JP3619270B2 - ヒストグラム領域を検知し、ディジタル放射線撮影画像のトーンスケールの再現を改善する方法 - Google Patents

ヒストグラム領域を検知し、ディジタル放射線撮影画像のトーンスケールの再現を改善する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3619270B2
JP3619270B2 JP28043594A JP28043594A JP3619270B2 JP 3619270 B2 JP3619270 B2 JP 3619270B2 JP 28043594 A JP28043594 A JP 28043594A JP 28043594 A JP28043594 A JP 28043594A JP 3619270 B2 JP3619270 B2 JP 3619270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
histogram
tone scale
sample
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28043594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07192119A (ja
Inventor
スティーブン ガボルスキー ロジャー
リン バルスキー ローリー
Original Assignee
イーストマン コダック カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン コダック カンパニー filed Critical イーストマン コダック カンパニー
Publication of JPH07192119A publication Critical patent/JPH07192119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3619270B2 publication Critical patent/JP3619270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/40Image enhancement or restoration using histogram techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/90Dynamic range modification of images or parts thereof
    • G06T5/92Dynamic range modification of images or parts thereof based on global image properties
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/40Analysis of texture
    • G06T7/41Analysis of texture based on statistical description of texture
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/40ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10116X-ray image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20021Dividing image into blocks, subimages or windows
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/92Computer assisted medical diagnostics
    • Y10S128/925Neural network
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S378/00X-ray or gamma ray systems or devices
    • Y10S378/901Computer tomography program or processor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S706/00Data processing: artificial intelligence
    • Y10S706/902Application using ai with detail of the ai system
    • Y10S706/924Medical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、一般に、ディジタル画像処理に関し、特に、ヒストグラム領域を検知してディジタル放射線撮影画像のトーンスケール再現を改善する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
医療撮像において、正確に診断できるか否かは、画像内の小さな低コントラストのディテール検出にかかっている。また、このようなディテール検出確率は、画像の可視度によってまったく異なる。撮像される物体(身体部分)、露光形状、露光技術、検出特性などの多くの因子によって、この可視度に影響を与えることができる。
【0003】
例えば、従来のスクリーン/フィルム放射線撮影では、一般に出力トーンすなわちトーンスケール再現機能は、フィルム製造業者によって既にフィルム設計に盛り込まれており、多種多様なフィルムが試験の種類、露光技術および観察者の好みによって異なる「ルックス」を得るのに利用することができる。一方、US−A−RE.31,847に記載されたように、コンピュータ放射線撮影(CR)では、画像捕捉段階と表示段階を別々にすることによって、特に必要な場合には画像または画像の一部を任意の出力コントラストで表示することができる。最終画像を表示する前にコンピュータでこの出力トーンスケールを調整するCR装置の能力は、このような装置の効果的な特徴の一つである。ただし、試験タイプ、露光条件、撮像方式、イメージ捕捉装置のノイズ感度、出力装置のダイナミックレンジなどのその他の要因に影響を受けるので、適切なトーンスケールを選択または生成が簡単に行えないこともある。
【0004】
一般に、市場で入手できるコンピュータ放射線撮影装置では、エッジ強調に続いて、トーンスケールを行う。トーンスケールの目的は、適切な変換関数を定義し、フィルムまたはソフトコピーすなわちCRTディスプレイのいずれかである表示媒体の最大ダイナミックレンジに重要な画像情報をマップすることにある。さまざまな方法がCR画像のトーンスケール曲線を生成するために提案されてきた。特に、ヒストグラムを基にしたトーンスケール変換は、効率が良いためこのような画像を強調するものとして最も広く用いられる方法の一つである。US−A−5,068,788、US−A−5,198,699、US−A−4,839,807、US−A−5,040,225、US−A−4,914,295、US−A−4,952,805は、ディジタル医療画像処理用にヒストグラムに基づく撮像技術の典型である。
【0005】
一般に、このようなヒストグラムに基づく方法は、不要な領域に対応するヒストグラムのピークが所望の領域に対応するピークとは十分開きがあり、別のものとして識別することができる場合に、最も効果がある。ただし、画像に渡って不要な領域を不均一に照明してピークが重複する場合、または、コリメータ後側の分散によって、その領域の信号レベルが物体(身体部分)の高X線吸収構造に近付く場合、所望の領域と不要な領域との区別は困難になる。この結果、画像の不要な領域によって過度に影響された場合、トーンスケール変換は最適状態には及ばなくなる。
【0006】
ディジタル投影放射線撮影技術の分野では、放射線専門医が空間イメージ分割(すなわち身体部分検知)とヒストグラム分析を合わせた画像処理技術を使用して、視覚化に最適の画像を提供することが提案されている(US−A−5,164,993参照)。これらの技術には、身体部分をフォアグラウンドとバックグラウンドから分割し、さらに、ルールベースヒストグラム分析で撮像される解剖学的領域に対応する当該の適切なヒストグラム領域を検知しなければならない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
このように、従来の重要な画像情報を表示媒体の最大ダイナミックレンジにマップしてディジタル画像処理方法を提供しイメージヒストグラムの適切な分析を容易に行うディジタル放射線撮影には問題がある。
【0008】
【課題を解決するための手段および作用】
本発明は、上述の従来の問題を解決する方法を提供する。本発明によれば、ヒストグラム領域を検知しディジタル放射線撮影画像のトーンスケールの再現改善を行う方法にトーンスケール再現改善方法おいて、適切なサイズを有するサンプルを用いてディジタル放射線撮影画像を疑似ランダムにサンプリングし、目的の領域を描写するステップと、テクスチャ(基調)解析技術を用いて各サンプルを処理し、複数のテクスチャ特性を抽出するステップと、該抽出テクスチャ特性を用いて、予め調整したニューラル回路網分類器で前記サンプルを分類しそのクラスを判定するステップと、同一クラスに属するピクセル値を累計し、各クラスに対する個別ヒストグラムを作成し、各ヒストグラムを使用してトーンスケール再現を最適化するステップとを有することを特徴とする。
【0009】
【実施例】
図1は、本発明を実施することができる一般的な装置10を示す。装置10は、入力画像14をディジタル放射線撮影画像に変換する画像捕捉部(スキャナ)12を有する。ディジタル画像処理部16は、画像の外観、診断精度やその他の特性を改善することを目的とした画像処理アルゴリズムでディジタル画像信号を処理する。ディジタル画像処理部16は、ディジタル処理演算装置、メモリ、入出力装置などの既知の構成要素を有するディジタルコンピュータでも良い。処理された出力画像20は、画像ディスプレイ18で確認される。本発明を用いて処理すべきディジタル放射線撮影画像信号は、記憶蛍光体(計算機放射線撮影)装置、フィルムディジタイザ、画像増倍管などから、異なるさまざまな装置で得ることができる。さらに、画像は、計算機断層撮影(CT)スキャナ、磁気共鳴画像(MRI)スキャナ、超音波(UT)スキャナなどの診断用画像スキャナから得ることができる。ディスプレイ装置で最も広く用いられているものは、レーザプリンタ、陰極線管プリンタなどのフィルム書込装置や、ビデオモニタに装備するソフトディスプレイである。
【0010】
本発明では、US−A−5,164,933に記載された画像処理アルゴリズムを改善する画像分類技術を提供する。本発明に係る技術は、ディジタル放射線撮影画像がこのJangとSchaetzingの出願に開示されたアルゴリズムに従って分割された後、使用することが好ましい。本発明に係る分類技術を実施した後、ディジタル放射線撮影画像をUS−A−5,164,933で開示されたトーンスケールアルゴリズムで処理する(図2のブロック21、22、23)。
【0011】
このJangとSchaetzingの分割アルゴリズムは、図3にさらに詳しく記載されている。この出願は、開示された分割技術をさらに徹底して説明するために参照するものである。一般に、CR画像では分割方法によって撮像される身体部分周囲の直接X線撮影領域(バックグラウンド)と、ビーム制限装置を用いて照射領域のサイズを制限した領域(フォアグラウンド)の検出および識別を行う。図3に示すように、分割は、エッジ検出ステップ24と、ブロック生成ステップ26と、ブロック分類ステップ28と、ブロック改善ステップ30とビットマップ生成ステップ32の、5つのステップで行われる。
【0012】
エッジ検出ステップ24では、さまざまなエッジ検出アルゴリズムを用いる。ただし、ノイズに対して感度が低く、フォアグラウンド/バックグラウンドと物体間のコントラストに釣り合うエッジ強度を測定する能力があり、効率良く実施できることから、形態的エッジ検出器が好ましい。エッジ検出ステップ24の出力は、高密エッジ領域の振幅が大きいピクセルと、エッジ密度がほとんどまたは全くない領域の振幅が小さいピクセルとを含むエッジ強度マップである。このため、局部のエッジ含有率は、画像のさまざまな部分のディテールレベルの標識であり、従って、これらの部分がフォアグラウンド/バックグラウンド領域寄りなのか物体寄りなのかを示す標識である。
【0013】
エッジ検出ステップ24後、ブロック生成ステップ26では、画像を一連の重複しないピクセル連続ブロックに分解する。画像分析とフォアグラウンド、バックグラウンドおよび物体への分類は、ブロック単位で行われる。
【0014】
次に、ブロック分類ステップ28と、ブロック改善ステップ30を行う。ブロックが基本的に同種であり相対的に低エッジ密度であるか、異種であり相対的に高エッジ密度であるかと、各ブロックが何を含むか(フォアグラウンドピクセル、バックグラウンドピクセル、物体ピクセル、フォアグラウンドピクセルおよびバックグラウンドピクセルまたはその一方と物体ピクセルの混合ピクセル)とに依存して、各ブロックが取り得る状態は10通りある。隣接ブロックからの類似情報に加えたエッジ含有率に関する情報は、構文的推論部に供給される。この構文的推論部では、一連の臨床的または経験的に判定された決定規則を用いて画像の各ブロックをフォアグラウンド/バックグラウンドまたは物体の範疇に分類する。物体の末梢周辺のブロックについては、ブロック改善ステップ30でそのブロック部分を後者の2つのブロックに再分類する。ビットマップ生成ステップ32では、本発明に係る技術の好ましい実施例で用いられるテンプレートとして機能する二値(バイナリ)画像を生成する。
【0015】
一般に、本発明に係る技術では、どのヒストグラム領域が骨、軟組織、テクスチャ属性に基づくバックグラウンドおよびフォアグラウンドに対応するかを評価することによって画像ヒストグラムを正確に分析することを容易にする。このような知識を用いると、例えば、軟組織領域のコントラストを利用して骨領域のコントラストを上げることができるようになる。
【0016】
次に、図4について説明する。図4は、本発明に係る好ましい実施例を示す線図/ブロック図である。図示のように、図形34は、バックグラウンド、フォアグラウンド、当該の領域を含む元の放射線撮影画像である。図形36は、上述の分割処理から生じるバイナリ画像である。本発明に係る画像処理技術によれば、当該の描写領域(両手)は、図形38に示したように、任意にサンプリングされる。各サンプルは予め処理されて、テクスチャ特性が抽出される(ステップ40)。次に、タイプすなわち骨、組織、バックグラウンドまたはフォアグラウンドに関しニューラル分類技術で抽出された特性を用いて分類される(ステップ42)。同一クラスに属するピクセル値は累計されて、骨、組織、バックグラウンド、フォアグラウンドに対して個別のヒストグラム推定値となる(ステップ44)。次に、これらのヒストグラム推定値を使用して、骨領域または組織領域に対するトーンスケールアルゴリズムを最適化し、視覚化または診断のためにこれらの領域の表示を強調することができる。
【0017】
本発明に係る各ステップを次に詳細に説明する。図4の任意サンプリングステップ38は、各ピクセル毎にディジタル値12ビットを有することができる分割された身体部分から、39×39のピクセル下位領域などのピクセル下位領域を抽出することによって実行される。本発明に係るサンプリング技術は、Peter G. Anderson, Linear Pixel Shuffling for Image Processing, an Introduction, Journal of Electronic Imaging, (2), April, 1993, Pages 147−154 の論文に述べられた線形ピクセルシャフリング技術であることが好ましい。図5は、好例となるソフトウェアルーチンである。
【0018】
図4の処理およびテクスチャ抽出ステップすなわち事前処理及び特性算出ステップ40を、図6から図12までを参照に説明する。図6に示すように、第1の事前処理ステップ50では、16などの因数で各サンプルに対するデータを圧縮する。例えば、あるサンプルの各12ビットピクセルは、8ビットピクセルに圧縮される。次に、局部適応ヒストグラム等化処理を各圧縮サンプルに行う。好例となる技術は、Pratt, W., (1933), Digital Image Processing, Wiley, New York, Page 275−284に記載されている。例えば、各9×9ウィンドウ位置で、ヒストグラムを算出する(ピクセルコード値の度数表)(図7、9(a),(b))。次に、等化ヒストグラムが、ヒストグラムに基づく累積度数表として算出される。さらに、中央の3×3ピクセル領域を等化ヒストグラムに基づいて再度マッピングする(図9(c),(d)参照)。3ピクセルだけ移動し、連続するウィンドウでこの処理を繰り返す(図7、9(a),(b))。その後、32×32ピクセルなどの各サンプルの中間領域を抽出する(図6、ステップ54)。図10および図11は、局部適応ヒストグラム等化前後の骨サンプルヒストグラムをそれぞれ示す。
【0019】
本発明に係る方法のつぎのステップは、特性抽出を行う。物体または画像のテクスチャは、任意の、周期的な、平滑な、粗雑な、荒い、などの形容詞で説明することができ、統計的技術または構造的技術を用いて表現することができる。応力線に続く補強支柱を成す海綿質骨が柱構造であるため、整形外科的な骨にはユニークなテクスチャ属性がある。放射線撮影画像処理で、これらの属性を記録すると、組織、バックグラウンドまたはフォアグラウンドに比較して、ユニークなテクスチャとなる。本発明に係る好ましい実施例では、灰色レベル同時生起(GLC)行列(Haralick, R., Shanmugam, K., Dinstein, I., (1973), Textural Features for, Image Classification, IEEE Trans. Syst. Man. Cyber., (SMC−3), Nov. Pages 141−152と、Haralick, R., (1979), Statistical and Structural Approaces to Texture, Proc. of IEEE, (67), May, Pages 786−804を参照)と、隣接灰色レベル従属(NGLD)行列(Sun, C. Wee, W., (1982), Neighboring Gray Level Dependence Matrix for Texture Classification, Computer vison Graphics and Image Processing, (23), Pages 341−352 を参照)2つの統計学的なテクスチャ解析方法を使用する。
【0020】
一般に、GLC行列は、イメージの灰色トーンが互いにすなわち相互生起しなければならないという平均的空間関係に基づいている。基本となる前提は、テクスチャ情報がさまなざまなピクセルの差異および配向に基づいて算出される一連の灰色トーン空間依存行列によって適切に指定されることである。このような灰色レベル同時生起行列は、二次結合条件各釣り密度関数の評定値p(i,j,d,o)であり、一般に0度、45度、90度、 135度の4方向で算出される。各密度関数は、サンプル間の間隔dであり、方向が角度oである場合、灰色レベルiから灰色レベルjに至る確率である。画像がN灰色レベルを有する場合、灰色レベル同時生起行列はN×Nになる。
【0021】
与えられた例では、すべてのテクスチャ特性は32×32ピクセルサンプルから算出されたこれらの行列から抽出される。例えば、dは1から3であり、抽出された特性は、エネルギー、コントラスト、相関関係、局部類似性およびエントロピーである。
【0022】
GLC行列方法の制限は、各方向に関し一度に行列および対応する特性を4回算出しなければならないことにある。NGLD行列方法では、一度に一方向算出する代わりに、ピクセルと近傍すべての関係を一度に考慮することでこの制限を解消している。これによって、角度に依存せず、線形灰色レベル変換に基づく不変性を容易にし、計算による負荷を低減する。
【0023】
NGLD行列は、画像の全要素と特定の距離dを開けた近傍のグレートーン関係から形成される。次に、すべてのテクスチャ特性は、このNGLD行列から求められる。行列のサイズは、N×Nであり、Nは可能な灰色レベル数であり、Nは、可能な近傍数である。これは、画像の灰色度変化度数と見做すことができ、画像のヒストグラムと意味的に似ている。与えられた例では、スモールナンバー(small number)強調、ラージナンバー(large number)強調、数値不均一性、二次モーメントおよびエントロピーを用いた。
【0024】
次に図12について説明する。図12は、特性抽出ステップで用いるソフトウェアルーチンである。
【0025】
サンプルを分類する前に、ニューラルネットワーク分類器を放射線撮影画像のライブラリから手作業で選択した既知のデータ(上述の事前処理した骨サンプル、軟組織サンプル、バックグラウンドサンプル、フォアグラウンドサンプルと、算出されたテクスチャ特性)に関して調整する(US−A−5,048,097参照)。
【0026】
学習過程は以下の通りである。
【0027】
目標:分類器を調整し、いままでに調査したことがない未知のサンプルを骨、組織、バックグラウンド、フォアグラウンドから成る4クラスの1つとして認識する。
【0028】
手順:操作条件下で認められる可能性があるサンプルの母集団全体を代表するサンプリングとして役立つと思われるさまざまな試験および画像条件に関する何千ものサンプルを収集する。各サンプルを選択する際、適切なクラスすなわち、骨、組織、バックグラウンド、フォアグラウンドを示すラベルを添付する。
【0029】
各サンプルを操作条件下で使用すべき方法に一致する方法で事前処理する。
【0030】
上述のテクスチャ特性を算出し、標準化し、入力ベクトルを生成する。
【0031】
出力ベクトルをセットアップする。
【0032】

骨は、{1,0,0,0}としてマップされる。
【0033】
組織は、{0,1,0,0}としてマップされる。
【0034】
バックグラウンドは、{0,0,1,0}としてマップされる。
【0035】
フォアグラウンドは、{0,0,0,1}としてマップされる。
【0036】
次に、これらの入力ベクトルと出力ベクトルの組合わせを、指揮された学習アルゴリズムに提供する。好ましい実施例は、三層グローバル接続ニューラルネットワークである。後退誤差伝播法は、最急下降法を用いる学習アルゴリズムとして好ましい。最急下降法は、標的と出力ベクトル間の誤差を反復形式で最小化するのに利用される。図13は、ニューラルネットワーク分類器を示す図である。
【0037】
図4に示すように、次のステップでは、予め調整したニューラルネットワーク分類器でサンプルを分類する(ステップ42)。サンプルが骨タイプからなると認められる場合、中央ピクセルおよび一般には3×3の周辺の近傍は、すべて骨として分類される。対応するピクセルデータは、他の骨ピクセル値とともに累計され、骨ヒストグラムを構成する(図4、ステップ44)。同様に、その他のクラスについても行う。図14(a)および図14(b)は、それぞれ、ヒストグラムの構成例と、ヒストグラム構成を実行するソフトウェアルーチンを示す。図15は、上述の4クラスに対して構成されたヒストグラムを示す三次元グラフ図である。
【0038】
特定のクラスに対するヒストグラムをさらに正確に識別する場合の本発明に係る分類技術の成果を図16から図19に示す。図16および図17は、それぞれ実際の骨サンプルヒストグラムと組織サンプルヒストグラムである。図18および図19は、それぞれ、本発明に係る技術で分類された骨サンプルヒストグラムと組織サンプルヒストグラムである。実際のヒストグラムと算出したヒストグラムの相関関係は明白である。
【0039】
図20は、身体部分全体のヒストグラムと、それに基づくトーンスケール曲線の他、骨のみのヒストグラムと、それに基づくトーンスケール曲線である。骨領域を知っていれば、左のポイントと、特に、右のポイントについてはUS−A−5,164,993のトーンスケールアルゴリズムを用いて、推測しなければならない。判断を誤ると、コントラストは下がり、画像表示に一貫性が無くなる。骨領域と組織領域の境界が分かれば、左のポイントと右のポイントを正確に選択することができるので、画像表示に矛盾がなくなる。
【0040】
【発明の効果】
本発明に係る技術を用いることによって、画像内のピクセルすべてを分析しなければならない複雑な規則に基づくシステムを開発せずに、さまざまな分布、特に骨と軟組織の正確な近似値を自動的に得ることができる利点がある。上述したようなシステムを開発するには時間がかかり、また故障しやすいという問題がある。本発明のシステムに係る別の利益は、モニターに対して容易に個別化できることである。例えば、放射線医師が骨の腫瘍を探している場合、骨領域内のトーンスケールのダイナミックレンジをすべて用いて選択し、軟組織またはバックグラウンドに対しては一切用いないと思われる。あるいは、骨折の場合は、ダイナミックレンジの20%までを軟組織の腫脹検査に、80%を骨折の位置を決定するために選択することができる。また、分割ステップで、バックグラウンド領域またはフォアグラウンド領域が分割マスクに含まれるようなエラーが生じた場合は、ヒストグラム解析方法は失敗するが、テクスチャ特性を用いてヒストグラムを分解した場合には、この問題を解決することができるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明で用いることができる撮像装置のブロック図である。
【図2】ディジタル放射線撮影画像の画像処理に用いる本発明に係る一実施例のブロック図である。
【図3】好ましい画像分割手続きを示すブロック図である。
【図4】本発明に係る好ましい実施例の部分的に線図を含めた部分的ブロック図である。
【図5】画像サンプル処理ルーチンのフローチャート図である。
【図6】画像サンプル事前処理ステップを示すブロック図である。
【図7】局部適応ヒストグラム等化を説明する線図である。
【図8】本発明に係る事前処理ステップを実行する際に利用するフローチャート図である。
【図9】(a),(b),(c),(d)は、本発明に係る技術の説明に用いられるグラフ図である。
【図10】本発明に係る技術の説明に用いられるグラフ図である。
【図11】本発明に係る技術の説明に用いられるグラフ図である。
【図12】テクスチャ特性抽出ステップを実行した場合に使用するフローチャート図である。
【図13】ニューラルネットワーク分類器を示す図である。
【図14】(a)はヒストグラム構成の一例であり、(b)はヒストグラム構成ステップのフローチャート図である。
【図15】本発明を説明する際に使用するグラフ図である。
【図16】本発明を説明する際に使用するグラフ図である。
【図17】本発明を説明する際に使用するグラフ図である。
【図18】本発明を説明する際に使用するグラフ図である。
【図19】本発明を説明する際に使用するグラフ図である。
【図20】本発明を説明する際に使用するグラフ図である。
【符号の説明】
10 装置
12 画像捕捉部(スキャナ)
14 入力画像
16 ディジタル画像処理部
18 画像ディスプレイ
20 出力画像
21 分割ステップ
22 分類ステップ
23 トーンスケールステップ
24 エッジ検出ステップ
26 ブロック生成ステップ
28 ブロック分類ステップ
30 ブロック改善ステップ
32 ビットマップ生成ステップ
34、36 図形
38 任意サンプリングステップ
40 処理およびテクスチャ抽出ステップ
42 サンプル分類ステップ
44 分布構成ステップ
46 トーンスケールステップ
50 事前処理ステップ
52 局部適応ヒストグラム等化処理ステップ
54 中央領域抽出ステップ

Claims (1)

  1. ヒストグラム領域を検知しディジタル放射線撮影画像のトーンスケールの再現改善を行うトーンスケール再現改善方法において、
    適切なサイズを有するサンプルを用いてディジタル放射線撮影画像を疑似ランダムにサンプリングし、目的の領域を描写するステップと、
    テクスチャ解析技術を用いて各サンプルを処理し、複数のテクスチャ特性を抽出するステップと、
    該抽出テクスチャ特性を用いて、予め調整したニューラル回路網分類器で前記サンプルを分類しそのクラスを判定するステップと、
    同一クラスに属するピクセル値を累計し、各クラスに対する個別ヒストグラムを作成し、各ヒストグラムを使用してトーンスケール再現を最適化するステップと、
    を有することを特徴とするトーンスケール再現改善方法。
JP28043594A 1993-11-15 1994-11-15 ヒストグラム領域を検知し、ディジタル放射線撮影画像のトーンスケールの再現を改善する方法 Expired - Fee Related JP3619270B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/152,772 US5426684A (en) 1993-11-15 1993-11-15 Technique for finding the histogram region of interest for improved tone scale reproduction of digital radiographic images
US152772 2002-05-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07192119A JPH07192119A (ja) 1995-07-28
JP3619270B2 true JP3619270B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=22544377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28043594A Expired - Fee Related JP3619270B2 (ja) 1993-11-15 1994-11-15 ヒストグラム領域を検知し、ディジタル放射線撮影画像のトーンスケールの再現を改善する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5426684A (ja)
EP (1) EP0653726B1 (ja)
JP (1) JP3619270B2 (ja)
DE (1) DE69427567T2 (ja)

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2712415B1 (fr) * 1993-11-09 1995-12-22 Ge Medical Syst Sa Procédé de repérage automatique de points d'intérêt lors d'un examen de stéréotaxie en mammographie.
US5588071A (en) * 1994-10-26 1996-12-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Identifying an area of interest using histogram data arranged in predetermined sequence
US5761333A (en) * 1995-01-31 1998-06-02 General Electric Company Contrast enhancement for CT systems
US5541028A (en) * 1995-02-02 1996-07-30 Eastman Kodak Company Constructing tone scale curves
AU723079B2 (en) * 1995-07-19 2000-08-17 Veracel Inc. Window texture extraction for image analysis
US5633511A (en) * 1995-12-22 1997-05-27 Eastman Kodak Company Automatic tone scale adjustment using image activity measures
US5995651A (en) * 1996-07-11 1999-11-30 Duke University Image content classification methods, systems and computer programs using texture patterns
US7650015B2 (en) 1997-07-22 2010-01-19 Image Processing Technologies. LLC Image processing method
US6154560A (en) * 1996-08-30 2000-11-28 The Cleveland Clinic Foundation System and method for staging regional lymph nodes using quantitative analysis of endoscopic ultrasound images
IL119283A0 (en) * 1996-09-19 1996-12-05 Elscint Ltd Adaptive filtering
US5918196A (en) * 1996-11-29 1999-06-29 Cognex Corporation Vision system for analyzing solid-of-revolution radius profile
GB9626676D0 (en) * 1996-12-23 1997-02-12 Smith & Nephew Res Imaging method
US6092059A (en) * 1996-12-27 2000-07-18 Cognex Corporation Automatic classifier for real time inspection and classification
US6901158B2 (en) * 1997-09-22 2005-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Image discrimination apparatus and image discrimination method
US6018590A (en) * 1997-10-07 2000-01-25 Eastman Kodak Company Technique for finding the histogram region of interest based on landmark detection for improved tonescale reproduction of digital radiographic images
US6175652B1 (en) 1997-12-31 2001-01-16 Cognex Corporation Machine vision system for analyzing features based on multiple object images
US6175644B1 (en) 1998-05-01 2001-01-16 Cognex Corporation Machine vision system for object feature analysis and validation based on multiple object images
JP2002530133A (ja) * 1998-11-13 2002-09-17 アーチ・デベロップメント・コーポレーション 肺結節中の悪性腫瘍検出用システム
US6738499B1 (en) 1998-11-13 2004-05-18 Arch Development Corporation System for detection of malignancy in pulmonary nodules
AUPP898499A0 (en) * 1999-03-02 1999-03-25 University Of Queensland, The Method for image texture analysis
US6211971B1 (en) 1999-03-11 2001-04-03 Lockheed Martin Missiles & Space Co. Method and apparatus to compress multi-spectral images to a single color image for display
EP1126410A1 (en) * 2000-02-14 2001-08-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Picture signal enhancement
US6579238B1 (en) * 2000-04-24 2003-06-17 Acuson Corporation Medical ultrasonic imaging system with adaptive multi-dimensional back-end mapping
US6735330B1 (en) * 2000-10-17 2004-05-11 Eastman Kodak Company Automatic digital radiographic bright light
US6804384B2 (en) * 2001-06-12 2004-10-12 Mclean Hospital Corporation Color magnetic resonance imaging
US7088872B1 (en) * 2002-02-14 2006-08-08 Cogent Systems, Inc. Method and apparatus for two dimensional image processing
DE10213284B4 (de) * 2002-03-25 2007-11-08 Siemens Ag Verfahren zur Bilddarstellung in der medizinischen Bildgebung
US7006600B1 (en) * 2004-01-15 2006-02-28 Progeny, Inc. Integrated digital dental x-ray system
WO2005091226A1 (en) * 2004-03-15 2005-09-29 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Image visualization
JP3930493B2 (ja) * 2004-05-17 2007-06-13 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 画像処理方法、画像処理装置およびx線ct装置
US8774355B2 (en) * 2004-06-30 2014-07-08 General Electric Company Method and apparatus for direct reconstruction in tomosynthesis imaging
DE102005006658B4 (de) * 2005-02-14 2011-12-15 Siemens Ag Verfahren bzw. Röntgensystem zur Aufnahme von Röntgenabbildungen eines auf einem digitalen Röntgendetektor abgebildeten Untersuchungsobjektes
DE102005010076A1 (de) * 2005-03-04 2006-09-07 Siemens Ag Bildbearbeitungsverfahren für ein digitales medizinisches Untersuchungsbild und zugehörige Untersuchungseinrichtung
US8131477B2 (en) 2005-11-16 2012-03-06 3M Cogent, Inc. Method and device for image-based biological data quantification
US7783121B1 (en) * 2005-11-29 2010-08-24 Adobe Systems Incorporated Method and apparatus for applying a filter to an image with a large range of pixel values
US8594445B2 (en) * 2005-11-29 2013-11-26 Adobe Systems Incorporated Fast bilateral filtering using rectangular regions
EP1840831A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-03 Sony Deutschland Gmbh Adaptive histogram equalization for images with strong local contrast
JP5068036B2 (ja) * 2006-05-19 2012-11-07 富士フイルム株式会社 分光画像処理装置
JP4232804B2 (ja) 2006-08-25 2009-03-04 日本電気株式会社 画像濃度変換方法、画像強調処理装置、およびそのプログラム
US8275179B2 (en) * 2007-05-01 2012-09-25 3M Cogent, Inc. Apparatus for capturing a high quality image of a moist finger
US8355595B2 (en) * 2007-05-15 2013-01-15 Xerox Corporation Contrast enhancement methods and apparatuses
US7675524B1 (en) 2007-05-17 2010-03-09 Adobe Systems, Incorporated Image processing using enclosed block convolution
US7920741B2 (en) 2007-05-31 2011-04-05 Adobe Systems Incorporated System and method for image processing using integral histogram convolution
US7889923B1 (en) 2007-05-31 2011-02-15 Adobe Systems Incorporated System and method for sparse histogram merging
US8411916B2 (en) * 2007-06-11 2013-04-02 3M Cogent, Inc. Bio-reader device with ticket identification
US7925653B2 (en) * 2008-02-27 2011-04-12 General Electric Company Method and system for accessing a group of objects in an electronic document
US8655097B2 (en) 2008-08-22 2014-02-18 Adobe Systems Incorporated Adaptive bilateral blur brush tool
US8315473B1 (en) 2008-08-22 2012-11-20 Adobe Systems Incorporated Variably fast and continuous bilateral approximation filtering using histogram manipulations
US8666148B2 (en) 2010-06-03 2014-03-04 Adobe Systems Incorporated Image adjustment
JP4691732B1 (ja) * 2010-07-30 2011-06-01 国立大学法人 岡山大学 組織抽出システム
CN102567736A (zh) * 2010-12-14 2012-07-11 三星电子株式会社 图像识别设备及方法
US8903169B1 (en) 2011-09-02 2014-12-02 Adobe Systems Incorporated Automatic adaptation to image processing pipeline
US9008415B2 (en) * 2011-09-02 2015-04-14 Adobe Systems Incorporated Automatic image adjustment parameter correction
US8750613B2 (en) 2011-12-13 2014-06-10 The Nielsen Company (Us), Llc Detecting objects in images using color histograms
US8897553B2 (en) 2011-12-13 2014-11-25 The Nielsen Company (Us), Llc Image comparison using color histograms
US8897554B2 (en) 2011-12-13 2014-11-25 The Nielsen Company (Us), Llc Video comparison using color histograms
CN104798105B (zh) * 2012-11-20 2019-06-07 皇家飞利浦有限公司 采用图像纹理特征的集成表型
WO2014144103A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Sony Corporation Characterizing pathology images with statistical analysis of local neural network responses
US10102620B2 (en) * 2013-06-18 2018-10-16 Canon Kabushiki Kaisha Control device for controlling tomosynthesis imaging, imaging apparatus, imaging system, control method, and program for causing computer to execute the control method
JP6252750B2 (ja) * 2013-12-03 2017-12-27 株式会社島津製作所 骨梁解析装置
KR102489266B1 (ko) * 2018-08-13 2023-01-17 엘지전자 주식회사 모바일 디바이스 및 그 제어 방법
US11157765B2 (en) 2018-11-21 2021-10-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for determining physical characteristics of objects
JP6994608B2 (ja) * 2018-11-30 2022-01-14 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 骨折を検出するための装置及び方法
CN109685801B (zh) * 2018-12-10 2021-03-26 杭州帝视科技有限公司 结合纹理特征和深度神经网络信息的皮肤镜图像处理方法
KR102575890B1 (ko) * 2020-11-16 2023-09-08 본와이즈 주식회사 인공지능 시스템을 훈련시키기 위한 이미지 데이터를 처리하도록 구성되는 전자 장치

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US31847A (en) * 1861-03-26 Jesse young
JPS61278290A (ja) * 1985-06-03 1986-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複合カラ−映像信号のデイジタル記録再生装置
US4914295A (en) * 1985-06-25 1990-04-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image read-out and image signal storing apparatus
US4839807A (en) * 1987-08-03 1989-06-13 University Of Chicago Method and system for automated classification of distinction between normal lungs and abnormal lungs with interstitial disease in digital chest radiographs
US4952805A (en) * 1987-08-20 1990-08-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of judging the presence or absence of a limited irradiation field, method of selecting a correct irradiation field, and method of judging correctness or incorrectness of an irradiation field
US5040225A (en) * 1987-12-07 1991-08-13 Gdp, Inc. Image analysis method
US4897881A (en) * 1988-03-23 1990-01-30 Centre De Recherche Industrielle Du Quebec Optimum fast textural feature extractor
US4914589A (en) * 1988-10-24 1990-04-03 General Electric Company Three-dimensional images obtained from tomographic data using a variable threshold
US5068788A (en) * 1988-11-29 1991-11-26 Columbia Scientific Inc. Quantitative computed tomography system
FR2646543A1 (fr) * 1989-04-26 1990-11-02 Labo Electronique Physique Procede pour l'analyse de textures et analyseur
US5198669A (en) * 1989-09-20 1993-03-30 Fujitsu Limited Digital X-ray image processing apparatus
US5153926A (en) * 1989-12-05 1992-10-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Parallel processing network that corrects for light scattering in image scanners
US5048097A (en) * 1990-02-02 1991-09-10 Eastman Kodak Company Optical character recognition neural network system for machine-printed characters
US5107529A (en) * 1990-10-03 1992-04-21 Thomas Jefferson University Radiographic equalization apparatus and method
US5331550A (en) * 1991-03-05 1994-07-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Application of neural networks as an aid in medical diagnosis and general anomaly detection
US5164993A (en) * 1991-11-25 1992-11-17 Eastman Kodak Company Method and apparatus for automatic tonescale generation in digital radiographic images

Also Published As

Publication number Publication date
EP0653726A1 (en) 1995-05-17
EP0653726B1 (en) 2001-06-27
JPH07192119A (ja) 1995-07-28
US5426684A (en) 1995-06-20
DE69427567D1 (de) 2001-08-02
DE69427567T2 (de) 2002-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3619270B2 (ja) ヒストグラム領域を検知し、ディジタル放射線撮影画像のトーンスケールの再現を改善する方法
US5757953A (en) Automated method and system for region decomposition in digital radiographic images
US5825909A (en) Automated method and system for image segmentation in digital radiographic images
US5268967A (en) Method for automatic foreground and background detection in digital radiographic images
US5873824A (en) Apparatus and method for computerized analysis of interstitial infiltrates in chest images using artificial neural networks
Giger et al. Computerized detection of pulmonary nodules in digital chest images: Use of morphological filters in reducing false‐positive detections
Petrick et al. Automated detection of breast masses on mammograms using adaptive contrast enhancement and texture classification
US5796862A (en) Apparatus and method for identification of tissue regions in digital mammographic images
JP3326070B2 (ja) 画像診断支援装置の画像処理方法
EP0610605B1 (en) Method of recognising an irradiation field
EP1035508B1 (en) Automated method and system for the segmentation of medical images
US5901240A (en) Method for detecting the collimation field in a digital radiography
US7123763B2 (en) Image discrimination apparatus and image discrimination method
JP2005296605A (ja) 放射線写真画像を診断関連領域と診断非関連領域とにセグメント化する方法
US6353674B1 (en) Method of segmenting a radiation image into direct exposure area and diagnostically relevant area
JP2002099896A (ja) 異常陰影候補検出方法および装置
US6212291B1 (en) Method for recognizing multiple irradiation fields in digital radiography
Li et al. Improving mass detection by adaptive and multiscale processing in digitized mammograms
Zhang et al. Automatic background recognition and removal (ABRR) in computed radiography images
JPH08263648A (ja) 異常陰影候補の検出方法
Ishida et al. Application of artificial neural networks for quantitative analysis of image data in chest radiographs for detection of interstitial lung disease
JP2001076141A (ja) 画像認識方法および画像処理装置
US5714764A (en) Method for detecting prospective abnormal patterns
US20050213841A1 (en) Image processing
EP0887769B1 (en) Method of segmenting a radiation image into direct exposure area and diagnostically relevant area

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350