JP3657772B2 - Gain flattener - Google Patents
Gain flattener Download PDFInfo
- Publication number
- JP3657772B2 JP3657772B2 JP11341698A JP11341698A JP3657772B2 JP 3657772 B2 JP3657772 B2 JP 3657772B2 JP 11341698 A JP11341698 A JP 11341698A JP 11341698 A JP11341698 A JP 11341698A JP 3657772 B2 JP3657772 B2 JP 3657772B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- package
- gain
- lpg
- fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
- Lasers (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は利得平坦化器にかかり,特に,波長多重通信に用いられる光増幅器の利得特性を平坦化する利得平坦化器に関する。
【0002】
【従来の技術】
異なる波長を持つ多数の光信号を同時に扱い,大容量の光伝送や波長ルーティングを実現しようとする波長多重(以下「WDM(Wave−length Division Multiplexing)」と称する。)光通信においては,増幅波長特性が平坦で広帯域な光増幅器が求められる。この光増幅器で最も有望視されているのが光ファイバ増幅器である。光ファイバ増幅器は,希土類イオン,例えば,エルビウム(Er)を添加した光ファイバを光増幅媒体として使用し,信号光と励起光とを入射し,光励起された希土類イオンに信号光を作用させて,誘導放出を起こし,信号光を増幅するものである。
【0003】
波長多重用の光ファイバ増幅器として,エルビウム添加ファイバ増幅器(以下「EDFA(Erbium−Doped Fiber Amplifier)」と称する。)が多用されているが,希土類イオンの発光スペクトルがエネルギー順位の微細構造を反映して平坦でないために,増幅波長特性は大きくうねり,その平坦化には技術的改良が必要である。
【0004】
そこで,EDFAの利得を平坦化するために,EDFAの利得波長特性と逆特性を持つ光フィルタ(利得透過器)を用いて利得を平坦化する方法が検討されている。光フィルタを用いた利得平坦化器では,利得平坦化器に要求される平坦化特性や製造コスト等の関係から,光フィルタとして3つのガウス分布光フィルタ(Gaussian Filter)を直線状に接続した光フィルタの集合体を用いることが行われており,そのガウス分布光フィルタとして,長周期ファイバグレーティング(以下,「LPG(Long Period Grating)」と称する。)を用いる手法が,特開平9−145941に開示されている。LPGは,光感受性を有する光ファイバ中に紫外線を選択的に照射することにより数10〜数100μmのピッチで屈折率変化を起こさせるものであり,クラッディングモードによる損失を誘起するデバイスである。
【0005】
上記文献に示されたLPGを用いた利得平坦化器400について,図7を参照しながら説明する。利得平坦化器400は,直方体形状のパッケージ20の相対向する側面にそれぞれ光ファイバ21,22が接続されている。パッケージ20内部において,光ファイバ21は後述するLPGの集合体30の一端に接続され,光ファイバ22はLPGの集合体30の他端に接続されている。また,光ファイバ21,22は,パッケージ20の両端において,固定スリーブ12により固定されており,LPGの集合体30は空中に保持された状態で固定されている。
【0006】
LPGの集合体30は,パッケージ20の長手方向と平行に配されており,光波長に対する透過率の異なる3種類のLPGを直線状に接続した構成となっている。3種類のLPGを直線状に接続するのは,光損失等の理由により,LPG自体の形状を変化させることができないからである。
【0007】
利得平坦化器400の外部から光ファイバ21を介してパッケージ20の内部に伝搬された光は,LPGの集合体30により,利得平坦化器400の前または後に接続される不図示の光増幅器による利得特性が平坦化された後,光ファイバ22を介してパッケージ20の外部に伝搬される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところで,上述したように,利得平坦化器には,光波長に対する透過率特性の異なる3種類のガウス分布光フィルタを直線状に接続する構造が一般的に用いられているが,この場合,パッケージ寸法が問題となる。特に,ガウス分布光フィルタとしてLPGを用いた場合には,個々のLPGの長さが数10mm程度必要であり,図7に示した従来の平坦化利得器400のように,3種類のLPGを直線状に接続したパッケージ構造とした場合,最終的なパッケージ寸法Lが大きくなるという問題点があった。
【0009】
パッケージ寸法Lが大きくなると以下の問題が生じる。すなわち,光ファイバ21,22がパッケージ20の両側の固定スリーブ12で固定されることにより,LPGの集合30が保持される構成となっており,LPGの集合体30自体は空中に保持される形となるので,LPGの集合体30の長さが長く,パッケージ寸法Lが大きいほど,外部からの振動による光学特性及び機械的信頼性に対する影響を無視できなくなるという問題点があった。
【0010】
さらに,LPGはFBGに比べ反射波長の温度依存性が大きい。特開平5−503170には,光ファイバに歪みを与え,LPGの形状を調節することにより温度補償を図る方法が開示されている。しかし,LPG製造時に紫外放射を行う必要があるが,この紫外線によるダメージのためLPGを形成した部分の光ファイバがもろくなり,光ファイバに対して十分な歪みを与えることができず,補償温度範囲が狭くなるという問題点があった。
【0011】
本発明は,従来の利得平坦化器が有する上記問題点に鑑みてなされたものであり,本発明の目的は,最終的なパッケージ寸法を小さくし,振動による光学特性及び機械的信頼性に対する影響を少なくすることが可能な,新規かつ改良された利得平坦化器を提供することである。
【0012】
さらに,本発明の別の目的は,補償温度範囲を広くすることが可能な,新規かつ改良された利得平坦化器を提供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため,本発明によれば,光増幅器の利得を平坦化する利得平坦化器であって,利得平坦化器の前段および/または後段に接続された光増幅器の利得波長特性に応じた波長特性を有するn(nは2以上の整数)の光フィルタと,少なくとも2の光フィルタが実質的に並列をなすようにnの光フィルタを収容するパッケージと,並列をなす光フィルタ同士を直列に接続するべく光の進行方向を折り返す光学系とを備えたことを特徴とする利得平坦化器が提供される。なお,光フィルタは,長周期構造のファイバグレーティング(long−period grating)であってもよく,また,光学系の少なくとも1は光反射部材であってもよい。
【0014】
また,光反射部材は,基板上に形成された2の溝からなり,光フィルタと接続される光ファイバを埋設するためのガイド部と,基板上で所定の形状に形成された光導波路と,光導波路面に形成された光反射部とを備えていてもよい。
【0015】
かかる構成によれば,導波構造による曲げではなく,反射を利用した導波構造としたので,光反射部材を面積的に小さくすることが可能になり,最終的なパッケージの幅を小さくすることが可能である。また,光反射部材を用いた光フィルタの折り返し構造としたため,光フィルタを直線的に配列してパッケージする場合に比べてパッケージ長さを短くすることが可能である。
【0016】
さらに,光学系の少なくとも1は光ファイバであり,該光ファイバを略半円上に湾曲させるようにしてもよく,さらに好ましくは,光ファイバは,高NAファイバであるように構成される。かかる構成によれば,光フィルタ同士がすべて光ファイバで接続されているため他の光学系に比較して低損失である。
【0017】
さらに,パッケージ内に固定部材が設けられ,光フィルタは,該固定部材によりパッケージに固定されていてもよい。かかる構成によれば,すべての光フィルタが固定部材により固定されるため,耐振動性を向上させることが可能である。
【0018】
さらに好ましくは,固定部材とパッケージとの間に光フィルタの温度を制御する温度補償装置を備え,温度補償装置は,少なくとも光フィルタ近傍の温度を検出する温度検出器と,ペルチェ素子とを含むように構成される。かかる構成によれば,光フィルタの温度を制御するペルチェ素子を配置したので,補償温度範囲を広くすることが可能である。また,光フィルタの折り返し構造としているので直線構造に比べて固定部材を介した熱の均一化が図り易い。さらに,パッケージが放熱器として作用することによりパッケージサイズの増加を抑制することが可能である。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下に添付図面を参照しながら,本発明にかかる利得平坦化器の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお,本明細書及び図面において,実質的に同一の機能構成を有する構成要素については,同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
【0020】
(第1の実施の形態)
以下では,第1の実施の形態にかかる利得平坦化器100の構成を,図1〜図3を参照しながら説明する。本実施の形態において特徴的なのは以下の点である。すなわち,LPGを直列に接続した場合におけるパッケージサイズの問題を解決するために,光導波路構造による反射機能を有する反射部材と組み合わせて,LPG毎の折り返し構造とした点に特徴がある。
【0021】
利得平坦化器100は,図1に示すように,金属あるいはセラミック等からなる略直方体形状のパッケージ10の相対向する側面のそれぞれに光伝搬経路としての光ファイバ21,22が接続されている。なお,光伝搬経路としての光ファイバ21,22は,簡単な設計変更により,パッケージ10の任意の場所に接続することが可能であるが,本実施の形態では,パッケージ10の相対向する側面に接続するものとする。さらにパッケージ10の形状についても略直方体形状に限定されるものではない。
【0022】
パッケージ10の内部において,光ファイバ21は,光フィルタとして用いる後述のLPG31の一端に接続され,光ファイバ22はLPG33の他端に接続されている。また,光ファイバ21,22は,パッケージ10との接続部分に設けられた補強部材11により固定されている。
【0023】
光波長に対する透過率特性の異なる3種類のLPG31,32,33は,図2に示したように,パッケージ10の長手方向と略平行に配されており,後述する光反射部材40−1,40−2を介して直列に接続した構成となっている。LPG31,32,33については,利得平坦化器に要求される平坦化特性等を考慮して所定の組み合わせを用いる。従って,本実施の形態においては,図4に示したように,光波長に対する透過率特性の異なる3種類のLPG31,32,33を用いた利得平坦化器100の一例について説明するが,本発明はこれに限定されない。
【0024】
光ファイバ21と接続されたLPG31の他端には,光反射部材40−1が接続されており,光反射部材40−1の他端には,LPG32が接続されている。LPG32の他端には光反射部材40−2が接続されており,光反射部材40−2の他端には,光ファイバ22と接続されたLPG33が接続されている。すなわち,パッケージ10の内部では,LPG31,光反射部材40−1,LPG32,光反射部材40−2,LPG33が直列に接続されており,さらに,パッケージ10は,光ファイバ21,22と直列に接続されている。
【0025】
金属あるいはセラミック等からなるベース板50は,パッケージ10内部に固定されている。上述のLPG31,32,33及び光反射部材40−1,40−2は,ベース板50に形成された不図示の溝にはめ込まれることでパッケージ10に固定されている。
【0026】
以下では,利得平坦化器100に特徴的な光反射部材40−1,40−2について説明する。
【0027】
光反射部材40−1(40−2)は,図3(A)に示したように,光導波路46及び反射ミラー47からなる光反射部42と,LPGの端部を固定するためのV溝44,45が形成され,LPGの端部から出射される光を光導波路46に導くためのガイド部41とから構成されている。ガイド部41は,例えばシリコン等からなる基板43上に2つのV溝44,45が形成されている。光反射部42には,V字型の光導波路46と,光導波路47の端面に金属薄膜を形成した反射ミラー47が形成されている。
【0028】
ガイド部41のV溝44,45と光導波路46との位置関係は,図3(B)に示したように,V溝44に被覆を除去したLPG31の端部31aを配置したときに,LPG31のコアと光導波路46の一端とが光結合し,さらに,V溝45に被覆を除去したLPG32の端部32aを配置したときに,LPG32のコアと光導波路46の他端とが光結合するよう位置合わせされている。
【0029】
従って,光反射部材40−1において,V溝44内に配置されたLPG31の端部31aから出射した光は光導波路46へ入射し,端面の反射ミラー47で反射されて光導波路46の他端へ導かれ,V溝45内に配置されたLPG32の端部32aに導かれる。なお,上記作用は双方向的であり,LPG32の端部32aから出射した光は,LPG31の端部31aに導かれる。
【0030】
同様に,光反射部材40−2において,V溝44内に配置されたLPG32の端部32aから出射した光は光導波路46へ入射し,端面の反射ミラー47で反射されて光導波路46の他端へ導かれ,V溝45内に配置されたLPG33の端部33aに導かれる。なお,上記作用は双方向的であり,LPG33の端部33aから出射した光は,LPG32の端部32aに導かれる。
【0031】
上述のように,パッケージ10の内部は,LPG31,32,33が折り返し構造を形成し,光反射部材40−1,40−2により光信号がLPG31,32,33を直列に伝搬するように構成されている。すなわち,光ファイバ21により伝搬された光信号は,パッケージ10の内部において,まずLPG31を介し,光反射部材40−1により反射され,LPG32に伝搬される。次いで,LPG32を介した光信号は,光反射部材40−2により反射され,LPG33に伝搬され,さらに,光ファイバ22を介して,パッケージ10の外部に伝搬される。
【0032】
以下では,上述のように構成される利得平坦化器100の製造方法を説明する。まず,3種類のLPGのうち,LPG31と33の一端に光ファイバ21,22を融着接続する。なお,すべてのLPG31,32,33において光反射部材40−1,40−2のV溝44,45に配置される端部の被覆は除去してある。
【0033】
次いで,ベース板50上に光反射部材40−1,40−2を所定の位置,すなわち,LPG32が配置されるV溝が一直線上に並ぶような位置に配置,固定する。このように配置された光反射部材40−1,40−2のV溝44,45にLPG31,32,33の被覆を除去した端部を光導波路46に突き合わせるように配置し,紫外線(UV)接着剤を塗布,その上からガラス板で押さえた状態で紫外線を照射してUV接着剤を硬化させる。このとき,端部と光導波路46を突き合わせた部分に屈折率調節材を塗布すれば,より結合損失を低下させることが可能である。以上の工程により利得平坦化器としてのLPGの折り返し構造が達成される。
【0034】
LPG31,32,33,光反射部材40−1,40−2が取り付けられたベース板50をパッケージ10内に固定した後,LPG31,33に接続した光ファイバ21,22を,パッケージ10の補強部材11を通してパッケージ外に引き出し接着剤により固定する。最後に,ハーメチツクシールによりパッケージに蓋をして利得平坦化器100が完成する。
【0035】
以上のように本実施の形態においては導波構造による曲げではなく,反射を利用した導波構造したので,光反射部材40−1,40−2を面積的に小さくすることが可能になり,最終的なパッケージ10の幅を小さくすることが可能である。また,光反射部材40−1,40−2を用いてLPG31,32,33の折り返し構造を採ることが可能になったため,LPGを直線的に配列してパッケージする場合に比べてパッケージ10の長さを短くすることが可能である。さらに,すべてのLPG31,32,33がベース板50により固定されるため耐振動性を向上させることが可能である。
【0036】
(第2の実施の形態)
以下では,第2の実施の形態にかかる利得平坦化器200について,図5を参照しながら説明する。本実施の形態において特徴的なのは以下の点である。すなわち,上述したパッケージサイズの問題を解決するために,第1の実施の形態においては,光反射部材を用いて折り返し構造を実現したが,本実施の形態においては,LPG間の接続を高NA型の光ファイバで行い,曲げ損失を抑制することによりLPG毎の折り返し構造を達成した点に特徴がある。
【0037】
利得平坦化器200は,図5に示したように,金属あるいはセラミック等からなる略直方体形状のパッケージ10の相対向する側面のそれぞれに光伝搬経路としての光ファイバ21,22が接続されている。パッケージ10の内部において,光ファイバ21は,光フィルタとして用いる後述のLPG31の一端に接続され,光ファイバ22はLPG33の他端に接続されている。また,光ファイバ21,22は,パッケージ10との接続部分に設けられた補強部材11により固定されている。
【0038】
光波長に対する透過率特性の異なる3種類のLPG31,32,33は,図5に示したように,パッケージ10の長手方向と略平行に配されており,後述する高NAファイバ60を介して直列に接続した構成となっている。LPGの構成については,利得平坦化器に要求される平坦化特性等を考慮して所定の組み合わせを用いる。従って,本実施の形態においては,3種類のLPG31,32,33を用いた利得平坦化器200の一例について説明するが,本発明はこれに限定されない。
【0039】
光ファイバ21と接続されているLPG31の他端には,後述の高NAファイバ60−1が接続されており,高NAファイバ60−1は略半円形状を成し,その他端には,LPG32が接続されている。LPG32の他端には,高NAファイバ60−2が接続されており,高NAファイバ60−2は略半円形状を成し,その他端には,LPG33が接続されている。LGP33の他端には,上述のように,光ファイバ22が接続されている。このように,高NAファイバ60−1,60−2を介してLPGの折り返し構造を実現したのは,光損失等の理由により,LPG自体を変形させることができないためである。なお,高NAファイバ60−1,60−2を略半円形状とすることによる光損失については後述する。
【0040】
なお,両端にそれぞれ高NAファイバ60−1,60−2が接続されているLPG32は,図5に示したように,他のLPG31,33に対して対角線上に配置することが望ましい。高NAファイバ60−1,60−2の曲げ直径Rを大きくとることができ,光損失をより低減化することが可能である。
【0041】
金属あるいはセラミック等からなるベース板50は,パッケージ10内部に固定されている。上述のLPG31,32,33及び高NAファイバ60−1,60−2は,ベース板50に形成された不図示の溝にはめ込まれることでパッケージ10に固定されている。
【0042】
以下では,本実施の形態に特徴的な高NAファイバ60−1,60−2を説明する。
【0043】
高NAファイバ60−1(60−2)としては,コーニング社製PAYOUT(以下,「PAYOUT」と称する。)を使用した。PAYOUTは本来ファイバセンサ用として多く用いられるファイバである。一般に用いられるシングルモードファイバであるコーニング社製SMF−28は,曲げ直径が32mmで1巻き当たりの曲げ損失が0.5dB以下であるのに対し,PAYOUTは,曲げ直径が25mmで100巻き当たりの曲げ損失が0.05dB以下と小さいものである。また,PAYOUTは,ファイバ表面に酸化チタンコーティングがなされ機械的な信頼性も高い。そこで,本実施の形態においては,PAYOUTを用い,曲げ直径Rを10mmとし,曲げ損失が0.02dB以下であることを確認した。
【0044】
上述のように,パッケージ10の内部は,LPG31,32,33が折り返し構造を形成し,高NAファイバ60−1,60−2により光信号がLPG31,32,33を直列に伝搬するように構成されている。すなわち,光ファイバ21により伝搬された光信号は,パッケージ10の内部において,まずLPG31を介し,さらに,高NAファイバ60−1を介して,LPG32に伝搬される。次いで,LPG32を介した光信号は,高NAファイバ60−2を介して,LPG33に伝搬され,さらに,光ファイバ22を介して,パッケージ10の外部に伝搬される。
【0045】
以下では,上述のように構成される利得平坦化器200の製造方法を説明する。
【0046】
まず,所定の長さの高NA光ファイバ60−1,60−2を略半円形状に湾曲させておく。次いで,3種類のLPG31,32,33をLPG31,高NAファイバ60−1,LPG32,高NAファイバ60−2,LPG33の配列でコア拡大法による融着接続を行う。さらにその両端に光ファイバ21,22を融着接続する。
【0047】
次いで,図5に示すように,融着されたLPG31,32,33を収める溝が形成された金属あるいはセラミックからなるベース板50にLPG31,32,33をはめ込み,UV接着剤を塗布,その上からガラス板で押さえた状態で紫外線を照射してUV接着剤を硬化させる。以上の工程により利得平坦化器200としてのLPGの折り返し構造が達成される。
【0048】
LPG31,32,33が取り付けられたベース板50をパッケージ10内に固定した後,LPG31,33にそれぞれ接続した2つの光ファイバ21,22をパッケージ10の補強部材11を通してパッケージ10の外に引き出し,接着剤により固定する。最後に,ハーメチックシールによりパッケージに蓋をして利得平坦化器200が完成する。
【0049】
以上のように利得平坦化器200においては,LPG同士がすべて高NAファイバ60−1,60−2で接続されているため他の光接続手段に比較して低損失である。また,LPGを直線的に配列してパッケージする場合に比べてパッケージ10の長さを短くすることが可能である。さらに,すべてのLPG31,32,33がベース板50により固定されるため,耐振動性を向上させることが可能である。
【0050】
(第3の実施の形態)
第3の実施の形態における利得平坦化器300は,第2の実施の形態にかかる利得平坦化器200を改良したものであり,以下の点に特徴がある。すなわち,利得平坦化器300は,利得平坦化器200と構造を同様のものとし,さらに,LPG31,32,33とパッケージ10との間にLPGの温度を制御するぺルチェ素子70をさらに備え,ペルチェ素子による温度補償機能を付加するものである。なお,本実施の形態においては,利得平坦化器200に改良を加えた場合の一例につき説明するが,本発明はこれに限定されず,利得平坦化器100に同様の改良を加えることによっても,本発明は適用可能である。
【0051】
利得平坦化器300は,上述のように温度補償機能部以外は,第2の実施の形態にかかる利得平坦化器200と同様であり,図6に示したように,金属あるいはセラミック等からなるパッケージ10に光ファイバ21,22が接続され,パッケージ10の内部には,LPG31,32,33が高NAファイバ60−1,60−2を介して接続され,ベース板50に固定されている。
【0052】
さらに,利得平坦化器300においては,ベース板50とパッケージ10との間に後述のぺルチェ素子70を備えており,ペルチェ素子70からは電源線71がパッケージ10の外部に引き出されている。さらに,ベース板50には,少なくともLPG31,32,33近傍の温度を検出する温度センサ(図示せず)に接続されるリード線81が接続されている。以下では,利得平坦化器200と同様の構成部材については説明を省略し,利得平坦化器300に特徴的なぺルチェ素子70について説明する。
【0053】
ぺルチェ素子70としては,小松エレクトロニクス社製のKSML01011Gが知られている。まず,ぺルチェ素子70をパッケージ10の底面に配置し,電源線71をパッケージ10の外へ引き出す。次いで,LPG31,32,33を固設したベース板50をぺルチェ素子70上に配置して,パッケージ10に固定する。この時,ぺルチェ素子70はベース板50とパッケージ10に挾み込まれることにより固定される。かかる構成によりパッケージ10は,ぺルチェ素子70の放熱器として機能する。最後にパッケージ10内を窒素パージし,ハーメチックシールによりパッケージ10に蓋をして利得平坦化器300が完成する。
【0054】
利得平坦化器300によれば,利得平坦化器100または利得平坦化器200により奏される効果に加えて,LPG31,32,33の温度を制御するぺルチェ素子70を配置したので,温度補償範囲を広くすることが可能である。また,LPG31,32,33の折り返し構造としているので直線構造に比べてベース板50を介した熱の均一化が図り易い。さらに,パッケージ10が放熱器として作用することによりパッケージサイズの増加を抑制することが可能である。
【0055】
以上,添付図面を参照しながら本発明にかかる利得平坦化器の好適な実施形態について説明したが,本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
【0056】
【発明の効果】
以上説明したように,本発明にかかる利得平坦化器によれば,以下のような優れた効果を奏する。
【0057】
請求項1,2,3または4に記載の利得平坦化器によれば,導波構造による曲げではなく,反射を利用した導波構造としたので,光反射部材を面積的に小さくすることが可能になり,最終的なパッケージの幅を小さくすることが可能になる。また,光反射部材を用いて光フィルタの折り返し構造を採ることが可能になったため,光フィルタを直線的に配列してパッケージする場合に比べてパッケージ長さを短くすることが可能である。
【0058】
さらに,請求項5,6に記載の利得平坦化器によれば,曲げ損失が小さい高NAファイバを用いて光フィルタの折り返し構造を採ることが可能になったため,光フィルタ同士がすべて光ファイバで接続されているため他の光学系に比較して低損失である。
【0059】
本発明の利得平坦化器によれば,導波構造による曲げではなく,反射を利用した導波構造としたので,光反射部材を面積的に小さくすることが可能になり,最終的なパッケージの幅を小さくすることが可能になる。また,光反射部材を用いて光フィルタの折り返し構造を採ることが可能になったため,光フィルタを直線的に配列してパッケージする場合に比べてパッケージ長さを短くすることが可能である。
【0060】
さらに,本発明の利得平坦化器によれば,曲げ損失が小さい高NAファイバを用いて光フィルタの折り返し構造を採ることが可能になったため,光フィルタ同士がすべて光ファイバで接続されているため他の光学系に比較して低損失である。
【0061】
さらに,本発明の利得平坦化器によれば,すべての光フィルタが固定部材で固定されるため耐振動性を向上させることが可能である。
【0062】
さらに,本発明の利得平坦化器によれば,ぺルチェ素子による温度補償機能が付加される。また,光フィルタを折り返し構造としているので直線構造に比べて固定部材を介した熱の均一化が図り易い。さらにはパッケージが放熱器として作用することによりパッケージサイズの増加を抑制することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかる利得平坦化器のパッケージ外観を示す説明図である。
【図2】本発明の実施の形態にかかる利得平坦化器のパッケージ内部の各構成要素の配置を示す説明図である。
【図3】光反射部材を示す説明図であり,図3(A)は斜視図であり,図3(B)は上面図である。
【図4】LPGの光波長に対する透過率特性を示す説明図である。
【図5】本発明の別の実施の形態にかかる利得平坦化器のパッケージ内部の各構成要素の配置を示す説明図である。
【図6】本発明の別の実施の形態にかかる利得平坦化器のパッケージ内部の各構成要素の配置を示す説明図である。
【図7】従来の利得平坦化器のパッケージ内部の各構成要素の配置を示す説明図である。
【符号の説明】
10 パッケージ
11 補強スリーブ
21,22 光ファイバ
31,32,33 LPG
31a,32a,32b,33a LPGの端部
40−1,40−2 光反射部材
41 ガイド部
42 光反射部
43 基板
44,45 V溝
46 光導波路
47 反射ミラー
50 ベース板
60−1,60−2 高NAファイバ
70 ペルチェ素子
71 電源線
81 リード線[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a gain flattening device, and more particularly to a gain flattening device that flattens gain characteristics of an optical amplifier used for wavelength division multiplexing communication.
[0002]
[Prior art]
In wavelength division multiplexing (hereinafter referred to as "WDM (Wave-length Division Multiplexing)") optical communication that handles a large number of optical signals having different wavelengths at the same time and realizes large-capacity optical transmission and wavelength routing. An optical amplifier having a flat characteristic and a wide bandwidth is required. One of the most promising optical amplifiers is an optical fiber amplifier. The optical fiber amplifier uses an optical fiber doped with rare earth ions, for example, erbium (Er), as an optical amplifying medium, makes signal light and excitation light incident, and causes signal light to act on the optically excited rare earth ions, It induces stimulated emission and amplifies signal light.
[0003]
As an optical fiber amplifier for wavelength multiplexing, an erbium-doped fiber amplifier (hereinafter referred to as “EDFA (Erbium-Doped Fiber Amplifier)”) is widely used. Therefore, the amplification wavelength characteristics swell greatly, and technical improvement is necessary for the flattening.
[0004]
Therefore, in order to flatten the gain of the EDFA, a method of flattening the gain by using an optical filter (gain transmitter) having a characteristic opposite to the gain wavelength characteristic of the EDFA has been studied. In a gain flattening device using an optical filter, light obtained by connecting three Gaussian filters as optical filters in a straight line due to the flattening characteristics required for the gain flattening device and the manufacturing cost. A method using a long period fiber grating (hereinafter referred to as “LPG (Long Period Grating)”) as a Gaussian optical filter is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 9-145941. It is disclosed. The LPG is a device that induces a refractive index change at a pitch of several tens to several hundreds of μm by selectively irradiating ultraviolet light into an optical fiber having photosensitivity, and induces a loss due to a cladding mode.
[0005]
The
[0006]
The
[0007]
The light propagating from the outside of the
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, as described above, the gain flattener generally uses a structure in which three types of Gaussian distribution optical filters having different transmittance characteristics with respect to the light wavelength are connected in a straight line. Size is a problem. In particular, when an LPG is used as a Gaussian distribution optical filter, the length of each LPG needs to be about several tens of millimeters, and three types of LPGs are required as in the conventional
[0009]
When the package dimension L becomes large, the following problems occur. That is, the
[0010]
Furthermore, LPG has a greater temperature dependence of the reflection wavelength than FBG. Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-503170 discloses a method for compensating temperature by giving distortion to an optical fiber and adjusting the shape of the LPG. However, it is necessary to radiate ultraviolet rays at the time of LPG production. However, due to damage caused by the ultraviolet rays, the portion of the optical fiber where the LPG is formed becomes brittle, and the optical fiber cannot be sufficiently distorted. There was a problem of narrowing.
[0011]
The present invention has been made in view of the above-described problems of the conventional gain flattener. The object of the present invention is to reduce the final package size and to influence the optical characteristics and mechanical reliability due to vibration. It is a novel and improved gain flattener capable of reducing
[0012]
Furthermore, another object of the present invention is to provide a new and improved gain flattener capable of widening the compensation temperature range.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
To solve the above problems, The present invention Is a gain flattener for flattening the gain of the optical amplifier, and has a wavelength characteristic corresponding to the gain wavelength characteristic of the optical amplifier connected to the front stage and / or the rear stage of the gain flattener. Is an integer greater than or equal to 2), a package containing n optical filters so that at least two optical filters are substantially in parallel, and light traveling to connect the parallel optical filters in series. There is provided a gain flattening device including an optical system for turning back a direction. In addition ,light The filter may be a long-period fiber grating, and ,light At least one of the academic systems may be a light reflecting member.
[0014]
The light reflecting member , Group A guide section for embedding an optical fiber connected to an optical filter, an optical waveguide formed in a predetermined shape on the substrate, and formed on the surface of the optical waveguide, comprising two grooves formed on the plate You may provide the light reflection part.
[0015]
According to such a configuration, since the waveguide structure using the reflection is used instead of the bending by the waveguide structure, the light reflecting member can be reduced in area, and the width of the final package can be reduced. Is possible. Further, since the optical filter is folded back using the light reflecting member, the package length can be shortened compared to the case where the optical filters are linearly arranged and packaged.
[0016]
further ,light At least one of the academic systems is an optical fiber, and the optical fiber may be bent in a substantially semicircle. More preferably, the optical fiber is , High It is configured to be an NA fiber. According to such a configuration, since the optical filters are all connected by the optical fiber, the loss is low as compared with other optical systems.
[0017]
further , Pa A fixing member may be provided in the package, and the optical filter may be fixed to the package by the fixing member. According to such a configuration, since all the optical filters are fixed by the fixing member, it is possible to improve the vibration resistance.
[0018]
More preferably , Solid A temperature compensation device that controls the temperature of the optical filter is provided between the fixed member and the package. , Small At least, a temperature detector for detecting the temperature in the vicinity of the optical filter and a Peltier element are included. According to such a configuration, since the Peltier element for controlling the temperature of the optical filter is arranged, the compensation temperature range can be widened. In addition, since the optical filter has a folded structure, it is easier to equalize the heat through the fixing member than the linear structure. Furthermore, it is possible to suppress an increase in package size by the package acting as a heat sink.
[0019]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, preferred embodiments of a gain flattener according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the present specification and drawings, components having substantially the same functional configuration are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
[0020]
(First embodiment)
Hereinafter, the configuration of the
[0021]
As shown in FIG. 1, in the
[0022]
Inside the
[0023]
As shown in FIG. 2, the three types of
[0024]
A light reflecting member 40-1 is connected to the other end of the
[0025]
A
[0026]
Hereinafter, the light reflecting members 40-1 and 40-2 characteristic of the
[0027]
As shown in FIG. 3A, the light reflecting member 40-1 (40-2) includes a
[0028]
As shown in FIG. 3B, the positional relationship between the
[0029]
Therefore, in the light reflecting member 40-1, the light emitted from the
[0030]
Similarly, in the light reflecting member 40-2, the light emitted from the
[0031]
As described above, the inside of the
[0032]
Below, the manufacturing method of the
[0033]
Next, the light reflecting members 40-1 and 40-2 are arranged and fixed on the
[0034]
After fixing the
[0035]
As described above, in this embodiment, since the waveguide structure using reflection is used instead of bending by the waveguide structure, the light reflecting members 40-1 and 40-2 can be reduced in area. It is possible to reduce the width of the
[0036]
(Second Embodiment)
Hereinafter, a
[0037]
As shown in FIG. 5, in the
[0038]
As shown in FIG. 5, the three types of
[0039]
A high NA fiber 60-1 described later is connected to the other end of the
[0040]
Note that the
[0041]
A
[0042]
Hereinafter, the high NA fibers 60-1 and 60-2 characteristic of this embodiment will be described.
[0043]
As the high NA fiber 60-1 (60-2), PAYOUT manufactured by Corning (hereinafter referred to as “PAYOUT”) was used. PAYOUT is a fiber that is often used for fiber sensors. Corning SMF-28, which is a commonly used single mode fiber, has a bending diameter of 32 mm and a bending loss of less than 0.5 dB per winding, while PAYOUT has a bending diameter of 25 mm and a winding of 100 turns. The bending loss is as small as 0.05 dB or less. In addition, PAYOUT has high mechanical reliability because the fiber surface is coated with titanium oxide. Therefore, in the present embodiment, it was confirmed that PAYOUT was used, the bending diameter R was 10 mm, and the bending loss was 0.02 dB or less.
[0044]
As described above, the inside of the
[0045]
Below, the manufacturing method of the
[0046]
First, the high NA optical fibers 60-1 and 60-2 having a predetermined length are curved in a substantially semicircular shape. Next, the three types of
[0047]
Next, as shown in FIG. 5, the
[0048]
After fixing the
[0049]
As described above, in the
[0050]
(Third embodiment)
The
[0051]
The
[0052]
Further, the
[0053]
As the
[0054]
According to the
[0055]
The preferred embodiment of the gain flattener according to the present invention has been described above with reference to the accompanying drawings, but the present invention is not limited to such an example. It will be obvious to those skilled in the art that various changes or modifications can be conceived within the scope of the technical idea described in the claims, and these are naturally within the technical scope of the present invention. It is understood that it belongs.
[0056]
【The invention's effect】
As described above, the gain flattening device according to the present invention has the following excellent effects.
[0057]
According to the gain flattening device of the first, second, third, or fourth aspect, since the waveguide structure using reflection is used instead of bending by the waveguide structure, the light reflecting member can be reduced in area. This makes it possible to reduce the final package width. Further, since it is possible to adopt a folded structure of the optical filter using the light reflecting member, it is possible to shorten the package length as compared with the case where the optical filter is linearly arranged and packaged.
[0058]
Further, according to the gain flattening device of the fifth and sixth aspects, since it is possible to adopt a folded structure of the optical filter using a high NA fiber having a small bending loss, the optical filters are all optical fibers. Since it is connected, the loss is low compared to other optical systems.
[0059]
The present invention According to the gain flattening device, since the waveguide structure using reflection is used instead of bending by the waveguide structure, the light reflecting member can be reduced in area, and the final package width can be reduced. It becomes possible to make it smaller. Further, since it is possible to adopt a folded structure of the optical filter using the light reflecting member, it is possible to shorten the package length as compared with the case where the optical filter is linearly arranged and packaged.
[0060]
further, The present invention According to the gain flattening apparatus, since it is possible to adopt the folded structure of the optical filter using a high NA fiber with a small bending loss, the optical filters are all connected by the optical fiber, so that other optical systems are used. Compared with the low loss.
[0061]
further, The present invention According to the gain flattening device, since all the optical filters are fixed by the fixing member, it is possible to improve the vibration resistance.
[0062]
further, The present invention According to the gain flattening device, a temperature compensation function using a Peltier element is added. In addition, since the optical filter has a folded structure, it is easier to equalize the heat through the fixing member than the linear structure. Furthermore, an increase in package size can be suppressed by the package acting as a radiator.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an explanatory view showing an appearance of a package of a gain flattening device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an arrangement of components inside a package of the gain flattening device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 3 is an explanatory view showing a light reflecting member, FIG. 3 (A) is a perspective view, and FIG. 3 (B) is a top view.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing transmittance characteristics with respect to the light wavelength of LPG.
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an arrangement of components in a package of a gain flattening device according to another embodiment of the present invention.
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an arrangement of components in a package of a gain flattening device according to another embodiment of the present invention.
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an arrangement of components in a package of a conventional gain flattener.
[Explanation of symbols]
10 packages
11 Reinforcement sleeve
21, 22 Optical fiber
31, 32, 33 LPG
31a, 32a, 32b, 33a LPG ends
40-1, 40-2 Light reflecting member
41 Guide part
42 Light reflector
43 substrates
44, 45 V groove
46 Optical waveguide
47 Reflection mirror
50 base plate
60-1, 60-2 High NA fiber
70 Peltier element
71 Power line
81 Lead wire
Claims (6)
利得平坦化器の前段および/または後段に接続された光増幅器の利得波長特性に応じた波長特性を有するn(nは2以上の整数)の光フィルタと,
少なくとも2つの光フィルタが実質的に並列をなすように前記nの光フィルタを収容するパッケージと,
前記並列をなす光フィルタ同士を直列に接続するべく光の進行方向を折り返す光学系と,
を備え,
前記光フィルタは,長周期構造のファイバグレーティング(long−period grating)であり,
前記パッケージ内に固定部材が設けられ,前記光フィルタは,該固定部材により前記パッケージに固定されており,
前記固定部材と前記パッケージとの間に前記光フィルタの温度を制御する温度補償装置を備えたことを特徴とする,利得平坦化器。A gain flattener that flattens the gain of an optical amplifier:
An optical filter of n (n is an integer of 2 or more) having a wavelength characteristic corresponding to the gain wavelength characteristic of the optical amplifier connected to the front stage and / or the rear stage of the gain flattening device;
A package of at least two optical filters to accommodate the optical filter of the n to form a substantially parallel,
An optical system that turns back the traveling direction of light so that the optical filters in parallel are connected in series;
Equipped with a,
The optical filter is a long-period fiber grating having a long period structure,
A fixing member is provided in the package, and the optical filter is fixed to the package by the fixing member,
A gain flattening device comprising a temperature compensation device for controlling the temperature of the optical filter between the fixing member and the package .
基板上に形成された2つの溝からなり,前記光フィルタと接続される光ファイバを埋設するためのガイド部と,
前記基板上で所定の形状に形成された光導波路と,
前記光導波路面に形成された光反射部と,
を備えたことを特徴とする,請求項2に記載の利得平坦化器。The light reflecting member is
A guide portion for embedding an optical fiber connected to the optical filter, comprising two grooves formed on the substrate;
An optical waveguide formed in a predetermined shape on the substrate;
A light reflecting portion formed on the surface of the optical waveguide;
The gain flattening device according to claim 2 , further comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11341698A JP3657772B2 (en) | 1998-04-23 | 1998-04-23 | Gain flattener |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11341698A JP3657772B2 (en) | 1998-04-23 | 1998-04-23 | Gain flattener |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11307852A JPH11307852A (en) | 1999-11-05 |
JP3657772B2 true JP3657772B2 (en) | 2005-06-08 |
Family
ID=14611712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11341698A Expired - Fee Related JP3657772B2 (en) | 1998-04-23 | 1998-04-23 | Gain flattener |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3657772B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020048430A1 (en) * | 2000-10-20 | 2002-04-25 | Minoru Hashimoto | Light dispersion equalizer |
-
1998
- 1998-04-23 JP JP11341698A patent/JP3657772B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11307852A (en) | 1999-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0559356B1 (en) | Optical repeaters | |
CN102136669A (en) | Double clad fiber laser device | |
CN112034569A (en) | Optical connecting component | |
US5995691A (en) | Waveguide type grating device | |
US6603909B2 (en) | Laser pigtail fiber with inherent attenuation characteristic | |
US6665472B2 (en) | Optical filter having cascaded long-period gratings | |
JP2000174700A (en) | Dispersion compensation module | |
JP3657772B2 (en) | Gain flattener | |
JPH0371115A (en) | Optical circuit for light amplification | |
US6516118B1 (en) | Optical fiber suitable for producing doped-fiber amplifier gain equalizing filters | |
Riant et al. | Gain equalization with optimized slanted Bragg grating on adapted fibre for multichannel long-haul submarine transmission | |
JP4212724B2 (en) | Optical amplifier | |
US6532107B2 (en) | Optical amplifier, light source module and optical system | |
JP3587679B2 (en) | Gain flattener and optical transmission system using gain flattener | |
US6898002B2 (en) | Optical device, optical module, optical amplifier, and optical transmission system | |
AU2019372515B2 (en) | Slant-type fiber grating | |
WO2009081901A1 (en) | Optical waveguide, method for manufacturing the optical waveguide, and optical device provided with the optical waveguide | |
JP4237115B2 (en) | Band-variable optical filter | |
JP2000187123A (en) | Optical fiber bragg grating device which performs passive temperature compensation | |
WO2021084938A1 (en) | Slope gain equalizer | |
JP2002084023A (en) | Optical fiber amplifier, stimulation light source module, and optical system | |
JP4696413B2 (en) | Optical component, optical module, optical amplifier, and optical communication system | |
US20080008421A1 (en) | All-optical variable optical attenuator | |
JPH06511571A (en) | optical amplifier | |
JP4350320B2 (en) | Optical fiber grating and optical filter using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20011130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050310 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080318 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |