JP3669243B2 - Image processing apparatus and assembly method thereof - Google Patents
Image processing apparatus and assembly method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP3669243B2 JP3669243B2 JP2000068759A JP2000068759A JP3669243B2 JP 3669243 B2 JP3669243 B2 JP 3669243B2 JP 2000068759 A JP2000068759 A JP 2000068759A JP 2000068759 A JP2000068759 A JP 2000068759A JP 3669243 B2 JP3669243 B2 JP 3669243B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- image
- housing
- processing apparatus
- image processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像処理装置およびその組付方法に関し、特に原稿の画像を電気信号に変換して画像を読取る画像読取部と、この画像読取部で読取った画像データに基づいて用紙等の印刷媒体に画像を印刷する画像印刷部とを備えた画像処理装置およびその組付方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、CCDなどのラインセンサを備えるカラー撮像手段を搭載したキャリッジを、原稿面に対して平行に移動させ、原稿の画像を読取る画像読取装置が知られている。
【0003】
例えば、フラットベッド型の画像読取装置の場合、箱型の筐体の上面に原稿を置くためのガラス等の透明板からなる原稿台が設けられており、筐体の内部には、駆動装置により原稿台に平行に移動するキャリッジが設けられている。このキャリッジには、光源とカラー撮像手段とが搭載されている。光源の照射光は、原稿台上の原稿表面で反射され、集光レンズによりカラー撮像手段に集光されるようになっている。
【0004】
上記のような画像読取装置において、読取った画像データを最終的に印刷出力する場合、パーソナルコンピュータ等の処理装置を用いて画像をモニタに表示し、所望の画像を選択してプリンタ等の印刷装置により印刷用紙等の印刷媒体に印刷出力している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
パーソナルコンピュータを用いて画像印刷処理を行なう場合、使用者はオペレーションシステムで規定されたコマンド入力操作を行い、印刷処理アプリケーションプログラムおよびプリンタドライバをそれらが格納されている例えば磁気ディスク等の格納装置からパーソナルコンピュータの内部メモリに取込んで実行可能状態にする必要がある。
【0006】
しかしながら、コマンド入力や印刷処理アプリケーションプログラムおよびプリンタドライバの取込に長時間を要し、起動に時間がかかるという問題がある。また、パーソナルコンピュータを実際に使いこなすためには解決すべき問題が多い。例えば、パーソナルコンピュータを持っていても使いこなせない使用者が多数であり、これらの使用者が画像読取装置で読取った画像を印刷出力するため、画像の印刷処理用アプリケーションプログラムやプリンタドライバをパーソナルコンピュータにインストールしようとしてもインストール自体が困難であったり、コマンド入力の方法がわからないという不都合が生じる恐れがある。
【0007】
そこで、原稿の画像を電気信号に変換して画像を読取る画像読取部と、この画像読取部で読取った画像データに基づいて用紙等の印刷媒体に画像を印刷する画像印刷部とを備え、パーソナルコンピュータに接続することなく読取った画像データに基づいて画像を印刷する画像処理装置が考えられる。このような画像処理装置においては、画像読取部と画像印刷部とを2階建て構造とし、上段に画像読取部を配置し、下段に画像印刷部を配置するのが一般的な構成である。
【0008】
しかしながら、上記構成の画像処理装置において、画像印刷部の上に単に画像読取部を搭載したのみでは、画像読取部を単独で備えた画像読取装置や画像印刷部を単独で備えた画像印刷装置に比べ重量が大きいため、強度不足により輸送時等に破壊され、装置が破損する恐れがあるという問題があった。また、持ち運び時に装置が破壊された場合、使用者の足下に装置が落下し、使用者が負傷する恐れがあるという問題があった。
【0009】
さらに、画像印刷部の上に画像読取部を積み重ねた構成の画像処理装置では、画像読取部や画像印刷部をそれぞれ単独で性能試験を行うことが困難であり、製品出荷前の検査において性能不良が発見された場合、不良部品や不良個所の交換等が困難になるという問題があった。また、画像読取部を単独で備えた画像読取装置や画像印刷部を単独で備えた画像印刷装置に比べ構造が複雑になるため、装置の組付が困難であるという問題があった。
【0010】
本発明は、上記の問題を解決するためなされたものであり、強度が向上し、組付が容易な画像処理装置を提供することを目的とする。
本発明の他の目的は、検査および組付が容易な画像処理装置の組付方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1記載の画像処理装置によると、画像読取部を収容する第1収容空間、ならびに画像印刷部を収容する第2収容空間を形成するハウジング内には、第1収容空間と第2収容空間とを仕切る板金製の仕切部材が設けられ、この仕切部材にはハウジングの骨組みを形成する板金製のフレーム部材が接続されているので、装置の強度が向上し、輸送時等に装置が破壊され難いという効果がある。したがって、装置が破損することを防止し、装置の破損に伴う使用者の足下の負傷を防止することができる。
【0012】
さらに、画像読取部と画像印刷部とをそれぞれサブユニット化することで、画像読取部および画像印刷部をそれぞれ組付け、検査を実施した後、各サブユニットを合体して組み付けることができる。したがって、製品出荷前の検査および組付が容易になる。
【0013】
本発明の請求項2記載の画像処理装置によると、画像読取部および画像印刷部に電力を供給する電源部は第2収容空間に収容されているので、電源部を画像印刷部とともに装置の下段に配置することにより、電源部の搭載スペースを確保することが容易になり、装置の小型化を図ることが容易になる。
【0014】
本発明の請求項3記載の画像処理装置の組付方法によると、フレーム部材内に画像印刷部を載置し、上記のフレーム部材に仕切部材を接続し、この仕切部材上に画像読取部を搭載し、画像読取部と画像印刷部とを電気的に接続し、画像読取部、画像印刷部および仕切部材をハウジングで覆う。このため、画像読取部と画像印刷部とをそれぞれサブユニット化し、画像読取部および画像印刷部をそれぞれ組付け、検査を実施した後、画像印刷部を装置の下段に配置し、画像読取部を装置の上段に配置して各サブユニットを合体し組み付けることができる。したがって、製品出荷前の検査および組付が容易になる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を示す実施例を図面に基づいて説明する。
キャリッジ移動型のフラットベッド型画像読取部およびインクジェット型濃淡カラー画像印刷部を備えた画像処理装置に本発明を適用した一実施例を図1〜図5に示す。
【0016】
図1に示すように、画像処理装置100は、筐体2と、スキャナ部20と、信号処理部10と、プリンタ部50と、操作部30と、電源部40と、仕切部材60と、ボトムフレーム部材70と、サイドフレーム部材71および72とから構成される。スキャナ部20の後述するキャリッジ3と、信号処理部10と、プリンタ部50と、電源部40と、仕切部材60と、サイドフレーム部材71および72とはハウジングとしての筐体2に収容されている。すなわち筐体2は、スキャナ部20のキャリッジ3を収容する第1収容空間と、プリンタ部50および電源部40を収容する第2収容空間とを形成している。スキャナ部20と、信号処理部10、プリンタ部50、操作部30および電源部40とは、板金製の仕切部材60により仕切られている。信号処理部10、プリンタ部50および電源部40は、仕切部材60と、板金製のボトムフレーム部材70と、板金製のサイドフレーム部材71および72とに4面が囲まれている。仕切部材60はサイドフレーム部材71および72に接続されている。サイドフレーム部材71および72はボトムフレーム部材70に接続されており、サイドフレーム部材71および72の外側には取っ手部90が設けられている。ここで、ボトムフレーム部材70と、サイドフレーム部材71および72とは、筐体2の骨組みを形成するフレーム部材を構成している。
【0017】
スキャナ部20には、匡体2の上面にガラス等の透明板からなる原稿台1が設けられている。匡体2の内部には、図示しない駆動手段により原稿台1に対し平行に往復移動可能な画像読取部としてのキャリッジ3が設けられ、このキャリッジ3に光源4とカラー撮像手段5とが搭載されている。光源4の照射光は、原稿台1上の原稿8の表面で反射され、複数のミラー6で反射した後、集光レンズ7によりカラー撮像手段5に集光されるようになっている。カラー撮像手段5は、赤(R:Red)、緑(G:Green)および青(B:Blue)の光をそれぞれ電気信号に変換して出力する。複数のミラー6で反射させることにより、原稿8から集光レンズ7までの光路長を大きくしている。原稿台1のキャリッジ3移動方向の端部には、高反射率均一反射面を有する白基準9が設けられている。写真フィルム等の透過原稿を読取る場合は、原稿台1の上方に第2の光源が設けられる。
【0018】
図4に示すように、スキャナ部20の白基準9は、原稿台1の一端に設けられており、白基準9がキャリッジ3の画像読取前、すなわちキャリッジ3の電源オフ時あるいは白基準読取時の初期位置と重なるように配置されている。キャリッジ3は、後述するフレキシブルフラットケーブル31により図1に示す信号処理部10と電気的に接続されている。筐体2の上面であって、原稿台1の読取原点1a近傍には原点位置表示部21が設けられている。すなわち原点位置表示部21は、白基準9および初期位置のキャリッジ3の一端側に設けられている。
【0019】
筐体2の上部であって、白基準9およびキャリッジ3の初期位置に対し反原稿台側には整備用扉22が設けられており、この整備用扉22は、スキャナ部20の内部と外部との連通を導通あるいは遮断する開閉扉である。整備用扉22は、図示しない突出部を有しており、この突出部は、図4に示す整備用扉22の閉状態において、図示しない穴部に嵌合することが可能である。この穴部内にはセンサ部としての図示しない遮光センサが設けられており、この遮光センサは、図5に示す制御手段14に電気的に接続されている。このため、電源オン時、制御手段14は突出部が穴部に嵌合しているか否か、すなわち整備用扉22の開閉状態を遮光センサが検出することが可能である。したがって、制御手段14は整備用扉22の開閉状態に応じてキャリッジ3を制御し、キャリッジ3を図4の点線で示す待避位置、あるいは図4の実線で示す初期位置に移動させることができる。本実施例においては、整備用扉22の開状態において、使用者が開口部から手を挿入して白基準9や原稿台1を清掃したり、後述する脱着式隔壁32を取外してプリンタ部50内の用紙詰まり等を保守したりすることが可能な構成となっている。
【0020】
また、仕切部材60に形成されスキャナ部20とプリンタ部50とに連通する開口部には枠部材33が設けられている。この枠部材33には、透明部材からなり、枠部材33に対し脱着可能な脱着式隔壁32が設けられている。脱着式隔壁32は、枠部材33の図示しないレール部上をキャリッジ3の移動方向と同方向に移動することが可能である。脱着式隔壁32が上記のレール部上を移動することで、脱着式隔壁32を枠部材33から取外したり、脱着式隔壁32を枠部材33に取付けたりすることができる。
【0021】
フレキシブルフラットケーブル31は、一方の端部がキャリッジ3に電気的に接続され、他方の端部が図1に示す信号処理部10に電気的に接続されている。フレキシブルフラットケーブル31は内部に複数本の導線を有し、導線は他の部材との短絡を未然に防止するための被膜で覆われている。被膜はフレキシブルフラットケーブル31の柔軟性を確保するため、柔軟性を有するフィルムが用いられる。フレキシブルフラットケーブル31は、キャリッジ3の接続部と信号処理部10の接続部との途中部が折り返され、枠部材33により折り返し部35が挟み込まれ、仕切部材60に固定されている。フレキシブルフラットケーブル31は、キャリッジ3の接続部と折り返し部35との間に充分なたわみをもたせて備えられいる。また、フレキシブルフラットケーブル31は、折り返し部35と信号処理部10の接続部との間にL字曲げ部36が設けられており、フレキシブルフラットケーブル31と信号処理部10との接続を容易にしている。
【0022】
図5に示すように、信号処理部10は、増幅器11、A/D変換部12、シェーディング補正部13、ガンマ補正部16、その他の補正部17および制御手段14から構成される。制御手段14は、CPU、RAMおよびROM等からなるマイクロコンピュータにより構成されている。
【0023】
A/D変換部12は、増幅器11を介して入力したカラー撮像手段5からのデータをデジタル信号に変換してシェーディング補正部13に渡すものである。このデジタル信号は、例えば読取階調が10ビットの場合は、0〜1023までの数値を示す信号となる。シェーディング補正部13は、読取り開始前に白基準9を読取ったデータを用いて、光電変換素子列の素子毎の感度のばらつきや光源4の光量のばらつきを補正する。そして、シェーディング補正された画素データはガンマ補正部16に送られる。ガンマ補正部16では、所定のガンマ関数によりガンマ補正が行われ、A/D変換部12から出力された光量信号を画像信号に変換する。その他の補正部17では、色補正、エッジ強調および領域拡大/縮小等の諸変換を行う。
【0024】
図1に示す操作部30は、筐体2から外部に露出する図示しない操作パネルを有しており、この操作パネルには図示しない印刷スイッチが設けられている。この印刷スイッチをオンにすることで、スキャナ部20に信号処理部10を介して接続されたプリンタ部50により画像の印刷を実行することができる。さらに、画像処理装置100が図示しないパーソナルコンピュータに接続された状態においては、操作部30を操作することでスキャナ部20が読取った画像データをパーソナルコンピュータに転送したり、フロッピーディスク、CD−ROM、光磁気ディスク(MO)などのコンピュータ読取り可能な記憶媒体に記憶された画像データに基づいてプリンタ部50で画像を印刷したりすることができる。
【0025】
電源部40は、A/C200VあるいはA/C120Vを供給可能な図示しないインレットを有しており、ボトムフレーム部材70と、サイドフレーム部材72と、板金製の電源カバー部材74とにより6面が囲まれている。電源部40は、スキャナ部20、信号処理部10、操作部30およびプリンタ部50に電力を供給することができる。
【0026】
プリンタ部50は、図示しない紙送り手段と、画像印刷部としての印刷ヘッド51とを備えている。印刷ヘッド51は、図5に示す制御手段14からの駆動信号に応じて圧力発生手段に電圧を印加することによりインク室の体積を拡大・収縮させ、インク室内のインクをノズルからインク滴として図示しない用紙に吐出することができるものである。シアン(C)、マゼンタ(M)、淡シアン(c)、淡マゼンタ(m)、イエロー(Y)、ブラック(K)の6色のインクを蓄える図示しないインクタンクと、各色についてそれぞれ複数個が印刷ヘッド51の移動方向に対して垂直に配列された図示しない6列のノズルを備える。シアン(C)、マゼンタ(M)、淡シアン(c)、淡マゼンタ(m)、イエロー(Y)、ブラック(K)の6色のインクを使うことで、極めて滑らかな階調の表現が可能となり、特に肌色などの明度の高い部分においてもインク滴のドットを目立たなくすることができる。また、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)の4色を組み合わせることによっても、カラー画像を印刷することができる。C、M、Yのインクを重ね合わせることにより黒を印刷する場合には、Kのインクを省くこともできる。
【0027】
次に、上記構成の画像処理装置100の組付手順について、図1、図2および図3を用いて説明する。
▲1▼ まず、図2に示すように、電源部40をボトムフレーム部材70に図示しないねじ等により取付け、ボトムフレーム部材70と、サイドフレーム部材72と、電源カバー部材74とで電源部40を取り囲む。
【0028】
▲2▼ ボトムフレーム部材70と、サイドフレーム部材71および72との内部にプリンタ部50を載置し、さらに、信号処理部10および操作部30を載置する。そして、信号処理部10、操作部30、電源部40およびプリンタ部50を電気的に接続する。
【0029】
▲3▼ 図3に示すように、サイドフレーム部材71および72と仕切部材60とを図示しないねじ等により接続し、仕切部材60上にキャリッジ3を搭載し、キャリッジ3と信号処理部10とを電気的に接続することで、キャリッジ3とプリンタ部50とを電気的に接続する。
【0030】
▲4▼ 図1に示すように、スキャナ部20のキャリッジ3と、信号処理部10と、プリンタ部50と、電源部40と、仕切部材60と、サイドフレーム部材71および72とを筐体2で覆う。
上記の▲1▼〜▲4▼の手順により画像処理装置100が組み付けられる。
【0031】
次に、上記のように組み付けられた画像処理装置100の動作を説明する。
(1) 使用者は、スキャナ部20の原稿台1に原稿8を置いて、操作部30の印刷スイッチを押し、原稿8の読取りの実行を指令する。図6に示すステップS1において、読取りの実行が指令されると、制御手段14は光源4あるいは第2の光源を点灯させ、キャリッジ3を副走査方向に一定の速度で移動させる。所定の時間毎に発生される駆動信号により1ラインの画像がカラー撮像手段5の各光電変換素子列に読取られ、図6に示すステップS2において、画素データが信号処理部10に出力される。
【0032】
(2) 図6に示すステップS3において、信号処理部10に出力されたアナログの画素データはA/D変換部12によりデジタルの画素データに変換され、シェーディング補正部13によりシェーディング補正されてガンマ補正部16に送られる。そして、所定のガンマ関数によりガンマ補正が行われる。
【0033】
(3) 図6に示すステップS4で、その他の補正部17において、RGBデータに色補正処理を施し、印刷用のCMYK階調ビットイメージデータに変換する。そして、得られたCMYK階調ビットイメージデータを濃淡インクテーブルによって濃淡各々のデータに振分け、さらに、ディザ法、誤差拡散等のハーフトーン処理を施して色毎にビットマップ上の濃淡色の配分あるいは配置を決定し、それぞれ2値のビットマップを作成する。ハーフトーン処理が施されたビットマップデータは制御手段14のRAMの所定領域に一時保存される。
【0034】
(4) 図6に示すステップS5において、制御手段14のCPUは、プリンタ部50に印刷準備終了信号を送出し、プリンタ部50の印刷動作状態を調べる。プリンタ部50は、印刷動作可能状態の場合に制御装置14のCPUに印刷データの転送要求信号を送出する。
【0035】
(5) 図6に示すステップS6において、制御手段14のCPUは、DMA(Direct Memory Access)転送により印刷制御データおよび色毎のビットマップデータを順次プリンタ部50に送信する。そして、プリンタ部50は、制御手段14のRAMから順次取り出された印刷データに基づいて印刷ヘッド51により画像の印刷を実行する。
【0036】
以上説明した本発明の一実施例においては、スキャナ部20のキャリッジ3を収容する第1収容空間と、プリンタ部50を収容する第2収容空間とを仕切る仕切部材60が筐体2の内部に設けられ、仕切部材60は筐体2の骨組みを形成するサイドフレーム部材71および72に接続されているので、画像処理装置100の強度が向上し、輸送時等に画像処理装置100が破壊され難いという効果がある。したがって、画像処理装置100が破損することを防止し、画像処理装置100の破損に伴う使用者の足下の負傷を防止することができる。
【0037】
さらに本実施例においては、スキャナ部20とプリンタ部50とをそれぞれサブユニット化することで、スキャナ部20およびプリンタ部50をそれぞれ組付け、検査を実施した後、プリンタ部50を画像処理装置100の下段に配置し、スキャナ部20を画像処理装置100の上段に配置して各サブユニットを合体して組み付けることができる。したがって、製品出荷前の検査および組付が容易になる。
【0038】
さらにまた、本実施例においては、スキャナ部20およびプリンタ部50に電力を供給する電源部40を第2収容空間に収容しているので、電源部40をプリンタ部50とともに画像処理装置100の下段に配置することにより、電源部40の搭載スペースを確保することが容易になり、画像処理装置100の小型化を図ることが容易になる。
【0039】
以上説明した本発明の一実施例では、キャリッジ移動型のフラットベッド型スキャナ部20を備えた画像処理装置100に本発明を適用したが、撮像手段と集光レンズを固定し光源および反射ミラー群を移動させるミラー移動型のフラットベッド型スキャナ部を備えた画像処理装置に本発明を適用することは可能であるし、原稿を移動させて読取るシートフィード型など他のスキャナ部を備えた画像処理装置に本発明を適用することも可能である。
【0040】
また、本発明の一実施例では、インクジェット方式の印刷ヘッド51を用いたプリンタ部50を備えた画像処理装置100に本発明を適用したが、本発明はこれに限定されることなく、ドットインパクト方式等の種々の印刷ヘッドを用いたプリンタ部を備えた画像処理装置に適用することも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による画像処理装置を示す模式図である。
【図2】本発明の一実施例による画像処理装置の組付方法を説明するための模式図である。
【図3】本発明の一実施例による画像処理装置の組付方法を説明するための模式図である。
【図4】本発明の一実施例による画像処理装置を示す平面図である。
【図5】本発明の一実施例による画像処理装置の機能構成を示すブロック図である。
【図6】本発明の一実施例による画像印刷装置の動作を説明するためのフロー図である。
【符号の説明】
1 原稿台
2 筐体(ハウジング)
3 キャリッジ(画像読取部)
4 光源
5 カラー撮像手段
6 ミラー
7 集光レンズ
8 原稿
10 信号処理部
14 制御手段
20 スキャナ部
30 操作部
40 電源部
50 プリンタ部
51 印刷ヘッド(画像印刷部)
60 仕切部材
70 ボトムフレーム部材
71、72 サイドフレーム部材
100 画像処理装置[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an image processing apparatus and an assembling method thereof, and in particular, an image reading unit that reads an image by converting an image of a document into an electrical signal, and a print medium such as paper based on image data read by the image reading unit The present invention relates to an image processing apparatus including an image printing unit that prints an image on the image and an assembling method thereof.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known an image reading apparatus that reads a document image by moving a carriage on which a color imaging unit including a line sensor such as a CCD is mounted in parallel to the document surface.
[0003]
For example, in the case of a flat bed type image reading apparatus, an original table made of a transparent plate such as glass for placing an original is provided on the upper surface of a box-type casing. A carriage that moves parallel to the document table is provided. A light source and color imaging means are mounted on the carriage. The light emitted from the light source is reflected on the surface of the original on the original table and is condensed on the color imaging means by the condenser lens.
[0004]
In the image reading apparatus as described above, when the read image data is finally printed out, the image is displayed on a monitor by using a processing device such as a personal computer, and a desired image is selected and a printing device such as a printer. Is printed out on a printing medium such as printing paper.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
When image printing processing is performed using a personal computer, the user performs a command input operation specified by the operation system, and the personal computer is transferred from the storage device such as a magnetic disk in which the printing processing application program and the printer driver are stored. It must be taken into the computer's internal memory and ready for execution.
[0006]
However, there is a problem that it takes a long time to input a command, a print processing application program, and a printer driver, and it takes a long time to start. In addition, there are many problems to be solved in order to actually use a personal computer. For example, there are many users who have a personal computer and cannot use them, and in order to print out an image read by the image reading apparatus by these users, an image print processing application program and a printer driver are stored in the personal computer. Even if it is attempted to install, the installation itself may be difficult, or there may be a disadvantage that the command input method is not known.
[0007]
Therefore, an image reading unit that converts an image of a document into an electrical signal and reads the image, and an image printing unit that prints an image on a print medium such as paper based on the image data read by the image reading unit is provided. An image processing apparatus that prints an image based on image data read without being connected to a computer can be considered. In such an image processing apparatus, the image reading unit and the image printing unit have a two-story structure, and the image reading unit is arranged in the upper stage and the image printing unit is arranged in the lower stage.
[0008]
However, in the image processing apparatus having the above-described configuration, when the image reading unit is simply mounted on the image printing unit, the image reading apparatus having the image reading unit alone or the image printing apparatus having the image printing unit alone is provided. Since the weight is relatively large, there is a problem that the device may be damaged due to insufficient strength and may be damaged during transportation. In addition, when the device is destroyed when it is carried, there is a problem that the device may fall under the user's feet and the user may be injured.
[0009]
Furthermore, in an image processing apparatus having a configuration in which an image reading unit is stacked on an image printing unit, it is difficult to individually perform a performance test on each of the image reading unit and the image printing unit. When the problem is found, there is a problem that it becomes difficult to replace defective parts or defective parts. Further, since the structure is more complicated than that of an image reading apparatus provided with an image reading unit alone or an image printing apparatus provided with an image printing unit alone, there is a problem that the assembly of the apparatus is difficult.
[0010]
SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an image processing apparatus with improved strength and easy assembly.
Another object of the present invention is to provide an assembling method of an image processing apparatus that can be easily inspected and assembled.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
According to the image processing apparatus of the first aspect of the present invention, the first housing space and the second housing space that house the image reading unit and the second housing space that houses the image printing unit are included in the first housing space and the second housing space. 2 A sheet metal partition member that partitions the housing space is provided, and a sheet metal frame member that forms a frame of the housing is connected to the partition member, so that the strength of the apparatus is improved and the apparatus is improved during transportation. Has the effect that is difficult to destroy. Therefore, it is possible to prevent the device from being damaged, and it is possible to prevent injuries to the user's feet due to the device being damaged.
[0012]
Furthermore, by dividing the image reading unit and the image printing unit into respective subunits, the image reading unit and the image printing unit can be assembled and tested, and then the subunits can be combined and assembled. Therefore, inspection and assembly before product shipment are facilitated.
[0013]
According to the image processing apparatus of the second aspect of the present invention, the power supply unit that supplies power to the image reading unit and the image printing unit is housed in the second housing space. As a result, it is easy to secure a mounting space for the power supply unit, and it is easy to reduce the size of the apparatus.
[0014]
According to the assembling method of the image processing apparatus according to
[0015]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, examples showing embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
1 to 5 show an embodiment in which the present invention is applied to an image processing apparatus including a carriage moving type flatbed image reading unit and an ink jet type grayscale color image printing unit.
[0016]
As shown in FIG. 1, the image processing apparatus 100 includes a
[0017]
The
[0018]
As shown in FIG. 4, the
[0019]
A
[0020]
A
[0021]
One end of the flexible
[0022]
As shown in FIG. 5, the
[0023]
The A /
[0024]
The
[0025]
The
[0026]
The
[0027]
Next, an assembling procedure of the image processing apparatus 100 having the above configuration will be described with reference to FIGS.
(1) First, as shown in FIG. 2, the
[0028]
(2) The
[0029]
(3) As shown in FIG. 3, the side frame members 71 and 72 and the
[0030]
(4) As shown in FIG. 1, the
The image processing apparatus 100 is assembled by the procedures (1) to (4) above.
[0031]
Next, the operation of the image processing apparatus 100 assembled as described above will be described.
(1) The user places the document 8 on the document table 1 of the
[0032]
(2) In step S3 shown in FIG. 6, the analog pixel data output to the
[0033]
(3) In step S4 shown in FIG. 6, the
[0034]
(4) In step S <b> 5 shown in FIG. 6, the CPU of the
[0035]
(5) In step S6 shown in FIG. 6, the CPU of the control means 14 sequentially transmits print control data and bitmap data for each color to the
[0036]
In the embodiment of the present invention described above, the
[0037]
Further, in this embodiment, the
[0038]
Furthermore, in the present embodiment, the
[0039]
In the embodiment of the present invention described above, the present invention is applied to the image processing apparatus 100 including the carriage moving type
[0040]
In the embodiment of the present invention, the present invention is applied to the image processing apparatus 100 including the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a schematic diagram for explaining a method of assembling an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a schematic diagram for explaining a method of assembling an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a plan view showing an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a block diagram showing a functional configuration of an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the image printing apparatus according to the embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
1 Document table 2 Housing (housing)
3 Carriage (image reading unit)
4
60
Claims (3)
前記画像読取部で読取った画像データに基づいて印刷媒体に画像を印刷する画像印刷部と、
前記画像読取部を収容する第1収容空間、ならびに前記画像印刷部を収容する第2収容空間を形成するハウジングと、
前記ハウジング内に設けられ、前記第1収容空間と前記第2収容空間とを仕切る板金製の仕切部材と、
前記仕切部材に接続され、前記ハウジングの骨組みを形成する板金製のフレーム部材と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。An image reading unit that irradiates light on a document and converts the light reflected on the document surface or transmitted through the document surface into an electrical signal;
An image printing unit for printing an image on a print medium based on image data read by the image reading unit;
A housing that forms a first housing space for housing the image reading unit and a second housing space for housing the image printing unit;
A sheet metal partition member provided in the housing and partitioning the first storage space and the second storage space;
A frame member made of sheet metal connected to the partition member and forming a framework of the housing;
An image processing apparatus comprising:
前記フレーム部材内に前記画像印刷部を載置し、前記フレーム部材に前記仕切部材を接続する工程と、
前記仕切部材上に前記画像読取部を搭載し、前記画像読取部および前記画像印刷部を電気的に接続する工程と、
前記画像読取部、前記画像印刷部および前記仕切部材を前記ハウジングで覆う工程と、
を含むことを特徴とする画像処理装置の組付方法。A method for assembling the image processing apparatus according to claim 1,
Placing the image printing unit in the frame member and connecting the partition member to the frame member;
Mounting the image reading unit on the partition member and electrically connecting the image reading unit and the image printing unit;
Covering the image reading unit, the image printing unit and the partition member with the housing;
A method for assembling an image processing apparatus, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000068759A JP3669243B2 (en) | 2000-03-13 | 2000-03-13 | Image processing apparatus and assembly method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000068759A JP3669243B2 (en) | 2000-03-13 | 2000-03-13 | Image processing apparatus and assembly method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001257822A JP2001257822A (en) | 2001-09-21 |
JP3669243B2 true JP3669243B2 (en) | 2005-07-06 |
Family
ID=18587765
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000068759A Expired - Fee Related JP3669243B2 (en) | 2000-03-13 | 2000-03-13 | Image processing apparatus and assembly method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3669243B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100548135B1 (en) | 2004-01-12 | 2006-02-02 | 삼성전자주식회사 | Multi-function product |
-
2000
- 2000-03-13 JP JP2000068759A patent/JP3669243B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001257822A (en) | 2001-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7907306B2 (en) | Image processing apparatus and method, and image forming apparatus and method | |
EP0562596B1 (en) | Color image processing method and apparatus thereof | |
JP4238996B2 (en) | Printing method and printing apparatus | |
JPH1158843A (en) | Color printer system | |
JP2008193681A (en) | Image processing apparatus, and image processing method | |
JPH04503294A (en) | Single scan color replacement | |
US5960161A (en) | Circuit for adapting 4-color image signals to an 8-color digital printing apparatus | |
JP6171289B2 (en) | Image processing method, image processing apparatus, and program | |
JP2748321B2 (en) | Image forming device | |
JP3669243B2 (en) | Image processing apparatus and assembly method thereof | |
JP3814820B2 (en) | Image input / output device | |
JP2001071586A (en) | Image processing apparatus | |
JP5344519B2 (en) | Color conversion apparatus and color conversion method | |
JP3666316B2 (en) | Image processing device | |
JP3687088B2 (en) | Image processing device | |
JP2004167947A (en) | Color image forming apparatus and method of calibrating color density thereof | |
JP2001251479A (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP2001253133A (en) | Image processing device | |
JP2001268291A (en) | Image processing unit and its assembling method | |
JP3375992B2 (en) | Image processing apparatus and method | |
JP2001053933A (en) | Image processor | |
US20050259285A1 (en) | Digital multifunctional imaging apparatus | |
JP2001063897A (en) | Image processing device | |
JP2001255713A (en) | Image processor | |
JP2001267765A (en) | Metallic member protective device and image processing system using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080422 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422 Year of fee payment: 9 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |