JP3655442B2 - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP3655442B2 JP3655442B2 JP23769797A JP23769797A JP3655442B2 JP 3655442 B2 JP3655442 B2 JP 3655442B2 JP 23769797 A JP23769797 A JP 23769797A JP 23769797 A JP23769797 A JP 23769797A JP 3655442 B2 JP3655442 B2 JP 3655442B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- post
- processing
- image
- operator
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像形成装置に関し、特に、画像形成処理を施され排出された転写紙に後処理を施す画像形成装置、または原稿中の特定のデータを認識する機能を有する画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
画像形成処理を施され排出された転写紙にステープル処理などの後処理を施す画像形成装置は転写紙にステープル処理を施すのに限度枚数があるので、原稿束の枚数を認識する機能を有していた。従来の原稿束の枚数を認識する手段としては、原稿給送装置などによって原稿束を画像データ読み取り部に給送するときに原稿の枚数を一枚ずつカウントして原稿の総枚数を数えてからステープル処理実行可能かどうかの判断を下していた。
【0003】
本発明と技術分野が類似する従来例1として、特開昭62−241357号公報、または特開昭62−241358号公報の“文字認識装置”がある。本従来例は、光学式文字認識に関するものであり、文字列を含む画像信号の中から文字画像を抽出し、抽出した文字画像をそれぞれ90°ずつ向きの異なる4方向から認識することを特徴としている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、原稿給送装置などによって原稿束を一枚ずつカウントして原稿の総枚数を数えていたのでは、ステープル処理実行可能かどうかの判断を下すのに時間がかかり、操作者が他の作業を行いたいときに生産性を低下させることになる。
【0005】
また、従来例1の文字認識装置は縦書きや横書きなどがあり、書かれている文字の方向がわからない郵便物などにこの文字認識装置を適用すると最適であるが、原稿に書かれた文字の方向が揃えてあり、文字の方向を判別する必要がない画像形成装置にこの文字認識装置の機能を適用すると不必要な動作を含むことになる。
【0006】
本発明は、原稿束の総枚数を瞬時に認識してステープル機能実行可能かどうかの判断を下し、ステープル機能実行不可能であるときは直ちにこのことを操作者に知らせることを特徴とする画像形成装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するため、本発明の画像形成装置は、画像読み取り手段と、前記画像読み取り手段により読み取った複数枚の原稿データを記憶する記憶手段と、前記記憶手段によって格納された画像データを読み出す読み出し手段と、前記読み出し手段によって読み出された画像データを印刷して出力する印刷出力手段と、前記印刷出力手段より印刷出力された画像形成済転写紙を揃え且つステープルする後処理手段と、操作者が種々の動作モードを設定するための入力手段と、前記各手段を制御する制御手段とを有し、前記制御手段は最初に給送された一枚目の原稿の画像データ中に記入された総ページ数データを認識し、前記後処理手段が実行可能かどうかを判断することを特徴とする。
【0008】
また、制御手段は、後処理手段の実行不可能であると判断したときは操作者に後処理手段が実行不可能であることを知らせると良い。
【0009】
また、制御手段は、画像データ中の任意の位置に設定された総ページ数データにより後処理手段が実行可能かどうかの判断をすると良い。
【0010】
また、制御手段は、後処理手段が実行不可能であることを操作者に知らせると一定の時間内に操作者からの機能変更要求が無い場合、後処理手段以外の処理を実行すると良い。
【0011】
さらに、制御手段は、後処理手段が実行不可能であることを操作者に知らせてから後処理手段以外の処理実行するまでの時間を操作者が任意に設定することができると良い。
【0012】
また、制御手段は入力手段よりステープル可能枚数が入力されると、入力されたステープル可能枚数をもとに後処理手段による後処理が実行可能であるか、否かの判断を行うと良い。
【0013】
また、制御手段は入力手段より入力された後処理手段により後処理を実行するか、否かの設定に従って各手段を制御すると良い。
【0014】
【発明の実施の形態】
次に添付図面を参照して本発明による画像形成装置の実施の形態を詳細に説明する。図1〜図14を参照すると本発明の画像形成装置の一実施形態が示されている。
【0015】
図1は、本発明の画像形成装置の一実施形態を示す構成図である。
本発明の画像形成装置は自動原稿給送部1(以下、ADF1)、操作部20、読み取りユニット50、書き取りユニット70、フィニッシャ19、第一トレイ8、第二トレイ9、第三トレイ10、第一給紙装置11、第二給紙装置12、第三給紙装置13、縦搬送ユニット14、感光体15、などを有して構成されている。
【0016】
図2は、操作部20の構成を示す構成図である。
操作部20は、液晶ディスプレイ21、スタートキー22、クリア/ストップキー23、テンキー24、ステープルモードキー25、エンターキー26、モードクリアキー27、両面モードキー28、などを有しており、液晶ディスプレー21には各キーによって設定されたモード、部数、及び画像形成装置の状態を示すメッセージが表示される。
【0017】
図3は、読み取りユニット50と書き込みユニット60の構成を示す構成図である。読み取りユニット50は、原稿を載置するコンタクトガラス6、露光ランプ51、第一ミラー52、レンズ53、CCDイメージセンサ54、A/Dコンバータ57などを有して構成され、書き込みユニット70は、レーザー出力ユニット71、結像レンズ72、などを有し、レーザー出力71の内部には図示しないレーザ光源であるレーザーダイオード及びモータにて高速で定速回転する多面鏡(ポリゴンミラー)を有して構成される。
【0018】
露光ランプ51、第1ミラー52は図示しない第1キャリッジに固定され、第2ミラー55及び第3ミラー56は図示しない第2キャリッジ上に固定されている。原稿画像を読み取るときには光路長が変わらないように第1キャリッジと第2キャリッジとが2対1の相対速度で機械的に操作される。
【0019】
露光ランプ51は、原稿画像にコンタクトガラス11を透過して光を照射するものである。露光ランプ51より照射された光の反射光は、コンタクトガラス6を透過して第一ミラー52、第二ミラー55、第三ミラー56の順に反射された後、レンズ53により集光されてCCDイメージセンサ54に入射される。CCDイメージセンサ54はレンズ53により集光された原稿の反射光を入射して、入射された光をその強度に応じた電気信号に変換することで原稿の画像情報を読み取る。またレンズ53及びCCDイメージセンサ54を第3図において左右方向に移動させることにより画像倍率を変えることができる。
【0020】
画像の再生は感光体15上で行なわれる。書き込みユニット70には図示しないレーザダイオードが備わっており、それが発するレーザ光は回転多面鏡、結像レンズ、ミラーを経て感光体15の表面に照射される。感光体の表面は、予め帯電チャージによるコロナ放電により一様に高電位に帯電されている。この表面に書き込みユニット70の発するレーザー光が照射されると、その光の強度に応じて帯電電位が変化する。つまり、書き込みユニット70が備えているレーザーダイオードが発するレーザー光の照射の強弱に応じた電位分布が感光体15上に形成される。書き込みユニット70によって感光体15に書き込まれた画像データは感光体15により転写紙に画像を形成され、搬送ベルト16によって搬送され、定着ユニット17にて形成された画像を定着し、排出ユニット18によってフィニッシャ19に排出される。
【0021】
なお、給送ローラ3、給送ベルト4、排送ローラ5は搬送モータ41によって駆動される。
【0022】
また、感光体15、搬送ベルト16、定着ユニット17、排紙ユニット18はメインモータ42によって駆動される。また各給紙装置11〜13はメインモータ42の駆動を各々給紙部材32〜34によって、縦搬送ユニット14はメインモータの駆動を中間部材31によってそれぞれ伝達して駆動する。
【0023】
露光ランプ51、第一ミラー52、第二ミラー53、レンズ53、CCDイメージセンサ54などの光学走査系は図示しないスキャナ駆動モータによって駆動される。
【0024】
次に図4、図5を用いて本発明の画像形成装置の動作例を説明する。
図4は、本発明の実施形態の画像処理部の構成を示すブロック図である。
まず、操作者は文字、数字認識範囲の指定を行なう。液晶ディスプレイ21に画面の横軸及び縦軸をx軸及びy軸に設定して、x軸及びy軸をミリメートル単位で区切り、各区切りごとに番号がふられた表示が出力される。操作者は操作部より総ページ数を記した原稿での位置に対応する液晶ディスプレイ21の範囲の数字をx軸、y軸それぞれにテンキー24及びエンターキー26を用いて入力する。制御部は入力された文字、数字認識位置をメモリに格納する。図6は原稿に記載される原稿総ページ数データの記載例を示す図である。
【0025】
つぎに操作者はADF1にある原稿台2に総ページ数を記した原稿をいちばん下にして原稿面を上にして原稿束をセットする。セットされた原稿束は、操作部20上のスタートキー22が押下されると、原稿セット検知器7が原稿台2上に原稿がセットされているかいないかを検知する。原稿セット検知器7が原稿台上の原稿を感知すると一番下の原稿から順に給送ローラ3、給送ベルト4によってコンタクトガラス6上の所定の位置に給送される。
【0026】
また、第一トレイ8、第二トレイ9、第三トレイ10に積載された転写紙は各々第一給紙装置11、第二給紙装置12、第三給紙装置13によって給紙され、縦搬送ユニット14によって感光体15に当接される位置まで搬送される。
【0027】
制御部は画像読み取りスタートの命令を受けると読み取りユニット50のスキャナを駆動させ画像データを読み取り、読み取った画像データを画像メモリ102に格納する。
【0028】
読み取られた原稿束は原稿セット検知器7により原稿台2上に原稿が残っていないことが確認されると給送ベルト4及び排送ローラ5によって排出される。
【0029】
制御部は文字、数字認識ユニット103を用いて原稿総ページ数データを認識する。制御部は画像メモリ102に格納された画像データのうち一番最初にコンタクトガラス6上に給送された原稿の画像データをRAM83に出力させる。文字、数字認識ユニット103はRAM83に出力された画像データのうち予めメモリに格納されている文字、数字認識範囲の画像データを順に数値化してCPU81に出力する。CPU81はその値を認識する。認識できた時はその原稿総ページ数の値を、また認識出来なかったときは0を値として文字、数字認識ユニットに返す。認識結果はRAM83上のデータエリアに格納される。
【0030】
上記の処理によって認識された原稿の総ページ数は予めメモリ内に格納されているステープル制限枚数と比較される。
【0031】
原稿の総ページ数データがステープル制限枚数データを超えている時は、液晶ディスプレイ21に“ステープル可能枚数を超えています”との表示を出力して操作者にこのことを認識させる。
【0032】
操作者より“すべての動作を中止せよ”とのコマンドが入力されたときは全ての動作を中止する。また、“ステープル機能を解除して画像形成処理を実行せよ”との命令が出されたときはステープル機能だけを解除して画像形成処理を行なう。
【0033】
さらに操作者によって予め設定されメモリに格納れている待機時間を超えても操作者より何の設定変更要求を受けなかったときは自動的にステープル機能を解除して画像形成処理だけを実行する。
【0034】
図5は、本発明の画像処理装置の各部分の接続関係を示すブロック構成図である。CCDイメージセンサ54にて光電変換された画像デ−タは、A/Dコンバータ57にてデジタル信号に変換される。デジタル信号に変換された画像データは、シェーディング補正処理手段部58によって個々の画素の光感度のばらつきを補正される。
【0035】
シェーディング補正された画像信号は画像処理部59でMTF補正(modulation transfer function)、指定された変倍率に応じて入力画像信号の変倍処理を行なう変倍処理、入力画像信号の地肌除去を行なうガンマ補正等を施され、セレクタ60に出力される。
【0036】
セレクタ60は、操作者の設定に従って、入力された画像信号の出力先を画像メモリコントローラ101、または書き込みユニット70に切り替えることができる。
【0037】
画像メモリコントローラ101はセレクタ60と双方向に画像信号を入出力することが可能であり、セレクタ60から送信された画像信号を操作者の設定に従って画像メモリ102に格納する。
【0038】
また、画像メモリコントローラ101の設定、読み取りユニット50、書き込みユニット70の制御を行なうIPU制御部80は、CPU81、及びプログラムやデータの格納、読み出しを行なうROM82,RAM83を備えている。
【0039】
さらにCPU81は画像メモリコントローラ101を介して画像メモリ102のデータの書き込み、読み出しを行なうことができる。
【0040】
次に図7〜図14を用いて本実施例における画像処理部(以下IPU)80とベースコントロールユニット(以下BCU)90の動作例を説明する。
【0041】
図7は、IPU80の第一の動作例を示すフローチャートである。コマンドを受信すると(S101/YES)、まず本装置がステープルモードに設定されているかどうかの確認を行い、ステープルモードに設定されている(S102/YES)ときは、印刷出力された転写紙にステープル処理を施す(S103)。
【0042】
ステープルモードに設定されていない(S102/NO)ときは画像入力処理を行い(S105)、読み込まれた画像データに画像出力処理(S107)だけを施す。
【0043】
図8は、IPU80の第二の動作例を示すフローチャートである。操作者からステープルモードセットコマンドを受信すると(S201/YES)、ステープルモードに本装置をセットし、カウントフラグをリセットして(S202)、文字、数字認識ユニットにて画像データ中のメモリに格納された認識位置が示す位置のデータの認識を行なう。
【0044】
また、リセットコマンドを受信したときは(S201/NO),ステープルモードフラグをリセットする(S203)。
【0045】
フラグのセット/リセットを設定すると、原稿枚数データエリア内のデータの消去(S204)と各カウンタのクリア(S205)を行なう。
【0046】
図9は、IPU80の第三の動作例を示すフローチャートである。画像データ読み取りスタートコマンドを受信するとIPU80はスキャナを駆動させて画像データを読み取り、読み取った画像データを画像メモリに格納する(S301)。
【0047】
本装置がステープルモードに設定されており(S302/YES)、カウントフラグがOFFになっている(S303/NO)と、画像メモリ102中に格納された画像データ中の文字、数字認識位置のデータを文字、数字認識ユニット103が認識する(S304)。認識終了後、カウントフラグをセットして(S305)認識結果をBCU部に送信する(S306)。
【0048】
図10はBCU90の第一の動作例を示すフローチャートである。原稿台2上に原稿がセットされた状態(S401/YES)で本装置が動作中(ジョブ実行フラグON)(S403/YES)であるとステープルモードキー25などを操作者が入力しても本装置が動作中はいかなるキー入力も受け付けない。またすでにステープルモードに設定されているときに(S404/YES)操作者がステープルモード入力をすると本装置のステープルモードを解除し(S405)、液晶ディスプレイ21にステープルモードをクリアしたことを表示する(S406)。
【0049】
本装置が待機中(ジョブ実行フラグOFF)でステープルモードに設定されていない(S404/NO)ときに、操作者がステープルモードキー25を押下すると、ステープルモードフラグをONにして(S407)ステープルモードに設定し、ディスプレイにステープルモードが設定されていることを表示させる(S408)。ステープルモードに設定されており、原稿台2上の原稿がすべて除去されている場合、またはモードクリアキー27を押下された場合はステープルモードを解除し,この機能を解除したことをディスプレイに表示する。
【0050】
図11はBCU90の第二の動作例を示すフローチャートである。
スタートキー22が押下されており(S501/YES)、原稿が原稿台2上にセットされ(S504/YES),ステープルモードに設定されている場合(S505/YES)は、IPU80にステープルモードセットコマンドを送信し(S506),ADF1の搬送モータ41を駆動させて原稿をコンタクトガラス6上の所定の位置に給送し(S507),給送終了後IPU80に読み取りスタートコマンドを送信し(S508),画像データの読み取りを開始する。
【0051】
図12は本実施形態の画像形成装置の動作例を示すフローチャートである。BCU部90はIPU部80より受信した原稿枚数データをメモリ内に格納されているステープル制限枚数と比較する(S601)。原稿枚数がステープル制限枚数内であれば(S602/YES)、原稿台2上に原稿が残っているかの判断を原稿セット検知器7より行なう。
【0052】
原稿セット検知器7より原稿台2上に原稿が残っていると判断したとき(S613/YES)は、ADF1が原稿台2上の原稿を給送ローラ3、給送ベルト4によってコンタクトガラス6上の所定の位置に給送し(S614),その原稿を読み込む(S615)。また原稿台2上に原稿が残っていないと判断したとき(S613/NO)は、コンタクトガラス6上にある読み取り済み原稿を排送し(S616),その後IPU80へ画像出力スタートコマンドを送信する。
【0053】
また、原稿枚数がステープル制限枚数を超えている場合(S602/NO)は、液晶ディスプレイ21に原稿枚数がステープル制限枚数を超えていることを表示し(S603)、リセットカウンタをスタートさせる(S609)。
【0054】
BCU部90はメモリに格納されている待機時間値とカウンタ値を比較する。カウンタ値と待機時間値が一致するまでに操作者が(1.ジョブの中止、2.ステープル機能を解除して実行)のどちらかの操作コマンドを入力しなかったとき(S610/YES)はステープル機能を解除(S606)し、画像形成処理を実行する。
【0055】
待機時間以内に操作者が“ジョブの中止”の設定を入力したときはすべてのモード設定をリセットする(S608)。また、操作者が“ステープルを解除して実行”の設定を入力したときはステープル機能だけを解除して画像形成処理を実行する。
【0056】
図13は本実施形態による第2の動作例を説明するためのフローチャートである。BCU部90はIPU部80より受信した原稿枚数データをメモリ内に格納してあるステープル制限枚数と比較する(ステップS701)。原稿枚数がステープル制限枚数内であるときは(ステップS702/YES)、まず原稿台上に原稿が残っているかどうかの判断を原稿セット検知器7により行う。
【0057】
原稿セット検知器7により原稿台上に原稿が残っていると判断したときは(ステップS707/YES)、ADF1が原稿台2上の原稿を給送ローラ3、給送ベルト4によってコンタクトガラス6上の所定の位置に給送し(ステップS710)、その原稿を読み込む(ステップS711)。また原稿台2上に原稿が残っていないと判断すると(ステップS707/NO)、コンタクトガラス6上にある読み取り済み原稿を排送して(ステップS712)、その後IPU部80に画像出力スタートコマンドを送信する。
【0058】
また、原稿枚数がステープル制限枚数を越えているときは(ステップS702/NO)、液晶ディスプレイ21に「原稿枚数がステープル制限枚数を越えています。1:ジョブを中止、2:ステープルを解除して実行」というメッセージを表示する(ステップS703)。
【0059】
操作者よりテンキー24及びエンターキー26により“1”のジョブを中止が指定されると(ステップS705/YES)、モード設定及びフラグを全てリセットする(ステップS709)。また“2”のステープルを解除して実行が入力されると(ステップS705/NO)、ステープルモードを解除して(ステップS706)、ジョブを実行する。
【0060】
次にステープル制限枚数を操作部20により任意に設定することができる機能について説明する。この機能はオペレータがステープル可能枚数を任意に変更することができる機能であり、フィニッシャをステープル可能枚数が異なる他のフィニッシャに変更するときなどに効果を発揮する機能である。
【0061】
オペレータは変更したフィニッシャのステープル可能枚数を操作部20のテンキー及びエンターキー等を用いて入力する。ステープル可能枚数が入力されるとBCU部90内の図示しないメモリに格納されていたステープル制限枚数を入力された数値に変更する。
【0062】
BCU部90は上記の変更され、メモリに格納されたステープル可能枚数と、文字・数字認識ユニット103で認識し、IPU部80より受信した原稿枚数データとを比較してステープル処理実行可能か否かの判定を行うことにより取り替えられたフィニッシャの可能なステープル枚数による判定を容易に実現することができる。
【0063】
次に操作部20よりステープル可・不可検出モードのセット、リセットを任意に設定することができる機能について説明する。この機能は、原稿束からオペレータが原稿を数枚抜いてしまい、原稿に記された総ページ数と実際にADFにセットされた原稿の枚数とが一致していないときなどに効果を発揮する機能である。
【0064】
図14のフローチャートを用いてステープル可・不可検出モードのセット、リセットの設定の仕方について説明する。
ステープルモードキー25が押下され(ステップS801/YES)、原稿セット検知器7がONになっており(ステップS802/YES)、ジョブ実行フラグとステープルモードフラグが共にONになっていないとき(ステップS803、S804/NO)、液晶ディスプレイ21に「ステープル可・不可検出を行いますか?/1:行う、2:行わない」というメッセージを表示する(ステップS807)。尚、ステップS804において、ステープルモードフラグが既にONされていたときには、ステープルフラグをOFFにして以後の処理を終了する(ステップS805)。
【0065】
操作者によりテンキー24及びエンターキーにて“1”のステープル可・不可検出を行うという入力があった場合(ステップS809/YES)、ステープル可・不可検出モードを実行する(ステップS811)。また“2”のステープル可・不可検出を行わないという入力があった場合(ステップS809/NO)、総ページ数認識によるステープル可・不可検出モードは実行しない。尚、この場合ステープルモードの解除は行わない。
【0066】
上記の実施形態により、ADF1によって最初に給送された一枚目の原稿の所定の位置に記された総ページ数を認識し、その認識値がステープル制限枚数以内か否かを判断することによりADF1が原稿を給送することにより枚数をカウントした後でステープル制限枚数以内であるかの判断をしていたときよりも迅速で正確な判断を下す事ができ、操作者がいつまでも本装置に気を配る必要がなくなり生産性が向上する。
【0067】
また、総ページ数を認識できる位置を任意に設定できることで様々なフォーマットの原稿に対応することができ本装置の有効性を広げることができる。
【0068】
また、原稿総ページ数がステープル制限枚数をオーバーしていても迅速に表示部にこの事を表示することがきるため、操作者が本装置から離れてしまうことがなく、以後の動作が操作者の期待したものとことなってくるなどの不具合を生じることがなくなる。
【0069】
また、原稿総ページ数がステープル制限枚数をオーバーしていて一定時間内に操作者による設定変更が行なわれなかったとき、ステープル機能だけを解除してその他の処理を行なっておくことができることにより、ジョブ中断時間を短縮でき本装置の生産性低下を防ぐことができ、また操作者がもう一度始めから機能変更して本装置のすべての動作が完了するまで待つ必要がなくなり生産性が向上する。
【0070】
さらに、ステープル機能実行不可能であるとき、操作者がジョブ再スタートまでの時間を任意に設定できることにより、使用頻度の高い装置の場合はジョブ再スタート時間を短く設定し生産力の低下を防ぎ、また使用頻度の低い装置ではジョブ再スタート時間を長く設定することで操作者の意向を容易に反映することができるなど装置の使用状況に即したモードにすることができ生産性が向上する。
【0071】
また、ステープル可能枚数を操作部20により任意に設定することができることにより、ステープル可能枚数の異なる様々なタイプの後処理装置を本装置に用いることができる。
【0072】
また、ステープル可・不可検出モードのセット、リセットを任意に設定することができるので、原稿束からオペレータが原稿を数枚抜きとってしまい、原稿に記された総ページ数と実際にADFにセットされた原稿枚数とが一致しなかった場合等、装置の使用状況により即したモードに簡単に変更することができる。
【0073】
【発明の効果】
以上の説明より明らかなように、本発明の画像形成装置は、原稿給送器によって最初に給送された一枚目の原稿の所定の位置に記された総ページ数を認識し、その認識値がステープル制限枚数以内か否かを判断することにより原稿給送器が原稿を給送することにより枚数をカウントした後でステープル制限枚数以内であるかの判断をしていたときよりも迅速で正確な判断を下す事ができ、操作者が長時間本装置に気を配る必要がなくなり生産性が向上する。
【0074】
また、総ページ数を認識できる位置を任意に設定できることで様々なフォーマットの原稿に対応することができ本装置の有効性を広げることができる。
【0075】
また、原稿総ページ数がステープル制限枚数をオーバーしていても迅速に表示部にこの事を表示することがきるため、操作者が本装置から離れてしまうことがなく、以後の動作が操作者の期待したものと異なってくるということがなくなる。
【0076】
また、原稿総ページ数がステープル制限枚数をオーバーしており、かつ一定時間内に操作者による設定変更要求が出されなかったとき、ステープル機能だけを解除してその他の処理を実行することができることにより、ジョブ中断時間の短縮になり本装置の生産性低下を防ぐことができる。また操作者がもう一度始めから機能設定をやり直して本装置のすべての動作が完了するまで待たされることがなくなり生産性が向上する。
【0077】
さらに、ステープル機能実行不可能であるとき、操作者がジョブ再スタートまでの時間を任意に設定できることにより、使用頻度の高い装置の場合はジョブ再スタート時間を短く設定し生産力の低下を防ぐ、また使用頻度の低い装置の場合はジョブ再スタート時間を長く設定し操作者の意向を容易に反映する、など装置の使用状況に即したモードにすることができ生産性が向上する。
【0078】
また、ステープル可能枚数を入力手段により任意に設定することができることにより、ステープル可能枚数の異なる様々なタイプの後処理手段を用いることができる。
【0079】
また、後処理手段を用いて後処理を行うか、行わないかの設定を入力手段から容易に設定することができることにより、原稿束から操作者が原稿を数枚抜きとるなどの原稿の所定の位置に記された総ページデータと実際の原稿枚数とが一致しなかったときなどに、画像形成装置の使用状況に即した利用をすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像形成装置の実施形態を示す全体構成図である。
【図2】操作パネルの構成例を示す部分外観図である。
【図3】読み取りユニット及び書き込みユニットの構成例を示す外観図である。
【図4】本発明の画像形成装置の実施形態の画像処理部の構成を示すブロック図である。
【図5】本発明の画像処理装置の各部分の接続関係を示すブロック構成図である
【図6】原稿に記載される原稿総ページ数データの記載例を示す図である。
【図7】IPUの第一の動作例を示すフローチャートである。
【図8】IPUの第二の動作例を示すフローチャートである。
【図9】IPUの第三の動作例を示すフローチャートである。
【図10】BCUの第一の動作例を示すフローチャートである。
【図11】BCUの第二の動作例を示すフローチャートである。
【図12】本発明の画像形成装置の動作例を示すフローチャートである。
【図13】本発明の画像形成装置の第2の動作例を示すフローチャートである。
【図14】本発明の画像形成装置の第3の動作例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 ADF
2 原稿台
3 給送ローラ
4 給送ベルト
5 排送ローラ
6 コンタクトガラス
7 原稿セット検知器
8 第一トレイ
9 第二トレイ
10 第三トレイ
11 第一給送装置
12 第二給紙装置
13 第三給紙装置
14 縦搬送ユニット
15 感光体
16 搬送ベルト
17 定着ユニット
18 排紙ユニット
19 フィニッシャ
20 操作部
21 液晶ディスプレイ
41 搬送モータ
42 メインモータ
50 読み取りユニット
70 書き込みユニット
80 IPU
90 BCU
101 メモリコントローラ
102 画像メモリ
103 文字、数字認識ユニット[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an image forming apparatus, and more particularly to an image forming apparatus that performs post-processing on transfer paper that has been subjected to image forming processing and discharged, or an image forming apparatus that has a function of recognizing specific data in a document.
[0002]
[Prior art]
An image forming apparatus that performs post-processing such as stapling on transfer paper that has been subjected to image formation processing has a function of recognizing the number of original bundles because there is a limit on the number of sheets that can be stapled on transfer paper. It was. A conventional means for recognizing the number of document bundles is to count the number of documents one by one when the document bundle is fed to the image data reading unit by a document feeder or the like, and then count the total number of documents. It was determined whether stapling can be performed.
[0003]
As a conventional example 1 in which the technical field of the present invention is similar, there is a “character recognition device” disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 62-241357 or Japanese Patent Laid-Open No. 62-241358. This conventional example relates to optical character recognition, and is characterized by extracting a character image from an image signal including a character string and recognizing the extracted character image from four different directions by 90 degrees. Yes.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, if the document bundle is counted one by one by a document feeder or the like and the total number of documents is counted, it takes time to determine whether or not stapling can be performed, and the operator can perform other tasks. Will reduce productivity when you want to do.
[0005]
Further, the character recognition device of the conventional example 1 has vertical writing and horizontal writing, and it is optimal to apply this character recognition device to a mail piece in which the direction of the written character is unknown. If the function of this character recognition device is applied to an image forming apparatus in which the directions are aligned and it is not necessary to determine the direction of the characters, unnecessary operations are included.
[0006]
The present invention recognizes the total number of document bundles instantaneously to determine whether or not the stapling function can be executed, and immediately notifies the operator when the stapling function cannot be executed. An object is to provide a forming apparatus.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve this object, an image forming apparatus according to the present invention reads an image reading unit, a storage unit that stores a plurality of document data read by the image reading unit, and an image data stored by the storage unit. A reading unit; a print output unit that prints and outputs the image data read by the reading unit; a post-processing unit that aligns and staples the image-formed transfer paper printed out by the print output unit; and an operation An input means for a person to set various operation modes, and a control means for controlling the respective means. Of the first manuscript that was fed first Recognizing the total page number data entered in the image data, it is determined whether or not the post-processing means can be executed.
[0008]
Further, the control means may inform the operator that the post-processing means cannot be executed when it is determined that the post-processing means cannot be executed.
[0009]
Further, the control means may determine whether or not the post-processing means can be executed based on the total page number data set at an arbitrary position in the image data.
[0010]
Further, when the control means informs the operator that the post-processing means cannot be executed, if there is no function change request from the operator within a certain time, the control means may execute processing other than the post-processing means.
[0011]
Further, it is preferable that the control unit can arbitrarily set the time from when the operator is informed that the post-processing unit cannot be executed to when the processing other than the post-processing unit is executed.
[0012]
In addition, when the stapleable number of sheets is input from the input unit, the control unit may determine whether or not post-processing by the post-processing unit can be executed based on the input stapleable number of sheets.
[0013]
Further, the control means may control each means according to the setting of whether or not to execute post-processing by the post-processing means input from the input means.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, an embodiment of an image forming apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. 1 to 14 show an embodiment of an image forming apparatus of the present invention.
[0015]
FIG. 1 is a configuration diagram showing an embodiment of an image forming apparatus of the present invention.
The image forming apparatus according to the present invention includes an automatic document feeder 1 (hereinafter referred to as ADF1), an
[0016]
FIG. 2 is a configuration diagram showing the configuration of the
The
[0017]
FIG. 3 is a configuration diagram showing the configuration of the
[0018]
The
[0019]
The
[0020]
Image reproduction is performed on the
[0021]
Note that the feeding
[0022]
Further, the
[0023]
Optical scanning systems such as the
[0024]
Next, an example of the operation of the image forming apparatus of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the image processing unit according to the embodiment of the present invention.
First, the operator designates a character / number recognition range. The horizontal and vertical axes of the screen are set on the
[0025]
Next, the operator sets the original bundle on the original table 2 in the
[0026]
Further, the transfer sheets loaded on the
[0027]
When receiving a command to start image reading, the control unit drives the scanner of the
[0028]
When the original set detector 7 confirms that no original remains on the original table 2, the read original bundle is discharged by the feeding belt 4 and the
[0029]
The control unit recognizes the total document page number data using the character /
[0030]
The total number of pages of the original recognized by the above processing is compared with the staple limit number stored in advance in the memory.
[0031]
When the total page number data of the document exceeds the staple limit number data, an indication that “the number of staples exceeds the limit” is displayed on the
[0032]
When the operator inputs the command “Stop all operations”, all operations are stopped. Further, when an instruction “release the staple function and execute the image forming process” is issued, only the staple function is canceled and the image forming process is performed.
[0033]
Further, when no setting change request is received from the operator even after the standby time preset by the operator and stored in the memory is exceeded, the stapling function is automatically canceled and only the image forming process is executed.
[0034]
FIG. 5 is a block diagram showing the connection relationship of each part of the image processing apparatus of the present invention. The image data photoelectrically converted by the
[0035]
The image signal subjected to the shading correction is subjected to MTF correction (modulation transfer function) by the
[0036]
The
[0037]
The
[0038]
The
[0039]
Further, the
[0040]
Next, operation examples of the image processing unit (hereinafter referred to as IPU) 80 and the base control unit (hereinafter referred to as BCU) 90 in the present embodiment will be described with reference to FIGS.
[0041]
FIG. 7 is a flowchart showing a first operation example of the
[0042]
When the staple mode is not set (S102 / NO), an image input process is performed (S105), and only the image output process (S107) is performed on the read image data.
[0043]
FIG. 8 is a flowchart showing a second operation example of the
[0044]
When a reset command is received (S201 / NO), the staple mode flag is reset (S203).
[0045]
When the flag is set / reset, data in the document number data area is deleted (S204) and each counter is cleared (S205).
[0046]
FIG. 9 is a flowchart showing a third operation example of the
[0047]
When the apparatus is set to the staple mode (S302 / YES) and the count flag is OFF (S303 / NO), the characters in the image data stored in the
[0048]
FIG. 10 is a flowchart showing a first operation example of the
[0049]
When the apparatus is on standby (job execution flag OFF) and the staple mode is not set (S404 / NO), when the operator presses the
[0050]
FIG. 11 is a flowchart showing a second operation example of the
When the
[0051]
FIG. 12 is a flowchart illustrating an operation example of the image forming apparatus according to the present exemplary embodiment. The
[0052]
When the document set detector 7 determines that the document remains on the document table 2 (S613 / YES), the
[0053]
If the number of documents exceeds the staple limit (S602 / NO), the
[0054]
The
[0055]
When the operator inputs the setting of “Cancel job” within the waiting time, all the mode settings are reset (S608). Further, when the operator inputs the setting “Release and execute staple”, only the staple function is canceled and the image forming process is executed.
[0056]
FIG. 13 is a flowchart for explaining a second operation example according to the present embodiment. The
[0057]
When the document set detector 7 determines that the document remains on the document table (step S707 / YES), the
[0058]
If the number of documents exceeds the limit of staples (step S702 / NO), the
[0059]
When the operator designates the cancellation of the job “1” with the
[0060]
Next, a function capable of arbitrarily setting the stapling limit number by the
[0061]
The operator inputs the changed number of staples of the finisher using the numeric keypad and enter key of the
[0062]
Whether or not the
[0063]
Next, a function capable of arbitrarily setting the set / reset of the staple enable / disable detection mode from the
[0064]
A method for setting and resetting the staple enable / disable detection mode will be described with reference to the flowchart of FIG.
When the
[0065]
If the operator inputs “1” stapling enabled / disabled detection using the
[0066]
According to the above embodiment, by recognizing the total number of pages recorded at a predetermined position of the first original fed by the
[0067]
Further, since the position where the total number of pages can be recognized can be arbitrarily set, it is possible to deal with documents of various formats, and the effectiveness of the apparatus can be expanded.
[0068]
In addition, even if the total number of original pages exceeds the stapling limit, this can be quickly displayed on the display unit, so that the operator does not leave the apparatus and the subsequent operations are performed by the operator. It will no longer cause problems such as different from what you expect.
[0069]
In addition, when the total number of pages of the document exceeds the staple limit number and the setting is not changed by the operator within a certain time, only the staple function can be canceled and other processing can be performed. The job interruption time can be shortened and the productivity of the apparatus can be prevented from being lowered. Further, the operator does not have to wait until all the operations of the apparatus are completed by changing the function from the beginning, thereby improving the productivity.
[0070]
In addition, when the staple function cannot be executed, the operator can arbitrarily set the time until the job is restarted.In the case of a frequently used device, the job restart time can be set short to prevent a decrease in productivity. In addition, in the case of a device with low frequency of use, by setting a long job restart time, it is possible to easily reflect the operator's intention and to make the mode suitable for the use state of the device, thereby improving productivity.
[0071]
In addition, since the number of stapleable sheets can be arbitrarily set by the
[0072]
In addition, since setting / resetting of the stapling enable / disable detection mode can be arbitrarily set, the operator removes several originals from the original bundle, and sets the total number of pages written on the original and the actual ADF. For example, when the number of originals does not match, the mode can be easily changed according to the usage status of the apparatus.
[0073]
【The invention's effect】
As is apparent from the above description, the image forming apparatus of the present invention recognizes the total number of pages recorded at a predetermined position of the first document fed first by the document feeder. By determining whether or not the value is within the staple limit number of sheets, it is faster than when the document feeder determines that the value is within the staple limit number after counting the number of sheets by feeding the document. It is possible to make an accurate judgment, and it is not necessary for the operator to pay attention to the apparatus for a long time, thereby improving productivity.
[0074]
Further, since the position where the total number of pages can be recognized can be arbitrarily set, it is possible to deal with documents of various formats, and the effectiveness of the apparatus can be expanded.
[0075]
In addition, even if the total number of original pages exceeds the stapling limit, this can be quickly displayed on the display unit, so that the operator does not leave the apparatus and the subsequent operations are performed by the operator. It will not be different from what you expected.
[0076]
Also, when the total number of original pages exceeds the staple limit and the setting change request is not issued by the operator within a certain time, only the staple function can be canceled and other processing can be executed. As a result, the job interruption time can be shortened and the productivity of the apparatus can be prevented from being lowered. In addition, productivity is improved because the operator does not wait until all the operations of the apparatus are completed by redoing the function setting from the beginning.
[0077]
In addition, when the staple function cannot be executed, the operator can arbitrarily set the time until the job is restarted, so in the case of a frequently used device, the job restart time can be set short to prevent a decrease in productivity. Further, in the case of an apparatus that is not frequently used, the mode can be set in accordance with the use state of the apparatus, such as setting a long job restart time and easily reflecting the operator's intention, thereby improving productivity.
[0078]
In addition, since the number of stapleable sheets can be arbitrarily set by the input unit, various types of post-processing units having different stapleable sheet numbers can be used.
[0079]
In addition, it is possible to easily set whether to perform post-processing using the post-processing unit from the input unit, so that an operator can extract a plurality of originals from a bundle of documents. When the total page data written at the position does not match the actual number of originals, it can be used according to the usage status of the image forming apparatus.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall configuration diagram showing an embodiment of an image forming apparatus of the present invention.
FIG. 2 is a partial external view showing a configuration example of an operation panel.
FIG. 3 is an external view showing a configuration example of a reading unit and a writing unit.
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of an image processing unit of the embodiment of the image forming apparatus of the present invention.
FIG. 5 is a block configuration diagram showing a connection relation of each part of the image processing apparatus of the present invention.
FIG. 6 is a diagram illustrating a description example of total page number data described in a document.
FIG. 7 is a flowchart showing a first operation example of the IPU.
FIG. 8 is a flowchart showing a second operation example of the IPU.
FIG. 9 is a flowchart showing a third operation example of the IPU.
FIG. 10 is a flowchart showing a first operation example of the BCU.
FIG. 11 is a flowchart showing a second operation example of the BCU.
FIG. 12 is a flowchart illustrating an operation example of the image forming apparatus of the present invention.
FIG. 13 is a flowchart showing a second operation example of the image forming apparatus of the present invention.
FIG. 14 is a flowchart illustrating a third operation example of the image forming apparatus of the present invention.
[Explanation of symbols]
1 ADF
2 Document table
3 Feeding roller
4 Feeding belt
5 Discharge roller
6 Contact glass
7 Document set detector
8 First tray
9 Second tray
10 Third tray
11 First feeding device
12 Second paper feeder
13 Third paper feeder
14 Vertical transport unit
15 photoconductor
16 Conveyor belt
17 Fixing unit
18 Paper discharge unit
19 Finisher
20 Operation unit
21 Liquid crystal display
41 Conveyor motor
42 Main motor
50 reading unit
70 writing unit
80 IPU
90 BCU
101 Memory controller
102 Image memory
103 characters, number recognition unit
Claims (7)
前記記憶手段によって格納された画像データを読み出す読み出し手段と、
前記読み出し手段によって読み出された画像データを印刷して出力する印刷出力手段と、
前記印刷出力手段より印刷出力された画像形成済転写紙を揃え且つステープルする後処理手段と、
操作者が種々の動作モードを設定するための入力手段と、
前記各手段を制御する制御手段とを有し、
前記制御手段は最初に給送された一枚目の原稿の画像データ中に記入された総ページ数データを認識し、前記後処理手段が実行可能かどうかの判断をすることを特徴とする画像形成装置。Image reading means; storage means for storing a plurality of document data read by the image reading means;
Reading means for reading the image data stored by the storage means;
Print output means for printing and outputting the image data read by the reading means;
Post-processing means for aligning and stapling the image-formed transfer paper printed out by the print output means;
An input means for an operator to set various operation modes;
Control means for controlling each means,
The control means recognizes the total page number data entered in the image data of the first document fed first, and determines whether or not the post-processing means can be executed. Forming equipment.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23769797A JP3655442B2 (en) | 1997-04-18 | 1997-08-18 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11647697 | 1997-04-18 | ||
JP9-116476 | 1997-04-18 | ||
JP23769797A JP3655442B2 (en) | 1997-04-18 | 1997-08-18 | Image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH112999A JPH112999A (en) | 1999-01-06 |
JP3655442B2 true JP3655442B2 (en) | 2005-06-02 |
Family
ID=26454800
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23769797A Expired - Fee Related JP3655442B2 (en) | 1997-04-18 | 1997-08-18 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3655442B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4497543B2 (en) * | 2004-12-15 | 2010-07-07 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | Image forming system |
JP6643058B2 (en) * | 2015-11-24 | 2020-02-12 | キヤノン株式会社 | Printing apparatus, control method therefor, and program |
-
1997
- 1997-08-18 JP JP23769797A patent/JP3655442B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH112999A (en) | 1999-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5740497A (en) | Image processing apparatus that can execute interruption job efficiently | |
US20080151307A1 (en) | Print processing device and print processing method | |
US20100321729A1 (en) | Image forming apparatus, and control method and program for the same | |
US20120287444A1 (en) | Image forming apparatus, control method thereof, and storage medium | |
JP4152542B2 (en) | Network printing system | |
US5812901A (en) | Copying apparatus that can execute interruption job efficiently | |
JP3655442B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2002055576A (en) | Image forming device, image forming system, printing control method and storage medium | |
JP2006331161A (en) | Image forming apparatus and preview display control method | |
JP3530874B2 (en) | Image forming device | |
JPH09130524A (en) | Image formation device | |
JP2006217514A (en) | Image forming device | |
JP4602837B2 (en) | Image forming apparatus and preview display control method | |
JP3412478B2 (en) | Image forming device | |
JP3248904B2 (en) | Digital copier | |
JP3424967B2 (en) | Image forming device | |
JP3473354B2 (en) | Image forming device | |
JPH10143015A (en) | Copying device | |
JP4310822B2 (en) | Paper output device | |
JP2021170737A (en) | Image reading device and image forming apparatus | |
JP3155544B2 (en) | Digital copier | |
JP2001274933A (en) | Image forming device | |
JP3400970B2 (en) | Image forming device | |
JP2006311323A (en) | Image reader, image reading method and image forming apparatus | |
JPH10224579A (en) | Image forming device and method for controlling image forming device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040406 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050303 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |