JP3568223B2 - Card processing equipment - Google Patents

Card processing equipment Download PDF

Info

Publication number
JP3568223B2
JP3568223B2 JP34487593A JP34487593A JP3568223B2 JP 3568223 B2 JP3568223 B2 JP 3568223B2 JP 34487593 A JP34487593 A JP 34487593A JP 34487593 A JP34487593 A JP 34487593A JP 3568223 B2 JP3568223 B2 JP 3568223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
mark
punch
residual data
mark position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34487593A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07182765A (en
Inventor
昭揚 中村
Original Assignee
株式会社Csk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Csk filed Critical 株式会社Csk
Priority to JP34487593A priority Critical patent/JP3568223B2/en
Publication of JPH07182765A publication Critical patent/JPH07182765A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3568223B2 publication Critical patent/JP3568223B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は多種類の残度目安マークをもつプリペイドカードの読み書きを行うことができるカード処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のテレホンカード、プリペイドカード等のカードには、カード上に残額情報や残度数等の価値情報について、大まかな値を目視により判別できるように、カード上に物理的な印を付けて表示している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、この残度目安を示すマークは、全てのプリペイドカードに同一でなく、発行元によって異なるものもあったため、異なる残度目安マークをもつプリペイドカードを導入すると、その都度導入したプリペイドカードに応じたカード端末を開発する必要があった。
【0004】
また、異なった店舗に導入されたプリペイドカードが磁気記録方式、磁気トラックの本数等の条件が同じであっても、残度目安マークが異なるだけで異なる店舗との間でカードの共用ができずプリペイドカードの特徴である利便性が生かせない場合があった。
【0005】
本発明は、上記の点に鑑み提案されたものであり、その目的とするところは、異なる種類のプリペイドカードを一台のカード処理端末で汎用的に処理できるようなシステムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
そこで本発明のカード処理装置は、残度データが記録され、かつ、当該残度データの目安となる複数の数値が一連表示されたカードを受け入れて、当該カードの一連表示に沿って予め定められたカード上の複数のマーク位置のうち、前記残度データに対応するマーク位置に目視可能なマーク付けを行うカード処理装置であって、前記マーク付けがされる複数のマーク位置は共通するが、各マーク位置のマーク付けに必要な残度データの条件が相互に相違する複数のカードごとに、各カードの種類を示す種類コードおよび各マーク位置のマーク付けに必要な残度データの条件を記憶するテーブルと、前記テーブルによって記憶されていない種類のカードについて、当該カードの種類を示す種類コードおよび各マーク位置のマーク付けに必要な残度データの条件を受け付けて、前記テーブルに登録する登録手段と、前記カードに記録された残度データおよび種類コードを読み取る読み取り手段と、前記テーブルを参照し、前記複数のマーク位置のなかから、前記読み取り手段によって読み取った種類コードおよび残度データに対応するマーク位置を取得する取得手段と、前記取得手段によって取得されたマーク位置に対応する前記カード上のマーク位置に前記目視可能なマーク付けを行うマーク処理手段と、を備えたことを特徴とする。
【0007】
また、本発明のカード処理装置は、上記の発明において、前記取得手段によって取得されたマーク位置と、前記カードに既にマーク付けされているマーク位置とを比較して、両者のマーク位置が一致するか否かを判定し、両者のマーク位置が一致する場合に、前記カードに記録された残度データが正しいと判定する判定手段をさらに備えたことを特徴とする。
【0008】
【作用】
本発明のカード処理装置では、マーク付けがされる複数のマーク位置は共通するが、各マーク位置のマーク付けに必要な残度データの条件が相互に相違する複数のカードごとに、各カードの種類を示す種類コードおよび各マーク位置のマーク付けに必要な残度データの条件をテーブルに記憶する。
【0009】
また、テーブルによって記憶されていない種類のカードについて、当該カードの種類を示す種類コードおよび各マーク位置のマーク付けに必要な残度データの条件を受け付けて、テーブルに登録する。
【0010】
また、カードに記録された残度データおよび種類コードを読み取る。また、テーブルを参照し、複数のマーク位置のなかから、読み取った種類コードおよび残度データに対応するマーク位置を取得する。そして、取得されたマーク位置に対応するカード上のマーク位置に目視可能なマーク付けを行う。
【0011】
また、本発明のカード処理装置では、取得されたマーク位置と、カードに既にマーク付けされているマーク位置とを比較して、両者のマーク位置が一致するか否かを判定し、両者のマーク位置が一致する場合に、前記カードに記録された残度データが正しいと判定する。
【0012】
【実施例】
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する。
【0013】
図1は、残度目安マークの付されたプリペイドカード10の外観図であり、(a)は度数105、(b)は度数3,000円のプリペイドカード10を表している。
【0014】
図2は、本発明を適用したカード処理端末20の一実施例を示す機能ブロック図であり、残度目安マークとしてパンチ孔開孔位置を採用した場合による例である。
【0015】
図2においてカード処理端末20は、プリペイドカード10の取り込み・排出・内部移動を行うカード搬送部21aと、カードの磁気情報、パンチ情報等のデータを読み取る磁気読み書き部21bと、パンチ孔情報を読み取るパンチ孔読取部21cとを備えたカード処理部21と、読み取った磁気情報を解析する磁気情報解析部22と、異なる残度目安マークの情報をもつパンチフォーマット解析テーブル24aと個別の残度目安マークの詳細な情報が格納されている個別パンチフォーマットテーブル24bからなるパンチ情報解析部24と、磁気情報解析部22にて解析されて得られた情報よりパンチ孔を穿孔するパンチ孔穿孔処理部25と、プリペイドカード10の磁気情報の書換えを行う磁気情報書換処理部23と、各機能部の制御を行う統合制御部26と、カード処理端末20と上位のPOS端末等の装置とのインターフェイスをとるインターフェイス部27とを備えている。
【0016】
図3は、本発明のプリペイドカードのデータ記録エリア30の内容の一例であり、発行会社のコードが格納されている発行元コード32と、プリペイドカードの残度数が格納されている残度データ33と、個々のカード残度目安マークの情報を”0”、”1”等にコード化したものが格納されているパンチフォーマットコードエリア31とを含んでいる。
【0017】
図4は、図2に記載されているパンチ情報解析部24に格納されているパンチフォーマット解析テーブル24aを表しており、プリペイドカード10のデータ記録エリアに書き込まれているパンチフォーマットコードと、そのコードに対応する”P0”,”P1”等のパンチフォーマットテーブルコードが書き込まれている。
【0018】
図5は、図2に記載されているパンチ情報解析部24に格納されている個別パンチフォーマットテーブル24bの内部を表しており、個別のパンチフォーマットコードに対応した穿孔位置とそれに対応した条件が書き込まれている。
【0019】
パンチフォーマットコードP0は、穿孔を行わないカードの情報であり、全ての穿孔位置に内容が書き込まれていない。
【0020】
パンチフォーマットコードP1は、度数が18,000以上であり、穿孔位置のマークが8箇所あり、最初に使用した際に残度数が18,000以上ある場合に穿孔位置8に穿孔され、等間隔パンチ方法として3000円間隔で使い切ったときに穿孔位置1にパンチ孔が穿孔される。
【0021】
パンチフォーマットコードP2は、全体の残額に対する残額割合によりカードに穿孔する方法である。
【0022】
図6はプリペイドカードのカード情報のリード処理について示したフローチャートである。
【0023】
まずカード処理部21にてプリペイドカード10を取り込み(ステップS61)、カード磁気情報を読取り(ステップS62)、カードパンチ情報を読取る(ステップS63)。
【0024】
次に磁気情報解析部22にてカード磁気情報の解析を行う(ステップS64)。
【0025】
磁気情報解析部22にて解析されたデータより、パンチフォーマットコードをパンチフォーマット解析テーブル24aと参照していく(ステップS65a、ステップ65b、ステップ65c)。
【0026】
本実施例では、まずパンチフォーマットコードが0かどうかを参照する(ステップS65a)。
【0027】
パンチフォーマットコードが0であることが確認された時(ステップS65aのYES)は、次の処理としてライト処理や精算処理等の他の処理へ移行する(ステップS66)。
【0028】
パンチフォーマットコードが0でないとき(ステップS65aのNO)の時は次にパンチフォーマットコードが1かどうかの参照を行う(ステップS65b)。
【0029】
パンチフォーマットコードが1であることが確認された時(ステップS65bのYES)は、次の処理として個別パンチフォーマットテーブル24bの個別パンチテーブルP1を参照し、カード残度数より穿孔位置情報を取得し(ステップS67a)、穿孔位置情報とパンチ孔情報を比較し(ステップS68a)、穿孔位置情報の度数が正しい時(ステップS68aのOK)は,その他の処理を行い(ステップS66)、穿孔位置情報の度数が正しくない時(ステップS68aのNG)は書き込みを行わず終了する。
【0030】
パンチフォーマットコードが1でないとき(ステップS65bのNO)の時は次にパンチフォーマットコードが2かどうかの参照を行う(ステップS65c)。
【0031】
パンチフォーマットコードが2であることが確認された時(ステップS65CのYES)は、次の処理として個別パンチフォーマットテーブル24bの個別パンチテーブルP2を参照し、カード残度数より穿孔位置情報を取得し(ステップS67b)、穿孔位置情報がパンチ孔情報より正しいかどうかを比較し(ステップS68b)、穿孔位置情報が正しい時(ステップS68bのOK)は,その他の処理を行い(ステップS66)、穿孔位置情報が正しくないとされた時(ステップS68bのNG)は改ざん等の異常有りとして終了する。
【0032】
パンチフォーマットコードが2でないとき(ステップS65cのNO)の時はエラーとし(ステップS69)終了する。
【0033】
図7はプリペイドカードのカード情報のライト処理について示したフローチャートである。
【0034】
まず磁気情報書換処理部23において使用度数より残度数を計算しライトデータを作成し(ステップS71)、磁気情報を書き換える(ステップS72)。
【0035】
次にパンチ情報解析部24においてパンチフォーマットコードの内容を解析し、カードパンチ処理読を行う。
【0036】
まず,情報解析部22にて解析されたデータより、パンチフォーマットコードをパンチフォーマット解析テーブル24aと参照していく(ステップS73a、ステップ73b、ステップ73c)。
【0037】
本実施例では、まずパンチフォーマットコードが0かどうかを参照する(ステップS73a)。
【0038】
パンチフォーマットコードが0であることが確認された時(ステップS73aのYES)は、本実施例ではカードフォーマットコードが0のカードは、パンチ孔の穿孔を行わないカードであるためそのまま終了する。
【0039】
パンチフォーマットコードが0でないとき(ステップS73aのNO)の時は次にパンチフォーマットコードが1かどうかの参照を行う(ステップS73b)。
【0040】
パンチフォーマットコードが1であることが確認された時(ステップS73bのYES)は、次の処理として個別パンチフォーマットテーブル24bの個別パンチテーブルP1を参照し、カード残度数より穿孔位置情報を取得し(ステップS74a)、穿孔位置情報がパンチ孔情報より大きいかどうかを比較し(ステップS75a)、穿孔位置情報がパンチ孔情報より小さい時(ステップS75aのYES)は,穿孔位置情報によりパンチ孔を穿孔し(ステップS76)、穿孔位置情報がパンチ孔情報より小さくない時(ステップS75のNO)は残度数がパンチする度数まで達していないためパンチせず終了する。
【0041】
パンチフォーマットコードが1でないとき(ステップS73bのNO)の時は次にパンチフォーマットコードが2かどうかの参照を行う(ステップS73c)。
【0042】
パンチフォーマットコードが2かどうかを参照した時(ステップS73c)同様に、パンチフォーマットコードが2であることが確認された時(ステップS73cのYES)は、次の処理として個別パンチフォーマットテーブル24bの個別パンチテーブルP2を参照し、カード残度数より穿孔位置情報を取得し(ステップS74b)、穿孔位置情報がパンチ孔情報より小さいどうかを比較し(ステップS75b)、穿孔位置情報がパンチ孔情報より小さい時(ステップS75bのYES)は,穿孔位置情報によりパンチ孔を穿孔し(ステップS76)、穿孔位置情報がパンチ孔情報より小さくない時(ステップS75aのNO)は残度数がパンチする度数まで達していないためパンチせず終了する。
【0043】
パンチフォーマットコードが2でないとき(ステップS73cのNO)の時は次にパンチフォーマットコードが0,1,2全ての場合を参照してないとしているため、エラーとし(ステップS77)終了する。
【0044】
図8はカード端末に未登録の種類の残度目安マークプリペイドカードの情報の新規登録処理について示したフローチャートである。
【0045】
まず新規パンチフォーマットコードをパンチフォーマットテーブル24aに対し入力する(ステップS81)。
【0046】
次に新規の残度目安マークについて情報を個別パンチフォーマットテーブ24bに対し入力を行い(ステップS82)終了する。
【0047】
図9(a)は新規の残度目安マークプリペイドカードのデータ(パンチフォーマットコード=3)を入力した時のパンチフォーマット解析テーブル24aを表したものである。
【0048】
図9(b)は新規に追加された、残度目安マークプリペイドカードの詳細情報である個別パンチフォーマットテーブル24bを表したものである。
【0049】
尚、この際のデータ入力は上位機種からインターフェイス部27を介して入力してもよいし、カード処理端末20から直接入力してもよい。
【0050】
また、本施例でパンチ穿孔の位置は片側だけとは、限らず双方にあるものに対しても適用できるのはいうまでもない。
【0051】
本施例はパンチ孔の穿孔によるマーク付けの場合であるが、印字によるマーク付け(例えば、残度数に対する位置に所定のマークを印字する等)、レーザー溶融によるマーク付けを行っても良い。
【0052】
【発明の効果】
以上、説明したように、本発明のカードシステムにおいては次のような効果がある。
【0053】
(1)異なる種類の残度目安マークのプリペイドカードに対応したカード処理端末により、新しい種類のカードの導入の際の手間が省けるようになる。
【0054】
(2)異なる残額目安マークのプリペイドカードの間の互換性を解決し、異なる店舗における共用ができるようになり、プリペイドカードの利用促進に繋がる。
【0055】
(3)常にマーク位置とを比較しながら処理していくので改ざんされたカードの使用防止もできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の残度目安マーク付きプリペイドカードの外観図である。
【図2】本発明のカードシステムのカード端末の機能ブロック図である。
【図3】本発明のカードシステムにおいて使われるプリペイドカードの記録エリアを表した一実施例である。
【図4】本発明の実施例におけるカードシステムのパンチフォーマットテーブルを表したものである。
【図5】本発明の実施例におけるカードシステムの個別パンチフォーマットテーブルを表したものである。
【図6】本発明の実施例におけるカードシステムにおけるプリペイドカードのデータをリードする際のフローチャートである。
【図7】本発明の実施例におけるカードシステムにおけるプリペイドカードのデータをライトの際のフローチャートである。
【図8】本発明の実施例におけるカードシステムにおいて新規の残度目安マークのプリペイドカードの情報を入力する際のフローチャートである。
【図9】図8において新規入力されたデータを格納したパンチフォーマット解析テーブルと個別パンチフォーマットテーブルを表したものである。
【符号の説明】
10 プリペイドカード
20 カード処理端末
21 カード処理部
21a カード搬送部
21b 磁気読書部
21c パンチ孔読取部
22 磁気情報解析部
23 磁気情報書換処理部
24 パンチ情報解析部
24a パンチフォーマット解析テーブル
24b 個別パンチフォーマットテーブル
25 パンチ処理部
26 統合制御部
27 インターフェイス部
30 データ記録エリア
31 パンチフォーマットコードエリア
32 発行元コード
33 残度データ
[0001]
[Industrial applications]
The present invention relates to a card processing apparatus capable of reading and writing a prepaid card having various types of residual mark.
[0002]
[Prior art]
Cards such as conventional telephone cards and prepaid cards are displayed with a physical mark on the card so that the approximate value of the value information such as the remaining amount information and the remaining number can be visually identified. ing.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, since the mark indicating the remaining standard is not the same for all prepaid cards and differs depending on the issuer, when introducing a prepaid card with a different residual standard mark, the Card terminals needed to be developed.
[0004]
Also, even if the prepaid cards introduced in different stores have the same conditions such as the magnetic recording method and the number of magnetic tracks, the cards cannot be shared with different stores just because of the different residual mark. In some cases, convenience, a feature of prepaid cards, could not be used.
[0005]
The present invention has been proposed in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a system that can generally process different types of prepaid cards with one card processing terminal. .
[0006]
[Means for Solving the Problems]
Therefore, the card processing device of the present invention accepts a card in which residual data is recorded and a plurality of numerical values serving as a guide of the residual data are displayed in series, and is determined in advance along the series display of the card. among the plurality of mark positions on the card, a card processing apparatus for performing visible mark on the mark position corresponding to the residual degree data, a plurality of marks position where the marking is is common, For each of a plurality of cards having different residual data conditions required for marking each mark position, a type code indicating a type of each card and a residual data condition required for marking each mark position are stored. Table, a type code indicating the type of the card, and a balance required for marking each mark position, for a type of card not stored by the table. A registration unit that receives data conditions and registers the data in the table, a reading unit that reads residual data and a type code recorded on the card, and refers to the table, and from among the plurality of mark positions, Obtaining means for obtaining a mark position corresponding to the type code and residual data read by the reading means; and performing the visible marking on the mark position on the card corresponding to the mark position obtained by the obtaining means. Mark processing means.
[0007]
Further, in the card processing device of the present invention, in the above invention, the mark position obtained by the obtaining unit is compared with a mark position already marked on the card, and both mark positions match. And determining whether or not the residual position data recorded on the card is correct when the two mark positions match each other.
[0008]
[Action]
In the card processing device of the present invention, a plurality of mark positions to be marked are common, but the condition of residual data necessary for marking each mark position is different for each of a plurality of cards. A type code indicating the type and conditions of residual data required for marking each mark position are stored in a table.
[0009]
In addition, for a card of a type not stored in the table, a type code indicating the type of the card and a condition of residual data required for marking each mark position are received and registered in the table.
[0010]
Also, the residual data and the type code recorded on the card are read. Also, referring to the table, a mark position corresponding to the read type code and residual data is acquired from among the plurality of mark positions. Then, visible marking is performed on the mark position on the card corresponding to the acquired mark position.
[0011]
Further, in the card processing device of the present invention, the acquired mark position is compared with the mark position already marked on the card, and it is determined whether or not both mark positions match. If the positions match, it is determined that the residual data recorded on the card is correct.
[0012]
【Example】
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0013]
FIGS. 1A and 1B are external views of a prepaid card 10 with a remaining amount mark. FIG. 1A shows the prepaid card 10 having a frequency of 105 and FIG.
[0014]
FIG. 2 is a functional block diagram showing an embodiment of the card processing terminal 20 to which the present invention is applied, and is an example in which a punch hole opening position is adopted as a residual mark.
[0015]
In FIG. 2, the card processing terminal 20 includes a card transport unit 21a for taking in, discharging, and moving the prepaid card 10, a magnetic read / write unit 21b for reading data such as magnetic information and punch information of the card, and reading punch hole information. A card processing unit 21 having a punch hole reading unit 21c, a magnetic information analyzing unit 22 for analyzing the read magnetic information, a punch format analysis table 24a having information of different residual guide marks, and individual residual guide marks A punch information analyzing unit 24 comprising an individual punch format table 24b in which detailed information of the punch is stored; a punch hole punching processing unit 25 for punching a punch hole based on information obtained by analysis by the magnetic information analyzing unit 22; A magnetic information rewriting processing unit 23 for rewriting magnetic information of the prepaid card 10; Cormorant and integrated control unit 26, and an interface section 27 interfacing with the card processing terminal 20 and the host device, such as a POS terminal.
[0016]
FIG. 3 shows an example of the contents of the data recording area 30 of the prepaid card according to the present invention. The source code 32 storing the code of the issuing company and the residual data 33 storing the residual number of the prepaid card. And a punch format code area 31 in which information of individual card residual capacity mark information is coded as "0", "1", or the like.
[0017]
FIG. 4 shows a punch format analysis table 24a stored in the punch information analysis unit 24 shown in FIG. 2, and the punch format code written in the data recording area of the prepaid card 10 and its code. , A punch format table code such as “P0” or “P1” is written.
[0018]
FIG. 5 shows the inside of the individual punch format table 24b stored in the punch information analysis unit 24 shown in FIG. 2, in which a punch position corresponding to an individual punch format code and a condition corresponding thereto are written. Have been.
[0019]
The punch format code P0 is information of a card that does not perform punching, and the content is not written in all punching positions.
[0020]
The punch format code P1 is punched at a punching position 8 when the frequency is 18,000 or more, there are eight marks at the punching positions, and when the remaining frequency is 18,000 or more when used for the first time, As a method, a punch hole is punched at the punching position 1 when it is used up at intervals of 3000 yen.
[0021]
The punch format code P2 is a method of punching a card according to the balance of the total balance.
[0022]
FIG. 6 is a flowchart showing a process of reading card information of a prepaid card.
[0023]
First, the card processing unit 21 takes in the prepaid card 10 (step S61), reads card magnetic information (step S62), and reads card punch information (step S63).
[0024]
Next, the magnetic information analysis unit 22 analyzes the card magnetic information (step S64).
[0025]
The punch format code is referred to as the punch format analysis table 24a based on the data analyzed by the magnetic information analysis unit 22 (steps S65a, 65b, and 65c).
[0026]
In the present embodiment, it is first determined whether the punch format code is 0 (step S65a).
[0027]
When it is confirmed that the punch format code is 0 (YES in step S65a), the process proceeds to another process such as a write process or a settlement process as the next process (step S66).
[0028]
If the punch format code is not 0 (NO in step S65a), reference is made to whether the punch format code is 1 (step S65b).
[0029]
When it is confirmed that the punch format code is 1 (YES in step S65b), the punching position information is obtained from the card residual count by referring to the individual punch table P1 of the individual punch format table 24b as the next process (step S65b). In step S67a), the punch position information is compared with the punch hole information (step S68a). If the frequency of the punch position information is correct (OK in step S68a), other processing is performed (step S66), and the frequency of the punch position information is determined. Is not correct (NG in step S68a), the process ends without writing.
[0030]
If the punch format code is not 1 (NO in step S65b), reference is made next to whether the punch format code is 2 (step S65c).
[0031]
When it is confirmed that the punch format code is 2 (YES in step S65C), the punching position information is acquired from the card residual number by referring to the individual punch table P2 of the individual punch format table 24b as the next process ( In step S67b, it is determined whether the punching position information is more correct than the punching hole information (step S68b). If the punching position information is correct (OK in step S68b), other processing is performed (step S66). Is determined to be incorrect (NG in step S68b), the process ends with an abnormality such as falsification.
[0032]
If the punch format code is not 2 (NO in step S65c), an error is determined (step S69), and the process ends.
[0033]
FIG. 7 is a flowchart showing a write process of the card information of the prepaid card.
[0034]
First, the magnetic information rewriting processing unit 23 calculates the remaining frequency from the usage frequency to create write data (step S71), and rewrites the magnetic information (step S72).
[0035]
Next, the punch information analysis unit 24 analyzes the contents of the punch format code, and performs card punch processing reading.
[0036]
First, the punch format code is referred to as the punch format analysis table 24a based on the data analyzed by the information analysis unit 22 (steps S73a, 73b, and 73c).
[0037]
In this embodiment, first, it is determined whether the punch format code is 0 (step S73a).
[0038]
When it is confirmed that the punch format code is 0 (YES in step S73a), in this embodiment, the card having the card format code of 0 is a card in which punch holes are not to be punched, and the process is terminated.
[0039]
If the punch format code is not 0 (NO in step S73a), reference is made next to whether the punch format code is 1 (step S73b).
[0040]
When it is confirmed that the punch format code is 1 (YES in step S73b), the punching position information is obtained from the card remaining number by referring to the individual punch table P1 of the individual punch format table 24b as the next process (step S73b). In step S74a), it is compared whether or not the punching position information is larger than the punching hole information (step S75a). When the punching position information is smaller than the punching hole information (YES in step S75a), the punching hole is punched according to the punching position information. If the punching position information is not smaller than the punch hole information (step S76) (NO in step S75), the process ends without punching because the remaining frequency has not reached the frequency of punching.
[0041]
If the punch format code is not 1 (NO in step S73b), reference is made next to whether the punch format code is 2 (step S73c).
[0042]
Similarly, when it is determined whether the punch format code is 2 (step S73c), when it is confirmed that the punch format code is 2 (YES in step S73c), the individual punch format table 24b is stored in the individual punch format table 24b as the next process. With reference to the punch table P2, punch position information is obtained from the card residual number (step S74b), and it is determined whether the punch position information is smaller than the punch hole information (step S75b). (YES in step S75b) punches a punch hole according to the punching position information (step S76), and when the punching position information is not smaller than the punching hole information (NO in step S75a), the remaining frequency does not reach the frequency of punching. Therefore, the process ends without punching.
[0043]
If the punch format code is not 2 (NO in step S73c), it is determined that the punch format code does not refer to all of the punch format codes 0, 1, and 2 and an error is made (step S77), and the process ends.
[0044]
FIG. 8 is a flowchart showing a process of newly registering information of a remaining standard mark prepaid card of a type not registered in the card terminal.
[0045]
First, a new punch format code is input to the punch format table 24a (step S81).
[0046]
Next, information on the new residual standard mark is input to the individual punch format table 24b (step S82), and the processing ends.
[0047]
FIG. 9A shows the punch format analysis table 24a when data (punch format code = 3) of a new residual standard mark prepaid card is input.
[0048]
FIG. 9B shows an individual punch format table 24b, which is detailed information of a newly added remaining standard mark prepaid card.
[0049]
The data input at this time may be input from the upper model via the interface unit 27 or may be input directly from the card processing terminal 20.
[0050]
Further, in this embodiment, it goes without saying that the position of the punch perforation is not limited to one side but may be applied to both sides.
[0051]
In the present embodiment, the marking is performed by punching a punch hole. However, the marking may be performed by printing (for example, a predetermined mark is printed at a position corresponding to the residual frequency), or the marking may be performed by laser melting.
[0052]
【The invention's effect】
As described above, the card system of the present invention has the following effects.
[0053]
(1) By using a card processing terminal that supports prepaid cards of different types of residual marks, labor for introducing a new type of card can be saved.
[0054]
(2) The compatibility between prepaid cards having different remaining amount marks can be solved and shared at different stores, thereby promoting the use of prepaid cards.
[0055]
(3) Since the processing is always performed while comparing the mark position, the use of the falsified card can be prevented.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an external view of a prepaid card with a remaining mark according to the present invention.
FIG. 2 is a functional block diagram of a card terminal of the card system of the present invention.
FIG. 3 is an embodiment showing a recording area of a prepaid card used in the card system of the present invention.
FIG. 4 illustrates a punch format table of the card system according to the embodiment of the present invention.
FIG. 5 illustrates an individual punch format table of the card system according to the embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a flowchart for reading data of a prepaid card in the card system according to the embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a flowchart at the time of writing data of a prepaid card in the card system according to the embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a flowchart for inputting information of a prepaid card with a new remaining standard mark in the card system according to the embodiment of the present invention.
FIG. 9 illustrates a punch format analysis table and an individual punch format table storing newly input data in FIG. 8;
[Explanation of symbols]
Reference Signs List 10 Prepaid card 20 Card processing terminal 21 Card processing unit 21a Card transport unit 21b Magnetic reading unit 21c Punch hole reading unit 22 Magnetic information analysis unit 23 Magnetic information rewriting processing unit 24 Punch information analysis unit 24a Punch format analysis table 24b Individual punch format table 25 Punch processing unit 26 Integrated control unit 27 Interface unit 30 Data recording area 31 Punch format code area 32 Publisher code 33 Residual data

Claims (2)

残度データが記録され、かつ、当該残度データの目安となる複数の数値が一連表示されたカードを受け入れて、当該カードの一連表示に沿って予め定められたカード上の複数のマーク位置のうち、前記残度データに対応するマーク位置に目視可能なマーク付けを行うカード処理装置であって、
前記マーク付けがされる複数のマーク位置は共通するが、各マーク位置のマーク付けに必要な残度データの条件が相互に相違する複数のカードごとに、各カードの種類を示す種類コードおよび各マーク位置のマーク付けに必要な残度データの条件を記憶するテーブルと、
前記テーブルによって記憶されていない種類のカードについて、当該カードの種類を示す種類コードおよび各マーク位置のマーク付けに必要な残度データの条件を受け付けて、前記テーブルに登録する登録手段と、
前記カードに記録された残度データおよび種類コードを読み取る読み取り手段と、
前記テーブルを参照し、前記複数のマーク位置のなかから、前記読み取り手段によって読み取った種類コードおよび残度データに対応するマーク位置を取得する取得手段と、
前記取得手段によって取得されたマーク位置に対応する前記カード上のマーク位置に前記目視可能なマーク付けを行うマーク処理手段と、
を備えたことを特徴とするカード処理装置。
A residual data is recorded, and a card in which a plurality of numerical values serving as a guide of the residual data is displayed in a series is accepted, and a plurality of mark positions on a predetermined card are determined along the series display of the card. Among them, a card processing device that performs visible marking on a mark position corresponding to the residual data,
Although a plurality of mark positions to be marked are common, for each of a plurality of cards in which the conditions of residual data required for marking each mark position are different from each other, a type code indicating the type of each card and A table for storing conditions of residual data necessary for marking the mark position,
A registration unit for receiving a type code indicating the type of the card and a condition of residual data necessary for marking each mark position, and registering the type of the card not stored by the table in the table;
Reading means for reading residual data and type code recorded on the card,
Referring to the table, from among the plurality of mark positions, obtaining means for obtaining a mark position corresponding to the type code and residual data read by the reading means,
Mark processing means for performing the visible marking on a mark position on the card corresponding to the mark position obtained by the obtaining means,
A card processing device comprising:
前記取得手段によって取得されたマーク位置と、前記カードに既にマーク付けされているマーク位置とを比較して、両者のマーク位置が一致するか否かを判定し、両者のマーク位置が一致する場合に、前記カードに記録された残度データが正しいと判定する判定手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載のカード処理装置。Comparing the mark position obtained by the obtaining means with the mark position already marked on the card to determine whether or not both mark positions match, and when both mark positions match 2. The card processing apparatus according to claim 1, further comprising: a determination unit that determines that the residual data recorded on the card is correct .
JP34487593A 1993-12-20 1993-12-20 Card processing equipment Expired - Fee Related JP3568223B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34487593A JP3568223B2 (en) 1993-12-20 1993-12-20 Card processing equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34487593A JP3568223B2 (en) 1993-12-20 1993-12-20 Card processing equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07182765A JPH07182765A (en) 1995-07-21
JP3568223B2 true JP3568223B2 (en) 2004-09-22

Family

ID=18372669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34487593A Expired - Fee Related JP3568223B2 (en) 1993-12-20 1993-12-20 Card processing equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3568223B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07182765A (en) 1995-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60254371A (en) Transaction processor using magnetic card
JP3568223B2 (en) Card processing equipment
JPH028354B2 (en)
JP5090767B2 (en) Information display medium and information reading apparatus for the medium
JPS61123056A (en) Read/write device for magnetic card
JP2663779B2 (en) Credit card information extraction device
JPS6113631B2 (en)
CN114756440B (en) Data writing method, device and equipment of smart card and storage medium
JPS59203582A (en) Premium exchange treating system
JP3012963U (en) prepaid card
JP4232316B2 (en) Validity verification system for print data for OCR
JPS61239385A (en) Ic card
JP3013023U (en) prepaid card
JP3012890U (en) prepaid card
JPS6277693A (en) Indicating method for remainder of card
JP3013249U (en) prepaid card
JPH10207999A (en) Two-dimensional data symbol processing system
JP2618235B2 (en) Recording card
JP3010706U (en) Time-card
JP3013005U (en) prepaid card
JP2506076B2 (en) Card processing equipment
JP2795254B2 (en) Mark card reader
JPH09311913A (en) Prepaid card and method for preventing alteration thereof
JP3012982U (en) prepaid card
JPH0279183A (en) Ocr form with recognizing information mark

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040412

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees