JP3643774B2 - 光導波のための全方向多層デバイス - Google Patents

光導波のための全方向多層デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP3643774B2
JP3643774B2 JP2000576308A JP2000576308A JP3643774B2 JP 3643774 B2 JP3643774 B2 JP 3643774B2 JP 2000576308 A JP2000576308 A JP 2000576308A JP 2000576308 A JP2000576308 A JP 2000576308A JP 3643774 B2 JP3643774 B2 JP 3643774B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
dielectric
inner core
refractive index
electromagnetic radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000576308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002527788A (ja
Inventor
ヨエル フィンク
シャンフイ ファン
ジョン ディー ジョアノポロス
チピン チェン
エドウィン エル トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Massachusetts Institute of Technology
Original Assignee
Massachusetts Institute of Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Massachusetts Institute of Technology filed Critical Massachusetts Institute of Technology
Publication of JP2002527788A publication Critical patent/JP2002527788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3643774B2 publication Critical patent/JP3643774B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02295Microstructured optical fibre
    • G02B6/023Microstructured optical fibre having different index layers arranged around the core for guiding light by reflection, i.e. 1D crystal, e.g. omniguide
    • G02B6/02304Core having lower refractive index than cladding, e.g. air filled, hollow core
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/102Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type for infrared and ultraviolet radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Description

【0001】
この出願は1998年、10月14日に出願された暫定出願番号第60/104,153号について優先権を主張する。
【0002】
(技術分野)
この発明は光導波(optical waveguide)の分野に関し、特に電磁放射の導波を増強させるための全方向多層デバイス(device)に関する。
【0003】
鏡はおそらく光学デバイス中で最も一般的なものである。古代人は鏡を知っており崇拝と美の対象として使用し、現在では鏡は画像化、太陽エネルギーの収集、レーザ空洞(キャビティ:cavity)において使用されている。鏡のおもしろい光学的性質は、科学者のみらず、芸術家や作家の想像力を捕らえてきた。
【0004】
2つの型の鏡、すなわち昔から続いている金属の鏡とより最近の誘電体の鏡とに分類することができる。金属の鏡は任意の角度から入射する広いレンジ(range)の周波数にわたり、光を反射する。すなわち、全方向反射である。しかしながら、赤外及び可視周波数では、数パーセントの入射パワーは吸収により典型的には失われる。多層誘電体鏡は主に特別な角度あるいは特別の角度範囲から入射する狭いレンジの周波数を反射させるために使用される。対応する金属鏡とは異なり、誘電体反射器の損失は非常に低いものとすることができる。
【0005】
全誘導体構造に対し、任意の入射角の光を反射することができる能力は、完全な光子バンドギャップの存在と関連する。このバンドギャップは3つの直交する方向に沿って周期的な誘電体機能を有するシステムにおいてのみ存在することができる。実際、最近の理論的な解析によると、1つの界面を有する周期システムにおいて全方向反射を達成するための十分条件は、雰囲気媒質の光円錐上方の位相空間においてオーバーラップバンドギャップ領域が存在することであることが予想された。
【0006】
理論的解析は拡張され、赤外周波数において動作可能な多層全方向反射器が実験的に提供されている。その構造は異なる誘電定数を有する材料(ポリスチレンとテルル)の薄層で構成され、金属鏡と誘電体鏡の両方の特徴が結合されている。その構造は、周波数選択性を備えた金属様の全方向反射と、多層誘電体に典型的な低損失挙動を示す。
【0007】
(発明の開示)
したがって、この発明によれば、電磁放射が閉じ込められる少なくとも1つの内部コア領域と、前記内部領域を取り囲む少なくとも2つの外部領域とを有し、その領域はそれぞれ異なる屈折率を有するデバイスが提供される。外部領域は電磁放射を内部コア領域内に閉じ込める。屈折率、外部領域の数及び外部領域の厚さにより、平面構造では、電磁放射の波長レンジに対し全ての偏光において、0°から少なくとも80°までの範囲の入射角に対し95%を超える反射率が得られる。例示的な実施の形態においては、内部コア領域は低誘電材料で形成され、外部領域は低誘電材料と高誘電材料の交互層を含む。この発明の1つの観点では、デバイスは導波路であり、他の観点ではデバイスは微小空洞(ミクロキャビティ:microcavity)である。
【0008】
(発明の実施の形態)
図1は、本発明にかかる多層周期誘電膜構造100の1つの例示的な実施の形態の簡略化したブロック図である。この構造は、界面で、n0で特徴付けられる(例えばn0=1の空気)均一な媒質に結合された交互の誘電層102、104のアレイから形成される。電磁波は均質な媒質から多層膜に入射する。そのようなシステムに対する全方向反射の可能性は現在認識されている。h1及びh2は層の厚さであり、n1及びn2はそれぞれの層104,102の屈折率である。
【0009】
例示的な入射波は波ベクトル
【数1】
Figure 0003643774
【0010】
及びω=c|k|の周波数を有する。波ベクトルは周期構造100に対する垂線と共に、2つの独立した電磁モード、横電気(TE)モードと横磁気(TM)モードとの間の区別を可能にする対称な鏡面を規定する。TEモードでは、電場はその面に対し垂直であり、TMモードでは磁場がその面に垂直である。層状構造内の1つの特別な層でのTEモードの電場(あるいはTMモードにおける磁場)の分布は、反対方向に進む2つの平面波の合計として記すことができる。1つのセルの1つの特別な面α内の2つの平面波の振幅は、ユニタリ2×2変換行列U(α)により隣接するセルの同じ層内の振幅に関連する。
【0011】
限定構造の輸送特性の一般的な特徴は、無限構造の特性を解明すると理解することができる。無限数の層を有する構造では、層群に垂直な方向に沿う並進対称により、以下の式の型のブロッホの波の解が導かれる。
【0012】
【数2】
Figure 0003643774
【0013】
式において、Ek(x)は長さaの周期を有する周期関数であり、Kは以下の式で表されるブロッホの波数である。
【0014】
【数3】
Figure 0003643774
【0015】
無限系の解は伝播するものでも一過性のものであってもよく、それぞれ、実または虚のブロッホ波数に対応する。式2の解は無限系ω(K,ky)に対するバンド構造を規定する。
【0016】
ω(K,ky)関数をω−ky面上に投影することにより無限構造の解を表すと好都合である。図2A及び図2Bはそのような投影された構造の例である。
【0017】
図2Aは光線(ライトライン:light line)200とブルースター線202と共に多層膜の投影されたバンド構造を示したグラフであり、n1=2.2及びn2=1.7、厚さ比h2/h1=2.2/1.7の制限された角許容度(アクセプタンス:acceptance)の反射率範囲が示されている。
【0018】
図2Bは光線204とブルースター線206と共に多層膜の投影されたバンド構造を示したグラフであり、第1及び第2の高調波での全方向反射率範囲が示されている。膜パラメータはn1=4.6及びn2=1.6、厚さ比h2/h1=1.6/0.8である。これらのパラメータは実験で測定した実際のポリマー−テルル膜パラメータと同様である。
【0019】
(薄い灰色の)領域208及び210は、Kが厳密に実の位相空間、すなわち伝播状態の領域を強調したものである。領域214(白色)は一過性の状態を含む領域を示している。領域214と216は全方向反射領域を表す。
【0020】
多層膜構造に対する投影されたバンド構造の形状は直観的に理解することができる。ky=0では、層群に対し垂直に進行する波に対するバンドギャップは回復する。ky>0では、バンドは周波数において上方に曲がる。ky→∞となるにつれ、モードは主に高い屈折率を有するスラブに制限され、層間で結合しない(そのため、kxとは独立している)。
【0021】
制限構造では、層群とは平行な方向での並進対称が保存され、このためkyは一定の量を維持する。層群に対し垂直な方向では、並進対称はもはや存在しない。それにもかかわらず、式2で規定されたようにK−数は依然として関連する。というのは、K−数は単に、単一の二層膜の誘電特性及び構造特性により決定されるからである。Kが虚である領域では電磁場は強く減衰される。層数が増加するにつれ透過係数は指数的に減少し、反射率は一定に近づく。
【0022】
主な興味は周期構造の外部の均一な媒質から発する波にあるので、光線上に存在する位相の部分にのみ焦点が存在する。均一な媒質から生ずる波は条件ω≧cky/n0を満たす。式において、n0は均一媒質の屈折率であり、そのため均質媒質は光線上に存在しなければならない。ky=0の均一媒質の状態は直角入射であり、kx=0のω=cky/n0線上に存在する状態は90°の角度での入射である。
【0023】
光線200により規定される限定された位相空間内に存在すると共に構造の伝播解(灰色領域208)に対応する(ω,ky)を有する図2Aの状態は、均一媒質内及び構造内の両方共で伝播することができる。これらの波は部分的にあるいは全体として膜を通過する。一過性の領域(白色領域212)内の(ω,ky)を有する波は均一な媒質中は伝播するが、構造内では減衰する。位相空間のこの部分に対応する波はその構造で反射される。
【0024】
図2Aへと導かれる多層系は、制限された反射率円錐を有する構造を表す。というのは、どの周波数に対しても常にkyベクトルを見出すことができるからである。そのベクトルに対しては、その周波数の波はその構造内を伝播することができ、このようにその膜を通過することができる。例えば、ω=0.285 2πc/aの波(水平破線218)はTEモードでは0(垂直入射)から0.285 2π/a(90°入射)までの範囲のky値のレンジでは反射され、一方、TMモードではその波はky=0.187 2π/a(〓41°入射)で透過し始める。所定の周波数での全方向反射に対する必要かつ十分な基準は、光円錐内で構造の透過状態が存在しないことである。この基準は図2Bの周波数レンジ214及び216で満足される。実際、図2Bに導かれる系は2つの全方向反射レンジを示す。
【0025】
全方向反射に対する必要条件は、構造の外側からの光が多層構造のブルースター角θB=tan-1(n1/n2)に到達することができないことである。というのは、この角度では、TMモードは透過されるからである。この条件は、ブルースター線が光線の外側に位置する時、すなわち層群の屈折率の項がsin-1(n0/n2)<θBである時に満たされる。十分条件は結晶内で伝播モードがky=0とky=ω/c間で存在しない1つの特別の周波数の存在である。
【0026】
図2Aは1つの構造の例であり、ブルースタークロッシング(crossing)は均一媒質からくる光に近づくことが出来ないけれども(ブルースタークロッシングは光円錐の外側に存在する)、全方向反射レンジを有していない。これは、あらゆる周波数が結合され結晶内で伝播状態とされるTMモードのより低いバンド端におけるモードの大きな群速度によるものである。これは図2Bと対比させるべきであり、図2では前方向反射レンジ(領域214)が示されている。高い屈折率により実際に、同様により高い高調波において追加の全方向反射レンジ(領域216)が与えられる。
【0027】
全方向レンジは、垂直入射バンド端ωh(kx=π/a、ky=0)(点220)により上から、光線とTM許容バンド端の頂部の交わりωl(kx=π/a、ky=ωl/c)(点222)により下から規定される。バンド端に対する正確な表現は以下の式の通りである。
【0028】
【数4】
Figure 0003643774
式において、
【数5】
Figure 0003643774
及び
【数6】
Figure 0003643774
である。
【0029】
全方向反射レンジの広がりを定量化するために使用される大きさのないパラメータは、(ωh−ωl)/1/2(ωh+ωl)として規定されるレンジ対ミッドレンジ比である。図3はこの比を、n2/n1及びn1/n0の関数としてプロットしたものである。ここで、ωh及びωlは4分の1波長層厚を用いた式3の解により決定され、n1>n2である。この図の中の等高線は異なる材料のインデックスパラメータに対する様々な等しい全方向レンジを表し、設計目的では有効である。例示的な材料に対する比率は約45%(n1/n2=2.875、n2/n0=1.6)であり、点300の破線の交わりに位置している。
【0030】
ギャップの広がりに対し近似の分析表現を有することも有効であろう。これは式3において、
【0031】
【数7】
Figure 0003643774
【0032】
を設定することにより得ることができる。所定の入射角θ0では、周波数の近似幅は以下の通りである。
【0033】
【数8】
Figure 0003643774
【0034】
垂直入射ではTMモードとTEモードの間の違いはない。斜角が増加するとTEモードのギャップが増加し、TMモードのギャップが減少する。さらに、ギャップの中央がより高い周波数にシフトする。そのため、全方向反射が存在するための基準をもう一度述べると、垂直入射のギャップと90°のTMモードのギャップの間での周波数のオーバーラップの存在である。そのレンジ対ミッドレンジに対する分析表現は以下の式を設定することにより得ることができる。
【0035】
【数9】
Figure 0003643774
【0036】
さらに、最大レンジ幅は4分の1波長スタックと等しくない厚さの値に対して得られるが、4分の1波長スタックからそらすことにより得られるバンド幅の増加は典型的には数パーセントにすぎない。
【0037】
一般に、TMモードは全方向レンジの低い周波数端を規定する。屈折率を特別に選択したものに対する一例が図2Bに示されている。これは光線内に存在する領域内に以下の式を示すことにより立証される。
【0038】
【数10】
Figure 0003643774
【0039】
式7に対する物理的理由は電場のベクトル性質に存在する。第1のバンドの上部では、電場により高い誘電領域にそのエネルギーが集中される。
【0040】
垂直入射から離れると、TMモードの電場は周期性方向の成分を有する。この成分は電場の大部分を低い誘電領域に押しやる。そのためTMモードの群速度は向上する。対照的に、TEモードの電場は常に周期性の方向に対し垂直であり、そのエネルギーは主に高い誘電領域内に集中される。
【0041】
ポリスチレン−テルル(PS−Te)材料系を選択して、全方向反射について明らかにした。テルルは高い屈折率を有し、興味のある周波数レンジでの損失特性が低い。さらに、PSのガラス転移温度が高いこと、凝縮の潜熱が比較的低いことにより、Teのポリマー層中への拡散が最小に抑えられる。測定レンジにおいて一連の吸収ピークを有するPSの選択により、吸収ピークが一過性の状態の領域内に位置する場合に生じる反射と吸収の間の競合が立証される。Te(0.8μm)及びPS(1.65μm)膜を逐次析出させ、9層膜を作製した。
【0042】
NaCl 25mm塩基板(研摩NaClウインドウ、ウイルマッドグラス(Wilmad Glass))上にテルル(99.99+%、ストレムケミカルズ(Strem Chemicals))の0.8±0.09μm厚の膜を10-6torr、7Aで真空蒸着した(ラッドインダストリーズ(Ladd Indusctires)30000)。層の厚さ及び析出速度を結晶厚モニター(サイコン(Sycon)STM100)を用いてその場でモニタした。トルエン中10%のポリスチレン(グッドイヤー(Goodyesr) PS標準、110,000g/mol)溶液を1000RPMで、テルルコートされた基板上にスピンキャスト(cast)し、数時間乾燥させ、ポリマー層の厚さを1.65±0.09μmとした。9層膜の順はTe/PS/Te/PS/Te/PS/Te/PS/Teであった。
【0043】
この特別な多層膜の光学応答は、どの入射角度においても(我々が0°から80°まで測定した実験では)10から15μmレンジにおいて高い反射領域を有するように設計した。斜角の入射での光学応答を、偏光子(ZnS スペクトラテック(SpectraTech))及び角反射ステージ(スペクトラテックによるビーマックス(VeeMax))を備えたフーリエ変換赤外分光計(ニコレット(Nicolet)860)を用いて測定した。垂直入射では、ニコレット赤外顕微鏡を用いて反射率を測定した。反射率測定のためのバックグラウンドとして、新たに蒸着させたアルミニウム鏡を使用した。
【0044】
図4は、垂直、45°、80°の入射でのTM及びTEモードに対する波長の関数として計算した反射率(実線)及び測定した反射率(破線)(%)を示す一連のグラフである。このように、全方向反射バンドが示されている。図4では、計算された反射スペクトルと測定された反射スペクトルとの間での良い一致が示されている。計算は膜パラメータを用い、F.アベレス(Abeles)、De Physique 5,706(1950)(この内容はこの中で引用され参照される)において説明されている変換行列法を用いて行った。
【0045】
異なる入射角での高い反射率の領域はオーバーラップし、あらゆる角の入射光に対する周波数の反射レンジが形成される。全方向レンジの周波数位置は層の厚さにより決定され、調整すると仕様を満たすことが可能である。式6からレンジは5.6μmであると計算され、中央波長は12.4μmであり、実験の屈折率パラメータに対する図3の破線で示される45%のレンジ対ミッドレンジ比に対応する。これらの値は測定データと一致する。計算は損失のない媒質に対するものであり、そのため〜13及び14μmでのPS吸収バンドの予想をしていない。PS吸収ピークはTMモードでは入射角が大きくなるにつれ増加し、TEモードでは減少することがわかる。
【0046】
この現象に対する物理的基盤は、透過の深さと吸収量との関係にある。透過長はξ∝Im(1/K)であり、Kはブロッホの波数である。ξは全方向反射器のTMモードでは入射角の単調増加関数であり、TEモードではほぼ一定である。このように、TMモードは、図5の表に示されるように、入射角が増加すると構造内により深く浸透し、より簡単に吸収される。そのギャップ内に存在するモードに対するブロッホの波数の虚部分の大きさはバンド端からの距離に関連する。この距離はTEモードでは入射角が増加するとギャップが広がるため増加し、TMモードではギャップが縮むために減少する。
【0047】
PS−Te構造は完全な光子バンドギャップを有しない。その全方向反射は、それよりも系の伝播状態に有効な制限された位相空間による。材料及びプロセスは、低コスト、広い領域への適用性に対し選択した。全方向性の他に、測定によりポリマーは赤外領域では損失があるが、性能を犠牲にせず反射用に適用することができることが示されている。全方向反射を達成する可能性は、材料の特別な選択には関連せず、興味のある多くの波長に適用することができる。この発明にかかる構造は広範囲の周波数に対し金属様の全方向反射を提供し、同時に損失が低い。さらに、周波数選択の柔軟性が提供される。
【0048】
本発明にかかる、全反射多層膜を用いたキャビティ内での光の閉じ込め及び導波について説明する。多層膜構造は、共に出願中の、共通の譲受人の、1999年2月19日に出願された出願番号第09/253,379号及び1999年3月12に出願された出願番号第09/267,854号において説明されている。これらはこの中で引用され、参照される。特に、非常に損失の低い広帯域光ファイバの製造方法が提供される。この光ファイバは鋭く曲がった部分の周りを伝達することができる。さらに、設計により、近距離場光ファイバチップの出力を伝える能力が改良される。
【0049】
図6Aは例示的な構造600の簡略化したブロック断面図である。図6Bはその構造600の半径方向の屈折率プロファイルの対応する断面図である。構造は低い誘電材料n0、例えば空気を中心とする屈折率n1,n2が交互となっている同一中心の円筒形層群604−616からなっている。コアの半径はh0であり、層の厚さはh1,h2である。例示的な実施の形態は異なる材料及び対応する異なる層厚からなる個々の層を含む。多層膜のパラメータは、どの入射角及び偏光からの光も信号周波数のレンジでは多層膜により完全に反射されるように選択される。
【0050】
例えば、図2Bのようにn0,n1,n2,h1,h2の値では、光は2つの広帯域全方向反射レンジ214及び216内ではどの周波数でも光を導くことができる。一般的には、電磁放射は閉じ込められる領域のサイズにより、マルチモードあるいは単一モードである。このように、各広帯域レンジ内では、電磁放射は内側のコア領域のサイズによりマルチモードとも単一モードともすることができる。コア半径が大きいと、光はマルチモードであり、半径が非常に小さいと光は単一モードである。
【0051】
従来の光ファイバは、総内側反射により伝播EMパルスを閉じ込め、その場合、電磁(EM)波は低インデックスクラッディングにより取り囲まれた高インデックスファイバコアを通って進行する。本発明によれば、オムニガイド(Omniguide:登録商標)導波構造内での閉じ込めの方法は、中空ファイバの壁でのEM波の偏光独立全方向反射である。この閉じ込めのモードの利点は多い。
【0052】
材料吸収に関連する損失は非常に低い。というのは、波は本質的に空気中を進行するからである。空気は他の高密度の媒質に比べ損失が非常に低い。これにより、損失の低い伝播が可能となる。これは、通信用の光ガイド、レーザなどを含む基本的に全てのデバイスにおいて重要なことである。
【0053】
従来の光通信ファイバでは材料中の吸収損失を補償するために増幅させる必要があり、このため、ファイバには周期的にエルビウムがドープされる。エルビウムを使用すると、ファイバの帯域幅が厳密に制限される。この発明の構造の損失は非常に低く増幅する必要がないので、使用可能な帯域幅の大きさのオーダーを増加させることが可能である。さらに、全方向多層構造は強い閉じ込めメカニズムを提供し、他の強い閉じ込めメカニズムを有するシステムにおいて立証されているように非常に鋭い湾曲部の周りを通って信号を伝播させる。
【0054】
そのような多層コートファイバはまた、近距離場走査光学顕微鏡においてファイバチップの出力を向上させるためにも重要である。そのチップを使用して、光の波長よりもずっと小さいスポットサイズの光出力を与える。そのような小さな長さの程度に光を閉じ込めるために現在では金属コーティングが使用されている。金属コーティングでは材料の吸収損失があり、この場合最大出力が制限される。多層コーティングを有するファイバチップはこの問題を克服する。というのは本質的に損失がないからである。
【0055】
最終的な目的はこれまでに説明した構造に従う多層コーティングからなる壁を有する中空構造を作製することである。その構造は円筒形としてもよいが、それに限定されるものではない。そのような構造を作製するための1つの方法は、ガラスまたはポリマー製の薄壁中空ファイバを獲得する工程と、前記ファイバを誘電体で交互にコートする工程とを含む。層群は低い屈折率成分としてポリマーまたはガラス、高い屈折率材料としてゲルマニウムまたはテルルからなる。ファイバを獲得し、熱蒸着器またはスパッタリング装置を用いて所定の厚さの層の蒸着を行う。続く低インデックス層はそのファイバをポリマーの希薄溶液中に浸漬させることにより、あるいはモノマーを蒸着してその後直ちに重合させることにより、析出される。
【0056】
他の例示的な方法は、図7に示されるように、一方には微細粉末の型の光インデックス成分が添加され、他方には添加物が存在しない、混合することのないポリマーの組み合わせを用いて全構造を共有押しだし成形する方法である。図7は本発明にかかる共有押しだし成形アセンブリ700の簡略化した概略図の断面である。押し出し成形装置702は空気コア706の周囲を取り囲む高インデックスポリマーと低インデックスポリマーの交互層群からなる構造704を提供する。
【0057】
この発明について幾つかの好ましい実施の形態を用いて説明してきたが、本発明の精神及び範囲内であれば、その型及び細部に様々な変更、省略及び追加をすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかる多層周期誘電膜構造の例示的な実施の形態の簡略化したブロック図である。
【図2A】 制限された角許容度の反射率レンジを示す、光線(ライトライン:light line)及びブルースター線と共に多層膜の投影したバンド構造を示すグラフである。
【図2B】 第1及び第2の高調波での全方向反射範囲を示す、光線及びブルースター線と共に多層膜の投影したバンド構造を示すグラフである。
【図3】 等高線としてプロットした全方向反射の基本周波数範囲に対するその範囲と中域(ミッドレンジ:midrange)との比率を示すグラフである。
【図4】 直角、45°及び80°の入射角でのTM、TEモードに対する波長の関数として計算した反射率(実線)及び測定した反射率(破線)(%)を示す一連のグラフであり、全方向反射率バンドを表す図である。
【図5】 全方向反射器のTMモードでは、ξは入射角の単調に増加する関数であることを示す表である。
【図6A】 例示的な構造の断面を示す簡略化したブロック図である。
【図6B】 図6Aの構造の対応する断面の半径方向の屈折率プロファイルイを示す図である。
【図7】 本発明にかかる共有押しだし成形アセンブリの簡略化した概略図の断面を示す図である。

Claims (27)

  1. 電磁放射が閉じ込められる少なくとも1つの誘電内部コア領域と、
    前記内部コア領域を取り囲む少なくとも2つの外部誘電領域であって、それぞれが異なる屈折率を有し、該外部領域により電磁放射が前記内部コア領域内に閉じ込められる外部誘電領域と、を備え、
    前記外部領域は低誘電材料と高誘電材料の交互層群を含み、
    前記屈折率、外部領域の数、外部領域の厚さにより、前記電磁放射の波長レンジに対する全ての偏光に対し0°から少なくとも80°の範囲の全ての入射角において、平面構造で95%より大きな反射率が得られるデバイス。
  2. 前記デバイスは円形断面を有する請求項1記載のデバイス。
  3. 前記内部コア領域は低誘電材料を含む請求項1記載のデバイス。
  4. 前記内部コア領域はガスを含む請求項3記載のデバイス。
  5. 前記内部コア領域は空気を含む請求項4記載のデバイス。
  6. 前記低誘電材料はポリマーまたはガラスを含む請求項1記載のデバイス。
  7. 前記高誘電材料はゲルマニウムまたはテルルを含む請求項1記載のデバイス。
  8. 電磁放射が閉じ込められる少なくとも1つの誘電内部コア領域と、
    前記内部コア領域を取り囲む少なくとも2つの外部誘電領域であって、それぞれが異なる屈折率を有し、該外部領域により電磁放射が前記内部コア領域内に閉じ込められる外部誘電領域と、を備え、
    前記外部領域は誘電体と薄い金属材料の交互層群を含み、
    前記屈折率、外部領域の数、外部領域の厚さにより、前記電磁放射の波長レンジに対する全ての偏光に対し0°から少なくとも80°の範囲の全ての入射角において、平面構造で95%より大きな反射率が得られるデバイス。
  9. 前記デバイスは高出力電磁放射をガイドするために使用される請求項1記載のデバイス。
  10. 前記デバイスは少なくとも1つの広帯域領域の電磁放射をガイドするために使用される請求項1記載のデバイス。
  11. 前記デバイスは複数の広帯域領域の電磁放射をガイドするために使用される請求項1記載のデバイス。
  12. 前記広帯域領域における電磁放射は単一モードである請求項11記載のデバイス。
  13. 前記広帯域領域における電磁放射はマルチモードである請求項11記載のデバイス。
  14. 前記デバイスは電磁放射を閉じ込めるミクロキャビティとして使用される請求項1記載のデバイス。
  15. 光が閉じ込められる少なくとも1つの内部コア領域と、
    前記内部コア領域を取り囲む少なくとも2つの外部領域であって、それぞれが異なる屈折率を有し、該外部領域により光が前記内部コア領域内に閉じ込められる外部領域と、を備え、
    前記外部領域は低誘電材料と高誘電材料の交互層群を含み、
    前記屈折率、外部領域の数、外部領域の厚さにより、前記光の波長レンジに対する全ての偏光に対し0°から少なくとも80°の範囲の全ての入射角において、平面構造で95%より大きな反射率が得られる、全方向反射を示す導波路。
  16. 光が閉じ込められる少なくとも1つの内部コア領域と、
    前記内部コア領域を取り囲む少なくとも2つの外部領域であって、それぞれが異なる屈折率を有し、該外部領域により光が前記内部コア領域内に閉じ込められる外部領域と、を備え、
    前記外部領域は低誘電材料と高誘電材料の交互層群を含み、
    前記屈折率、外部領域の数、外部領域の厚さにより、前記光の波長レンジに対する全ての偏光に対し0°から少なくとも80°の範囲の全ての入射角において、平面構造で95%より大きな反射が得られるミクロキャビティ。
  17. 前記外部誘電領域の屈折率は等方性である請求項1記載のデバイス。
  18. 前記外部誘電領域のそれぞれの屈折率は前記誘電内部コア領域の屈折率よりも大きい請求項17記載のデバイス。
  19. 前記外部誘電領域のそれぞれの屈折率は前記誘電内部コア領域の屈折率よりも大きい請求項1記載のデバイス。
  20. 前記外部誘電領域の屈折率変化は、前記誘電内部コア領域から前記外部誘電領域に入射する電磁放射の全方向反射の周波数レンジを生成し、前記周波数レンジにおける全方向反射は、垂直入射電磁放射のバンド端に対応する周波数ωhにより上から規定され、TM電磁放射のバンド端と前記誘電内部コア領域により規定される光線との交わりに対応する周波数ωlにより下から規定される請求項1記載のデバイス。
  21. 前記外部誘電領域の屈折率変化は、(ωh−ωl)/[(1/2)(ωh+ωl)]で定義されるレンジ対ミッドレンジ比を形成し、前記レンジ比は10%以上である請求項20記載のデバイス。
  22. 前記外部誘電領域の屈折率変化は、(ωh−ωl)/[(1/2)(ωh+ωl)]で定義されるレンジ対ミッドレンジ比を形成し、前記レンジ比は20%以上である請求項20記載のデバイス。
  23. 前記外部誘電領域の屈折率変化は、(ωh−ωl)/[(1/2)(ωh+ωl)]で定義されるレンジ対ミッドレンジ比を形成し、前記レンジ比は30%以上である請求項20記載のデバイス。
  24. 前記外部誘電領域の屈折率変化は、(ωh−ωl)/[(1/2)(ωh+ωl)]で定義されるレンジ対ミッドレンジ比を形成し、前記レンジ比は40%以上である請求項20記載のデバイス。
  25. 電磁放射が閉じ込められる少なくとも1つの誘電内部コア領域と、
    前記内部コア領域を取り囲む少なくとも2つの外部誘電領域であって、それぞれが異なる屈折率を有し、該外部領域により電磁放射が前記内部コア領域内に閉じ込められる外部誘電領域と、を備え、
    前記外部領域は低誘電材料と高誘電材料の交互層群を含み、
    前記外部誘電領域の屈折率変化は、前記誘電内部コア領域から前記外部誘電領域に入射する電磁放射の全方向反射の周波数レンジを生成し、前記周波数レンジにおける全方向反射は、垂直入射電磁放射のバンド端に対応する周波数ω h により上から規定され、TM電磁放射のバンド端と前記誘電内部コア領域により規定される光線との交わりに対応する周波数ω l により下から規定され、
    前記屈折率、外部領域の数、外部領域の厚さにより、前記電磁放射の波長レンジに対する全ての偏光に対し0°から少なくとも80°の範囲の全ての入射角において、平面構造で95%より大きな反射率が得られるデバイス。
  26. 前記誘電内部コア領域の屈折率をn0、外部誘電領域の高誘電材料層及び低誘電材料層の屈折率をそれぞれn1、n2、膜厚をそれぞれh1、h2とした場合、n1>n2>n0である請求項25記載のデバイス。
  27. 前記周波数ωh及び周波数ωlはωh>ωlであり、それぞれ
    Figure 0003643774
    で与えられる請求項26記載のデバイス。
JP2000576308A 1998-10-14 1999-10-14 光導波のための全方向多層デバイス Expired - Fee Related JP3643774B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10415398P 1998-10-14 1998-10-14
US60/104,153 1998-10-14
PCT/US1999/023833 WO2000022466A1 (en) 1998-10-14 1999-10-14 Omnidirectional multilayer device for optical waveguiding

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002527788A JP2002527788A (ja) 2002-08-27
JP3643774B2 true JP3643774B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=22298923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000576308A Expired - Fee Related JP3643774B2 (ja) 1998-10-14 1999-10-14 光導波のための全方向多層デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6463200B2 (ja)
EP (1) EP1121614B1 (ja)
JP (1) JP3643774B2 (ja)
CA (1) CA2346733C (ja)
DE (1) DE69926774T2 (ja)
WO (1) WO2000022466A1 (ja)

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999042892A1 (en) 1998-02-19 1999-08-26 Massachusetts Institute Of Technology Photonic crystal omnidirectional reflector
DE69926774T2 (de) 1998-10-14 2006-06-01 Massachusetts Institute Of Technology, Cambridge Vorrichtung mit in jeder richtung reflektierender mehrfachschicht zur eingrenzung elektromagnetischer strahlung
GB9907655D0 (en) * 1999-04-01 1999-05-26 Secr Defence A photonic crystal fibre and a method for its production
US6606440B2 (en) * 2000-05-15 2003-08-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Microstructured optical fiber
US6909729B2 (en) * 2000-10-26 2005-06-21 Massachusetts Institute Of Technology Dielectric waveguide with transverse index variation that support a zero group velocity mode at a non-zero longitudinal wavevector
US6895154B2 (en) 2001-01-25 2005-05-17 Omniguide Communications Photonic crystal optical waveguides having tailored dispersion profiles
EP1364237A4 (en) 2001-01-25 2006-03-22 Omniguide Inc LOW-LOW PHOTONIC CRYSTAL WAVE LADDER WITH GREAT CORE RADIUS
EP1366378A4 (en) 2001-01-31 2005-11-09 Omniguide Comm Inc ELECTROMAGNETIC MODENE CONVERSION IN PHOTONIC CRYSTAL MULTI-MODEL WAVEGUIDE
US6624945B2 (en) * 2001-02-12 2003-09-23 Massachusetts Institute Of Technology Thin film filters using omnidirectional reflectors
WO2002083583A1 (en) * 2001-04-12 2002-10-24 Omniguide Communications High index-contrast fiber waveguides and applications
EP1407298A1 (en) * 2001-07-16 2004-04-14 Massachusetts Institute Of Technology Method of forming reflecting dielectric mirrors
US7272285B2 (en) 2001-07-16 2007-09-18 Massachusetts Institute Of Technology Fiber waveguides and methods of making the same
WO2003034113A2 (en) 2001-10-19 2003-04-24 Nkt Research & Innovation A/S Integrated photonic crystal structure and method of producing same
AUPR858401A0 (en) * 2001-10-30 2001-11-29 University Of Sydney, The A methodof designing a waveguide
US20050018987A1 (en) * 2002-01-19 2005-01-27 Tobias Ruf Gas-filled optical fiber for wavelength calibration or measurement
US20040041742A1 (en) * 2002-01-22 2004-03-04 Yoel Fink Low-loss IR dielectric material system for broadband multiple-range omnidirectional reflectivity
US20040061863A1 (en) * 2002-08-20 2004-04-01 Digonnet Michel J.F. Fiber optic sensors with reduced noise
US7738109B2 (en) * 2002-08-20 2010-06-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Fiber optic sensor using a Bragg fiber
JP2006507545A (ja) * 2002-11-22 2006-03-02 オムニガイド コミュニケーションズ インコーポレイテッド 誘電体導波路およびその製造方法
US7321712B2 (en) 2002-12-20 2008-01-22 Crystal Fibre A/S Optical waveguide
WO2004083919A1 (en) 2003-03-21 2004-09-30 Crystal Fibre A/S Photonic bandgap optical waveguide with anti-resonant nodules at core boundary
US7361171B2 (en) 2003-05-20 2008-04-22 Raydiance, Inc. Man-portable optical ablation system
GB2403816A (en) * 2003-07-11 2005-01-12 Fujitsu Ltd Optical device with radial discontinuities in the refractive index
US7023533B2 (en) 2003-08-01 2006-04-04 Lucent Technologies Inc. System and method for determining propagation characteristics of photonic structures
US20050065502A1 (en) * 2003-08-11 2005-03-24 Richard Stoltz Enabling or blocking the emission of an ablation beam based on color of target
US9022037B2 (en) 2003-08-11 2015-05-05 Raydiance, Inc. Laser ablation method and apparatus having a feedback loop and control unit
US8173929B1 (en) 2003-08-11 2012-05-08 Raydiance, Inc. Methods and systems for trimming circuits
US8921733B2 (en) 2003-08-11 2014-12-30 Raydiance, Inc. Methods and systems for trimming circuits
KR100543708B1 (ko) * 2003-12-17 2006-01-20 삼성전자주식회사 전 방향성의 반사경을 이용한 광 모드 변환기
US7349589B2 (en) * 2004-04-08 2008-03-25 Omniguide, Inc. Photonic crystal fibers and medical systems including photonic crystal fibers
US7167622B2 (en) * 2004-04-08 2007-01-23 Omniguide, Inc. Photonic crystal fibers and medical systems including photonic crystal fibers
US7310466B2 (en) 2004-04-08 2007-12-18 Omniguide, Inc. Photonic crystal waveguides and systems using such waveguides
US7231122B2 (en) 2004-04-08 2007-06-12 Omniguide, Inc. Photonic crystal waveguides and systems using such waveguides
US7331954B2 (en) * 2004-04-08 2008-02-19 Omniguide, Inc. Photonic crystal fibers and medical systems including photonic crystal fibers
US7499619B2 (en) * 2004-12-03 2009-03-03 Searete Photonic crystal energy converter
US7333705B2 (en) 2004-12-03 2008-02-19 Searete Llc Photonic crystal energy converter
US7787734B2 (en) * 2004-12-03 2010-08-31 The Invention Science Fund I, Llc Photonic crystal energy converter
CN100360961C (zh) * 2004-12-31 2008-01-09 燕山大学 全向图像反射镜
US20070147752A1 (en) * 2005-06-10 2007-06-28 Omniguide, Inc. Photonic crystal fibers and systems using photonic crystal fibers
US7450808B2 (en) * 2005-07-08 2008-11-11 Nuffern Optical fiber article and methods of making
US8135050B1 (en) 2005-07-19 2012-03-13 Raydiance, Inc. Automated polarization correction
US7239786B2 (en) * 2005-09-13 2007-07-03 National Central University Hollow optical waveguide by omni-directional reflectors
US7099533B1 (en) 2005-11-08 2006-08-29 Chenard Francois Fiber optic infrared laser beam delivery system
US7444049B1 (en) 2006-01-23 2008-10-28 Raydiance, Inc. Pulse stretcher and compressor including a multi-pass Bragg grating
US8189971B1 (en) 2006-01-23 2012-05-29 Raydiance, Inc. Dispersion compensation in a chirped pulse amplification system
US8232687B2 (en) 2006-04-26 2012-07-31 Raydiance, Inc. Intelligent laser interlock system
US7529456B2 (en) * 2006-03-17 2009-05-05 Searete Llc Photonic crystal surface states
US20090196561A1 (en) * 2006-03-17 2009-08-06 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Photonic crystal surface states
US7529454B2 (en) * 2006-03-17 2009-05-05 Searete Llc Photonic crystal surface states
US7822347B1 (en) 2006-03-28 2010-10-26 Raydiance, Inc. Active tuning of temporal dispersion in an ultrashort pulse laser system
JP2009543065A (ja) * 2006-06-29 2009-12-03 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ ブラッグファイバーを用いた光ファイバーセンサ
US20080177257A1 (en) * 2007-01-23 2008-07-24 Smith Ronald T Thermally robust illumination probe tip
WO2008157621A2 (en) * 2007-06-18 2008-12-24 E-Cube Technologies, Inc. Methods and apparatuses for waveguiding luminescence generated in a scattering medium
US10690823B2 (en) 2007-08-12 2020-06-23 Toyota Motor Corporation Omnidirectional structural color made from metal and dielectric layers
US9063291B2 (en) 2007-08-12 2015-06-23 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Omnidirectional reflector
US9739917B2 (en) 2007-08-12 2017-08-22 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Red omnidirectional structural color made from metal and dielectric layers
US10048415B2 (en) 2007-08-12 2018-08-14 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Non-dichroic omnidirectional structural color
US8323391B2 (en) 2007-08-12 2012-12-04 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Omnidirectional structural color paint
US10870740B2 (en) 2007-08-12 2020-12-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Non-color shifting multilayer structures and protective coatings thereon
US9229140B2 (en) 2007-08-12 2016-01-05 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Omnidirectional UV-IR reflector
US9612369B2 (en) 2007-08-12 2017-04-04 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Red omnidirectional structural color made from metal and dielectric layers
US10788608B2 (en) 2007-08-12 2020-09-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Non-color shifting multilayer structures
WO2009055966A1 (en) * 2007-10-31 2009-05-07 Lucent Technologies Inc. Method for generating a real time billing information in a packet switching based network and network element
US20090284983A1 (en) * 2008-05-16 2009-11-19 Bart Levine Intrinsically-safe system for mineshaft illumination
US8125704B2 (en) 2008-08-18 2012-02-28 Raydiance, Inc. Systems and methods for controlling a pulsed laser by combining laser signals
US9063299B2 (en) 2009-12-15 2015-06-23 Omni Guide, Inc. Two-part surgical waveguide
US8200854B2 (en) * 2010-08-05 2012-06-12 Verizon Patent And Licensing Inc. Smart card driven device configuration changes
US8554037B2 (en) 2010-09-30 2013-10-08 Raydiance, Inc. Hybrid waveguide device in powerful laser systems
CN102522299A (zh) * 2011-12-28 2012-06-27 东南大学 一种电磁带隙结构、电磁带隙高阻抗基板及平面行波管
US9664832B2 (en) 2012-08-10 2017-05-30 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Omnidirectional high chroma red structural color with combination semiconductor absorber and dielectric absorber layers
US9658375B2 (en) 2012-08-10 2017-05-23 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Omnidirectional high chroma red structural color with combination metal absorber and dielectric absorber layers
US9678260B2 (en) 2012-08-10 2017-06-13 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Omnidirectional high chroma red structural color with semiconductor absorber layer
WO2014043697A2 (en) 2012-09-17 2014-03-20 Omniguide, Inc. Devices and methods for laser surgery
US9980775B2 (en) 2013-03-15 2018-05-29 Omniguide, Inc. Waveguide locks and counterbalances for waveguide conduits
DE112015001639B4 (de) 2014-04-01 2023-12-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Nicht-farbverschiebende mehrschichtige strukturen
US10426546B2 (en) 2014-09-18 2019-10-01 Omniguide, Inc. Laparoscopic handpiece for waveguides
US9212912B1 (en) 2014-10-24 2015-12-15 Honeywell International Inc. Ring laser gyroscope on a chip with doppler-broadened gain medium
US9810824B2 (en) 2015-01-28 2017-11-07 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Omnidirectional high chroma red structural colors
US20160299291A1 (en) * 2015-04-13 2016-10-13 Ziva Corporation Plasmonic waveguides and waveguiding methods
US20170325886A1 (en) 2016-05-16 2017-11-16 Omniguide, Inc. Multi-function handpieces for energy-based surgery
US10578797B2 (en) * 2018-01-24 2020-03-03 Stc.Unm Hollow core optical fiber with light guiding within a hollow region based on transverse anderson localization of light
CN115016052B (zh) * 2022-06-29 2023-07-28 华中科技大学 一种激光全向反射膜及其在可穿戴激光防护领域中的应用

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0060085B1 (en) 1981-03-06 1986-07-16 Hitachi, Ltd. Infrared optical fiber
US4688893A (en) * 1985-03-18 1987-08-25 Laakmann Electro-Optics, Inc. Hollow waveguide having plural layer dielectric
CA1298111C (en) 1986-01-18 1992-03-31 Noriyuki Yoshida High power optical fiber
US4852968A (en) 1986-08-08 1989-08-01 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Optical fiber comprising a refractive index trench
US5261016A (en) 1991-09-26 1993-11-09 At&T Bell Laboratories Chromatic dispersion compensated optical fiber communication system
US5185827A (en) 1991-09-26 1993-02-09 At&T Bell Laboratories Apparatus for compensating chromatic dispersion in optical fibers
US5333090A (en) * 1992-10-13 1994-07-26 Coherent, Inc. Optical coating for reflecting visible and longer wavelength radiation having grazing incidence angle
US5448674A (en) 1992-11-18 1995-09-05 At&T Corp. Article comprising a dispersion-compensating optical waveguide
EP0678196B1 (en) 1993-01-08 2002-04-10 Massachusetts Institute Of Technology Low-loss optical and optoelectronic integrated circuits
US5814367A (en) 1993-08-13 1998-09-29 General Atomics Broadband infrared and signature control materials and methods of producing the same
US5882774A (en) 1993-12-21 1999-03-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical film
US6101032A (en) * 1994-04-06 2000-08-08 3M Innovative Properties Company Light fixture having a multilayer polymeric film
GB2288469B (en) 1994-04-15 1997-10-22 Hitachi Cable Optical hollow waveguide, method for fabricating the same, and laser transmission apparatus using the same
AU693329B2 (en) 1995-04-13 1998-06-25 Corning Incorporated Dispersion managed optical waveguide
US5894537A (en) 1996-01-11 1999-04-13 Corning Incorporated Dispersion managed optical waveguide
US6080467A (en) * 1995-06-26 2000-06-27 3M Innovative Properties Company High efficiency optical devices
US5641956A (en) 1996-02-02 1997-06-24 F&S, Inc. Optical waveguide sensor arrangement having guided modes-non guided modes grating coupler
US5661839A (en) 1996-03-22 1997-08-26 The University Of British Columbia Light guide employing multilayer optical film
US5999679A (en) 1997-07-14 1999-12-07 Corning Incorporated Dispersion compensating single mode waveguide
JP3299477B2 (ja) 1997-02-07 2002-07-08 光信 宮城 中空導波路の製造方法
GB9713422D0 (en) 1997-06-26 1997-08-27 Secr Defence Single mode optical fibre
US6043914A (en) 1998-06-29 2000-03-28 Mci Communications Corporation Dense WDM in the 1310 nm band
CA2324267A1 (en) 1998-03-16 1999-09-23 Chiping Chen Polymer-inorganic multilayer dielectric film
US6404952B1 (en) 1998-03-26 2002-06-11 Lasercomm Inc. Optical communication system with chromatic dispersion compensation
US6339665B1 (en) 1998-03-26 2002-01-15 Lasercomm Inc. Apparatus and method for compensation of chromatic dispersion in optical fibers
JP3456143B2 (ja) 1998-05-01 2003-10-14 信越半導体株式会社 積層材料および光機能素子
JP3072842B2 (ja) 1998-05-07 2000-08-07 日本電信電話株式会社 単一モード光ファイバ
US6404966B1 (en) 1998-05-07 2002-06-11 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical fiber
US6222673B1 (en) 1998-08-18 2001-04-24 Coherent, Inc. Group-delay-dispersive multilayer-mirror structures and method for designing same
US6175671B1 (en) 1998-10-01 2001-01-16 Nortel Networks Limited Photonic crystal waveguide arrays
DE69926774T2 (de) * 1998-10-14 2006-06-01 Massachusetts Institute Of Technology, Cambridge Vorrichtung mit in jeder richtung reflektierender mehrfachschicht zur eingrenzung elektromagnetischer strahlung
US6389197B1 (en) 1999-02-10 2002-05-14 California Institute Of Technology Coupling system to a microsphere cavity
AU3240100A (en) 1999-02-23 2000-09-14 Lasercomm, Inc. High order spatial mode transmission system
US6301421B1 (en) 1999-05-27 2001-10-09 Trw Inc. Photonic crystal fiber lasers and amplifiers for high power
US6434311B1 (en) 1999-06-10 2002-08-13 Lasercomm Inc. Reducing mode interference in transmission of a high order mode in optical fibers
JP3200629B2 (ja) 1999-08-11 2001-08-20 独立行政法人通信総合研究所 フォトニックバンドギャップ構造を用いた光変調器及び光変調方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20020025130A1 (en) 2002-02-28
WO2000022466A1 (en) 2000-04-20
US6463200B2 (en) 2002-10-08
US6603911B2 (en) 2003-08-05
CA2346733C (en) 2007-01-02
JP2002527788A (ja) 2002-08-27
CA2346733A1 (en) 2000-04-20
US20020191929A1 (en) 2002-12-19
EP1121614A1 (en) 2001-08-08
EP1121614B1 (en) 2005-08-17
DE69926774T2 (de) 2006-06-01
DE69926774D1 (de) 2005-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3643774B2 (ja) 光導波のための全方向多層デバイス
US7321713B2 (en) Silicon based on-chip photonic band gap cladding waveguide
US7616856B2 (en) Varying refractive index optical medium using at least two materials with thicknesses less than a wavelength
Fink et al. A dielectric omnidirectional reflector
US7311962B2 (en) Method of forming reflecting dielectric mirrors
Xu et al. Design of omnidirectional and multiple channeled filters using one-dimensional photonic crystals containing a defect layer with a negative refractive index
US20040041742A1 (en) Low-loss IR dielectric material system for broadband multiple-range omnidirectional reflectivity
JP2004521378A5 (ja)
US20090097809A1 (en) Ferroelectric all-polymer hollow bragg fibers for terahertz guidance
JP2006509253A (ja) 高パワー低損失ファイバ導波路
Harrington et al. Review of hollow waveguide technology
Soltani et al. High quality factor polychromatic filters based on hybrid photonic structures
EP1579984B1 (en) Method of forming a fiber waveguide
Ferrand et al. Photonic band-gap guidance in high-porosity luminescent porous silicon
Avrutsky et al. Optical filtering by leaky guided modes in macroporous silicon
Takatani et al. Theoretical and experimental investigations of loss behavior in the infrared in quartz hollow waveguides with rough inner surfaces
Harrington Infrared hollow waveguides: An update
Yao et al. A design of broadband and low-loss multilayer antireflection coating in THz region
Kochergin et al. Macroporous silicon UV filters for space and terrestrial environments
Lyndin et al. Transverse-mode selective resonant grating-mirrors for high power and high brightness emission
Jourlin et al. Low loss polarizing beam splitter using the long range plasmon mode along a continuous metal film
Ben-David et al. Electroless deposited broadband omnidirectional multilayer reflectors for mid-infrared lasers
JP2012177797A (ja) 偏光子
Bornstein et al. Multimode And Single-Mode IR. Fiber Characterization
Yu et al. A NEW GENERATION OF POLYMER OPTICAL FIBERS

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3643774

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130204

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees