JP3667578B2 - Sound control equipment - Google Patents

Sound control equipment Download PDF

Info

Publication number
JP3667578B2
JP3667578B2 JP34139099A JP34139099A JP3667578B2 JP 3667578 B2 JP3667578 B2 JP 3667578B2 JP 34139099 A JP34139099 A JP 34139099A JP 34139099 A JP34139099 A JP 34139099A JP 3667578 B2 JP3667578 B2 JP 3667578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
name
file name
output
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34139099A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001154828A (en
Inventor
義孝 高橋
Original Assignee
エヌイーシーシステムテクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌイーシーシステムテクノロジー株式会社 filed Critical エヌイーシーシステムテクノロジー株式会社
Priority to JP34139099A priority Critical patent/JP3667578B2/en
Publication of JP2001154828A publication Critical patent/JP2001154828A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3667578B2 publication Critical patent/JP3667578B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンピュータ装置等に係り、特に、指定された音声の出力を行うサウンド制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、コンピュータのサウンドを出力するサウンド出力機能は、どのような音声ファイルであっても一律にサウンドを出力する制御が行われていた。このようなサウンド出力機能を備えたコンピュータをオフィス等の環境において使用する場合、操作者は、近隣作業者へ不快感を与えることがないように、ボリュームを絞って使用していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のサウンド出力機能においては、重要な警告音、アラーム等と通常のサウンド出力を識別せず、すべてのサウンドに対して音声出力が行われていた。このため、操作者がボリュームを絞って使用すると、操作者自身にとって重要な警告音やアラームであっても、音を聞くことができないという問題があった。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、警告音及びアラーム等の重要なサウンドとその他のサウンド出力を識別し、指示されたサウンドを出力することができるサウンド制御装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明のうち請求項1に記載の発明は、コンピュータ装置の音声出力を制御するサウンド制御装置において、実際に音声を出力させるサウンド名を記憶するサウンド名保存手段と、外部からの指示に基づいて、前記サウンド名保存手段に音声の出力を行うサウンドファイル名を登録するファイル名登録手段と、前記サウンド名に対応するサウンド情報を記憶する記憶部と、音声の出力が指示されたサウンド名を、無音声のサウンド情報が記憶されたサウンド名に書き換えるファイル名変更手段と、前記音声の出力が指示されたサウンド名と前記サウンド名保存手段に記憶されているサウンド名を比較する比較手段と、前記比較手段の比較結果に基づき、サウンド名が一致する場合に、サウンド名に基づき、前記記憶部からサウンド情報を読み出すサウンド情報読み出し、サウンド名が一致しない場合に、前記ファイル名変更手段によって書き換えられたサウンド名に対応する無音声のサウンド情報を読み出すサウンド情報読み出し手段と、前記サウンド情報読み出し手段が読み出したサウンド情報に基づき、音声を出力するサウンド出力装置と、を具備することを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照してこの発明の実施の形態について説明する。図1は、この発明の第一の実施形態によるサウンド制御装置の構成を示すブロック図である。この図において、10は、各部の制御を行う中央処理装置である(詳細は後述する)。12は、音声の出力を行うサウンドファイル名を記憶するファイル名登録手段である。また、このファイル名登録手段12は、中央処理装置から出力される指示に基づき、実際に音声を出力させるサウンドファイル名を記憶するファイル名保存手段12Aを有している。
【0007】
13は、中央処理装置10から音声の再生を指示された場合、指示された音声のサウンドファイル名とファイル名保存手段12Aに記憶されたサウンドファイル名を比較する比較手段である。14は、比較手段13の比較結果が一致しない場合、音声の再生を指示されたサウンドファイル名を、無音声の情報が格納されたサウンドファイル名に書き換えるファイル名変更手段である。なお、比較手段13の比較結果が一致する場合、サウンドファイル名の変更は行われない。
【0008】
15は、ファイル名変更手段14から出力されるサウンドファイル名に基づき、サウンド情報記憶部16からサウンド情報を読み出し、サウンド出力装置17へ出力するサウンド情報読み出し手段である。サウンド出力装置17は、サウンド情報読み出し手段15から出力されるサウンド情報に基づいて、音声を出力する。
【0009】
次に、上記の構成による装置の動作について図2及び図3のフローチャートを用いて説明する。図2は、実際に音声を出力するサウンドファイル名の設定を説明するためのフローチャート、図3は、装置の動作を説明するためのフローチャートである。まず、中央処理装置10は、実際に音声を出力させるサウンドファイル名が外部から入力されると(図2ステップA1)、このサウンドファイル名をファイル名登録手段12へ出力する。ファイル名登録手段12は、中央処理装置から出力される指示に基づき、実際に音声を出力させるサウンドファイル名をファイル名保存手段12Aに記憶する(図2ステップA2)。
【0010】
次に、中央処理装置10は、音声を再生させる指示が入力されると、比較手段13へ、音声再生の指示をするとともに、再生するサウンドファイル名を出力する。比較手段13は、中央処理装置10から音声の再生を指示されると、再生するサウンドファイル名とファイル名保存手段12Aに記憶されたサウンドファイル名を比較し(図3ステップA3)、比較結果をファイル名変更手段14へ出力する。
【0011】
そして、ファイル名変更手段14は、比較手段13の比較結果が一致しない場合(図3ステップA4)、音声の再生を指示されたサウンドファイル名を、無音声の情報が格納されたサウンドファイル名に変換し(図3ステップA5)、サウンド情報読み出し手段15へ出力する。サウンド情報読み出し手段15は、ファイル名変更手段14から出力されたサウンドファイル名に基づき、サウンド情報記憶部16からサウンド情報を読み出し、サウンド出力装置17へ出力する(図3ステップA6)。
【0012】
そして、サウンド出力装置17は、サウンド情報読み出し手段15から出力されるサウンド情報に基づいて、音声を出力する(図3ステップA7)。これにより、ファイル名変更手段14によって読み込まれた無音声の情報が再生されるため、実際にはユーザへ音声が聞こえない。
【0013】
一方、比較手段13の比較結果が一致する場合(図3ステップA4)、ファイル名変更手段14は、サウンドファイル名の変更は行わなわず、音声の再生を指示されたサウンドファイル名を、サウンド情報読み出し手段15へ出力する。サウンド情報読み出し手段15は、ファイル名変更手段14から出力されたサウンドファイル名に基づき、サウンド情報記憶部16からサウンド情報を読み出し、サウンド出力装置17へ出力する(図3ステップA6)。
【0014】
そして、サウンド出力装置17は、サウンド情報読み出し手段15から出力されるサウンド情報に基づいて、音声を出力する(図3ステップA7)。これにより、ファイル名変更手段14によって読み込まれた音声情報に応じた音声が出力されるため、予め設定されたサウンドファイル名に対応する音声をユーザが聞くことができる。
【0015】
次に、図4を用いて、この発明の第二の実施形態について説明する。
この図において、図1の各部に対応する部分には同一の符号を付け、その説明を省略する。33は、中央処理装置10から音声の再生を指示された場合、指示された音声のサウンドファイル名とファイル名保存手段12Aに記憶されたサウンドファイル名を比較し、比較結果をミュート手段36へ出力する比較手段である。また、比較手段33は、音声の再生を指示されたサウンドファイル名をサウンド情報読み出し手段15へ出力する。
【0016】
サウンド出力装置35は、サウンド情報読み出し手段15から出力されるサウンド情報に基づいて、音声を出力する。また、サウンド出力装置35は、ミュート手段36と、解除手段37を有している。ミュート手段36は、比較手段33の比較結果が一致していない場合、サウンド出力装置35の音声出力の設定をミュート状態(音声が発音されない状態)にする。解除手段37は、サウンド出力装置35のミュート状態を解除し、音声が出力される状態にする。
【0017】
上記の構成による装置の動作について、図5及び図6のフローチャートを用いて説明する。図5は、実際に音声を出力するサウンドファイル名の設定を説明するためのフローチャート、図6は、装置の動作を説明するためのフローチャートである。まず、初期状態においては、サウンド出力装置35は、音声が出力される状態に設定されている。この状態において、中央処理装置10は、実際に音声を出力させるサウンドファイル名が外部から入力されると(図5ステップB1)、このサウンドファイル名をファイル名登録手段12へ出力する。ファイル名登録手段12は、中央処理装置から出力される指示に基づき、実際に音声を出力させるサウンドファイル名をファイル名保存手段12Aに記憶する(図5ステップB2)。
【0018】
次に、中央処理装置10は、音声を再生させる指示が入力されると、比較手段33へ、音声再生の指示をするとともに再生するサウンドファイル名を出力する。比較手段33は、中央処理装置10から音声の再生を指示されると、再生するサウンドファイル名とファイル名保存手段12Aに記憶されたサウンドファイル名を比較し(図6ステップB3)、比較結果をサウンド情報読み出し手段15とミュート手段36へ出力する。また、比較手段33は、再生するサウンドファイル名をサウンド情報読み出し手段15へ出力する。
【0019】
比較結果が一致しない場合(図6ステップB5)、ミュート手段36は、サウンド出力装置35の音声出力の設定をミュート状態にする(図6ステップB5)。他方、サウンド情報読み出し手段15は、比較手段33から出力されたサウンドファイル名に基づき、サウンド情報記憶部16からサウンド情報を読み出し、サウンド出力装置35へ出力する(図6ステップB6)。
【0020】
そして、サウンド出力装置35は、サウンド情報読み出し手段15から出力されたサウンド情報に基づいて、音声を出力する。ここで、サウンド出力装置35は、ミュート手段36によってミュート状態に設定されているため、音声が発音されない。従って、実際にはユーザに音声は聞こえない。そして、解除手段37は、サウンド出力装置35が音声の出力動作が完了した後、ミュート状態を解除する(図6ステップB7)。
【0021】
一方、比較結果が一致する場合(図6ステップB5)、ミュート手段36は、サウンド出力装置35の音声出力の設定を変更しない。次に、サウンド情報読み出し手段15は、比較手段33から出力されたサウンドファイル名に基づき、サウンド情報記憶部16からサウンド情報を読み出し、サウンド出力装置35へ出力する(図6ステップB6)。
【0022】
そして、サウンド出力装置35は、サウンド情報読み出し手段15から出力されたサウンド情報に基づいて、音声を出力する。これにより、予め設定されたサウンドファイル名に対応する音声をユーザが聞くことができる。
【0023】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明によれば、実際に音声を出力させるサウンド名をサウンド名保存手段に記憶し、音声の出力が指示されたサウンド名とサウンド名保存手段に記憶されているサウンド名を比較する。そして、比較結果が一致する場合にサウンド名に基づき、サウンド情報を読み出し、音声を出力するようにし、比較結果が一致しない場合に、音声を出力しないようにした。これにより、オフィス等の近隣の作業者に与える不快感を大幅に軽減できる効果がある。
さらに、操作者にとって重要な情報である警告音およびタイマー等のアラーム音等の音声出力を出力できるので、コンピュータから操作者へ重要な音声情報を伝えることができる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の第一の実施形態によるサウンド制御装置の構成を示す概略ブロック図である。
【図2】 図1における装置の動作を説明するためのフローチャートである。
【図3】 図1における装置の動作を説明するためのフローチャートである。
【図4】 この発明の第二の実施形態によるサウンド制御装置の構成を示す概略ブロック図である。
【図5】 図4における装置の動作を説明するためのフローチャートである。
【図6】 図4における装置の動作を説明するためのフローチャートである。
【符号の説明】
10 中央処理装置
12 ファイル名登録手段
12A ファイル名保存手段
13、33 比較手段
14 ファイル名変更手段
15 サウンド情報読み出し手段
16 サウンド情報記憶部
17、35 サウンド出力装置
36 ミュート手段
37 解除手段
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a computer apparatus and the like, and more particularly, to a sound control apparatus that outputs designated sound.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, the sound output function for outputting the sound of a computer has been controlled to output the sound uniformly for any audio file. When a computer having such a sound output function is used in an environment such as an office, an operator uses the computer with a reduced volume so as not to give discomfort to nearby workers.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional sound output function, important warning sounds, alarms, and the like are not distinguished from normal sound outputs, and sound is output for all sounds. For this reason, when the operator uses the sound with the volume reduced, there is a problem that even the warning sound or alarm important for the operator himself / herself cannot be heard.
The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to identify a critical sound such as a warning sound and an alarm from other sound outputs and output a designated sound. Is to provide.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 of the present invention is a sound control device for controlling sound output of a computer device, and a sound name storing means for storing a sound name for actually outputting sound. A file name registration unit for registering a sound file name for outputting sound in the sound name storage unit based on an instruction from the outside, a storage unit for storing sound information corresponding to the sound name, and a sound output sound name but a sound name is indicated, stored continuously and the file name changing means for voice sound information rewrites the sound names stored in the sound name the output has been instructed in the speech the sound name storage means If the sound names match based on the comparison result of the comparison means and the comparison means, the description is based on the sound name. Reading sound information read out sound information from the parts, if the sound names do not match, and sound information reading means for reading the sound information for non-speech corresponding to the sound names rewritten by the file name changing means, said sound information reading means And a sound output device that outputs sound based on the sound information read out by.
[0006]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the sound control apparatus according to the first embodiment of the present invention. In this figure, 10 is a central processing unit that controls each part (details will be described later). Reference numeral 12 denotes a file name registration means for storing a sound file name for outputting sound. The file name registration unit 12 includes a file name storage unit 12A that stores a sound file name for actually outputting sound based on an instruction output from the central processing unit.
[0007]
Reference numeral 13 denotes comparison means for comparing the sound file name of the designated sound with the sound file name stored in the file name storage means 12A when the central processing unit 10 is instructed to reproduce the sound. Reference numeral 14 denotes a file name changing unit that rewrites the sound file name instructed to reproduce the sound to the sound file name in which the non-speech information is stored when the comparison result of the comparing unit 13 does not match. If the comparison results of the comparison means 13 match, the sound file name is not changed.
[0008]
Reference numeral 15 denotes sound information reading means for reading sound information from the sound information storage unit 16 based on the sound file name output from the file name changing means 14 and outputting the sound information to the sound output device 17. The sound output device 17 outputs sound based on the sound information output from the sound information reading means 15.
[0009]
Next, the operation of the apparatus having the above configuration will be described with reference to the flowcharts of FIGS. FIG. 2 is a flowchart for explaining setting of a sound file name for actually outputting sound, and FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the apparatus. First, the central processing unit 10 outputs the sound file name to the file name registration means 12 when a sound file name for actually outputting sound is input from the outside (step A1 in FIG. 2). Based on the instruction output from the central processing unit, the file name registration means 12 stores the sound file name for actually outputting the sound in the file name storage means 12A (step A2 in FIG. 2).
[0010]
Next, when an instruction to reproduce sound is input, the central processing unit 10 instructs the comparing means 13 to reproduce the sound and outputs a sound file name to be reproduced. When the central processing unit 10 is instructed to reproduce the sound, the comparison unit 13 compares the sound file name to be reproduced with the sound file name stored in the file name storage unit 12A (step A3 in FIG. 3), and the comparison result is obtained. Output to the file name changing means 14.
[0011]
Then, if the comparison result of the comparison unit 13 does not match (step A4 in FIG. 3), the file name changing unit 14 changes the sound file name instructed to play back the sound to the sound file name in which non-voice information is stored. The data is converted (step A5 in FIG. 3) and output to the sound information reading means 15. The sound information reading unit 15 reads the sound information from the sound information storage unit 16 based on the sound file name output from the file name changing unit 14, and outputs the sound information to the sound output device 17 (step A6 in FIG. 3).
[0012]
Then, the sound output device 17 outputs a sound based on the sound information output from the sound information reading means 15 (step A7 in FIG. 3). Thereby, since the silent information read by the file name changing unit 14 is reproduced, the user cannot actually hear the voice.
[0013]
On the other hand, if the comparison results of the comparison means 13 match (step A4 in FIG. 3), the file name changing means 14 does not change the sound file name, but changes the sound file name instructed to reproduce the sound to the sound information. Output to the reading means 15. The sound information reading unit 15 reads the sound information from the sound information storage unit 16 based on the sound file name output from the file name changing unit 14, and outputs the sound information to the sound output device 17 (step A6 in FIG. 3).
[0014]
Then, the sound output device 17 outputs a sound based on the sound information output from the sound information reading means 15 (step A7 in FIG. 3). Thereby, since the sound according to the sound information read by the file name changing unit 14 is output, the user can hear the sound corresponding to the preset sound file name.
[0015]
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
In this figure, parts corresponding to those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. 33, when the central processing unit 10 is instructed to reproduce the sound, compares the sound file name of the instructed sound with the sound file name stored in the file name storage unit 12A and outputs the comparison result to the mute unit 36. It is a comparison means. Further, the comparison unit 33 outputs the sound file name instructed to reproduce the sound to the sound information reading unit 15.
[0016]
The sound output device 35 outputs sound based on the sound information output from the sound information reading means 15. The sound output device 35 has a mute means 36 and a release means 37. When the comparison result of the comparison unit 33 does not match, the mute unit 36 sets the sound output setting of the sound output device 35 to a mute state (a state where no sound is generated). The canceling unit 37 cancels the mute state of the sound output device 35 and sets the sound output state.
[0017]
The operation of the apparatus having the above configuration will be described with reference to the flowcharts of FIGS. FIG. 5 is a flowchart for explaining the setting of a sound file name for actually outputting sound, and FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the apparatus. First, in the initial state, the sound output device 35 is set to a state in which sound is output. In this state, the central processing unit 10 outputs the sound file name to the file name registration means 12 when a sound file name for actually outputting sound is input from the outside (step B1 in FIG. 5). Based on the instruction output from the central processing unit, the file name registration unit 12 stores the sound file name for actually outputting the sound in the file name storage unit 12A (step B2 in FIG. 5).
[0018]
Next, when an instruction to reproduce sound is input, the central processing unit 10 instructs the comparing unit 33 to reproduce the sound and outputs a sound file name to be reproduced. When the central processing unit 10 is instructed to reproduce the sound, the comparing unit 33 compares the sound file name to be reproduced with the sound file name stored in the file name storing unit 12A (step B3 in FIG. 6), and the comparison result is obtained. The sound information reading means 15 and the mute means 36 are output. Further, the comparison unit 33 outputs the name of the sound file to be reproduced to the sound information reading unit 15.
[0019]
If the comparison results do not match (step B5 in FIG. 6), the mute unit 36 mutes the sound output setting of the sound output device 35 (step B5 in FIG. 6). On the other hand, the sound information reading unit 15 reads the sound information from the sound information storage unit 16 based on the sound file name output from the comparison unit 33, and outputs it to the sound output device 35 (step B6 in FIG. 6).
[0020]
The sound output device 35 outputs sound based on the sound information output from the sound information reading means 15. Here, since the sound output device 35 is set to the mute state by the mute means 36, no sound is produced. Therefore, the user cannot actually hear the voice. Then, the release means 37 releases the mute state after the sound output device 35 completes the sound output operation (step B7 in FIG. 6).
[0021]
On the other hand, if the comparison results match (step B5 in FIG. 6), the mute means 36 does not change the sound output setting of the sound output device 35. Next, the sound information reading unit 15 reads the sound information from the sound information storage unit 16 based on the sound file name output from the comparison unit 33, and outputs it to the sound output device 35 (step B6 in FIG. 6).
[0022]
The sound output device 35 outputs sound based on the sound information output from the sound information reading means 15. Thereby, the user can hear the sound corresponding to the preset sound file name.
[0023]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the sound name for actually outputting the sound is stored in the sound name storage means, and the sound name instructed to output the sound and the sound name stored in the sound name storage means Compare Then, when the comparison result matches, the sound information is read out based on the sound name and the sound is output, and when the comparison result does not match, the sound is not output. Thereby, there is an effect that the discomfort given to nearby workers such as offices can be greatly reduced.
Furthermore, since it is possible to output sound outputs such as warning sounds and alarm sounds such as timers which are important information for the operator, it is possible to obtain an effect of transmitting important sound information from the computer to the operator.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic block diagram showing a configuration of a sound control apparatus according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the apparatus in FIG. 1;
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the apparatus in FIG. 1;
FIG. 4 is a schematic block diagram showing a configuration of a sound control apparatus according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation of the apparatus in FIG. 4;
6 is a flowchart for explaining the operation of the apparatus in FIG. 4;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Central processing unit 12 File name registration means 12A File name preservation | save means 13, 33 Comparison means 14 File name change means 15 Sound information reading means 16 Sound information storage part 17, 35 Sound output device 36 Mute means 37 Release means

Claims (1)

コンピュータ装置の音声出力を制御するサウンド制御装置において、
実際に音声を出力させるサウンド名を記憶するサウンド名保存手段と、
外部からの指示に基づいて、前記サウンド名保存手段に音声の出力を行うサウンドファイル名を登録するファイル名登録手段と、
前記サウンド名に対応するサウンド情報を記憶する記憶部と、
音声の出力が指示されたサウンド名を、無音声のサウンド情報が記憶されたサウンド名に書き換えるファイル名変更手段と、
前記音声の出力が指示されたサウンド名と前記サウンド名保存手段に記憶されているサウンド名を比較する比較手段と、
前記比較手段の比較結果に基づき、サウンド名が一致する場合に、サウンド名に基づき、前記記憶部からサウンド情報を読み出すサウンド情報読み出し、サウンド名が一致しない場合に、前記ファイル名変更手段によって書き換えられたサウンド名に対応する無音声のサウンド情報を読み出すサウンド情報読み出し手段と、
前記サウンド情報読み出し手段が読み出したサウンド情報に基づき、音声を出力するサウンド出力装置と、
を具備することを特徴とするサウンド制御装置。
In a sound control device for controlling sound output of a computer device,
A sound name storing means for storing a sound name for actually outputting sound;
A file name registration unit for registering a sound file name for outputting sound in the sound name storage unit based on an instruction from the outside;
A storage unit for storing sound information corresponding to the sound name;
A file name changing means for rewriting a sound name instructed to output sound into a sound name in which sound information of no sound is stored;
Comparing means for comparing the sound name instructed to output the sound and the sound name stored in the sound name storage means;
Based on the comparison result of the comparison means, if the sound name matches, the sound information is read out from the storage unit based on the sound name. If the sound name does not match, the file name changing means rewrites the sound information. Sound information reading means for reading sound information of no sound corresponding to the sound name,
A sound output device for outputting sound based on the sound information read by the sound information reading means;
A sound control apparatus comprising:
JP34139099A 1999-11-30 1999-11-30 Sound control equipment Expired - Fee Related JP3667578B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34139099A JP3667578B2 (en) 1999-11-30 1999-11-30 Sound control equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34139099A JP3667578B2 (en) 1999-11-30 1999-11-30 Sound control equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001154828A JP2001154828A (en) 2001-06-08
JP3667578B2 true JP3667578B2 (en) 2005-07-06

Family

ID=18345702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34139099A Expired - Fee Related JP3667578B2 (en) 1999-11-30 1999-11-30 Sound control equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3667578B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011197664A (en) * 2010-02-25 2011-10-06 Yamaha Corp Music file reproduction device and system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001154828A (en) 2001-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59220775A (en) Training assistance apparatus for native language or foreignlanguage
JP2002149428A (en) Audio signal processor, and method for rewriting inside data of the audio signal processor
JP3667578B2 (en) Sound control equipment
JP5842364B2 (en) Volume control device and volume control method
JP2008092093A (en) Musical sound reproducing apparatus and program
JPS60143100A (en) Hearing aid
JPH02244096A (en) Voice recognizing device
KR970024776A (en) Pending melody tone control and method of telephone
JP2004235979A (en) Apparatus and method for inputting/outputting sound
KR100563320B1 (en) Language study apparatus having a unity memory and the controlling method
JP2004240352A (en) Speech comparison learning device
KR100652716B1 (en) Key buttton sound playing apparatus and method for mobile communication terminal
JP3146905B2 (en) Semiconductor recording machine
JPH0472299U (en)
JP4985562B2 (en) Recording apparatus, method and program
JPS58211798A (en) Alarm sound generation circuit
JP2004198488A (en) Electronic apparatus
JPH03174199A (en) Voice synthesizer system
KR20030061091A (en) Device for generating key sound in a communication terminal
JPS63183498A (en) Registration type voice input/output device
JPH0622266A (en) Audio recording camera
JPS5828798A (en) Voice responser
JPH06324691A (en) Acoustic equipment with microphone
JPH06150542A (en) Device for playing recording medium
JP2000259185A (en) Recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050406

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080415

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees