JP3563279B2 - Wall mounting structure - Google Patents
Wall mounting structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP3563279B2 JP3563279B2 JP35522598A JP35522598A JP3563279B2 JP 3563279 B2 JP3563279 B2 JP 3563279B2 JP 35522598 A JP35522598 A JP 35522598A JP 35522598 A JP35522598 A JP 35522598A JP 3563279 B2 JP3563279 B2 JP 3563279B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- flange
- wall
- edge
- wall plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
- Finishing Walls (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、建築物外壁の施工において、壁板材を構造材に固着するのに建築構造物の内部より行うことができるとともに簡易且つ迅速なる施工作業とし、外部に外壁施工用の仮設用足場等を不要とすることができる壁体取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、複数の建築用板を壁材として、並設する建築物外壁の施工では、鉄骨構造体における上下方向に水平且つ適宜の間隔をおいて配置された胴縁等の構造材に複数の建築用板を並設して壁等の壁体を施工する。この種の施工では、先ず、建築構造物の外壁施工のさらに外側箇所に仮設足場を施工し、作業員はその仮設足場を利用して、建築用板を構造材に取り付ける作業を行っていた。この仮設足場は、外壁施工の完後に解体する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上述したように、建築構造物の外壁施工は、建築用板を建築構造物の外側より構造材に当てて、仮設足場を施工することが必要である。その仮設足場は、建築構造物の外周を囲むように施工する必要がある。そして、構造材に建築用板を配置し、該建築用板と構造材とをボルト・ナット或いはフックボルト等の固着具を介して、固着するものである。
【0004】
さらに、建築用板にて外壁の施工が完了すると、その仮設足場を解体することになる。このように、建築構造物の外壁の施工には、新たに仮設足場を必要とすることとなり、そのために、仮設足場の施工専門の業者が必要となる。これは、仮設足場の組立及び解体の作業による、施工時間及び施工費を必要とし、建築構造物全体の施工時間及び施工費に加わってゆくこととなる。
【0005】
また、建築構造物の外壁施工は、常に建築構造物の外側から行うものであるために、特に天候に左右されやすく、雨天時が続くと、工期が大幅に延びることもありうる。このような事情から、建築構造物の外壁施工において、建築用板を構造材に固着するのに、建築構造物の内部側より行うことが可能となる構造及び施工法が期待されている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
そこで、発明者は上記課題を解決すべく、鋭意,研究を重ねた結果、本発明を、断面を略台形の膨出部を有する主板の幅方向の一端側の裏面側から内方に向かって略水平状の第1重合縁を形成し,主板の他端側より幅方向外方に向かって略水平状の第2重合縁を形成した壁板材と、フランジ状部を有する構造材と、壁板材同士の接合部分を前記フランジ状部に押圧しつつ固定する押え部とからなる壁体取付構造において、前記押え部に隣接し且つ下端に係止屈曲端縁を形成し上端に受け板片を形成した当て板部と,該当て板部に対向し且つ当て板部と上下方向にずれた状態で固着具にて締め付自在とした締付部材とを有する壁板材固定具を設け、前記構造材のフランジ状部に複数の壁板材を配置し、フランジ状部の下端を係止屈曲端縁で係止してフランジ状部の上方箇所を固着具を介して当て板部と締付部材とで挟持し、前記受け板片にて前記締付部材の上方側が受け止められ該締付部材と前記当て板部とが略平行状に対向して前記押え部にて壁板材同士の第2重合縁と第1重合縁との重合箇所をフランジ状部に固定してなる壁体取付構造としたことにより、建築構造物の外壁の施工において、壁板材を構造材に固着するのに建築構造物の内部側で簡易且つ迅速に行なうことができ、上記課題を解決したものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。本発明の壁体は、主に、壁板材A,構造材4,及び壁板材固定具Bから構成される〔図1,図2(A)等参照〕。その壁板材として使用する壁板材Aは、図5(A),(B)に示すように、主板1の幅方向の一方側に第1重合縁2が形成され、他方側には第2重合縁3が形成されている。その壁板材Aの主板1は、一つ又は複数の膨出部1aが形成されている。
【0008】
該膨出部1aは、その断面形状が図5(B)に示すように、略偏平台形状であり、その頂部1a1 は平坦状である。その膨出部1aが壁板材Aの幅方向に沿って形成されている。図5(A),(B)の実施例においては、主板1は、二つの膨出部1a,1aから構成されている。また、膨出部1aが一つのみからなる主板1の場合には、主板1の略全体が膨出部1aとして形成される。
【0009】
その壁板材Aの幅方向一端には、第1重合縁2が形成され、幅方向他端には第2重合縁3がそれぞれ形成されている。その第1重合縁2は、膨出部1aの端部から裏面側より内方に向かって水平状に形成され、その端縁は折返し形成されることもある。即ち、膨出部1aの頂部1a1 と略平行となる。
【0010】
そして、隣接する壁板材A,Aは、対向する第2重合縁3内に第1重合縁2を重合し、該重合箇所を後述する壁板材固定具Bを介して構造材4に固定する。第1重合縁2の端縁が折り返されてヘアピンカーブ状箇所が形成されることもある。また、第2重合縁3は、前記第1重合縁2とは幅方向の反対側で且つ壁板材Aの幅方向に伸びるようにして形成されている。
【0011】
隣接する壁板材A,A同士の第2重合縁3と第1重合縁2との重合箇所は、膨出部1aの裏面側にて構成される。即ち、第1重合縁2と第2重合縁3との重合箇所と膨出部1aの頂部1a1 との間には作業に好適なスペースが形成され、該スペースを利用して壁板材固定具Bを後述する構造材4に装着することができる〔図4(A),(B)参照〕。
【0012】
次に、構造材4は、建築構造物の鉄骨構造における胴縁等として使用され、これに使用される鋼材としては、溝形鋼或いは等辺(又は不等辺)山形鋼等の形鋼が使用される。その他に、I形鋼,H形鋼等が使用されることがある。その構造材4のフランジ状部4aは、構造材4の長手方向に沿った平坦状板部分のことである。
【0013】
例えば、図1,図3(B)に示す溝形鋼の場合には、フランジ状部4aに該当する部分はウェッブ部分の幅方向両側端に形成された立上り部分のことをいう。また、I形鋼,H形鋼の場合も、同様に前記フランジ状部4aはウェッブの幅方向両側端に形成された立上り部分のことをいう。等辺(又は不等辺)山形鋼の場合には、フランジ状部4aは直交するいずれかの平坦状板部分のことをいう。
【0014】
次に、壁板材固定具Bは、図2(B),(C)等に示すように、装着部B1 と押え部5から形成されている。該押え部5は、覆い部5aと押付け部5bとから構成される。その覆い部5aは、断面略門形状をなし、前記壁板材A,A同士の第2重合縁3と第1重合縁2との重合箇所を被覆することができる。また、押付け部5bは、壁板材A,A同士の第2重合縁3と第1重合縁2との重合箇所をフランジ状部4aに押圧する役目をなす。
【0015】
その装着部B1 は、当て板部6、クリップ状板7、係止屈曲端縁6aから形成されており、当て板部6の上端にクリップ状板7が形成され、下端に係止屈曲端縁6aが形成されている。当て板部6は、平坦状をなし、フランジ状部4aに当接することができるようになっている。
【0016】
そのクリップ状板7は、板状をなし、当て板部6に対して略対向するようにして当て板部6の上端箇所から屈曲部分を介して一体的に形成されたものである。また、クリップ状板7は当て板部6に対して、弾性を有するようにしていることが好ましい。そのクリップ状板7と前記当て板部6とにより前記構造材4のフランジ状部4aを挟持状態にするものである。また、クリップ状板7に弾性を有するものとした場合には、当て板部6とクリップ状板7とがフランジ状部4aを弾性的に押圧するようにして挟持固定することができる。
【0017】
また、当て板部6の下端には係止屈曲端縁6aが形成され、該係止屈曲端縁6aがフランジ状部4aの下端に係止し、壁板材固定具Bを構造材4に支持固定することができるようになっている。係止屈曲端縁6aは、当て板部6の下端より僅かに上方に傾斜するように形成されることもある。このように係止屈曲端縁6aが傾斜して形成された場合には、構造材4に係止固定したときに、係止屈曲端縁6aが構造材4のフランジ状部4a下端を適正な押圧力にて弾性的な固定とすることができる。
【0018】
次に、壁板材固定具Bの第2実施例を説明する。該実施例では、図7に示すように、装着部B1 が当て板部6と、締付部材9とから構成されるものである。該締付部材9は、前記当て板部6とは別部材として形成されたものである〔図7,図8(B)及び図9(A)等参照〕。
【0019】
その締付部材9は、締付板部9aと押圧部9bとから形成され、締付板部9aは、略長方形状板として形成され、該締付板部9aの幅方向両側より押圧部9bが形成されている(図7参照)。該押圧部9bは締付板部9aに対して略直角に形成されている。
【0020】
その押圧部9bは、前記フランジ状部4aの内側に当接する〔図9(A),(B)参照〕。押圧部9bの押圧面は、傾斜押圧面9b1 が形成されることもあり、この傾斜押圧面9b1 の勾配θは、フランジ状部4aの勾配に略等しく形成される。即ち、構造材4として使用する溝形鋼やI形鋼等のフランジ状部4aは、内壁面側に勾配が設けられているので、押圧部9bに傾斜押圧面9b1 を形成することで、当て板部6と締付部材9とが略平行に対向させることができるようにしたものである。
【0021】
これによって、構造材4が溝形鋼やI形鋼等のフランジ状部4aの内面側が傾斜面となっている場合にその当接状態を良好とし、ひいては装着強度を強固にすることができる。その当て板部6と締付部材9とは、固着具10を介して着脱自在に構成されている。
【0022】
該固着具10は、具体的にはボルト10a,ナット10b及び座金10cから構成されたものである。前記当て板部6と締付部材9には、固着具10のボルト10aの軸部が貫通する連結用の位置調整孔6b及び9cが形成されている。当て板部6と締付部材9のそれぞれ位置調整孔6b及び9cの少なくともいずれか一方を長孔とする。或いは両方とも長孔とすることが好ましい。
【0023】
壁板材固定具Bを構造材4のフランジ状部4aに装着するときには、当て板部6と締付部材9とが上下方向にずれて固着具10により締付固定される。当て板部6と締付部材9との上下方向の相互のズレた状態にするには、前記位置調整孔6b及び9cの少なくとも一方を長孔とすることで容易にできる。そして、前記固着具10を締め付けて、その締付部材9側が当て板部6よりも高い位置になるようにセットされる〔図9(A)参照〕。そして、フランジ状部4aの内側に締付部材9が位置し、フランジ状部4aの外側に当て板部6が配置され、フランジ状部4aを挟持する。
【0024】
当て板部6には、第1実施例と同様にその下端に係止屈曲端縁6aが形成されており、さらに上端には、前記締付部材9を受けるための受け板片6cが形成されている。該受け板片6cは、締付部材9を固着具10を介して当て板部6に締め付けたときに、その締付部材9の上方側を受け止め、締付部材9が当て板部6に略平行状に対向することができるようにする役目をなすものである〔図9(A)参照〕。
【0025】
構造材4は、本発明において、通常,フランジ状部4aが上向きとなるようにして施工されることになるが、第2実施例の壁板材固定具Bを使用する場合には、図9(C)に示すように、構造材4は、フランジ状部4aが下向きとなるようにして配置してもよい。この場合には、係止屈曲端縁6aが上方に位置して、構造材4のウェッブ状部の幅方向端部に係止される。
【0026】
【作用】
まず、構造材4のフランジ状部4aに壁板材Aを配置し、隣接する壁板材A,A同士の第1重合縁2と第2重合縁3とを重合させる。このとき第2重合縁3がフランジ状部4aの外面側に当接する。その隣接する壁板材A,A同士の重合部分を壁板材固定具Bの押え部5にて覆うように押さえつつ、当て板部6とクリップ状板7にてフランジ状部4aの挟持しながら、その上端部箇所をハンマー等の工具で打ち込む。
【0027】
これによって、クリップ状板7は、当て板部6から一旦,離間しながら、その係止屈曲端縁6aがフランジ状部4aの下端に達し、係止屈曲端縁6aがフランジ状部4aの下端箇所に係止完了するとともに、クリップ状板7は弾性的な復元力で、もとの位置に戻り、強固なる構造材4への固定とすることができる。図4(A),(B)は、上述した構造材4のフランジ状部4aに装着する工程において、その途中の段階を示したものである。
【0028】
また、第2実施例の壁板材固定具Bを使用する場合について説明する。壁板材固定具Bの当て板部6と締付部材9とは、固着具10を緩めて、両者の間隔を拡げた状態で当て板部6と締付部材9とでフランジ状部4aを挟持する。このとき、当て板部6の下端に形成した係止屈曲端縁6aがフランジ状部4aの下端に係止させておくと作業性が良くなる。
【0029】
そして、そのまま固着具10を締め付けることで、当て板部6と締付部材9とがフランジ状部4aを締付力にて挟持し、構造材4への装着を完了する。また、締付部材9の押圧部9bに形成した傾斜押圧面9b1 は、溝形鋼等でフランジ状部4aの内面側に勾配が設けられている場合の使用に好適である〔図9(A)参照〕。上記の施工作業は、建築物の内側から施工する(図10参照)。また、上述したように、前記構造材4のフランジ状部4aに複数の壁板材A,A,…を配置し、壁板材固定具Bの当て板部6とクリップ状板7にてフランジ状部4aの上方を挟持且つ係止屈曲端縁6aをフランジ状部4a下端に係止し、その押え部5にて壁板材A,A同士の第2重合縁3と第1重合縁2との重合箇所をフランジ状部4aに固定してなる壁体取付構造としたことにより、建築工事において外壁の施工を内部側より行なうことができるし、特に壁板材固定具Bの構造材4への装着も簡易且つ迅速に行なうことができる。すなわち、壁板材固定具Bは、壁板材A,A同士の接合部分を前記フランジ状部4aに押圧しつつ固定する押え部5と,該押え部5に隣接し且つ下端に係止屈曲端縁6aを形成した当て板部6と,該当て板部6の上端から前記係止屈曲端縁6a側に折返し状に形成したクリップ状板7とから構成されたものである。そして、壁板材固定具Bをフランジ状部4aに係止する場合には、当て板部6とクリップ状板7とで挟持しつつ係止屈曲端縁6aをフランジ状部4aの下端に係止することにより係止固定することができる。これによって、壁板材固定具Bは、溶接手段或いはボルト・ナット等の固着手段によることなく、略瞬間的に構造材4に装着することができるものであり、また押え部5を備えているので、壁板材A,A同士の接合箇所と壁板材固定具Bとを略同時に構造材4に装着固定することができ、施工効率を良好にすることができる。
【0030】
【発明の効果】
請求項1の発明は、断面を略台形の膨出部1aを有する主板1の幅方向の一端側の裏面側から内方に向かって略水平状の第1重合縁2を形成し,主板1の他端側より幅方向外方に向かって略水平状の第2重合縁3を形成した壁板材Aと、フランジ状部4aを有する構造材4と、壁板材A,A同士の接合部分を前記フランジ状部4aに押圧しつつ固定する押え部5とからなる壁体取付構造において、前記押え部5に隣接し且つ下端に係止屈曲端縁6aを形成し上端に受け板片6cを形成した当て板部6と,該当て板部6に対向し且つ当て板部6と上下方向にずれた状態で固着具10にて締め付自在とした締付部材9とを有する壁板材固定具Bを設け、前記構造材4のフランジ状部4aに複数の壁板材A,A,…を配置し、フランジ状部4aの下端を係止屈曲端縁6aで係止してフランジ状部4aの上方箇所を固着具10を介して当て板部6と締付部材9とで挟持し、前記受け板片6cにて前記締付部材9の上方側が受け止められ該締付部材9と前記当て板部6とが略平行状に対向して前記押え部5にて壁板材A,A同士の第2重合縁3と第1重合縁2との重合箇所をフランジ状部4aに固定してなる壁体取付構造としたことにより、建築工事において外壁の施工を内部側より行なうことができ、しかもその施工を簡易且つ迅速に行なうことができ、且つ壁板材固定具Bは、寸法が多少異なる種々の構造材4に対応して、装着することができる。
【0031】
即ち、壁板材A,A同士の接合は裏面側で可能であるために、その接合箇所も壁板材A,A同士の裏面側に存在することになる。また、壁板材固定具Bは、構造材4のフランジ状部4aを上方及び下端に係止して固定するもので、非溶接或いはボルトレスで構造材4に固定することができる。それゆえに、建築物の内部側より複数の壁板材A,A,…を壁板材固定具Bを介して構造材4に固定することができ、その施工も簡易且つ迅速に行なうことができる(図10参照)。
【0032】
さらに、請求項1の発明では、建築工事において外壁の施工を内部側より行なうことができるし、特に壁板材固定具Bの構造材4への装着も簡易且つ迅速に行なうことができる。
【0035】
また、請求項1の発明では、壁板材固定具Bは、寸法が多少異なる種々の構造材4に対応して、装着することができる。
【0036】
上記効果を詳述すると、当て板部6は、下端に係止屈曲端縁6aを形成し、締付部材9は、当て板部6とは別部材で、固着具10を介して当て板部6に対向して締付け自在に連結することができる。また、当て板部6と締付部材9とは、上下方向にずれた状態で接合することができるので、フランジ状部4aの高さが多少異なるいくつかの構造材4であっても、その違いに対応してフランジ状部4aに装着することができ、これによって施工性を良好にしている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜視図
【図2】(A)は本発明の横断平面図
(B)は第1実施例の壁板材固定具の斜視図
(C)は第1実施例の壁板材固定具の別の方向から見た斜視図
【図3】(A)は本発明の要部斜視図
(B)は本発明の要部縦断側面図
【図4】(A)は構造材に壁板材固定具を装着して壁体を施工する斜視図
(B)は構造材に壁板材固定具を装着して壁体を施工する縦断側面図
【図5】(A)は壁板材の一部省略した斜視図
(B)は壁板材の横断平面図
【図6】(A)は第2実施例の壁板材固定具を介して施工した壁体の要部略示図
(B)は第2実施例の壁板材固定具を介して施工した壁体の一部断面とした要部拡大図
【図7】第2実施例の壁板材固定具の分解斜視図
【図8】(A)は第2実施例の壁板材固定具を構造材に装着した斜視図
(B)は第2実施例の壁板材固定具を構造材に装着する工程図
【図9】(A)は第2実施例の壁板材固定具を使用した壁体の縦断側面図
(B)は第2実施例の壁板材固定具を使用した壁体の施工状態の縦断側面図
(C)は(A)において構造材の開放側を逆にした場合の縦断側面図
【図10】本発明の施工性を示す略示図
【符号の説明】
A…壁板材
B…壁板材固定具
B1 …装着部
1…主板
1a…膨出部
2…第1重合端縁
3…第2重合端縁
4…構造材
4a…フランジ状部
5…押え部
6…当て板部
6a…係止屈曲端縁
7…クリップ状板
9…締付部材
10…固着具[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention provides a simple and quick construction work that can be performed from the inside of a building structure to fix a wall plate material to a structural material in the construction of a building outer wall, and a temporary scaffold for outside wall construction and the like outside. The present invention relates to a wall mounting structure that can eliminate the need for a wall.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, in the construction of building exterior walls arranged side by side using a plurality of building boards as wall materials, a plurality of structural materials such as a rim of a steel frame structure, which are horizontally and vertically arranged at appropriate intervals, are provided. Walls such as walls are constructed by lining up building boards. In this type of construction, first, a temporary scaffold is constructed at a position further outside the outer wall construction of the building structure, and the worker uses the temporary scaffold to attach a building plate to a structural material. This temporary scaffold will be dismantled after completion of the outer wall construction.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, when constructing an outer wall of a building structure, it is necessary to apply a building plate to a structural material from the outside of the building structure to construct a temporary scaffold. It is necessary to construct the temporary scaffold so as to surround the outer periphery of the building structure. Then, an architectural plate is disposed on the structural material, and the architectural plate and the structural material are fixed to each other via a fixing tool such as a bolt / nut or a hook bolt.
[0004]
Furthermore, when the construction of the outer wall is completed with the building board, the temporary scaffold will be dismantled. As described above, the construction of the outer wall of the building structure requires a new temporary scaffold, and therefore, a specialist specialized in the construction of the temporary scaffold is required. This requires construction time and construction cost due to the work of assembling and disassembling the temporary scaffold, and adds to the construction time and construction cost of the entire building structure.
[0005]
In addition, since the construction of the outer wall of the building structure is always performed from the outside of the building structure, it is particularly susceptible to the weather, and if rainy weather continues, the construction period may be significantly extended. Under such circumstances, in the construction of an outer wall of a building structure, a structure and a construction method that can be performed from the inside of the building structure to fix a building plate to a structural material are expected.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
The inventor of the present invention has made intensive studies in order to solve the above-mentioned problems. A wall plate member forming a substantially horizontal first overlapped edge, and forming a substantially horizontal second overlapped edge outward in the width direction from the other end of the main plate; a structural member having a flange-like portion; In a wall mounting structure comprising a pressing portion that presses and fixes a joint portion between plate materials to the flange-shaped portion, a locking bent edge is formed at a lower end adjacent to the pressing portion and a receiving plate piece is formed at an upper end. A wall plate fixing device having the formed contact plate portion and a fastening member which is opposed to the corresponding plate portion and which can be freely tightened by a fixing member in a state of being vertically displaced from the contact plate portion; A plurality of wall plate materials are placed on the flange-shaped part of the material, and the lower end of the flange-shaped part is locked with the bent edge The upper portion of the flange-shaped portion is clamped by a backing plate portion and a fastening member via a fastener, and the upper side of the fastening member is received by the receiving plate piece, and the fastening member, the backing plate portion, Has a wall-mounting structure in which the overlapping portion of the second overlapping edge and the first overlapping edge of the wall plate members is fixed to the flange-like portion at the holding portion so as to be substantially parallel to each other. In the construction of an outer wall of an object, it is possible to fix the wall plate material to the structural material easily and quickly on the inner side of the building structure, thereby solving the above problem.
[0007]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The wall body of the present invention mainly includes a wall plate material A, a
[0008]
Evagination portion 1a, as the sectional shape shown in FIG. 5 (B), a roughly flat trapezoidal, its top 1a 1 is flat. The bulging portion 1a is formed along the width direction of the wall plate material A. In the embodiment shown in FIGS. 5A and 5B, the
[0009]
A first overlapped
[0010]
Then, the adjacent wall plate materials A, A overlap the first overlapped
[0011]
The overlapping portion of the second overlapping
[0012]
Next, the
[0013]
For example, in the case of the channel steel shown in FIGS. 1 and 3 (B), the portion corresponding to the flange-
[0014]
Next, wallboard fastener B is FIG. 2 (B), is formed from such, mounting portion B 1 and the
[0015]
Its mounting portion B 1 represents, abutting
[0016]
The clip-shaped
[0017]
Further, a locking
[0018]
Next, a second embodiment of the wall plate material fixing device B will be described. In the embodiment, as shown in FIG. 7, the mounting portion B 1 is abutting
[0019]
The
[0020]
The
[0021]
Thus, when the
[0022]
The fixing
[0023]
When the wall plate material fixing device B is mounted on the flange-shaped
[0024]
As in the first embodiment, a locking
[0025]
In the present invention, the
[0026]
[Action]
First, the wall plate material A is disposed on the flange-shaped
[0027]
As a result, the clip-shaped
[0028]
Further, a case where the wall plate material fixing device B of the second embodiment is used will be described. The
[0029]
Then, the fixing
[0030]
【The invention's effect】
According to the first aspect of the present invention, a substantially horizontal first overlapped
[0031]
That is, since the joining between the wall plate materials A, A can be performed on the back surface side, the joining portion also exists on the back surface side between the wall plate materials A, A. Further, the wall plate material fixing tool B locks and fixes the flange-
[0032]
Further, according to the first aspect of the present invention, the outer wall can be constructed from the inside in the construction work, and the mounting of the wall plate fixing device B to the
[0035]
According to the first aspect of the present invention, the wall plate fixing device B can be mounted corresponding to various
[0036]
The above effect will be described in detail. The
[Brief description of the drawings]
1 is a perspective view of the present invention; FIG. 2A is a cross-sectional plan view of the present invention; FIG. 2B is a perspective view of a wall plate fixing device of the first embodiment; FIG. 3 (A) is a perspective view of a main part of the present invention, FIG. 3 (A) is a vertical sectional side view of a main part of the present invention, FIG. A perspective view in which a wall member is installed and a wall member is installed (B) is a longitudinal side view in which a wall member is installed in a structural material and a wall member is installed [FIG. 5] (A) is a part of a wall member FIG. 6 (A) is a perspective view in which the omitted perspective view (B) is a cross-sectional plan view of the wall plate material. FIG. 6 (A) is a schematic view of a main part of the wall body constructed via the wall plate material fixing device of the second embodiment. FIG. 7 is an enlarged view of a main part showing a partial cross section of a wall constructed via the wall plate fixing device of the embodiment. FIG. 7 is an exploded perspective view of the wall plate fixing device of the second embodiment. The wall plate material fixing device of the second embodiment is attached to FIG. 9 (B) is a process diagram of mounting the wall plate material fixing device of the second embodiment to a structural material. FIG. 9 (A) is a longitudinal sectional side view of a wall body using the wall plate material fixing device of the second embodiment (B). ) Is a vertical side view of the construction of the wall using the wall plate fixing device of the second embodiment. (C) is a vertical side view when the open side of the structural material is reversed in (A). Schematic diagram showing workability of the invention [Explanation of reference numerals]
A: wall plate material B: wall plate material fixing tool B 1 ... mounting
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35522598A JP3563279B2 (en) | 1998-12-14 | 1998-12-14 | Wall mounting structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35522598A JP3563279B2 (en) | 1998-12-14 | 1998-12-14 | Wall mounting structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000179076A JP2000179076A (en) | 2000-06-27 |
JP3563279B2 true JP3563279B2 (en) | 2004-09-08 |
Family
ID=18442691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35522598A Expired - Fee Related JP3563279B2 (en) | 1998-12-14 | 1998-12-14 | Wall mounting structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3563279B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001123566A (en) * | 1999-10-22 | 2001-05-08 | Shimizu Corp | Structure of wall surface of building, constructing method therefor, and panel unit |
JP5166115B2 (en) * | 2008-05-20 | 2013-03-21 | Ihi運搬機械株式会社 | Exterior wall reinforcement structure |
JP6449011B2 (en) * | 2014-12-24 | 2019-01-09 | 旭トステム外装株式会社 | Metal siding bracket |
-
1998
- 1998-12-14 JP JP35522598A patent/JP3563279B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000179076A (en) | 2000-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3563279B2 (en) | Wall mounting structure | |
KR200426053Y1 (en) | The connection architecture of supports in sheeting apparatus | |
US4189890A (en) | Panel joint | |
KR100514604B1 (en) | A tension clamp for jointing bracket in h-shape beam | |
JP3548859B2 (en) | Roof mounting equipment | |
JP2008163697A (en) | Form structure | |
JP3548860B2 (en) | Roof mounting equipment | |
JP3392662B2 (en) | Wall and its construction method | |
JP3667392B2 (en) | Upper floor panel fixing structure | |
KR200317108Y1 (en) | A clamp for jonnting bracket in h-steel | |
JP2001049623A (en) | H-steel arm scaffolding and method for constructing the same | |
JP3763952B2 (en) | Basic structure of arch-like structure made of square wave plates | |
JP2702619B2 (en) | Ceiling structure | |
JP2012246673A (en) | Attaching structure and attaching jig of back surface plate | |
JP3598393B2 (en) | Mounting hardware for decorative panels and mounting method | |
JPS5852240Y2 (en) | Assembly type mount | |
JP3685843B2 (en) | Floor panel / outer wall panel fixing structure | |
JP2002242378A (en) | Repaired roof | |
JPS5845365Y2 (en) | Fastening fittings for architectural panels | |
JP2001032507A (en) | Fitting tool for architectural board | |
JPH076327U (en) | Wall panel mounting furring material | |
JPH0860807A (en) | Three layer envelop | |
JPH0631046Y2 (en) | Connecting device for steel form panel | |
JPH0615097Y2 (en) | Base material | |
JPH0144687Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040511 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040602 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |