JP3624386B2 - Display device - Google Patents
Display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3624386B2 JP3624386B2 JP11900895A JP11900895A JP3624386B2 JP 3624386 B2 JP3624386 B2 JP 3624386B2 JP 11900895 A JP11900895 A JP 11900895A JP 11900895 A JP11900895 A JP 11900895A JP 3624386 B2 JP3624386 B2 JP 3624386B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- rotating drum
- display device
- operating cam
- transmission mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
- Displays For Variable Information Using Movable Means (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
本願は、主としてパチンコの遊戯ホール等において使用する表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、パチンコの遊戯ホール等において、「打ち止め」や「大当たり」など、当該遊戯機の特定状態を表示する場合、一般に所定のメッセージボードを用い、これを遊戯機の上部の番号表示部位置近傍に設けた差込溝に、壁面に対し直角となるように取り付けることにより行っており、このようにすることにより、離れた位置からでもメッセージボードの表示を容易に確認することができるという利点を有する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、メッセージボードの差込溝に対する取り付け及び取り外しは、専ら係員が狭い通路を歩き回りながら所要位置の差込溝に取り付けたり取り外したりして行っているので、その作業は煩雑で、手数を要し、また狭い通路での作業であるため、係員の体が遊戯者に当たって迷惑をかけるなどの不都合があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そこで、本願は遠隔位置から電気的に所要の表示ができるように、駆動用モーターと、歯車伝達機構を介して前記駆動モータにより回転され、かつ、メッセージボードを取り付けた回転ドラムと、回転ドラムを所要角度で正、逆転制御する制御回路とを有し、前記駆動モータと前記回転ドラムとの間に、回転ドラムから突出する被駆動ピンと、歯車伝達機構の終端歯車側から突出する駆動ピンと、コイルバネとを介在させると共に、前記コイルバネの両端片で前記被駆動ピンと駆動ピンとを挟み込むように負荷状態に係止させたことを特徴とするものであり、上記において、所要角度としては90°が好ましく、またメッセージボードを交換できるように、回転ドラムに対し、メッセージボードを抜き差し自在に取り付ける。具体的には回転ドラムが縦長の部材から成り、その側面に長手方向に延びる差込溝を設けると共に、内部に、弾片を対向状に設けた狭持片を縦方向に配設して成る補助部材を、前記弾片の対向間隙が、前記差込溝に対向するように設ける。
さらに制御回路が、回転ドラムと共に回転する作動カムと、この作動カムの回転により該作動カムと相対的に作用してその作用時にOFF状態となる常時ONの一対の検出スイッチと、作動スイッチのONにより相対的に切換って駆動モータの極性を変換する第1接点と第2接点を有したリレーとから成り、前記第1接点の相対的に切換わる切換接点と駆動モータの両端との間に、前記検出スイッチを夫々接続して成る場合と、制御回路が、歯車伝達機構と共に回転する作動カムと、この作動カムの回転により該作動カムと相対的に作用してその作用時にOFF状態となる常時ONの一対の検出スイッチと、作動スイッチのONにより相対的に切換って駆動モータの極性を変換する第1接点と第2接点を有したリレーとから成り、前記第1接点の相対的に切換わる切換接点とモータの両端との間に、前記検出スイッチを夫々接続して成る場合とがある。また、制御回路には、駆動モータの過負荷防止回路が備えられる。
【0005】
【作用】
しかして、使用に際しては、メッセージボードを回転ドラムの差込溝に差し込んだ状態で作動スイッチをONにすると、リレーが作動して、一対のリレー接点が切換わると共に、一方の検出スイッチのON状態によりモータが正方向に回転し、これにより伝達機構を介して回転ドラムも回転して、メッセージボードは水平の非表示状態から、直角の表示状態に回動する。
この回動により一方の検出スイッチが作動カムと作用してOFFに作動するので、モータの回転が停止する。
次にメッセージボードを直角の表示状態から水平の非表示状態に復動すべく、作動スイッチをOFFにすると一対のリレー接点が切換わると共に、他方の検出スイッチがすでにONとなっているので、モータが逆方向に回転し、これにより回転ドラムも逆方向に回転してメッセージボードは直角の表示状態から水平の非表示状態に復動する。この回動により、他方の検出スイッチが作動カムと作用してOFFに作動するので、モータの回転が停止する。
【0006】
【実施例】
以下図面について本願の実施例を詳述すると、本願は、駆動用モータ1と、この駆動用モータ1によって回転する歯車伝達機構2と、この歯車伝達機構2により回転すると共に、メッセッジボード3が差し込み可能な回転ドラム4と、前記駆動用モータ1を90°角の範囲で正,逆回転する制御回路5とを基板6に装備して成るものである。
【0007】
前記基板6は、垂直片6aと水平片6bとから成り、垂直片6aには壁面に対し取り付けできるように取付孔10を有し、また水平片6bに設けた起立片11に、上端に水平な頂片12を、下部にL字状に屈曲して形成した水平な受片13を夫々有した支持板14の下端が垂直状に取り付けてあり、前記受片13上に駆動用モータ1が装備してある。
【0008】
歯車伝達機構2は、前記受片13から下方に突出する出力軸に設けたウオーム16と、基板6に対し水平状に支承された回転軸17の一端に設けられて前記ウオーム16と噛合するウオームホイール18と、前記回転軸17の他端に設けた歯車19と、前記回転ドラム4の下端に回転自在に支承された前記歯車19と噛合する終端歯車20とから構成されている。
【0009】
前記回転ドラム4は、縦方向に長く、その横断面は切円形状を呈し、その円弧状の頂部には長手方向に沿って開口する差込溝21が設けてある。
この回転ドラム4の内部には、図6で示すようにコ字状に屈曲すると共に、その対向片に夫々弾片22を内側に折返し状に設けた鋼板から成る挟持片23を、縦方向に沿って仕切片24を介して配設して成る横断面コ字状の補助部材25が、その開口面が前記差込溝21と対向するように設けられており、左右で対向する弾片22によってメッセージボード3の取付部3’が挟着される。
【0010】
前記回転ドラム4の上端は、支持板14の頂片12により支承され、またその下端には支軸26が突設してあり、この支軸26の先端が前記基板6の水平片6bに支承されており、回転ドラム4と歯車伝達機構2との間には、弾性トルク伝達機構30が介在してある。
【0011】
この弾性伝達機構30は図4,図5で示すように回転ドラム4の下面と歯車伝達機構2の終端歯車20との間にコイルバネ31を介在すると共に、その両端片31a,31bで前記回転ドラム4の下面に突設した被駆動ピン32と前記終端歯車20の上面に突設した駆動ピン33とを挟み込むように負荷状態に係止して構成されている。
また、前記支軸26には作動カム34を直角方向に突設したスリーブ35が固着されている。
【0012】
回転ドラム4を90°角の範囲で正,逆回転を制御する制御回路5は、図7で示すように、電源Eに対し、作動スイッチSWとリレーRとの直列回路と、両端に前記リレーRの作動により相対的に切換って駆動用モータ1の極性を変化する一対のリレー接点RAとRBとを有し、一方のリレー接点RAの切換接点a’,b’と駆動用モータ1の両端間には、前記回転ドラム4の支軸26に固着された作動カム34により相対的にON,OFF作動して駆動用モータ1の回転方向を検出する一対の検出スイッチLS1 とLS2 とを夫々並列接続して成り、前記作動カム34は扇形状に形成され、かつ、前記一対の検出スイッチLS1 とLS2 は、前記作動カム34が90°角回転したとき、相互に一方の側縁と当接するように取付板6の水平片6b上に配設してあり、この検出スイッチLS1 ,LS2 は、作動カム34に当接したときにOFFとなる常時ONのスイッチから構成してある。また駆動用モータ1にはモータの過負荷防止回路Sが直列接続してある。
【0013】
しかして、使用に際しては、図9で示す横長形状のメッセージボード3の取付部3’を予め回転ドラム4の差込溝21に差し込み、その取付部3’ を対向する一対の弾片22により挟持する。そしてメッセージボード3が基板6の垂直片6aと並行する非表示状態においては、図7で示すように、作動カム34の当接によって図7で示すように一方の検出スイッチLS1 がOFFとなっており、この状態から作動スイッチSWを閉じると、リレーRが作動して一方のリレー接点RAが切換接点a,a’ からb,b’ に、また他方のリレー接点RBが切換接点c,c’ からd,d’ に夫々切り換わるので、切換接点b,b’ ,検出スイッチLS2 ,駆動用モータ1,切換接点d,d’ の通電回路が形成されて駆動用モータ1は正回転し、この回転により、歯車伝達機構2を介して回転ドラム4も正回転してメッセージボード3は基板6の垂直片6aと並行の非表示状態から前記垂直片6aと直角となる表示状態即ち図3の実線で示す状態から同図仮想線で示す状態に回動する。
上記において、駆動用モータ1が回転すると、駆動ピン33及び被駆動ピン32にコイルバネ31の両端片31a,31bが負荷状態に係止されているので、回転ドラム4は歯車伝達機構2と一体となって正回転し、これによって作動カム34は一方の検出スイッチLS1 から離反するので、該検出スイッチLS1 はONとなるが、切換接点a,a’ 及びc,c’ が共に非導通状態にあるので、駆動用モータ1の正回転は維持される。
【0014】
次いで、回転ドラム4が90°回転してメッセージボード3が直角状に突出した表示状態において、作動カム34が他方の検出スイッチLS2 に当接するので、該検出スイッチLS2 はOFFとなり、駆動用モータ1の通電回路が断たれて該駆動用モータ1の回転は停止し図8で示す状態となる。
上記において、駆動用モータ1は慣性により回転ドラム4の90°角以上に回転するが、歯車伝達機構2の終端歯車20と回転ドラム4との間にコイルバネ31から成る弾性トルク伝達機構30が介在しているので、駆動用モータ1の慣性による過回転は、コイルバネ31の両端片31a,31bが離れる方向に作用することにより弾性的に吸収されて、回転ドラム4は正しく90°角回転し、メッセージボード3は直角状に突出するので、外部からメッセージボードの表示を容易に確認することができる。
【0015】
そしてこの状態から作動スイッチSWを切ると、リレーRが不作動になり、リレー接点RA,RBの切換接点b,b’ 及び接点d,d’ は非導通状態となり、一方のリレー接点RAの切換接点a,a’ 及び他方のリレー接点RBの切換接点c,c’ が導通して、切換接点a,a’ ,検出スイッチLS1 ,駆動用モータ1及び切換接点c,c’ の通電回路が形成されて、駆動用モータ1は逆回転し、この回転により回転ドラム4と共にメッセージボード3は、表示状態から非表示状態に復動し、作動カム34は、検出スイッチLS1 と当接して該検出スイッチLS1 はOFFとなり、駆動用モータ1の回転は停止する。
この場合も、駆動用モータ1の過回転はコイルバネ31に弾性トルク伝達機構30によって吸収される。また駆動用モータ1の回転により、作動カム34が他方の検出スイッチLS2 から離反するので、検出スイッチLS2 はONに復元しており、第7図に示す状態になる。
【0016】
上記において、非表示状態において或いは表示状態においてメッセージボード3に外力が作用して回転ドラム4が非表紙状態から表示状態の方向に乃至表示状態から非表示状態の方向に回転すると、その回転力は、終端歯車20が歯車伝達機構2、特にウオーム16とウオームホイール18との噛合により固定状態にあるので、回転ドラム4と終端歯車20との間に介在されたコイルバネ31により吸収され、緩衝作用が得られる。
なお外力の作用により回転ドラム4が回転すると、これと一体の作動カム34が、検知スイッチLS1 乃至LS2 から離反して駆動用モータ1に通電がなされ該モータ1が過負荷状態となるので、この過負荷状態で過負荷防止回路Sが作動して駆動モータ1への通電が断たれる。
【0017】
上記実施例は、回転ドラム4に作動カム34を一体に取り付けた場合を例示したが、図10乃至図13は回転ドラム4に代えて歯車伝達機構2の終端歯車20にスリーブ40を介して作動カム34を一体に設けて成る場合の他の実施例を示しており、その余の構成についてさきの実施例と実質的に相違するところはない。
【0018】
しかして、この構成において、メッセージボードの非表示状態から作動スイッチSWを閉じると、すでに述べたように駆動用モータ1は正回転し、これによって回転ドラム4も正回転してメッセージボード3は表示状態となること、またこの状態から作動スイッチSWを切ると駆動用モータ1は逆転し、これによって回転ドラム4も逆回転してメッセージボードが非表示状態に復元することは、さきに述べた実施例と実質的に相違するところはない。
【0019】
この構成において、非表示状態において、或いは表示状態においてメッセージボード3に外力Fが作用して、回転ドラム4が、図12の仮想線で示すように非表示状態から表示状態の方向乃至図13の仮想線で示す表示状態から非表紙状態の方向に回転すると、その回転力は、終端歯車20が歯車伝達機構2、特にウオーム16とウオームホイール18との噛合により固定状態にあるので、回転ドラム4と終端歯車20との間に介在されたコイルバネ31により吸収されると共に、作動カム34は検知スイッチLS1 乃至LS2 から離反する惧れはなく、従ってこの実施例の場合は制御回路から過負荷防止回路Sを省略することができる。
【0020】
なお上記実施例は、遠隔位置から作動スイッチをON,OFFして所要の表示ができるようにしたが、前記遊戯機が特定状態(例えば大当たり)になったときに発生する電気信号により作動スイッチをON,OFFして表示ができるようにしてもよい。
【0021】
【発明の効果】
以上のように、本願によれば、遊戯ホールなどにおいて係員が狭い通路を歩き回りながら、メッセージボードの取り付け,取り外し作業を行う必要はなくなり、極めて高能率であると共に、遊戯者に迷惑をかける惧れもなく、かつ、離れた位置からも、メッセージボードの表示を容易に確認することができ、さらにメッセージボードに不要な外力が作用した場合でも、機械的損傷を与えることなく、安全に使用することができ、特に本願によれば、弾性トルク伝達機構を備えて成るので、大きな伝達トルクが得られると共に、外力に対する緩衝効果も得られる。
【0022】
また請求項3の記載の構成によれば、表示内容の異なるメッセージボードを交換する場合に便利であり、また請求項4記載の構成によれば、メッセージボードの狭持が確実にでき、さらにまた請求項7記載の構成によれば、歯車伝達機構に作動カムを設けたので、非表示状態乃至表示状態で外力がメッセージボードに作用してもそれによって駆動モータが不要に回転する惧れがないなどの利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】一部切欠して示した総体側面図
【図2】一部切欠して示した総体正面図
【図3】総体平面図
【図4】弾性トルク伝達機構を備えた部分の断面図
【図5】歯車伝達機構を示す平面図
【図6】回転ドラムの横断面図
【図7】非表示状態の制御回路を示す図
【図8】表示状態の制御回路を示す図
【図9】メッセージボードの一部省略した正面図
【図10】弾性トルク伝達機構を備えた部分の他の実施例における断面図
【図11】歯車伝達機構を示す他の実施例における平面図
【図12】コイルバネの変形状態を示す歯車伝達機構を示す平面図
【図13】コイルバネの変形状態を示す歯車伝達機構を示す他の平面図
【符号の説明】
1 駆動用モータ
2 歯車伝達機構
3 メッセージボード
4 回転ドラム
5 制御回路
16 ウオーム
17 回転軸
18 ウオームホイール
20 終端歯車
21 差込溝
26 支軸
30 弾性トルク伝達機構
31 コイルバネ
32 被駆動ピン
33 駆動ピン
34 作動カム
35,40 スリーブ
SW 作動スイッチ
R リレー
RA,RB リレー接点
a,a’ ,b,b’ ,c c’ ,d d’ 切換接点
S モータ過負荷防止回路
LS1 ,LS2 検出スイッチ[0001]
[Industrial application fields]
The present application relates to a display device mainly used in a pachinko game hall or the like.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, when displaying a specific state of the game machine such as “stop” or “big hit” in a pachinko game hall, etc., a predetermined message board is generally used, and this is displayed near the position of the number display section at the top of the game machine. It is performed by attaching it to the provided insertion groove so as to be perpendicular to the wall surface. By doing so, there is an advantage that the display of the message board can be easily confirmed even from a distant position. .
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, the installation and removal of the message board with respect to the insertion groove is carried out by attaching and removing the message board to and from the insertion groove at the required position while walking around the narrow passage. In addition, since the work was performed in a narrow passage, there was an inconvenience that the staff was hit by a player and caused trouble.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
Therefore, the present application includes a driving motor, a rotating drum that is rotated by the driving motor via a gear transmission mechanism and has a message board attached thereto, and a rotating drum so that a required display can be electrically displayed from a remote position. A control circuit for controlling forward and reverse at a required angle, a driven pin protruding from the rotating drum , a driving pin protruding from the terminal gear side of the gear transmission mechanism, and a coil spring between the driving motor and the rotating drum And the both ends of the coil spring are locked in a load state so as to sandwich the driven pin and the driving pin . In the above, the required angle is preferably 90 °, In addition, the message board is attached to the rotating drum so that it can be replaced. Specifically, the rotating drum is composed of a vertically long member, and has an insertion groove extending in the longitudinal direction on the side surface thereof, and a sandwiching piece provided with bullet pieces facing each other in the longitudinal direction. The auxiliary member is provided so that the opposing gap between the bullet pieces faces the insertion groove.
Further, the control circuit has an operating cam that rotates together with the rotating drum, a pair of always-on detection switches that act relative to the operating cam by the rotation of the operating cam and are in an OFF state at the time of operation, and the ON of the operating switch And a relay having a first contact and a second contact for switching the polarity of the drive motor, and between the switch contact for switching the first contact and both ends of the drive motor. When the detection switches are connected to each other, the control circuit is actuated with the gear transmission mechanism, and the actuating cam is rotated to act relative to the actuating cam to be in an OFF state. The first contact is composed of a pair of always-on detection switches and a relay having a first contact and a second contact that are switched relative to each other by turning on the operation switch to convert the polarity of the drive motor. Between the two ends relatively changeover switches over contact and the motor, and a case made of the detection switch and respectively connected. The control circuit is provided with a drive motor overload prevention circuit.
[0005]
[Action]
In use, when the operation switch is turned on with the message board inserted into the insertion groove of the rotating drum, the relay is activated, the pair of relay contacts are switched, and one detection switch is turned on. As a result, the motor rotates in the forward direction, whereby the rotating drum also rotates through the transmission mechanism, and the message board rotates from the horizontal non-display state to the right-angle display state.
Due to this rotation, one of the detection switches acts on the operating cam and is turned OFF, so that the rotation of the motor is stopped.
Next, in order to return the message board from the right angle display state to the horizontal non-display state, when the operation switch is turned OFF, the pair of relay contacts are switched and the other detection switch is already ON. Is rotated in the opposite direction, and the rotating drum is also rotated in the opposite direction, so that the message board moves backward from the right angle display state to the horizontal non-display state. Due to this rotation, the other detection switch acts on the operating cam and is turned OFF, so that the rotation of the motor is stopped.
[0006]
【Example】
The embodiment of the present application will be described in detail below with reference to the drawings. The present application includes a
[0007]
The
[0008]
The
[0009]
The
As shown in FIG. 6, the rotating
[0010]
The upper end of the rotating
[0011]
4 and 5, the
Further, a
[0012]
As shown in FIG. 7, the
[0013]
9 is inserted into the
In the above description, when the driving
[0014]
Next, in the display state in which the
In the above, the
[0015]
When the operation switch SW is turned off from this state, the relay R is deactivated, the switching contacts b and b ′ of the relay contacts RA and RB and the contacts d and d ′ are turned off, and the switching of one relay contact RA is performed. The contact points a and a ′ and the switching contacts c and c ′ of the other relay contact RB are turned on, and the energization circuit of the switching contacts a and a ′, the detection switch LS 1 , the
Also in this case, the excessive rotation of the
[0016]
In the above description, when an external force is applied to the
Note the
[0017]
In the above embodiment, the case where the
[0018]
In this configuration, when the operation switch SW is closed from the non-display state of the message board, the
[0019]
In this configuration, external force F acts on the
[0020]
In the above embodiment, the operation switch is turned on and off from a remote position so that the required display can be made. However, the operation switch is turned on by an electric signal generated when the game machine is in a specific state (for example, a big hit). The display may be turned on and off.
[0021]
【The invention's effect】
As described above, according to the present application, there is no need for the message board to be attached or detached while walking around a narrow passage in an amusement hall or the like, which is extremely efficient and may cause trouble for the player. The message board display can be easily confirmed from a remote location, and even if an unnecessary external force is applied to the message board, it can be used safely without causing mechanical damage. In particular, according to the present application, since the elastic torque transmission mechanism is provided, a large transmission torque can be obtained and a buffering effect against an external force can be obtained.
[0022]
Further, according to the configuration described in
[Brief description of the drawings]
1 is a partially cutaway side view of the entire body, FIG. 2 is a partially cutaway front view of the entire body, FIG. 3 is a plan view of the entire body, and FIG. 4 is a sectional view of a portion provided with an elastic torque transmission mechanism. FIG. 5 is a plan view showing a gear transmission mechanism. FIG. 6 is a cross-sectional view of a rotating drum. FIG. 7 is a diagram showing a control circuit in a non-display state. FIG. 10 is a cross-sectional view of another embodiment of a portion provided with an elastic torque transmission mechanism. FIG. 11 is a plan view of another embodiment showing a gear transmission mechanism. FIG. 13 is a plan view showing the gear transmission mechanism showing the deformation state of the coil spring. FIG. 13 is another plan view showing the gear transmission mechanism showing the deformation state of the coil spring.
DESCRIPTION OF
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11900895A JP3624386B2 (en) | 1995-04-21 | 1995-04-21 | Display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11900895A JP3624386B2 (en) | 1995-04-21 | 1995-04-21 | Display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08292732A JPH08292732A (en) | 1996-11-05 |
JP3624386B2 true JP3624386B2 (en) | 2005-03-02 |
Family
ID=14750715
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11900895A Expired - Fee Related JP3624386B2 (en) | 1995-04-21 | 1995-04-21 | Display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3624386B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN2565100Y (en) * | 2002-09-13 | 2003-08-06 | 广视控股有限公司 | Show stand capable of dynamically changing patterns |
JP2004242782A (en) * | 2003-02-12 | 2004-09-02 | Samii Kk | Torque transmission mechanism for game component |
-
1995
- 1995-04-21 JP JP11900895A patent/JP3624386B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08292732A (en) | 1996-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3991496A (en) | Gravity bias for display elements | |
JP3624386B2 (en) | Display device | |
CN213877863U (en) | Dual-power switch operating mechanism | |
JP2906124B2 (en) | Lifting magnet | |
JP2714923B2 (en) | Display device | |
CN102347152A (en) | Reversible type electromagnetic contactor | |
KR970026883A (en) | Adsorption magnetism control device of magnetic adsorber using permanent magnet | |
JP3592913B2 (en) | Passenger conveyor braking system | |
JPH068630Y2 (en) | Display device | |
JPH0871209A (en) | Display device for pachinko game machine | |
JPH0741027Y2 (en) | Magnetic reversal display device with display state detection function | |
JP4010527B2 (en) | Actuator position detection switch | |
JP2916861B2 (en) | Display device | |
JP7483549B2 (en) | Remote control device for switches | |
JPH0916094A (en) | Motor driven opening/closing device | |
JP2870739B2 (en) | Switching switch | |
KR100343576B1 (en) | apparatus for mounting monitor for automobile | |
JPS5815721Y2 (en) | valve device | |
JP2004063140A (en) | Motor operated device of breaker | |
JPH11176292A (en) | Motor operation apparatus | |
JP2000095066A (en) | Motor-driven steering locking device | |
JP2593242B2 (en) | Auxiliary switch | |
JP2002369460A (en) | Permanent magnet dc motor and motor-driven speed changer operation device | |
JP2526133Y2 (en) | Motor control circuit for retractable motorized stay mirror | |
JPH0349382Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040727 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |