JP3603951B2 - Image reading device - Google Patents
Image reading device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3603951B2 JP3603951B2 JP2000369368A JP2000369368A JP3603951B2 JP 3603951 B2 JP3603951 B2 JP 3603951B2 JP 2000369368 A JP2000369368 A JP 2000369368A JP 2000369368 A JP2000369368 A JP 2000369368A JP 3603951 B2 JP3603951 B2 JP 3603951B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document
- guide member
- platen
- reading
- reading unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、原稿を搬送する自動原稿送り装置等(以下、「ADF」という)を備えた画像読取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ADFを備えた画像読取装置においては、CCD等の画像読取手段を所定の読取位置に静止させ、搬送されてきた原稿を読み取る、いわゆるシートスルー方式によって原稿を読み取る。
【0003】
このシートスルー方式を採用した画像読取装置は、給紙トレイ上の原稿を分離して、これを給紙コンタクトガラス(以下、「プラテン」という)上に供給し、プラテンの前後に配置された搬送ローラ対にてプラテン上を移動させ、プラテン下の読み取り位置に静止した読取手段にて原稿画像を読み取って排出トレイに排紙する。
【0004】
従来技術において、プラテンの直近下流側にはプラテン上から原稿を掬い上げるための掬い上げ部材が固定配置されている。これによってプラテンの位置において読み取られた原稿はプラテン上から掬い上げられて排紙トレイの方向に排出される。
【0005】
この掬い上げ部材の他の作用は、原稿をプラテン上から掬い上げるだけではなく、搬送される原稿をプラテン面側に押し付けるように屈曲させて、原稿の腰を利用することにより原稿面をプラテン面に密着走行させ、プラテン下に位置する読取装置が原稿画像を精緻に読み取ることを可能にしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、原稿がプラテン上から排出される際、走行する原稿の先端が、固定された掬い上げ部材の表面若しくはプラテンの下流の送りローラに突き当たるため、その瞬間、原稿走行は原稿進行を妨げるような原稿の進行方向とは逆方向の反力を受ける。
【0007】
これにより原稿は読取位置において瞬時的に停止したり縒れた状態となり、読取装置による読み取り画像に歪みが生じてしまう。また、原稿後端がプラテンの手前に設けられた搬送ローラを通過すル際に読取位置におけて原稿がバタついてブレが生じてしまうために、読み取り画像に歪みが生じてしまうとの問題が発生していた。
【0008】
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、原稿を安定してプラテン上を走行させ良質な画像を得ることが可能な原稿搬送装置の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、従来技術の斯かる課題に鑑みてなされたものであって、本発明は、移動する原稿を読み取るための読取部と、該読取部から排出される原稿を案内する排出路と、を備えた原稿搬送装置において、前記読取部のプラテンの下流側に隣接配置され、走行する原稿を前記プラテン面から前記排出路に案内するガイド部材が可動自在に取り付けられていることを特徴とする原稿読取装置を提供するものである。
【0010】
ここで、前記ガイド部材は、前記読取部のプラテンから原稿を掬い上げる可動自在な第1のガイド部材と、前記第1のガイド部材のガイド面と所定の間隔を維持して対向する第2のガイド部材とにより構成される。
【0011】
そして、前記第2のガイド部材は、前記プラテン面及び該プラテン面から原稿排出口に向かって傾斜する前記第1のガイド部材の掬い上げ面と対向してその断面が略「く」の字形状をなし、前記プラテン側に押圧する付勢手段を介して取り付けられる。また、前記第1のガイド部材と前記第2のガイド部材間の間隔は、前記第1のガイド部材又は前記第2のガイド部材のガイド面上に設けられた突起によって確保される。
【0012】
本発明の作用効果をより有効ならしめるために、前記第1のガイド部材は、前記プラテン面から搬送される原稿の走行によって可動可能な付勢力をもって前記第2のガイド部材に当接するように構成される。
ところで、前記第1のガイド部材は、前記プラテン側の端部を支点にして回動可能に取り付けるように構成してもよい。これによって読取部が容易に開放可能になりメンテナンス性が向上する。
【0013】
ところで、本発明に係る画像読取装置においては、ブックもの等の厚手原稿を読み取ることを可能にするため、静止する原稿を読み取るための第2の読取部を設け、前記第1の読取部のプラテンと該第2の読取部のプラテン間に前記第1のガイド部材が配置される。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る画像読取装置の詳細を、図面に基づいて詳しく説明する。図1に示すように、この実施例ではシート搬送装置の実施態様として、画像読取装置Aに原稿を供給する自動原稿送り装置Bが取り付けられている。
【0015】
画像読取装置Aは、その上面にブック等の厚手原稿を読み取るための第1のプラテン1a(ブックプラテン)と、自動原稿送り装置にて供給されるシート原稿を読み取るための第2のプラテン1b(シートスループラテン)との2つのプラテンがほぼ同一の平面上に設けられている。
【0016】
プラテン1a、1bはガラスなどの透明材料によって構成され、プラテン1a及び1bの下方には原稿の画像情報を読み取るための読取手段2が設けられている。この読取手段2は、照明装置、複数の固定反射ミラー及びCCDなどからなり、第1のプラテン1a上に固定された原稿を移動して読み取るとともに、第2のプラテン1b上を移動する原稿を静止して読み取る。また、第1のプラテン1aと第2のプラテン1bの間には、第1のプラテン1a上に固定される原稿の基準となるガイド部材である掬い上げ部材31が配置されている。
【0017】
自動原稿送り装置Bは、第1のプラテン1aを覆うプラテンカバー3と一体に構成され、図示しないヒンジ装置でプラテン1a、1bに対し開閉自在に取り付けられている。プラテンカバー3は、剛性を有する薄いアルミ板3aと、その下面に貼り付けたスポンジ材3bと、スポンジ材3bの下面を覆う白色フィルム3cとの三層構造である。
【0018】
原稿送り装置Bは図1のように、原稿を載置する給紙トレイ10、この給紙トレイ10から原稿を給紙する給紙部4、原稿を読み取るための読取部6、読取部6を介して原稿を搬送し、排出する搬送部5、読み取られた原稿を収納する排紙トレイ20とからなる。
【0019】
給紙部4は給紙トレイ10上の原稿を繰り出す繰出ローラ11、繰り出された原稿を送る給紙ローラ12と、第2紙以下を阻止する分離パッド13、給紙ローラ12から送られた原稿が突き当てられて姿勢を整えるとともに下流に向けて原稿を送る一対のレジストローラ14,15とを具備している。
【0020】
繰出ローラ11と給紙ローラ12との中間位置には、原稿を給紙トレイ10に載置する際、原稿の先端を阻止させるため給紙ストッパ9が配設されている。
また、給紙トレイ10の上方には給紙トレイ上の原稿の有無を検出するエンプティセンサS1が配置され、レジストローラ対14,15の手前には原稿の先後端を検出するレジストセンサS2が配置されている。
【0021】
搬送・排紙部5は給紙部4から給紙された原稿をプラテン1bの読取位置Xを移動させるために第2のプラテン1bの前後に設けられた第1の送りローラ対16,17及び第2の送りローラ対18,19、読み取られた原稿を排紙トレイ20に排紙する排紙ローラ対21,22を具備している。
【0022】
また、第1の送りローラ対21,22と第2のプラテン1bとの間には原稿の先後端を検出する読取センサS3が配置されており、第2の送りローラ対18,19と排紙ローラ対21,22の間には排紙センサS4が配置されている。
【0023】
読取部6は第2のプラテン1bに対向して設けられたガイド部材30、原稿を第2のプラテン1b上から掬い上げるための傾斜面31aを有する掬い上げ部材31からなり、この掬い上げ部材31は読取装置側の第1のプラテン1aと第2のプラテン1bの間に設けられ、その側面31bがプック用の第1のプラテン1aに原稿を載置する際の基準となる。
【0024】
このような構成により、給紙トレイ10に載置された原稿は、繰出しローラ11により繰り出され、給紙ローラ12と分離パット13で1枚に分離される。1枚に分離された原稿はレジストセンサS2で先端を検出された後に所定量送られることでレジストローラ対14,15に突き当てられ、姿勢が整えられる。その後、レジストローラ対14,15が駆動され、原稿は第1の送りローラ対16,17に供給される。第1の送りローラ対16,17に供給された原稿は第2のプラテン1bとガイド部材30の間を通過した後、その先端を掬い上げ部材31により掬い上げられ第2の送りローラ対18,19に案内され、原稿を排紙する排紙ローラ対21,22により排紙トレイ20に排紙される。
【0025】
以下、本発明の実施の形態の例を説明する。
(1)本発明の第1の実施の形態
この読取部6の構成を図2(a)、図2(b)に基づき詳細に説明すると、ガイド部材30はその長手方向の両端にボス30eが設けられ、このボス30eは原稿送り装置のフレームの長孔に貫通している。そのため、ガイド部材30は長孔の長手方向に移動可能にフレームに取り付けられている。
【0026】
また、ガイド部材30はプラテン1bに対向する面30aと掬い上げ部材31の傾斜面31aに対向した面30bを有し、プラテン1bに対向する面30aの長手方向両側には第1の突起30cが形成され、掬い上げ部材31の傾斜面31aに対向した面30bの長手方向両側には第2の突起30dが形成されている。
付勢バネ33はガイド部材30を常にプラテン1b側に付勢している。
【0027】
ここで、原稿送り装置Bをプラテン1a、1bに対して閉じると、ガイド部材の原稿搬送領域外に形成された第1の突起30cがプラテン1bに当接して、ガイド部材30は付勢バネ33の付勢力に抗して移動し、プラテンとガイド部材30の原稿搬送面との所定の間隔(例えば、1.0mm)に確実に規制され、常に一定間隔となる。このとき、ガイド部材30の第2の突起30dも掬い上げ部材31の掬い上げ面に当接するが、掬い上げ部材の突出バネ32の付勢力に対してガイド部材30の付勢バネ33の付勢力が大きいため、掬い上げ部材31は下方に移動することとなり、掬い上げ部材の傾斜面31aとガイド部材30の原稿搬送面との前記所定の間隔が確実に規制され、常に一定になる。
【0028】
これにより、原稿先端が第2の送りローラ対18,19に突き当たった際の衝撃、及び原稿後端が第1の送りローラ16,17を抜ける際の衝撃を吸収することができ良好な原稿画像が得られる。
【0029】
また、原稿送り装置Bを閉じると掬い上げ部材31が下方に移動することにより、原稿を第1のプラテンに載置して読み取る際にプラテンカバー3と第1のプラテン1aの間に隙間がなくなるので良好に原稿画像が読み取れるとともに、第2のプラテン1bからの原稿を掬い上げる傾斜(角度)が小さくなるので、原稿の先端が掬い上げ部材にスムーズに接触し画像歪みのない良好が原稿画像が得られる。
【0030】
(2)本発明の第2の実施の形態
上記各実施例では掬い上げ部材を上下方向にスライド移動させたが、図4のように掬い上げ部材40を第2のプラテン1b側に設けた支点40aによって回動させる構造としてもよい。
【0031】
(3)本発明の第3の実施の形態
上記実施例ではガイド部材30のボス30eを原稿送り装置のフレームの長孔に貫通させ、ガイド部材30を移動可能にフレームに取り付けたが、図5に示すようにガイド部材60の原稿搬送方向上流側にフレームに対して回転自在な軸45を設け、この軸45を支点としてガイド部材60を回動させてもよい。48はガイド部材60を第2のプラテン1b側に押圧する圧縮バネであり、この圧縮バネ48はガイド部材60に設けられたピン46とフレームに設けられたピン47にその両端を取り付けてある。ガイド部材30をこのように構成することにより、読取部の1部が容易に開放可能となり、メンテナンス性が向上する。
【0032】
(4)本発明の第4の実施の形態
上記各実施例では、第2の突起30dをガイド部材30に形成したが、図6に示すように、ガイド部材50の上流側で掬い上げ部材31の傾斜面31aに対向するフレームに固定された排出ガイド51に突起51aを形成し、原稿送り装置Bをプラテン1a、1bに対して閉じることで排出ガイド51に突起51aが掬い上げ部材31に当接するようにしてもよい。これにより、ガイド部材30をプラテン1b側に押圧する付勢バネをなくし、ガイド部材50の自重だけで第1の突起50aをプラテン1bに当接することができる。
【0033】
(5)本発明の第5の実施の形態
上記各実施例では、第2のプラテン1bから原稿を掬い上げる掬い上げ部材の側面を第1のプラテン1aの原稿載置基準としたが、図7のように掬い上げ部材と第1のプラテン1aの原稿載置基準部材55を個別に設けてもよい。
【0034】
以上詳しく説明したように、本発明に係る画像読取装置においては、前記読取部のプラテンの下流側直近に配置され、走行する原稿を前記プラテン面から前記排出路に案内するガイド部材が可動自在に取り付けられ、前記ガイド部材は、前記読取部のプラテンから原稿を掬い上げる可動自在な第1のガイド部材と、前記第1のガイド部材のガイド面と所定の間隔を維持して対向する第2のガイド部材とにより構成される。そして、前記第1のガイド部材は、前記プラテン面から搬送される原稿の走行によって可動可能な付勢力をもって前記第2のガイド部材に当接する。これによって、原稿を安定してプラテン上を走行させることにより、読取部における原稿シートがジャム状態になることを排除して、良質な画像を得ることを実現した。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の原稿送り装置を備えた画像読取装置の構成を示す。
【図2】(a)同実施例の原稿送り装置閉状態の要部拡大図を示す。(b)同実施例の原稿送り装置開状態の要部拡大図を示す。
【図3】ガイド部材30の斜視図を示す。
【図4】本発明の第2の実施の形態を示す要部拡大図である。
【図5】本発明の第3の実施の形態を示す要部拡大図である。
【図6】本発明の第4の実施の形態を示す要部拡大図である。
【図7】本発明の第5の実施の形態を示す要部拡大図である。
【符号の説明】
1a 第1のプラテン
1b 第2のプラテン
2 読取手段
4 給紙部
5 搬送・排出部
6 読取部
30 ガイド部材
30a 第1の突起
30b 第2の突起
31 掬い上げ部材
32 突出バネ
33 付勢バネ[0001]
[Industrial applications]
The present invention relates to an image reading apparatus provided with an automatic document feeder and the like (hereinafter, referred to as “ADF”) for conveying a document.
[0002]
[Prior art]
In an image reading apparatus provided with an ADF, an image reading means such as a CCD is stopped at a predetermined reading position, and an original is read by a so-called sheet-through method, which reads a conveyed original.
[0003]
The image reading apparatus adopting the sheet-through system separates a document on a paper feed tray, supplies it to a paper feed contact glass (hereinafter, referred to as a “platen”), and transports the document placed before and after the platen. The roller pair moves on the platen, and the document image is read by a reading unit that is stationary at a reading position below the platen, and is discharged to a discharge tray.
[0004]
In the related art, a scooping member for scooping a document from above the platen is fixedly disposed immediately downstream of the platen. Thus, the document read at the position of the platen is scooped up from the platen and discharged in the direction of the discharge tray.
[0005]
Other functions of the scooping member include not only scooping the original from the platen, but also bending the conveyed original so as to press the original against the platen surface, and using the waist of the original to change the original surface to the platen surface. The reading device located below the platen allows the original image to be read precisely.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, when the document is ejected from the platen, the leading edge of the running document abuts against the surface of the fixed scooping member or the feed roller downstream of the platen. It receives a reaction force in the direction opposite to the direction of movement of the document.
[0007]
As a result, the document is instantaneously stopped or twisted at the reading position, and the image read by the reading device is distorted. In addition, when the rear end of the document passes through a transport roller provided in front of the platen, the document is fluttered at the reading position and blurred, resulting in a problem that the read image is distorted. Had occurred.
[0008]
The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide a document feeder capable of stably moving a document on a platen to obtain a high-quality image.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
The present invention has been made in view of such a problem of the related art, and the present invention has a reading unit for reading a moving document, and a discharge path for guiding the document discharged from the reading unit, And a guide member disposed adjacent to the reading unit on the downstream side of the platen and guiding the traveling document from the platen surface to the discharge path, is movably mounted. A document reading device is provided.
[0010]
Here, the guide member is a movable first guide member that scoops up a document from a platen of the reading unit, and a second guide member that faces the guide surface of the first guide member while maintaining a predetermined interval. And a guide member.
[0011]
The second guide member faces the scoop-up surface of the first guide member inclined from the platen surface and the document discharge port from the platen surface, and has a substantially “U” -shaped cross section. And is attached via an urging means for pressing the platen side. In addition, an interval between the first guide member and the second guide member is ensured by a protrusion provided on a guide surface of the first guide member or the second guide member.
[0012]
In order to make the operation and effect of the present invention more effective, the first guide member is configured to come into contact with the second guide member with a biasing force movable by traveling of the document conveyed from the platen surface. Is done.
By the way, the first guide member may be configured to be rotatably mounted around an end on the platen side as a fulcrum. As a result, the reading unit can be easily opened, and the maintainability is improved.
[0013]
By the way, in the image reading apparatus according to the present invention, in order to be able to read a thick original such as a book, a second reading unit for reading a stationary original is provided, and a platen of the first reading unit is provided. The first guide member is disposed between the first reading unit and the platen of the second reading unit.
[0014]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, the details of the image reading apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, in this embodiment, an automatic document feeder B that supplies a document to an image reading device A is attached as an embodiment of a sheet conveying device.
[0015]
The image reading apparatus A has a first platen 1a (book platen) for reading a thick original such as a book on the upper surface thereof, and a
[0016]
The
[0017]
The automatic document feeder B is integrally formed with a
[0018]
As shown in FIG. 1, the document feeder B includes a paper feed tray 10 on which a document is placed, a
[0019]
The
[0020]
A paper feed stopper 9 is disposed at an intermediate position between the feeding roller 11 and the
An empty sensor S1 for detecting the presence or absence of a document on the paper feed tray is disposed above the paper feed tray 10, and a resist sensor S2 for detecting the leading and trailing edges of the document is disposed in front of the pair of
[0021]
The transport / discharge unit 5 includes a first
[0022]
A reading sensor S3 for detecting the leading and trailing edges of the document is disposed between the first
[0023]
The reading unit 6 includes a
[0024]
With such a configuration, the document placed on the paper feed tray 10 is fed by the feed roller 11 and separated by the
[0025]
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described.
(1) First Embodiment of the Present Invention The configuration of the reading section 6 will be described in detail with reference to FIGS. 2A and 2B. The
[0026]
The
The biasing
[0027]
Here, when the document feeder B is closed with respect to the
[0028]
Thereby, it is possible to absorb the impact when the leading edge of the original collides with the second pair of
[0029]
Further, when the document feeder B is closed, the scooping
[0030]
(2) Second Embodiment of the Present Invention In each of the above embodiments, the scooping member was slid vertically, but as shown in FIG. 4, a fulcrum provided with the scooping
[0031]
(3) Third Embodiment of the Present Invention In the above embodiment, the
[0032]
(4) Fourth Embodiment of the Present Invention In each of the above embodiments, the
[0033]
(5) Fifth Embodiment of the Present Invention In each of the above embodiments, the side surface of the scooping-up member for scooping up the original from the
[0034]
As described above in detail, in the image reading apparatus according to the present invention, the guide member that is disposed immediately downstream of the platen of the reading unit and guides the traveling document from the platen surface to the discharge path is movably provided. The guide member is attached, the movable first guide member scooping up a document from a platen of the reading section, and a second guide member facing the guide surface of the first guide member while maintaining a predetermined interval. And a guide member. Then, the first guide member comes into contact with the second guide member with a biasing force movable by the travel of the document conveyed from the platen surface. As a result, it is possible to obtain a high-quality image by stably moving the document on the platen, thereby preventing the document sheet in the reading unit from being jammed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 shows the configuration of an image reading apparatus provided with a document feeder according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2A is an enlarged view of a main part of the document feeder in a closed state of the embodiment. FIG. 2B is an enlarged view of a main part of the embodiment with the document feeder opened.
3 shows a perspective view of a
FIG. 4 is an enlarged view of a main part showing a second embodiment of the present invention.
FIG. 5 is an enlarged view of a main part showing a third embodiment of the present invention.
FIG. 6 is an enlarged view of a main part showing a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 7 is an enlarged view of a main part showing a fifth embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
1a
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000369368A JP3603951B2 (en) | 2000-12-05 | 2000-12-05 | Image reading device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000369368A JP3603951B2 (en) | 2000-12-05 | 2000-12-05 | Image reading device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002171385A JP2002171385A (en) | 2002-06-14 |
JP3603951B2 true JP3603951B2 (en) | 2004-12-22 |
Family
ID=18839418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000369368A Expired - Lifetime JP3603951B2 (en) | 2000-12-05 | 2000-12-05 | Image reading device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3603951B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5028726B2 (en) * | 2001-08-28 | 2012-09-19 | ブラザー工業株式会社 | Document reader |
JP4006291B2 (en) * | 2002-07-31 | 2007-11-14 | キヤノン株式会社 | Image reading device |
JP2004189371A (en) * | 2002-12-09 | 2004-07-08 | Oki Electric Ind Co Ltd | Medium carrying passage |
JP2005089116A (en) * | 2003-09-18 | 2005-04-07 | Ricoh Co Ltd | Automatic manuscript feeder and image formation device using this |
JP4143551B2 (en) * | 2004-01-30 | 2008-09-03 | 京セラミタ株式会社 | Image forming apparatus |
JP4468108B2 (en) | 2004-08-20 | 2010-05-26 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | Image reading device |
JP4762706B2 (en) * | 2005-03-09 | 2011-08-31 | 株式会社リコー | Image reading device |
CN100429919C (en) * | 2005-09-28 | 2008-10-29 | 京瓷美达株式会社 | Image forming apparatus |
-
2000
- 2000-12-05 JP JP2000369368A patent/JP3603951B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002171385A (en) | 2002-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9840095B2 (en) | Image recording device | |
US7916357B2 (en) | Image reading apparatus | |
JP4422929B2 (en) | Paper feeding device, image forming apparatus including the same, and image reading apparatus | |
EP2466867B1 (en) | Image forming apparatus | |
EP2541890B1 (en) | Image reading device | |
JP4673766B2 (en) | Image reading device | |
US8749856B2 (en) | Configuration for multiple reading units in an image reading device | |
JP2005253013A (en) | Original transfer device | |
US20120170087A1 (en) | Image reading apparatus | |
US8300282B2 (en) | Image reading apparatus | |
JP3626943B2 (en) | Automatic document feeder | |
JP3959638B2 (en) | Paper transport device in image reading device | |
JP2005247575A (en) | Document carrying device | |
JP3603951B2 (en) | Image reading device | |
JP5686113B2 (en) | Sheet transport device | |
US9758336B2 (en) | Sheet conveying apparatus | |
US6073927A (en) | Automatic document feeder | |
KR100748281B1 (en) | Image processing apparatus | |
JPH11227992A (en) | Paper feed and delivery device in image forming device | |
US9025221B2 (en) | Sheet conveying device and image reading apparatus | |
US9555984B2 (en) | Sheet separating device | |
US6019361A (en) | Automatic document feeder | |
JP4065519B2 (en) | Image reading and recording device | |
JP4032518B2 (en) | Paper separator | |
JP2002152463A (en) | Automatic original carrying device and picture reading device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040601 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008 Year of fee payment: 8 |