JP3655609B2 - ワイヤレス通信システム - Google Patents

ワイヤレス通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP3655609B2
JP3655609B2 JP2002330028A JP2002330028A JP3655609B2 JP 3655609 B2 JP3655609 B2 JP 3655609B2 JP 2002330028 A JP2002330028 A JP 2002330028A JP 2002330028 A JP2002330028 A JP 2002330028A JP 3655609 B2 JP3655609 B2 JP 3655609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reset
package
transmitter
receiver
serial number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002330028A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003224618A (ja
Inventor
豊旗 郭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asustek Computer Inc
Original Assignee
Asustek Computer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asustek Computer Inc filed Critical Asustek Computer Inc
Publication of JP2003224618A publication Critical patent/JP2003224618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3655609B2 publication Critical patent/JP3655609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/188Time-out mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1809Selective-repeat protocols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ワイヤレス通信システム(wireless communication system)に関するもので、特に、ワイヤレス通信環境における無線リンク制御(Radio link control、RLC)のリセット(reset)方法とシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ワイヤレス通信システムにおいて、全ての通信内容は、プロトコルデータユニット(Protocol Data Unit、PDU)フォーマットにパッケージされる。図1を参照すると、標準的なPDUは、多数のバイト(オクテット)からなり、多数の異なるビットサイズ領域が定義される。例えば、図1で示されるように、1ビットのD/C領域12は、AMのPDUがデータ用或いは制御用のPDUかを示す。3ビットのPDU TYPE領域14は、このPDUがどの種類の制御形態なのかを示す。1ビットRSN(Reset Sequence Number)16は、リセット連続番号であり、伝送されるReset PDUの順序を示すのに用いられる。もし、このReset PDUが、元来のReset PDUの再伝送の場合、RSN値は元来のReset PDUのRSNと同値になる。さもなければ、RSN値は、次のRSN値に切り替わる。RSNの初期値は0である。RLCが再構築(re−established)される時、RSN値は再初期化される。しかし、RLCの再リセットは、RLCリセット時に生じない。3ビットのR1(Reserved1)領域18は、将来の機能のために保留される。20ビットのHFNI(Hyper Frame Number Indictor)領域20は、送信器と受信器間の同期化を追随するHFN(Hyper Frame Number)即ちデータパッケージ連続番号を示すために用いられる送信器受信器。送信器は、UE(User Equipment)或いは、UTRAN(Universal Terrestrial Radio Access Network)であり、同様に、受信器も2者のうちの一つである。通常、UEからUTRANへの伝送は、アップリンク伝送(Uplink transmission、UL)と称され、UTRANからUEへの伝送はダウンリンク伝送(Downlink transmission、DL)と称される。
【0003】
図2で示されるように、一般のAM RLCリセット工程において、送信器30は、伝送の間、リセット工程を開始する。送信器30は、Reset PDU(工程34)を受信器32に伝送し、その後、受信器32は、対応するRESET ACK PDU(工程36)を送信器30に戻す。リセット工程により、送信器30と受信器32双方のHFN数と相関する状態変数が再同期化されて、両者間でスムーズな通信が行われる。
【0004】
図3は、RLCリセット工程の詳細で、UEを送信器40とし、UTRANを受信器42とする。このような構成下で、リセット状態が生じた時、送信器40は、リセット工程を開始する。工程44において、送信器40がUL HFN=x、DL HFN=y1を備えると仮定する。同時に、受信器42が、UL HFN=x1、DL HFN=yを備えるとする(工程46)。送信器40は、HFNI=x、RSN=0であるReset PDUを準備する。送信器40は、工程48において、Reset PDU(RSN=0、HFNI=x)を、例えば、MAC(media access control)或いは物理層(Physical layer)などの低い通信層に伝送する。低い通信層において、このReset PDU(RSN=0、HFNI=x)は、指定された接続チャネルにより、受信器42へ伝送される。その後、工程50において、送信器40は通常のコミュニケーションチャネルにより、データの送受信を停止する。受信器42は、一旦、特定のReset PDU(RSN=0、HFNI=x)を受信すると、指定された接続チャネルにより、Reset ACK PDU(RSN=0、HFNI=y)を、送信器42に戻す(工程52)。その後、工程54において、受信器42は状態変数をリセットする。受信器42は、DL HFN=y+1を備えるDL AM PDUの伝送と、UL HFN=x+1を備えるUL AM PDUの受信を開始する。受信器42から発信されたReset ACK PDUを受信する時、送信器40は状態変数をリセットすると共に、DL HFL=y+1を備えるUL AM PDUの受信と、UL HFN=x+1を備えるUL AM PDUの伝送を開始する(工程56)。これにより、送信器40と受信器42のHFNは、UL HFN=x+1とDL HFN=y+1により、同期化される。
【0005】
図4で示されるように、Reset ACK PDUが伝送過程で喪失し、送信器60に受信されない可能性がある。工程64と66で示されるように、送信器60はUL HFN=x、DL HFN=y1を備え、受信器はUL HFN=x1、DL HFN=yを備える。工程68において、リセット状態が生じ、よって、送信器60は指定された接続チャネルにより、第一Reset PDU(RSN=0、HFNI=x)を受信器62に伝送する。その後、送信器60は通常のチャネルから、データの送受信を停止する(工程70)。受信器62は第一Reset PDUを受信した後、工程72において、第一Reset ACK PDU(RSN=0、HFNI=y)で応答する。受信器62が対応するReset ACK PDU(RSN=0及びHFNI=y)を送り出せば、受信器62はその状態変数をリセットし、工程78において、UL HFN=x+1、DL HFN=y+1を備えるHFNをアップデートする。しかし、戻されたReset ACK PDUは喪失し(工程74)、或いは送信器60が予設のリセットタイムアウト時間(reset time−out)を経た後、未だACK PDUを受信していない時、送信器60は、工程80で示されるように、もう一つの(第二)Reset PDU(RSN=0、HFNI=x)を伝送する。工程82で示されるように、第二Reset PDU(RSN=0、HFNI=x)を受信した時、y+1は受信器62中の最高HFNであるため、受信器62は、対応するReset ACK PDU(この時、RSN=0、HFNI=y+1)を戻す。次に工程84において、受信器62はUL HFN=x+1、DL HFN=y+2をアップデートする。送信器60が、第二リセットタイムアウト前に、ACK PDU(RSN=0、HFNI=y+1)を受信する時、送信器60は状態変数をリセットし、UL HFN=x+1、DL HFN=y+2を備えるデータの送受信を開始する(工程86)。このような過程において、送信器60と受信器62は、通常のオペレーションを再開し、双方のHFNは同期化される。
【0006】
しかし、対応するReset ACK PDUは喪失するのではなく、無線伝送の過程で、遅延するケースがある。このような遅延は、低層の伝送過程で発生する。例えば、対応するReset ACK PDUの論理チャネルが、伝送されるデータを備える他の論理チャネルより低い伝送優先権を備える時などである。よって、図5で示されるように、送信器90は、予期されるReset ACK PDUを受信しないで、タイムアウト終了まで、リターンパイプライン(pipeline)で待機する(工程98、102及び104)。送信器90は、もう一つのReset PDUを再送する(工程106)。しかし、送信器90は結局、遅延したReset ACK PDUともう一つのReset ACK PDUを受信し(工程106、108及び114)、再送されたReset PDUに反応し、それが無効であると判断される。この場合、送信器は無効のReset ACK PDUを破棄する(工程112)。工程116において、受信器92は、UL HFN=x+1、DL HFN=y+2を備えるデータの送受信を開始しようと準備するが、しかし、送信器90は、UL HFN=x+1、DL HFN=y+1を備えるデータの送受信を開始しようと準備する(工程112)。明らかに、送信器90と受信器92間のDL HFNは、同期化されない。
【0007】
【非特許文献1】
“データ・リンク・コントロール・プロトコル仕様”、25322−380.zip、[online]、平成13年9月、サード・ジェネレーション・パートナーシップ・プロジェクト・オーガニゼーション・パートナーズ(3rd Generation Partnership Project Organization Partners)、インターネット<URL:http://www.quintillion.co.jp/3GPP/TSG_RAN/TSG_RAN_WG2_RL2_10.html>
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、先行技術が遭遇する制限及び欠点を未然に防ぐことを目的とし、AM RLCリセット工程において、遅延したReset PDUにより生じる問題を解決するワイヤレス通信システムを提供する。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明はワイヤレス通信システムを提供する。本システムは、少なくとも送信器及び受信器とからなる。受信器或いは送信器は、データパッケージ交換の同期化状況を監視するための複数の状態変数、第一及び第二データパッケージ連続番号を用い、前記ワイヤレス通信システムは、AM RLCリセット工程を行う。送信器は、(a)AM RLCリセット工程を開始する手段と、(b)リセット連続番号と、前記送信器の現在の第一データパッケージ連続番号とを備える第一Resetパッケージを、前記受信器に伝送する手段と、(c)タイムアウト状態が生じた時、前記第一Resetパッケージと同じ前記リセット連続番号と、前記第一データパッケージ連続番号を備える第二Resetパッケージを伝送する手段と、(d)前記受信器から伝送された、前記第一Resetパッケージと対応するReset ACKパッケージを受信する手段と、(e)前記受信器から伝送された、前記第二Resetパッケージと対応するReset ACKパッケージを受信する手段と、(f)前記第一及び前記第二Reset ACKパッケージに基づいて、前記送信器の状態変数及び前記第一データパッケージ連続番号を第二データパッケージ連続番号にアップデートする手段と、からなる。一方、受信器は、(a)前記送信器から前記第一及び前記第二Resetパッケージを受信する手段と、(b)受信した前記Resetパッケージが、前記第一或いは前記第二Resetパッケージなのかを識別する手段と、(c)前記第一或いは前記第二Resetパッケージの識別結果に基づいて、前記受信器の状態変数をアップデートするとともに、前記第一二データパッケージ連続番号を第二データパッケージ連続番号にアップデートする手段と、(d)前記指定された接続チャネルにより、前記第一Resetパッケージ中と同じ前記リセット連続番号と前記受信器中と同じ第二データパッケージ連続番号とを備える、対応するReset ACKパッケージを、前記送信器に戻す手段と、からなる。
【0010】
【発明の実施の形態】
上述した本発明の目的、特徴、及び長所をいっそう明瞭にするため、以下に本発明の好ましい実施の形態を挙げ、図を参照にしながらさらに詳しく説明する。
【0011】
本発明は、余分なReset ACK PDUを受信することにより生じる潜在的問題を解決する方法とシステムを提供する。度重なるリトライ或いは誤った連続番号を備えるPDUを受信することにより、リセット状態が生じた場合、送信器は、AM RLCモード下で、リセット工程を開始し、第一Reset PDUを伝送する。タイムアウト期間が終了する時までに、対応するReset ACK PDUを受信していない場合、送信器は、RSNとHFNI値が第一Reset PDUと同じである第二Reset PDUを伝送する。従来技術で記載したように、受信器は、どのReset PDUを受信しても、毎回、自動的に、アップデートしたHFN値を備えるReset ACKパッケージを送り戻し、それ自身をリセットすると共に、状態変数とHFN値をアップデートする。この時、受信器の送信端のHFN(UTRANが受信器の場合、HFNはDL HFN、UEが受信器の場合、HFNはUL HFNである)は、2度アップデート、即ち、2回、インクリメントされる。この時、無効の第二Reset ACK PDUを破棄することにより、送信器は、第一ACK PDUの値に基づいて、受信端のHFNを一度だけリセットし(UTRANが送信器の場合、HFNはUL HFN、UEが送信器の場合、HFNはDL HFNである)する。従って、送信器でリセットされたHFNは図5で示されるように、受信器の現在の伝送HFN値と異なる。これが、従来のAM RLC リセット工程において、送信器が二度のReset ACK PDU(一つは遅延)を受信した時、受信器と送信器が、同期化しない原因である。
【0012】
よって、本発明は、第二Reset ACK PDUが、送信器と受信器とで処理される方法を改良する。図6で示されるように、受信側だけで本発明の方法による処理が行われる場合、受信器132が従来技術と同様に第一Reset PDUを受信する。本発明での特徴は、受信器132は、受信したReset PDUが第一或いは第二Reset PDUなのかチェックする(工程144)。Reset PDUが第一Reset ACK PDUである場合、受信器132は、先行技術と同様に状態変数をリセットし、データの送受信を開始し、HFN値をアップデートする(工程152)。工程144で第二Reset PDUが受信されたと判断された時、受信器132は、第一Reset ACK PDUと同じHFN値とRSN値を備える第二Reset ACK PDUを伝送する(工程146)。このとき、受信器132は、状態変数をリセットせず、かつHFN値もアップデートしない。一旦、送信器130が第二Reset ACK PDUを受信すれば、送信器は従来技術のように、第二Reset ACK PDUを破棄する(工程154)。これにより、送信器と受信器との間のHFN値が同期化される。
【0013】
図7は送信器の処理工程が改良された本発明の一実施形態の通信方法を示す。従来技術のように、無効の第二Reset ACK PDUを破棄しないで、本実施例では、送信器160は工程180で第二Reset PDUを送信した後、第一Reset PDUに対応するReset ACK PDUを受信すると、状態変数をリセットし、HFN値をアップデートする(工程188)。更に、送信器160は、第二Reset PDUに対応する第二Reset ACK PDUを受信すると、状態変数をリセットし、HFN値をアップデートする(工程186)。受信器162は、第二Reset ACK PDUを送信し、且つ状態変数をリセットし、HFN値をアップデートする(工程182、184)。よって、リセット工程の終了時、送信器160で、UL HFN=x+1及びDL HFN=y+2を備える結果、受信器端162も同様のUL HFN=x+1及びDL HFN=y+2を備える結果を有し、同期化の目的が達成される。
【0014】
更に、上述の方法以外に、図8で示されるように、受信器202が、第一Reset PDUに対し反応し、且つ、対応する第一Reset ACK PDUを生成する場合、この段階で、送信器200と受信器202は、従来技術と同様に機能する。その後、従来技術と異なる点は、受信器202は、第一Reset ACK PDUを送った後の所定期間中に、第二Reset PDUを受信したかをチェックする(工程222)。例えば、この所定期間は、送信器と受信器との間の、双方向の無線伝送遅延時間に対応する。受信器202が所定期間に、第二Reset PDUを受信した場合、受信器202は第二Reset PDUを破棄する必要がある。この理由は、タイミング的に見て、送信器200は第二Reset PDUを伝送する前に、第一Reset ACK PDUの到着を待つ十分な時間がないからである。よって、受信器202は第二Reset PDUを破棄すると共に、従来技術の方法により、その他のReset PDUを処理する(工程222、224)。所定期間中に、第二Reset PDUを受信しなかった場合、従来技術のステップ114及び116と同様の処理が行われる。また、この場合、送信器200側のおいては図5のステップ112と同じ処理が行われる。
【0015】
上記の方法は送信器側にも適用することが出来る。図9で示されるように、送信器240がすでに第二Reset PDUを伝送した(工程258)後、工程260において、送信器240は、第二Reset PDUを伝送した後の所定時間内に、受信器242から第一Reset ACK PDUを受信したかを確認する。前述のように、この所定時間は、送信器240と受信器242との間の双方向の無線伝送遅延に対応する。この所定時間内に第一Reset ACK PDUを受信した場合、送信器240は、この新しく受信したReset ACK PDUを破棄する必要がある(工程264)。この理由は、タイミング的に見てこの新しく受信したReset ACK PDUは、第二Reset PDUに対応していないからである。その新しく受信したReset ACK PDUは、受信器242からの第一Reset PDUの遅延したものである。所定時間内に第一Reset ACK PDUを受信しなかった場合、工程262において、送信器240は、第二Reset ACK PDUに基づいて、状態変数をリセットすると共に、HFN値をアップデートする。その後、送信器240と受信器242は、同期化される。即ち、図9の例では、第二Reset PDUが送信器240から送付されてから所定時間以内にReset ACK PDUを受信した場合、そのReset ACK PDUは破棄される。
【0016】
本発明では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本発明に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本発明の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変更を加えることができ、従って本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
【0017】
なお、本発明では、図6の第一実施形態と図7の第二実施形態とが組み合わされてもよい。又、図8の第三実施形態と図9の第四実施形態とが組み合わされてもよい。
【0018】
【発明の効果】
本発明によれば、遅延したReset PDUに関係なく送受信間の同期を得ることができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】標準AM Reset PDUと標準Reset ACK PDUのデータ構造を示す図である。
【図2】正常なAM PLCリセット工程を示すフローチャート図である。
【図3】正常なAM PLCリセット工程を示す詳細なフローチャート図である。
【図4】第一Reset ACK PDUが喪失した時のAM PLCリセット工程を示すフローチャートである。
【図5】第一Reset ACK PDU遅延時のAM PLCリセット工程を示すフローチャートである。
【図6】本発明の第一実施形態による、受信側での修正後のAM PLCリセット工程を示すフローチャートである。
【図7】本発明の第二実施形態による、伝送側での修正後のAM PLCリセット工程を示すフローチャートである。
【図8】本発明の第三実施形態による、受信側での修正後のAM PLCリセット工程を示すフローチャートである。
【図9】本発明の第四実施形態による、伝送側での修正後のAM PLCリセット工程を示すフローチャートである。
【符号の説明】
12…D/C領域
14…PDU TYPE領域
16…RSN(Reset Sequence Number)
18…R1(Reserved1)領域
20…HFNI(Hyper Frame Number Indictor)領域
22…PAD
30、60、90、130、160、200、240…送信器
32、62、92、132、162、202、242…受信器

Claims (14)

  1. 少なくとも送信器と受信器を備えるワイヤレス通信システムであって、送信器及び受信器は、データパッケージの同期化状況を監視するための多数の状態変数と第一及び第二データパッケージ連続番号とを用い、前記ワイヤレス通信システムは、AM RLCリセット工程を行い、
    前記送信器は、
    (a)AM RLC リセット工程を開始する手段と、
    (b)リセット連続番号と、前記送信器の現在の第一データパッケージ連続番号とを備える第一Resetパッケージを、前記受信器に伝送する手段と、
    (c)タイムアウト状態が生じた時、前記第一Resetパッケージと同じ前記リセット連続番号と前記第一データパッケージ連続番号とを備える第二Resetパッケージを伝送する手段と、
    (d)前記受信器から伝送された、前記第一Resetパッケージと対応する第一Reset ACKパッケージを受信する手段と、
    (e)受信器から伝送された、前記第二Resetパッケージと対応する第二Reset ACKパッケージを受信する手段と、
    (f)前記第一及び前記第二Reset ACKパッケージに基づいて、前記送信器の状態変数をアップデートし、前記第一データパッケージ連続番号を第二データパッケージ連続番号にアップデートする手段と、
    からなることを特徴とするワイヤレス通信システム。
  2. 少なくとも送信器と受信器を備えるワイヤレス通信システムであって、送信器及び受信器は、データパッケージの同期化状況を監視するための多数の状態変数と第一及び第二データパッケージ連続番号とを用い、前記ワイヤレス通信システムは、AM RLCリセット工程を行い、
    前記受信器は、
    (a)前記送信器から前記第一及び前記第二Resetパッケージを受信する手段と、
    (b)受信した前記Resetパッケージが、前記第一或いは前記第二Resetパッケージなのかを識別する手段と、
    (c)前記第一或いは前記第二Resetパッケージの識別結果に基づいて、前記受信器の状態変数をアップデートし、前記第一データパッケージ連続番号を第二データパッケージ連続番号にアップデートする手段と、
    (d)同じ前記リセット連続番号、及び前記受信器のアップデートされた前記第二データパッケージ連続番号を備える、対応するReset ACKパッケージを、前記送信器に戻す手段と、
    からなることを特徴とするワイヤレス通信システム。
  3. 少なくとも送信器と受信器を備えるワイヤレス通信システムであって、送信器及び受信器は、データパッケージの同期化状況を監視するための多数の状態変数と第一及び第二データパッケージ連続番号とを用い、前記ワイヤレス通信システムは、AM RLCリセット工程を行い、
    前記送信器は、
    (a)AM RLC リセット工程を開始する手段と、
    (b)リセット連続番号と、前記送信器の現在の第一データパッケージ連続番号とを備える第一Resetパッケージを、前記受信器に伝送する手段と、
    (c)タイムアウト状態が生じた時、前記第一Resetパッケージと同じ前記リセット連続番号と前記第一データパッケージ連続番号とを備える第二Resetパッケージを伝送する手段と、
    (d)前記受信器から伝送された、前記第一Resetパッケージと対応する第一Reset ACKパッケージを受信する手段と、
    (e)受信器から伝送された、前記第二Resetパッケージと対応する第二Reset ACKパッケージを受信する手段と、
    (f)前記第一及び前記第二Reset ACKパッケージに基づいて、前記送信器の状態変数をアップデートし前記第一データパッケージ連続番号を第二データパッケージ連続番号にアップデートする手段と、
    からなり、
    前記受信器は、
    (a)前記送信器から前記第一及び前記第二Resetパッケージを受信する手段と、
    (b)受信した前記Resetパッケージが、前記第一或いは前記第二Resetパッケージなのかを識別する手段と、
    (c)前記第一或いは前記第二Resetパッケージの識別結果に基づいて、前記受信器の状態変数をアップデートし、前記第一データパッケージ連続番号を第二データパッケージ連続番号にアップデートする手段と、
    (d)同じ前記リセット連続番号、及び前記受信器のアップデートされた前記第二データパッケージ連続番号を備える、対応するReset ACKパッケージを、前記送信器に戻す手段と、
    からなることを特徴とするワイヤレス通信システム。
  4. 前記送信器はUEで、前記受信器はUTRANであることを特徴とする請求項3に記載のワイヤレス通信システム。
  5. 前記送信器はUTRAN,前記受信器はUEであることを特徴とする請求項3に記載のワイヤレス通信システム。
  6. 受信器の状態変数、前記第一データパッケージ連続番号をアップデートする手段において、前記受信器は更に、
    (a)前記第一Resetパッケージを受信する時、前記送信器自身の前記状態変数と前記第一データパッケージ連続番号をアップデートさせる手段と、
    (b)前記第二Resetパッケージを受信する時、前記受信器の前記状態変数、前記第二データパッケージ連続番号を、前記第一Resetパッケージを受信したときと同じ状態に維持する手段と、
    を備えることを特徴とする請求項3に記載のワイヤレス通信システム。
  7. 送信器の状態変数、前記第一データパッケージ連続番号をアップデートする手段は、更に、
    (a)前記第一或いは前記第二Resetパッケージを受信する時、前記状態変数をリセットする手段と、
    (b)受信した前記Reset ACK PDUに基づいて、前記送信器の前記第一データパッケージ連続番号をアップデートする手段と、
    からなることを特徴とする請求項3に記載のワイヤレス通信システム。
  8. 前記受信器の識別手段は更に、
    (a)前記第二Resetパッケージが、前記第一Reset ACKパッケージを伝送した後、所定時間内に受信されたかをチェックする手段と、
    (b)前記所定時間内に受信された前記第二Resetパッケージを破棄する手段と、からなることを特徴とする請求項3に記載のワイヤレス通信システム。
  9. 前記送信器は、更に、
    (a)Reset ACKパッケージが、前記第二Resetパッケージを伝送した後、所定時間内に受信されたかをチェックする手段と、
    (b)前記所定時間内に受信された前記Reset ACKパッケージを破棄する手段と、
    からなることを特徴とする請求項3に記載のワイヤレス通信システム。
  10. 少なくとも送信器と受信器を備えるワイヤレス通信システムに用いられる方法であって、前記受信器と前記送信器は、データパッケージ交換の同期化状況を監視するための多数の状態変数と第一及び第二データパッケージ連続番号とを用い、当該方法は、送信器において
    (a)AM RCLリセット工程を開始する工程と、
    (b)リセット連続番号と前記送信器の現在の第一データパッケージ連続番号とを備える第一Resetパッケージを、前記受信器に伝送する工程と、
    (c)タイムアウト状態が生じた時、前記送信器が前記第一Resetパッケージと同じ前記リセット連続番号と前記第一データパッケージ連続番号とを備える第二Resetパッケージを伝送する工程と、
    (d)前記第一Resetパッケージと対応する第一Reset ACK パッケージを、前記受信器から受信する工程と、
    (e)前記第一Resetパッケージと対応する前記第二Reset ACK パッケージを、前記受信器から受信する工程と、
    (f)前記第一及び第二Reset ACKに基づいて、前記状態変数をアップデートするとともに、前記第一データパッケージ連続番号を第二データパッケージ連続番号にアップデートする工程と、
    受信器において、
    (g)送信器から前記第一及び第二Resetパッケージを受信する工程と、
    (h) 前記送信器は、受信した前記Reset ACK パッケージが、前記第一或いは第二Resetパッケージに対応するかを識別する工程と、
    (i)前記第一或いは前記第二Reset ACKパッケージの識別結果に基づいて、前記状態変数をアップデートするとともに、前記第一データパッケージ連続番号を第二データパッケージ連続番号にアップデートする工程と、
    (j)同じリセット連続番号と前記受信器のアップグレードされた前記第二データパッケージ連続番号とを備える、対応するReset ACKパッケージを前記送信器に戻す工程と、からなることを特徴とする方法。
  11. 前記工程(i)は、更に、
    (i1)前記第一Resetパッケージを受信する時、前記受信器は、前記状態変数と前記第一データパッケージ連続番号をアップデートする工程と、
    (i2)前記第二Resetパッケージを受信する時、前記受信器は、同じ状態変数と第一及び第二データパッケージ連続番号を、前記第一Reset パッケージを受信するのと同じ状態に維持する工程と、
    からなることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記工程(f)は、更に、
    (f1)前記送信器が、前記状態変数をアップデートする工程と、
    (f2)受信した前記Reset ACK PDUに基づいて、前記送信器が、前記第一データパッケージ連続番号をアップデートする工程と、
    からなることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  13. 前記方法は、更に、
    (k)前記第二Resetパッケージが、第一Reset ACKパッケージを伝送した後、所定時間内に受信されたかをチェックする工程と、
    (l)前記所定時間内に受信された前記第二Resetパッケージを破棄する工程と、
    からなることを特徴とする請求項10に記載の方法
  14. 前記方法、更に、
    (k)Reset ACKパッケージが、前記第二Resetパッケージを伝送した後、所定時間内に受信されたかをチェックする工程と、
    (l)前記所定時間内に受信された前記Reset ACKパッケージを破棄する工程と、
    からなることを特徴とする請求項10に記載の方法。
JP2002330028A 2001-11-13 2002-11-13 ワイヤレス通信システム Expired - Lifetime JP3655609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33814801P 2001-11-13 2001-11-13
US60/338148 2001-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003224618A JP2003224618A (ja) 2003-08-08
JP3655609B2 true JP3655609B2 (ja) 2005-06-02

Family

ID=23323598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002330028A Expired - Lifetime JP3655609B2 (ja) 2001-11-13 2002-11-13 ワイヤレス通信システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6987981B2 (ja)
EP (1) EP1311081A3 (ja)
JP (1) JP3655609B2 (ja)
CN (1) CN100469172C (ja)
TW (1) TWI221376B (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6717927B2 (en) 2002-04-05 2004-04-06 Interdigital Technology Corporation System for efficient recovery of node B buffered data following serving high speed downlink shared channel cell change
US7227856B2 (en) * 2002-08-13 2007-06-05 Innovative Sonic Limited Method for handling timers after an RLC reset or re-establishment in a wireless communications system
US20060154603A1 (en) * 2002-09-07 2006-07-13 Joachim Sachs Method and devices for efficient data transmission link control in mobile multicast communication systems
US7706405B2 (en) 2002-09-12 2010-04-27 Interdigital Technology Corporation System for efficient recovery of Node-B buffered data following MAC layer reset
US20040076182A1 (en) * 2002-10-17 2004-04-22 Chih-Hsiang Wu Method for handeling a triggered reset when an RLC is stopped in a wireless communications system
KR100548322B1 (ko) * 2003-02-04 2006-02-02 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템의 오류 방지 알엘씨 재설정 방법
US7512112B2 (en) * 2003-08-15 2009-03-31 Innovative Sonic Limited Method and apparatus of controlling a reset procedure in a wireless communication system
US7603418B1 (en) * 2004-01-27 2009-10-13 Cisco Technology, Inc. Sequence number resetting for synchronizing transfers in a digital network
US7584397B2 (en) * 2004-06-10 2009-09-01 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for dynamically adjusting data transmission parameters and controlling H-ARQ processes
CN100370713C (zh) * 2004-06-15 2008-02-20 华为技术有限公司 一种无线网络控制器与用户设备之间实现同步的方法
US7890085B2 (en) * 2004-07-12 2011-02-15 Research In Motion Limited Delayed user notification of events in a mobile device
US20060050679A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-09 Sam Shiaw-Shiang Jiang Method for On-Line Recovery of Parameter Synchronization for Ciphering Applications
EP1689130A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-09 Lg Electronics Inc. Method for settling an error in a radio link control
US7821975B2 (en) * 2005-06-10 2010-10-26 Motorola, Inc. Establishing radio link control in wireless communication networks
JP4671776B2 (ja) * 2005-06-15 2011-04-20 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 秘匿処理装置及び秘匿処理方法
EP1764957A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-21 Research In Motion Limited System and method for evaluating lower layer reliability using upper layer protocol funcionality in a communications network
TWI398148B (zh) * 2005-09-21 2013-06-01 Innovative Sonic Ltd 無線通訊系統重建接收邊處理計時器的方法及裝置
KR101266207B1 (ko) * 2005-10-04 2013-05-21 엘지전자 주식회사 Rlc 재설정을 위한 무선통신 시스템 및 그 방법
US20070104109A1 (en) * 2005-11-04 2007-05-10 Innovative Sonic Limited Method and apparatus for RLC protocol error handling in a wireless communications system
US8295265B2 (en) 2005-11-16 2012-10-23 Htc Corporation Method for handling radio bearer messages during reset and reestablishment in a wireless system
TW200731724A (en) * 2006-02-06 2007-08-16 Asustek Comp Inc Method and apparatus of radio link control reset in a wireless communications system
JP4729000B2 (ja) * 2006-04-27 2011-07-20 イノヴァティヴ ソニック リミテッド 無線通信システムにおいて復号パラメータを同期させる方法及び装置
CN101068372B (zh) 2006-05-03 2010-06-02 创新音速有限公司 处理无线链接控制重置流程的变量的方法及其装置
CN101479964B (zh) * 2006-07-05 2013-03-27 Lg电子株式会社 优化的am rlc复位方法
WO2008097486A2 (en) 2007-02-02 2008-08-14 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for controlling a handover between utra r6 cells and r7 cells
CN100531023C (zh) * 2007-02-15 2009-08-19 大唐移动通信设备有限公司 反馈状态报告的方法及设备
JP2008211682A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Fujitsu Ltd 受信プログラム、送信プログラム、送受信システム、および送受信方法
DK2140632T3 (en) 2007-03-16 2018-12-17 Interdigital Tech Corp METHOD OF WIRELESS COMMUNICATION AND DEVICE FOR SUPPORTING CONFIGURATION OF RADIO CONNECTION CONTROL PARAMETERS
US8130723B2 (en) * 2007-04-19 2012-03-06 Innovative Sonic Limited Method and apparatus for improving reordering functionality in a wireless communications system
JP5143225B2 (ja) * 2007-06-01 2013-02-13 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 別チャネルのステータスレポートの順序の乱れた配信
CN101207462B (zh) * 2007-12-04 2010-11-10 华为技术有限公司 一种复位处理方法、系统及设备
KR101525252B1 (ko) * 2007-12-31 2015-06-02 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서의 하이퍼 프레임 넘버 비동기 방지 방법
US20090175175A1 (en) * 2008-01-04 2009-07-09 Interdigital Patent Holdings, Inc. Radio link control reset using radio resource control signaling
US8352823B2 (en) * 2009-05-01 2013-01-08 Qualcomm Incorporated Methods and systems for handling ARQ resets
US8724548B2 (en) * 2010-04-22 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Counter check procedure for packet data transmission
US8611541B2 (en) * 2011-01-17 2013-12-17 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for applying a ciphering configuration in a wireless communication network
US9014023B2 (en) 2011-09-15 2015-04-21 International Business Machines Corporation Mobile network services in a mobile data network
US8913556B2 (en) 2012-06-18 2014-12-16 International Business Machines Corporation Reducing packet loss in a mobile data network with data breakout at the edge
US20140045486A1 (en) 2012-08-07 2014-02-13 International Business Machines Corporation Cooperative mobility management in a mobile data network with data breakout at the edge
US9019843B2 (en) 2012-09-13 2015-04-28 International Business Machines Corporation Utilizing stored data to reduce packet data loss in a mobile data network with data breakout at the edge
US8929292B2 (en) 2012-10-04 2015-01-06 International Business Machines Corporation Mobility support in a mobile data network
US20150304061A1 (en) * 2014-04-21 2015-10-22 Qualcomm Incorporated Synchronization at a radio link control (rlc) layer entity

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5926468A (en) * 1997-04-04 1999-07-20 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Wireless communications systems and methods utilizing data link reset
FI112753B (fi) * 2000-04-10 2003-12-31 Nokia Corp Menetelmä ja järjestely synkronoinnin säilyttämiseksi tiedonsiirtoyhteyden resetoinnin yhteydessä

Also Published As

Publication number Publication date
TW200300318A (en) 2003-05-16
CN100469172C (zh) 2009-03-11
US6987981B2 (en) 2006-01-17
US20030092458A1 (en) 2003-05-15
CN1419385A (zh) 2003-05-21
EP1311081A3 (en) 2006-08-02
JP2003224618A (ja) 2003-08-08
TWI221376B (en) 2004-09-21
EP1311081A2 (en) 2003-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3655609B2 (ja) ワイヤレス通信システム
KR100792586B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 수신부들을 재-설정하는 동안 제어pdu들을 핸들링하기 위한 방법 및 장치
JP5064378B2 (ja) データブロック伝送制御装置及び方法
US8649279B2 (en) Apparatus and method for adaptive TSP setting to minimize duplicate packet transmissions
US8180299B2 (en) Optimized AM RLC re-set mechanism
RU2487485C2 (ru) Способ управления окном передачи и повторной передачей и передающее устройство
KR101379408B1 (ko) 재송요구 송신방법 및 수신측장치
WO2015064318A1 (ja) ユーザ装置及び方法
WO2008004725A1 (en) Optimized am rlc re-set mechanism
KR20090122986A (ko) 패킷통신방법 및 수신측 장치
KR20050118591A (ko) 무선통신 시스템에서의 무선링크제어(rlc) 데이터처리방법
US7325172B2 (en) Failsafe RLC reset method for a wireless communication system
JPWO2002056631A1 (ja) 移動体通信システム及び無線通信方法
KR101525252B1 (ko) 무선 통신 시스템에서의 하이퍼 프레임 넘버 비동기 방지 방법
US20100135303A1 (en) Retransmission-request transmitting method and receiving side apparatus
EP1751928B1 (en) Lossless radio link control entity (rlc) re-establishment avoiding service data unit (sdu) duplication
EP1816806A1 (en) Method of resetting radio link control entity in a mobile communications system and related apparatus
US20030177437A1 (en) Erroneous packet data convergence protocol data unit handling scheme in a wireless communication system
EP1422882B1 (en) System and method of unacknowledged network layer service access point identifier (NSAPI) recovery in sub-network dependent convergence protocol (SNDCP) communication
GB2462699A (en) Delivering PDCP SDUs to an upper layer within a receiving side entity of an E-UMTS
KR100522327B1 (ko) 무선 통신 시스템에 있어서의 로버스트 무선 링크 제어 리셋 절차
TWI433496B (zh) 高效操作加強專用頻道方法及裝置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3655609

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S534 Written request for registration of change of nationality

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313534

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S534 Written request for registration of change of nationality

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313534

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term