JP3579057B2 - 無線周波数変調された光放射の生成 - Google Patents

無線周波数変調された光放射の生成 Download PDF

Info

Publication number
JP3579057B2
JP3579057B2 JP52548295A JP52548295A JP3579057B2 JP 3579057 B2 JP3579057 B2 JP 3579057B2 JP 52548295 A JP52548295 A JP 52548295A JP 52548295 A JP52548295 A JP 52548295A JP 3579057 B2 JP3579057 B2 JP 3579057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
radio
site
optical
modulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52548295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09511075A (ja
Inventor
ウェイク、デビッド
ムーディ、ディビッド、グラハム
ネセット、デレク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
British Telecommunications PLC
Original Assignee
British Telecommunications PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/GB1994/000675 external-priority patent/WO1994023507A1/en
Application filed by British Telecommunications PLC filed Critical British Telecommunications PLC
Publication of JPH09511075A publication Critical patent/JPH09511075A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3579057B2 publication Critical patent/JP3579057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2575Radio-over-fibre, e.g. radio frequency signal modulated onto an optical carrier
    • H04B10/25752Optical arrangements for wireless networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Description

この発明は変調された光信号の生成方法と、変調された光放射源、とくにファイバ通信システム上での無線における半導体電子吸収変調器の使用に関する。
家庭及び小規模企業に対する広帯域電気通信網サービスに対する需要は、今後10年間に著しく増大するものと予想されている。光ファイバ及びミリメートル波無線はともに、この種のサービスに関して個々に広帯域要件を支持することができる。光ファイバケーブルを直接家庭や企業に備えることは大容量を供給する一方法であるが、動作上の理由からはこれが常に適切な解決法とはいえない。代わりに、ミリメートル波無線システム、例えばRACE移動広帯域システムや無線LANのようなものが融通性があり、かつ便利な手段という利点をもたらす。
近年、これら2つの技術の混成が開発され、ファイバ上の無線(radio over fibre)と名付けられている。ファイバ上の無線システムは光ファイバ伝送を利用して無線信号を直接に自由空間放射点(通常はアンテナサイト)まで運ぶことができる。ファイバ上の無線システムの応用によっては、無線信号はVHF,UHF,マイクロ波もしくはミリメートル周波数となる。一般には、ファイバ上の無線通信システムの構成は、第1のすなわち中央のサイトであってそこで無線周波数キャリヤを持つ光信号が生成されるところと、第2のすなわち遠隔のサイトであって送信用無線アンテナを備えたところと、第3のサイトであって受信用無線アンテナを備えたところとで成る。こうして、第1のサイトで光キャリヤ上で符号化されたデータは光として光ファイバを経由して遠隔サイトへ伝送され、遠隔サイトから第3のサイトにある受信用無線アンテナへ自由空間無線信号として伝送されて、復調される。光ファイバリンクを経由して、無線信号を光で配給することによって、遠隔地−ふつうはアクセスするのが容易ではなく、良好な環境下にはないところである−での高周波無線キャリヤ生成が不必要となる。光ファイバは低損失、高周波、広帯域という能力を備えているので、この目的にとっては理想的な伝送媒体である。ファイバ上の無線システムの主たる利点は、高価な高周波装置の大部分を中央に集中し、残りの遠隔サイトの装置は簡素、小型、軽量でしかも低電力消費のものとする能力である。この結果、単純な設備、軽い保守、各種の電力供給用のオプションの簡略化が可能となる。高周波装置の集中はまた動作の融通性と多数の使用者間での周波数の再使用や共用の可能性を増大させる。さらに、放射周波数を中央で制御することができ、厳しい気象変動から保護された環境の下で、極めて安定なものとすることができる。
ファイバ上の無線通信システムの主たる問題は、無線周波数変調された光信号を効率的に発生することであろう。その理由は、ファイバ上の無線システムの主な利点を得るためには、光信号上で変調される無線周波数キャリヤはアップ変換なしに送信用無線アンテナによって直接再送信するのに適したものでなければならないからである。例えば、1GHzから15とか20GHzまでといった低い無線周波数で変調した光信号を発生するための技術や部品は存在するが、必要とされる無線周波数変調光信号の周波数が増大すると、効果的かつコスト効率的にこういった光信号を生成することは次第に難しくなる。より高い周波数のファイバ上の無線通信システムは多数の応用にとってとくに魅力があり、その例として、マルチポイント・ビデオ配給サービス(MVDS)、及び移動広帯域システム(MBS)がある。ヨーロッパでは、これらの両応用に対しミリメートル波領域の周波数帯域が40〜42GHzと62〜66GHzとでそれぞれに割り当てられている。このように高い周波数帯域で作業をする利点は、電磁波スペクトラムがこの領域で使用可能であるというだけでなく、次のような技術的な要因にもよる。すなわち、高いアンテナ利得、アンテナ寸法が物理的に小さい、見通し線経路を超えると高伝搬損失となること及び大気中減衰とから周波数の再使用がよくできることである。高い周波数のファイバ上の無線通信システムが商業的に存立できるようにするためには、無線周波数変調された光信号を低コストで生成する方法が必須となる。
無線周波数、とくにミリメートル波で変調した光信号を生成するための既知の技術はたくさんある。レーザダイオードの直接変調はミリメートル波周波数では実行性がないが、外部空洞を使用しての、レーザ周波数応答の共振強化は周波数45GHzで変調された光信号を生成することができる。例えば、J.B.Georges,M.H.Kiang,K.Heppel,M.Sayed and K.Lau,“Optical Transmission of Narrowband Millimetre−wave Signals by Resonant Modulation of Monolithic Semiconductor Lasers",IEEE Photonic Technology Letters,Vol.6,No.4,pp.568−570,(1994年)参照。しかしながら、共振強化技術は基本的には通信システムによって搬送されるべきデータ信号の帯域幅を制限するものである。光ヘテロダインは非常に効果的な光信号生成をすることができる技術であるが、低位相雑音のビート信号を得るには複雑な安定化を必要とする。例えば、D.C.Scott,D.V.Plant and H.R.Fetterman“60GHz Sources Using Optically Driven Heterojunction Bipolar Transistors",Applied Physics Letters,Vol.6,No.1,pp.1−3(1992年)参照。高調波生成技術(Harmonic generation techniques)は、光電子部品に加えられた電気的駆動信号の高調波を利用するものであり、次の理由で魅力的である。すなわち、比較的低周波でよく、したがって低コストの光電子部品が利用でき、また光信号の純度は電気的駆動信号から求められるからである。レーザと光変調器の両方が無線周波数変調された光信号の高調波生成に使用されてきた。光周波数変調レーザが分散性ファイバと組み合わせられて、D.Wake,I.C.Smith,N.G.Walker,I.D.Henning及びR.D.Carverによって使用された("Video Transmission Over a 40GHz Radio−fibre Link",Electronics Letters,Vol.28,No.21,pp.2024−2025(1992年))。この技術は制御された量の分散が存在しなければならないという不利益を伴う。マッハ・ツェンダ(MZ)変調器を用いる高調波生成もまた示されている。例えば、j.j.O'Reilly,P.M.Lane,R.Heiderman and R.Hofstetter,“Optical Generation of Very Narrow Linewidth Millimetre−wave Signals",Electronics Letters,Vol.28,No.25,pp.2309−2311(1992年)参照。
一般に、高調波生成を利用するときは、可能とされる最も低い高調波を使用するのが望ましく、その理由は、高い次数の高調波は低いパワーを含むので最大自由空間伝送距離が短くなることによる。しかし、低い次数の高調波を利用して所定の自由空間伝送周波数を発生するようにするためには、高調波生成器はより高い周波数で動作するように設計されなければならない。半導体変調器ではこれが変調器設計の複雑さと、変調器をパッケージするためのコストの増大をもたらす。変調器の設計周波数が増すと、パッケージ内の小さな不完全さが変調器の性能に大きな影響を与えることになるが、その理由は、その寸法が採用する電気信号の波長に近づくことによる。さらに、パッケージのあらゆる共振モードが注意深く解析され、高い周波数で動作する場合には回避されるようにしなければならない。加えて、(接続ワイヤインダクタンスのような)寄生と誘電体材料の損失との両方が高い周波数での変調器の性能に影響を及ぼす。したがって、高調波生成に採用される光変調器が効果的に高調波を生成し、それによって変調器の低周波数設計がなお自由空間伝送用のより高い高調波で十分なパワーを与られるようにすることがとくに重要である。
この発明の目的は、無線周波数変調された光信号を効率的に発生することである。。
この発明の第1の特徴によると、無線周波数変調された光放射源(ソース)が用意され、その構成は、光入力、電気入力及び光出力を有する半導体電子吸収変調器があり、また該半導体電子吸収変調器の電気入力に接続された無線周波数電気放射源を備え、半導体電子吸収変調器の光入力への光信号入力は電気放射周波数の高調波で変調され、該半導体電子吸収変調器の光出力から出力されるものである。
この発明は、半導体電子吸収変調器がそこに加えられた電気的変調周波数の高調波で光信号を効率的に変調することができるという発見に基づいている。
この発明の第2の特徴によると、ファイバ上の無線通信システムが用意され、その構成は、第1のサイトにある無線周波数変調光信号源と、第2のサイトにある送信用無線アンテナと、第3のサイトにある受信用無線アンテナと、光ファイバとを備え、該光ファイバは第1の端が無線周波数変調光信号源と接続され、かつ第2の端が送信用無線アンテナと接続されていて、それにより第1のサイトで生成された信号が光ファイバを経由して第2のサイトに光によって伝送され、次に第2のサイトにある該送信用無線アンテナから自由空間を経て第3のサイトの該受信用アンテナへ伝送されるようにされ、また該無線周波数変調光信号源は半導体電子吸収変調器で構成されている。
この発明の第3の特徴によると、変調された光信号を生成する方法が用意され、その方法は次の段階で成る:
光信号を半導体電子吸収変調器に入力する;
電気変調信号を半導体電子吸収変調器に加える;
該電気信号の高調波で変調された光信号を電子吸収変調器から出力する。
この発明の実施例は、例として、図を用いて記述していく。
図1は、高調波生成を測定するための実験上の構成を示す。
図2は、この発明の電子吸収変調器の模式図である。
図3は、波長1555nmにおける電子吸収変調器の吸収特性を示すグラフである。
図4は、電子吸収(EA)及びマッハ・ツェンダ(MZ)変調器によって生成された最初の5つの高調波の最大電気的パワー(電力)レベルを示し、(a)は電気的駆動パワーが+16dBmの時に理論的に予測される性能を示し、(b)は電気的駆動パワーが+16dBmの時に実験的に観測された性能を示し、(c)は電気的駆動パワーが+22dBmの時に理論的に予測される性能を示し、(b)は電気的駆動パワーが+22dBmの時に実験的に観測された性能を示す。
図5は、電気的駆動パワー+22dBmに対する電気的高調波パワーレベルの変動をバイアス電圧について示す。
図6は、EDFAと一緒に使用した場合にEA変調器により生成される最初の5つの高調波の実験的に観測された最大電力(パワーレベル)を示すグラフである。
図1は、この発明による無線周波数変調光放射源(ソース)を示し、その構成は、半導体電子吸収変調器1と、無線周波数電気的放射源2とで成る。半導体電子吸収変調器1には光入力3、光出力4、及び電気入力5がある。図1にはまた、電子吸収変調器1の光入力3に接続されているレーザ6と、電子吸収変調器1の光出力4に接続されている光ファイバ7と、高速フォトダイオード18と、RFスペクトラムアナライザ19とが示されている。
図2は、電子吸収変調器1を詳細に示す。電子吸収変調器1は半導体成長分野で知られている標準のMOVPE技術を利用して成長されている。電子吸収変調器は逆バイアスされたPIN接合と、光導波路との組合せで成る。n形InP基板層9n形InPバッファ層15が成長される。バッファ層15は3μmの厚さで1×1018cm-3Sでドープされている。バッファ層15上には電子吸収層14が成長され、この上には厚さ0.4μmのZn5×1017cm-3ドープされたInPの層13がある。これら3つの層13,14,15がPIN接合と光導波路との両方を形成している。図2に示すリッジ(山の背)構造を得るために、標準的なフォトリソグラフィ、エッチング及びオーバーグロース技術が採用される。PIN接合は鉄をドープした1017cm-3の(半絶縁性)電流阻止構造内に埋め込まれていて、電子吸収変調器に加えられた変調電圧が電子吸収層14をまたいで進むようにしている。n−InP基板9はTiAu層によって金属化(メタライズ)されて接触層8を作り、デバイスの上部はASG(ヒ素シリケート・ガラス)誘電体層11によってパッシベート(passivate:被覆保護)されている。p++三種接触層16とTiAuボンドパッド17を介しデバイスの上部で接触がとられている。
電子吸収層14は17周期の94ÅInGaAsP井戸(λ=1.55μm)と55ÅInGaAsPバリヤ(λ=1.1μm)の多量子井戸構造で成る。この多量子井戸構造は、当業者に既知の方法で、量子閉じ込めスターク効果(quantum confined Stark effect)を利用して鋭い吸収特性を得ることができるように設計されている。
電子吸収変調器1に加えられた電圧で吸収に大きな変化を生じさせるために、多量子井戸(MQW)構造は、電子吸収変調器1への電界の供給が電子吸収変調器1の動作波長を通ってMQW構造の励起ピークをシフトするように設計されなければならない。MQW構造としてここで開示するものは、電子吸収変調器への入力波長が1555nmで最も効率的に動作する設計である。電子吸収層14の下側にはnドープのInP層15があってPIN接合を完成させている。
電子吸収変調器1は光導波路の方向に325μm長となるように選ばれた。電子吸収変調器の長さを増大させると、そのキャパシタンスも増大し、それが動作速度を低下させる。しかしながら、大きな変調器深度、すなわちオンとオフとの状態の間で良いコントラストを得るためには、デバイスを通じての大きな吸収が求められる。吸収はデバイスの長さと、閉じ込め因子(confinement factor)とともに増加するが、閉じ込め因子の増加は所定の印加電圧に対しての電子吸収層にわたる電界を低減させる。150ないし350μmでの電子吸収変調器はこういった競合要件の間で良い妥協を示すことが発見されている。電子吸収変調器チップは端面(ファセット)3,4で反射防止コーティングが施され、高速のファイバピグテール付きモジュール内にパッケージされている。1MHzにおけるこのデバイスのキャパシタンスは0.47pFと測定されており、また、15Ω,10nFインピーダンス整合回路を利用すると、パッケージした電子吸収変調器の小さな信号に対する3dB電気帯域幅は10.7GHzである。パッケージされたデバイスは入力波長1555nmにおいて、オン状態のファイバからファイバまでの挿入損失が10.8dBである。電子吸収変調器の測定した吸収特性は図3に示してある。図3から分かるように、デバイスは鋭い吸収特性を有している。
電子吸収変調器が無線周波数変調光信号を高調波で生成することができる効率を示すために、電子吸収変調器を理論的及び実験的の両方でマッハ・ツェンダ変調器と比較する。この比較に使用したマッハ・ツェンダ変調器は、市販のTi:LiNbO3 MZ変調器(型式番号Y−35−8931−01)で、GEC Advanced Optical Products社(West Hanningfield Road,Great Baddow,Chelmsford,Essex,U.K.在)から求めたものである。このマッハ・ツェンダ変調器は帯域幅が8GHz、最小光挿入損失が9.5dB、Vπ値(最大透過から最小透過まで変調器を駆動するのに必要とされる印加電圧)がDC変調と2.5GHz変調とで、それぞれ7.7Vと14.9Vであった。これら2つの値が著しく異なるのは、MZ変調器がRF周波数で駆動されるときは、インピーダンス変成器を進行波電極(特性インピーダンス22Ω)を50Ω入力に接続するのに使用することによる。2つの変調器の比較実験のために、図1の構成が利用される。電気的発振器2の駆動周波数は2.5GHzに設定されて、比較の結果が変調器の制限された電気的周波数応答により影響されないようにした。レーザ6から変調器への光入力パワーは1mWに設定され、各変調器によって生成される高調波が高速フォトダイオード18(帯域幅18GHzのもの)とRFスペクトラムアナライザ19とを用いて測定された。最初の5つの高調波のパワーが各変調器に加えられたDCバイアス電圧の範囲にわたって測定された。両方の電子吸収変調器に対して、測定が2.5GHz正弦波電気的波形を持つ印加パワーの2つの値(+16及び+22dBm)について行われた(50Ω負荷をまたいだ測定による)。
電子吸収変調器を用いた高調波生成は図3に示す吸収特性に対してスプライン(spline)曲線を当てはめて、かつ、正弦波駆動電圧を印加した結果である透過した光強度のフーリエ級数振幅を計算することによってモデル化された。結果は、光入力パワー1mWで正規化し、かつ理想的なフォトダイオード特性をRF出力パワーの変換で仮定した。実際の変調器挿入損失は計算で使用された(10.8dB)。
マッハ・ツェンダ変調器は電子吸収変調器と同様にモデル化した。Vπの実効値はシステムインピーダンス(50Ω)から変調器伝送線路インピーダンス(22Ω)へ内部インピーダンス変換をした結果の故に、特定された数値とは異なっている。採用した特定の変調器に対してVπの実効値は15Vとなるように計算されている。
理論的に予測される最大のRFパワーレベル、また実験的に得られたRFパワーレベルを各高調波について、また2つの変調器の形式について、かつ両方の印加信号レベルについて、図4に示した。プロットした値は100%の量子効率を持ち、かつ無限大の帯域幅を持つ理想化したフォトダイオードによって得られたであろうものであり、したがって、図4内の各高調波の相対的なレベルはその周波数における実際のフォトダイオード応答性からは独立したものである。図から分かるように、予測した結果と実験の結果とはよく一致している。両方の駆動レベル(16及び22dBm)で、EA変調器は高次の高調波を生成するのにMZ変調器よりも一層効率的である。図4で示した変調器性能を正確にモデル化するために使用したのと同じモデル形成作業を用いると、EA変調器駆動パワーが+16及び+22dBmで用いたのと同じように効率的に5つの高調波を計算することができ、MZ変調器はVπ’の値として駆動周波数でそれぞれ2.9及び4.4Vという低い値をとることが必要とされる。ファイバ無線応用にとって好ましい周波数(18,30及び66GHz)でキャリヤを発生するためには、変調器はEAとMZとの性能比較に用いた2.5GHzよりも高い周波数で駆動されなければならない。EA変調器は10GHzを超える帯域幅をもち、したがって電気的変調周波数が2.5GHzよりも高いときに光キャリヤもこういった高い周波数で効率的に発生されることが期待される。既知のMZ変調器では、同じ駆動パワーを用いたときに第5高調波をEA変調器と整合する効率で生成することができるようにするために、十分に高い周波数で、十分に小さなVπ’値をもつものは存在しない。
両方の電子吸収変調器とマッハ・ツェンダ変調器との性能は、変調器に加えられるDCバイアス電圧で著しく変化する。これは図5aから電子吸収変調器について、また図5bからマッハ・ツェンダ変調器についてはっきりと分かることであり、図5は最初の5つの高調波について測定した電力(パワー)レベルを電気的な駆動パワー+22dBmについてバイアス電圧に対して示し、入力光パワーレベルは同じとし、また理想化したフォトダイオードに対して示している。
マッハ・ツェンダ変調器ではなく、電子吸収変調器を利用する別な利点は、一層効率的に高調波生成をするということに加えて、図3から論理的に導くことができる。図3から、DCと高調波のパワーレベルは電子吸収変調器にあっては高い逆バイアスの下に収束し、マッハ・ツェンダ変調器ではそうはならないことが分かる。この収束は適切なバイアス電圧において、マッハ・ツェンダ変調器よりも一層よい変調深度をもつことになる。このことは、フォトダイオードの飽和を妨げるだけでなく、もし光増幅器を使うことがある場合についても重要である。入力光信号が大きな変調深度をもっているとき、すなわち低い直流成分のときは、与えられた光増幅器に対して光増幅器が飽和に至る前に一層有効な光利得が得られる。
この効果はエルビウムをドープしたファイバ増幅器(EDFA:分散帰還形レーザ)を利用した、入力パワーが−20dBm以上で出力パワー飽和が+15dBmであり、電子吸収変調器から放出される光信号を増幅する実験で示されている。EDFAは次段に光減衰器があり、14dBに設定されていて、フォトダイオードの飽和を避けるようにしている。電気的スペクトラムの高調波パワーレベルの測定が、EA変調器に加えられたパワーが+16及び+22dBmの2.5GHzの信号について行われた。測定された高調波の値は、光減衰器がないときに、理想化したフォトダイオードから生成されるウォルド(wold:平担部)を電力レベルに与えるように補正が加えられ、その結果が図6に示してある。高調波番号が増大すると、パワーの減少はEDFA使用しなかった(図4)ときと同じ駆動パワーで観測されるよりも小さい。こうして、EA変調器は、伝送に先立って信号をブーストするのに光増幅器を用いるときは、ファイバ上の無線システムでの高調波生成に有利に使用される。ここで記述したこの発明の特定の実施例では、多量子井戸電子吸収変調器を採用したが、当業者であれば、バルクの半導体電子吸収層もこの発明に採用することができることを理解するであろう。この場合は、Franz−Keldsh効果を採用して、印加した電圧で電子吸収変調器の吸収の変化を強調することができる。さらに、ここで記述した電子吸収変調器は逆p−n接合構造を採用したが、当業者であれば、別な半導体構造として、例えばn−i−n構造とか、ショットキー構造とかを採用できることを理解するであろう。

Claims (6)

  1. 周波数Fで動作する無線リンクを含んでいるファイバ上の無線通信システムであって、
    第1のサイトにある無線周波数変調された光信号源と、
    第2のサイトにある該無線リンク用の送信用無線アンテナと、
    第3のサイトにある該無線リンク用の受信用無線アンテナと、
    第1の端が、該無線周波数変調された光信号源に、また第2の端が、該送信用無線アンテナとに接続されている光ファイバとから成り、
    第1のサイトで生成された周波数がFである信号が該光ファイバを経由して第2のサイトへ光によって伝送され、次に、第2のサイトにある該送信用無線アンテナから自由空間を経て第3のサイトの該受信用無線アンテナへ向けて該無線リンク上で伝送され、該無線周波数変調された光信号源が半導体電子吸収変調器を備えていて、該変調器は、周波数Fよりも小さくかつ周波数Fがその高調波である周波数fで動作している、無線周波数電波源により駆動されるファイバ上の無線通信システム。
  2. さらに、前記第1のサイトと前記第2のサイトとの間に位置し、無線周波数変調された光信号を増幅するための光増幅器を備えた請求項1に記載のファイバ上の無線通信システム。
  3. 周波数Fは周波数fの第3次以上の高調波となっている請求項1又は2に記載のファイバ上の無線通信システム。
  4. 前記電子吸収変調器に加えられる電気駆動信号の第2次もしくは第2次以上の高調波が、前記第1のサイトから前記第3のサイトへ向けて通信データを送るために採用されている請求項1乃至3の1項に記載のファイバ上の無線通信システム。
  5. 請求項1に記載のファイバ上の無線通信システムで使用するための無線周波数変調された光信号源であって、該光信号源が半導体電子吸収変調器を備えていて、該変調器は光入力と、電気入力と、光出力とを有しており、また、周波数fを有していて、かつ半導体電子吸収変調器の電気入力に電気的に接続されている無線周波数電波源を備えていて、該半導体電子吸収変調器の光入力への光入力信号が変調されて電波周波数の高調波である周波数Fを含む変調された光信号が該半導体電子吸収変調器の光出力から出力される光信号源。
  6. 第1のサイトで光キャリヤが無線周波数光信号で変調されるファイバ上の無線通信システムを動作する方法であって、
    該変調された光信号が光ファイバに沿って第2のサイトへ運ばれてそこで送信用アンテナをフィードし、無線周波数信号が該アンテナから第3のサイトにある受信用無線アンテナに向けて送られ、
    該方法は、光キャリヤを電子吸収変調器を用いて変調する段階を備えており、該変調器には周波数fの無線周波数電気信号が周波数Fで変調された光信号を作るために加えられており、周波数Fは周波数fより高く、かつ周波数fの高調波となっている方法。
JP52548295A 1994-03-30 1995-03-17 無線周波数変調された光放射の生成 Expired - Fee Related JP3579057B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/GB1994/000675 WO1994023507A1 (en) 1993-03-31 1994-03-30 Generation of optical signals with rf components
GB94/00675 1994-07-29
GB94305661.4 1994-07-29
EP94305661 1994-07-29
PCT/GB1995/000589 WO1995027346A1 (en) 1994-03-30 1995-03-17 Generation of radio frequency modulated optical radiation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09511075A JPH09511075A (ja) 1997-11-04
JP3579057B2 true JP3579057B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=8217794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52548295A Expired - Fee Related JP3579057B2 (ja) 1994-03-30 1995-03-17 無線周波数変調された光放射の生成

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5917636A (ja)
EP (1) EP0772924B1 (ja)
JP (1) JP3579057B2 (ja)
KR (1) KR100322813B1 (ja)
CN (1) CN1092879C (ja)
CA (1) CA2185132C (ja)
DE (1) DE69525159T2 (ja)
WO (1) WO1995027346A1 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2327164B (en) 1996-07-19 2000-09-06 British Telecomm Telecommunications System
JP3839574B2 (ja) * 1998-01-12 2006-11-01 株式会社沖コムテック アバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路およびその調整方法
US6359716B1 (en) * 1999-02-24 2002-03-19 Massachusetts Institute Of Technology All-optical analog FM optical receiver
DE10201126A1 (de) * 2002-01-09 2003-07-24 Infineon Technologies Ag Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zu seiner Herstellung
EP1361683A1 (en) * 2002-02-08 2003-11-12 Motorola, Inc. Optical to radio frequency detector
DE10303676A1 (de) * 2003-01-24 2004-09-02 Infineon Technologies Ag Elektrooptisches Bauelement
US7751722B2 (en) * 2003-02-07 2010-07-06 Panasonic Corporation Optical transmission system
US7280568B2 (en) * 2003-08-29 2007-10-09 New Focus, Inc. Laser coherence control using homogeneous linewidth broadening
US20100158428A1 (en) * 2006-06-14 2010-06-24 Anritsu Corporation Optical modulator
US7787823B2 (en) 2006-09-15 2010-08-31 Corning Cable Systems Llc Radio-over-fiber (RoF) optical fiber cable system with transponder diversity and RoF wireless picocellular system using same
US7848654B2 (en) 2006-09-28 2010-12-07 Corning Cable Systems Llc Radio-over-fiber (RoF) wireless picocellular system with combined picocells
US8873585B2 (en) 2006-12-19 2014-10-28 Corning Optical Communications Wireless Ltd Distributed antenna system for MIMO technologies
US8111998B2 (en) 2007-02-06 2012-02-07 Corning Cable Systems Llc Transponder systems and methods for radio-over-fiber (RoF) wireless picocellular systems
US20100054746A1 (en) 2007-07-24 2010-03-04 Eric Raymond Logan Multi-port accumulator for radio-over-fiber (RoF) wireless picocellular systems
US8175459B2 (en) 2007-10-12 2012-05-08 Corning Cable Systems Llc Hybrid wireless/wired RoF transponder and hybrid RoF communication system using same
US8644844B2 (en) 2007-12-20 2014-02-04 Corning Mobileaccess Ltd. Extending outdoor location based services and applications into enclosed areas
KR20110002020A (ko) 2008-03-12 2011-01-06 하이프레스 인코포레이티드 디지털 rf 트랜시버 시스템 및 방법
US8693875B2 (en) * 2008-11-20 2014-04-08 Applied Communications Sciences Method and apparatus for optimized analog RF optical links
US9673904B2 (en) 2009-02-03 2017-06-06 Corning Optical Communications LLC Optical fiber-based distributed antenna systems, components, and related methods for calibration thereof
CN102369678B (zh) 2009-02-03 2015-08-19 康宁光缆系统有限责任公司 基于光纤的分布式天线系统、组件和用于校准基于光纤的分布式天线系统、组件的相关方法
EP2394378A1 (en) 2009-02-03 2011-12-14 Corning Cable Systems LLC Optical fiber-based distributed antenna systems, components, and related methods for monitoring and configuring thereof
US8548330B2 (en) 2009-07-31 2013-10-01 Corning Cable Systems Llc Sectorization in distributed antenna systems, and related components and methods
US8280259B2 (en) 2009-11-13 2012-10-02 Corning Cable Systems Llc Radio-over-fiber (RoF) system for protocol-independent wired and/or wireless communication
US8275265B2 (en) * 2010-02-15 2012-09-25 Corning Cable Systems Llc Dynamic cell bonding (DCB) for radio-over-fiber (RoF)-based networks and communication systems and related methods
US20110268446A1 (en) 2010-05-02 2011-11-03 Cune William P Providing digital data services in optical fiber-based distributed radio frequency (rf) communications systems, and related components and methods
US9525488B2 (en) 2010-05-02 2016-12-20 Corning Optical Communications LLC Digital data services and/or power distribution in optical fiber-based distributed communications systems providing digital data and radio frequency (RF) communications services, and related components and methods
EP2606707A1 (en) 2010-08-16 2013-06-26 Corning Cable Systems LLC Remote antenna clusters and related systems, components, and methods supporting digital data signal propagation between remote antenna units
US9252874B2 (en) 2010-10-13 2016-02-02 Ccs Technology, Inc Power management for remote antenna units in distributed antenna systems
EP2678972B1 (en) 2011-02-21 2018-09-05 Corning Optical Communications LLC Providing digital data services as electrical signals and radio-frequency (rf) communications over optical fiber in distributed communications systems, and related components and methods
EP2702710A4 (en) 2011-04-29 2014-10-29 Corning Cable Sys Llc DETERMINING THE TRANSMISSION DELAY OF COMMUNICATIONS IN DISTRIBUTED ANTENNA SYSTEMS AND CORRESPONDING COMPONENTS, SYSTEMS AND METHODS
WO2012148940A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Corning Cable Systems Llc Systems, methods, and devices for increasing radio frequency (rf) power in distributed antenna systems
EP2832012A1 (en) 2012-03-30 2015-02-04 Corning Optical Communications LLC Reducing location-dependent interference in distributed antenna systems operating in multiple-input, multiple-output (mimo) configuration, and related components, systems, and methods
EP2842245A1 (en) 2012-04-25 2015-03-04 Corning Optical Communications LLC Distributed antenna system architectures
EP2883416A1 (en) 2012-08-07 2015-06-17 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Distribution of time-division multiplexed (tdm) management services in a distributed antenna system, and related components, systems, and methods
US9455784B2 (en) 2012-10-31 2016-09-27 Corning Optical Communications Wireless Ltd Deployable wireless infrastructures and methods of deploying wireless infrastructures
EP2926466A1 (en) 2012-11-29 2015-10-07 Corning Optical Communications LLC HYBRID INTRA-CELL / INTER-CELL REMOTE UNIT ANTENNA BONDING IN MULTIPLE-INPUT, MULTIPLE-OUTPUT (MIMO) DISTRIBUTED ANTENNA SYSTEMS (DASs)
US9647758B2 (en) 2012-11-30 2017-05-09 Corning Optical Communications Wireless Ltd Cabling connectivity monitoring and verification
EP3008828B1 (en) 2013-06-12 2017-08-09 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Time-division duplexing (tdd) in distributed communications systems, including distributed antenna systems (dass)
CN105452951B (zh) 2013-06-12 2018-10-19 康宁光电通信无线公司 电压控制式光学定向耦合器
US9247543B2 (en) 2013-07-23 2016-01-26 Corning Optical Communications Wireless Ltd Monitoring non-supported wireless spectrum within coverage areas of distributed antenna systems (DASs)
US9599504B2 (en) * 2013-07-30 2017-03-21 Raytheon Company Fiber optic vibration detection
US9661781B2 (en) 2013-07-31 2017-05-23 Corning Optical Communications Wireless Ltd Remote units for distributed communication systems and related installation methods and apparatuses
US9385810B2 (en) 2013-09-30 2016-07-05 Corning Optical Communications Wireless Ltd Connection mapping in distributed communication systems
US9178635B2 (en) 2014-01-03 2015-11-03 Corning Optical Communications Wireless Ltd Separation of communication signal sub-bands in distributed antenna systems (DASs) to reduce interference
US9775123B2 (en) 2014-03-28 2017-09-26 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Individualized gain control of uplink paths in remote units in a distributed antenna system (DAS) based on individual remote unit contribution to combined uplink power
US9357551B2 (en) 2014-05-30 2016-05-31 Corning Optical Communications Wireless Ltd Systems and methods for simultaneous sampling of serial digital data streams from multiple analog-to-digital converters (ADCS), including in distributed antenna systems
US9525472B2 (en) 2014-07-30 2016-12-20 Corning Incorporated Reducing location-dependent destructive interference in distributed antenna systems (DASS) operating in multiple-input, multiple-output (MIMO) configuration, and related components, systems, and methods
US9730228B2 (en) 2014-08-29 2017-08-08 Corning Optical Communications Wireless Ltd Individualized gain control of remote uplink band paths in a remote unit in a distributed antenna system (DAS), based on combined uplink power level in the remote unit
US9602210B2 (en) 2014-09-24 2017-03-21 Corning Optical Communications Wireless Ltd Flexible head-end chassis supporting automatic identification and interconnection of radio interface modules and optical interface modules in an optical fiber-based distributed antenna system (DAS)
US9420542B2 (en) 2014-09-25 2016-08-16 Corning Optical Communications Wireless Ltd System-wide uplink band gain control in a distributed antenna system (DAS), based on per band gain control of remote uplink paths in remote units
US10659163B2 (en) 2014-09-25 2020-05-19 Corning Optical Communications LLC Supporting analog remote antenna units (RAUs) in digital distributed antenna systems (DASs) using analog RAU digital adaptors
WO2016071902A1 (en) 2014-11-03 2016-05-12 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Multi-band monopole planar antennas configured to facilitate improved radio frequency (rf) isolation in multiple-input multiple-output (mimo) antenna arrangement
WO2016075696A1 (en) 2014-11-13 2016-05-19 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Analog distributed antenna systems (dass) supporting distribution of digital communications signals interfaced from a digital signal source and analog radio frequency (rf) communications signals
US9729267B2 (en) 2014-12-11 2017-08-08 Corning Optical Communications Wireless Ltd Multiplexing two separate optical links with the same wavelength using asymmetric combining and splitting
WO2016098111A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Digital- analog interface modules (da!ms) for flexibly.distributing digital and/or analog communications signals in wide-area analog distributed antenna systems (dass)
EP3235336A1 (en) 2014-12-18 2017-10-25 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Digital interface modules (dims) for flexibly distributing digital and/or analog communications signals in wide-area analog distributed antenna systems (dass)
US20160249365A1 (en) 2015-02-19 2016-08-25 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Offsetting unwanted downlink interference signals in an uplink path in a distributed antenna system (das)
US9681313B2 (en) 2015-04-15 2017-06-13 Corning Optical Communications Wireless Ltd Optimizing remote antenna unit performance using an alternative data channel
US9948349B2 (en) 2015-07-17 2018-04-17 Corning Optical Communications Wireless Ltd IOT automation and data collection system
US10560214B2 (en) 2015-09-28 2020-02-11 Corning Optical Communications LLC Downlink and uplink communication path switching in a time-division duplex (TDD) distributed antenna system (DAS)
US11362733B2 (en) * 2016-02-19 2022-06-14 Bae Systems Plc Optical sensing and communications system
US10236924B2 (en) 2016-03-31 2019-03-19 Corning Optical Communications Wireless Ltd Reducing out-of-channel noise in a wireless distribution system (WDS)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH022727A (ja) * 1988-06-17 1990-01-08 Shiyoudenriyoku Kosoku Tsushin Kenkyusho:Kk 光ファイバを介した電波送受信方式
JP2819080B2 (ja) * 1993-03-25 1998-10-30 国際電信電話株式会社 光パルス発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR970701954A (ko) 1997-04-12
KR100322813B1 (ko) 2002-06-26
DE69525159T2 (de) 2002-08-22
CN1092879C (zh) 2002-10-16
DE69525159D1 (de) 2002-03-14
EP0772924B1 (en) 2002-01-23
CA2185132C (en) 2000-09-26
WO1995027346A1 (en) 1995-10-12
JPH09511075A (ja) 1997-11-04
CN1152980A (zh) 1997-06-25
EP0772924A1 (en) 1997-05-14
CA2185132A1 (en) 1995-10-12
US5917636A (en) 1999-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3579057B2 (ja) 無線周波数変調された光放射の生成
Ackerman et al. RF fiber-optic link performance
Fukushima et al. Optoelectronic millimeter-wave synthesis using an optical frequency comb generator, optically injection locked lasers, and a unitraveling-carrier photodiode
Wake et al. Optical generation of millimeter-wave signals for fiber-radio systems using a dual-mode DFB semiconductor laser
ES2271959T3 (es) Transmisor optico.
US9438007B2 (en) Optical modulator
Ahmed et al. Locking characteristics of a passively mode-locked monolithic DBR laser stabilized by optical injection
Rosborough et al. Integrated transmitter for deep space optical communications
Ohno et al. A 240-GHz active mode-locked laser diode for ultra-broadband fiber-radio transmission systems
Nagatsuma et al. Photonic generation of millimeter and terahertz waves and its applications
Loi et al. High-efficiency 1.3 μm InAsP-GaInP MQW electroabsorption waveguide modulators for microwave fiber-optic links
Takahata et al. Monolithically integrated millimeter-wave photonic emitter for 60-GHz fiber-radio applications
Moodie et al. Efficient harmonic generation using an electroabsorption modulator
US5896219A (en) Method and device for optical phase modulation by means of semiconductor amplifiers
Schlafer et al. Microwave packaging of optoelectronic components
Udvary Investigation of semiconductor optical amplifier direct modulation speed
Fukushima et al. Optoelectronic synthesis of milliwatt-level multi-octave millimeter-wave signals using an optical frequency comb generator and a unitraveling-carrier photodiode
Nagatsuma et al. Generation of low-phase noise and frequency-tunable millimeter-/terahertz-waves using optical heterodyning techniques with uni-traveling carrier photodiodes
KR20030077089A (ko) 반도체 광증폭기 크로스-게인 모듈레이션을 이용한 전광신호 업-컨버젼 방법 및 그 장치
CN114124235B (zh) 模拟光子链路
Liu et al. High-speed analog DFB laser module operated in direct modulation for Ku-band
Hirata et al. Millimeter-wave photonic wireless link using low-cost generation and modulation techniques
Carpintero et al. Towards a common integration platform for photonics and electronics. Challenges for assembly and packaging
Fukushima et al. Direct opto-electronic synthesis of mW-level millimeter wave signals using an optical frequency comb generator and a uni-traveling-carrier photodiode
Zhao et al. Cascaded Injection-Locked 1.55-µm VCSELs for HighSpeed Transmission

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070723

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees