JP3632373B2 - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP3632373B2 JP3632373B2 JP13330397A JP13330397A JP3632373B2 JP 3632373 B2 JP3632373 B2 JP 3632373B2 JP 13330397 A JP13330397 A JP 13330397A JP 13330397 A JP13330397 A JP 13330397A JP 3632373 B2 JP3632373 B2 JP 3632373B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photosensitive belt
- image forming
- loop
- forming apparatus
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子写真複写装置やレーザープリンター等の画像形成装置に係り、特にトナー像を印字用紙の搬送方向と直交する方向へ転写するようにした転写装置を備えた画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
電子写真式の画像形成装置の分野では、たとえばレーザープリンタに代表されるように、解像度に優れていて鮮明な画像を形成することができるトナー方式のものが広く普及している。このようなトナー方式の画像形成装置の一つとして、本願出願人等は特願平7−328600号において、印字用紙の搬送方向と直交する方向へトナー像担持体を移動させながらトナー像を転写する直交転写方式の画像形成装置を提案した。
【0003】
図3及び図4は先の出願に係る画像形成装置であって、図3は従来の直交転写方式の画像形成装置の要部模式図、図4は図3の画像形成装置の要部斜視図である。
【0004】
図3及び図4において、モータ(図示せず)によって回転駆動される支持ローラ2a,2bに感光体ベルト1が図4に示す矢印A方向に走行可能に巻回されている。この感光体ベルト1は、表面に有機光導電性材料がコーティングされたもので、その走行方向は用紙搬送ローラ9によって転写板8上に供給される用紙6の給紙方向と直交している。そして、感光体ベルト1の周りには、この感光体ベルト1を一様に帯電させる帯電器3,レーザー光5aを照射して静電潜像を感光体ベルト1の表面に形成する露光器5及びトナーを供給する現像ローラ4aを内蔵して静電潜像をトナー像として可視化する現像器4を順に配置している。
【0005】
更に、感光体ベルト1のループ内であって転写板8に臨む位置には、軸線を感光体ベルト1の走行方向と直交させた転写対向ローラ7を配置している。この転写対向ローラ7は、モータ(図示せず)に連接されて感光体ベルト1に一定のテンションを加えると同時に、感光体ベルト1のループ内側の面上を回転しながら用紙6の給紙方向と直交する方向へ走行可能としたものである。
【0006】
このような従来の画像形成装置における感光体ベルト1上のトナー像の用紙6への画像形成動作は次のとおりである。
【0007】
画像形成装置の制御部より画像形成動作が指示されると、支持ローラ2a,2bがモータの駆動によって回転し、感光体ベルト1が図4において矢印A方向に走行し始める。そして、感光体ベルト1は、形成しようとする画像の内容に応じてまず帯電器3によりその表面が帯電され、これに続いて露光器5から照射されるレーザー光5aにより帯電電位を低下させることにより、静電潜像が形成される。
【0008】
感光体ベルト1の静電潜像が形成された部分が現像器4に至ると、現像器4の現像ローラ4aがその駆動手段(図示せず)によって回転するとともに、感光体1に当接する。これにより、感光体ベルト1が現像ローラ4aと支持ローラ2aの間で挟持されて移動する間に、静電潜像が現像ローラ4aの表面に付着したトナーによって現像され、感光体ベルト1上にトナー像が形成される。
【0009】
以上の動作により、感光体ベルト1の表面上に用紙6の1枚分に相当するトナー像が形成されると、図4に示した矢印方向に転写対向ローラ7がモータ駆動によって回転しながら用紙6に沿って平行移動する。この転写対向ローラ7の平行移動の間に、転写対向ローラ7によって感光体ベルト1が順次用紙6に押圧され、感光体ベルト1上のトナー像が用紙6上に転写される。
【0010】
この転写の後には、モータ(図示せず)により用紙搬送ローラ9が回転し、図4に示すように、用紙6が転写板8上を感光体ベルト1の走行方向と直交する方向に所定の位置まで搬送される。
【0011】
以上のようにして、1枚の用紙6に文字や図形等の所定の画像が形成され、必要に応じて同様な画像形成動作が順次繰り返される。なお、感光体ベルト1の周りには、転写後の除電のための除電器や残像トナーを取り除くためのクリーニング装置が設けられることは、従来の像担持体として走行させるベルトを備える画像形成装置の場合と同様である。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
感光体ベルト1にトナー像を形成して用紙6に転写するシステムでは、1回の転写の後に除電や残像トナーのクリーニングを行い、その後に帯電,露光,現像の過程を順に通過させればよく、この後に用紙6に感光体ベルト1上のトナー像を転写する。したがって、これらの操作を行うためには、図示した例のように、感光体ベルト1の周りに帯電器3,露光器5及び現像器4が順に配列されたレイアウトとすればよく、この順序のレイアウトが可能なスペースを装置内に確保できる設計とすればよい。
【0013】
ところが、従来構造では、感光体ベルト1のループの一端である支持ローラ2bの付近に帯電器3と露光器5とを配置して、感光体ベルト1に対して静電潜像を形成するようにし、他端の支持ローラ2aの付近に現像器4を配置してトナー像を得るようにしている。すなわち、感光体ベルト1のループの両端にそれぞれ静電潜像及びトナー像のそれぞれの形成フロントを持たせるようにしたレイアウトであり、機能部は2か所に別れている。このようなレイアウトとするのは、現像器4と露光器5とを近づけて配置すると、露光器5が現像器4のトナーによって汚れてしまうので、これを避けなければならないという設計上の制約を受けるからである。
【0014】
このように帯電器3及び露光器5の組合せと現像器4とを別けてしまうと、図3に示すように転写板8の幅方向に見てこれらの機器が外側に大きく突き出るレイアウトとなる。
【0015】
また、感光体ベルト1は、転写対向ローラ7によって用紙6の上面を押圧する向きに変形させる必要があるので、ループの一端の支持ローラ2aを転写板8に近い位置として他端の支持ローラ2bを上側に離して感光体ベルト1のパスを斜めに傾斜させなければならない。したがって、支持ローラ2b付近に設ける帯電器3及び露光器5は、転写板8に対して高さ方向の嵩が増えてしまう。
【0016】
このように、従来の画像形成装置では、感光体ベルト1のループに対する帯電器3,露光器5及び現像器4のレイアウトが適切でないため、画像形成装置は用紙6が通過方向と直交する向きの嵩及び高さ方向の嵩の両方が大きくなる。したがって、複写機やプリンターの中で占める画像形成装置のスペース割合も大きくなり、装置全体の小型化の設計に障害が残る。
【0017】
本発明において解決すべき課題は、感光体ベルト周りでの帯電,露光及び現像のための機器の配置を最適化することによって画像形成装置をより一層小型化することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】
本発明は、トナー像担持体として設ける閉ループの感光体ベルトを、記録媒体の送り方向と直交する方向または同じ方向に走行可能であって且つ斜め上に傾斜したループを持つように配置し、この感光体ベルトのループ内側の面上を回転し記録媒体に沿って移動する転写対向ローラを備え、担持したトナー像を感光体ベルトの記録媒体上への転写対向ロー
ラによる連続的な押圧によって転写する転写装置を備えた画像形成装置であって、感光体ベルトの傾斜ループの下端側に臨ませて現像器を配置し、この現像器と感光体ベルトのループの平面視野の面積内に完全に重なり合うように静電潜像の作像手段を配置したものである。
【0019】
この構成により、静電潜像の作像手段を現像器と感光体ベルトとが占める平面内に含ませることができるので、装置全体の省スペースが実現でき、装置を小型化することが可能となる。
【0020】
【発明の実施の形態】
請求項1に記載の発明は、トナー像担持体として設ける閉ループの感光体ベルトを、記録媒体の送り方向と直交する方向または同じ方向に走行可能であって且つ斜め上に傾斜したループを持つように配置し、この感光体ベルトのループ内側の面上を回転し記録媒体に沿って移動する転写対向ローラを備え、担持したトナー像を感光体ベルトの記録媒体上への転写対向ローラによる連続的な押圧によって転写する転写装置を備えた画像形成装置であって、感光体ベルトの傾斜ループの下端側に臨ませて現像器を配置し、この現像器と感光体ベルトのループの平面視野の面積内に完全に重なり合うように静電潜像の作像手段を配置したものであり、静電潜像の作像手段を現像器と感光体ベルトとが占める平面内に含ませるという作用を有する。
【0021】
請求項2に記載の発明は、感光体ベルトのループ長を、トナー像が転写される記録媒体の全長を突っ切る長さとしたものであり、感光体ベルトが傾斜していても記録媒体の全体に対して転写できるという作用を有する。
【0022】
請求項3の発明は、静電潜像の作像手段は、感光体ベルトが記録媒体と反対側を向くパスの途中であって傾斜ループの上端から下端に向けて順に配置した帯電器及び露光器としたものであり、感光体ベルトの帯電の後に露光させることによって静電潜像を得るという作用を有する。
【0023】
請求項4の発明は、帯電器を感光体ベルトの傾斜ループの下端側に偏らせて配置するとともに、露光器が帯電器の上に被さり且つこの露光器の上端が感光体ベルトの傾斜ループの上端よりも下に含まれる配置としたものであり、露光器及び帯電器のそれぞれが感光体ベルトの上下方向の嵩よりも張り出ないレイアウトが得られるという作用を有する。
【0024】
請求項5の発明は、現像器に設けられ感光体ベルトの表面に接触してトナーを付着させる現像ローラを感光体ベルトの傾斜ループの下端より下に潜り込ませた関係として現像器を配置したものであり、帯電器及び露光器を感光体ベルトのループの上端に対して更に低くして配置できるという作用を有する。
【0025】
以下、本発明の実施の形態の具体例を図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の第1の実施の形態における画像形成装置の要部模式図である。
【0026】
なお、従来例として挙げた図3及び図4における装置の各部材について同じものについては共通の符号で指示し、その詳細な説明は省略する。
【0027】
図3、図4において、転写板8に対する感光体ベルト1の支持ローラ2a,2bの配置位置は従来例のものと同様であり、感光体ベルト1の周回方向のループは転写板8に対して右上がりの姿勢である。すなわち、支持ローラ2aの付近に配置する現像器4による現像工程を出た感光体ベルト1が転写板8上の用紙6上を突っ切る方向が上に傾斜するような位置関係となっている。
【0028】
支持ローラ2aに対する現像器4の配置も従来例のものと同様であり、相違するのは帯電器3が感光体ベルト1の上側のパスに臨む位置であって一端側の支持ローラ2a側に偏った位置にあり、露光器5は現像器4の一部と帯電器3にまで被さる配置とした点である。
【0029】
すなわち、現像器4に至る前の時点で感光体ベルト1上に静電潜像を形成させればよいので、感光体ベルト1がその転写面と反対側のパス(図において上側の走行線)の間に帯電器3を配置すれば、感光体ベルト1の帯電が可能である。そして、この帯電の後にレーザー光5aが感光体ベルト1に照射されれば静電潜像が形成できるので、レーザー光5aが帯電器3と現像器4との間の感光体ベルト1に当たるように露光器5を配置させればよい。そして、感光体ベルト1の帯電電位が低下しないまま露光させるほうが好ましいので、帯電器3による帯電部分とレーザー光5aの照射領域までの距離はできるだけ短くする。
【0030】
以上のような条件を満たすものとして、図1に示した各機器のレイアウトが一つの最適な例である。このレイアウトであれば、従来例に比べると帯電器3及び露光器5のいずれもが感光体ベルト1のループ長さの平面視の中に含まれることになり、用紙6を突っ切る方向の嵩が小さくなる。また、露光器5の上端部分は、傾斜している感光体ベルト1のループの支持ローラ2b部分よりも低く納めることができるので、上下方向の寸法も小さくできる。更に、露光器5は現像器4よりも上方向に離して設けることができるため、露光器5が現像器4のトナーによって汚れてしまうことも防止される。
【0031】
(実施の形態2)
図2は本発明の第2の実施の形態における画像形成装置の要部模式図であり、図1に示したのと同じ部材については共通の符号で指示する。
【0032】
この例は、図1の構成と比較して、現像器4の現像ローラ4aが支持ローラ2aの斜め左下に潜り込むような位置関係として現像器4の転写板8に対する相対高さを小さくした点が相違している。また、帯電器3を支持ローラ2aにより一層接近させて低く配置するとともに、露光器5の高さも帯電器4の下側へのシフトに相当する分だけ下がっている点も相違している。
【0033】
この例では、用紙6を突っ切る方向の嵩は図1の例と同じ程度であるが、上下方向の嵩を更に小さくすることができ、より一層小型化が図られる。
【0034】
以上の第1及び第2の実施の形態から判るように、転写装置に必要とされる大きさの基準は、転写板8の幅が占める平面積及び傾斜した感光体ベルト1の平面積と、この感光体ベルト1のループの上下方向の嵩である。そして、本発明では、帯電器3及び露光器5のそれぞれを、ループの一端側であって傾斜の下端側に位置している現像器4の上にオーバーラップする関係としているので、平面積方向の寸法も上下方向の嵩も小さく抑えることができる。
【0035】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明では、静電潜像の作像手段を現像器と感光体ベルトとが占める平面内に含ませることができるので、転写装置が占める平面積を縮小させることができ、転写装置自身及びこれを組み込む画像形成装置全体の小型化が可能となる。
【0036】
請求項2に記載の発明では、感光体ベルトが傾斜していても記録媒体の全体に対して転写できるので、記録媒体の大きさに関係なく転写することができる。
【0037】
請求項3の発明では、感光体ベルトの帯電の後に露光させることによって静電潜像が得られるので、作像手段を現像器の近くに設置してもトナー像の形成が通常の転写装置と同様に行え、特殊な部材や回路構成を必要としない設計が可能となる。
【0038】
請求項4の発明では、露光器及び帯電器のそれぞれが感光体ベルトの上下方向の嵩よりも張り出ないレイアウトが得られるので、画像形成装置をより小型化することができる。
【0039】
請求項5の発明では、帯電器及び露光器を感光体ベルトのループの上端に対して更に低くして配置できるので、画像形成装置を更に一層小型化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態における画像形成装置の要部模式図
【図2】本発明の第2の実施の形態における画像形成装置の要部模式図
【図3】従来の直交転写方式の画像形成装置の要部模式図
【図4】図3の画像形成装置の要部斜視図
【符号の説明】
1 感光体ベルト
2a〜2b 支持ローラ
3 帯電器
4 現像器
4a 現像ローラ
5 露光器
5a レーザー光
6 用紙
7 転写対向ローラ
8 転写板
9 用紙搬送ローラ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an image forming apparatus such as an electrophotographic copying apparatus or a laser printer, and more particularly to an image forming apparatus provided with a transfer device configured to transfer a toner image in a direction orthogonal to a conveyance direction of printing paper.
[0002]
[Prior art]
In the field of electrophotographic image forming apparatuses, for example, a toner type that is excellent in resolution and can form a clear image, as represented by a laser printer, is widely used. As one of such toner type image forming apparatuses, the applicants of the present application, in Japanese Patent Application No. 7-328600, transfer a toner image while moving the toner image carrier in a direction perpendicular to the printing paper conveyance direction. An orthogonal transfer type image forming apparatus was proposed.
[0003]
3 and 4 show an image forming apparatus according to the previous application. FIG. 3 is a schematic diagram of a main part of a conventional orthogonal transfer type image forming apparatus. FIG. 4 is a perspective view of a main part of the image forming apparatus of FIG. It is.
[0004]
3 and 4, the photosensitive belt 1 is wound around
[0005]
Further, a
[0006]
In such a conventional image forming apparatus, the image forming operation of the toner image on the photosensitive belt 1 onto the
[0007]
When an image forming operation is instructed by the control unit of the image forming apparatus, the
[0008]
When the portion of the photoreceptor belt 1 where the electrostatic latent image is formed reaches the developing device 4, the developing
[0009]
When a toner image corresponding to one
[0010]
After this transfer, the
[0011]
As described above, a predetermined image such as a character or a figure is formed on one sheet of
[0012]
[Problems to be solved by the invention]
In a system in which a toner image is formed on the photosensitive belt 1 and transferred to the
[0013]
However, in the conventional structure, the
[0014]
If the combination of the
[0015]
Further, since the photosensitive belt 1 needs to be deformed in such a direction that the upper surface of the
[0016]
As described above, in the conventional image forming apparatus, since the layout of the
[0017]
The problem to be solved in the present invention is to further reduce the size of the image forming apparatus by optimizing the arrangement of the devices for charging, exposing and developing around the photosensitive belt.
[0018]
[Means for Solving the Problems]
The present invention places the photoreceptor belt loop provided as toner image carrier, so as to have loops and inclined obliquely upward a feed direction and can travel direction or in the same direction perpendicular to the recording medium, the A transfer counter roller that rotates on the inner surface of the loop of the photosensitive belt and moves along the recording medium is provided, and the toner image carried on the photosensitive belt is transferred onto the recording medium.
An image forming apparatus having a transfer device for transferring by continuous pressing by a roller, wherein a developing device is arranged facing the lower end side of the inclined loop of the photosensitive belt, and the loop of the developing device and the photosensitive belt is The electrostatic latent image forming means is arranged so as to completely overlap within the area of the planar field of view.
[0019]
With this configuration, the electrostatic latent image forming means can be included in the plane occupied by the developing device and the photosensitive belt, so that the entire apparatus can be saved in space and the apparatus can be miniaturized. Become.
[0020]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
According to the first aspect of the present invention, the closed-loop photosensitive belt provided as the toner image carrier can run in a direction perpendicular to or in the same direction as the recording medium feeding direction and has a loop inclined obliquely upward. And a transfer counter roller that rotates on the inner surface of the loop of the photosensitive belt and moves along the recording medium, and continuously carries the toner image carried by the transfer counter roller onto the recording medium of the photosensitive belt. An image forming apparatus provided with a transfer device that transfers by a simple press, wherein a developing device is arranged facing the lower end side of the inclined loop of the photosensitive belt, and the area of the planar field of view of the loop of the developing device and the photosensitive belt The electrostatic latent image forming means is disposed so as to be completely overlapped with the electrostatic latent image, and the electrostatic latent image forming means is included in a plane occupied by the developing device and the photosensitive belt.
[0021]
According to the second aspect of the present invention, the loop length of the photosensitive belt is set to a length that cuts through the entire length of the recording medium onto which the toner image is transferred. Even if the photosensitive belt is inclined, the entire recording medium is provided. On the other hand, it has the effect of being able to transfer.
[0022]
According to a third aspect of the present invention, the electrostatic latent image forming means includes a charger and an exposure device arranged in order from the upper end to the lower end of the inclined loop in the middle of a path in which the photosensitive belt faces the side opposite to the recording medium. And has an action of obtaining an electrostatic latent image by exposing after exposure of the photosensitive belt.
[0023]
According to a fourth aspect of the present invention, the charger is arranged so as to be biased toward the lower end side of the inclined loop of the photosensitive belt, and the exposure device covers the charger, and the upper end of the exposed device is the inclined loop of the photosensitive belt. The arrangement is included below the upper end, and has the effect that each of the exposure device and the charging device has a layout that does not protrude beyond the vertical bulk of the photosensitive belt.
[0024]
According to a fifth aspect of the present invention, the developing device is disposed in such a relationship that a developing roller provided in the developing device and contacting the surface of the photosensitive belt so as to adhere toner is buried below the lower end of the inclined loop of the photosensitive belt. The charging device and the exposure device can be arranged lower than the upper end of the loop of the photosensitive belt.
[0025]
Hereinafter, specific examples of embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a schematic diagram of a main part of an image forming apparatus according to a first embodiment of the present invention.
[0026]
In addition, about the same member about the member of the apparatus in FIG.3 and FIG.4 mentioned as a prior art example, it instruct | indicates with a common code | symbol, The detailed description is abbreviate | omitted.
[0027]
3 and 4, the arrangement positions of the
[0028]
The arrangement of the developing device 4 with respect to the
[0029]
That is, since an electrostatic latent image may be formed on the photosensitive belt 1 before reaching the developing device 4, the path on the opposite side of the transfer surface of the photosensitive belt 1 (upper travel line in the figure). If the
[0030]
As one that satisfies the above conditions, the layout of each device shown in FIG. 1 is one optimal example. In this layout, both the
[0031]
(Embodiment 2)
FIG. 2 is a schematic diagram of a main part of the image forming apparatus according to the second embodiment of the present invention. The same members as those shown in FIG.
[0032]
In this example, as compared with the configuration of FIG. 1, the relative height of the developing device 4 with respect to the
[0033]
In this example, the volume in the direction of cutting through the
[0034]
As can be seen from the first and second embodiments described above, the standard of the size required for the transfer device is the plane area occupied by the width of the
[0035]
【The invention's effect】
In the first aspect of the present invention, since the electrostatic latent image forming means can be included in the plane occupied by the developing device and the photosensitive belt, the plane area occupied by the transfer device can be reduced, The transfer device itself and the entire image forming apparatus incorporating the same can be miniaturized.
[0036]
According to the second aspect of the invention, since the transfer can be performed on the entire recording medium even when the photosensitive belt is inclined, the transfer can be performed regardless of the size of the recording medium.
[0037]
According to the third aspect of the present invention, an electrostatic latent image can be obtained by exposure after charging of the photosensitive belt. Therefore, even if the image forming means is installed near the developing device, the toner image can be formed with a normal transfer device. The design can be performed in the same manner and does not require a special member or circuit configuration.
[0038]
According to the fourth aspect of the present invention, a layout is obtained in which each of the exposure device and the charger does not protrude beyond the bulk of the photosensitive belt in the vertical direction, so that the image forming apparatus can be further downsized.
[0039]
According to the fifth aspect of the present invention, since the charger and the exposure device can be arranged lower than the upper end of the loop of the photosensitive belt, the image forming apparatus can be further miniaturized.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic diagram of a main part of an image forming apparatus according to a first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a schematic diagram of a main part of an image forming apparatus according to a second embodiment of the present invention. FIG. 4 is a schematic view of a main part of an image forming apparatus using an orthogonal transfer method.
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13330397A JP3632373B2 (en) | 1997-05-23 | 1997-05-23 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13330397A JP3632373B2 (en) | 1997-05-23 | 1997-05-23 | Image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10319661A JPH10319661A (en) | 1998-12-04 |
JP3632373B2 true JP3632373B2 (en) | 2005-03-23 |
Family
ID=15101520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13330397A Expired - Fee Related JP3632373B2 (en) | 1997-05-23 | 1997-05-23 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3632373B2 (en) |
-
1997
- 1997-05-23 JP JP13330397A patent/JP3632373B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10319661A (en) | 1998-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000131940A (en) | Developing device, developing cartridge and image forming device | |
JP3632373B2 (en) | Image forming apparatus | |
JPH0514906B2 (en) | ||
JPH07210056A (en) | Cleaning device | |
JP2002156869A (en) | Electrostatic photographic copying machine provided with mechanism for reduction coning belt | |
JP3493953B2 (en) | Image forming device | |
JP3548186B2 (en) | Image forming device | |
JP2002091192A (en) | Image forming device | |
JP3498536B2 (en) | Transfer device in image forming apparatus | |
JP3632380B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2535025Y2 (en) | Recording paper transport device | |
JPH10307487A (en) | Transfer device in image forming device | |
JPH08314344A (en) | Image forming device | |
JP4179463B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2534074Y2 (en) | Image forming device | |
JP3531420B2 (en) | Image forming device | |
JPS63196449A (en) | Image transfer sheet conveying device | |
JP2003215934A (en) | Printer and transfer unit | |
JP2000259004A (en) | Image forming device | |
JPS638156A (en) | Image forming device | |
JPH1124426A (en) | Image forming device | |
JPS6150175A (en) | Image recording device | |
JPH0764421A (en) | Image forming device | |
EP0877236A1 (en) | Background image reduction | |
JP2005062468A (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041213 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |