JP3632234B2 - Vending machine system - Google Patents
Vending machine system Download PDFInfo
- Publication number
- JP3632234B2 JP3632234B2 JP5422695A JP5422695A JP3632234B2 JP 3632234 B2 JP3632234 B2 JP 3632234B2 JP 5422695 A JP5422695 A JP 5422695A JP 5422695 A JP5422695 A JP 5422695A JP 3632234 B2 JP3632234 B2 JP 3632234B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- product
- vending machine
- transmission
- identification information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 42
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 24
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/32—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
- G06Q20/325—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices using wireless networks
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、携帯電話、自動車電話あるいは簡易型携帯電話(PHS:Personal Handyphone System)等の移動体通信端末としての移動電話を利用した自動販売機システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、自動販売機システムとしては、図5に示すものが知られている。この自動販売機システム200は、ホストコンピュータ7と、電話回線等の通信回線8と、この通信回線8によりホストコンピュータ7と接続される自動販売機V1 〜Vn を備えて構成されている。各自動販売機V1 〜Vn には、コントローラ62と、カード読取部61と、商品選択部63と、商品排出部64が設けられている。
【0003】
上記の従来の自動販売機システム200においては、プリペイドカード等の金額情報が記憶されたカードC、あるいはクレジットカード等の個人識別情報(ID番号、又は銀行口座番号等のデータ)が記憶されたカードCを所有している購買者は、このカードCを自動販売機V1 のカード読取部61に挿入する。カード読取部61は、カードに記憶されている情報を読み取る。読み取られたカード情報は、コントローラ62に送られ、コントローラ62からホストコンピュータ7に転送される。ホストコンピュータ7は、カード情報内の個人識別情報がこの自動販売機システム200で使用可能であるか否か、あるいはカードが偽造カードではないか否かを判別する。その結果、カード情報内の個人識別情報がこの自動販売機システム200で使用可能である場合には、ホストコンピュータ7は自動販売機V1 のコントローラ62に「カード使用可能」の情報を通信回線8を介して送信する。自動販売機V1 のコントローラ62は、この「カード使用可能」の情報を受信した場合、商品選択部63を入力可能な状態に能動化させる。プリペイドカードの場合は、カード内の残高金額を図示しない表示器等に表示する。この状態で、購買者が、商品選択部63の商品選択ボタン(図示せず)等を操作して特定の商品を選択すると、その商品選択信号はコントローラ62に送られる。コントローラ62は、商品選択信号を受けると、選択された商品の対価を購買者に請求するための課金情報をホストコンピュータ7に送るか、又はプリペイドカードの場合は選択された商品の対価をカード残高から差し引く。同時に、コントローラ62は、選択された商品を外部に排出させる商品排出信号を商品排出部64に送る。商品排出部64は、商品排出信号を受け、選択された商品Gを外部に排出する。かくして、購買者は、商品Gを購入することができる。
【0004】
プリペイドカードの場合には、カード残高の差引きにより商品Gの支払は終了するが、クレジットカードの場合には、ホストコンピュータ7は、上記の課金情報を記憶装置(図示せず)に記憶させておき所定期間(例えば1ケ月)ごとに集計し、上記購買者のクレジットカードを管理しているカード会社等へ相当金額を請求し支払を受ける。カード会社は、この購買者のカード口座から相当金額を引き落とす。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記従来の自動販売機システムにおいては、商品購入に特定のプリペイドカードやクレジットカードが必要であり、カードを忘れると商品購入ができず不便であった。また、今日では、商品購入のためのカード以外に各種のカードが存在しており、カードの管理も煩雑になってきている。
【0006】
一方、最近、移動体通信の発達により移動電話機による公衆電話回線の利用が可能となってきている。移動電話機も、広域エリアで通信可能な移動電話や自動車電話から、狭いエリアながら安価で個人的な使用を目的としたいわゆるPHSも普及しつつある。また、公衆電話回線を単に通話やデータ送信のみでなく付加価値のある情報の伝達に利用し電話料金に情報利用料金を加算して支払うサ−ビスシステムも現われてきている。このような状況下で、公衆電話回線を利用したさらに新たな自動販売機システムの構築が可能である。
【0007】
本発明は、移動体通信を利用した自動販売機システムを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、無線信号を送受信するアンテナを含む送受信手段、指定商品を外部に排出する商品排出手段、および、前記送受信手段を介して受信された商品選択情報に応じて指定商品を前記商品排出手段を介して排出させ、前記排出商品の対価に相当する課金情報および前記発信元識別情報を前記送受信手段を介して送出するよう制御する制御手段を含む一または複数台の自動販売機と、発信元識別情報、一または複数台の自動販売機のいずれかを指定するための呼出情報、および商品選択情報を無線送信可能な移動電話機と、前記課金情報および発信元識別情報に基づいて料金を回収する料金回収手段とを備えて構成される。
【0009】
請求項2に記載の発明は、無線信号を送受信するアンテナを含む送受信手段、指定商品を外部に排出する商品排出手段、情報記憶手段、および、前記送受信手段を介して受信された商品選択情報に応じて指定商品を前記商品排出手段を介して排出させ、前記排出商品の対価に相当する課金情報および前記発信元識別情報を前記情報記憶手段に記憶させ、かつ、前記情報記憶手段から前記課金情報および発信元識別情報を読出し前記送受信手段を介して送出するよう制御する制御手段を含む一または複数台の自動販売機と、発信元識別情報、一または複数台の自動販売機のいずれかを指定するための呼出情報、および商品選択情報を無線送信可能な移動電話機と、前記課金情報および発信元識別情報に基づいて料金を回収する料金回収手段とを備えて構成される。
請求項3に記載の発明は、無線信号を送受信するアンテナを含む送受信手段、指定商品を外部に排出する商品排出手段、情報記憶手段、および、前記送受信手段を介して受信された商品選択情報に応じて指定商品を前記商品排出手段を介して排出させ、前記排出商品の対価に相当する課金情報および前記発信元識別情報を前記情報記憶手段に記憶させ、かつ、前記情報記憶手段から前記課金情報および発信元識別情報を読出し前記送受信手段を介して送出するよう制御する制御手段を含む一または複数台の自動販売機と、発信元識別情報、一または複数台の自動販売機のいずれかを指定するための呼出情報、および商品選択情報を無線送信可能な移動電話機と、所定通信可能距離領域ごとに設置され、前記移動電話機からの送信情報の伝送を中継する一または複数の中継局を有する通信回線と、前記課金情報および発信元識別情報に基づいて料金を回収する料金回収手段とを備えて構成され、前記移動電話機が前記一または複数台の自動販売機の近傍に存在する場合、前記移動電話機と前記一または複数台の自動販売機との間の交信は、前記一または複数の中継局を介さずに行われ、前記移動電話機が前記一または複数台の自動販売機から離れて前記一または複数の中継局の近傍に存在する場合、前記移動電話機と前記一または複数台の自動販売機との間の交信は、前記一または複数の中継局を介して行われる。
【0010】
請求項4に記載の発明は、通信回線に公衆電話回線を利用して請求項3に記載の自動販売機システムを構築する。
【0011】
【作用】
請求項1に記載の発明によれば、移動電話機を操作して自動販売機および商品の指定入力を行うことにより、移動電話機は当該電話機に割り当てられた発信元識別情報(例えば電話番号)、指定自動販売機の呼出情報、および商品選択情報を無線で送信する。これらの送信情報は一または複数台の自動販売機のいずれか指定された自動販売機に送信される。自動販売機では、アンテナおよび送受信手段により送信情報を受信し、制御手段に送る。制御手段は、受信された商品指定情報を商品排出手段に送り、商品排出手段に指定商品を外部に排出させ、さらに排出商品の対価に相当する課金情報および前記発信元識別情報を前記送受信手段を介して送出させる。この課金情報および前記発信元識別情報は料金回収手段に送られ、料金回収手段は送信された課金情報および発信元識別情報に基づいて料金を発信元識別情報(すなわち、当該携帯電話の所有者等)から回収する。
【0012】
このように、硬貨や紙幣を使用することなく、移動電話を通じて自動販売機による商品の販売が可能となり、かつその販売代金の回収を後払い方式で行うことが可能となる。
【0013】
請求項2に記載の発明によれば、上記請求項1の作用に加え、課金情報および発信元識別情報を送出するに際し、制御手段は排出商品の対価に相当する課金情報および発信元識別情報を一旦情報記憶手段に蓄積しておき、必要に応じて、あるいは適当なタイミングで情報記憶手段から課金情報および発信元識別情報を読出し送受信手段を介して送出する。
【0014】
その結果、販売代金の回収を後払い方式で行う際に、発信元識別情報別の購買データを自動販売機側で集計した状態で請求書発行手段に送信可能となる。
【0015】
請求項3に記載の発明によれば、上記請求項2の作用に加え、所定通信可能距離領域ごとに設置された一または複数の中継局を介して、移動電話機から発信元識別情報、指定自動販売機の呼出情報、および商品選択情報を無線送信することができ、いわゆるPHS電話システムの利用が可能となる。
【0016】
請求項4に記載の発明によれば、移動電話機からの発信元識別情報、指定自動販売機の呼出情報、および商品選択情報、また情報記憶手段から課金情報および発信元識別情報等送信情報を公衆電話回線を利用して伝達することができ、遠隔操作型の自動販売機システムの汎用性を向上することができる。
【0017】
【実施例】
次に、本発明の好適な実施例を図面に基づいて説明する。
(I) 第1実施例
図1に、本発明の自動販売機システムの第1実施例を示す。
【0018】
図1に示すように、工場、病院あるいはビル等の建築物等のある程度大規模な組織の施設規定される構内1には、構内電話交換機2が設置されている。構内電話交換機2は、一方で公衆回線Lを介して電話会社13に接続されており、他方で一または複数(図1では2台)の中継局(トランスポンダ)3、8…に接続されている。電話会社13は販売料金の集計システム、料金回収システムあるいは請求書発行システムを有している。
【0019】
中継局3、8…は、所定の電波到達距離範囲(あるいは所定面積)の1台の単位で設置され、この設置位置に対応して中継エリアA1、A2…が設定されている。各中継エリアA1、A2…は一または複数(図1では4台)の自動販売機4、5、9、10を包含しており、各中継エリアA1、A2…に属する自動販売機4、5、9、10および移動電話機6、7、11、12の送受信情報を構内電話交換機2に中継するようになっている。なお、通信回線の信号方式はディジタル方式、アナログ方式のいずれであっても本発明の適用は可能である。
【0020】
図2に示すように、各自動販売機4(5、9、10も同一の構成)には、コントローラ18と、このコントローラ18に接続され無線通信を行う送受信部17及びアンテナ16と、コントローラ18に接続され商品選択ボタン21により購入したい商品を選択する商品選択部19と、コントローラ18に接続され商品M1 を自動販売機4の外部へ排出する商品排出部20と、各種情報を記憶する記憶部22が設けられている。
【0021】
図3に示すように、移動電話機6(7、11、12も同一の構成)は、キーボード等の入力部6aと、この移動電話機6の全体を制御する制御部6bと、入力された送信情報を記憶するメモリ部6cと、情報を送受信する送受信部6d及びアンテナ6eと、情報を表示する表示部6fを備えており、例えばPHS等の端末機を用いることができる。
【0022】
次に、一連の動作を説明する。商品を購入する場合、購買者が携帯する移動電話機6、7、11、12と自動販売機4、5、9、10あるいは中継局3、8との間隔距離によって通信経路が異なり、二つのモードで情報の伝達が行われる。第1通信モードは移動電話機が自動販売機の近傍に存在する(中継局からは離れている)場合であり、第2通信モードは移動電話機が自動販売機から離れて存在する(中継局の近傍に存在する)場合である。なお、移動電話機が自動販売機および中継局双方の近傍に存在する場合は、いずれかのモード(例えば、第1通信モード)を優先させる。
【0023】
第1通信モードの場合、購買者は、まず、商品の購入を希望する自動販売機4の近傍において移動電話機6の入力部6aを操作し、利用する自動販売機4の電話番号を呼び出す。移動電話機6の入力部6aの操作は入力指令信号として制御部6bに送られ、制御部6bから送受信部6dへ送信情報信号として送られ、送受信部6bのアンテナ6eから電波で発信される。この送信情報信号には、利用者(購入する個人又は企業)を識別可能な発信元識別情報あるいは個人識別情報が含まれている。この個人識別情報としては、本実施例の場合、移動電話機に割り当てられた電話番号が利用されるが、その他の態様として、個人を識別可能な番号や符号、銀行口座番号などが利用可能である。
【0024】
移動電話機6から発信された送信情報信号は、自動販売機4のアンテナ16を介して送受信部17で復調され、コントローラ18に送られる。コントローラ18は、受信した情報信号から発信元の移動電話機7の電話番号を読み取り、読み取った電話番号が当該自動販売機4において販売が許容され、かつ登録されている電話番号に該当するか否かを判定する。その結果、その電話番号が販売を許容されている番号に該当するものと判定された場合、当該移動電話機6と自動販売機4とは回線が接続されたこととなり、移動電話機6を子機とし、自動販売機4を親機として双方の交信が可能となる。
【0025】
自動販売機4において、コントローラ18は、商品選択可能信号を商品選択部19に転送する。商品選択部19は、商品選択可能信号を受けると、図示しない表示器等に「商品をお選びください」等の表示を行ったり、商品選択ボタン21を点灯するなどして、外部からの商品選択操作入力を受け付けるモードに設定する。
【0026】
この「商品選択モード」に設定後、購買者が、商品選択部21の商品選択ボタン20を操作して特定の商品を選択すると、その商品選択信号はコントローラ18に送られる。コントローラ18は、商品選択信号を受けると、選択された商品の対価を購買者に請求するための課金情報を使用された移動電話機6の電話番号とともに記憶部22に一旦格納し、所定期間(例えば1日、1週間単位等)ごとにアンテナ16■中継局3■構内電話交換機2■公衆回線Lの経路で電話会社13に出力する。
【0027】
また、コントローラ18は選択された商品を外部に排出させる商品排出信号を商品排出部20に送る。商品排出部20は商品排出信号を受け、選択された商品M1 を外部に排出する。かくして、購買者は、硬貨や紙幣を使用することなく、移動電話で商品M1 を購入することができる。
【0028】
電話会社13は、コンピュータシステムによる料金回収手段を有し、課金情報と使用された移動電話機の電話番号とを記憶装置(図示せず)に記憶させておき、逐次又は所定期間(例えば1ケ月)ごとに集計し、上記購買者の給与から天引きしたり、個人的に請求書を発行して支払を受けるか、あるいは、銀行口座等から相当金額を引き落とすことにより料金の回収を行う。
【0029】
第2通信モードは、例えば、自動販売機から遠く離れた場所から購入しようとする自動販売機1を呼び出すことができ、加熱あるいは調理等が必要で購入までに所定の時間が必要な商品の予約購入を行うような場合に好適である。
【0030】
購買者は、商品の購入を希望する自動販売機4の遠方から移動電話機7の入力部7aを操作し、利用する自動販売機5の電話番号を呼び出す。移動電話機7の入力部7aの操作は入力指令信号としてアンテナ7eから電波で発信される。
【0031】
移動電話機7から発信された送信情報信号は、中継局3を介して自動販売機5に伝送される。
【0032】
自動販売機5では、上記第1通信モードと同様に、発信元の移動電話機7の電話番号の読取り、販売許容および登録電話番号の確認を行い、その電話番号が販売許容番号に該当する場合、当該移動電話機7と自動販売機5とを接続し、移動電話機7を子機とし、自動販売機5を親機とし、中継局3を介して双方の交信を可能とする。
【0033】
さらに、自動販売機5において、商品選択部19は表示器等に「商品をお選びください」等の表示を行ったり、商品選択ボタン21を点灯するなどして、外部からの商品選択操作入力を受け付けるモードに設定する。
【0034】
この「商品選択モード」に設定後、購買者が移動電話機7の入力部6aを操作して特定の商品を選択し、あるいは調理の必要の有無等の指定を行うと、その商品選択信号あるいは調理の指定信号等は中継局3を経由して自動販売機5に伝送される。
【0035】
自動販売機5において、コントローラ18は、商品選択信号を受けると、選択された商品の対価を購買者に請求するための課金情報を使用された移動電話機7の電話番号とともに記憶部22に一旦格納し、所定期間(例えば1日、1週間単位等)ごとにアンテナ16■中継局3■構内電話交換機2■公衆回線Lの経路で電話会社13に出力する。
【0036】
また、コントローラ18は選択された商品を外部に排出させる商品排出信号を商品排出部20に送る。商品排出部20は商品排出信号を受け、選択された商品M1 を外部に排出する。かくして、購買者は、商品M1 を購入することができる。詳しくは後述するが、この外部への排出を一時的に保留することにより予約販売が可能となるものである。
【0037】
電話会社13は、料金回収手段を用いて、課金情報と使用された移動電話機の電話番号とを記憶装置(図示せず)に記憶させておき、逐次又は所定期間(例えば1ケ月)ごとに集計し、上記購買者の給与から天引きしたり、個人的に請求書を発行して支払を受けるか、あるいは、銀行口座等から相当金額を引き落とすことにより料金の回収を行う。
(II)第2実施例
次に、本発明の第2実施例について説明する。
【0038】
図4に、本発明の第2実施例を示す。この第2実施例は、PHSの様な親子関係で接続され比較的狭いエリア内で構築される方式の移動電話システムではなく、広域型の携帯電話や自動車電話等の移動電話システムに本発明を適用したものである。従って、本実施例では第1実施例のように中継エリアA1、A2の単位で情報が取り扱われるのではなく、電話会社で設置される広域の中継システムを利用して情報が交信される。
【0039】
図4に示すように、この自動販売機システムは、所要位置に配置された自動販売機4、5、9、10…と、移動体通信システムとを含んで構築される。
【0040】
移動体通信システムは、携帯電話機あるいは自動車電話機等の移動電話機25と、無線電話回線、衛星通信回線等を含む通信回線と、電話会社の電話交換機とからなる。
【0041】
移動電話機25は、第1実施例の移動電話機6と同様な構成を有し、キーボード操作により発信元識別情報(自己の電話番号、銀行口座番号等)、指定自動販売機の呼出情報(電話番号)、および商品選択情報を無線送信可能に構成されている。
【0042】
各自動販売機4、5、9、10…の構成も第1実施例と同様であり、同一要素には同一の符号を用いて詳細な説明は省略する。
【0043】
次に、本実施例の自動販売機システムの一連の動作を説明する。
【0044】
商品(例えば、加熱調理した後に提供される食品など)の予約購入を行う場合、購買者は、まず、商品の予約購入を希望する自動販売機(例えば4)から離れた位置において、移動電話機25を操作し、予約購入を希望する自動販売機4の電話番号を入力すると、送信情報信号電波23が送信される。この送信情報信号には、利用者を識別可能な電話番号等の個人識別情報が含まれている。
【0045】
移動電話機25からの送信情報信号電波23は、電話会社13で受信され、電話交換機を介して電波24により自動販売機4に送信される。自動販売機4では、送信された移動電話機25からの情報信号から、送信を行った移動電話機25の電話番号を読み取り、読取った電話番号が当該自動販売機4において商品販売が許容され、図示しない記憶装置に登録されている電話番号に該当するか否かが確認され、適合する場合には商品選択可能信号(又は商品選択部能動化信号)を電話会社13に返信し、移動電話機25に送る。そして、購買者が、移動電話機25のテンキー等を操作して、「予約購入」である旨、及び予め既知の特定の商品のコード等を入力すると、それらを内容とする商品予約信号は通信回線を通じて再び自動販売機4に送られる。自動販売機4において、商品予約信号は、自動販売機4内のコントローラ18(図2参照)に送られる。コントローラ18は、予約された商品の対価を購買者に請求するための課金情報を移動電話機25の電話番号と共に自動販売機4内の記憶部22に一旦格納し、所定期間(例えば1日、又は1週間)ごとに電話会社13に出力する。同時に、コントローラ18は、商品予約信号を商品処理排出部20に送る。
【0046】
商品処理排出部20は、商品予約信号を受け、予約された未処理の商品を商品処理排出部20内の商品収納部(図示せず)から選択して取り出し、商品処理排出部20内の商品処理部(図示せず)に送る。商品処理部では、未処理の商品に加熱等を行って調理等の処理を施す。調理等の処理が完了した商品は、搬送手段(図示せず)により商品処理排出部20内の複数の処理商品保留部(図示せず)の一つに保留される。この処理商品保留部には、図示しない商品取出扉が設けられており、所定の商品排出可能信号が出力されない限り施錠される。
【0047】
商品処理完了表示を受けた購買者は、指定した自動販売機4に出向き、商品選択部の入力キー等により、予約者本人であることを認識させ、処理商品保留部の商品取出扉を開放して、購買者は、商品を予約し、調理等の処理を経た商品を購入することができる。なお、料金の回収等は上記第1実施例と同様であるので説明は省略する。
【0048】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1乃至4によれば、クレジットカード等のかわりに移動電話機を利用するので、貨幣や紙幣を用いる必要がなく、またカードの準備や管理等の煩雑さから解放され、自動販売機の利用者の利便を一層増すことができる。また、移動電話機を有する公衆電話システムをそのまま利用することができるので、各自動販売機に特別の通信回線を敷設配線する必要がなく、システムの変更、新規構築が容易である。さらに、大規模工場や大規模病院等の構内電話交換機を利用して、個人ごとの自動販売機利用度数計算機能を活用することにより、自動販売機利用者からの給与天引き処理等の後払い方式の支払いが容易になる、という利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例である自動販売機システムの全体構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の自動販売機の構成例を示すブロック図である。
【図3】本発明の移動電話機の構成例を示すブロック図である。
【図4】本発明の第2実施例である自動販売機システムの概要構成を示すブロック図である。
【図5】従来の自動販売機システムの構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 構内
2 構内電話交換機
3 中継局
4 自動販売機
5 自動販売機
6 移動電話機
7 移動電話機
8 中継局
9 自動販売機
10 自動販売機
11 移動電話機
12 移動電話機
13 電話会社
14 固定外線電話機
15 固定外線電話機
16 アンテナ
17 送受信部
18 コントローラ
19 商品選択部
20 商品処理排出部
21 商品選択スイッチ
22 記憶部
23 電波
24 電波
25 移動電話機
M1 商品[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to a vending machine system using a mobile phone as a mobile communication terminal such as a mobile phone, a car phone, or a simple handy phone system (PHS).
[0002]
[Prior art]
Conventionally, a vending machine system shown in FIG. 5 is known. The
[0003]
In the above-described conventional
[0004]
In the case of a prepaid card, the payment of the product G is completed by deducting the card balance. However, in the case of a credit card, the
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional vending machine system, a specific prepaid card or a credit card is necessary for purchasing the product, and if the card is forgotten, the product cannot be purchased and it is inconvenient. In addition, there are various types of cards in addition to merchandise purchase cards today, and card management has become complicated.
[0006]
On the other hand, recently, with the development of mobile communication, it has become possible to use a public telephone line by a mobile telephone. As for mobile telephones, so-called PHS intended for inexpensive and personal use in a small area is becoming widespread from mobile telephones and car telephones that can communicate in a wide area. In addition, service systems have emerged in which a public telephone line is used not only for calling and data transmission but also for transmitting information with added value, and paying by adding an information usage fee to a telephone fee. Under such circumstances, it is possible to construct a new vending machine system using a public telephone line.
[0007]
An object of this invention is to provide the vending machine system using mobile communication.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the invention according to claim 1 is received via a transmitting / receiving unit including an antenna for transmitting / receiving a radio signal, a product discharging unit for discharging a designated product to the outside, and the transmitting / receiving unit . Control means for controlling the specified product to be discharged via the product discharge means according to the product selection information, and charging information corresponding to the price of the discharged product and the sender identification information to be sent via the transmission / reception means One or a plurality of vending machines, a mobile phone capable of wirelessly transmitting caller identification information, calling information for designating one or a plurality of vending machines , and product selection information, and the billing Charge collection means for collecting a charge based on the information and the sender identification information.
[0009]
The invention according to
According to a third aspect of the present invention, there is provided transmission / reception means including an antenna for transmitting and receiving radio signals, commodity discharge means for discharging specified goods to the outside, information storage means, and product selection information received via the transmission / reception means. In response, the designated product is discharged through the product discharge unit, the charging information corresponding to the price of the discharged product and the sender identification information are stored in the information storage unit, and the charging information is stored in the information storage unit. And one or more vending machines including control means for controlling to read out the sender identification information and send it out through the transmission / reception means, and specify either the sender identification information or one or more vending machines Mobile phone capable of wirelessly transmitting call information and product selection information, and installed for each predetermined communicable distance area, and transmitting transmission information from the mobile phone A communication line having one or more relay stations to relay, the charging information and outgoing on the basis of the source identification data is constituted by a fee collection means for collecting the fee, automatic said mobile telephone of said one or a plurality When present in the vicinity of a vending machine, communication between the mobile phone and the one or more vending machines is performed without going through the one or more relay stations, and the mobile phone is connected to the one or more vending machines. When the mobile phone and the one or more vending machines are located in the vicinity of the one or more relay stations apart from a plurality of vending machines, the communication between the mobile telephone and the one or more vending machines is performed by the one or more relay stations. Is done through .
[0010]
According to a fourth aspect of the present invention, the vending machine system according to the third aspect is constructed by using a public telephone line as a communication line.
[0011]
[Action]
According to the first aspect of the present invention, by operating the mobile telephone and inputting the designation of the vending machine and the product, the mobile telephone can identify the caller identification information (for example, telephone number) assigned to the telephone, and the designation. Vending machine call information and product selection information are transmitted wirelessly. These pieces of transmission information are transmitted to one or more designated vending machines. In the vending machine, the transmission information is received by the antenna and the transmission / reception means and sent to the control means. The control means sends the received product designation information to the product discharge means, causes the product discharge means to discharge the designated product to the outside, and further sends the charging information corresponding to the price of the discharged product and the sender identification information to the transmission / reception means. To be sent through. The billing information and the sender identification information are sent to the fee collection means, and the fee collection means sends the fee based on the sent billing information and the sender identification information (that is, the owner of the mobile phone, etc.) ).
[0012]
In this way, it is possible to sell a product by a vending machine through a mobile phone without using coins or banknotes, and it is possible to collect the sales price by a post-payment method.
[0013]
According to the second aspect of the present invention, in addition to the operation of the first aspect, when sending the billing information and the sender identification information, the control means displays the billing information and the sender identification information corresponding to the price of the discharged goods. Once stored in the information storage means, the billing information and the sender identification information are read from the information storage means and sent via the transmission / reception means as needed or at an appropriate timing.
[0014]
As a result, when the sales price is collected by the postpay method, the purchase data for each sender identification information can be transmitted to the invoicing means in a state where the purchase data is tabulated on the vending machine side.
[0015]
According to the third aspect of the present invention, in addition to the operation of the second aspect, the source identification information, the designated automatic information is transmitted from the mobile phone via one or a plurality of relay stations installed for each predetermined communicable distance area. The calling information of the vending machine and the product selection information can be transmitted wirelessly, so that a so-called PHS telephone system can be used.
[0016]
According to the fourth aspect of the present invention, the transmission source identification information from the mobile telephone, the call information of the designated vending machine, and the product selection information, and the transmission information such as the billing information and the transmission source identification information from the information storage means are transmitted to the public. It can be transmitted using a telephone line, and the versatility of the remote control type vending machine system can be improved.
[0017]
【Example】
Next, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(I) First Embodiment FIG. 1 shows a first embodiment of the vending machine system of the present invention.
[0018]
As shown in FIG. 1, a
[0019]
The
[0020]
As shown in FIG. 2, each vending machine 4 (5, 9 and 10 has the same configuration) includes a
[0021]
As shown in FIG. 3, the mobile telephone 6 (7, 11, 12 also has the same configuration) includes an input unit 6a such as a keyboard, a
[0022]
Next, a series of operations will be described. When purchasing a product, the communication path differs depending on the distance between the
[0023]
In the case of the first communication mode, the purchaser first operates the input unit 6a of the
[0024]
The transmission information signal transmitted from the
[0025]
In the
[0026]
After setting in this “product selection mode”, when the purchaser operates the
[0027]
Further, the
[0028]
The
[0029]
In the second communication mode, for example, it is possible to call the vending machine 1 to be purchased from a place far away from the vending machine, and reservation of a product that requires heating or cooking and requires a predetermined time until purchase. It is suitable when purchasing.
[0030]
The purchaser calls the telephone number of the
[0031]
A transmission information signal transmitted from the
[0032]
In the
[0033]
Further, in the
[0034]
After setting in the “product selection mode”, when the purchaser operates the input unit 6a of the
[0035]
In the
[0036]
Further, the
[0037]
The
(II) Second Embodiment Next, a second embodiment of the present invention will be described.
[0038]
FIG. 4 shows a second embodiment of the present invention. In the second embodiment, the present invention is not applied to a mobile telephone system of a system connected in a parent-child relationship such as PHS and constructed in a relatively small area, but to a mobile telephone system such as a wide-area mobile phone or a car phone. It is applied. Accordingly, in this embodiment, information is not handled in units of the relay areas A1 and A2 as in the first embodiment, but information is communicated using a wide area relay system installed in the telephone company.
[0039]
As shown in FIG. 4, this vending machine system is constructed including
[0040]
The mobile communication system includes a
[0041]
The
[0042]
The configuration of each of the
[0043]
Next, a series of operations of the vending machine system according to the present embodiment will be described.
[0044]
When making a reservation purchase of a product (for example, food provided after cooking), the purchaser first places the
[0045]
The transmission information
[0046]
Upon receipt of the product reservation signal, the product
[0047]
Upon receipt of the product processing completion indication, the purchaser goes to the designated
[0048]
【The invention's effect】
As described above, according to claims 1 to 4, since a mobile telephone is used instead of a credit card or the like, it is not necessary to use money or banknotes, and it is free from the trouble of card preparation and management. The convenience of the vending machine user can be further increased. In addition, since a public telephone system having a mobile telephone can be used as it is, it is not necessary to lay and wire a special communication line in each vending machine, and the system can be easily changed and newly constructed. In addition, by using a private telephone exchange at large factories and large hospitals and utilizing the vending machine usage frequency calculation function for each individual, postpayment methods such as payroll deduction processing from vending machine users There is also an advantage that payment becomes easy.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a vending machine system according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of a vending machine according to the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a mobile telephone according to the present invention.
FIG. 4 is a block diagram showing a schematic configuration of a vending machine system according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a conventional vending machine system.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (4)
前記発信元識別情報、前記一または複数台の自動販売機のいずれかを指定するための呼出情報、および前記商品選択情報を無線送信可能な移動電話機と、
前記課金情報および前記発信元識別情報に基づいて料金を回収する料金回収手段と、を備えたことを特徴とする自動販売機システム。Transmission / reception means for transmitting / receiving a radio signal, product discharge means for discharging the designated product to the outside, and discharging the designated product according to the product selection information received via the transmission / reception means via the product discharge means, and one or a plurality of vending machines including control means for controlling so that the charging information and onset Xinyuan identification information corresponding to a consideration of the discharge product is sent via the transmitting and receiving means,
Said source identification information, and call information, and the product selection information enabling wireless transmission of mobile phone to specify one of the one or a plurality of vending machines,
Vending machine system comprising the, and fee collection means for collecting a fee based on the accounting information and the source identification information.
前記発信元識別情報、前記一または複数台の自動販売機のいずれかを指定するための呼出情報、および前記商品選択情報を無線送信可能な移動電話機と、
前記課金情報および前記発信元識別情報に基づいて料金を回収する料金回収手段と、を備えたことを特徴とする自動販売機システム。Transmission / reception means for transmitting / receiving radio signals, product discharge means for discharging specified goods to the outside, information storage means, and designated goods according to product selection information received via the transmission / reception means via the product discharge means drained, billing information and onset Xinyuan identification information corresponding to the consideration of the exhaust products is stored in the information storage means, and said information reading said transmitting and receiving said billing information and said source identification information from the storage means One or more vending machines including control means for controlling delivery via the means;
Said source identification information, and call information, and the product selection information enabling wireless transmission of mobile phone to specify one of the one or a plurality of vending machines,
Vending machine system comprising the, and fee collection means for collecting a fee based on the accounting information and the source identification information.
前記発信元識別情報、前記一または複数台の自動販売機のいずれかを指定するための呼出情報、および前記商品選択情報を無線送信可能な移動電話機と、
所定通信可能距離領域ごとに設置され、前記移動電話機からの送信情報の伝送を中継する一または複数の中継局を有する通信回線と、
前記課金情報および前記発信元識別情報に基づいて料金を回収する料金回収手段と、を備え、
前記移動電話機が前記一または複数台の自動販売機の近傍に存在する場合、前記移動電話機と前記一または複数台の自動販売機との間の交信は、前記一または複数の中継局を介さずに行われ、
前記移動電話機が前記一または複数台の自動販売機から離れて前記一または複数の中継局の近傍に存在する場合、前記移動電話機と前記一または複数台の自動販売機との間の交信は、前記一または複数の中継局を介して行われる、ことを特徴とする自動販売機システム。Transmission / reception means for transmitting / receiving radio signals, product discharge means for discharging specified goods to the outside, information storage means, and designated goods according to product selection information received via the transmission / reception means via the product discharge means drained, billing information and onset Xinyuan identification information corresponding to the consideration of the exhaust products is stored in the information storage means, and said information reading said transmitting and receiving said billing information and said source identification information from the storage means One or more vending machines including control means for controlling delivery via the means;
Said source identification information, and call information, and the product selection information enabling wireless transmission of mobile phone to specify one of the one or a plurality of vending machines,
A communication line that is installed for each predetermined communicable distance area and has one or more relay stations that relay transmission of transmission information from the mobile phone;
And a fee collection means for collecting a fee based on the accounting information and the source identification information,
When the mobile phone is present in the vicinity of the one or more vending machines, communication between the mobile phone and the one or more vending machines does not go through the one or more relay stations. Done
When the mobile phone is located in the vicinity of the one or more relay stations away from the one or more vending machines, communication between the mobile phone and the one or more vending machines is: A vending machine system , which is performed via the one or more relay stations .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5422695A JP3632234B2 (en) | 1995-03-14 | 1995-03-14 | Vending machine system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5422695A JP3632234B2 (en) | 1995-03-14 | 1995-03-14 | Vending machine system |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001152310A Division JP3632616B2 (en) | 2001-05-22 | 2001-05-22 | Vending machines and vending machine systems |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08249530A JPH08249530A (en) | 1996-09-27 |
JP3632234B2 true JP3632234B2 (en) | 2005-03-23 |
Family
ID=12964639
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5422695A Expired - Fee Related JP3632234B2 (en) | 1995-03-14 | 1995-03-14 | Vending machine system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3632234B2 (en) |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0780802A3 (en) * | 1995-12-19 | 1999-08-18 | AT&T Corp. | Wireless billing system |
PL193708B1 (en) * | 1997-10-29 | 2007-03-30 | Sonera Oyj | Procedure and system for rendering services |
FI980427A (en) | 1998-02-25 | 1999-08-26 | Ericsson Telefon Ab L M | Procedure, arrangement and device for verification |
JP3055543B2 (en) * | 1998-11-27 | 2000-06-26 | 日本電気株式会社 | Cashless vending machine system |
US6577861B2 (en) * | 1998-12-14 | 2003-06-10 | Fujitsu Limited | Electronic shopping system utilizing a program downloadable wireless telephone |
FI990660A (en) * | 1999-03-25 | 2000-09-26 | Mecsel Oy | Apparatus and method for buying a product from a vending machine |
IL130505A0 (en) * | 1999-06-16 | 2000-06-01 | Israwash Ltd | Method and system for remote purchase payments |
JP3906629B2 (en) * | 1999-07-16 | 2007-04-18 | 株式会社リコー | Information input / output system |
US7010695B1 (en) | 1999-07-16 | 2006-03-07 | Ricoh Company, Ltd. | Information input-output device, information input-output system, mobile communication terminal, and input-output control unit |
DE19934981A1 (en) * | 1999-07-26 | 2001-02-01 | Alcatel Sa | Process for the delivery of a product or for the provision of a service using a mobile radio terminal, mobile radio terminal for carrying out the method and device for the delivery of a product or for the provision of a service |
DE19946529B4 (en) * | 1999-09-28 | 2006-12-07 | T-Mobile Deutschland Gmbh | Method for controlling a vending machine and billing an issued goods |
JP3664230B2 (en) * | 1999-09-30 | 2005-06-22 | 株式会社日本コンラックス | Promotion method and system |
US6347305B1 (en) * | 1999-10-29 | 2002-02-12 | E-Duction, Inc. | Method for selecting and processing a payroll deduction plan as a payment option during electronic commerce |
JP2001134684A (en) * | 1999-11-02 | 2001-05-18 | Ntt Data Corp | Account settling system, portable terminal, service providing device, communication control equipment and recording medium |
US6584309B1 (en) * | 1999-12-16 | 2003-06-24 | The Coca-Cola Company | Vending machine purchase via cellular telephone |
DE19961793C1 (en) * | 1999-12-21 | 2001-01-04 | Siemens Ag | Method of selling goods in automatic vending machine using mobile terminal |
JP3840021B2 (en) * | 1999-12-27 | 2006-11-01 | 株式会社東芝 | Mobile radio terminal |
KR20020063619A (en) * | 2000-01-11 | 2002-08-03 | 가부시키가이샤 요잔 | Communication terminal |
DE10000948A1 (en) | 2000-01-12 | 2001-08-02 | Siemens Ag | Arrangement for the provision and flexible charging of a product or service, and automatic dispenser for use in such and method for operating such |
JP2001258066A (en) * | 2000-03-09 | 2001-09-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Mobile phone and user recognition service provision unit, and user recognition service provision system |
NO311658B1 (en) * | 2000-03-27 | 2001-12-27 | Scan & Pay As | Procedure for conducting trade and payment / credit mediation |
FI114510B (en) | 2000-04-05 | 2004-10-29 | Suomalaiset Raha Automaatit Pa | Control method and arrangement |
ATE249648T1 (en) * | 2000-05-09 | 2003-09-15 | Swisscom Mobile Ag | TRANSACTION PROCEDURE AND SALES SYSTEM |
JP4484237B2 (en) * | 2000-05-12 | 2010-06-16 | 株式会社豊田自動織機 | Temporary custody box system |
JP4731047B2 (en) * | 2000-05-31 | 2011-07-20 | 株式会社メディアシーク | Cash settlement system, cash settlement method, cash settlement processing apparatus, electronic settlement system, and electronic marking system |
EP1184818A1 (en) | 2000-09-01 | 2002-03-06 | Marconi Commerce Systems S.r.L. | Vending system for selling products or services to purchasers having mobile communicators |
GB2367214A (en) * | 2000-09-22 | 2002-03-27 | Guinness Ireland Group | Draught beverage dispensing system responsive to mobile communication device |
JP2002117442A (en) * | 2000-10-06 | 2002-04-19 | Tietech Co Ltd | Sales limitation releasing method for automatic vending machine |
CA2426708C (en) * | 2000-10-23 | 2009-02-10 | Starpound Corporation | Telecommunications initiated data fulfillment system |
JP2002150162A (en) * | 2000-11-10 | 2002-05-24 | Tohoku Ricoh Co Ltd | Method and system for settlement of accounts, device for receiving information on result of judgement of delivery, vending machine, delivery judgement device, settlement of accounts processing device, information management device, portable telephone, and recording medium |
KR100634581B1 (en) * | 2000-12-19 | 2006-10-16 | 주식회사 케이티프리텔 | Apparatus and method for service of vending machine |
JP3729745B2 (en) * | 2001-02-20 | 2005-12-21 | コナミ株式会社 | GAME SYSTEM, GAME VALUE LENDING DEVICE, AND GAME DEVICE |
JP2002279319A (en) * | 2001-03-21 | 2002-09-27 | Xing Inc | Method and device for settling using mobile phone |
JP2002297902A (en) * | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Price paying system using cellular phone |
JP2002312709A (en) * | 2001-04-09 | 2002-10-25 | Cybernetics Technology Co Ltd | Charging system using portable terminal |
JP4660972B2 (en) * | 2001-06-07 | 2011-03-30 | 富士電機リテイルシステムズ株式会社 | Wireless communication method, wireless communication program, storage medium, and vending machine using the same |
JP2003015998A (en) * | 2001-06-29 | 2003-01-17 | Canon Inc | Printing system and method therefor |
KR100425308B1 (en) * | 2001-11-16 | 2004-03-30 | 삼성전자주식회사 | Method for buying products from vending machine using wireless mobile terminal and apparatus therefor |
US7153210B2 (en) | 2002-03-08 | 2006-12-26 | Junichi Yamagishi | Mobile communication terminal and management apparatus |
-
1995
- 1995-03-14 JP JP5422695A patent/JP3632234B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08249530A (en) | 1996-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3632234B2 (en) | Vending machine system | |
US6862496B2 (en) | Laundry system | |
AU669120B2 (en) | Electronic travel pass | |
EP0780802A2 (en) | Wireless billing system | |
US5616902A (en) | Bill pay system and method | |
JP3414630B2 (en) | Electronic value receiving device, electronic value issuing device, and electronic value issuing and receiving device | |
EP0960402B1 (en) | Real time system and method for remote purchase payment and remote bill payment transactions and transferring of electronic cash and other required data | |
US20020072976A1 (en) | Device and method for buying an item in a vending machine | |
JP2001126123A (en) | Cashless automatic sales system | |
JP2002056325A (en) | Electronic liquidation method, system, liquidation center device, individual information input terminal, and storage medium recording program | |
US6658248B1 (en) | Self-service machine operated by communications terminal, and service providing method thereof | |
JPH06121075A (en) | Pre-paid system using portable terminal equipment | |
KR20010099003A (en) | accounting method by authentication of mobile telecommunication company | |
JP2003534619A (en) | Utility weighing system incorporating a trade permit system | |
JPH09312708A (en) | Pre-paid mobile communication system, automatic vending machine and mobile equipment | |
JPH08153248A (en) | Automatic vending machine system | |
EP1214693B1 (en) | Method and system for payment transaction | |
JP2002092497A (en) | Settlement system for store | |
EP1269720B1 (en) | A method and a system for ordering services | |
JP3632616B2 (en) | Vending machines and vending machine systems | |
JP2001331561A (en) | Terminal machine handling system | |
JP2001338327A (en) | Automatic vending system and automatic vending machine, and method for vending commodities | |
JP2001076220A (en) | Automatic vending machine adjusting system using portable terminal | |
JP2001148048A (en) | Controller for automatic vending machine, and automatic vending machine charge settlement system provided with the controller | |
JP2002109617A (en) | Vending machine system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 8 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 8 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |