なお、施錠解錠の際、反転部材が回転すると共に係止手段が直線的に移動し易くするために、挿入孔31c、31dの中少なくとも一つ31dがやや長め、例えば楕円形(図39、40)に形成されることにより、解錠施錠するときの運動を円滑にすることができる。
【0054】
なお、例えば図41に示す如く、係止手段60aをケース40bに取り付けるとき、ケース40bのグローブ403b内には、該係止手段60aがその内部71で滑動可能に覆われるシールド70が設けられている。該シールド70は、高強度合金により造られたので、係止手段60aがドリルなどの手工具により開けられる恐れがなくなると共に、ロック装置全体を高価な硬質合金にて造られる必要もなくなるので、製造コストを減らすことができる。
【0055】
本発明の錠シリンダ装置は、錠リング、定位座金などと鍵との取合わせにより、盗難防止性を向上させると共に、色々なロック装置に取付けることができ、且つ、取替えも簡単なので、使用勝手を向上することができる。なお、ロック装置に取付けた該シリンダ装置にもカバー手段により塵埃などが入らないようにすることができる。例えば、図42に示されているように、カバー手段900は鍵孔112へ延伸するカバー部材922を有するプレート920をそなえる。該カバー部材922は鍵孔112へ突入するように形成されて鍵孔112を塞ぎ、錠シリンダ10内部に塵埃などを入らせないようにすることができる。該プレート920は枢止ナックルの一端部外周に複数の凹部923が設けられており、錠シリンダ10の近くに貫設された深孔910内にばね911が設けられ、該ばね911の先端がクリック手段例えばボール912を該プレート920の枢止ナックル924に当接させて該ボール912で前記凹部923を歯止めさせる。この構成によれば、施錠解錠しないときにプレート920によって鍵孔をカバーすることができ、且つ、図43のように前記プレート920を下方へ移動させ、、解錠施錠することができるので、ロック装置の内部に鍵孔を介して塵埃などを入らせなくする。また、該プレート920は、ばね911の付勢によってボール912がプレート920の凹部923に定位することができるので、ぶらつかないようにすることができる。
【0056】
【発明の効果】
本発明の錠のシリンダ装置は、以上の構成により、いかなるロック装置にも取付けられることができることはいうまでもなく、さらに盗難防止性を向上させることができる。また、本発明の錠のシリンダ装置は、反転装置、制止手段及びプランジャの組合わせとにより、ロック装置に制限されることなく、ロック装置と無数の組合わせができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るシリンダ装置例の分解斜視図。
【図2】該実施形態例における鍵、錠リング、伝動環及び保護リングを概略示す斜視図。
【図3】上図のシリンダ装置において鍵が錠リングに挿入された際の横断面図。
【図4】同上鍵が伝動環に挿入された際の横断面図。
【図5】上図のシリンダ装置の錠リング及びステー座金などが錠プラグに嵌入した際の固定手段を概略示す斜視図。
【図6】錠リング及びステー座金などが錠プラグに嵌入した際の他の固定手段を概略示す斜視図。
【図7】錠リング及びステー座金などが錠プラグに嵌入した際の他の固定手段を概略示す斜視図。
【図8】本発明のシリンダ装置の他の実施例を概略示す斜視図。
【図9】図8のシリンダ装置に鍵が挿入された時の横断面図。
【図10】図9中鍵が回された時の横断面図。
【図11】図8のシリンダ装置に鍵が挿入されたときの鍵と制止座金の相対関係略示斜視図。
【図12】本発明のシリンダ装置の他の実施例の分解斜視図。
【図13】図12のシリンダ装置の或る錠リングに臨む位置よりの横断面図。
【図14】図13の鍵が挿入されたときの横断面図。
【図15】図14の鍵を回した第1の段階の横断面図。
【図16】同上第2の段階の横断面図。
【図17】同上第3の段階の横断面図。
【図18】シリンダ装置の次の実施例の概略上面図。
【図19】図18のシリンダ装置の或る錠リングに臨む位置よりの横断面図。
【図20】本発明のシリンダ装置のさらに他の実施例の分解斜視図。
【図21】図20のシリンダ装置の或る錠リングに臨む位置よりの横断面図。
【図22】本発明のロック装置の一実施例の概略構成を示す分解斜視図。
【図23】図22のロック装置の反転部材及び係止手段の分解斜視図。
【図24】(A)は図22のロック装置の施錠状態を示す縦断面図、及び(B)は同ほぼ係止手段の本体上部位置よりの横断面図。
【図25】(A)は図22のロック装置の解錠状態を示す縦断面図、及び(B)は同横断面図。
【図26】(A)は該ロック装置の他の実施例の施錠状態を示す縦断面図、及び(B)は同ほぼ係止手段の本体上部位置よりの横断面図。
【図27】(A)は別のロック装置の施錠状態を示す縦断面図、及び(B)は同ほぼ係止手段の本体上部位置よりの横断面図。
【図28】(A)は別のロック装置の施錠状態を示す縦断面図、及び(B)は同ほぼ係止手段の本体上部位置よりの横断面図。
【図29】本発明の反転部材及び制止手段の他の実施例の分解斜視図。
【図30】(A)は図29の例のロック装置施錠状態を示す縦断面図、及び(B)は同ほぼ係止手段の本体上部位置よりの横断面図。
【図31】(A)は図29の例のロック装置解錠状態を示す縦断面図、及び(B)は同ほぼ係止手段の本体上部位置よりの横断面図。
【図32】本発明の反転部材及び制止手段の他の実施例の分解斜視図。
【図33】(A)は図32の例のロック装置施錠状態を示す縦断面図、及び(B)は同ほぼ係止手段の本体上部位置よりの横断面図。
【図34】(A)は図32における制止手段の突出部(二段構造)がスロットに入ったときを概略示す横断面図、及び(B)は該状態の局部拡大縦断面図。
【図35】図34の形態において鍵を用いずシャックルを挿込むだけで施錠することができる状態を概略示すほぼ係止手段位置よりの横断面図。
【図36】同図35の制止手段の挿入ピンがスロットの入り口より奥へ入れない状態を概略示す局部拡大横断面図。
【図37】本発明の反転部材及び制止手段の他の実施例の分解斜視図。
【図38】図37による一ロック装置例を概略示す縦断面図。
【図39】図38のロック装置の解錠状態の反転部材と制止手段の作動概要を示す横断面図。
【図40】同上施錠状態の横断面図。
【図41】本発明のロック装置における制止手段及び該制止手段を被うためのシールドを概略示す斜視図。
【図42】本発明のロック装置における鍵孔を蓋するためのカバー手段の一実施例を概略示す局部拡大縦断面図。
【図43】図42のカバー手段を縦方向へ動かした時の概略縦断面図。
【図44】従来のシリンダ装置例の分解斜視図。
【図45】従来のロック装置例の分解斜視図。
【符号の説明】
1 シリンダ装置
2 シリンダ装置
10 錠シリンダ
10a 錠シリンダ
10A 錠シリンダ
10e 錠シリンダ
10f 錠シリンダ
101a リブ
101d リブ
11 錠ケース
11a ピンタンプラシリンダ
110 内腔部
112 鍵孔
112a 鍵孔
113a ホール
113d ホール
115 キャッチ溝
12 錠プラグ
12a 錠プラグ
12b 錠プラグ
120 胴部
120a 胴部
120b 胴部
121 溶接箇所
122 耳
123 凹陥部
123b 凹陥部
124 係止棒
125 スロット
126 リング溝
127 長溝
127b 通孔
13 錠リング
13A 錠リング
13a 錠リング
13b 錠リング
13c 錠リング
13d 錠リング
131 中心孔
131c 中心孔
132 切欠凹部
133 凸部
133c 嵌入孔
133d 嵌入孔
134 扇形凸出部
134c 扇形凸出部
134b ラグ
14 ステー座金
14a 制止座金
141 凸片
141a 中心孔
142a 扇形突出部
15 伝動環
151 中心孔
152 凸部
153 扇形凸出部
154 伝動ロッド
16 保護リング
161 中心孔
162 凸部
17 定位リング
18 弾性リング
19 ピンユニット
191 ピン
192 ピン
193 ピン
194 圧縮ばね
195 スリーブ
196 コイルばね
20 鍵
20b 鍵
20A 鍵
21 ブレード部
212 切込面
213 周面
213A 周面
22 摘み部
23 伝動部
231 凹溝
24 歯刻み
24A 歯刻み
24a 歯
24b 歯
25 長溝
26 凹部
30 反転部材
30a 反転部材
30b 反転部材
301 本体
302 上面部
302a 底部
31 可動部材
311 内腔部
32 圧縮ばね
33 プランジャ
33a プランジャ
34 カバー
35 挿入孔
35a 凹部
35b 凹部
351 後端部
352 スロット
352a 上壁部
352b 下壁部
354a 第1端部
355a 第2端部
36a カム部
500 ロック装置
600 ロック装置
100 ロック装置
500a ロック装置
800 ロック装置
40 ケース
40a ケース
40b ケース
401 シリンダ部
402 開口
403 係止室
403b グローブ
408 グローブ
101 グローブ
404 ソケット孔
405 ソケット孔
406 穴
407a 穴
41 止鉤
42 ばね
43 ナット
44 ねじロッド
50 シャックル
130 シャックル
51 長脚部
52 短脚部
53 切込
53a 切込
102 切込
622 切込
54 スリット
55 輪みぞ
60 係止手段
630 係止手段
60a 係止手段
60b 係止手段
60c 係止手段
60d 係止手段
61 本体
61b 本体
61a 上面部
62 案内耳
64d 案内耳
62a ベース
63 延伸部
63a 延伸部
63b 延伸部
61d 延伸部
64 挿入ピン
631 挿入ピン
64a 挿入ピン
64b 挿入ピン
64c 挿入ピン
62d 挿入ピン
65a 突縁
68b 斜面部
610 左フレーム
610A 右フレーム
612 ケース
614 貫挿孔
614A 盲ホール
616A ばね
620 ボルト
621 係止ピン
70 シールド
71 内部
900 カバー手段
910 深孔
911 ばね
912 ボール
920 プレート
922 カバー部材
923 凹部
924 枢止ナックル

Claims (26)

  1. 空胴を有する錠プラグ、該錠プラグの後端に嵌合固定する反転部材、該錠プラグの外周に滑り外嵌する錠シリンダ、該錠プラグの空胴内に設けられそれぞれ中心孔が貫設された複数の錠リング、該錠プラグの空胴内の奥側に設けられて中心孔及び中心孔へ凸出する扇形凸出部が形成される伝動環、それぞれ上記複数の錠リング及び上記伝動環を正しい間隔に保持する複数のステー座金、及び、そのブレード部が四分の三円の断面をなして前記錠リングと伝動環のそれぞれの中心孔に挿入できる鍵によって構成されるシリンダ装置であって、上記錠リングは、それぞれの内周縁より前記中心孔へ扇形凸出部が凸出されると共に、それぞれの外周縁に前記扇形凸出部と所定のコードに基づく位相角度の差だけ外れた位置に切欠凹部を凹設し、複数の錠リングの中の1つの第1の錠リングがさらに内周縁より中心孔へ凸部を形成し、そして前記鍵は、摘み部とブレード部によって形成され、該ブレード部に軸沿いに所定長さ部分を異なる所定のピッチに切り込んで複数歯が並んだ歯刻みを凹設し、さらに該ブレード部の該歯刻みと反対の周面に前記第1の錠リングの凸部と対応して軸沿いに長溝が形成され、上記伝動環に内周縁より中心孔へ凸部が形成され、上記鍵のブレード部の上記反転部材寄りの一端に突出した伝動部が形成されており、該伝動部の外周縁に前記伝動環の凸部と対応してスロットが形成されることを特徴とすることを特徴とするシリンダ装置。
  2. 空胴を有する錠プラグ、該錠プラグの後端に嵌合固定する反転部材、該錠プラグの外周に滑り外嵌する錠シリンダ、該錠プラグの空胴内に設けられそれぞれ中心孔が貫設された複数の錠リング、該錠プラグの空胴内の奥側に設けられて中心孔及び中心孔へ凸出する扇形凸出部が形成される伝動環、それぞれ上記複数の錠リング及び上記伝動環を正しい間隔に保持する複数のステー座金、及び、そのブレード部が四分の三円の断面をなして前記錠リングと伝動環のそれぞれの中心孔に挿入できる鍵によって構成されるシリンダ装置であって、上記錠リングは、それぞれの内周縁より前記中心孔へ扇形凸出部が凸出されると共に、それぞれの外周縁に前記扇形凸出部と所定のコードに基づく位相角度の差だけ外れた位置に切欠凹部を凹設し、複数の錠リングの中の1つの第1の錠リングがさらに内周縁より中心孔へ凸部を形成し、そして前記鍵は、摘み部とブレード部によって形成され、該ブレード部に軸沿いに所定長さ部分を異なる所定のピッチに切り込んで複数歯が並んだ歯刻みを凹設し、さらに該ブレード部の該歯刻みと反対の周面に前記第1の錠リングの凸部と対応して軸沿いに長溝が形成され、上記錠プラグの先端にさらに保護リングが設けられており、該保護リングに中心孔が貫設されており、さらに前記鍵の長溝と対応して該中心孔へ凸出する凸部が形成されることを特徴とするシリンダ装置。
  3. 空胴を有する錠プラグ、該錠プラグの後端に嵌合固定する反転部材、該錠プラグの外周に滑り外嵌する錠シリンダ、該錠プラグの空胴内に設けられそれぞれ中心孔が貫設された複数の錠リング、該錠プラグの空胴内の奥側に設けられて中心孔及び中心孔へ凸出する扇形凸出部が形成される伝動環、それぞれ上記複数の錠リング及び上記伝動環を正しい間隔に保持する複数のステー座金、及び、そのブレード部が四分の三円の断面をなして前記錠リングと伝動環のそれぞれの中心孔に挿入できる鍵によって構成されるシリンダ装置であって、上記錠リングは、それぞれの内周縁より前記中心孔へ扇形凸出部が凸出されると共に、それぞれの外周縁に前記扇形凸出部と所定のコードに基づく位相角度の差だけ外れた位置に切欠凹部を凹設し、複数の錠リングの中の1つの第1の錠リングがさらに内周縁より中心孔へ凸部を形成し、そして前記鍵は、摘み部とブレード部によって形成され、該ブレード部に軸沿いに所定長さ部分を異なる所定のピッチに切り込んで複数歯が並んだ歯刻みを凹設し、さらに該ブレード部の該歯刻みと反対の周面に前記第1の錠リングの凸部と対応して軸沿いに長溝が形成され、上記伝動環に内周縁より中心孔へ凸部が形成され、上記鍵のブレード部の上記反転部材寄りの一端に突出した伝動部が形成されており、該伝動部の外周縁に前記伝動環の凸部と対応してスロットが形成され、上記錠プラグの先端にさらに保護リングが設けられており、該保護リングに中心孔が貫設されており、さらに前記鍵の長溝と対応して該中心孔へ凸出する凸部が形成されることを特徴とするシリンダ装置。
  4. 上記錠リングの中の一つの第2のリングの肉厚を他の錠リングより厚くし、上記鍵の歯刻みの複数歯における一つの歯が前記第2のリングの肉厚に対応して厚くすることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のシリンダ装置。
  5. 後端に上記反転部材が取付けられた該錠プラグの胴部内に、前端側から前記錠リングと前記ステー座金とを定位リングを介して嵌込む際、該錠プラグの先端部で、該錠プラグの内周端縁と該定位リングとの間を接続するよう半田付けることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のシリンダ装置。
  6. 後端に上記反転部材が取付けられた該錠プラグの胴部内に、前端側から前記錠リングと前記ステー座金とを定位リングを介して嵌込む際、該錠プラグの先端縁に各2箇所の切目を形成した後、内向き直角に突出するよう折曲げた耳によって、前記定位リングを締付てなることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のシリンダ装置。
  7. さらに、弾性リングを備え、後端に上記反転部材が取付けられた該錠プラグの胴部内に、前端側から前記錠リングと前記ステー座金とを定位リングを介して嵌込む際、該弾性リングによって前記錠プラグと前記定位リング間のリング溝へ押し入れ上記定位リングを押付けてなることを特徴とする請求項1乃至3のいずかに記載のシリンダ装置。
  8. 上記錠プラグの胴部の内周軸沿いに、錠リング回転許容角度がほぼ180度かやや180度以下となるように内周縁より凹陥部を凹設すると共に、上記錠リング中の複数の第3の錠リングそれぞれに該錠プラグの凹陥部に突出するラグを形成することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のシリンダ装置。
  9. 上記錠リングの1つと定位座金との間には、中心孔が貫設された制止座金が設けられており、該制止座金の中心孔に内周縁へ向けて1/4円の扇形突出部を形成すると共に、上記鍵の歯刻みにおいて該制止座金の扇形突出部に対応する位置の歯が180度切り込まれてなることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のシリンダ装置。
  10. 軸方向に沿って延伸してリブを形成したピンタンプラシリンダが上記錠シリンダをなし、且つ、上記錠プラグの胴部に第1、第2と第3のピンをそなえた複数のピンユニット中の第3のピンを嵌設するための通孔が複数個設けられており、上記ピンタンプラシリンダのリブ内に前記通孔と対応して径方向に平行してホールが形成されると共に、ホール内に圧縮ばねが設けられ、該圧縮ばねの一端が前記第1のピンの一端と当接させてあり、上記錠プラグの通孔の設置箇所に対応して上記錠リング中第3の錠リングの周縁それぞれに嵌入孔が設けられ、前記第3のピンは、中間部の径が両端部より大きいつば付円柱体に形成されると共に、その前記第3の錠リング寄りの端部の周囲にコイルばねが付勢外装されて、上記第3の錠リングに開設されてある嵌入孔内に取付けられ、そして、上記鍵は、ブレード部の周面に、前記第3のピン突出端に対応して凹部が設けられていることを特徴とする請求項8に記載のシリンダ装置。
  11. 上記錠シリンダの胴周りに径方向に開設されたホールに軸方向に並列する複数の第1、第2と第3のピンをそなえたピンユニットを嵌入し、上記錠プラグの胴部に、上記ピンユニット中の第3のピンを嵌設するための通孔が複数個設けられており、上記ホール内に圧縮ばねが設けられ、該圧縮ばねの一端が前記第1のピンの一端と当接させてあり、上記錠プラグの通孔の設置箇所に対応して上記錠リング中第3の錠リングの周縁それぞれに嵌入孔が設けられ、前記第3のピンは、中間部の径が両端部より大きいつば付円柱体に形成されると共に、その前記第3の錠リング寄りの端部の周囲にコイルばねが付勢外装され、上記第3の錠リングに開設されてある嵌入孔内に取付けられ、そして、上記鍵は、ブレード部の周面に、前記第3のピン突出端に対応して凹部が設けられてなる請求項8に記載のシリンダ装置。
  12. 上記第3の錠リングの嵌入孔内には、両端に丁度上記第3のピンの両端部それぞれが突出可能で且つ上記つばと当接できる凸縁が形成されている中空筒体のスリーブを嵌装してなることを特徴とする請求項10または11に記載のシリンダ装置。
  13. 上記ピンユニットを2組、上記第3の錠リングに、2列並べて設けられた嵌入孔それぞれに挿入すると共に、上記錠シリンダのリブ上面にも2列並びにホールを開設嵌挿してなることを特徴とする請求項10または11に記載のシリンダ装置。
  14. 請求項1に記載の錠シリンダ装置と、箱状をして中空内部に上記錠シリンダ装置が格納される曲面をしたシリンダ部が設けられると共に、両側端にそれぞれ内外部にかけてソケット孔を開設し、上端側に係止室が設けられると共に、底部に上記錠シリンダの取付座を嵌着できる開口が設けられるケースと、上記ケースのソケット孔内にそれぞれ嵌挿してなる脚部を有すると共に、該脚部側面に上記ケース内部に向って切込を少なくとも一つ設けてなるシャックルと、上記ケース内部に取付けた係止手段とを含むロック装置において、
    上記錠シリンダが上記ケースの開口より挿入され、上記係止手段により係止されており、
    上記反転部材には中空状本体を有し、該本体の上面部に少なくとも対角位置より挿入孔が設けられると共に、横側の開口より本体の内腔部にプランジャが嵌装され、該プランジャの後端部の通孔に圧縮ばねが設けられ、該開口はカバーによって被われてなり、
    上記係止手段は、少なくとも一つの本体に延伸部が該本体の一端面より延設され、上記反転部材の挿入孔に対応して嵌挿できる挿入ピンが、該延伸部の該挿入孔と対面する側に設けられると共に、他端部の両側縁沿いに案内耳が突出形成されるロック装置。
  15. 上記反転部材のプランジャが上記ばねによって前記シャックルの一切込に付勢嵌入されると共に、該係止手段の本体の一部が他切込に嵌入され、且つ、該係止手段の案内耳が上記ケースの係止室の対応するグローブに滑り可能に遊嵌されてなる請求項14に記載のロック装置。
  16. 上記係止手段の本体が前記シャックルの一切込に嵌入されると共に、上記反転部材のプランジャが係止手段の本体側へ向うように配置されてなる請求項14に記載のロック装置。
  17. 上記ケースのシャックル寄りの外周壁に、ケース内部へ貫通できる穴を貫設して固定手段により上記錠シリンダを締付け固定する請求項14に記載のロック装置。
  18. 上記固定手段は、ねじロッドとナットである請求項17に記載のロック装置。
  19. 上記プランジャは、上記反転部材上のカム部に厚幅な第1端部から薄幅な第2端部にかけて円弧形凹部を形成すると共に、底部が一部反転部材の上に一体連結するように形成され、
    上記係止手段は、該上面部の上記延伸部の下側に前記プランジャのカム部の外周面と滑接するよう突縁が形成されている請求項14に記載のロック装置。
  20. 上記反転部材は、上面に設けられた挿入孔が円弧形に形成され、後端部それぞれからさらに連続してスロットが横へ曲折して形成され、
    該スロットは横幅が幅広の上壁部と幅狭な下壁部と段付きに形成され、そして、
    上記係止部材の延伸部は該本体の一端縁部に突設され、該一端縁部と反対の他端側稜線が角取りされて斜面部となると共に、該延伸部の挿入ピンとして前記円弧形凹部及び前記スロットに遊嵌するよう前記上壁部と下壁部と対応して径の違う段付が形成されている請求項14に記載のロック装置。
  21. 上記反転部材は、上面に設けられた挿入孔が円弧形に形成され、後端部それぞれからさらに連続してスロットが横へ曲折して形成され、
    該スロットは横幅が幅広の上壁部と幅狭な下壁部と段付きに形成され、そして、
    上記係止部材の延伸部は該本体の一端縁部に突設され、該一端縁部と反対の他端側稜線が角取りされて斜面部となると共に、上記係止手段の挿入ピンを上記スロットの幅広な上壁部間の横幅とほぼ同じまたはやや大きい直径に形成する請求項14に記載のロック装置。
  22. 請求項1に記載の錠シリンダ装置と、箱状をして中空内部に上記錠シリンダ装置が格納される曲面をしたシリンダ部が設けられると共に、両側端にそれぞれ内外部にかけてソケット孔を開設し、上端側に係止室が設けられると共に、底部に上記錠シリンダの取付座を嵌着できる開口が設けられるケースと、上記ケースのソケット孔内にそれぞれ嵌挿してなる脚部を有すると共に、該脚部側面に上記ケース内部に向って切込を少なくとも一つ設けてなるシャックルと、上記ケース内部に取付けた係止手段とを含むロック装置において、
    上記錠シリンダが上記ケースの開口より挿入され、上記係止手段により係止されており、
    上記反転部材には中空状本体を有し、該本体の上面部に少なくとも対角位置より挿入孔が設けられると共に、横側の開口より本体の内腔部にプランジャが嵌装され、該プランジャの後端部の通孔に圧縮ばねが設けられ、該開口はカバーによって被われてなり、
    上記係止手段は、少なくとも一つの本体にそれぞれ延伸部が本体の上面部から横方向に突出して延伸され、該延伸部の延伸端部の反転部材と対面する側に挿入ピンが突設されており、プランジャが前記本体下部から横向き延伸されると共に、下部それぞれに案内耳が突設され、
    上記反転部材は、上部に前記挿入ピンに対応して挿入孔が設けられており、前記プランジャに対応して縦みぞが設けられ、該縦みぞそれぞれの底部から横へ横みぞが形成されている延伸部が該本体の一端面より延設されてなり、上記反転部材の挿入孔に対応して嵌挿できる挿入ピンが、該延伸部の該挿入孔と対面する側に設けられると共に、他端部の両側縁沿いに上記ケースの係止室にあるグローブに滑動可能な案内耳が突出形成されるロック装置。
  23. 上記反転部材の挿入孔の少なくとも一つが楕円形に形成されている請求項14または22に記載のロック装置。
  24. 上記ケースのグローブ内には、上記係止手段がその内部で滑動可能に覆われる高強度合金により造られたシールドが設けられている請求項14または22に記載のロック装置。
  25. 上記錠シリンダの鍵孔を塞ぐようにカバー手段が設けられ、該カバー手段は該鍵孔へ延伸するカバー部材を有するプレートをそなえ、該カバー部材は該鍵孔へ突入するように形成されると共に、該プレートは枢止ナックルの一端部外周に複数の凹部が設けられており、上記錠シリンダの近くに貫設された深孔内にばねが設けられ、該ばねの先端が該プレートの枢止ナックルに当接させるようクリック手段を設け、該クリック手段により前記凹部を歯止めさせる請求項14または22に記載のロック装置。
  26. 上記クリック手段は、ばねに押圧付勢されたボールである請求項25に記載のロック装置。
JP2001286438A 2001-07-23 2001-09-20 シリンダ装置及びそれをそなえたロック装置 Expired - Fee Related JP3675747B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU55910/01A AU750069B1 (en) 2001-07-23 2001-07-23 Impact resistant lock apparatus with anti-theft lock core
EP20010306336 EP1279788B1 (en) 2001-07-23 2001-07-24 Impact resistant lock apparatus with anti-theft lock core
AT01306336T ATE304638T1 (de) 2001-07-23 2001-07-24 Schlagfeste verriegelungseinrichtung mit diebstahlsicherem zylinderkern
ES01306336T ES2249393T3 (es) 2001-07-23 2001-07-24 Dispositivo de bloqueo resistente a los bloques con nucleo antirrobo.
DE2001613404 DE60113404T2 (de) 2001-07-23 2001-07-24 Schlagfeste Verriegelungseinrichtung mit diebstahlsicherem Zylinderkern
DK01306336T DK1279788T3 (da) 2001-07-23 2001-07-24 Slagfast låseapparat med tyverisikker låsecylinder
US09/915,146 US6553801B2 (en) 2001-07-23 2001-07-25 Impact resistant lock apparatus with anti-theft lock core
CA 2354496 CA2354496C (en) 2001-07-23 2001-07-27 Impact resistant lock apparatus with anti-theft lock core
JP2001286438A JP3675747B2 (ja) 2001-07-23 2001-09-20 シリンダ装置及びそれをそなえたロック装置

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU55910/01A AU750069B1 (en) 2001-07-23 2001-07-23 Impact resistant lock apparatus with anti-theft lock core
EP20010306336 EP1279788B1 (en) 2001-07-23 2001-07-24 Impact resistant lock apparatus with anti-theft lock core
US09/915,146 US6553801B2 (en) 2001-07-23 2001-07-25 Impact resistant lock apparatus with anti-theft lock core
CA 2354496 CA2354496C (en) 2001-07-23 2001-07-27 Impact resistant lock apparatus with anti-theft lock core
JP2001286438A JP3675747B2 (ja) 2001-07-23 2001-09-20 シリンダ装置及びそれをそなえたロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003097105A JP2003097105A (ja) 2003-04-03
JP3675747B2 true JP3675747B2 (ja) 2005-07-27

Family

ID=27808819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001286438A Expired - Fee Related JP3675747B2 (ja) 2001-07-23 2001-09-20 シリンダ装置及びそれをそなえたロック装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6553801B2 (ja)
EP (1) EP1279788B1 (ja)
JP (1) JP3675747B2 (ja)
AT (1) ATE304638T1 (ja)
AU (1) AU750069B1 (ja)
CA (1) CA2354496C (ja)
DE (1) DE60113404T2 (ja)
DK (1) DK1279788T3 (ja)
ES (1) ES2249393T3 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE329109T1 (de) * 2001-10-18 2006-06-15 Waterson Chen Vorhängeschloss mit einem u-förmigen schlossgehäuse
TWI224647B (en) * 2003-04-03 2004-12-01 Waterson Corp A padlock device
CN1538026B (zh) * 2003-04-18 2010-06-09 美和锁株式会社 旋转圆片转臂锁和钥匙
EP1636452A4 (en) 2003-06-16 2009-07-15 Camware Holdings Pty Ltd ROTARY LOCK AND KEY
EP1643058B1 (en) * 2004-09-22 2007-09-19 Waterson Corp. Weather-resistant lock apparatus
AU2004216656B2 (en) * 2004-10-01 2006-11-30 Waterson Corp. Weather-resistant lock apparatus
US20060276882A1 (en) * 2005-04-11 2006-12-07 Cook Incorporated Medical device including remodelable material attached to frame
US20070067022A1 (en) * 2005-09-02 2007-03-22 Cook Incorporated Implantable support frame with electrolytically removable material
FR2893063B1 (fr) * 2005-11-07 2009-02-13 Serrures Muel Serrure a pompe avec goupille et clef associee.
FI119155B (fi) * 2006-06-19 2008-08-15 Abloy Oy Avain ja levyhaittasylinterilukko
WO2008034345A1 (fr) * 2006-09-08 2008-03-27 Shande Li Verrou antivol dont les plaques peuvent tourner de 360° et clé associée
CN101638954B (zh) * 2008-07-30 2013-01-09 吴潮胜 一种防盗锁具
FI124224B (fi) * 2010-01-04 2014-05-15 Abloy Oy Levyhaittasylinterilukko ja avain yhdistelmä
CZ2010843A3 (cs) * 2010-11-16 2012-03-14 Tokoz A.S. Válcový zámek s otocným klícem
DE102011015314A1 (de) * 2011-03-29 2012-10-04 ABUS August Bremicker Söhne KG Schließzylinder
US20130000367A1 (en) * 2011-07-01 2013-01-03 Dewalch Norman Binz Disk Tumbler Lock and an Improved Key and Restrictive Keyway
EP3281608B1 (en) 2012-02-10 2020-09-16 CVDevices, LLC Medical product comprising a frame and visceral pleura
ES2638505T3 (es) * 2012-02-16 2017-10-23 Abloy Oy Llave y cerradura de cilindro con tambor de disco
EP3447215A1 (en) * 2012-08-09 2019-02-27 Schlage Lock Company LLC Method for unlocking a hybrid lock cylinder
ITBO20120662A1 (it) * 2012-12-10 2014-06-11 Filippo Bastianini Serratura con ingegno a dischi riprogrammabile meccanicamente e chiave per la stessa
EP2953580A2 (en) 2013-02-11 2015-12-16 Cook Medical Technologies LLC Expandable support frame and medical device
CN104005603B (zh) * 2013-02-26 2018-03-23 张书江 一种非接触机械钥匙锁
CN104179394B (zh) * 2013-05-23 2016-12-28 集橙国际有限公司 锁及钥匙
US9464463B2 (en) * 2013-06-12 2016-10-11 Shanghai Saintsung Polytron Technologies Inc. Combination lock
CN103670019B (zh) * 2013-12-20 2016-11-02 广东雅洁五金有限公司 卡盘式锁头以及匹配钥匙
CN104631922B (zh) * 2014-12-23 2017-04-05 李运福 空转锁
DE102014119678A1 (de) * 2014-12-29 2016-06-30 ABUS August Bremicker Söhne KG Schließzylinder, Schlüssel und Schlüsselrohling
FI126060B (fi) 2015-05-26 2016-06-15 Sarjoitin Oy Menetelmä avaimen valmistamiseksi, avainaihio ja sarja-avain
CN105840000A (zh) * 2015-11-24 2016-08-10 安徽杰尔斯工贸有限公司 高性能防盗转片锁芯
DK3507435T3 (da) * 2016-09-01 2021-01-04 Urbanalps Ag En nøgle til at styre en lås med en cylindrisk cylinder og en lås til validering af denne nøgle
JP6130581B1 (ja) * 2016-12-01 2017-05-17 株式会社日乃本錠前 ロック装置
CN206513136U (zh) * 2016-12-15 2017-09-22 厦门美科安防科技有限公司 双层无簧角度叶片锁
CN106884576A (zh) * 2017-04-17 2017-06-23 中山市基信锁芯有限公司 一种锁芯
BE1026394B1 (fr) * 2018-06-18 2020-01-28 Euro Locks Sa Clef pour serrure à disques et serrure à disques
CN108798265B (zh) * 2018-08-03 2023-09-08 厦门曦然科技有限公司 可变换密码锁具
TWI714189B (zh) * 2019-07-30 2020-12-21 寬豐工業股份有限公司 鎖芯結構及其鑰匙
DE102020115134A1 (de) 2020-06-08 2021-12-09 ABUS August Bremicker Söhne Kommanditgesellschaft Schlüsselrohling und Schlüssel zum Betätigen eines Scheibenzylinders sowie Verfahren zum Herstellen eines solchen Schlüsselrohlings und Schlüssels
CN111706174B (zh) * 2020-06-18 2021-06-04 刘安文 一种机械锁芯及与机械锁芯配套的钥匙
CN114233107B (zh) * 2021-10-27 2024-03-15 泉州思为工业设计有限公司 一种锁芯的解锁舌及其锁芯及钥匙
DE102022102254B3 (de) 2022-02-01 2023-03-16 Rerlly Industry Co., Ltd. Aus Schließzylinder und Schlüssel bestehende Diebstahlsicherungsstruktur

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR953722A (fr) * 1947-02-04 1949-12-12 Cadenas
US4345447A (en) * 1980-11-03 1982-08-24 Keung Poon C Double lock
US4551997A (en) * 1984-01-17 1985-11-12 Huang Chung I Laminated padlock
US4651546A (en) * 1984-06-18 1987-03-24 Sargent & Greenleaf, Inc. High security rotary disc, pin tumbler type cylinder lock
GB8508961D0 (en) * 1985-04-04 1985-05-09 Dewalch N B Lock & key
US4620429A (en) * 1985-11-12 1986-11-04 Quillen John D Cycle lock
US4838051A (en) * 1986-02-10 1989-06-13 Yang Yaw Mein Padlock and key assembly with transversely movable tumbler units and vertically movable tumbler units
FI85531C (fi) * 1989-06-01 1992-04-27 Paavo Haavikko Spaerrskivcylinderlaos.
US5086631A (en) * 1990-07-09 1992-02-11 Olson Manufacturing Co. Disc cylinder lock
FI658U1 (fi) * 1993-02-09 1993-04-14 Abloy Security Ltd Oy Haenglaos
FI94452C (fi) * 1993-03-25 1995-09-11 Abloy Security Ltd Oy Sylinterilukko-avain-kombinaatio
US5823021A (en) * 1995-12-18 1998-10-20 Chang; Charlie Structure of padlock
DE29520227U1 (de) * 1995-12-20 1996-02-29 Rerlly Industry Co Schloß, insbesondere für Motorräder
US5727405A (en) * 1997-02-03 1998-03-17 Cromwell; Daryl Alarm padlock
IL134539A (en) * 1997-08-15 2003-06-24 Lockwood Australia Pty Ltd Disc tumbler lock and key
ZA978882B (en) * 1997-10-03 1998-06-24 Waterson Chen Padlock with replaceable key-operated lock core.
IL122509A (en) * 1997-12-08 2000-02-29 Mul T Lock Technologies Ltd Padlock
US5934121A (en) * 1997-12-17 1999-08-10 Chen; Waterson Lock apparatus
FI980634A0 (fi) * 1998-03-20 1998-03-20 Abloy Oy Elektromekaniskt cylinderlaos
FI108308B (fi) * 1998-09-25 2001-12-31 Abloy Oy Sylinterilukko-avain-yhdistelmä
US6185966B1 (en) * 1999-07-27 2001-02-13 Waterson Chen Lock apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DK1279788T3 (da) 2006-02-06
EP1279788B1 (en) 2005-09-14
ATE304638T1 (de) 2005-09-15
AU750069B1 (en) 2002-07-11
US6553801B2 (en) 2003-04-29
DE60113404D1 (de) 2005-10-20
JP2003097105A (ja) 2003-04-03
CA2354496A1 (en) 2003-01-27
CA2354496C (en) 2006-01-31
ES2249393T3 (es) 2006-04-01
EP1279788A1 (en) 2003-01-29
DE60113404T2 (de) 2006-06-22
US20030019263A1 (en) 2003-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3675747B2 (ja) シリンダ装置及びそれをそなえたロック装置
US6973809B2 (en) Number lock device for computer
US7428836B2 (en) Door lock having reinforced strength
AU634274B2 (en) Deadbolt backset latch with interlock
CA2215950C (en) Low profile handle
US20090025437A1 (en) Joint rod lock
US6389857B1 (en) Push-button steering wheel lock
KR20080025352A (ko) 2진 코드식 키 및 내템퍼링성 래치
US9157256B2 (en) Lock system
US4667493A (en) Disc type cylinder lock
KR19980081780A (ko) 잠금장치
AU2009201742B2 (en) Padlock having a preloaded locking member
KR200296127Y1 (ko) 도어랫치 어셈블리의 스핀들 설치구조
JP4550637B2 (ja) サムターン装置
JP4478620B2 (ja) サムターンユニット
JP4693635B2 (ja) ドア錠
JP2004339704A (ja) ドア錠
US6874341B1 (en) Combination of an outside spindle and a core retainer for a lock
JP4516305B2 (ja) 可変レバータンブラー錠
KR200307237Y1 (ko) 도어 손잡이
JP2554582Y2 (ja) シリンダ錠
KR200325014Y1 (ko) 창호 잠금장치
KR0172993B1 (ko) 다이얼 자물쇠 장치
JPH08120982A (ja) シリンダ錠
FI105542B (fi) Polkupyörän lukitsemiseen käytettävä lukko

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040806

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees