JP3555471B2 - 3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法及びシステム及び3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当てプログラムを格納した記憶媒体 - Google Patents

3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法及びシステム及び3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当てプログラムを格納した記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP3555471B2
JP3555471B2 JP34739698A JP34739698A JP3555471B2 JP 3555471 B2 JP3555471 B2 JP 3555471B2 JP 34739698 A JP34739698 A JP 34739698A JP 34739698 A JP34739698 A JP 34739698A JP 3555471 B2 JP3555471 B2 JP 3555471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shared object
shared
master terminal
virtual space
dimensional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34739698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000172616A (ja
Inventor
潔忠 宇佐美
隆志 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP34739698A priority Critical patent/JP3555471B2/ja
Publication of JP2000172616A publication Critical patent/JP2000172616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3555471B2 publication Critical patent/JP3555471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法及びシステム及び3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当てプログラムを格納した記憶媒体に係り、特に、複数のユーザ端末が通信回線を介してサーバ装置に接続され、複数のユーザが3次元CGによって構築された3次元仮想空間に各々のアバタを参加させて、その動作を共有する3次元共有仮想空間における、3次元共有仮想空間内の動作を共有するオブジェクトを表現する技術において、例えば、共有オブジェクトが空間内に出現・消失する際に、共有オブジェクトの動作を伝播させるマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理することにより、ユーザ端末のマスタ端末として処理負荷を適宜分散させるために有効な3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法及びシステム及び3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当てプログラムを格納した記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、複数のユーザ端末が通信回線を介してサーバ装置に接続され、複数のユーザが3次元CGによって構築された3次元仮想空間に各々のアバタを参加させて、その動作を共有する3次元共有仮想空間としては、例えば、InterSpace(http://www.ntts.com/ispace.html) がある。このシステムにおいて、ユーザの参加を象徴するアバタは共有オブジェクトの一種であり、3次元共有仮想空間内の共有オブジェクトを管理するサーバ(これを以下、共有オブジェクト管理サーバと記す)を介して、各ユーザ端末上のアバタは生成・表示される。あるユーザ端末(これを以下、マスタ端末と記す)において、自己のアバタをマウスなどの入力デバイスにより3次元共有仮想空間内を移動させると、共有オブジェクト管理サーバに対して、自己の識別子と座標位置及び方向(これを以下、共有オブジェクト変化情報と記す)を送信し、他のユーザ端末(これを以下スレーブ端末と記す)は、受信した他のアバタの共有オブジェクト変化情報を用いて他のアバタの動作を擬似的に共有することができる。そして、各ユーザが操作するアバタの共有オブジェクト変化情報は、通常は、ユーザがマスタ端末となっていたために、共有オブジェクト変化情報を伝播するためのマスタ端末としての処理負荷は、ユーザ端末間において適宜分散される。
【0003】
また、アバタ以外の共有オブジェクトとしては、主に、次に示す2種類の共有オブジェクトが実現されている。まず、空間内において常に何等かの動作を行うもの、そして、ユーザの何等かのアクションをトリガとして動作を開始するものである。前者の場合、その共有オブジェクト変化情報を伝播させるマスタ端末の割り当ては、その空間内にユーザがログインしてきた際にランダムに選択される。また、後者の場合には、共有オブジェクトに対して動作のトリガとなるアクションを行ったユーザが、そのマスタ端末に割り当てられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の3次元共有仮想空間の技術では、アバタ以外の共有オブジェクトに関して言えば、その共有オブジェクト変化情報を伝播させるマスタ端末の割り当てが適宜分散されていない。そのため、例えば、ある3次元共有仮想空間内に常に何らかの動作を行う複数の共有オブジェクトが存在した場合、その空間内に最初にログインしたユーザのユーザ端末が、全ての共有オブジェクトのマスタ端末として割り当てられ、マスタ端末としての処理負担がある特定のユーザ端末に偏る結果に繋がるという問題がある。
【0005】
また、例えば、ある3次元共有仮想空間内にユーザの何等かのアクションをトリガとして動作を開始する複数の共有オブジェクトが存在した場合、それらの共有オブジェクトに対しての動作のトリガとなるアクションをある特定のユーザが行った時においても、マスタ端末としての処理負担がある特定のユーザ端末に偏る結果となる。
【0006】
また、それらの共有オブジェクトは、通常は、ある特定の3次元共有仮想空間内に閉じた存在であり、その空間内では何等かの動作を行うが、他の3次元共有仮想空間への移動は行わない。そのため、他の3次元共有仮想空間への移動を伴う共有オブジェクトに関しては、その共有オブジェクト変化情報を伝播させるためのマスタ端末の割り当て方法は確立されていない。
【0007】
従って、上記従来の技術においては、共有オブジェクトが空間内に出現・消失する際に、共有オブジェクトの動作を伝播させるマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理することはできず、ユーザ端末のマスタ端末として処理負担を適宜分散させることができないという問題がある。
本発明は、上記の点に鑑みなされたもので、複数のユーザ端末が通信回線を介してサーバ装置に接続され、複数のユーザが3次元CGによって構築された3次元仮想空間に各々アバタを参加させて、その動作を共有する3次元共有仮想空間において、3次元共有仮想空間を共有するオブジェクトを実現する際に、共有オブジェクトの動作を伝播させるマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理することにより、ユーザ端末のマスタ端末としての処理負担を適宜分散させるために有効な3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法及びシステム及び3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当てプログラムを格納した記憶媒体を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、複数のユーザ端末通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムにおける管理サーバの処理方法であって、
3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理するワールド管理サーバと、全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する共有オブジェクト管理サーバを有し、
共有オブジェクト管理サーバにおいて、
共有オブジェクトの動作を一致させるために、該共有オブジェクトを管理し、他のユーザ端末に該共有オブジェクトに発生した変化情報を伝えるためのユーザ端末(これを以下、マスタ端末と記す)の割り当てを、ワールドにログインしているユーザ数に基づいて動的に変更・管理し、
共有オブジェクトデータベースに記憶された共有オブジェクトを管理するための情報をマスタ端末となったユーザ端末に配信し、
ユーザがワールドにログインする際に、共有オブジェクトのマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理する。
【0009】
本発明は複数のユーザ端末と通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムにおける管理サーバの処理方法であって、
3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理するワールド管理サーバと、全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する共有オブジェクト管理サーバを有し、
共有オブジェクト管理サーバにおいて、
共有オブジェクトの動作を一致させるために、該共有オブジェクトを管理し、他のユーザ端末に該共有オブジェクトに発生した変化情報を伝えるためのマスタ端末の割り当てを、ワールドにログインしているユーザ数に基づいて動的に変更・管理し、
共有オブジェクトデータベースに記憶された共有オブジェクトを管理するための情報をマスタ端末となったユーザ端末に配信し、
ユーザがワールドにログアウトする際に、共有オブジェクトのマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理する。
本発明は、複数のユーザ端末と通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムにおける管理サーバの処理方法であって、
3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理するワールド管理サーバと、全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する共有オブジェクト管理サーバを有し、
共有オブジェクト管理サーバにおいて、
共有オブジェクトの動作を一致させるために、該共有オブジェクトを管理し、他のユーザ端末に該共有オブジェクトに発生した変化情報を伝えるためのマスタ端末の割り当てを、ワールドにログインしているユーザ数に基づいて動的に変更・管理し、
共有オブジェクトデータベースに記憶された共有オブジェクトを管理するための情報をマスタ端末となったユーザ端末に配信し、
共有オブジェクトがタスクにより他のワールドへ移動する際に、共有オブジェクトのマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理する。
【0010】
本発明は、 複数のユーザ端末と通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムにおける管理サーバの処理方法であって、
3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理するワールド管理サーバと、全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する共有オブジェクト管理サーバを有し、
共有オブジェクト管理サーバにおいて、
共有オブジェクトの動作を一致させるために、該共有オブジェクトを管理し、他のユーザ端末に該共有オブジェクトに発生した変化情報を伝えるためのマスタ端末の割り当てを、ワールドにログインしているユーザ数に基づいて動的に変更・管理し、
共有オブジェクトデータベースに記憶された共有オブジェクトを管理するための情報をマスタ端末となったユーザ端末に配信し、
ユーザ端末のマスタ端末としての処理負担を適宜分散させるように、共有オブジェクトの該マスタ端末の割り当てを動的に変更・管理する。
【0011】
本発明は、共有オブジェクトを管理するための情報には、命令コマンドとどのような動作を起こすかを定義したアクションテーブルが含まれる。
図1は、本発明の原理構成図である。
【0012】
本発明は、複数のユーザ端末100と通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムであって、
3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理するワールド管理サーバ200と、
全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する共有オブジェクト管理サーバ300を有し、
共有オブジェクト管理サーバ300は、
共有オブジェクトの動作を一致させるために、該共有オブジェクトを管理し、他のユーザ端末に該共有オブジェクトに発生した変化情報を伝えるためのマスタ端末の割り当てを、ワールドにログインしているユーザ数に基づいて動的に変更・管理するマスタ端末管理手段310と、
共有オブジェクトを管理するための情報を記憶する共有オブジェクトデータベース320と、
共有オブジェクトデータベース320に記憶された情報をマスタ端末となったユーザ端末に配信するデータ配信手段390と、を有し、
マスタ端末管理手段310は、
ユーザがワールドにログインする際に、共有オブジェクトのマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理する手段を有する。
【0013】
本発明は、複数のユーザ端末と通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムであって、
3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理するワールド管理サーバと、
全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する共有オブジェクト管理サーバを有し、
共有オブジェクト管理サーバは、
共有オブジェクトの動作を一致させるために、該共有オブジェクトを管理し、他のユーザ端末に該共有オブジェクトに発生した変化情報を伝えるためのマスタ端末の割り当てを、ワールドにログインしているユーザ数に基づいて動的に変更・管理するマスタ端末管理手段と、
共有オブジェクトを管理するための情報を記憶する共有オブジェクトデータベースと、
共有オブジェクトデータベースに記憶された情報をマスタ端末となったユーザ端末に配信するデータ配信手段と、を有し、
マスタ端末管理手段は、
ユーザがワールドにログアウトする際に、共有オブジェクトのマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理する手段を有する。
【0014】
本発明は、複数のユーザ端末と通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムであって、
3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理するワールド管理サーバと、
全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する共有オブジェクト管理サーバを有し、
共有オブジェクト管理サーバは、
共有オブジェクトの動作を一致させるために、該共有オブジェクトを管理し、他のユーザ端末に該共有オブジェクトに発生した変化情報を伝えるためのマスタ端末の割り当てを、ワールドにログインしているユーザ数に基づいて動的に変更・管理するマスタ端末管理手段と、
共有オブジェクトを管理するための情報を記憶する共有オブジェクトデータベースと、
共有オブジェクトデータベースに記憶された情報をマスタ端末となったユーザ端末に配信するデータ配信手段と、を有し、
マスタ端末管理手段は、
共有オブジェクトがタスクにより他のワールドに移動する際に、該共有オブジェクトのマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理する手段を有する。
【0015】
本発明は、複数のユーザ端末と通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムであって、
3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理するワールド管理サーバと、
全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する共有オブジェクト管理サーバを有し、
共有オブジェクト管理サーバは、
共有オブジェクトの動作を一致させるために、該共有オブジェクトを管理し、他のユーザ端末に該共有オブジェクトに発生した変化情報を伝えるためのマスタ端末の割り当てを、ワールドにログインしているユーザ数に基づいて動的に変更・管理するマスタ端末管理手段と、
共有オブジェクトを管理するための情報を記憶する共有オブジェクトデータベースと、
共有オブジェクトデータベースに記憶された情報をマスタ端末となったユーザ端末に配信するデータ配信手段と、を有し、
マスタ端末管理手段は、
マスタ端末としての処理負荷を分散させるように、共有オブジェクトのマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理する手段を有する。
【0016】
本発明は共有オブジェクトデータベースの共有オブジェクトを管理するための情報として、
命令コマンドとどのような動作を起こすかを定義したアクションテーブルを含む。
【0017】
複数のユーザ端末と通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムにおけるマスタ端末割り当てプログラムを格納した記憶媒体であって、上記の3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法をコンピュータで実現するためのプログラムを記録した3次元共有仮想空間システムにおけるマスタ端末割り当てプログラムを格納した記憶媒体である。
【0020】
上記のように、本発明は、共有オブジェクトが空間内に出現・消失する際に、共有オブジェクト管理サーバにおいて、共有オブジェクトの動作を伝播させるマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理することが可能であるため、最初にログインしたユーザ端末にマスタ端末としての処理負荷が偏ることがなくなる。
【0021】
【発明の実施の形態】
図2は、本発明の共有オブジェクト実現システムの構成を示す。
同図に示すシステムは、ユーザ端末100、ワールド管理サーバ200、共有オブジェクト管理サーバ300、及びネットワーク400から構成される。
ユーザ端末100、ワールド管理サーバ200、及び共有オブジェクト管理サーバ300は、ネットワーク400に接続されている。
【0022】
ワールド管理サーバ200は、ユーザ管理部210、通信制御部220から構成され、3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理する。
ユーザ管理部210は、どのユーザがワールドにログインしているのかを管理するユーザ管理情報を管理する。
【0023】
通信制御部220は、共有オブジェクト管理サーバ300や、ユーザ端末100との通信を管理する。
共有オブジェクト管理サーバ300は、マスタ端末管理部310、共有オブジェクトデータベース320、検索部330、ロード部340、アップロード部350、共有オブジェクト変化情報管理部360、配信ユーザ管理部370、データ転送管理部380、通信制御部390から構成され、全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する。
【0024】
マスタ端末管理部310は、共有オブジェクトの動作を伝播させるためのマスタ端末をどのユーザ端末に割り当てるのかを選択・管理する。
共有オブジェクトデータベース320は、共有オブジェクトに関する情報(これを以下共有オブジェクト情報と記す)及びアクションテーブルを格納・管理する。
【0025】
検索部330は、マスタ端末管理部310から指示された要求に基づいて、共有オブジェクト及び対応するアクションテーブルを共有オブジェクトデータベース320から検索する。
ロード部340は、検索部330により検索された結果をマスタ端末管理部310にロードする。
【0026】
アップロード部350は、共有オブジェクトデータベース320に対してマスタ端末管理部310により更新された共有オブジェクト情報をアップロードする。
共有オブジェクト変化情報管理部360は、ユーザ端末100から送信された共有オブジェクト変化情報を格納・管理する。
【0027】
配信ユーザ管理部370は、共有オブジェクト変化情報管理部360で管理する共有オブジェクト変化情報を配信するユーザ端末を管理する。
データ転送管理部380は、共有オブジェクト変化情報管理部360から必要な情報をロードし、配信ユーザ管理部370に基づいたユーザ端末に配信するための情報管理を行う。
【0028】
通信制御部390は、ワールド管理サーバ200やユーザ端末100との通信を管理する。
ユーザ端末100は、共有オブジェクト処理部110、仮想空間生成部120、表示部130、共有オブジェクト変化情報理部140、通信制御部150、データ管理部170及び管理データベース180から構成される。
【0029】
共有オブジェクト処理部110は、必要に応じて、共有オブジェクト情報に対する処理を行う。
仮想空間生成部120は、共有オブジェクト管理サーバ300から受信した共有オブジェクト変化情報とユーザの視点情報に基づき、ユーザ160に対して表示するための3次元CGを生成する。
【0030】
表示部130は、仮想空間生成部120で生成された3次元CGをユーザ160に対して表示する。
共有オブジェクト変化情報処理部140は、ユーザ端末100がマスタ端末として割り当てられた共有オブジェクトのユーザ端末100上で生じた共有オブジェクト変化情報を取得する。
【0031】
通信制御部150は、ワールド管理サーバ200や共有オブジェクト管理サーバ300との通信を管理する。
管理データベース180は、命令コマンドとアクションステータスから構成されるアクションテーブル181を有する。当該アクションテーブルは、共有オブジェクト管理サーバ300から配信されたテーブルであり、当該端末がマスタ端末となった場合に起こす動作が定義されている。
【0032】
データ管理部170は、管理データベース180の内容を参照して通信制御部150と共有オブジェクト処理部110に対して、管理データベース180のアクションテーブル181のアクションステータスに対応する命令コマンドを指示し、そのオブジェクトに与えられたタスクによってマスタ端末上の共有オブジェクトが動作し、スレーブ端末にその共有オブジェクト変化情報が伝播される。
【0033】
【実施例】
以下、図面と共に本発明の実施例を説明する。
最初に共有オブジェクト管理サーバ300の共有オブジェクトデータベース320について説明する。
図3は、本発明の一実施例の共有オブジェクトデータベースのデータフォーマットの例を示す。
【0034】
共有オブジェクト情報は、同図に示すようなデータフォーマットで格納・管理される。この場合の共有オブジェクトに関する情報としては、名前は「GOBJ1」であり、マスタ端末として割り当てられた端末のユーザ名は「USER1」であり、存在するワールド名は、「WORLD1」であり、所有するタスク名は「TASK1」であり、所有するタスクの実行状態は、「END」であることを意味する。
【0035】
さらに、共有オブジェクトデータベース320は命令コマンドとアクションステータスから構成されるアクションテーブルを有する。
以下に、図2及び図3における動作を説明する。
最初に、ユーザAがワールドAにログインする場合について説明する。
図4は、本発明の一実施例の共有オブジェクト実現システムの動作を示すシーケンスチャート(その1)である。
【0036】
なお、ここでは、アバタ以外の常に何等かの動作を行う共有オブジェクトを例にとって説明する。
ステップ101) ユーザAは、端末100を用いてワールドAにログインを開始する。
ステップ102) ユーザAのワールドAへのログイン情報は、通信制御部150により、ワールド管理サーバ200に送信される。
【0037】
ステップ103) ワールド管理サーバ200に送信されたログイン情報は、ユーザ管理部210により更新される。
ステップ104) そして、通信制御部220により、ワールドAのログインユーザ情報を共有オブジェクト管理サーバ300へ送信する。
ステップ105) ワールドAのログインユーザ情報を受信した共有オブジェクト管理サーバ300の検索部330は、マスタ端末管理部310の要求に基づいて共有オブジェクトデータベース320に対し、ワールドAに存在する共有オブジェクトの検索を行う。
【0038】
ステップ106) ワールド管理サーバ200から受信したログインユーザ情報と、ロード部340によりロードされた共有オブジェクト情報に基づき、ユーザAの端末100が、マスタ端末管理部310により「(共有オブジェクト数/ユーザ数)体」の共有オブジェクトのマスタ端末として新規に割り当てられる。選択方法としては、「(共有オブジェクト数/ユーザ数)/(ユーザ数−1)体」の共有オブジェクトを各々からランダムに選択する。
【0039】
ここで、例えば、ワールドAには30体の共有オブジェクトが存在していて、ユーザAがワールドAにログインする以前に、ユーザB、ユーザCの2名が先にログインしていた場合について説明する。
ユーザAがワールドAにログインすると、マスタ端末管理部310により、
(30/3)=10体
の共有オブジェクトのマスタ端末として新規に割り当てられることになる。既に、ユーザB、ユーザCの端末は、各々15体の共有オブジェクトのマスタ端末として割り当てられているはずなので、
(30/3)/(3−1)=5体
の共有オブジェクトを、ユーザB、ユーザCが各々マスタである共有オブジェクトからランダムに選択する。
【0040】
なお、ここでは、単純に各ユーザが同数の共有オブジェクトを管理する選択方法を例として取り上げたが、共有オブジェクトが所有するタスクの実行状態やそのタスクを実行する上での処理負荷量などのパラメータに応じて適宜選択するなど、いろいろな選択例が考えられる。
ステップ107) ユーザAの端末100が共有オブジェクトのマスタ端末として新規に割り当てられたことにより、マスタ端末管理部310は、共有オブジェクトデータベース320を更新する。
【0041】
ステップ108) マスタ端末として新規に割り当てられた共有オブジェクト情報(これを以下マスタ情報と記す)と付帯情報であるアクションテーブルを、通信制御部390により、ユーザAの端末100に送信する。
ステップ109) ステップ108と同時に、マスタ端末から解除された共有オブジェクト情報(これを以下スレーブ情報と記す)を、通信制御部390により、該当するマスタ端末に送信する。
【0042】
ステップ110) マスタ情報を受信したユーザAの端末100は、共有オブジェクト処理部110により、該当する共有オブジェクトのマスタ属性を設定すると共にアクションテーブルを格納する。
ステップ111) そして、仮想空間生成部120は、ユーザ160に対して表示するための3次元CGの生成を行い、表示部130により、その3次元CGを表示する。
【0043】
ステップ112) スレーブ情報を受信したマスタ端末は、共有オブジェクト処理部110により、該当する共有オブジェクトのマスタ属性を解除する。
ステップ113) そして、仮想空間生成部120は、ユーザに対して表示するための3次元CGの生成を行い、表示部130により、その3次元CGを表示する。
【0044】
これにより、アバタ以外の共有オブジェクトが複数存在する3次元共有仮想空間にユーザがログインする際に、共有オブジェクトのマスタ端末としての割り当てを動的に変更・管理することができるので、マスタ端末としての処理負担がある特定のユーザ端末に偏ることはない。その結果、ユーザ端末のマスタ端末としての処理負荷を適宜分散させることが可能となる。
【0045】
次に、ユーザAがワールドAからログアウトする場合の動作について説明する。
図5は、本発明の一実施例の共有オブジェクト実現システムの動作を示すシーケンスチャート(その2)である。
ステップ201) ユーザAは、端末100を用いてワールドAからログアウトを開始する。なお、ここでは、意図的にログアウトする場合について取り上げるが、何らかの突発的な現象によりユーザ端末100がハングアップした場合には、結果的にはワールドAからログアウトした状態になるので、このような場合にも適用が可能となる。
【0046】
ステップ202) ワールドAからのログアウト情報は、通信制御部150により、ワールド管理サーバ200に送信される。
ステップ203) ワールド管理サーバ200に送信されたログアウト情報は、ユーザ管理部210により更新される。
ステップ204) そして、通信制御部220により、ワールドAのログインユーザ情報を共有オブジェクト管理サーバ300に送信する。
【0047】
ステップ205) ワールドAのログインユーザ情報を受信した共有オブジェクト管理サーバ300の検索部330は、マスタ端末管理部310の要求に基づいて、共有オブジェクトデータベース320に対し、ユーザAがマスタ端末だったワールドAに存在する共有オブジェクトの検索を行う。
ステップ206) ワールド管理サーバ200から受信したログインユーザ情報と、ロード部340によりロードされた共有オブジェクト情報に基づき、ユーザAがマスタ端末だった共有オブジェクトは、マスタ端末管理部310により、ワールドAにログインするユーザの端末に対して、そのマスタ端末として均等に割り当てられる。
【0048】
ステップ207) ユーザAの端末100が共有オブジェクトのマスタ端末から解除されたことにより、マスタ端末管理部310において共有オブジェクトデータベース320を更新する。
ステップ208) そして、マスタ情報を、アクションテーブルと共に通信制御部390により、該当するスレーブ端末に送信する。
【0049】
ステップ209) マスタ情報を受信したスレーブ端末は、共有オブジェクト処理部110により、該当する共有オブジェクトのマスタ属性を設定すると共にアクションテーブルを格納する。
ステップ210) そして、仮想空間生成部120は、ユーザに対して表示するための3次元CGの生成を行い、表示部130により、その3次元CGを表示する。
【0050】
これにより、アバタ以外の共有オブジェクトが複数存在する3次元共有仮想空間からユーザがログアウトする際に、共有オブジェクトのマスタ端末としての割り当てを動的に変更・管理することができるので、マスタ端末としての処理負担がある特定のユーザ端末に偏ることはない。その結果、ユーザ端末のマスタ端末としての処理負担を適宜分散させることが可能となる。
【0051】
次に、共有オブジェクトAがタスクにより他のワールドへ移動する場合について説明する。
図6は、本発明の一実施例の共有オブジェクト実現システムの動作を説明するためのシーケンスチャート(その3)である。
ステップ301) 共有オブジェクトAは、タスクにより、ユーザAの端末100を用いて他のワールドへ移動を開始する。
【0052】
ステップ302) 共有オブジェクト処理部110により、共有オブジェクトAの移動先ワールド名を取得し、共有オブジェクトAを消失させる。
ステップ303) 共有オブジェクト処理部110により取得した共有オブジェクトAの移動先ワールド名に基づき、ワールド管理サーバ200のユーザ管理部210に対して、その移動先ワールドのログインユーザ情報を要求する。
【0053】
ステップ304) ワールド管理サーバ200のユーザ管理部210は、該当するユーザ管理情報を作成する。
ステップ305) そして、通信制御部220により、移動先ワールドのログインユーザ情報を共有オブジェクト管理サーバ300へ送信する。
ステップ306) 移動先ワールドのログインユーザ情報を受信した共有オブジェクト管理サーバ300の検索部330は、マスタ端末管理部310の要求に基づいて、共有オブジェクトデータベース320に対し、それらのユーザがマスタである共有オブジェクト情報の検索を行う。
【0054】
ステップ307) 共有オブジェクト管理サーバ300は、ワールド管理サーバ200から受信したログインユーザ情報と、ロード部340によりロードされた共有オブジェクト情報に基づき、共有オブジェクトAは、マスタ端末管理部310により選択されたユーザ端末に対して、そのマスタ端末として適切に割り当てられる。
【0055】
ステップ308) 共有オブジェクト管理サーバ300は、共有オブジェクトAのマスタ端末が変更されたことにより、共有オブジェクトデータベース320を更新する。
ステップ309) そして、マスタ情報を、アクションテーブルと共にデータ転送管理部380により、該当するスレーブ端末に送信する。
【0056】
ステップ310) マスタ情報を受信したスレーブ端末は、共有オブジェクト処理部110により、該当する共有オブジェクトAを出現させる準備を行い、そのマスタ属性を設定すると共にアクションテーブルを格納する。
ステップ311) そして、仮想空間生成部120は、ユーザに対して表示するための3次元CGの生成を行い、表示部130により、その3次元CGを表示する。
【0057】
これにより、アバタ以外の共有オブジェクトがタスクにより他の3次元共有仮想空間へ移動する際に、共有オブジェクトのマスタ端末としての割り当てを動的に変更・管理することができるので、マスタ端末としての処理負担がある特定のユーザ端末に偏ることはない。その結果、ユーザ端末のマスタ端末としての処理負担を適宜分散させることが可能となる。
【0058】
次に、ユーザAの端末が共有オブジェクトAのマスタ端末であり、マスタ端末の変更がない一般的な処理について説明する。
図7は、本発明の一実施例の共有オブジェクト実現システムの動作を説明するためのシーケンスチャート(その4)である。
ステップ401) ユーザAの端末100がマスタである共有オブジェクトAの動作が変更される。
【0059】
ステップ402) 共有オブジェクト変化情報処理部140により取得された共有オブジェクト変化情報は、通信制御部150により、共有オブジェクト管理サーバ300に送信される。
ステップ403) 共有オブジェクト管理サーバ300に送信された共有オブジェクト変化情報は、共有オブジェクト変化情報管理部360により、一旦格納される。
【0060】
ステップ404) 次に、配信ユーザ管理部370により、受信した共有オブジェクト変化情報を配信するユーザ端末を選択する。
ステップ405) このユーザ端末の選択に基づいて、データ転送管理部380は、共有オブジェクト変化情報管理部360から必要な情報をロードする。
ステップ406) 通信制御部390により、選択されたユーザ端末に対してデータ(共有オブジェクト変化情報+アクションテーブル)の配信を行う。
【0061】
ステップ407) 共有オブジェクト管理サーバ300から配信された共有オブジェクト変化情報を通信制御部150により受信したユーザ160の端末100において、仮想空間生成部120は、受信した時刻におけるユーザの視点情報により、ユーザ160に対して表示するための3次元CGの生成を行い、表示部130により、その3次元CGを表示する。ここで、例えば、共有オブジェクト変化情報を受信したとき、ユーザの視点から眺める3次元共有仮想空間内にその共有オブジェクト変化情報を反映させる対象となるべき共有オブジェクトAが存在しない場合には、3次元CGの生成は行わないことになる。
【0062】
なお、ここでは、共有オブジェクトとして、アバタ以外の常に何等かの動作を行うものを取り上げたが、ユーザの何等かのアクションをトリガとして動作を開始する共有オブジェクトに関しても説明する。
もともとマスタ端末として割り当てられた端末のユーザが、その共有オブジェクトに対してトリガとなるアクションを起こした場合には、何の問題もない。一方、マスタ端末として割り当てられていない端末のユーザが、その共有オブジェクトに対してトリガとなるアクションを起こした場合には、共有オブジェクト管理サーバ300を介して、その共有オブジェクトのマスタであるユーザ端末に動作開始のメッセージを送信するだけである。
【0063】
このように、本発明によれば、複数のユーザ端末が通信回線を介してサーバ装置に接続され、複数のユーザが3次元CGによって構築された3次元仮想空間に各々のアバタを参加させて、その動作を共有する3次元共有仮想空間において、共有オブジェクトが空間内に出現・消失する際に、共有オブジェクトの動作を伝播させるマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理することによりユーザ端末のマスタ端末としての処理負担を適宜分散させることが可能となる。
【0064】
図8は、本発明の一実施例の共有オブジェクト実現方法の一連のフローチャートである。
まず、ユーザ端末の動作について説明する。
ステップ501) ユーザ端末100の通信制御部150により、ワールドへのログイン情報は、ワールド管理サーバ200に送信される。
【0065】
ステップ502) マスタ情報(共有オブジェクト情報+アクションテーブル)を受信したユーザ端末100は、共有オブジェクト処理部110により、該当する共有オブジェクトのマスタ属性を設定する。
ステップ503) そして、仮想空間生成部120は、アクションテーブルを参照してユーザに対して表示するための3次元CGの生成を行い、表示部130により、その3次元CGを表示し、ユーザ端末100上におけるワールドにログイン開始時の本処理を終了する。
【0066】
ステップ504) ユーザ端末100の通信制御部150により、ワールドからのログアウト情報は、ワールド管理サーバ200に送信され、ユーザ端末100上におけるワールドからのログアウト開始時の本処理を終了する。
ステップ505) ユーザ端末100の共有オブジェクト処理部110により共有オブジェクトの移動先ワールド名を取得し、共有オブジェクトを消失させる。
【0067】
ステップ506) ステップ505により取得した共有オブジェクトの移動先ワールド名に基づき、ワールド管理サーバ200のユーザ管理部210に対して、その移動先ワールドのログインユーザ情報を要求し、ユーザ端末100上における共有オブジェクトがタスクにより他のワールドへ移動開始時の本処理を終了する。
【0068】
次にワールド管理サーバ200の動作を説明する。
ステップ601) ワールドへのログイン情報あるいは、ワールドからのログアウト情報を受信したワールド管理サーバ200は、ユーザ管理部210により、それらの情報を更新する。
ステップ602) そして、通信制御部220により、ワールドのログインユーザ情報を共有オブジェクト管理サーバ300へ送信し、ワールド管理サーバ200上におけるログイン・ログアウト情報受信時の本処理を終了する。
【0069】
ステップ603) 移動先ワールドのログインユーザ情報要求を受信したワールド管理サーバ200は、ユーザ管理部210により、該当するユーザ管理情報を作成する。
ステップ604) そして、通信制御部220により、移動先ワールドのログインユーザ情報を共有オブジェクト管理サーバ300へ送信し、ワールド管理サーバ200上におけるログインユーザ情報要求受信時の本処理を終了する。
【0070】
次に、共有オブジェクト管理サーバの動作について説明する。
ステップ701) ログインユーザ情報を受信した共有オブジェクト管理サーバ300のマスタ端末管理部310は、その情報を発信するに至ったユーザのワールドにおける状態を判定する。ログイン開始状態の場合には、ステップ702に移行し、ログアウト開始状態の場合には、ステップ703に移行する。また、どちらでもない場合には、ステップ704に移行する。
【0071】
ステップ702) マスタ端末管理部310の要求に基づいて、共有オブジェクトデータベース320に対し、検索部330がワールドに存在する共有オブジェクトの検索を行う。
ステップ703) マスタ端末管理部310の要求に基づいて、共有オブジェクトデータベース320に対し、検索部330がそのユーザがマスタだったワールドに存在する共有オブジェクトの検索を行う。
【0072】
ステップ704) マスタ端末管理部310の要求に基づいて、共有オブジェクトデータベース320に対し、検索部330が移動先ワールドのログインユーザがマスタである共有オブジェクト情報の検索を行う。
ステップ705) ワールド管理サーバ200から受信したログインユーザ情報と、ロード部340によりロードされた共有オブジェクト情報に基づき、該当する共有オブジェクトは、マスタ端末管理部310により、選択されたユーザ端末に対して、そのマスタ端末として割り当てられる。
【0073】
ステップ706) そして、マスタ端末管理部310において共有オブジェクトのマスタ端末の割り当て変更により、共有オブジェクトデータベース320を更新する。
ステップ707) ログインユーザ情報を受信した共有オブジェクト管理サーバ300は、その情報を発信するに至ったユーザのワールドにおける状態を再度判定し、ログイン開始状態の場合には、ステップ708に移行する。そうでない場合には、ステップ709に移行する。
【0074】
ステップ708) 通信制御部390により、マスタ情報をアクションテーブルと共にユーザ端末100に送信する。また、これと同時にスレーブ情報を該当する他のユーザ端末に送信する。また、これと同時に、スレーブ情報を該当する他のユーザ端末100に送信し、共有オブジェクト管理サーバ300上におけるログインユーザ情報受信時の本処理を終了する。
【0075】
ステップ709) 通信制御部390により、マスタ情報をアクションテーブルと共に該当する他のユーザ端末100に送信し、共有オブジェクト管理サーバ300上におけるログインユーザ情報受信時の本処理を終了する。
最後に、他のユーザ端末の動作を説明する。
ステップ801) 共有オブジェクト情報を受信した他のユーザ端末100は、共有オブジェクト情報の種類を判定し、マスタ情報である場合には、ステップ802に移行する。スレーブ情報である場合には、ステップ803に移行する。
【0076】
ステップ802) 共有オブジェクト処理部110により、該当する共有オブジェクトのマスタ属性を設定する。
ステップ803) 共有オブジェクト処理部110により、該当する共有オブジェクトのマスタ属性を解除する。
ステップ804) そして、仮想空間生成部120は、ユーザ160に対して表示するための3次元CGの生成を行い、表示部130により、その3次元CGを表示し、他のユーザ端末100上における共有オブジェクト情報受信時の本処理を終了する。
【0077】
また、上記の実施例は図2の構成に基づいて説明しているが、ワールド管理サーバ200、共有オブジェクト管理サーバ300、ユーザ端末100の構成をそれぞれプログラムとして構築し、ワールド管理サーバ200、共有オブジェクト管理サーバ300、ユーザ端末100として利用される各々のコンピュータに接続されるディスク装置や、フロッピーディスク、CD−ROM等の可搬記憶媒体に格納しておき、本発明を実施する際にインストールすることにより容易に本発明を実現できる。
【0078】
なお、本発明は、上記の実施例に限定されることなく、特許請求の範囲内で種々変更・応用が可能である。
【0079】
【発明の効果】
上述のように、本発明によれば、通信回線を介してサーバ装置に接続され、複数のユーザが3次元CGによって構築された3次元仮想空間に各々のアバタを参加っせて、その動作を共有する3次元共有仮想空間において、3次元共有仮想空間内の動作を共有するオブジェクトを実現する場合に、本発明では、共有オブジェクトが空間内に出現・消失する際に、共有オブジェクトの動作を伝播させるマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理することにより、ユーザ端末のマスタ端末としての処理負担を適宜分散させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成図である。
【図2】本発明の共有オブジェクト実現システムの構成図である。
【図3】本発明の一実施例の共有オブジェクトデータベースのデータフォーマットの例である。
【図4】本発明の一実施例の共有オブジェクト実現システムの動作を示すシーケンスチャート(その1)(ユーザAがワールドAにログインする場合)である。
【図5】本発明の一実施例の共有オブジェクト実現システムの動作を示すシーケンスチャート(その2)(ユーザAがワールドAからログアウトする場合)である。
【図6】本発明の一実施例の共有オブジェクト実現システムの動作を示すシーケンスチャート(その3)(共有オブジェクトAがタスクにより他のワールドへ移動する場合)である。
【図7】本発明の一実施例の共有オブジェクト実現システムの動作を示すシーケンスチャート(その4)(ユーザAの端末が共有オブジェクトAのマスタ端末であり、マスタ端末の変更がない一般的な場合)である。
【図8】本発明の一実施例の共有オブジェクト実現方法処理のフローチャートである。
【符号の説明】
100 ユーザ端末
110 共有オブジェクト処理部
120 仮想空間生成部
130 表示部
140 共有オブジェクト変化情報処理部
150 通信制御部
160 ユーザ
170 データ管理部
180 管理データベース
181 アクションテーブル
200 ワールド管理サーバ
210 ログインユーザ管理手段、ユーザ管理部
220 通信制御部
300 共有オブジェクト管理サーバ
310 マスタ端末管理手段、マスタ端末管理部
320 共有オブジェクトデータベース
330 検索部
340 ロード部
350 アップロード部
360 共有オブジェクト変化情報管理部
370 配信ユーザ管理部
380 データ転送管理部

Claims (11)

  1. 複数のユーザ端末通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々の分身(以下、これをアバタと記す)により3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムにおける管理サーバの処理方法であって、
    3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理するワールド管理サーバと、全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する共有オブジェクト管理サーバを有し、
    前記共有オブジェクト管理サーバにおいて、
    共有オブジェクトの動作を一致させるために、該共有オブジェクトを管理し、他のユーザ端末に該共有オブジェクトに発生した変化情報を伝えるためのユーザ端末(これを以下、マスタ端末と記す)の割り当てを、ワールドにログインしているユーザ数に基づいて動的に変更・管理し、
    共有オブジェクトデータベースに記憶された共有オブジェクトを管理するための情報をマスタ端末となったユーザ端末に配信し、
    前記ユーザが前記ワールドにログインする際に、前記共有オブジェクトのマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理することを特徴とする3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法
  2. 複数のユーザ端末と通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムにおける管理サーバの処理方法であって、
    3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理するワールド管理サーバと、全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する共有オブジェクト管理サーバを有し、
    前記共有オブジェクト管理サーバにおいて、
    共有オブジェクトの動作を一致させるために、該共有オブジェクトを管理し、他のユーザ端末に該共有オブジェクトに発生した変化情報を伝えるためのマスタ端末の割り当てを、ワールドにログインしているユーザ数に基づいて動的に変更・管理し、
    共有オブジェクトデータベースに記憶された共有オブジェクトを管理するための情報をマスタ端末となったユーザ端末に配信し、
    前記ユーザが前記ワールドにログアウトする際に、前記共有オブジェクトのマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理することを特徴とする3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法
  3. 複数のユーザ端末と通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムにおける管理サーバの処理方法であって、
    3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理するワールド管理サーバと、全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する共有オブジェクト管理サーバを有し、
    前記共有オブジェクト管理サーバにおいて、
    共有オブジェクトの動作を一致させるために、該共有オブジェクトを管理し、他のユーザ端末に該共有オブジェクトに発生した変化情報を伝えるためのマスタ端末の割り当てを、ワールドにログインしているユーザ数に基づいて動的に変更・管理し、
    共有オブジェクトデータベースに記憶された共有オブジェクトを管理するための情報をマスタ端末となったユーザ端末に配信し、
    前記共有オブジェクトがタスクにより他のワールドへ移動する際に、前記共有オブジェクトのマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理することを特徴とする3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法
  4. 複数のユーザ端末と通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムにおける管理サーバの処理方法であって、
    3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理するワールド管理サーバと、全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する共有オブジェクト管理サーバを有し、
    前記共有オブジェクト管理サーバにおいて、
    共有オブジェクトの動作を一致させるために、該共有オブジェクトを管理し、他のユーザ端末に該共有オブジェクトに発生した変化情報を伝えるためのマスタ端末の割り当てを、ワールドにログインしているユーザ数に基づいて動的に変更・管理し、
    共有オブジェクトデータベースに記憶された共有オブジェクトを管理するための情報をマスタ端末となったユーザ端末に配信し、
    前記ユーザ端末のマスタ端末としての処理負担を適宜分散させるように、前記共有オブジェクトの該マスタ端末の割り当てを動的に変更・管理することを特徴とする3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法
  5. 前記共有オブジェクトを管理するための情報には、
    命令コマンドとどのような動作を起こすかを定義したアクションテーブルが含まれる請求項1乃至4記載のいずれか1項記載の3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法。
  6. 複数のユーザ端末と通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムであって、
    3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理するワールド管理サーバと、
    全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する共有オブジェクト管理サーバを有し、
    前記共有オブジェクト管理サーバは、
    前記共有オブジェクトの動作を一致させるために、該共有オブジェクトを管理し、他のユーザ端末に該共有オブジェクトに発生した変化情報を伝えるためのマスタ端末の割り当てを、ワールドにログインしているユーザ数に基づいて動的に変更・管理するマスタ端末管理手段と、
    共有オブジェクトを管理するための情報を記憶する共有オブジェクトデータベースと、
    前記共有オブジェクトデータベースに記憶された前記情報をマスタ端末となったユーザ端末に配信するデータ配信手段と、を有し、
    前記マスタ端末管理手段は、
    前記ユーザが前記ワールドにログインする際に、前記共有オブジェクトのマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理する手段を有することを特徴とする3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当てシステム。
  7. 複数のユーザ端末と通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムであって、
    3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理するワールド管理サーバと、
    全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する共有オブジェクト管理サーバを有し、
    前記共有オブジェクト管理サーバは、
    前記共有オブジェクトの動作を一致させるために、該共有オブジェクトを管理し、他のユーザ端末に該共有オブジェクトに発生した変化情報を伝えるためのマスタ端末の割り当 てを、ワールドにログインしているユーザ数に基づいて動的に変更・管理するマスタ端末管理手段と、
    共有オブジェクトを管理するための情報を記憶する共有オブジェクトデータベースと、
    前記共有オブジェクトデータベースに記憶された前記情報をマスタ端末となったユーザ端末に配信するデータ配信手段と、を有し、
    前記マスタ端末管理手段は、
    前記ユーザが前記ワールドにログアウトする際に、前記共有オブジェクトのマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理する手段を有することを特徴とする3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当てシステム。
  8. 複数のユーザ端末と通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムであって、
    3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理するワールド管理サーバと、
    全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する共有オブジェクト管理サーバを有し、
    前記共有オブジェクト管理サーバは、
    前記共有オブジェクトの動作を一致させるために、該共有オブジェクトを管理し、他のユーザ端末に該共有オブジェクトに発生した変化情報を伝えるためのマスタ端末の割り当てを、ワールドにログインしているユーザ数に基づいて動的に変更・管理するマスタ端末管理手段と、
    共有オブジェクトを管理するための情報を記憶する共有オブジェクトデータベースと、
    前記共有オブジェクトデータベースに記憶された前記情報をマスタ端末となったユーザ端末に配信するデータ配信手段と、を有し、
    前記マスタ端末管理手段は、
    前記共有オブジェクトがタスクにより他のワールドに移動する際に、該共有オブジェクトのマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理する手段を有することを特徴とする3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当てシステム。
  9. 複数のユーザ端末と通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムであって、
    3次元共有仮想空間の論理的範囲であるワールドに対してログインしているユーザを管理するワールド管理サーバと、
    全ユーザ端末上での動作が一致するオブジェクトである共有オブジェクトを管理する共有オブジェクト管理サーバを有し、
    前記共有オブジェクト管理サーバは、
    前記共有オブジェクトの動作を一致させるために、該共有オブジェクトを管理し、他のユーザ端末に該共有オブジェクトに発生した変化情報を伝えるためのマスタ端末の割り当てを、ワールドにログインしているユーザ数に基づいて動的に変更・管理するマスタ端末管理手段と、
    共有オブジェクトを管理するための情報を記憶する共有オブジェクトデータベースと、
    前記共有オブジェクトデータベースに記憶された前記情報をマスタ端末となったユーザ端末に配信するデータ配信手段と、を有し、
    前記マスタ端末管理手段は、
    前記マスタ端末としての処理負荷を分散させるように、前記共有オブジェクトのマスタ端末の割り当てを動的に変更・管理する手段を有することを特徴とする3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当てシステム。
  10. 前記共有オブジェクトデータベースの前記共有オブジェクトを管理するための情報として、
    命令コマンドとどのような動作を起こすかを定義したアクションテーブルを含む請求項6乃至9記載のいずれか1項記載の3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当てシステム。
  11. 複数のユーザ端末と通信回線を介して接続され、複数のユーザが各々のアバタにより3次元仮想空間に参加する3次元共有仮想空間システムにおけるマスタ端末割り当てプログラムを格納した記憶媒体であって、
    前記請求項1乃至5のいずれかに記載の3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法をコンピュータで実現するためのプログラムを記録したことを特徴とする3次元共有仮想空間システムにおけるマスタ端末割り当てプログラムを格納した記憶媒体。
JP34739698A 1998-12-07 1998-12-07 3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法及びシステム及び3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当てプログラムを格納した記憶媒体 Expired - Fee Related JP3555471B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34739698A JP3555471B2 (ja) 1998-12-07 1998-12-07 3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法及びシステム及び3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当てプログラムを格納した記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34739698A JP3555471B2 (ja) 1998-12-07 1998-12-07 3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法及びシステム及び3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当てプログラムを格納した記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000172616A JP2000172616A (ja) 2000-06-23
JP3555471B2 true JP3555471B2 (ja) 2004-08-18

Family

ID=18389944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34739698A Expired - Fee Related JP3555471B2 (ja) 1998-12-07 1998-12-07 3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法及びシステム及び3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当てプログラムを格納した記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3555471B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4642194B2 (ja) * 2000-08-15 2011-03-02 凸版印刷株式会社 オブジェクト制御装置、オブジェクト制御方法およびその記録媒体
US9378296B2 (en) 2010-08-24 2016-06-28 International Business Machines Corporation Virtual world construction
US8458209B2 (en) 2010-08-24 2013-06-04 International Business Machines Corporation Virtual world query response system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000172616A (ja) 2000-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105824810B (zh) 一种Hadoop集群系统及数据处理方法
CN109379448B (zh) 一种文件分布式部署方法、装置、电子设备及存储介质
CN104239227B (zh) 一种虚拟化存储管理装置、本地虚拟存储管理装置及方法
AU748321B2 (en) Method for allocating tasks, data processing system, client data processing node, and computer-readable storage medium
CN107930127B (zh) 游戏中实现团队转移场景的方法、装置、存储介质及设备
CN106453360A (zh) 基于iSCSI协议的分布式块存储数据访问方法及系统
JP2016501416A (ja) P2pネットワークにおけるコンテンツソース選択
CN111399991B (zh) 虚拟资源加锁方法和装置、存储介质及电子装置
US8280960B2 (en) Game system, game terminal therefor, and server device therefor
US20030140101A1 (en) Visualization processing system, visualization processing method, and visualization processing program product
JP3555471B2 (ja) 3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当て方法及びシステム及び3次元共有仮想空間におけるマスタ端末割り当てプログラムを格納した記憶媒体
US9977795B1 (en) System and method for multiplayer network gaming
JPH11345060A (ja) 仮想空間共有システム
CN112165523A (zh) 一种数据下载方法和装置
US20070136424A1 (en) System for managing object in virtual space
JP4144864B2 (ja) 情報処理方法及び装置
Kohana et al. Evaluation of a dynamic data allocation method for web-based multi-server MORPG system
Kohana et al. Dynamic data allocation scheme for multi-server web-based MORPG system
EP2861313B1 (en) Processing system, information processing apparatus, control method, program and storage medium
Moll et al. Inter-Server game state synchronization using named data networking
US20230293988A1 (en) Software application streaming system
KR101257579B1 (ko) 실시간 스트리밍 서비스를 위한 피어-투-피어 오버레이 통신 시스템 및 방법
JP4832086B2 (ja) 情報提供システム、提供情報更新方法、情報端末、情報端末の制御方法、情報更新サーバ、情報更新サーバの制御方法及びプログラム
CN114307168B (zh) 组队匹配方法、装置、系统、设备及介质
KR102603880B1 (ko) 블록 합의 방법 및 트랜잭션 상태 관리 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040503

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees