JP3600240B2 - 滑り軸受 - Google Patents

滑り軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP3600240B2
JP3600240B2 JP50440395A JP50440395A JP3600240B2 JP 3600240 B2 JP3600240 B2 JP 3600240B2 JP 50440395 A JP50440395 A JP 50440395A JP 50440395 A JP50440395 A JP 50440395A JP 3600240 B2 JP3600240 B2 JP 3600240B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lining layer
layer
polymer
sliding bearing
slurry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50440395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09500195A (ja
Inventor
ジョン デービス,グリンドワー
モイセイ,フィリップ
ジョンストン,ジャネット
Original Assignee
グレイシャー・ガーロック・ベアリングズ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グレイシャー・ガーロック・ベアリングズ・インコーポレイテッド filed Critical グレイシャー・ガーロック・ベアリングズ・インコーポレイテッド
Publication of JPH09500195A publication Critical patent/JPH09500195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3600240B2 publication Critical patent/JP3600240B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • F16C33/201Composition of the plastic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • F16C33/203Multilayer structures, e.g. sleeves comprising a plastic lining
    • F16C33/206Multilayer structures, e.g. sleeves comprising a plastic lining with three layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/02Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers comprising fillers, fibres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/20Thermoplastic resins
    • F16C2208/30Fluoropolymers
    • F16C2208/32Polytetrafluorethylene [PTFE]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S384/00Bearings
    • Y10S384/90Cooling or heating
    • Y10S384/902Porous member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S384/00Bearings
    • Y10S384/90Cooling or heating
    • Y10S384/908Nylon or polytetrafluorethylene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S384/00Bearings
    • Y10S384/90Cooling or heating
    • Y10S384/911Cooling or heating including fiber

Landscapes

  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

本発明は、滑り軸受(plain bearing)に関し、特に小さい摩擦、特に静止〔始動(break−away)〕摩擦を必要とする油潤滑軸受に関する。
ポリテトラフルオロエチレン(今後「PTFE」と呼ぶ)は良好な摩擦特性を有し、従って、滑り軸受のためのライニング材料として屡々用いられている。しかし、PTFEは柔らかくて弱く、単独で用いた場合には摩耗率が許容できない程大きい。従って、摩耗を減少し、許容可能な軸受寿命を与えるため、PTFEライニングに一層固い材料を添加しなければならない。
鋼支持体と、その上の多孔質青銅焼結層と、軸受の低摩擦表面を与えるために焼結層の気孔中に浸透し、焼結層を覆っている(standing proud of)ライニング層とを含む軸受が知られている。そのような軸受層は、二硫化鉛又はモリブデンを充填したPTFEを含む。しかし、このような慣用的材料は、油潤滑軸受として厳しい条件下で用いた時、エロージョン効果を受ける傾向がある。これは、潤滑油によってもたらされたキャビテーションによって起こされ、摩擦摩耗によってではなく、潤滑油単独の作用により焼結体から充填(filled)PTFEが除去される。
英国特許第2,166,142B号明細書には、ライニング層にイオン性フッ化物、例えば、フッ化カルシウムが含有されている場合のこの種の軸受が記載されている。このライニング材料は、望ましい低摩擦性を維持しながら、大きな耐キャビテーションエロージョン性を示している。しかし、更に良好な耐食性を有するこの種の軸受を与えることが望ましい。
本発明は、金属支持体、その金属支持体上の焼結層、及び焼結層の気孔中に浸透し、焼結層を覆う、軸受低摩擦面を与えるライニング層を包含する滑り軸受において、前記ライニング層がポリテトラフルオロエチレンのマトリックスおよびそのマトリックスに埋め込まれたフィブリル化アラミド繊維により構成され、フィブリル化アラミド繊維は、ライニング層の2〜10体積%の量でライニング層に存在することを特徴とする滑り軸受を提供する。
本発明による滑り軸受は、上述の既知の材料よりも大きな耐キャビテーションエロージョン性を示す。
勿論、プラスチック材料に繊維を配合することは、それを補強するためのよく知られた技術である。しかし、この手段により滑り軸受のPTFEを補強する方法は、未だ成功を収めてはいない。この理由は、関連する温度及び圧力に耐えることができるガラスのような一般的繊維がPTFEに付着せず、そのためそのような繊維を配合することからは何も利点は得られなかったからである。実際、フィブリル化していないアラミド繊維は何等利点を与えない。しかし、本発明は、フィブリル化したアラミド繊維が、耐キャビテーションエロージョン性を増大することが発見されたことに基づいている。フィブリルはPTFEマトリックス中に埋め込まれ、その縺れ及び大きなアスペクト比により引き出されることは困難であることが結論される。
ライニング層は充填剤を含んでいるのが好ましく、充填剤は28体積%までの量で存在することができる。例えば、充填剤はフッ化カルシウム又は硫化ポリフェニルでもよい。充填剤と繊維との合計は20体積%に近いのが好ましい。
別法として、充填剤は次のものから選択された重合体材料でもよい:
テトラフルオロエチレン・ペルフルオロアルキルビニルエーテル共重合体
テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体
テトラフルオロエチレン プロピレン エーテル重合体
テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体
ポリクロロトリフルオロエチレン重合体
ポリクロロトリフルオロエチレン・エチレン共重合体
ヘキサフルオロイソブチレン重合体
ヘキサフルオロイソブチレン・フッ化ビニリデン共重合体、及び
ヘキサフルオロプロピレン重合体。
繊維の接着性を改良するため、繊維を濡らし、ライニング層全体に亙って分布する更に別の重合体材料を含有させ、繊維をその別の重合体材料に接着させることによりライニング層に固定するようにしてもよい。その別の重合体材料は、存在する重合体材料の10%〜60%を形成する硫化ポリフェニレンであるのが好ましい。その更に別の重合体材料は、表面材料中に全体的に分布した、その別の重合体材料に富むドメイン(domain)として存在していてもよい。この場合には、繊維はそれらドメインに接着することにより固定され、それらドメインは余り大きくてPTFEを通して引抜くことはできない。
本発明で用いられる繊維の平均的長さは、0.2〜1.0mmであり、フィブリル化前のそれらの直径は0.012mm〜0.015mmであり、フィブリル化度(カナダ濾水度(Canadian Freeness)として測定)は200(デュポン社法TM0894−84、参考文献TAPPI−T−227M−58)でもよい。
本発明は、本発明による滑り軸受の製造方法において、ライニング層の成分と有機潤滑剤との泥漿物(mush)を形成し、その泥漿物を焼結層の上に広げ、熱及び圧力を適用してその泥漿物を前記焼結層の間隙中に押し込み、前記泥漿物を固化し、滑らかな表面をそれに与えることを包含することを特徴とする製造方法も提供する。
本発明は、本発明による滑り軸受の製造方法において、ライニング層の成分を含む混合紙料(blended furnish)から乾燥紙状物を形成し、その紙状物を焼結層に融着することを包含することを特徴とする製造方法も提供する。
本発明を例示する実施例を次に与える。
実施例1
この例では、PTFE〔ICIからのフルオン(Fluon)GP2〕の水性分散物1リットルを、有機潤滑剤(トルエン)500mlと、1時間低速混合機中で一緒に撹拌することにより混合する。この混合物に、15体積%(PTFE分散物の固体含有量を基にして)の微粉砕フッ化カルシウムを添加し、その混合物中に撹拌混入した。次にフィブリル化アラミド繊維〔デュポン社からケブラー(Kevlar)等級If368として販売されている〕の水性スラリーを、ハイドロパルパー(hydropulper)中で処理して水性スラリーを形成することにより作り、次にデスク・リファイニング(disc refining)により必要なフィブリル化度を与え、そして混合物へ添加し、固体体積(solid volume)で5%の繊維を与えた。
混合物を5分間撹拌し、次に硝酸アルミニウムの10%水溶液を10ml添加し、懸濁物を凝集させた。このようにして得られたスラリーを10分間撹拌し、次に沈降させた。次に上澄み液を傾瀉し、廃棄して湿潤泥漿物を残した。
泥漿物を、鋼支持体に固定された焼結青銅中間層の上に手で供給した。次にローラーにより熱及び圧力をその泥漿物に適用し、中間層の気孔中へ侵入させ、それを固化し、滑らかな表面を与えた。これにより中間層の表面よりも0.025mm高い表面を持つ軸受物体(bearing material)を与えた。このようにして製造された軸受は、5体積%のフィブリル化アラミド繊維及び15体積%のフッ化カルシウムを含むPTFEマトリックスを有するライニング層を持っていた。
軸受物体を円筒状軸受ブッシュ(bush)に形成し、試験により良好な摩擦特性及び優れた耐キャビテーションエロージョン性を有することが見出された。
実施例2
1リットルのPTFE(ICIからのフルオンGP2)の水性分散物を、500mlの有機潤滑剤(トルエン)と一緒に、1時間低速混合機中で一緒に撹拌することにより混合した。この混合物に300gのPPS粉末〔ヘキスト社からのフォルトロン(Fortron)〕を添加し、混合物中に撹拌混合した。次にフィブリル化アラミド繊維〔デュポン社からフィブリル化ケブラーとして販売されているポリ−(p−フェニレンテレフタルアミド)〕の固体2重量%の水性スラリーの3.2リットルを混合物に添加した。
混合物を5分間撹拌し、硝酸アルミニウムの10%水溶液を10ml添加し、懸濁物を凝集させた。このようにして得られたスラリーを10分間撹拌し、次に沈降させた。次に上澄み液を傾瀉して廃棄し、湿潤泥漿物を残した。
泥漿物を、鋼支持体に固定された焼結青銅中間層の上に手で広げた。次にローラーにより熱及び圧力をその泥漿物に適用し、中間層の間隙中へ侵入させ、それを固化し、滑らかな表面を与えた。これにより中間層の表面よりも0.025mm高い表面を持つ軸受物体を与えた。このようにしてPTFE、PPS及び補強繊維を含む表面材料からその表面を形成した。顕微鏡検査によりPTFE内にドメインとしてPPSが存在し、それらドメインは表面材料全体に亙って分布していることが判明した。PPSは繊維を濡らすので(PTFEは濡らさない)、補強繊維はPPSドメインに接着によりその表面材料に固定されていた。ドメインは平均して数本の繊維に接着するのに充分な大きさを持っていたので、繊維はドメインによって結合され、表面材料内部に網状組織を形成していた。
軸受物体を円筒状軸受ブッシュに形成し、試験により良好な摩擦特性、大きい強度、及び良好な耐摩耗性を有することが見出された。
実施例3
次の成分を高速混合機で混合した。フィブリル化ケブラーパルプの2%水性懸濁物1リットル、60体積%を与えるのに充分なPPS粉末(フォルトロン)、及び30体積%を与えるのに充分なPTFE粉末(フルオンL169)。
混合物を、実施例2に記載した混合物と同様な方法で処理し、同じ方法でブッシュを作り、同様な結果を得た。
実施例4
実施例2で述べた成分からPPS粉末を除外したが、その代わり溶融処理が可能なフルオロカーボン重合体の水性分散物を含有させた。特にフルオロカーボンは、テトラフルオロエチレン・ペルフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(今後「テフロンPFA」と呼ぶ)であった。
体積で次の%を持つ表面材料を与えるように成分を調節した:繊維10%、PTFE87%、テフロンPFA3%。
実施例2に述べたようにブッシュを作り、満足できる耐摩耗性を有することが判明した。
実施例5
実施例4を繰り返した。但しテフロンPFAを粉末として添加し、撹拌して混合物に混入した。テフロンPFAの量を、PTFEを80%まで減少させる代わりに10%まで増大した。この場合もブッシュは満足すべき結果を与えた。
実施例6
実施例5を繰り返した。但し繊維含有量を1%まで減少し、非PTFE重合体の量を19%まで増大した。テフロンPFA単独の代わりに、テフロンPFAと粒状充填剤、微細合成沈降フッ化カルシウムの均質混合物を用いて、体積で1%の繊維、80%のPTFE、9%のテフロンPFA、及び10%のフッ化カルシウムを含む組成物を与えた。フッ化カルシウムは、耐摩耗性及び耐キャビテーションエロージョン性を増大するために含有させた。
実施例7
実施例6を繰り返した。但し繊維含有量は9%、テフロンPFAは1%(分散物として添加)、フッ化カルシウムは10%にした。
実施例8
乾燥紙状物を混合紙料から製造した。その混合紙料は、紙料の固体として、10重量%で存在する水性懸濁物中のフィブリル化ケブラーパルプ、フォルトロンPPS粉末固体45重量%、フルオンGP2PTFE分散物、固体45重量%を包含していた。
長網抄紙機を用いて紙料から巻取紙コイル(continuous paper coil)を作った。その紙は0.40mmの乾燥厚さで製造し、乾燥PTFE及びPPS微粒子がマトリックス内に均一に分布し維持された、フィブリル化ケブラー繊維のマトリックスからなっていた。
熱及び圧力を適用して、焼結青銅中間層を有する鋼支持体にその紙を融着し、結合した。その結果得られたものは、金属支持体の上の層として、0.025mmの均一な厚さをもつ空隙のないものであった。この複合体ストリップからブッシュを形成した。
実施例9
実施例8を繰り返した。但しPPS粉末の10%をジフェニルスルホン粉末によって置き換え、それをPPS粉末と均質に混合した後、それを混合物へ添加した。ジフェニルスルホンは溶融相中でPPSのための溶媒として働き、それによって繊維を濡らすPPSの能力を増大する。
抄紙機を出た後、支持体に結合する前に、その紙を赤外線で加熱し、ミルを通して圧延し、PPS相を溶融及び圧縮することにより強化した。

Claims (8)

  1. 金属支持体、その金属支持体上の焼結層、及び焼結層の気孔中に浸透し、焼結層を覆う、軸受低摩擦面を与えるライニング層を包含する滑り軸受において、
    前記ライニング層がポリテトラフルオロエチレンのマト リックスおよびそのマトリックスに埋め込まれたフィブ リル化アラミド繊維により構成され、
    フィブリル化アラミド繊維は、ライニング層の2〜10体 積%の量でライニング層に存在することを特徴とする滑り軸受。
  2. ライニング層が、28体積%までの充填剤も含む、請求項1に記載の滑り軸受。
  3. 充填剤がフッ化カルシウムである、請求項2に記載の滑り軸受。
  4. 充填剤が、
    テトラフルオロエチレン・ペルフルオロアルキルビニルエーテル共重合体
    テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体
    テトラフルオロエチレンプロピレンエーテル重合体
    テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体
    ポリクロロトリフルオロエチレン重合体
    ポリクロロトリフルオロエチレン・エチレン共重合体
    ヘキサフルオロイソブチレン重合体
    ヘキサフルオロイソブチレン・フッ化ビニリデン共重合体、及び
    ヘキサフルオロプロピレン重合体
    から選択された重合体材料である、請求項2に記載の滑り軸受。
  5. ライニング層が、繊維を濡らし、ライニング層全体に分布した硫化ポリフェニレンも含み、その結果、硫化ポリフェニレンに接着することにより繊維が前記ライニング層に固定されている、請求項1に記載の滑り軸受物体。
  6. フィブリル化アラミド繊維が、平均0.2〜1mmの長さを有する、請求項1〜のいずれか1項に記載の滑り軸受。
  7. 請求項1〜のいずれか1項に記載の滑り軸受を製造する方法において、ライニング層の成分と有機潤滑剤との泥漿物を形成し、前記泥漿物を焼結層の上に広げ、熱及び圧力を加えて前記泥漿物を前記焼結層の間隙中に押し込み、前記泥漿物を固化し、それに滑らかな表面を与えることを包含することを特徴とする滑り軸受製造方法。
  8. ライニング層の成分を含む混合紙料から乾燥紙状物質を形成し、前記紙状物質を焼結層に融着することを含む、請求項1〜のいずれか1項に記載の滑り軸受の製造方法。
JP50440395A 1993-07-14 1994-07-12 滑り軸受 Expired - Lifetime JP3600240B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9314582.9 1993-07-14
GB9314582A GB2279998B (en) 1993-07-14 1993-07-14 Plain bearing
PCT/GB1994/001508 WO1995002772A1 (en) 1993-07-14 1994-07-12 Plain bearing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09500195A JPH09500195A (ja) 1997-01-07
JP3600240B2 true JP3600240B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=10738824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50440395A Expired - Lifetime JP3600240B2 (ja) 1993-07-14 1994-07-12 滑り軸受

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5911514A (ja)
EP (1) EP0708892B1 (ja)
JP (1) JP3600240B2 (ja)
DE (1) DE69403081T2 (ja)
ES (1) ES2101548T3 (ja)
GB (1) GB2279998B (ja)
WO (1) WO1995002772A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6989141B2 (en) 1990-05-18 2006-01-24 Bracco International B.V. Ultrasound contrast agents and methods of making and using them
DE19506684A1 (de) * 1995-02-25 1996-09-05 Glyco Metall Werke Selbstschmierendes Lagermaterial und Gleitlager mit einem solchen Lagermaterial
JP3514903B2 (ja) * 1995-08-03 2004-04-05 帝人テクノプロダクツ株式会社 フッソ樹脂系シート、シート積層複合体、その製造方法およびその用途
JP3795146B2 (ja) * 1995-09-11 2006-07-12 株式会社ジェイテクト 直動型軸受および直動型軸受の潤滑膜形成方法
DE19614105B4 (de) * 1996-04-10 2005-08-25 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh & Co. Kg Gleitschichtmaterial für Verbundlager, Schichtverbundwerkstoff und Stoßdämpferstangenführungselement
GB2319067B (en) * 1996-11-06 2000-06-28 T & N Technology Ltd Forming a bearing
GB2321675B (en) 1997-01-29 2000-08-30 Glacier Vandervell Ltd Plain bearing
EP0956459A1 (en) 1997-01-29 1999-11-17 Dana Corporation Bearing assembly and manufacturing method
JP3848990B2 (ja) * 1997-06-17 2006-11-22 帝人テクノプロダクツ株式会社 積層摺動部材及びその製造方法
GB9713079D0 (en) * 1997-06-21 1997-08-27 T & N Technology Ltd Manufacture of plain bearings
JPH11173331A (ja) * 1997-12-11 1999-06-29 Oiles Ind Co Ltd 複層摺動部材ならびにその製造方法
DE19808540B4 (de) * 1998-02-28 2004-05-27 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh & Co. Kg Gleitschichtmaterial und Schichtverbundwerkstoff
DE19808541C1 (de) 1998-02-28 1999-12-02 Federal Mogul Wiesbaden Gmbh Schichtverbundwerkstoff
GB9804774D0 (en) * 1998-03-07 1998-04-29 Glacier Metal Co Ltd Plain bearing
GB9817249D0 (en) 1998-08-07 1998-10-07 Glacier Vandervell Ltd Bearing material
US6170990B1 (en) * 1999-02-03 2001-01-09 General Electric Company Trunnion bushing
US6936951B1 (en) 2000-11-27 2005-08-30 Grq Instruments, Inc. Smart sonic bearings and method for frictional force reduction and switching
DE10126460A1 (de) * 2001-05-31 2003-02-06 Ks Gleitlager Gmbh Gleitlagerverbundwerkstoff mit einer metallischen Stützschicht
US20030187755A1 (en) * 2002-04-01 2003-10-02 Kamal Acharya Method and system for providing portable shopping information
CN1756911A (zh) * 2003-03-03 2006-04-05 格莱西尔加洛克轴承公司 可钻孔的滑动轴承材料
DE10347099A1 (de) * 2003-10-10 2005-01-20 Daimlerchrysler Ag Bauteil mit Schichten zum Verschleißschutz und zur Reibungsminderung
US7147378B2 (en) * 2004-02-19 2006-12-12 Gore Enterprise Holdings, Inc. Low friction, abrasion-resistant bearing materials
US7531113B2 (en) * 2004-05-28 2009-05-12 E.I. Du Pont De Nemours And Company Abrasion resistant fluoropolymer compositions containing micropulp
US7811071B2 (en) * 2007-10-24 2010-10-12 Emerson Climate Technologies, Inc. Scroll compressor for carbon dioxide refrigerant
KR101261110B1 (ko) * 2008-10-27 2013-05-06 다이호 고교 가부시키가이샤 Ptfe 계 슬라이딩 재료, 베어링 및 ptfe 계 슬라이딩 재료의 제조 방법
EP2710273B1 (en) 2011-05-20 2015-09-09 GGB, Inc. Sliding layer for multilayer bearing material
US9187682B2 (en) 2011-06-24 2015-11-17 Emerson Climate Technologies, Inc. Refrigeration compressor lubricant
JP5913976B2 (ja) * 2011-12-28 2016-05-11 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 フッ素樹脂組成物及び摺動部材
US20130187070A1 (en) * 2012-01-20 2013-07-25 Hamilton Sundstrand Corporation Link liner
JP6982961B2 (ja) * 2017-02-14 2021-12-17 帝人株式会社 樹脂組成物

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4431069A (en) * 1980-07-17 1984-02-14 Dickinson Iii Ben W O Method and apparatus for forming and using a bore hole
US4387178A (en) * 1981-11-02 1983-06-07 Rogers Corporation Compressible soft asbestos free gasket material
JPS6198767A (ja) * 1984-10-22 1986-05-17 Taiho Kogyo Co Ltd 樹脂軸受材料
GB8426637D0 (en) * 1984-10-22 1984-11-28 Ae Plc Plain bearing
US4659754A (en) * 1985-11-18 1987-04-21 Polysar Limited Dispersions of fibres in rubber
DE3601568A1 (de) * 1986-01-21 1987-07-23 Kolbenschmidt Ag Gleitlagerwerkstoff
DE3601569A1 (de) * 1986-01-21 1987-07-23 Kolbenschmidt Ag Verbund-gleitlagerwerkstoff
US4871004A (en) * 1988-02-17 1989-10-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber containing aramid pulp reinforcement
GB8815990D0 (en) * 1988-07-05 1988-08-10 T & N Technology Ltd Bearings
IE882227L (en) * 1988-07-21 1990-01-21 Loctite Ireland Ltd Sealant composition
JPH0788853B2 (ja) * 1990-07-16 1995-09-27 株式会社安川電機 ころがり軸受
EP0581185B1 (en) * 1992-07-30 1998-03-25 Oiles Corporation Multilayered sliding member
DE69327377T2 (de) * 1992-09-25 2000-06-08 Oiles Corp., Tokio/Tokyo Mehrschichtiger Gleitteil

Also Published As

Publication number Publication date
GB2279998B (en) 1997-04-09
DE69403081D1 (de) 1997-06-12
GB2279998A (en) 1995-01-18
GB9314582D0 (en) 1993-08-25
DE69403081T2 (de) 1998-01-02
EP0708892A1 (en) 1996-05-01
ES2101548T3 (es) 1997-07-01
US5911514A (en) 1999-06-15
WO1995002772A1 (en) 1995-01-26
JPH09500195A (ja) 1997-01-07
EP0708892B1 (en) 1997-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3600240B2 (ja) 滑り軸受
US6376062B1 (en) Overlay material and composite multilayer material
US4592782A (en) Composition of matter incorporating polyether ether ketone
KR100472876B1 (ko) 자동-윤활베어링재료및이러한베어링재료로제조된미끄럼베어링
KR100419887B1 (ko) 평베어링재료
US5879791A (en) Wet type sliding apparatus comprising thrust bearing
JP2002506176A (ja) 平軸受
US6376061B1 (en) Composite multilayer material
US4575429A (en) Composite self lubricating bearings
EP0932772B1 (en) Forming a bearing
US5080970A (en) Poly cyano aryl ether bearing materials
JP3411353B2 (ja) 摺動材料
JPH03115494A (ja) 滑り目的のための複合材料及びその製造方法
US20010038726A1 (en) Plain bearing structure
JPH0660325B2 (ja) 複層軸受
JPH0711302A (ja) 複層軸受の製造方法
CZ20003259A3 (cs) Kluzné ložisko a způsob jeho výroby
Holinski Significance of transfer layers for dry frictional applications

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20031125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040226

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120924

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term