JP3621888B2 - 時分割二重通信システムにおける外側ループ/重みづけ開ループ送信電力制御 - Google Patents

時分割二重通信システムにおける外側ループ/重みづけ開ループ送信電力制御 Download PDF

Info

Publication number
JP3621888B2
JP3621888B2 JP2000607352A JP2000607352A JP3621888B2 JP 3621888 B2 JP3621888 B2 JP 3621888B2 JP 2000607352 A JP2000607352 A JP 2000607352A JP 2000607352 A JP2000607352 A JP 2000607352A JP 3621888 B2 JP3621888 B2 JP 3621888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
communication
signal
station
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000607352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002540674A (ja
Inventor
ゼイラ,アリエラ
シン,スン−ヒュク
ジー. ディック,スティーヴン
Original Assignee
インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターデイジタル テクノロジー コーポレーション filed Critical インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
Publication of JP2002540674A publication Critical patent/JP2002540674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3621888B2 publication Critical patent/JP3621888B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/246TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters where the output power of a terminal is based on a path parameter calculated in said terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/08Closed loop power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/10Open loop power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/12Outer and inner loops
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/22TPC being performed according to specific parameters taking into account previous information or commands
    • H04W52/228TPC being performed according to specific parameters taking into account previous information or commands using past power values or information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/242TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account path loss
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/243TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account interferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/20TPC being performed according to specific parameters using error rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/22TPC being performed according to specific parameters taking into account previous information or commands
    • H04W52/225Calculation of statistics, e.g. average, variance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/50TPC being performed in particular situations at the moment of starting communication in a multiple access environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/54Signalisation aspects of the TPC commands, e.g. frame structure

Description

【0001】
【発明の分野】
この発明は、概括的にはスペクトラム拡散時分割二重(TDD)通信システムに関する。より詳しくいうと、この発明はTDD通信システムの中で送信電力を制御するシステムおよび方法に関する。
【0002】
図1は無線スペクトラム拡散時分割二重(TDD)通信システムを図解する。このシステムは複数の基地局301乃至307を備える。各基地局301はその稼働範囲の中のユーザ装置(UE)321乃至323と交信する。基地局301からUE321への通信はダウンリンク通信と呼びUE321から基地局301への通信はアップリンク通信と呼ぶ。
【0003】
互いに異なる周波数スペクトラムを通じた交信に加えて、スペクトラム拡散TDDシステムは複数の通信信号を同一スペクトラム経由で搬送する。それら複数の通信信号はそれぞれのチップ符号系列(符号)で互いに区別される。また、拡散ずみスペクトラムをより効率的に使うように、図2に示したTDDシステムは例えば16個に及ぶ多数の時間スロット361乃至36nに分割した反復フレーム34を用いる。このようなシステムでは、被選択符号を用いて被選択時間スロット361乃至36nで通信信号を送る。したがって、一つのフレーム34は時間スロットおよび符号の両方で互いに区別された複数の通信信号を搬送できる。単一の時間スロットの中の単一の符号の組合せをリソース単位と呼ぶ。交信のサポートに必要な帯域幅に基づき、その交信に一つまたは複数のリソース単位を割り当てる。
【0004】
大抵のTDDシステムは送信電力レベルを適応型制御にかける。TDDシステムでは、多数の通信信号が同一の時間スロットおよびスペクトラムを共用する。UE321または基地局301が特定の通信信号を受信している場合は、その特定の通信信号と同じ時間スロットおよび周波数スペクトラムを用いているそれ以外の通信信号はその特定の通信信号に対して干渉を生ずる。一つの通信信号の送信電力レベルを上げるとその通信信号と同じ時間スロットおよび同じスペクトラムの中のそれ以外の全ての通信信号の品質が損なわれる。しかし、送信電力レベルを下げすぎると、受信側における信号対雑音比(SNR)およびビット誤り率が悪化する。通信信号の品質を維持するとともに送信電力レベルを低く保つように送信電力制御を行う。
【0005】
符号分割多元接続(CDMA)通信システムで送信電力制御を行う一つの手法が米国特許第5,056,109号(Gilhousen ほか名義)に記載してある。送信機は特定の受信機に通信信号を送る。その信号を受信すると、受信信号電力を測定する。受信信号電力を所望の受信信号電力と比較する。その比較に基づき、送信機にその送信機の送信電力レベルを一定値だけ上げ下げする制御ビットを送る。受信機が送信機にその送信機の送信電力レベルを制御するように制御信号を送るので、この送信電力制御手法を一般に閉ループ制御と呼ぶ。
【0006】
特定の条件の下では、閉ループ制御の性能は低下する。例えば、UEと基地局との間で授受される通信信号がUEの動きなどにより著しく大きい増減を伴う場合は、このシステムはその変動を補償できるほどに高速には適応できないかもしれない。TDDシステムにおける閉ループ送信電力制御の速度は通常は毎秒100サイクルであり、高速フェーディングチャネルには不十分である。
WO 98 45962 Aは衛星通信システムにおける移動端末の送信電力レベルを制御する方法を開示している。この送信電力レベル制御方法は閉ループ素子および開ループ素子の両方を備える。閉ループ素子に対して、基地局は移動端末からの受信信号強度に基づき移動端末の送信電力レベル設定を算出する。基地局はこの送信電力レベル設定算出において、衛星通信システムの伝搬遅延を考慮に入れる。開ループ素子については、基地局から各フレームで受信した信号の強度をその一つ前のフレームで受信した信号の強度と比較する。この信号強度測定値の変動と逆に移動端末の送信電力を調節する。
米国特許第5,542,111号は長期送信電力制御と短期送信電力制御とを用いて移動局の送信電力レベルを調整する方法を開示している。長期送信電力制御は、基地局において閉ループ制御構成により高い方の送信電力レベルについて行う。判定オーソリティステートメントを基地局から移動局に伝達する。短期送信電力レベルは長期送信電力および判定オーソリティの識別子を用いて低電力レベルループで算定される。
したがって、信号品質を維持するとともに送信電力レベルを低く保つ代替の手法が必要になっている。
【0007】
【発明の概要】
この発明の外側ループ/重みづけ開ループ送信電力制御システムはスペクトラム拡散時分割二重通信送受信システムにおける送信電力を制御する。第1の送受信局で第2の送受信局から受信した通信信号の誤りを測定する。その誤り測定値に部分的に基づき、目標レベルの調整値を算定する。第1の送受信局は通信信号とその算定した目標値調整信号を第2の送受信局に送信する。第2の送受信局は第1の送受信局からの通信信号の受信電力レベルを測定する。この受信電力レベルに部分的に基づいて通信経路損失を算定する。上記目標値調整値の受信に応答して目標レベルを調整する。通信経路損失の品質は第2の送受信局から送信されるべき後続の通信信号に対して算定する。上記後続の通信信号に対する第2の送受信局の送信電力レベルはそれら算定した通信経路損失、品質および調整ずみの目標レベル値に一部基づいて調整する。
【0008】
【好ましい実施例の詳細な説明】
全体を通じて同一の構成要素には同一の参照数字を付けて示した図面を参照して好ましい実施例を説明する。図3の流れ図および図4の簡略化した二つの送受信局110、112の構成部分を参照して外側ループ/重みづけ開ループ送信電力制御を説明する。この説明において送信電力制御を伴う送受信局を送信局112と呼び、送信電力制御ずみの通信信号を受信する送受信局を受信局110と呼ぶ。外側ループ/重みづけ開ループ送信電力制御はアップリンク通信、ダウンリンク通信またはこれら両方の通信に適用できるので、送信電力制御つきの送信機は基地局301、UE321またはこれらの両方に関連づけることができる。したがって、アップリンクおよびダウンリンクの両方に電力制御を適用した場合は、受信局の構成部分および送信局の構成部分を基地局301およびUE321の両方に関連づける。
【0009】
受信局110はアンテナ78またはアンテナアレーを用いて送信局112からの通信信号など種々の無線周波数信号を受信する(ステップ38)。受信した信号をアイソレータ66経由で復調器68に送りベースバンド信号を生ずる。ベースバンド信号は、チャネル概算デバイス70およびデータ概算デバイス72により送信局送信信号割当ての時間スロットで適切な符号で信号処理する。チャネル概算デバイス70は、チャネルインパルス応答などのチャネル情報を生ずるようにベースバンド信号中の調整系列成分を通常用いる。このチャネル情報はデータ概算デバイス72、干渉測定デバイス74、および送信電力算出デバイス76で用いる。データ概算デバイス72はこのチャネル情報を用いたソフトシンボル概算によりチャネルからデータを再生する。
【0010】
送信局112から送信する前に通信信号のデータ信号を誤り検出/訂正符号化装置110で誤り検出/訂正符号化する。通常この誤り検出/訂正符号化手法は巡回符号(CRC)化とそれに続く前向き誤り訂正符号化とによるが、それ以外の手法も利用できる。
【0011】
データ概算デバイス72で上記ソフトシンボルを用いることによって、誤り検出デバイス112はソフトシンボル中の誤りを検出する。検出した誤りをプロセッサ111で分析して、受信通信信号の誤り率を算定する(ステップ39)。この誤り率に基づいて、送信局112で変えるべき目標信号対干渉比(SIRTARGET)などの目標レベルをプロセッサ111で算定する(ステップ40)。算定された目標レベルに基づき、目標レベル調整値発生器114で目標調整値信号を発生する。次に、その目標調整値信号を送信局に送る(ステップ41)。この目標調整値信号を専用チャネルまたは基準チャネルにより送信局112に送る。
【0012】
目標レベル調整の大きさを算定する一つの手法では上側閾値と下側閾値とを用いる。算出した誤り率が上側閾値を上回る場合は、目標レベルが受容不可能なほどに低いレベルに設定されており、上げる必要がある。目標レベル調整信号、すなわち目標レベル上昇を指示する信号を送る。算定した誤り率が第2の閾値よりも低い場合は、目標レベルが不必要に高いレベルに設定されており、下げることができる。目標レベルを下げることによって送信局の送信電力レベルが下がり、同一時間スロットおよび同一スペクトラムを使用中の他送受信局への干渉を減らす。性能を良くするために、誤り率が上側閾値を超えた場合は直ちに目標レベル調整値信号を送る。これによって、大きい誤り率は急速に下がり、小さい誤り率は10秒に1回程度の割合で低速で調整する。誤り率が上下両閾値の間の値である場合は目標レベル調整値信号は送らず、同じ目標値を維持する。
【0013】
CRCおよびFEC符号化を用いたシステムへの上述の手法の適用を次に述べる。各CRCブロックを誤りについてチェックする。フレームが誤りを含むと判定した度ごとにカウンタを歩進させる。カウンタが上側閾値、例えば所望のブロック誤り率(BLER)の1.5倍乃至2倍を超えると目標レベルを上げる目標レベル調整値信号を直ちに送る。送信局112のSIRTARGETを調整するために、通常0.25dB乃至4dBの範囲のSIRTARGET上昇信号(SIRINC)を送る。チェックずみのCRCフレームの数が例えば1000ブロックなど所定限界値を超えた場合は、カウンタの値を所望BLERの0.2倍乃至0.6倍などの低い閾値と比較する。計数ずみブロックの誤りの数が下側閾値以下である場合は目標レベルを下げる目標調整信号SIRDECを送る。信号SIRDECの通常の範囲は0.25dB乃至4dBである。SIRDECの値はSIRINCおよび目標ブロック誤り率BLERTARGETに基づいて定めることができる。BLERTARGETはサービスの種類に基づく。BLERTARGETの通常の値は0.1%乃至10%の範囲である。式1はSIRDEC算定のための上記手法を表す。
【0014】
SIRDEC=SIRINC×BLERTARGET/(1−BLERTARGET) (式1)
カウント値が上記所定ブロック限界値に対する上記閾値の間の値である場合は目標調整信号は送らない。
【0015】
単一の閾値を用いることもできる。誤り率がその閾値を超えた場合は目標レベルを上げる。誤り率がその閾値以下の場合は目標レベルを下げる。また、目標レベル調整信号に、算定ずみ誤り率と所望の誤り率との差に基づく0.25dB刻みの0dB乃至±4dBの範囲のいくつかの調節レベルを設けることもできる。
【0016】
受信側送受信局110の干渉測定デバイス74は、上記チャネル情報、データ概算デバイス72の発生したソフトシンボル、またはこれら両方に基づきチャネル内で干渉レベルIRSをデシベル単位で算定する。送信電力算出デバイス76はソフトシンボルおよびチャネル情報を用い増幅器54の利得を制御することによって受信局の送信電力レベルを制御する。
【0017】
受信局110と送信局112との間の通信経路損失の概算値算出用およびデータ送信用に、送受信局110は送受信局112に通信信号を送る(ステップ41)。この通信信号は種々のチャネルの任意の一つで送ることができる。TDDシステムでは、通信経路損失概算に用いるチャネルを、それ以外のチャネルも利用可能であるが、通常は基準チャネルと呼ぶ。受信局110が基地局301である場合は、通信信号をダウンリンク共通チャネル、すなわち共通制御物理チャネル(CCPCH)経由で送るのが好ましい。基準チャネル経由で送信局112に送られるべきデータを基準チャネルデータと呼ぶ。この基準データは、図示のとおり、送信電力レベルTRSなど他の基準データを多重化した干渉レベルIRSを含み得る。干渉レベルIRSと基準チャネル送信電力レベルIRSはシグナリングチャネルなど他のチャネルで送ることもできる。
【0018】
この基準チャネルデータは基準チャネルデータ発生器56で発生する。基準データには通信信号の帯域幅要求に基づき一つまたは複数のリソース単位を割り当てる。拡散系列および調整系列挿入デバイス58は基準チャネルデータを拡散し、拡散ずみ基準データを調整系列と適切な時間スロットおよび割当てずみリソース単位の符号で時間多重化する。その結果生ずる系列を交信バーストと呼ぶ。この交信バーストを増幅器60で増幅する。増幅した交信バーストと、データ発生器50、拡散系列および調整系列挿入デバイス52および増幅器54などのデバイスを通じて生成した上記以外の交信バーストとを加算器62で加算する。
【0019】
互いに加算した交信バーストを変調器64で変調する。変調した信号を図示のとおりアイソレータ66経由でアンテナ78またはアンテナアレーから送信する。送信された信号は無線チャネル80経由で送信局112のアンテナ82に達する。この送信に用いられる変調の種類は差分位相偏移変調(DPSK)や直交位相偏移変調(QPSK)など当業者に周知の任意のものでよい。
【0020】
送信局112のアンテナ82またはアンテナアレーは目標値調節信号など種々の無線周波数信号を受信する。受信信号はアイソレータ84を通じて復調器86に送られベースバンド信号を生ずる。このベースバンド信号は、チャネル概算デバイス88やデータ概算デバイス90などにより受信局110の交信バースト割当ての時間スロットで適切な符号で信号処理する。チャネル概算デバイス88はベースバンド信号中の調整系列成分を用いてチャネルインパルス応答などへチャネル情報を生ずる。このチャネル情報はデータ概算デバイス90および電力測定デバイス92で用いる。
【0021】
基準チャネル対応の処理ずみ通信信号の送信電力レベルRTSを電力測定デバイス92で測定し、通信経路損失概算デバイス94に送る(ステップ42)。チャネル概算デバイス88およびデータ概算デバイス90は両方とも基準チャネルをそれ以外の全てのチャネルから分離できる。受信信号の信号処理に自動利得制御デバイスまたは自動利得制御増幅器を用いた場合は、送信電力レベル測定値を、電力測定デバイス92または通信経路損失概算デバイス94におけるこれらデバイスの利得の補正のために調整する。この電力測定デバイス92は外側ループ/重みづけ開ループ制御回路100の構成要素である。図4に示すとおり、外側ループ/重みづけ開ループコントローラ100は電力測定デバイス92と、通信経路損失概算デバイス94と、品質測定デバイス96と、目標値更新デバイス101と、送信電力算出デバイス98とを含む。
【0022】
通信経路損失Lを算定するには、送信局112に送信電力レベルTRSも必要となる。この通信信号送信電力レベルTRSは通信信号のデータとともに、またはシグナリングチャネル経由で送ることができる。送信電力レベルTRSを通信信号データとともに送った場合はデータ概算デバイス90が送信電力レベルを算定してその算定値を通信経路損失概算デバイス94に送る。受信局110が基地局301である場合は、送信電力レベルTRSを基地局301から一斉通報チャネル(BCH)経由で送るのが好ましい。受信した信号の電力レベルRTSを送られてきた送信電力レベルTRSから減算することによって、二つの局110、112の間における通信経路損失Lを通信経路概算デバイスが概算する(ステップ43)。また、通信経路損失の長期平均値L0を更新する(ステップ44)。通信経路損失長期概算値の一例は経路損失の長期平均値である。場合によっては、送信電力レベルTRSを送信する代わりに受信局110から送信電力レベルの基準値を送信することもできる。その場合は、通信経路損失概算デバイス94は経路損失Lの基準値を供給する。
【0023】
TDDシステムではダウンリンク通信およびアップリンク通信を同じ周波数スペクトルで送信するので、これら通信に伴う条件は互いに同様である。この現象は可逆性と呼ばれる。可逆性によって、ダウンリンクで生じた通信経路損失はアップリンクにも生じ、逆もまた真である。目標の受信電力レベルに通信経路損失概算値を加算することによって、送信局112から受信局110への通信の送信電力レベルを算出する。
【0024】
通信経路損失概算値と送信されてきた通信信号との間に遅延がある場合は、その通信信号の受ける遅延が損失概算値と異なる。互いに異なる時間スロット36−36で通信信号を送るTDDでは、受信した通信信号と送信された通信信号との間の時間スロット遅延は開ループ送信電力制御の性能を劣化させる。これらの欠点を解消するために、重みづけ開ループ送信電力制御装置は品質測定デバイス96で通信経路損失概算値の品質を判定し(ステップ45)、経路損失概算値Lおよび経路損失の長期間平均値L0を重みづけする。
【0025】
外側ループ/重みづけ開ループの性能をさらに高めるためには、目標レベルを調整する。プロセッサ103はデータ概算デバイス90で発生したソフトシンボルをビットに変換してSIRTARGET調整信号などの目標値調整情報を抽出する。目標レベルはSIRTARGETでも受信側送受信局110における受信電力レベル目標値でもよい。
【0026】
送信電力レベル算出デバイス98は調整ずみの目標レベルと重みづけ通信経路損失概算値Lと通信経路損失概算値長期平均値Lとを組み合わせて送信局の送信電力レベルを算定する(ステップ47)。
【0027】
送信局112からの通信信号で送信すべきデータはデータ発生器102で発生する。このデータを誤り検出/訂正符号化装置110で誤り検出/訂正符号化する。この誤り検出/訂正符号化したデータを拡散し、調整系列挿入デバイス104により割当てリソース単位の適切な時間スロットおよび符号で調整系列と時間多重化して通信バーストを生ずる。拡散ずみの信号を増幅器106で増幅し、変調器108で無線周波数搬送波を変調する。増幅器の利得を算定ずみの送信電力レベルを達成するように送信電力算定デバイス98で制御する。送信電力制御を施した通信バーストをアイソレータ84を経てアンテナ82から放射する。
【0028】
外側ループ/重みづけ開ループ送信電力制御アルゴリズムを次に述べる。送信局の送信電力PTS(デシベル)を式2により算出する。
【0029】
TS=SIRTARGET+IRS+α(L−L)+L+「一定値」 (式2)
SIRTARGETは受信した目標レベル調整信号に基づく調整ずみの値である。ダウンリンクについては、SIRTARGETの初期値は送信局112で既知である。アップリンク送信電力制御のためにSIRTARGETを受信局110から送信局112に送る。また、調整ずみのSIRTARGETの最大値および最小値も併せて送る。調整ずみのSIRTARGETは上記最大値および最小値に限定される。IRSは受信局110での干渉電力レベルの尺度である。
【0030】
Lは、通信経路損失概算の対象である最新の時間スロット36−36についての経路損失概算値TRS−RTSのデシベル表示である。Lは通信経路損失の長期間平均値であり、経路損失Lの平均値である。「一定値」は補正項である。この「一定値」は、アップリンク利得およびダウンリンク利得の差の補償などのために、アップリンクチャネルとダウンリンクチャネルとの差を補正する。また、受信局の送信電力基準レベルを実際の送信電力TRSの変わりに送信する場合は、上記「一定値」が補正をもたらす。受信局110が基地局である場合は、この「一定値」をレイヤ3メッセージ経由で送るのが望ましい。
【0031】
重みづけ値αは通信経路損失概算値の質の尺度であり、最後の損失経路概算値の時間スロットと送信局112からの通信信号の最初の時間スロットとの間の時間スロット361乃至36nの数nに基づくのが好ましい。αの値は零と1との間の値である。一般に時間スロット相互間の時間の差が小さい場合は、現在に近い時点の経路損失概算値はかなり正確であり、αは1に近い値に設定される。これに対して、時間差が大きい場合は、経路損失概算値は不正確になり、経路損失長期平均値が経路損失概算値としてより正確になる可能性が大きい。したがって、αを1に近い値に設定する。
【0032】
式3および式4はαを算定する式である。
【0033】
α=1−(D−1)/(Dmax−1) (式3)
α=max{1−(D−1)/(Dmax−allowed−1),0} (式4)
値Dは最後の経路損失概算値と時間スロット遅延とも呼ばれる送信されてきた通信信号の最初の時間スロットとの間の時間スロット36−36の数である。遅延が時間スロット一つ分であればαは1である。Dmaxは遅延量に起こり得る最大値である。時間スロット15個を有するフレームの通常の値は7である。遅延量がDmaxであればαは零である。Dmax−allowedは開ループ送信電力制御の利用に許容される時間スロット遅延の最大値である。遅延がDmax−allowed以上であれば開ループ送信電力制御はα=0に設定することによって実効的にオフになる。送信電力算出デバイス98で算定した送信電力レベルPTSを用いて通信信号送信電力レベルを設定する。
【0034】
図5および図6は重みづけ外側ループ/開ループ送信電力制御システム、開ループ送信電力制御システム、および閉ループ送信電力制御システムの性能の比較を示す。図5および図6では外側ループ/重みづけ開ループアルゴリズムの僅かに異なる形態についてのシミュレーションを行った。その形態では目標SIRをブロックごとに更新した。SIRTARGETはブロック誤り検出ありの場合は上げ、ブロック誤り検出なしの場合は下げた。式2および式3による外側ループ/重みづけ開ループシステムをαの算出に用いた。UE32の送信電力レベルを制御するシステムの性能をシミュレーションで比較した。そのシミュレーションのために、各ブロックにCRCビット16個を挿入した。シミュレーションでは各ブロックを4フレームで構成した。一つのブロックについて少なくとも二つのビット誤りが生じた場合はブロック誤りとした。アップリンク通信チャネルにフレームあたり一つの時間スロットを割り当てた。ブロック誤り率の目標値は10%である。SIRTARGETは4フレームごとに更新する。このシミュレーションは時速30キロメートルで走行中のUE32についての上記システムの性能を対象としている。シミュレーションにおける基地局は三肢rake受信機を各々が備える2アンテナのダイバーシティ受信を用いた。相加性白色ガウス雑音(AWGN)の影響下にあるバースト1型フィールドのミドアンブル系列に基づき実際に近いチャネルとSIR概算値とを近似計算算出した。このシミュレーションには国際電気通信連合(ITU)歩行者B型チャネルおよびQPSK変調を用いた。干渉レベルは不確定性を伴わないものとした。チャネル符号化手法は考慮しなかった。Lは0dBに設定した。
【0035】
図5のグラフ120はアップリンク時間スロットと直近のダウンリンク時間スロットとの間の遅延量の関数として10−1のBLERに必要なE/Nの値を示す。遅延量は時間スロット数で表してある。Esは複素シンボルのエネルギーである。図5は、利得/干渉不確定性を無視すればこの組合せシステムの性能は重みづけ開ループシステムの性能とほとんど同じであることを示す。この組合せシステムは遅延量の値すべてについて閉ループシステムよりも優れた性能を示す。
【0036】
利得および干渉に不確定性がある場合は、開ループシステムの送信電力レベルは規格値よりも高すぎるか低すぎる。図6のグラフ122では利得不確定性−2dBを想定した。図6はBLERを遅延量の関数として示す。各システムについて10−1のBLER達成のために初期基準値SIRTARGETを図5で得た規格値に対応する値に設定した。図6は、利得に不確定性がある場合、組合せループシステムおよび閉ループシステムの両方とも所望のBLERを達成できることを示す。重みづけ開ループシステムの性能は著しく劣化している。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術による時分割二重(TDD)通信システムを説明する図。
【図2】TDDシステムの反復フレームにおける時間スロットを説明する図。
【図3】外側ループ/重みづけ開ループ送信電力制御の流れ図。
【図4】外側ループ/重みづけ開ループ送信電力制御を用いた二つの送受信局の構成部分の概略図。
【図5】外側ループ/重みづけ開ループ送信電力制御システム、重みづけ開ループ送信電力制御システム、および閉ループ送信電力制御システムの性能を示すグラフ。
【図6】上記三つの制御システムのブロック誤り率(BLER)についての性能を示すグラフ。
【符号の説明】
30 基地局
32 ユーザ装置
34 フレーム
36 時間スロット
38 受信局が送信局から通信信号を受信する
39 送信局からの通信信号に伴う誤り率を算定する
40 目標レベルの調整の要否を判定し、調整レベルを算定する
41 所要目標レベル調整信号と通信信号とを送信局に送信する
42 送信局で受信した受信局からの通信信号の受信電力レベルを算定 する
43 受信局と送信局との間の通信経路損失概算値を、通信信号の送信 電力レベル(dB)から受信通信信号の電力レベル(dB)を減 算して算定する
44 長期通信経路損失概算値を更新する
45 概算した通信経路損失の品質を判定する
46 目標値調整信号を受信し目標レベルを調整する
47 通信経路損失概算値および経路損失長期平均値を概算値の品質お よび受信した目標値調整信号に基づき重みづけして送信局の送信 電力レベルを設定する
50,102 データ発生器
52,58,104 拡散系列および調整系列挿入デバイス
54,60,106 増幅器
56 基準チャネルデータ発生器
62 加算器
64,108 変調器
66,84 アイソレータ
68,86 復調器
70,88 チャネル概算デバイス
72,90 データ概算デバイス
74 干渉測定デバイス
76,98 送信電力算定デバイス
78,82 アンテナ
80 無線チャネル
92 送信電力測定デバイス
94 通信経路損失概算デバイス
96 品質測定デバイス
98 送信電力算定デバイス
100 外側ループ/重みづけ開ループ送信電力制御回路
110 受信局
111 プロセッサ
112 送信局
114 目標値調整デバイス

Claims (26)

  1. 通信信号用の時間スロットを含むフレームを有するスペクトラム拡散時分割二重通信システムにおいて送信電力レベルを制御する方法であって、第1の送受信局において第2の送受信局からの通信信号を受信してその受信した通信信号(38,39)の誤り率を算定し、前記誤り率(40)に一部基づき所要の目標値調整信号を生じ、第1の時間スロットにおいて一つの送信電力レベルを有する第1の通信信号および前記目標値調整信号を前記第1の送受信局から送信し、前記目標値調整信号および前記第1の通信信号を前記第2の送受信局で受信するとともにその受信した第1の通信信号(42,46)の電力レベルを測定し、前記受信した第1の通信信号の電力レベル測定値(43)に一部基づき通信経路損失概算値を算定する方法において、
    第2の時間スロットによる前記第2の送受信局から前記第1の送受信局への第2の通信信号の送信電力レベルを、第1の係数、すなわち前記第1および第2の時間スロットの間の時間間隔の関数である第1の係数で重み付けした前記通信経路損失概算値、第2の係数、すなわち前記第1および第2の時間スロットの間の時間間隔の関数である第2の係数で重み付けした長期間通信経路損失概算値、および前記目標値調整信号により調整した目標レベル(47)に部分的に基づいて設定する過程
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記目標レベルが目標信号対干渉比であることをさらに特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記目標信号対干渉比への調整が最大値および最小値に限定されることをさらに特徴とする請求項2記載の方法。
  4. 前記目標値調整の各々が0.25デシベル乃至4デシベルの範囲にあることをさらに特徴とする請求項2記載の方法。
  5. 目標信号対干渉比を増加させる目標値調整信号がSIRINCであり、
    目標信号対干渉比を減少させる目標値調整信号がSIRDECであり、
    目標ブロック誤り率がBLERTARGETであり、
    SIRDECがSIRDEC=SIRINC×BLERTARGET/(1−BLERTARGET)で算定される
    ことをさらに特徴とする請求項2記載の方法。
  6. 前記BLERTARGETが1%乃至10%の範囲にあることをさらに特徴とする請求項5記載の方法。
  7. 前記誤り率が上側閾値を越えまたは下側閾値を下回った場合に目標値調整信号を送信し、
    前記誤り率が前記上側閾値および下側閾値の間にある場合に目標値調整信号を送信しない
    ことをさらに特徴とする請求項1記載の方法。
  8. 前記目標レベルを上げる前記調整信号を誤りカウント値が上側閾値を越えた場合に直ちに送信することをさらに特徴とする請求項7記載の方法。
  9. 前記第1および第2の時間スロットの間の時間スロット数Dに一部基づき前記通信経路損失概算値の品質αを算定する過程をさらに含み、
    前記第1の係数がαであり、前記第2の係数が1−αである
    ことをさらに特徴とする請求項1記載の方法。
  10. 時間スロット遅延最大値がDmaxであり、前記算定した品質αが次式、
    α=1−(D−1)/(Dmax−1)
    で算定されることをさらに特徴とする請求項9記載の方法。
  11. 許容時間スロット遅延最大値がDmax−allowedであり、前記算定した品質αが次式、
    α=max{1−(D−1)/(Dmax−allowed−1),0}
    で算定されることをさらに特徴とする請求項9記載の方法。
  12. 前記設定された送信電力レベルがアップリンク利得とダウンリンク利得との差を補償することをさらに特徴とする請求項1記載の方法。
  13. 前記第1の送受信局が基地局であり前記第2の送受信局がユーザ装置であることをさらに特徴とする請求項1記載の方法。
  14. 前記第1の送受信局がユーザ装置であり前記第2の送受信局が基地局であることをさらに特徴とする請求項1記載の方法。
  15. 第1および第2の送受信局(110,112)を有し通信信号用の時間スロットを含むフレームを用いるスペクトラム拡散時分割二重通信システムであって、前記第1の送受信局(110)が前記第2の送受信局から通信信号を受信してその受信した通信信号の誤り率を算定し、前記誤り率に一部基づき所要の目標値調整信号を生じ、第1の時間スロットにおいて一つの送信電力レベルを有する第1の通信信号および前記目標値調整信号を送信し、前記第2の送受信局(112)が、前記目標値調整信号および前記第1の通信信号を受信してその受信した第1の通信信号の電力レベルを測定し、前記第1の通信信号の電力レベル測定値に一部基づき通信経路損失概算値を算定する通信システムにおいて、
    前記第2の送受信局(112)が、
    第2の時間スロットによる前記第2の送受信局から前記第1の送受信局への第2の通信信号の送信電力レベルを、第1の係数、すなわち前記第1および第2の時間スロットの間の時間間隔の関数である第1の係数で重み付けした前記通信経路損失概算値、第2の係数、すなわち前記第1および第2の時間スロットの間の時間間隔の関数である第2の係数で重み付けした長期間通信経路損失概算値、および前記目標値調整信号により調整した目標レベルの組合せに部分的に基づいて設定する手段(110)
    を含むことを特徴とする通信システム。
  16. 前記目標レベルが目標信号対干渉比であることをさらに特徴とする請求項15記載のシステム。
  17. 前記目標信号対干渉比への調整が最大値および最小値に限定されることをさらに特徴とする請求項16記載のシステム。
  18. 前記目標値調整の各々が0.25デシベル乃至4デシベルの範囲にあることをさらに特徴とする請求項15記載のシステム。
  19. 前記誤り率が上側閾値を越えまたは下側閾値を下回った場合に目標値調整信号を送信し、
    前記誤り率が前記上側閾値および下側閾値の間にある場合に目標値調整信号を送信しない
    ことをさらに特徴とする請求項15記載のシステム。
  20. 前記目標レベルを上げる前記調整信号を誤りカウント値が上側閾値を越えた場合に直ちに送信することをさらに特徴とする請求項19記載のシステム。
  21. 前記第2の送受信局が前記第1および第2の時間スロットの間の時間スロット数Dに一部基づき前記通信経路損失概算値の品質αを算定する手段をさらに含み、
    前記第1の係数がαであり、前記第2の係数が1−αである
    ことをさらに特徴とする請求項15記載のシステム。
  22. 時間スロット遅延最大値がDmaxであり、前記算定した品質αが次式、
    α=1−(D−1)/(Dmax−1)
    で算定されることをさらに特徴とする請求項21記載のシステム。
  23. 許容時間スロット遅延最大値がDmax−allowedであり、前記算定した品質αが次式、
    α=max{1−(D−1)/(Dmax−allowed−1),0}
    で算定されることをさらに特徴とする請求項21記載のシステム。
  24. 前記設定された送信電力レベルがアップリンク利得とダウンリンク利得との差を補償することをさらに特徴とする請求項15記載のシステム。
  25. 前記第1の送受信局が基地局であり前記第2の送受信局がユーザ装置であることをさらに特徴とする請求項15記載のシステム。
  26. 前記第1の送受信局がユーザ装置であり前記第2の送受信局が基地局であることをさらに特徴とする請求項15記載のシステム。
JP2000607352A 1999-03-22 2000-03-22 時分割二重通信システムにおける外側ループ/重みづけ開ループ送信電力制御 Expired - Fee Related JP3621888B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12541799P 1999-03-22 1999-03-22
US60/125,417 1999-03-22
US13655699P 1999-05-28 1999-05-28
US13655799P 1999-05-28 1999-05-28
US60/136,556 1999-05-28
US60/136,557 1999-05-28
PCT/US2000/007556 WO2000057576A1 (en) 1999-03-22 2000-03-22 Outer loop/weighted open loop power control in a time division duplex communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002540674A JP2002540674A (ja) 2002-11-26
JP3621888B2 true JP3621888B2 (ja) 2005-02-16

Family

ID=27383242

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000607351A Expired - Fee Related JP3621887B2 (ja) 1999-03-22 2000-03-22 時分割二重通信システムにおける重みづけ開ループ送信電力制御
JP2000607352A Expired - Fee Related JP3621888B2 (ja) 1999-03-22 2000-03-22 時分割二重通信システムにおける外側ループ/重みづけ開ループ送信電力制御
JP2000607350A Expired - Fee Related JP3621886B2 (ja) 1999-03-22 2000-03-22 時分割二重通信システムにおける組合せ閉ループ/開ループ送信電力制御

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000607351A Expired - Fee Related JP3621887B2 (ja) 1999-03-22 2000-03-22 時分割二重通信システムにおける重みづけ開ループ送信電力制御

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000607350A Expired - Fee Related JP3621886B2 (ja) 1999-03-22 2000-03-22 時分割二重通信システムにおける組合せ閉ループ/開ループ送信電力制御

Country Status (19)

Country Link
EP (11) EP2285167B1 (ja)
JP (3) JP3621887B2 (ja)
KR (2) KR100401219B1 (ja)
CN (12) CN1322683C (ja)
AT (10) ATE255790T1 (ja)
AU (3) AU756316B2 (ja)
BR (2) BR0009130A (ja)
CA (5) CA2494725C (ja)
DE (11) DE60006945T2 (ja)
DK (7) DK1349294T3 (ja)
ES (9) ES2203455T3 (ja)
HK (11) HK1041575B (ja)
ID (2) ID30470A (ja)
IL (7) IL145026A0 (ja)
MY (2) MY128631A (ja)
NO (4) NO323601B1 (ja)
SG (9) SG157965A1 (ja)
TW (3) TW498645B (ja)
WO (3) WO2000057574A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012523751A (ja) * 2009-04-08 2012-10-04 オン−ランプ ワイアレス インコーポレイテッド 動的なエネルギー制御法
US8958460B2 (en) 2008-03-18 2015-02-17 On-Ramp Wireless, Inc. Forward error correction media access control system
US8995404B2 (en) 2009-03-20 2015-03-31 On-Ramp Wireless, Inc. Downlink communication with multiple acknowledgements

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6748234B1 (en) * 2000-11-21 2004-06-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for power control in a wireless communication system
JP3440076B2 (ja) * 2000-11-29 2003-08-25 松下電器産業株式会社 無線インフラ装置
US6978151B2 (en) * 2001-05-10 2005-12-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Updating path loss estimation for power control and link adaptation in IEEE 802.11h WLAN
EP1435145A4 (en) * 2001-10-09 2010-06-02 Interdigital Tech Corp CLOSED LOOP POWER CONTROL WITH PROPAGATION WEAKENING COMPENSATION
GB2381417A (en) 2001-10-24 2003-04-30 Ipwireless Inc Transmission power control based on path loss
WO2003041297A1 (en) * 2001-11-08 2003-05-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Ab (Publ) Method for link adaptation and transmit power control
US7133689B2 (en) * 2002-09-12 2006-11-07 Interdigital Technology Corporation Method and system for adjusting downlink outer loop power to control target SIR
US7372898B2 (en) * 2002-12-11 2008-05-13 Interdigital Technology Corporation Path loss measurements in wireless communications
WO2004112282A1 (ja) * 2003-06-16 2004-12-23 Ntt Docomo, Inc. 制御装置及び無線制御方法
CN1322767C (zh) * 2003-07-29 2007-06-20 大唐移动通信设备有限公司 移动通信系统的功率控制方法
EP1719301A1 (en) * 2004-02-19 2006-11-08 Rockwell Collins Inc. Link adaption for mobile ad hoc and mesh networks
US7403780B2 (en) 2004-02-19 2008-07-22 Rockwell Collins, Inc. Hybrid open/closed loop filtering for link quality estimation
EP1762015B1 (en) 2004-07-01 2016-01-13 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Power control in a communication network and method
US7907910B2 (en) 2004-08-02 2011-03-15 Intel Corporation Method and apparatus to vary power level of training signal
JP2006050498A (ja) 2004-08-09 2006-02-16 Nec Corp 移動体通信端末装置、移動体通信方法及びそのプログラム
US8897828B2 (en) 2004-08-12 2014-11-25 Intellectual Ventures Holding 81 Llc Power control in a wireless communication system
KR100725773B1 (ko) * 2004-08-20 2007-06-08 삼성전자주식회사 시분할 듀플렉스 방식의 이동통신 시스템에서 단말기의상태에 따라 상향링크 전력제어방식을 적응적으로변경하기 위한 장치 및 방법
KR101088934B1 (ko) * 2005-03-15 2011-12-01 콸콤 인코포레이티드 전력 제어를 위한 다수의 섹터로부터의 간섭 정보
CN101180804B (zh) * 2005-04-20 2011-06-08 三菱电机株式会社 通信质量判断方法、移动台、基站以及通信系统
EP1897245A4 (en) * 2005-06-20 2013-01-16 Texas Instruments Inc LOW UPLINK POWER SUPPLY CONTROL
CN100385822C (zh) * 2005-11-25 2008-04-30 凯明信息科技股份有限公司 时分同步码分多址系统中不连续发射状态功率控制的方法
KR20070059666A (ko) * 2005-12-07 2007-06-12 삼성전자주식회사 시분할 듀플렉스 통신 시스템의 전력 제어 방법 및 장치
CN1988407B (zh) * 2005-12-22 2010-07-07 大唐移动通信设备有限公司 基站及其物理随机接入信道的开环功率控制方法
CN101064538B (zh) * 2006-04-30 2011-04-20 中兴通讯股份有限公司 一种时分同步码分多址通讯系统的功率控制方法
CN101119145B (zh) * 2006-08-03 2010-10-27 普天信息技术研究院 时分-同步码分多址系统中的辅频点开环功率控制方法
US8195097B2 (en) * 2006-09-08 2012-06-05 Qualcomm Incorporated Serving sector interference broadcast and corresponding RL traffic power control
CN107105489A (zh) * 2006-10-03 2017-08-29 交互数字技术公司 用于e‑utra的干扰减轻的组合式开环/闭环(基于cqi)上行链路发射功率控制
TWM339161U (en) 2006-10-03 2008-08-21 Interdigital Tech Corp Wireless transmit/receive unit
TWI493911B (zh) 2007-03-07 2015-07-21 Interdigital Tech Corp 控制行動站上鏈功率結合開環/閉環方法
CN101296003B (zh) * 2007-04-25 2012-11-28 中兴通讯股份有限公司 增强上行链路单独传输调度信息时的功率控制方法和系统
CN101340215B (zh) * 2007-07-04 2012-07-25 鼎桥通信技术有限公司 确定特殊突发子帧的发射功率的方法和装置
CN101345906B (zh) * 2007-07-13 2012-03-14 电信科学技术研究院 高速分组接入系统的无线资源分配方法及装置
CN101394206B (zh) * 2007-09-17 2012-11-28 中兴通讯股份有限公司 传输下行功控同步信令的方法
DE602007008102D1 (de) * 2007-09-28 2010-09-09 Ntt Docomo Inc Dezentralisierte C/I-Leistungssteuerung für TDD
CN101568173B (zh) * 2008-04-21 2012-02-01 电信科学技术研究院 功率控制方法、装置和系统
BRPI0822996A2 (pt) * 2008-09-03 2015-06-23 Thomson Licensing Método e aparelho para controle de potência de transmissão em redes sem fio
CN101577958B (zh) * 2009-06-02 2010-11-03 北京天碁科技有限公司 一种闭环功率控制算法的性能测试系统和方法
US9031599B2 (en) * 2009-12-08 2015-05-12 Futurewei Technologies, Inc. System and method for power control
US8311055B2 (en) 2009-12-08 2012-11-13 Futurewei Technologies, Inc. System and method for scheduling users on a wireless network
US8515474B2 (en) 2010-01-20 2013-08-20 Futurewei Technologies, Inc. System and method for scheduling users on a wireless network
US8437794B2 (en) * 2010-01-28 2013-05-07 Alcatel Lucent Methods of determining uplink target signal-to-interfence-and-noise ratios and systems thereof
US20110263212A1 (en) * 2010-04-26 2011-10-27 Chih-Hao Yeh Wireless device and controlling method of wireless device
TWI488527B (zh) * 2010-05-05 2015-06-11 Zyxel Communications Corp 使用在分時多工存取系統的通訊方法及相關的行動裝置與基地台
CN104247534A (zh) 2012-01-19 2014-12-24 华为技术有限公司 上行资源分配的系统和方法
EP2868878B1 (en) 2012-07-04 2017-06-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Oil separator
CN104244390A (zh) * 2013-06-17 2014-12-24 中兴通讯股份有限公司 一种无线体域网的开环联合功率控制方法和装置
JPWO2015198575A1 (ja) * 2014-06-25 2017-04-20 日本電気株式会社 無線中継システム、無線中継方法、無線中継プログラム、および無線中継局
CN108235420B (zh) * 2016-12-12 2021-06-25 上海朗帛通信技术有限公司 一种用于功率调整的ue、基站中的方法和装置
CN106973431B (zh) * 2017-02-14 2021-03-05 深圳市金立通信设备有限公司 一种发射功率调节方法及终端
WO2018191983A1 (en) * 2017-04-21 2018-10-25 SZ DJI Technology Co., Ltd. Adaptive transmission power control for wireless communication systems
US10505836B2 (en) * 2017-04-21 2019-12-10 Mediatek Inc. Symmetric route establishment with bidirectional links for wireless mesh networks
US11589305B2 (en) 2018-03-12 2023-02-21 Apple Inc. Scheduling profile for UE power savings
CN111542104A (zh) * 2020-04-20 2020-08-14 东南大学 一种应用于设备间通信的闭环功率控制方法
CN112910430B (zh) * 2021-01-15 2024-03-12 北京格润海泰科技有限公司 自动调节射频信号功率增益的控制方法及装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4868795A (en) * 1985-08-05 1989-09-19 Terra Marine Engineering, Inc. Power leveling telemetry system
US4947459A (en) * 1988-11-25 1990-08-07 Honeywell, Inc. Fiber optic link noise measurement and optimization system
US5056109A (en) 1989-11-07 1991-10-08 Qualcomm, Inc. Method and apparatus for controlling transmission power in a cdma cellular mobile telephone system
SE467332B (sv) * 1990-06-21 1992-06-29 Ericsson Telefon Ab L M Foerfarande foer effektreglering i ett digitalt mobiltelefonisystem
EP0569688A1 (en) * 1992-04-29 1993-11-18 Hagenuk Telecom GmbH Method and apparatus for fading compensation for TDMA-receivers
US5590173A (en) * 1992-08-05 1996-12-31 Beasley; Andrew S. Delay insensitive base station-to-handset interface for radio telephone systems
NZ255617A (en) * 1992-09-04 1996-11-26 Ericsson Telefon Ab L M Tdma digital radio: measuring path loss and setting transmission power accordingly
US5333175A (en) * 1993-01-28 1994-07-26 Bell Communications Research, Inc. Method and apparatus for dynamic power control in TDMA portable radio systems
FI96554C (fi) * 1993-02-05 1996-07-10 Nokia Mobile Phones Ltd Aikajakoinen solukkoradiopuhelinjärjestelmä ja radiopuhelin sitä varten
EP0616435B1 (de) * 1993-03-19 1999-05-26 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Sendeleistungsregelung einer Mobilstation in einem zellularen Mobilfunknetz
JPH0774727A (ja) * 1993-09-06 1995-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd スペクトラム拡散通信用送信電力制御方式
US6088590A (en) * 1993-11-01 2000-07-11 Omnipoint Corporation Method and system for mobile controlled handoff and link maintenance in spread spectrum communication
JP2974274B2 (ja) * 1994-05-12 1999-11-10 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 送信電力制御方法および送信電力制御装置
JP3386586B2 (ja) * 1994-08-18 2003-03-17 松下電器産業株式会社 移動通信方法
EP0801850A1 (en) * 1995-03-27 1997-10-22 Celsat America, Inc. Cellular communications power control system
ZA965340B (en) * 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
US5629934A (en) * 1995-06-30 1997-05-13 Motorola, Inc. Power control for CDMA communication systems
AU3260195A (en) * 1995-08-31 1997-03-19 Nokia Telecommunications Oy Method and device for controlling transmission power of a radio transmitter in a cellular communication system
FI103555B (fi) * 1996-06-17 1999-07-15 Nokia Mobile Phones Ltd Lähetystehon säätö langattomassa pakettidatasiirrossa
JP3660690B2 (ja) * 1996-06-27 2005-06-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信電力制御装置
KR980007105A (ko) * 1996-06-28 1998-03-30 김광호 이동국 송신전력 제어방법
JP3240262B2 (ja) * 1996-07-25 2001-12-17 株式会社日立国際電気 適応変調伝送方法とそのシステム
US5859838A (en) * 1996-07-30 1999-01-12 Qualcomm Incorporated Load monitoring and management in a CDMA wireless communication system
US6829226B1 (en) * 1997-04-04 2004-12-07 Ericsson Inc. Power control for a mobile terminal in a satellite communication system
EP1000483B1 (en) * 1997-08-01 2006-03-15 Iwics Inc. Power adaptation in a multi-station network
JPH11275035A (ja) * 1998-01-26 1999-10-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動局通信装置、基地局通信装置及び無線通信システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8958460B2 (en) 2008-03-18 2015-02-17 On-Ramp Wireless, Inc. Forward error correction media access control system
US8995404B2 (en) 2009-03-20 2015-03-31 On-Ramp Wireless, Inc. Downlink communication with multiple acknowledgements
US9294930B2 (en) 2009-03-20 2016-03-22 On-Ramp Wireless, Inc. Combined unique gold code transmissions
JP2012523751A (ja) * 2009-04-08 2012-10-04 オン−ランプ ワイアレス インコーポレイテッド 動的なエネルギー制御法

Also Published As

Publication number Publication date
TW490940B (en) 2002-06-11
NO20014538L (no) 2001-10-19
CN1529423A (zh) 2004-09-15
ATE412279T1 (de) 2008-11-15
DE60041011D1 (de) 2009-01-15
CA2700656A1 (en) 2000-09-28
DE60002688D1 (de) 2003-06-18
KR100401219B1 (ko) 2003-10-10
DK1163735T3 (da) 2004-01-05
MY128631A (en) 2007-02-28
ID30470A (id) 2001-12-13
EP1313233A3 (en) 2003-09-24
HK1106346A1 (en) 2008-03-07
CA2367353C (en) 2005-05-17
DE60040624D1 (de) 2008-12-04
HK1042790B (zh) 2004-04-23
IL177241A0 (en) 2006-12-10
EP1578029A3 (en) 2007-03-21
NO324439B1 (no) 2007-10-15
EP1367740B1 (en) 2005-08-24
NO20014571L (no) 2001-09-20
JP3621887B2 (ja) 2005-02-16
HK1085857A1 (en) 2006-09-01
EP1578030A3 (en) 2007-03-21
AU4174400A (en) 2000-10-09
DK1163738T3 (da) 2003-12-01
HK1041576B (zh) 2004-07-09
CA2494725C (en) 2011-01-18
CN1956344B (zh) 2011-01-26
EP2285167A2 (en) 2011-02-16
HK1041576A1 (en) 2002-07-12
ATE240615T1 (de) 2003-05-15
CN1878017A (zh) 2006-12-13
DE60006945T2 (de) 2004-10-21
DK1367740T3 (da) 2006-01-02
EP2285167A3 (en) 2013-03-27
IL145026A (en) 2006-09-05
JP3621886B2 (ja) 2005-02-16
DK1349294T3 (da) 2006-02-20
CA2491179A1 (en) 2000-09-28
ATE248467T1 (de) 2003-09-15
ES2318422T3 (es) 2009-05-01
EP1578029B1 (en) 2008-10-22
JP2002540673A (ja) 2002-11-26
CN101094017B (zh) 2012-10-03
NO20014572D0 (no) 2001-09-20
CN1953346A (zh) 2007-04-25
EP1163735B1 (en) 2003-12-03
IL144913A (en) 2006-10-05
AU756316B2 (en) 2003-01-09
IL176873A (en) 2010-12-30
EP1163738B1 (en) 2003-08-27
DE60004800D1 (de) 2003-10-02
CN1148014C (zh) 2004-04-28
JP2002540674A (ja) 2002-11-26
NO20014572L (no) 2001-09-20
EP2015466B1 (en) 2012-04-25
HK1061476A1 (en) 2004-09-17
CN1343400A (zh) 2002-04-03
SG108846A1 (en) 2005-02-28
EP2015466A3 (en) 2009-11-11
DE02026085T1 (de) 2004-05-19
CN1878017B (zh) 2015-08-26
IL200072A (en) 2012-03-29
NO20073727L (no) 2001-09-20
EP1313233A2 (en) 2003-05-21
ES2247465T3 (es) 2006-03-01
CN101094018B (zh) 2014-08-13
ES2199161T3 (es) 2004-02-16
EP1578029B9 (en) 2009-07-15
HK1041575B (zh) 2004-03-05
EP2009809B1 (en) 2012-02-15
SG112830A1 (en) 2005-07-28
WO2000057575A1 (en) 2000-09-28
KR100401217B1 (ko) 2003-10-10
SG115464A1 (en) 2005-10-28
CN1344445A (zh) 2002-04-10
CN101094017A (zh) 2007-12-26
KR20010108363A (ko) 2001-12-07
AU761541B2 (en) 2003-06-05
ATE416519T1 (de) 2008-12-15
HK1062505A1 (en) 2004-11-05
EP1367740A1 (en) 2003-12-03
CN1956344A (zh) 2007-05-02
JP2004538665A (ja) 2004-12-24
EP2285167B1 (en) 2017-06-07
DE60023193T2 (de) 2006-04-20
MY129851A (en) 2007-05-31
TW498645B (en) 2002-08-11
HK1041575A1 (en) 2002-07-12
BR0009130A (pt) 2001-12-26
IL176873A0 (en) 2006-10-31
EP2009809A2 (en) 2008-12-31
DK1578029T3 (da) 2009-02-09
ATE303019T1 (de) 2005-09-15
ES2634327T3 (es) 2017-09-27
EP2015466A2 (en) 2009-01-14
EP1578029A2 (en) 2005-09-21
TW459452B (en) 2001-10-11
WO2000057576A1 (en) 2000-09-28
ATE255790T1 (de) 2003-12-15
DE60022236T2 (de) 2006-04-13
EP1163737A1 (en) 2001-12-19
HK1117284A1 (en) 2009-01-09
CN101094018A (zh) 2007-12-26
ATE555629T1 (de) 2012-05-15
ES2246444T3 (es) 2006-02-16
CN1956345B (zh) 2010-05-26
SG157965A1 (en) 2010-01-29
DE60004800T2 (de) 2004-06-03
EP2009809A3 (en) 2009-11-11
NO20014538D0 (no) 2001-09-18
CN100362768C (zh) 2008-01-16
CN1953346B (zh) 2011-09-21
SG108845A1 (en) 2005-02-28
SG108842A1 (en) 2005-02-28
DE1163735T1 (de) 2002-05-23
EP1163738A1 (en) 2001-12-19
ES2211522T3 (es) 2004-07-16
CA2367363C (en) 2005-05-17
CA2491179C (en) 2010-06-15
KR20010108362A (ko) 2001-12-07
HK1085856A1 (en) 2006-09-01
CA2700656C (en) 2014-09-02
BR0009233A (pt) 2001-12-26
DE60022236D1 (de) 2005-09-29
HK1042790A1 (en) 2002-08-23
EP1163737B1 (en) 2003-05-14
ES2203455T3 (es) 2004-04-16
AU3768100A (en) 2000-10-09
EP1349294A1 (en) 2003-10-01
WO2000057574A1 (en) 2000-09-28
CA2367353A1 (en) 2000-09-28
DE60002688T2 (de) 2004-03-25
EP1578030A2 (en) 2005-09-21
ATE306752T1 (de) 2005-10-15
CN1344444A (zh) 2002-04-10
ATE546026T1 (de) 2012-03-15
EP1163735A1 (en) 2001-12-19
DE60023193D1 (de) 2005-11-17
SG115465A1 (en) 2005-10-28
EP1349294B1 (en) 2005-10-12
ES2314566T3 (es) 2009-03-16
SG109964A1 (en) 2005-04-28
IL145026A0 (en) 2002-06-30
CN1551528A (zh) 2004-12-01
ES2209677T1 (es) 2004-07-01
HK1059344A1 (en) 2004-06-25
DE1163738T1 (de) 2002-04-04
CN1161891C (zh) 2004-08-11
EP1578030B1 (en) 2008-12-03
DK1578030T3 (da) 2009-03-30
CN100449957C (zh) 2009-01-07
DE60025540D1 (de) 2006-04-06
CN1322683C (zh) 2007-06-20
NO323998B1 (no) 2007-07-30
DE60006945D1 (de) 2004-01-15
DK1163737T3 (da) 2003-08-25
CA2494725A1 (en) 2000-09-28
NO323601B1 (no) 2007-06-18
NO325301B1 (no) 2008-03-25
IL144913A0 (en) 2002-06-30
NO20014571D0 (no) 2001-09-20
EP1313233B1 (en) 2006-01-11
ATE315851T1 (de) 2006-02-15
AU4174300A (en) 2000-10-09
CA2367363A1 (en) 2000-09-28
HK1109252A1 (en) 2008-05-30
CN1956345A (zh) 2007-05-02
CN1157862C (zh) 2004-07-14
CN1545217A (zh) 2004-11-10
ID30329A (id) 2001-11-22
SG109965A1 (en) 2005-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3621888B2 (ja) 時分割二重通信システムにおける外側ループ/重みづけ開ループ送信電力制御
US6993063B2 (en) Outer loop/weighted open loop power control
US6845122B2 (en) User equipment utilizing weighted open loop power control
AU2002301879B2 (en) Outer loop/weighted open loop power control in a time division duplex communication system
MXPA01009199A (en) Outer loop/weighted open loop power control in a time division duplex communication system

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071126

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees