JP3564630B2 - Motor stator - Google Patents
Motor stator Download PDFInfo
- Publication number
- JP3564630B2 JP3564630B2 JP08087398A JP8087398A JP3564630B2 JP 3564630 B2 JP3564630 B2 JP 3564630B2 JP 08087398 A JP08087398 A JP 08087398A JP 8087398 A JP8087398 A JP 8087398A JP 3564630 B2 JP3564630 B2 JP 3564630B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- teeth
- winding
- slot
- stator
- wound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は電動機のステーターに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図4は、例えば特開昭63−257440号公報に示された従来の電動機のステーターの平面図である。図において、100はステーターコアであり、複数のティース101を有している。103はティース101の表面に設置された絶縁部材、105a,105bは複数のティース101に跨って巻かれた巻線であり、巻線105aがティース101の根本寄り(内側)に配置され、巻線105bがティース101の先端寄り(外側)に配置されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の電動機のステーターは上記のように構成されているので、外側に配置された巻線105bは内側に配置された巻線105aに比較して周長が長くなるという問題があった。
また、巻線を内側、外側に配置するため、ステーターの径が大きくなり、ステーターの重量が重くなったり、コストが高くなるという問題もあった。
【0004】
この発明はかかる問題点を解決するためになされたものであり、巻線の周長を短くでき、コンパクトな電動機のステーターを得ることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明に係る電動機のステーターは、複数のティースを跨いで、先巻き及び後巻きコイルが巻かれる電動機のステーターにおいて、
巻線が巻かれる1組のティース先端コーナー部を連結した直線と、跨られたティース間のスロットの底面の位置を略同一とし、先巻き巻線がスロットに突出せず、後巻き巻線をティースの最も根本に巻くようにしたものである。
【0006】
また、スロットの底部に傾斜部を設け、前記直線が前記底面からスロット側に突出しないようにしたものである。
【0007】
さらに、前記傾斜部はスロットに設置する絶縁部材を加工することによって形成したものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1である電動機のステーターの平面図である。
図において、1はステーターコアであり、複数のティース3〜10が放射状に設けられており、各ティースの先端には傘状に広がったティース先端部3a〜10aを有している。そして、各ティース3〜10における各ティースの直線部とティース先端部3a〜10aとの連結部にはコーナー部3b〜10bが形成されている。
また、ステーターにおける巻線が巻かれる部分には、ステーターコア1の外形に沿うように形成された絶縁部材13が設置されている。
【0009】
この実施の形態の例はティース一つ飛ばしで巻線を巻く例であり、図1に示すようにティース10とティース4の間にティース3を飛ばして巻線15が巻かれている。そして、飛ばされたティース3とその両隣のティース10,4との間にはスロット51,53が形成されており、巻線15が巻かれる2つのティース10,4の外側のコーナー部(ここでいうコーナー部は絶縁部材13のコーナー部であるが、説明を明確にする都合上ティースのコーナー部と表現する。)を結ぶ直線A−Aがスロット51,53の底面と略重なるような構成になっている。
【0010】
上記のような構成のステーターにおいて、ティース10とティース4間に巻線15を巻くと、図1に示すように、巻線15の外周面が直線A−Aと一致することになる。そのため、スロット51,53側に巻線15が突出することがない。したがって、次に巻線17(図中一点鎖線で示してある。)を巻く場合には巻線17が入ることになるスロット53には巻線が存在せず、巻線15と同じようにティース4,6の最も根本側に巻くことができる。その他の巻線についても同様である。
このように、全ての巻線をティースの根本側にまくことができるので、全ての巻線の周長を短く抑えることができると共に、ステーター全体をコンパクトにすることができる。
【0011】
実施の形態2.
図2はこの発明の実施の形態2の電動機のステーターの平面図であり、実施の形態1と同一部分には同一の符号が付してある。
この実施の形態2においては、各ティース間に形成されるスロットの底部の形状を、その中心部に向けて両側から傾斜するようにすることによって、直線A−Aとスロットの底面の位置を一致させ、巻線がスロットの底面よりもスロット側に突出しないようにしたものである。
このようにすることによって、巻線15の次に巻く巻線19(図中一点鎖線で示している。)は巻線15によって邪魔されることなく、スロット53の底に当接することができる。このため、巻線19をしっかり整然と巻くことができ、その結果巻線の周長を短くすることができる。
【0012】
実施の形態3.
図3はこの発明の実施の形態3の電動機のステーターの平面図であり、実施の形態1と同一部分には同一の符号が付してある。
この実施の形態3においては、ステーターコア1の形状は実施の形態1と同じであるが、絶縁部材13の形状を変えることによって、実施の形態2と同様に直線A−Aとスロットの底面の位置を一致させ、巻線がスロットの底面よりもスロット側に突出しないようにしたものである。
この実施の形態によれば、絶縁部材13の形状を変えるだけでよく、製造が簡単であるという効果がある。
【0013】
【発明の効果】
この発明は以上説明したように構成されているので、以下に示すような効果を奏する。
【0014】
巻線が巻かれる1組のティース先端コーナー部を連結した直線と、跨られたティース間のスロットの底面の位置を略同一とし、先巻き巻線がスロットに突出せず、後巻き巻線をティースの最も根本に巻くようにしたことにより、先に巻かれた巻線が後に巻かれるスロット側に突出することがなく、各巻線をティースの根本側に巻くことができるので、巻線の周長を短くでき、またステーター自体の形状をコンパクトにすることができる。
【0015】
また、スロットの底部に傾斜部を設け、ティースの先端コーナー部を連結した直線がスロットの底面からスロット側に突出しないようにしたことにより、巻線をしっかり整然と巻くことができ、その結果巻線の周長を短くすることができる。
【0016】
さらに、傾斜部をスロットに設置する絶縁部材を加工することによって形成したことにより、ステーター自体の形状を変えることなく傾斜部を形成できるので、製造が簡単である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態1の平面図である。
【図2】この発明の実施の形態2の平面図である。
【図3】この発明の実施の形態3の平面図である。
【図4】従来の電動機のステーターの平面図である。
【符号の説明】
1 ステーターコア、3〜10 ティース、3b〜10b ステーターコア先端コーナー部、13 絶縁部材、15,17 巻線、51,53 スロット。[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a motor stator.
[0002]
[Prior art]
FIG. 4 is a plan view of a stator of a conventional electric motor disclosed in, for example, JP-A-63-257440. In the figure,
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
Since the stator of the conventional electric motor is configured as described above, there is a problem that the outer circumference of the winding 105b is longer than that of the
Further, since the windings are arranged inside and outside, the diameter of the stator becomes large, so that the weight of the stator becomes heavy and the cost becomes high.
[0004]
The present invention has been made in order to solve such a problem, and an object of the present invention is to obtain a compact stator of an electric motor that can shorten the circumference of a winding.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
The stator of the electric motor according to the present invention straddles a plurality of teeth, and the stator of the electric motor in which the first-wound and the second-wound coils are wound.
The straight line connecting the set of teeth tip corners around which the winding is wound and the position of the bottom surface of the slot between the straddled teeth are substantially the same. It is the most wrapped around teeth.
[0006]
Also, an inclined portion is provided at the bottom of the slot so that the straight line does not protrude from the bottom surface toward the slot.
[0007]
Further, the inclined portion is formed by processing an insulating member provided in the slot.
[0008]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a plan view of a stator of an electric motor according to Embodiment 1 of the present invention.
In the figure, reference numeral 1 denotes a stator core, in which a plurality of
In addition, an
[0009]
The example of this embodiment is an example in which the winding is wound by skipping one tooth, and the winding 15 is wound by skipping the
[0010]
When the
In this way, all the windings can be wound on the root side of the teeth, so that the circumferential lengths of all the windings can be kept short and the whole stator can be made compact.
[0011]
Embodiment 2 FIG.
FIG. 2 is a plan view of a stator of an electric motor according to Embodiment 2 of the present invention, and the same parts as those in Embodiment 1 are denoted by the same reference numerals.
In the second embodiment, the shape of the bottom of the slot formed between the teeth is inclined from both sides toward the center, so that the position of the straight line AA coincides with the position of the bottom of the slot. This prevents the winding from projecting toward the slot from the bottom of the slot.
By doing so, the winding 19 (shown by a dashed line in the figure) wound next to the winding 15 can abut the bottom of the
[0012]
FIG. 3 is a plan view of a stator of an electric motor according to
In the third embodiment, the shape of the stator core 1 is the same as that of the first embodiment. However, by changing the shape of the insulating
According to this embodiment, it is only necessary to change the shape of the insulating
[0013]
【The invention's effect】
Since the present invention is configured as described above, it has the following effects.
[0014]
The straight line connecting the set of teeth tip corners around which the winding is wound and the position of the bottom surface of the slot between the straddled teeth are substantially the same. By winding the teeth around the root of the teeth, each winding can be wound around the root of the teeth without having the previously wound winding project to the slot where the teeth are wound later. The length can be shortened, and the shape of the stator itself can be made compact.
[0015]
In addition, by providing an inclined portion at the bottom of the slot so that the straight line connecting the tip corners of the teeth does not protrude from the bottom of the slot toward the slot, the winding can be wound tightly and as a result, the winding Can be shortened.
[0016]
Furthermore, since the inclined portion is formed by processing the insulating member provided in the slot, the inclined portion can be formed without changing the shape of the stator itself, and thus the manufacturing is simple.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a plan view of a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a plan view of Embodiment 2 of the present invention.
FIG. 3 is a plan view of a third embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a plan view of a stator of a conventional electric motor.
[Explanation of symbols]
1 Stator core, 3 to 10 teeth, 3b to 10b Stator core tip corner, 13 insulating member, 15, 17 winding, 51, 53 slot.
Claims (3)
巻線が巻かれる1組のティース先端コーナー部を連結した直線と、跨られたティース間のスロットの底面の位置を略同一とし、先巻き巻線がスロットに突出せず、後巻き巻線をティースの最も根本に巻くようにしたことを特徴とする電動機のステーター。In a stator of an electric motor in which first and second winding coils are wound over a plurality of teeth,
The straight line connecting the set of teeth tip corners around which the winding is wound and the position of the bottom surface of the slot between the straddled teeth are substantially the same. An electric motor stator characterized by being wound around the root of a tooth .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08087398A JP3564630B2 (en) | 1998-03-27 | 1998-03-27 | Motor stator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08087398A JP3564630B2 (en) | 1998-03-27 | 1998-03-27 | Motor stator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11285181A JPH11285181A (en) | 1999-10-15 |
JP3564630B2 true JP3564630B2 (en) | 2004-09-15 |
Family
ID=13730473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08087398A Expired - Fee Related JP3564630B2 (en) | 1998-03-27 | 1998-03-27 | Motor stator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3564630B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5020660B2 (en) * | 2007-03-05 | 2012-09-05 | アスモ株式会社 | Armature and motor |
JP5285328B2 (en) * | 2007-06-19 | 2013-09-11 | アスモ株式会社 | Armature and motor |
-
1998
- 1998-03-27 JP JP08087398A patent/JP3564630B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11285181A (en) | 1999-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4106375B2 (en) | Rotating electric machine stator | |
JP2007512797A (en) | Generator motor stator and method for attaching a pre-wound coil to it | |
JP3718120B2 (en) | Salient pole concentrated winding motor | |
US7093344B2 (en) | Slack-forming mechanism for stator coil | |
JP3791148B2 (en) | Manufacturing method of stator and coil of rotating electrical machine | |
JP2004260985A (en) | Armature of rotary electric machine, rotary electric machine using the same, and method of manufacturing armature of rotary electric machine | |
WO2009150890A1 (en) | Motor stator | |
US6879077B2 (en) | Motor, motor stator and method for manufacturing the same | |
JP2000083337A (en) | Rotor of ac generator for vehicle | |
JP3564630B2 (en) | Motor stator | |
US20040252001A1 (en) | Insulator for armature | |
JP3842375B2 (en) | Method for manufacturing a rotor unit for a rotation sensor with an annular repeater and coil body used in this method | |
JP4483241B2 (en) | 3-phase motor | |
JP3575987B2 (en) | Motor stator | |
CN215498447U (en) | Stator containing motor concentrated winding | |
JPH06261475A (en) | Core of motor of generator | |
JPH0583907A (en) | Stator for single-phase induction motor | |
KR102658034B1 (en) | Stator having Coil Hook on Teeth End | |
JP2019037104A (en) | Stator and motor | |
JPH0556588A (en) | Stator of motor | |
JP2023140878A (en) | Electric motor | |
JP2004364470A (en) | Stator for dynamo-electric machine and its manufacturing method | |
JPH08265998A (en) | Mold motor | |
JP2698591B2 (en) | Stator of induction motor and method of manufacturing the same | |
JPH07163076A (en) | Stator of motor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040302 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040518 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040526 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |