JP3626764B2 - タンポンアプリケーター用の生分解可能な内部スリーブ、その製造方法およびタンポン組み立て品 - Google Patents

タンポンアプリケーター用の生分解可能な内部スリーブ、その製造方法およびタンポン組み立て品 Download PDF

Info

Publication number
JP3626764B2
JP3626764B2 JP34956193A JP34956193A JP3626764B2 JP 3626764 B2 JP3626764 B2 JP 3626764B2 JP 34956193 A JP34956193 A JP 34956193A JP 34956193 A JP34956193 A JP 34956193A JP 3626764 B2 JP3626764 B2 JP 3626764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
outer sleeve
pledget
inner sleeve
petal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34956193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07451A (ja
Inventor
ジヨン・オレンガ
エドウイン・エイチ・セイラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mcnell Ppc incorporated
Original Assignee
Mcnell Ppc incorporated
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mcnell Ppc incorporated filed Critical Mcnell Ppc incorporated
Publication of JPH07451A publication Critical patent/JPH07451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3626764B2 publication Critical patent/JP3626764B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/20Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
    • A61F13/2082Apparatus or processes of manufacturing
    • A61F13/2085Catamenial tampons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/20Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
    • A61F13/26Means for inserting tampons, i.e. applicators
    • A61F13/263Means for inserting tampons, i.e. applicators with reduced length before use, e.g. with folding rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F13/15252Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency compostable or biodegradable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/20Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
    • A61F13/2002Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the use
    • A61F13/202Catamenial tampons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F13/15211Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency soluble or disintegratable in liquid
    • A61F2013/15235Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency soluble or disintegratable in liquid by its solubility in water

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Description

【0001】
【発明の背景】
【0002】
【発明の分野】
本発明は、月経用タンポンを適当な位置に置くためのタンポンアプリケーターの分野に関するものである。特に、本発明はつぶすことができ、生分解可能な、そして水洗便所で流せる改良された環境的に好都合のタンポンアプリケーターに関するものである。
【0003】
【先行技術の記載】
これまでに、月経用タンポンはアプリケーターを用いてまたは用いずに適用されそして使用されている。指状タンポンは腟腔中に手により挿入される。しかしながら、タンポンの挿入を容易にするため並びに快適性および随意性という目的のためにアプリケーターが使用されている。一般的には、タンポンアプリケーターは2個の別個の同心円性プラスチックまたはボール紙管からなっており、それらは互いに抜き差し可能な関係にある。大きい方の直径断面を有する管は外部スリーブと称されており、それは一般的にタンポン充填物すなわち綿撒糸を保有している。小さい方の直径を有する管は内部スリーブと称されており、そして普通は外部スリーブ内に綿撒糸の後方に配置されている。内部スリーブを使用して綿撒糸を使用中にアプリケーターから押し出す。
【0004】
簡便性および随意性に関する理由のために、タンポンアプリケーターはできるだけ小さいことが望ましい。そのために、使用前に収納されている内部および外部スリーブを備えたアプリケーターデザインが参入してきている。そのようなデザインは米国特許番号4,286,595および4,479,791中に開示されている。そのようなデザインでは、内部スリーブが引き込まれている時には綿撒糸は外部スリーブに関して適当な位置に保持用部品または中子(tang)により保持されている。内部スリーブが引き込まれた後に、タンポンが内部スリーブで押すことにより外部スリーブから腟腔中に押し出される。
【0005】
上記で論じられているタンポンアプリケーターデザインは有効であり且つ簡便であることが証明されている。しかしながら、そのようなアプリケーターは共通して部分的にまたは完全にプラスチックスから製作されており、それらは生分解可能でなかったりまたは水洗便所で流せない。
【0006】
先行技術においては、つぶすことができ、生分解可能であり且つ水洗便所で流せるタンポンアプリケーターに関する昔からのそしていまだ満たされていない要望が存在していることは明らかである。
【0007】
【発明の要旨】
従って、本発明の一目的は生分解可能な物質から製作される改良された月経用タンポンアプリケーターを提供することである。
【0008】
本発明の別の目的は使用後につぶすことができる月経用タンポンアプリケーターを製造することである。
【0009】
本発明のさらに別の目的は安全に水洗便所で流せる物質から製作された改良された月経用タンポンアプリケーターを提供することである。
【0010】
本発明によれば、(a)生分解可能物質から製作された管を用意し、そして(b)該管の一端に閉鎖花弁を形成することを含んでいるタンポンアプリケーター用の改良された生分解可能な内部スリーブの製造方法であり、ここで該閉鎖花弁は柔軟性であり且つそれの末端部において該管の中心軸に向かって曲げられており、また、該閉鎖花弁は少なくとも1個の比較的短い長さの花弁を含んでおり、それにより内部スリーブが外部スリーブ内に引き込まれる時に吸収性綿撒糸の後方表面と噛み合うことを可能ならしめる、ことを特徴とする方法が提供される。
【0011】
本発明によれば、また、生分解可能な物質から製作された管部分、および該管部分の第一端部にある複数の閉鎖花弁を含んでいる、外部スリーブおよび吸収性物質の綿撒糸を含む型のタンポン組み立て品用の内部スリーブであり、ここで該閉鎖花弁は柔軟性であり且つそれの末端部において該管の中心軸に向かって曲げられており、また、該閉鎖花弁は少なくとも1個の比較的短い長さの花弁を含んでおり、それにより内部スリーブが外部スリーブ内に引き込まれる時に吸収性綿撒糸の後方表面と噛み合うことを可能ならしめている、ことを特徴とする内部スリーブが提供される。
【0012】
本発明によれば、さらに、吸収性物質の綿撒糸、該綿撒糸を含有するための内部スリーブ、および該内部スリーブを滑動式に含有するための外部スリーブを含んでいる環境的に好都合のタンポン組み立て品であり、ここで該内部スリーブは生分解可能な物質から製作されておりそしてそれの前進端部のところに該綿撒糸を押すための押し出し手段として柔軟な閉鎖花弁を有しており、該閉鎖花弁は少なくとも1個の比較的短い長さの花弁を含んでおり、ここで外部スリーブも生分解可能な物質から製作されており、該外部スリーブはそれの内表面に隣接配置されている中子を有しており、該内部スリーブが該外部スリーブに関して引き抜かれて該押し出し手段を該綿撒糸と係合させる時には該中子が該綿撒糸を適当な位置に保持するように構成され且つ配置され、それにより綿撒糸を月経用タンポンとして簡単に挿入することができるようなタンポン組み立て品が提供される。
【0015】
本発明を特徴づけているこれらのおよび種々の他の新規な利点および特徴は特にここに記載されている特許請求の範囲で指摘されておりそしてそれの一部を構成している。しかしながら、本発明、それの利点、およびそれの使用により得られる目的をさらに良く理解するためには、本発明の他の部分を構成している図面および関連記載事項を参照すべきであり、そこには本発明の好適態様が説明および記載されている。
【0016】
好適態様(類)の詳細な記載
次に図面を参照すると、そして特に図1A−1C、2A−2E、および3A−3Cを参照すると、つぶすことができ、生分解可能なそして水洗便所で流せる改良されたタンポン組み立て品12は、図3A−3Cに示されているように、内部スリーブ10、外部スリーブ14並びに吸収性綿撒糸52とひも54を含む綿撒糸組み立て品を含んでおり、ここで同様な参照番号は全部の図面中で対応する構造を示している。
【0017】
好適には、内部スリーブ10および外部スリーブ14の両者は生分解可能な水洗便所で流せる物質、好適には紙、から製作される。最も好適には、未使用のまたは再循環された多層紙物質が紙をベースにした接着剤と一緒に使用される。物質の外層は最も好適には挿入快適性を増すために滑らかな生分解可能な物質でコーテイングされている。そのようなコーテイング物質はポリビニルアルコール、例えばICIリミテッドからバイオポル商標で市販されているようなPHBV、例えばワーナー−ランバートからノボン商標で市販されているような澱粉、ノバモントから商品名マーターBiで市販されているような分解された澱粉、ポリエチレングリコール、または例えば蜜蝋の如き天然コーテイング剤であることができる。
【0018】
次に図1Cを参照すると、内部スリーブ10は第一端部18および第二端部20を有する管16から形成されている。環22が管16の第二端部20の上に形成されており、使用者用の握り表面を供しており、それは以下でさらに詳細に記載されている。図1Cおよび3Aに最も良く示されている如く、複数の花弁24が管16の中心軸に向かって内側に曲げられている。図1Cに示されている如く、花弁24は多数の比較的長い花弁28および少なくとも1個の比較的短い花弁26を含んでいる。比較的短い花弁26および比較的長い花弁28の目的は以下でさらに詳細に記載されている。
【0019】
図1A−1Cは、本発明の好適態様に従う内部スリーブ10の形成方法を描写している。最初に図1Aを参照すると、生分解可能な水洗便所で流せる物質から製作された円筒状管16が最初に用意される。図1Aに示されている如く、管16は第一端部18および第二端部20を有する。図1Bに示されている如く、握り環22は管16の第二端部の一部を巻き上げそして巻き上げられた部分を圧縮することにより形成されている。次に図1Cを参照すると、花弁24を次に管16の第一端部18中でダイ−切断して、比較的短い花弁26および比較的長い花弁28を形成する。縦スロットを次に管16の側壁中で切断する。縦スロットを規定している端部30は図1Cに示されている。縦スロット30の目的は、以下で図3A−3Cに関連してなされているタンポン組み立て品操作の記載中に記されている。
【0020】
図2Eを簡単に参照すると、外部スリーブ14の好適態様は生分解可能な水洗便所で流せる物質から形成された管32を含んでいる。外部スリーブ14はさらに、管32の第一上端部中に規定されている複数の花弁36および管32の第二下端部中に規定されているハンドル部分50も含んでいる。外部スリーブ14はさらに、管32から管32の中心軸34に向かって内側に突出している内側に伸びている中子48も含んでいる。
【0021】
外部スリーブ14を形成するのに好適な方法が図2A−2Eに示されている。図2Aに示されている如く、中心軸34を有する生分解可能な水洗便所で流せる物質の管32が用意される。図2Bに示されている如く、花弁36は最初に管32の第一上端部中でダイ−切断されている。ほぼ同時に、第一および第二の縦スリット38、40が管32の外壁中で製造される。スリット38、40は管32の外壁の厚さ全体にわたり製造され、そして好適には互いに関して且つ管32の中心軸34に関して平行である。第一および第二スリット38、40が製造された後に、複数の周囲刻み42が管32の外壁中に、スリット38、40の頂部から管32の第二下端部32に向かって規則的間隔で、製造される。周囲刻み42は管32の外壁の厚さ全部には伸びてはいないが、管32を製造している物質を刻み42の位置で折り易くするために製造されている。周囲刻み40はさらに、スリット38、40の間の領域中には伸びていない。次に図2Dを参照すると、図2Cで描写されている管32は静止支持ダイ44および移動クリンプダイ46を含んでいる形成用ダイ組み立て品中に置かれている。図2Dに示されている如く、低い方のクリンプダイ46が静止ダイ44に向かってあらかじめ決められた距離だけ移動し、それにより管32の外壁が周囲刻み線44に沿ってへこみを生じさせる。同時に、第一および第二スリット38、40の間に規定されている領域が折り目に沿って内側に折れ、ここで該折り目はその中に形成されている刻み線と一致しており、図2Eに示されている内側に伸びている中子48を形成している。図2Eに示されている如く、管32のつぶされた下方部分がハンドル部分50を形成しており、それは中空でなく且つ滑らかにされておりしっかりした指握り区域となっている。
【0022】
次に図3A−3Cを参照すると、吸収性綿撒糸52を内部スリーブ10中に内部スリーブ10の第二端部20から第一端部18に挿入することにより、タンポン組み立て品12が形成されることがわかるであろう。綿撒糸52はこのようにして内部スリーブ10の第一端部18のところで花弁24の内部に収納され且つそれにより部分的に囲まれている。内部スリーブ10および綿撒糸52を次に外部スリーブ14中に、外部スリーブ14の中子48が内部スリーブ10の管16の外壁中に規定されているスロット30中に伸びるような方法で、挿入させる。そのような組み立て後に、中子48は綿撒糸52の下に配置されており、綿撒糸52の底表面53と噛み合っている。
【0023】
タンポン組み立て品12を使用するためには、使用者は最初に握り環22により内部スリーブ10の第二下端部20を握りそして内部スリーブ10を外部スリーブ14から図3Bに描写されているような方法で引き抜く。これが起きるにつれて、綿撒糸52は綿撒糸52の底表面53に向かって中子48によりかけられている力により外部スリーブ14に関して適当な位置に保たれるであろう。内部スリーブ10が引き抜かれるにつれて、花弁24は綿撒糸52により外側に広がり、そして綿撒糸52の底表面53に達するまで綿撒糸52の周囲で下方に引っ張られるであろう。この点で、図3Bに描写されているように、比較的短い花弁26は再び内側に反りかえって綿撒糸52の底表面53の下の位置にくるであろう。この引き抜き点にきたら、使用者は次に外部スリーブ14中に内部スリーブ10を再挿入し始める。内部スリーブ10の移動によりそれが外部スリーブ14中に再挿入されるにつれて、比較的短い花弁26により綿撒糸52の底表面53に対してかけられている圧力により、綿撒糸52は上方に強制的に移動される。これにより、綿撒糸52が外部スリーブ14の花弁36中に強制的に入れられて、綿撒糸52を腟腔中に安全に且つ効果的に挿入することができる。
【0024】
図4A−4Fは、本発明の第二の好適態様に従う外部スリーブ56の形成方法を描写している。最初に図4Aを参照すると、空管58が用意されており、それは上端部に形成されている複数の花弁60を有する長方形部分および長方形部分の下端部から外側に伸びている突出部62を含んでいる。突出部62も実質的に長方形であるが、それはそれの上端部内に規定されているくぼみ66およびアンカータブ64を規定しているそれの下端部中に規定されている長方形のくぼみを有する。複数の垂直刻み線68が突出部62上に規則的な間隔で規定されている。刻み線68は突出部62の厚さ全体には伸びていない。図4Bを参照すると、突出部62は最初に刻み線68のところで折られて、突出部62中で一連の交互隆起部分を形成している。突出部62を次に上方に折って、図4Cに示されている如く、空管58の残りと実質的に垂直にする。図4Dに示されている如く、アンカータブ64を次に残りの空管58に取り付ける。アンカータブ64がそのようにしっかり結合された後に、突出部62の残部は部分70として残っており、図4Dに示されている如く、それは空管58の表面から扇形になっている。空管58を次に巻いて、図4Eに示されている如く、それの長方形部分が管中で形成される。ほぼ同時に、花弁60は圧縮されて、このようにして形成された外部スリーブ56の中心軸に向かって内側に曲げられる。突出部62の扇形に広がった部分70は従って、図4Eおよび4Fに示されている如く、内側に伸びている中子72となる。
【0025】
次に図5A−5Bを参照すると、本発明の第三の好適態様に従う外部スリーブを形成するための空管74がここに記載されている。図5Aに示されている如く、空管74は実質的に長方形であり、そしてそれの頂端部に形成されている複数の花弁76を含んでいる。空管74はそれの中心部分のところで切断されていて、中心空間部78および中子形成部分80を規定している。中子形成部分80は、空管74の厚さ全体中に伸びている一対のスリット84、86およびそれぞれ並んでいて且つスリット84、86の下に配置されている一対の刻み88、90により規定されている。図5Bを見る時に明きらかになる目的のために、切断部分91、93が空管74の下端部のところに供されている。空管74から外部スリーブを形成するためには、空管74を刻み線88、90に沿って折り、面78の反対側を規定している端部の上に面78の一面上に規定されているタブ部分82を配置させる。該方法では、中子形成部分80が95、97のところで折られており、空管74の表面から長方形の輪郭の中子92を上昇させている。同時に、切断部分91の間にある中子形成部分80の部分99が中子92の表面94を形成しており、該中子は折られた後に空管74の表面で平らにされる。空管74を次に接着剤の使用によりそれの折られた位置に保持することができ、そして次に図5Cに描写されている如く外部スリーブ101中で折ることができる。
【0026】
次に図6A−6Cを参照すると、本発明の第四態様に従う外部スリーブの形成方法は第一および第二形成用ダイ98、100の間に配置されている空の中子96を使用する。図6Bに最も良く示されているように、ダイ98、100を一緒に強制して、中子挿入部102を形成する。中子挿入部102は一対の平らな表面103を含んでおり、その上に接着剤105が置かれている。該方法の好適態様に従うと、中子挿入部102は接着剤105の表面103に対する適用後に第二ダイ100中に保持されている。第二ダイ100を次に内部に規定されている花弁107を有する長方形の空管104に関して移動させる。第二ダイ100を次に空管104に対して押すと、それにより中子挿入部102が空管104の内表面に接着する。空管104を次に管の中で巻いて本発明の第四態様に従う外部スリーブの製作を完了させる。
【0027】
本発明の第態様に従う外部スリーブの製作方法は図7A−7Dに描写されている。図7Aに示されている如く、空管106はそれの長方形部分上に形成されている複数の花弁108および長方形部分の下端部から伸びている突出部110を含んでいる。本発明のこの態様に従うと、図7Bに示されている如く突出部110は巻かれた突出部112中で巻き上げられている。図7Cに示されている如く、アンカータブ118を次に空管106の表面に接着させる。この方法により、巻き上げられた突出部112の残部が中子114として外側に突出する。空管106が次に管に形成されて、図7Dに示されている如く、本発明の第五態様に従う外部スリーブ116を形成する。
【0028】
本発明の第六態様に従う外部スリーブの形成方法は図8A−8Cに描写されている。本発明のこの態様に従うと、空管122は実質的に長方形であり、そしてそれの上端部上に複数の花弁124を含んでいる。空管122はそれの中心領域中で中子形成用部分128に沿って規定されている空間部126を含んでいる。図8Bに示されている如く、空間部126の各側の空管122の一部を一緒に引っ張って、128の中子形成用部分を内部ロールまたは管の中で形成することもできる。巻き上げ後に、中子形成部分128のローラー部分129は接着剤または他の適当な手段を用いて空管122にしっかり結合されて、図8Cに最も良く示されている如く、中子130を形成する。空管122を次に管中で巻いて本発明の第六態様に従う外部スリーブを形成する。
【0029】
本発明の多数の特徴および利点を以上の記載中で本発明の構造および機能の詳細と共に示してきたが、この開示は説明用だけのものであり、そして特許請求の範囲が表示している言語の広い一般的な意味により示されている本発明の原則内に全体的に入るような部品の形、寸法および配置に関する変更を行えるということは理解すべきである。
【0030】
本発明の主なる特徴および態様は以下のとおりである。
【0031】
1.(a)生分解可能物質から製作された管を用意し、そして
(b)該管の一端に閉鎖花弁を形成する
ことを含んでいるタンポンアプリケーター用の改良された生分解可能な内部スリーブの製造方法であり、ここで該閉鎖花弁は柔軟性であり且つそれの末端部において該管の中心軸に向かって曲げられており、また、該閉鎖花弁は少なくとも1個の比較的短い長さの花弁を含んでおり、それにより内部スリーブが外部スリーブ内に引き込まれる時に吸収性綿撒糸の後方表面と噛み合うことを可能ならしめる、ことを特徴とする方法。
【0035】
2.さらに、外部スリーブの突出している中子を受けるための該管の側壁中にスロットを形成する段階も含んでおり、その中で該内部スリーブが適合するように構成され且つ配置されている、上記1の方法。
【0036】
3.さらに、該花弁が上部に形成されている該第一端部と反対側にある該管の第二端部に縁を形成することも含んでいる、上記1の方法。
【0037】
4.該縁形成段階が該管の一部を巻き上げることにより行われる、上記の方法。
【0038】
5.生分解可能な物質から製作された管部分、および
該管部分の第一端部にある複数の閉鎖花弁
を含んでいる、外部スリーブおよび吸収性物質の綿撒糸を含む型のタンポン組み立て品用の内部スリーブであり、ここで該閉鎖花弁は柔軟性であり且つそれの末端部において該管の中心軸に向かって曲げられており、また、該閉鎖花弁は少なくとも1個の比較的短い長さの花弁を含んでおり、それにより内部スリーブが外部スリーブ内に引き込まれる時に吸収性綿撒糸の後方表面と噛み合うことを可能ならしめている、ことを特徴とする内部スリーブ。
【0039】
6.該管部分がタンポン組み立て品の外部スリーブの突出している中子を受けるための内部で規定されているスロットを有する、上記の内部スリーブ。
【0040】
7.該管が上部に花弁が形成されている該第一端部と反対側にある第二端部に縁を有する、上記の内部スリーブ。
【0041】
8.該管が水洗便所で流せる物質から製作されている、上記の内部スリーブ。
【0042】
9.該物質が紙を含んでいる、上記の内部スリーブ。
【0074】
10.収性物質の綿撒糸、
該綿撒糸を含有するための内部スリーブ、および
該内部スリーブを滑動式に含有するための外部スリーブ
を含んでいる環境的に好都合のタンポン組み立て品であり、
ここで該内部スリーブは生分解可能な物質から製作されておりそしてそれの前進端部のところに該綿撒糸を押すための押し出し手段として柔軟な閉鎖花弁を有しており、該閉鎖花弁は少なくとも1個の比較的短い長さの花弁を含んでおり、ここで外部スリーブも生分解可能な物質から製作されており、該外部スリーブはそれの内表面に隣接配置されている中子を有しており、該内部スリーブが該外部スリーブに関して引き抜かれて該押し出し手段を該綿撒糸と係合させる時には該中子が該綿撒糸を適当な位置に保持するように構成され且つ配置され、それにより綿撒糸を月経用タンポンとして簡単に挿入することができるようなタンポン組み立て品。
【0075】
11.該内部および外部スリーブの両者が生分解可能であり且つ水洗便所で流せる物質から製作されている、上記10のタンポン組み立て品。
【0076】
12.該内部および外部スリーブの両者が紙を含む物質から製作されている、上記10のタンポン組み立て品。
【0077】
13.該外部スリーブが少なくとも1個の折り線のところで折られて該保持用中子を形成する、上記10のタンポン組み立て品。
【0078】
14.該外部スリーブが該折り線のところであらかじめ刻みが付けられている、上記13のタンポン組み立て品。
【0079】
15.該中子が該内部スリーブから集められている物質から製作されている、上記10のタンポン組み立て品。
【0080】
16.該外部スリーブが内部に形成されている2個のスリットを有しており、該中子が該2個のスリットの間の物質から形成されている、上記15のタンポン組み立て品。
【0081】
17.該外部スリーブが該スリットが伸びている方向に押され、そしてスリットの間に規定されている物質が折られて該中子を形成する、上記16のタンポン組み立て品。
【0082】
18.該中子が、それ自身の上で折られている該管の突出部を含んでいるために、該突出部は該管の残部に隣接して集められており、ここで該突出部は管の内表面に対してそれの第一端部のところで平らにされており、それによりこのようにして形成された中子は管の残部から外側に離れて第一端部と反対側にある第二端部に向かって扇形となっている、上記10のタンポン組み立て品。
【0083】
19.物質の片を該外側スリーブから取り出し、それにより該外側スリーブ中に底を有するスロットを規定し、そして該外側スリーブを折って該スロットの一方の側面上の物質を該スロットの第二の反対側上の物質に重ねて配置し、ここでこの折りがスロットの底からの物質から中子を形成し、ここで該中子は該外側スリーブの内表面から内側に伸びている、上記10のタンポン組み立て品。
【0084】
20.この折りが、該スロットと並んでいて且つ該スロットの底と交差している2本の平行な折り線に沿っており、それにより生じた中子を角のとれた輪郭にする、上記10のタンポン組み立て品。
【0085】
21.該中子が、それ自身の上で巻かれている該外側スリーブの突出部を含んでいるために、該突出部は該外側スリーブの残部に隣接して集められており、ここで該突出部は外側スリーブの内表面に対してそれの第一端部のところで平らにされており、それによりこのようにして形成された中子は外側スリーブの残部から外側に離れて第一端部と反対側にある第二端部に向かって扇形となっている、上記10のタンポン組み立て品。
【0086】
22.物質の片を該外側スリーブから取り出し、それにより該外側スリーブ中に底を有するスロットを規定し、そして該スロットの底のところの物質を巻き上げて該スロットの一方の側面上の物質を該スロットの第二の反対側上の物質に重ねて配置し、ここでこの巻きがスロットの底からの物質から中子を形成し、ここで該中子は該外側スリーブの内表面から内側に伸びている、上記10のタンポン組み立て品。
【0087】
23.該中子が該外側スリーブに接着剤でしっかり結合されている、上記10のタンポン組み立て品。
【0088】
24.該管部分が、タンポン組み立て品の外部スリーブの突出している中子を受けるための内部で規定されているスロットを有する、上記10のタンポン組み立て品。
【0089】
25.該管が該花弁が上部に供されている該第一端部と反対側にある第二端部のところに縁を有する、上記10のタンポン組み立て品。
【図面の簡単な説明】
【図1】A−Cは、本発明の好適態様に従う改良されたタンポンアプリケーター用の内部スリーブの製作を描写している。
【図2】A−Eは、本発明の第一の好適態様に従うタンポン組み立て品用の外部スリーブの製作を描写している。
【図3】A−Cは、それぞれ図1A−Cおよび2A−Eに描写されている内部および外部スリーブを使用するタンポン組み立て品の操作を描写している。
【図4】A−Fは、本発明の第二の好適態様に従う外部スリーブの形成を描写している。
【図5】A−Bは、本発明の第三の好適態様に従うタンポンアプリケーター用の外部スリーブの製作を描写しいる。
【図6】A−Cは、本発明の第四の好適態様に従うタンポンアプリケーター用の外部スリーブの製作を描写している。
【図7】A−Dは、本発明の第五の好適態様に従うタンポンアプリケーター用の外部スリーブの製作を描写している。
【図8】A−Cは、本発明の第六の好適態様に従うタンポンアプリケーター用の外部スリーブの製作を描写している。

Claims (3)

  1. (a)生分解可能物質から製作された管を用意し、そして
    (b)該管の一端に閉鎖花弁を形成する
    ことを含んでいるタンポンアプリケーター用の改良された生分解可能な内部スリーブの製造方法であり、ここで該閉鎖花弁は柔軟性であり且つそれの末端部において該管の中心軸に向かって曲げられており、また、該閉鎖花弁は少なくとも1個の比較的短い長さの花弁を含んでおり、それにより内部スリーブが外部スリーブ内に引き込まれる時に吸収性綿撒糸の後方表面と噛み合うことを可能ならしめる、ことを特徴とする方法。
  2. 生分解可能な物質から製作された管部分、および
    該管部分の第一端部にある複数の閉鎖花弁
    を含んでいる、外部スリーブおよび吸収性物質の綿撒糸を含む型のタンポン組み立て品用の内部スリーブであり、ここで該閉鎖花弁は柔軟性であり且つそれの末端部において該管の中心軸に向かって曲げられており、また、該閉鎖花弁は少なくとも1個の比較的短い長さの花弁を含んでおり、それにより内部スリーブが外部スリーブ内に引き込まれる時に吸収性綿撒糸の後方表面と噛み合うことを可能ならしめている、ことを特徴とする内部スリーブ。
  3. 吸収性物質の綿撒糸、
    該綿撒糸を含有するための内部スリーブ、および
    該内部スリーブを滑動式に含有するための外部スリーブ
    を含んでいる環境的に好都合のタンポン組み立て品であり、
    ここで該内部スリーブは生分解可能な物質から製作されておりそしてそれの前進端部のところに該綿撒糸を押すための押し出し手段として柔軟な閉鎖花弁を有しており、該閉鎖花弁は少なくとも1個の比較的短い長さの花弁を含んでおり、ここで外部スリーブも生分解可能な物質から製作されており、該外部スリーブはそれの内表面に隣接配置されている中子を有しており、該内部スリーブが該外部スリーブに関して引き抜かれて該押し出し手段を該綿撒糸と係合させる時には該中子が該綿撒糸を適当な位置に保持するように構成され且つ配置され、それにより綿撒糸を月経用タンポンとして簡単に挿入することができるようなタンポン組み立て品。
JP34956193A 1992-12-31 1993-12-28 タンポンアプリケーター用の生分解可能な内部スリーブ、その製造方法およびタンポン組み立て品 Expired - Fee Related JP3626764B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US99848492A 1992-12-31 1992-12-31
US998484 1992-12-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07451A JPH07451A (ja) 1995-01-06
JP3626764B2 true JP3626764B2 (ja) 2005-03-09

Family

ID=25545261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34956193A Expired - Fee Related JP3626764B2 (ja) 1992-12-31 1993-12-28 タンポンアプリケーター用の生分解可能な内部スリーブ、その製造方法およびタンポン組み立て品

Country Status (12)

Country Link
US (2) US5599293A (ja)
EP (1) EP0605016B1 (ja)
JP (1) JP3626764B2 (ja)
AT (1) ATE186458T1 (ja)
AU (2) AU677612B2 (ja)
BR (1) BR9305300A (ja)
CA (1) CA2112525A1 (ja)
DE (1) DE69326996T2 (ja)
EC (1) ECSP931016A (ja)
GR (1) GR1002519B (ja)
IL (1) IL108231A (ja)
TW (1) TW353367U (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0800374B2 (en) * 1994-12-29 2005-08-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. An applicator for holding and dispensing a substance
US5683358A (en) * 1994-12-29 1997-11-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Applicator for holding and dispensing a substance
US5643196A (en) * 1995-03-03 1997-07-01 Tambrands Inc. Tampon applicator
US5722966A (en) * 1995-11-22 1998-03-03 The Procter & Gamble Company Water dispersible and flushable absorbent article
US5885265A (en) * 1995-11-22 1999-03-23 The Procter & Gamble Company Water dispersible and flushable interlabial absorbent structure
US6264626B1 (en) 1999-06-25 2001-07-24 Mcneil-Ppc, Inc. Paperboard applicators having improved gripping features
US6368442B1 (en) 1999-06-25 2002-04-09 Mcneil-Ppc, Inc. Method of making applicators having improved finger grip features
US6572577B1 (en) * 2000-06-23 2003-06-03 Mcneil-Ppc, Inc. Applicator for catamenial device having improved gripper end
US6423025B1 (en) 2000-06-30 2002-07-23 Herve Buzot Catamenial applicator having a fingergrip
US6582389B2 (en) 2000-12-20 2003-06-24 Mcneil-Ppc, Inc. Applicator for delivering bulky devices
ITFO20010010A1 (it) * 2001-04-05 2001-07-05 Luciano Tosato Strumento monouso di cannula vaginale per veicolare contemporaneamente farmaci di forma molecolare diversa (gel e compresse)confezionati sep
US20040010220A1 (en) 2002-06-21 2004-01-15 Playtex Products, Inc. Tampon applicator with improved fingergrip and method of making same
US8303558B2 (en) * 2002-06-25 2012-11-06 The Procter & Gamble Company Tampon applicator having corrugated grip
US7798986B2 (en) 2003-06-20 2010-09-21 Playtex Products, Inc. Tampon applicator barrels having gripping structures and methods of forming
GB2420501B8 (en) * 2003-06-26 2007-11-14 Playtex Products Inc A coating composition and articles coated therwith
CA2558484C (en) 2004-03-08 2012-03-06 Playtex Products, Inc. Tampon applicator and method for making same
US8372028B2 (en) * 2004-11-19 2013-02-12 The Procter & Gamble Company Tampon applicator
JP4134052B2 (ja) 2005-01-19 2008-08-13 株式会社 ハリーズ 生理用タンポンの製造方法及び製造装置
US8211078B2 (en) 2005-02-17 2012-07-03 The Procter And Gamble Company Sanitary napkins capable of taking complex three-dimensional shape in use
US9579238B2 (en) 2005-02-17 2017-02-28 The Procter & Gamble Company Sanitary napkins capable of taking complex three-dimensional shape in use
US20060212015A1 (en) * 2005-03-17 2006-09-21 Adrienne Peele Feminine product disposal container
US20070021708A1 (en) * 2005-07-22 2007-01-25 Bertulis Eugenia M Tampon applicator having a multi-directional rim
US20070021709A1 (en) * 2005-07-22 2007-01-25 Bertulis Eugenia M Tampon applicator having a multi-directional rim
US20070027424A1 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 The Procter & Gamble Company Tampon applicator for a feminine hygiene product providing proper vaginal placement
US8592641B2 (en) 2006-12-15 2013-11-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-sensitive biodegradable film
US8329977B2 (en) 2007-08-22 2012-12-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Biodegradable water-sensitive films
US8029456B2 (en) * 2008-03-31 2011-10-04 Mcneil-Ppc, Inc. Compact intravaginal device applicator
AT507987B1 (de) * 2009-02-23 2015-12-15 Ruggli Projects Ag Tampon-applikator-anordnung
US8907155B2 (en) 2010-11-19 2014-12-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Biodegradable and flushable multi-layered film
US9718258B2 (en) 2011-12-20 2017-08-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Multi-layered film containing a biopolymer
US9327438B2 (en) 2011-12-20 2016-05-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for forming a thermoplastic composition that contains a plasticized starch polymer
RU2709154C1 (ru) 2016-04-08 2019-12-16 Аллерган, Инк. Аспирационно-инъекционное устройство
US10820900B2 (en) 2017-01-24 2020-11-03 Allergan Industrie Sas Thread insertion devices
US10258447B2 (en) 2017-01-24 2019-04-16 Allergan Industrie Sas Thread insertion devices
US10709444B2 (en) 2017-01-24 2020-07-14 Allergan Industrie Sas Thread insertion devices
US10265151B2 (en) 2017-01-24 2019-04-23 Allergan Industrie Sas Thread insertion devices
US10595977B2 (en) * 2017-01-24 2020-03-24 Allergan Industrie, Sas Thread insertion devices

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3347234A (en) * 1964-08-05 1967-10-17 Joseph A Voss Hygienic devices
US4286595A (en) * 1979-09-27 1981-09-01 Johnson & Johnson Products, Inc. Compact tampon applicator assembly
DE3121364A1 (de) * 1981-05-29 1982-12-16 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf "applikator zum hygienischen einfuehren eines tampons"
US4453925A (en) * 1982-02-12 1984-06-12 Sonoco Products Company Tampon insertion device
US4543086A (en) * 1984-06-01 1985-09-24 Kimberly-Clark Corporation Compact tampon applicator
US4650459A (en) * 1985-10-21 1987-03-17 Kimberly-Clark Corporation Convolutely wound paper tampon tube
US4891042A (en) * 1988-05-06 1990-01-02 Playtex Family Products, Inc. Portable tampon applicator
AU3667889A (en) * 1988-06-30 1990-01-04 Tambrands Limited Improvements in 2-piece tampon applicators
US4911687A (en) * 1988-08-22 1990-03-27 Playtex Family Products, Inc. Compact tampon applicator with snap-action hinged panels
AR243366A1 (es) * 1989-03-31 1993-08-31 Mcneil Ppc Inc Aplicador de tampon.
GB9102928D0 (en) * 1991-02-12 1991-03-27 Smith & Nephew Tampon applicators
US5153971A (en) * 1991-11-26 1992-10-13 Kimberly-Clark Corporation Method of forming a curved tampon
AU673812B2 (en) * 1992-01-13 1996-11-28 Tambrands, Inc. Tampon applicator
CA2095393C (en) * 1992-05-20 1997-12-30 Jamshid Rejai Tampon applicator and method for forming same
US5330421A (en) * 1992-12-04 1994-07-19 Tambrands Inc. Tampon applicator
US5643196A (en) * 1995-03-03 1997-07-01 Tambrands Inc. Tampon applicator

Also Published As

Publication number Publication date
IL108231A0 (en) 1994-04-12
AU677612B2 (en) 1997-05-01
EP0605016A2 (en) 1994-07-06
TW353367U (en) 1999-02-21
US5599293A (en) 1997-02-04
ECSP931016A (es) 1994-09-16
CA2112525A1 (en) 1994-07-01
BR9305300A (pt) 1994-08-16
US5823988A (en) 1998-10-20
IL108231A (en) 1997-07-13
JPH07451A (ja) 1995-01-06
AU3799295A (en) 1996-02-15
GR930100524A (el) 1994-08-31
EP0605016A3 (en) 1996-07-31
ATE186458T1 (de) 1999-11-15
EP0605016B1 (en) 1999-11-10
GR1002519B (el) 1997-01-23
DE69326996T2 (de) 2000-06-29
DE69326996D1 (de) 1999-12-16
AU5260493A (en) 1994-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3626764B2 (ja) タンポンアプリケーター用の生分解可能な内部スリーブ、その製造方法およびタンポン組み立て品
US4328804A (en) Hygienic tampon and tampon applicator
EP0115193B1 (en) Tampon applicator
CA2263974C (en) Flexible applicator for inserting an article into a mammalian body cavity
US6264626B1 (en) Paperboard applicators having improved gripping features
EP0611297B1 (en) Sanitary tampon
US5501063A (en) Apparatus and method of reducing the force to expel a tampon from a tampon applicator and the applicator itself
US5683358A (en) Applicator for holding and dispensing a substance
US20070021708A1 (en) Tampon applicator having a multi-directional rim
EP0349222A2 (en) Improvement in 2-piece tampon applicators
EP0813402A1 (en) Tampon applicator
GB2153684A (en) Tampon insertion device
AU716286B2 (en) Environmentally friendly catamenial tampon assembly and method of construction
RU2815474C1 (ru) Гигиенический тампон
EP0081491B1 (en) Applicator and tampon
US20050038373A1 (en) Process for making an applicator with a locking mechanism comprising a plurality of slits
US20070021709A1 (en) Tampon applicator having a multi-directional rim
AU2005201314A1 (en) Tampon applicator having improved gripping features
MXPA97001721A (en) Apparatus and method to reduce the force to eject a plug from a plug applicator and the applicator my

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040423

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20040423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040616

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees