JP3662524B2 - Gear forming method and gear forming apparatus - Google Patents
Gear forming method and gear forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP3662524B2 JP3662524B2 JP2001211118A JP2001211118A JP3662524B2 JP 3662524 B2 JP3662524 B2 JP 3662524B2 JP 2001211118 A JP2001211118 A JP 2001211118A JP 2001211118 A JP2001211118 A JP 2001211118A JP 3662524 B2 JP3662524 B2 JP 3662524B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- punch
- gear
- forming
- tooth
- teeth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Forging (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内歯と外歯を有する歯車を熱間鍛造または冷間鍛造によって成形するための歯車成形方法および歯車成形装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車の変速機等に用いられる平歯車を図11に示す。この平歯車1は、大径部2と、該大径部2に比して小径な小径部3とを有し、大径部2の側周壁部には外歯4が設けられている。そして、大径部2から小径部3に亘って延在する貫通孔5の内周壁部には、大径部2に対応する部位に内歯6が形成されている。
【0003】
この平歯車1は、通常、以下のようにして製造されている。すなわち、図12に示されるリング状成形体(歯車素材)7に対して、まず、焼鈍処理、ショットブラスト処理および潤滑化処理を施す。
【0004】
次に、リング状成形体7の側周壁部の一部を切削除去することにより、小径部3と大径部2を設ける。すなわち、切削除去が施されなかった部位が大径部2となり、一方、切削除去された部位の残余の肉が小径部3となる。
【0005】
次に、大径部2の側周壁部および貫通孔5の内周壁部の一部に対し、カッタで切削加工を施すことにより、該側周壁部および内周壁部に予備外歯および予備内歯をそれぞれ形成する。
【0006】
最後に、予備外歯および予備内歯に対して仕上げ転造加工を施すことにより、所定の寸法精度を有する外歯4および内歯6が設けられた平歯車1が得られるに至る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上記から諒解されるように、外歯4および内歯6を有する平歯車1の一般的な製造方法においては、多数の加工工程が営まれる。このため、平歯車1が完成されるに至るまで長時間を要する。換言すれば、従来技術に係る製造方法には、外歯4および内歯6を有する平歯車1を効率的に製造することが困難であるという不具合が顕在化している。
【0008】
また、各加工工程では互いに異なる加工装置が必要であり、このために高額の設備投資費が必要となる。すなわち、この製造方法には、加工コストが上昇してしまうという不具合がある。
【0009】
さらに、小径部3を設けるためにリング状成形体7から切削除去された肉や、予備外歯および予備内歯を形成するために切削除去された肉は、通常、再利用されることなく廃棄されている。このため、廃棄コストが必要となる上、材料歩留まりが著しく低下してしまうので材料調達コストも高騰するという事態を招いている。
【0010】
結局、従来技術に係る外歯および内歯を有する平歯車の製造方法には、材料歩留まりが低く、かつ製造コストを低廉化することが困難であるという不具合がある。
【0011】
本発明は上記した課題を解決するためになされたもので、材料歩留まりを向上することが可能であり、しかも、製造コストの低廉化を達成することも可能な歯車成形方法および歯車成形装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
前記の目的を達成するために、本発明は、内歯形成用歯部を有するとともに下パンチの孔部に摺動自在に挿通された下インサートパンチの側周壁部に保持された歯車素材を、外歯形成用歯部を有するダイで囲繞する第1の工程と、
上パンチおよび前記上パンチの孔部に摺動自在に挿通された上インサートパンチを前記歯車素材の上端面に当接させた状態で、前記下パンチで前記歯車素材を押圧することによって該歯車素材を拡径する第2の工程と、
前記下インサートパンチを前記上インサートパンチに指向して変位させることに伴って前記歯車素材を押圧して該歯車素材の肉を塑性流動させ、前記ダイの外歯形成用歯部によって前記歯車素材の側周壁部に外歯を形成するとともに前記下インサートパンチの内歯形成用歯部によって前記歯車素材の貫通孔の内周壁部に内歯を形成して歯車を得る第3の工程と、
を有することを特徴とする。
【0013】
すなわち、本発明に係る成形方法においては、歯車素材が塑性変形されることによって外歯および内歯を有する歯車が作製される。このため、歯車素材の肉を切削除去する必要がないので、材料歩留まりが著しく向上するとともに切削除去された肉の廃棄コストを低減することができる。
【0014】
なお、歯部を有しない小径部を歯車素材に設ける場合、前記第3の工程で歯車素材に対する上インサートパンチによる押圧力を解除することによって、下インサートパンチと前記上パンチとの間に前記歯車素材の肉を塑性流動させるようにすればよい。これに伴って、塑性流動した肉が上インサートパンチを押し上げるようになる。結局、上インサートパンチを押し上げて下インサートパンチと前記上パンチとの間に導入された肉が小径部となる。
【0015】
この場合、前記第3の工程で、前記歯車素材の前記内歯と前記小径部の内周壁部との間にテーパ部を設けることが好ましい。テーパ部が存在することにより、肉が容易に塑性流動することができるようになるからである。換言すれば、歯車素材を容易に塑性変形させることができるようになるからである。
【0016】
また、本発明は、側周壁部に外歯を有する一方、貫通孔の内周壁部に内歯を有する歯車を成形するための歯車成形装置であって、
孔部を有する下パンチと、
前記下パンチの孔部に摺動自在に挿通されてかつ前記内歯を形成するための内歯形成用歯部を有する下インサートパンチと、
前記歯車の外歯を形成するための外歯形成用歯部を有するダイと、
前記ダイに係合する上パンチと、
前記上パンチの孔部に摺動自在に挿通されてかつ前記下インサートパンチの端部が挿入される開口部を有する上インサートパンチと、
を備え、
前記下インサートパンチの側周壁部に保持された歯車素材の上端面に前記上パンチおよび前記上インサートパンチを当接させた状態で、前記歯車素材を前記下パンチで押圧することによって拡径し、
前記下インサートパンチが前記上インサートパンチに指向して変位した際に、前記ダイの外歯形成用歯部によって前記歯車素材の側周壁部に外歯を形成するとともに、前記下パンチの内歯形成用歯部によって前記歯車素材の貫通孔の内周壁部に内歯を形成して歯車とすることを特徴とする。
【0017】
このような構成の装置では、下パンチの側周壁部に歯車素材を保持した後、下パンチ、下インサートパンチ、上パンチおよび上インサートパンチを所定の順序で変位させることによって連続的に歯車を作製することができる。すなわち、歯車の生産効率が著しく向上する。
【0018】
しかも、この場合、歯車素材から歯車を得るためには上記の歯車成形装置のみを使用すればよく、他の加工装置は特に必要としない。このため、設備投資費の低廉化を図ることもできる。
【0019】
歯部を有しない小径部を歯車素材に設ける場合には、上インサートパンチの開口部に挿入される下インサートパンチの端部を、前記内歯形成用歯部が設けられた部位に比して小径にすればよい。
【0020】
そして、この場合、前記上インサートパンチの開口部に挿入される前記下インサートパンチの端部と該下インサートパンチの前記内歯形成用歯部との間にテーパ部を設けることが好ましい。上記したように、歯車素材の肉がこのテーパ部に沿って容易に塑性流動することができるようになるからである。
【0021】
さらに、下パンチの側周壁部には、ダイの外歯形成用歯部に噛合する外歯が設けられていることが好ましい。これにより下パンチがダイに案内されながら上下方向に変位することができるようになるので、該下パンチの側周壁部に保持された歯車素材に設けられる外歯の寸法精度が良好となるからである。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る歯車成形方法につきそれを遂行する歯車成形装置との関係で好適な実施の形態を挙げ、添付の図面を参照して詳細に説明する。
【0023】
本実施の形態に係る歯車成形装置の要部概略縦断面図を図1に示す。この歯車成形装置10は、図12に示されるリング状成形体7に類似するリング状成形体12を鍛造成形して平歯車1(図11参照)に成形するためのものであり、固定部14と、該固定部14に対して接近または離間自在な可動部16とを有する(図1参照)。
【0024】
ここで、従来技術に係る歯車成形方法では、平歯車1の大径部2と略同等の直径を有するリング状成形体7が選定されるのに対し、本実施の形態では、直径が平歯車1の小径部3に比してやや大径であるリング状成形体12を使用する。すなわち、本実施の形態においては、リング状成形体12としては、リング状成形体7に比して小径のものが使用される。
【0025】
固定部14は、略中央部に第1貫通孔18が形成された基盤20を備える。この基盤20における第1貫通孔18の半径方向外方には略矩形状の凹部22が形成されており、このため、該基盤20は、第1貫通孔18が形成された第1凸部24と、凹部22を介して該第1凸部24を囲繞する第2凸部26とを有する。
【0026】
第1貫通孔18には、後述する下インサートパンチ28を上下方向に変位させるためのロッド部材30が挿通されており、一方、凹部22には、ガスダンパ32が配設されている。さらに、第1凸部24における第1貫通孔18と凹部22との間には第2貫通孔34が設けられており、該第2貫通孔34には、下パンチ36を上下方向に変位させるための押圧ピン38が挿通されている。後述するように、ロッド部材30と押圧ピン38とは個別に変位させることが可能であり、したがって、下インサートパンチ28と下パンチ36は個別に変位させることができる。
【0027】
基盤20の第1凸部24には、第1貫通孔18の開口を囲繞するように第1ホルダ40が連結されている。この第1ホルダ40の略中央部には大貫通孔42が設けられており、かつ該大貫通孔42の近傍には小貫通孔44、44が設けられている。このうち、大貫通孔42には、ロッド部材30の先端部と下インサートパンチ28の下端部とが挿入されている。すなわち、ロッド部材30の先端部に設けられた大径部45と下インサートパンチ28の各側周壁部は、大貫通孔42の内周壁部に摺接する。なお、下インサートパンチ28の下端部は、ロッド部材30の大径部45の先端面に当接している。
【0028】
一方、小貫通孔44には、押圧ピン38の先端部が挿入されている。そして、押圧ピン38の先端部には環状スペーサ46が固着されており、該環状スペーサ46は第1ホルダ40の上端面に載置されている。さらに、この環状スペーサ46上には、図1における下方が厚肉でかつ上方が薄肉に形成された下パンチ36が載置されている。
【0029】
図2に示すように、下パンチ36の薄肉部には外歯48が形成されている。一方、図3に示すように、該薄肉部を囲繞するダイ50には外歯形成用歯部52が設けられており、前記外歯48は、この外歯形成用歯部52に噛合している。このため、下パンチ36は、外歯48に噛合した外歯形成用歯部52に案内されながら上下に変位する。後述するように、この外歯形成用歯部52によってリング状成形体12に外歯4が形成される。
【0030】
該下パンチ36に設けられた貫通孔54(図1および図2参照)には、下インサートパンチ28が挿通されている。上記したように、該下インサートパンチ28の下端部はロッド部材30の大径部45の先端面に当接しており、一方、上端部は下パンチ36から突出している。
【0031】
図2に示すように、この下インサートパンチ28は、大径部55と、該大径部55に連設されてテーパ状に縮径したテーパ部56と、該テーパ部56から延在する小径部58とを有する。なお、テーパ部56の直径はリング状成形体12の貫通孔の直径に比して大きく、したがって、リング状成形体12がテーパ部56と小径部58との境界線よりも下降することはない。
【0032】
該下インサートパンチ28においては、大径部55の終端部からテーパ部56の起部に至るまで内歯形成用歯部60が設けられている。後述するように、この内歯形成用歯部60によってリング状成形体12の内周壁部に内歯6が形成される。
【0033】
ここで、下インサートパンチ28と下パンチ36とは、個別に変位させることができる。すなわち、図4に示すように、ロッド部材30の下端部は、プレート62と、該プレート62に立設されたスリーブ64と、該スリーブ64の上側開口端部を閉塞する閉塞部材66とを介して図示しない第1駆動機構に連結されている。そして、スリーブ64の孔部68には図示しない第2駆動機構を構成するロッド70が挿入されており、このロッド70の大径部71は、閉塞部材66の貫通孔を介してスリーブ64の孔部68まで通された押圧ピン38の下端面に当接している。勿論、ロッド70の大径部71における側周壁部は、スリーブ64の内周壁部に対して摺動自在である。
【0034】
したがって、第1駆動機構が付勢されることに伴ってプレート62、スリーブ64および閉塞部材66が上下方向に変位した場合であっても、スリーブ64の孔部68に配設されたロッド70が変位することはないので、押圧ピン38、ひいては下パンチ36が変位することもない。一方、第2駆動機構が付勢された際にはロッド70がスリーブ64内で変位するが、これに伴って該スリーブ64が変位することはないので、閉塞部材66に連結されたロッド部材30、ひいては下インサートパンチ28が変位することもない。
【0035】
なお、閉塞部材66は、基盤20を支持する支持盤72に設けられた孔部に摺動自在に収容されている。すなわち、該閉塞部材66が孔部内で上下方向に変位する際、その外周壁部が孔部の内周壁部に摺接する。
【0036】
図1に示すように、凹部22に配設されたガスダンパ32を構成するロッド73の先端部には、セットプレート74が固定されている。すなわち、該セットプレート74は、ガスダンパ32によって可動部16側に指向して常時弾発付勢されている。
【0037】
また、第1凸部24と第2凸部26上には第2ホルダ76が連結されている。この第2ホルダ76には孔部75が設けられており、ガスダンパ32は、該孔部75に収容されている。なお、第2ホルダ76の外周面は、基盤20の外周面よりも半径方向外方に突出している。
【0038】
さらに、第2ホルダ76上には環状の第3ホルダ78が連結されている。この第3ホルダ78の上端面開口に突出形成された第1ストッパ部80は、前記ダイ50を外嵌して支持するようにセットプレート74に連結された支持部材82がガスダンパ32によって弾発付勢された際、該支持部材82の側周壁部から突出形成された第2ストッパ部84に当接する。
【0039】
ダイ50には、上記したように外歯形成用歯部52が形成されている(図2参照)。この外歯形成用歯部52の鉛直方向寸法は下パンチ36の外歯48よりも大きく、したがって、該外歯形成用歯部52の一部は露呈して、下インサートパンチ28の側周壁部に保持されたリング状成形体12に所定間隔で離間して対向する。
【0040】
支持部材82およびダイ50の上部略中央には、テーパ部86を有する凹部88が形成されている(図1参照)。可動部16が固定部14に接近した際、この凹部88には、上パンチ90および上インサートパンチ92の先端部が挿入される。すなわち、上パンチ90はダイ50に係合する。
【0041】
以上の構成において、基盤20、第2ホルダ76および第3ホルダ78には、第4ホルダ94が外嵌されている。
【0042】
一方、可動部16は、図1に示すように、ロッド96と、該ロッド96の下端部に連結された略円柱状のマンドレル98を有し、前記上インサートパンチ92はこのマンドレル98に外嵌されている。マンドレル98の鉛直方向寸法は上インサートパンチ92に比して小さく、したがって、該上インサートパンチ92の下端部には開口部100が形成された形態となっている。
【0043】
ここで、ロッド96の上端部は、図示しない第3駆動機構に連結されている。すなわち、ロッド96は、第3駆動機構の作用下に上下方向に変位自在である。このようにしてロッド96が変位することに追従してマンドレル98が変位し、最終的に下インサートパンチ28が変位する。
【0044】
ロッド96を囲繞するスペーサ102の底面には、前記上パンチ90が連結されている。この上パンチ90は、上インサートパンチ92の外周面に対して摺動自在である。また、該上パンチ90の先端外周部には、ダイ50および支持部材82の凹部88のテーパ部86の形状に対応するテーパ部104が形成されている。
【0045】
上パンチ90と上インサートパンチ92もまた、個別に上下方向に変位させることが可能である。すなわち、上パンチ90の外周面には、該上パンチ90をスペーサ102側に指向して支持固定する第5ホルダ106が嵌合されており、かつスペーサ102および第5ホルダ106には第6ホルダ108が外嵌されている。そして、スペーサ102は、スリーブ110を介して図1における上方で第4駆動機構(図示せず)に連結されている。したがって、この第4駆動機構が付勢されることに追従してスリーブ110、スペーサ102および第6ホルダ108が上下方向に変位することに伴い、最終的に上パンチ90が変位する。この際、上パンチ90の内周壁部は上インサートパンチ92の外周面を摺接するので、上パンチ90が変位することに伴って上インサートパンチ92が変位することはない。
【0046】
勿論、第1〜第4駆動機構のうち、任意数の駆動機構同士を同期して駆動することも可能である。
【0047】
本実施の形態に係る歯車成形装置10は、基本的には以上のように構成されるものであり、次に、その作用および効果について歯車成形方法との関係で説明する。
【0048】
まず、可動部16を固定部14から離間した状態とし(図1参照)、リング状成形体12の貫通孔に下インサートパンチ28を通す。上記したように、下インサートパンチ28のテーパ部56の直径がリング状成形体12の貫通孔の直径に比して大きいので、リング状成形体12の下端面はテーパ部56と小径部58との境界線上で停止する。これにより、リング状成形体12が下パンチ36の側周壁部に保持され、かつダイ50で囲繞される(第1の工程)。
【0049】
この状態で、前記第3駆動機構および前記第4駆動機構を同期して駆動するように付勢し、可動部16を鉛直下方向に移動させて固定部14に接近させる。この際、ダイ50および支持部材82の凹部88におけるテーパ部86に上パンチ90のテーパ部104が当接するとともに、下インサートパンチ28の先端部が上インサートパンチ92の開口部100に挿入され、マンドレル98の下端面と所定間隔で離間して対向する。また、上パンチ90および上インサートパンチ92の各下端面がリング状成形体12の上端面に当接する。
【0050】
可動部16をさらに下方に変位させると、上パンチ90および上インサートパンチ92によってダイ50および支持部材82が押圧され、その結果、ガスダンパ32の弾発力に抗して、図5に示すように、ダイ50、支持部材82およびセットプレート74が下方に変位する。すなわち、第3ホルダ78の第1ストッパ部80と支持部材82の第2ストッパ部84とが互いに離間する。
【0051】
また、この際、下インサートパンチ28は、リング状成形体12を介して上パンチ90および上インサートパンチ92によって押圧される。この時点ではロッド70の押圧ピン38に対する押圧力が解除されているので、リング状成形体12および下インサートパンチ28は、ダイ50、支持部材82およびセットプレート74とともに下方に指向して変位する。この変位は、最終的に、可動部16の下方への変位が停止されることにより停止される。
【0052】
次いで、第2駆動機構を付勢して下パンチ36を上インサートパンチ92側に指向して上昇動作させ、リング状成形体12をその下端面から押圧する。この押圧によって、リング状成形体12の肉が塑性流動を起こす。
【0053】
この肉の上方への塑性流動は、図6から諒解されるように、上インサートパンチ92および上パンチ90により堰き止められる。したがって、前記肉は、ダイ50に指向する方向にのみ流動することができる。このような肉の塑性流動が起こる結果、リング状成形体12が拡径される(第2の工程)。換言すれば、第2の工程では、リング状成形体12に対して据え込み成形加工が施される。
【0054】
リング状成形体12を拡径した後、該リング状成形体12に小径部3、外歯4および内歯6を設ける。具体的には、前記第3駆動機構の付勢を停止することにより上インサートパンチ92を変位自在とする。すなわち、上インサートパンチ92のリング状成形体12に対する押圧力を解除する。
【0055】
この状態で、前記第1駆動機構を付勢してロッド部材30(図1および図4参照)を上昇動作させる。これにより、図7に示すように、押圧ピン38およびプレート62を介して下インサートパンチ28が上昇する。これによりリング状成形体12の肉が再度塑性流動を起こし、上インサートパンチ92に当接した箇所においては、該上インサートパンチ92を押し上げる。すなわち、下インサートパンチ28と上パンチ90との間に肉が導入され、結局、リング状成形体12に小径部が形成される。
【0056】
さらに、この際、リング状成形体12の側周壁部の肉がダイ50に設けられた外歯形成用歯部52に指向して塑性流動する。その結果、外歯形成用歯部52の形状に対応する形状の外歯4がリング状成形体12の側周壁部に成形される。
【0057】
また、上記したように、下インサートパンチ28の側周壁部には内歯形成用歯部60が設けられている。このため、内歯形成用歯部60の形状に対応する形状の内歯6がリング状成形体12の貫通孔の内周壁部に成形され、これにより外歯4および内歯6を有する平歯車1が得られるに至る(第3の工程)。
【0058】
ここで、下インサートパンチ28においては、大径部55の上側終端部と小径部58との間にテーパ部56が設けられている。この場合、リング状成形体12の肉がこのテーパ部56に沿って容易に塑性流動することができる。すなわち、下インサートパンチ28にテーパ部56を設けることによって、リング状成形体12を容易に塑性変形させることができる。したがって、この平歯車1における内壁部には、内歯6と小径部3との間に、下インサートパンチ28のテーパ部56に対応する形状のテーパ面112が成形されたものとなる(図7参照)。
【0059】
このように、本実施の形態によれば、リング状成形体12を塑性変形させることによって、該リング状成形体12の肉を切削除去することなく平歯車1を作製するようにしている。このため、肉の廃棄コストが不要となる。また、材料歩留まりが著しく向上するので、材料調達コストも低減することができる。
【0060】
しかも、この場合、歯車成形装置10にリング状成形体12をセットした後、該歯車成形装置10を上記のように動作させることによって効率的に平歯車1を連続作製することができる。このため、平歯車1を作製するに当たり、他の加工装置を特に必要としない。換言すれば、設備投資費を低減しながらも平歯車1を大量生産することができるので、平歯車1の加工コストを大幅に低減することができる。
【0061】
なお、上記した実施の形態においては、外歯および内歯をともに平歯としたが、少なくともいずれか一方の歯をヘリカル歯としてもよい。例えば、外歯をヘリカル歯とする場合、図8に示すように、鉛直方向に対して所定の角度θだけ傾斜した外歯形成用歯部150を有するダイ152を使用すればよい。
【0062】
また、この実施の形態では、下インサートパンチ28にテーパ部56を設けてリング状成形体12の塑性変形を容易にし、平歯車1の内壁部にテーパ面112が形成されるようにしているが、図9に示すように、下インサートパンチ28にテーパ部56を設けることなく歯車素材160の肉を塑性流動させるようにしてもよい。この場合においても、リング状成形体12の塑性変形が充分に進行して平歯車1が作製されるに至る。勿論、この場合、平歯車1にテーパ面112は形成されない。
【0063】
図9に示される実施の形態においては、塑性流動を容易にするために、図10に示すように、歯車素材160の外壁面に段部162を予め設けておくことが好ましい。この場合、歯車素材160は、その底面160aが下インサートパンチ28の大径部55に当接することによって該下インサートパンチ28の側周壁部に保持される。この状態で下インサートパンチ28を上昇動作させると、歯車素材160には、内歯形成用歯部60によって内壁面に内歯6が設けられる。そして、下インサートパンチ28の上昇動作を抑止することにより、内歯6の形成を終了することができる(図9参照)。
【0064】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係る歯車成形方法によれば、歯車素材から肉を切削除去することなく歯車を得ることができる。このため、材料歩留まりを著しく向上させることができ、かつ材料調達コストおよび肉の廃棄コストを低減させることもできる。
【0065】
また、本発明に係る歯車成形装置によれば、歯車を効率よく連続製造することができる。このため、他の加工装置を特に必要としない。すなわち、設備投資費を低減しながらも歯車を大量生産することができるので、歯車の加工コストを大幅に低減することができる。
【0066】
結局、本発明によれば、歯車の生産効率が向上し、しかも、歯車の製造コストを著しく低減することができるという効果が達成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態に係る歯車成形装置の要部概略縦断面図である。
【図2】図1の歯車成形装置を構成する下パンチ、下インサートパンチおよびダイの要部拡大縦断面図である。
【図3】外歯として平歯を有する歯車を成形するための外歯形成用歯部が形成されたダイの全体概略縦断面図である。
【図4】図1の歯車成形装置の下部概略縦断面図である。
【図5】図1の歯車成形装置において、上パンチをダイに係合させた状態を示す要部概略縦断面図である。
【図6】リング状成形体を拡径している状態を示す要部概略縦断面図である。
【図7】拡径されたリング状成形体に対して外歯および内歯を成形している状態を示す要部概略縦断面図である。
【図8】外歯としてヘリカル歯を有する歯車を成形するための外歯形成用歯部が形成されたダイの全体概略縦断面図である。
【図9】別の実施の形態に係る歯車成形装置を構成する下パンチ、下インサートパンチおよびダイによって、リング状成形体に対して外歯および内歯を成形している状態を示す要部概略縦断面図である。
【図10】内壁面に段部が形成されたリング状成形体の概略縦断面図である。
【図11】平歯の外歯および内歯を有する平歯車の概略全体斜視図である。
【図12】リング状成形体(歯車素材)の概略全体斜視図である。
【符号の説明】
1…平歯車 2…大径部
3…小径部 4…外歯
5…貫通孔 6…内歯
7、12…リング状成形体(歯車素材) 10…歯車成形装置
14…固定部 16…可動部
20…基盤 28…下インサートパンチ
30…ロッド部材 32…ガスダンパ
36…下パンチ 38…押圧ピン
46…環状スペーサ 48…外歯
50、152…ダイ 52、150…外歯形成用歯部
56…テーパ部 60…内歯形成用歯部
62…プレート 64…スリーブ
70、73、96…ロッド 74…セットプレート
90…上パンチ 92…上インサートパンチ
98…マンドレル 100…開口部
112…テーパ面 160…歯車素材
162…段部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a gear forming method and a gear forming apparatus for forming a gear having internal teeth and external teeth by hot forging or cold forging.
[0002]
[Prior art]
FIG. 11 shows a spur gear used for an automobile transmission or the like. The
[0003]
The
[0004]
Next, the
[0005]
Next, by cutting the side peripheral wall portion of the large-
[0006]
Finally, by performing finish rolling on the spare external teeth and the spare internal teeth, the
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
As can be understood from the above, in the general manufacturing method of the
[0008]
In addition, different processing devices are required for each processing step, which requires high capital investment costs. That is, this manufacturing method has a problem that the processing cost increases.
[0009]
Further, the meat cut and removed from the ring-shaped molded body 7 to provide the small-
[0010]
After all, the conventional spur gear manufacturing method having external teeth and internal teeth has a drawback that the material yield is low and it is difficult to reduce the manufacturing cost.
[0011]
The present invention has been made to solve the above-described problems, and provides a gear forming method and a gear forming apparatus capable of improving material yield and achieving reduction in manufacturing cost. The purpose is to do.
[0012]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above-described object, the present invention provides a gear material held on the side peripheral wall portion of the lower insert punch, which has an internal tooth forming tooth portion and is slidably inserted into the hole portion of the lower punch, A first step of surrounding with a die having an external tooth forming tooth portion;
The gear blank is pressed by pressing the gear blank with the lower punch in a state where the upper punch and the upper insert punch slidably inserted into the hole of the upper punch are in contact with the upper end surface of the gear blank. A second step of expanding the diameter;
As the lower insert punch is displaced toward the upper insert punch, the gear blank is pressed to plastically flow the gear blank, and the outer teeth forming teeth of the die cause the gear blank to move. A third step of forming external teeth on the side peripheral wall portion and forming internal teeth on the inner peripheral wall portion of the through hole of the gear material by an internal tooth forming tooth portion of the lower insert punch to obtain a gear;
It is characterized by having.
[0013]
That is, in the molding method according to the present invention, a gear having external teeth and internal teeth is produced by plastic deformation of the gear material. For this reason, since it is not necessary to cut and remove the meat of the gear material, the material yield can be remarkably improved and the cost of discarding the cut and removed meat can be reduced.
[0014]
When providing the gear blank with a small-diameter portion that does not have a tooth portion, by releasing the pressing force by the upper insert punch on the gear blank in the third step, the gear is interposed between the lower insert punch and the upper punch. The material meat may be plastically flowed. Along with this, the plastic flowed meat pushes up the upper insert punch. Eventually, the upper insert punch is pushed up and the meat introduced between the lower insert punch and the upper punch becomes the small diameter portion.
[0015]
In this case, in the third step, it is preferable to provide a tapered portion between the inner teeth of the gear material and the inner peripheral wall portion of the small diameter portion. This is because the presence of the tapered portion allows the meat to easily plastically flow. In other words, the gear blank can be easily plastically deformed.
[0016]
Further, the present invention is a gear forming apparatus for forming a gear having external teeth on the side peripheral wall portion and having internal teeth on the inner peripheral wall portion of the through hole,
A lower punch having a hole;
A lower insert punch that is slidably inserted into a hole of the lower punch and has an internal tooth forming tooth portion for forming the internal tooth;
A die having an external tooth forming tooth portion for forming external gear teeth;
An upper punch engaging the die;
An upper insert punch that is slidably inserted into a hole of the upper punch and has an opening into which an end of the lower insert punch is inserted;
With
In a state where the upper punch and the upper insert punch are brought into contact with the upper end surface of the gear material held on the side peripheral wall portion of the lower insert punch, the diameter is increased by pressing the gear material with the lower punch,
When the lower insert punch is displaced toward the upper insert punch, external teeth are formed on the side peripheral wall portion of the gear material by the external teeth forming teeth of the die, and internal teeth of the lower punch are formed. An internal tooth is formed in the inner peripheral wall part of the through-hole of the said gear raw material by a tooth part, and it is set as a gear.
[0017]
In the apparatus having such a configuration, after the gear blank is held on the side peripheral wall portion of the lower punch, the lower punch, the lower insert punch, the upper punch, and the upper insert punch are displaced in a predetermined order to continuously produce the gear. can do. That is, the gear production efficiency is significantly improved.
[0018]
In addition, in this case, in order to obtain a gear from the gear material, only the gear forming device described above may be used, and no other processing device is required. For this reason, the capital investment cost can be reduced.
[0019]
When providing a gear material with a small-diameter portion that does not have a tooth portion, the end portion of the lower insert punch inserted into the opening of the upper insert punch is compared with the portion where the internal tooth forming tooth portion is provided. A small diameter may be used.
[0020]
In this case, it is preferable that a tapered portion is provided between an end portion of the lower insert punch inserted into the opening portion of the upper insert punch and the tooth forming tooth portion of the lower insert punch. This is because the gear material can easily plastically flow along the tapered portion as described above.
[0021]
Furthermore, it is preferable that the side peripheral wall part of the lower punch is provided with external teeth that mesh with the external tooth forming tooth part of the die. As a result, the lower punch can be displaced in the vertical direction while being guided by the die, so that the dimensional accuracy of the external teeth provided on the gear material held on the side peripheral wall portion of the lower punch is improved. is there.
[0022]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, preferred embodiments of the gear forming method according to the present invention will be described in detail in relation to a gear forming apparatus that performs the method, and will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
[0023]
FIG. 1 shows a schematic vertical sectional view of an essential part of the gear forming apparatus according to the present embodiment. The
[0024]
Here, in the gear forming method according to the prior art, a ring-shaped formed body 7 having a diameter substantially equal to that of the large-
[0025]
The fixed
[0026]
A
[0027]
A
[0028]
On the other hand, the tip of the
[0029]
As shown in FIG. 2,
[0030]
The
[0031]
As shown in FIG. 2, the
[0032]
In the
[0033]
Here, the
[0034]
Therefore, even when the
[0035]
The closing
[0036]
As shown in FIG. 1, a
[0037]
A
[0038]
Further, an annular
[0039]
As described above, the external teeth forming
[0040]
A
[0041]
In the above configuration, the
[0042]
On the other hand, as shown in FIG. 1, the
[0043]
Here, the upper end of the
[0044]
The
[0045]
The
[0046]
Of course, any number of drive mechanisms among the first to fourth drive mechanisms can be driven in synchronization.
[0047]
The
[0048]
First, the
[0049]
In this state, the third drive mechanism and the fourth drive mechanism are energized so as to be driven synchronously, and the
[0050]
When the
[0051]
At this time, the
[0052]
Next, the second drive mechanism is energized to raise the
[0053]
The plastic flow upward of the meat is blocked by the
[0054]
After the ring-shaped molded
[0055]
In this state, the first drive mechanism is biased to raise the rod member 30 (see FIGS. 1 and 4). Accordingly, as shown in FIG. 7, the
[0056]
Furthermore, at this time, the meat of the side peripheral wall portion of the ring-shaped molded
[0057]
Further, as described above, the internal teeth forming
[0058]
Here, in the
[0059]
Thus, according to the present embodiment, the
[0060]
Moreover, in this case, the
[0061]
In the above-described embodiment, both the external teeth and the internal teeth are flat teeth, but at least one of the teeth may be a helical tooth. For example, when the external teeth are helical teeth, as shown in FIG. 8, a
[0062]
In this embodiment, the
[0063]
In the embodiment shown in FIG. 9, in order to facilitate plastic flow, it is preferable to provide a
[0064]
【The invention's effect】
As described above, according to the gear forming method of the present invention, a gear can be obtained without cutting and removing meat from a gear material. Therefore, the material yield can be remarkably improved, and the material procurement cost and the meat disposal cost can be reduced.
[0065]
Moreover, according to the gear shaping apparatus which concerns on this invention, a gear can be continuously manufactured efficiently. For this reason, another processing apparatus is not particularly required. That is, gears can be mass-produced while reducing capital investment costs, so that gear machining costs can be greatly reduced.
[0066]
After all, according to the present invention, an effect is achieved that the production efficiency of the gear is improved and the manufacturing cost of the gear can be significantly reduced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic vertical sectional view of an essential part of a gear forming apparatus according to an embodiment.
2 is an enlarged longitudinal sectional view of a main part of a lower punch, a lower insert punch and a die constituting the gear forming apparatus of FIG.
FIG. 3 is an overall schematic longitudinal sectional view of a die on which external tooth forming teeth for forming a gear having spur teeth as external teeth are formed.
4 is a schematic vertical sectional view of a lower part of the gear forming apparatus of FIG. 1. FIG.
5 is a schematic vertical sectional view showing a main part of a state where the upper punch is engaged with a die in the gear forming apparatus of FIG. 1; FIG.
FIG. 6 is a schematic vertical sectional view showing an essential part of a ring-shaped molded body in an enlarged state.
FIG. 7 is a schematic vertical cross-sectional view of a main part showing a state where external teeth and internal teeth are formed on a ring-shaped molded body having an enlarged diameter.
FIG. 8 is an overall schematic longitudinal sectional view of a die formed with external tooth forming teeth for forming a gear having helical teeth as external teeth.
FIG. 9 is a schematic view of a main part showing a state in which external teeth and internal teeth are formed on a ring-shaped formed body by a lower punch, a lower insert punch and a die constituting a gear forming apparatus according to another embodiment. It is a longitudinal cross-sectional view.
FIG. 10 is a schematic longitudinal sectional view of a ring-shaped molded body having a stepped portion formed on an inner wall surface.
FIG. 11 is a schematic overall perspective view of a spur gear having spur external teeth and internal teeth.
FIG. 12 is a schematic overall perspective view of a ring-shaped molded body (gear material).
[Explanation of symbols]
1 ...
3. Small diameter part 4. External teeth
5 ... Through
7, 12 ... Ring shaped body (gear material) 10 ... Gear forming device
14 ... fixed
20 ...
30 ...
36 ...
46 ...
50, 152 ...
56 ...
62 ...
70, 73, 96 ...
90 ...
98 ...
112 ...
162 ... Step
Claims (7)
上パンチおよび前記上パンチの孔部に摺動自在に挿通された上インサートパンチを前記歯車素材の上端面に当接させた状態で、前記下パンチで前記歯車素材を押圧することによって該歯車素材を拡径する第2の工程と、
前記下インサートパンチを前記上インサートパンチに指向して変位させることに伴って前記歯車素材を押圧して該歯車素材の肉を塑性流動させ、前記ダイの外歯形成用歯部によって前記歯車素材の側周壁部に外歯を形成するとともに前記下インサートパンチの内歯形成用歯部によって前記歯車素材の貫通孔の内周壁部に内歯を形成して歯車を得る第3の工程と、
を有することを特徴とする歯車成形方法。The gear material held on the side peripheral wall portion of the lower insert punch, which has an internal tooth forming tooth portion and is slidably inserted into the hole portion of the lower punch, is surrounded by a die having an external tooth forming tooth portion. 1 process,
The gear blank is pressed by pressing the gear blank with the lower punch in a state where the upper punch and the upper insert punch slidably inserted into the hole of the upper punch are in contact with the upper end surface of the gear blank. A second step of expanding the diameter;
As the lower insert punch is displaced toward the upper insert punch, the gear blank is pressed to plastically flow the gear blank, and the outer teeth forming teeth of the die cause the gear blank to move. A third step of forming external teeth on the side peripheral wall portion and forming internal teeth on the inner peripheral wall portion of the through hole of the gear material by an internal tooth forming tooth portion of the lower insert punch to obtain a gear;
A gear forming method characterized by comprising:
孔部を有する下パンチと、
前記下パンチの孔部に摺動自在に挿通されてかつ前記内歯を形成するための内歯形成用歯部を有する下インサートパンチと、
前記外歯を形成するための外歯形成用歯部を有するダイと、
前記ダイに係合する上パンチと、
前記上パンチの孔部に摺動自在に挿通されてかつ前記下インサートパンチの端部が挿入される開口部を有する上インサートパンチと、
を備え、
前記下インサートパンチの側周壁部に保持された歯車素材の上端面に前記上パンチおよび前記上インサートパンチを当接させた状態で、前記歯車素材を前記下パンチで押圧することによって拡径し、
前記下インサートパンチが前記上インサートパンチに指向して変位した際に、前記ダイの外歯形成用歯部によって前記歯車素材の側周壁部に外歯を形成するとともに、前記下パンチの内歯形成用歯部によって前記歯車素材の貫通孔の内周壁部に内歯を形成して歯車とすることを特徴とする歯車成形装置。A gear forming apparatus for forming a gear having external teeth on the side peripheral wall portion and having internal teeth on the inner peripheral wall portion of the through hole,
A lower punch having a hole;
A lower insert punch that is slidably inserted into a hole of the lower punch and has an internal tooth forming tooth portion for forming the internal tooth;
A die having an external tooth forming tooth portion for forming the external tooth;
An upper punch engaging the die;
An upper insert punch that is slidably inserted into a hole of the upper punch and has an opening into which an end of the lower insert punch is inserted;
With
In a state where the upper punch and the upper insert punch are brought into contact with the upper end surface of the gear material held on the side peripheral wall portion of the lower insert punch, the diameter is increased by pressing the gear material with the lower punch,
When the lower insert punch is displaced toward the upper insert punch, external teeth are formed on the side peripheral wall portion of the gear material by the external teeth forming teeth of the die, and internal teeth of the lower punch are formed. A gear forming apparatus characterized in that an internal tooth is formed on an inner peripheral wall portion of the through hole of the gear material by a tooth portion to form a gear.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001211118A JP3662524B2 (en) | 2001-07-11 | 2001-07-11 | Gear forming method and gear forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001211118A JP3662524B2 (en) | 2001-07-11 | 2001-07-11 | Gear forming method and gear forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003025039A JP2003025039A (en) | 2003-01-28 |
JP3662524B2 true JP3662524B2 (en) | 2005-06-22 |
Family
ID=19046485
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001211118A Expired - Fee Related JP3662524B2 (en) | 2001-07-11 | 2001-07-11 | Gear forming method and gear forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3662524B2 (en) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100439004C (en) * | 2003-09-11 | 2008-12-03 | 郑州机械研究所 | Cold precise forming technology and equipment of spur gear |
US8091236B2 (en) | 2004-11-29 | 2012-01-10 | Nsk Ltd. | Manufacturing method for toothed power transmission member having oil reservoir and toothed power transmission member manufactured by this manufacturing method |
JP4626280B2 (en) * | 2004-11-29 | 2011-02-02 | 日本精工株式会社 | Manufacturing method of toothed transmission member provided with oil reservoir, and toothed transmission member manufactured by this manufacturing method |
KR100692620B1 (en) * | 2005-02-14 | 2007-03-13 | 일진금속공업 주식회사 | Method of producing the pinion gear of an automobile start motor using cold forging process |
JP5802252B2 (en) * | 2013-11-08 | 2015-10-28 | 本田技研工業株式会社 | Gear manufacturing method and forging apparatus therefor |
CN104139147B (en) * | 2014-07-07 | 2015-12-30 | 贵州航天新力铸锻有限责任公司 | The forging method of T-shaped ring-type forge piece blank reheating in SB564 UNS N06690 alloy large-size |
CN106238665A (en) * | 2016-09-20 | 2016-12-21 | 巨力索具股份有限公司 | The manufacture method of a kind of closed-die forging joint and closed-die forging joint |
CN107088636A (en) * | 2017-05-11 | 2017-08-25 | 泉州市方盛机械发展有限公司 | The forging mold and forging method of bucket tooth |
CN107186158B (en) * | 2017-06-09 | 2019-02-01 | 上海交通大学 | Duplicate gear forging technology and mold based on plate bulk forming |
CN109894491A (en) * | 2019-04-16 | 2019-06-18 | 郑州机械研究所有限公司 | A kind of pitman shaft hot extrusion upsetting manufacturing process and its device |
-
2001
- 2001-07-11 JP JP2001211118A patent/JP3662524B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003025039A (en) | 2003-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101547741B1 (en) | Method for producing tooth profile component, and device for producing tooth profile component | |
JP4819329B2 (en) | Forging method, forged product and forging device | |
JP3662524B2 (en) | Gear forming method and gear forming apparatus | |
US20090116932A1 (en) | Process for Producing Molded Article with Undercut, Forging Apparatus Therefor, and Intermediate Molded Object | |
JP4840001B2 (en) | Manufacturing method of annular part and annular part manufactured by the manufacturing method | |
US20080104843A1 (en) | Method and Device for Forging Bevel Gear | |
JP2008126231A (en) | Forging apparatus and forging method | |
JP2006305599A (en) | Method and apparatus for forming bevel gear by forging | |
JP2008194703A (en) | Gear forming method and device | |
JPH09141380A (en) | Method and device for forging of bevel gear | |
JP2005144554A (en) | Forging method, forged article and forging apparatus | |
JP4000861B2 (en) | Manufacturing method of stepped shaft | |
KR102060751B1 (en) | Hot forging apparatus of complex clutch gear tooth for automobile | |
JP2003117631A (en) | Method of manufacturing forging with gear part, device used therefor, and forging with gear part obtained therewith | |
JP4723769B2 (en) | Method for producing hollow rack bar | |
JP2008073701A (en) | Apparatus and method for forging gear | |
JP2006305600A (en) | Method and apparatus for forming bevel gear by forging | |
JP4607354B2 (en) | Gear forming method and apparatus | |
JP2001276950A (en) | Forging apparatus | |
JP4641686B2 (en) | Gear forming method and apparatus | |
JP2718820B2 (en) | Closed forging method for connecting rod | |
JP2001001101A (en) | Production device of gear with spline | |
JP6992321B2 (en) | Hollow shaft manufacturing method | |
KR20060092426A (en) | Method for manufacturing gear shaft | |
JP2005161340A (en) | Method for producing helical gear |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080401 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090401 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090401 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100401 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110401 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110401 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120401 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |