JP3552101B2 - 燃料電池用セパレータとそのゴムパッキンの成形方法 - Google Patents

燃料電池用セパレータとそのゴムパッキンの成形方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3552101B2
JP3552101B2 JP2000389898A JP2000389898A JP3552101B2 JP 3552101 B2 JP3552101 B2 JP 3552101B2 JP 2000389898 A JP2000389898 A JP 2000389898A JP 2000389898 A JP2000389898 A JP 2000389898A JP 3552101 B2 JP3552101 B2 JP 3552101B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
separator
fuel cell
rubber packing
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000389898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002190307A (ja
Inventor
治人 高尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tigers Polymer Corp
Original Assignee
Tigers Polymer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tigers Polymer Corp filed Critical Tigers Polymer Corp
Priority to JP2000389898A priority Critical patent/JP3552101B2/ja
Publication of JP2002190307A publication Critical patent/JP2002190307A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3552101B2 publication Critical patent/JP3552101B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、燃料電池、特に固体高分子型燃料電池用のセパレータ及びそのゴムパッキンの成形方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
固体高分子型燃料電池は、イオン導電性を有するイオン交換樹脂等の膜を高分子電解質膜として用い、この高分子電解質膜を挟んでその両側にカソード電極(正極)とアノード電極(負極)の両電極を配置し、例えば負極側に水素ガス等の燃料ガスを、一方正極側には酸素ガス又は空気等の酸化ガスを供給して電気化学反応を起こさせることにより、燃料ガスのもつ化学エネルギーを電気量に変換して電気を発生させるものである。
【0003】
ところで、このような固体高分子型燃料電池は単セルを複数積層して構成されるが、隣接する単セル間には、電極との間で燃料ガス流路及び酸化ガス流路を形成しかつ燃料ガスと酸化ガスを仕切るセパレータが設けられている。そして、電極とセパレータ間は、燃料ガスや酸化ガスが高分子電解質膜の周縁部から漏出しないように気密にガスシールしなければならず、通常、圧縮成形、射出成形あるいはシートの打ち抜き等により成形された薄肉のゴムパッキンを燃料電池の組み立て時に介在させる作業が行われている。
【0004】
さらに、ある種のセパレータにあっては、小さい圧力で高いシール性能を得るため、周縁部のゴムパッキンを介在させる部位に凹溝を刻設し、この凹溝の形状に合致したゴムパッキンを嵌合させながら組立て作業が行われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記のゴムパッキンは、燃料ガスおよび酸化ガスに対するガスシールであり、そのシールは長期間に亘り厳重に保持する必要があり、ゴムパッキンとしては、圧縮永久歪、耐熱性、電気絶縁性等の物性が優れたものが要求されている。また、上記のゴムパッキンは極めて薄いフィルム状の薄膜体であり、圧縮成形、射出成形等により成形した場合には、厚みにばらつきがあり高精度のものが得られないほか、薄肉で柔軟なゴムパッキンを電極と周縁部に凹溝が形成されたセパレータ間の所定の位置に組み込む作業が困難であり、組み付け時に変形や位置ずれが生じて確実なシール性を確保できない問題点があった。
【0006】
本発明は、上記問題点を解決するものであり、ゴムパッキンを所定位置に確実に配設でき、しかも緊密なシール性を確保できるとともに、ゴムパッキンの組み込み作業が不要となり、高い生産性で燃料電池アセンブリを構築できる燃料電池用セパレータ、および燃料電池のシール用ゴムパッキンの成形方法を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的を達成するために、あらかじめゴムパッキンをセパレータに直接成形一体化することを基本的手段とし、請求項1に係る発明は、燃料電池の単電池をゴムパッキンを介して挟持するセパレータであって、周縁部における前記ゴムパッキンを配設する部位に形成された凹溝がスクリーン印刷により印刷材料が充填されて平坦化されるとともに、前記凹溝が平坦化された部位に、ゴムを含むコーティング剤をスクリーン印刷によりコーティングしてゴム層が形成され、このゴム層が加硫成形されて周縁部にゴムパッキンが成形一体化されているものである。また、請求項2に係る発明は、請求項1において、セパレータの凹溝にスクリーンマスクとしてメタルマスクを使用して印刷材料が充填され平坦化されるものである。
【0008】
さらに、請求項3に係る発明は、燃料電池の単電池と、この単電池を挟持するその周縁部に凹溝を形成したセパレータとの間に介在させるゴムパッキンを成形する方法であって、前記セパレータの凹溝にスクリーン印刷により印刷材料を充填して平坦化する工程と、前記凹溝が平坦化された部位にゴムを含むコーティング剤をスクリーン印刷によりコーティングしてゴム層を形成し、このゴム層を加硫又は架橋してセパレータの周縁部に加硫接着させることにより、セパレータにゴムパッキンを直接成形一体化する工程とを含むものである。また、請求項4に係る発明は、請求項3において、印刷材料を充填するスクリーン印刷におけるスクリーンマスクとしてメタルマスクを使用するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、固体高分子型燃料電池を構成する単セル1の概略縦断面図であり、通常燃料電池はこの単セル1を複数積層した積層体(図示せず)として構成されている。
【0010】
図1において、単セル1は、高分子電解質膜2とこの高分子電解質膜2を挟んで両側に配設されるカソード電極3およびアノード電極4とからなる燃料電池本体と、カソード電極3およびアノード電極4にそれぞれ当接するように設けられたセパレータ5,5とにより構成されている。また、カソード電極側セパレータ5の電極3側には酸化ガス供給用の溝7が設けられ、アノード電極側セパレータ5の電極4側には燃料ガス供給用の溝8が設けられ、溝7は図示しない酸化ガス供給管に、溝8は図示しない燃料ガス供給管にそれぞれ連通している。上記単セル1には、高分子電解質膜2,カソード電極3およびアノード電極4からなる燃料電池本体の周囲に、燃料ガスおよび酸化ガスの漏洩を防止するとともに、カソード電極側セパレータ5とアノード電極側セパレータ5との間の絶縁を確保する額縁状のゴムパッキン9,9をセパレータ5,5との間に介在させている。
【0011】
そして、本発明では、セパレータ5の周縁部のゴムパッキン9を介在させる部位に凹溝6が刻設されており、まず第1工程において、この凹溝6にスクリーン印刷により印刷材料10が充填硬化されている。すなわち、図2に示すように、凹溝6が形成されたセパレータ5の表面にスクリーンマスク好ましくはメタルマスク14を設け、スキージ15を用いてメタルマスク14の貫通孔を通じてペースト、液状ゴム、ゴム溶液等の印刷材料10を凹溝6に充填し、印刷材料10を室温或いは必要に応じて加熱して硬化させて表面を平坦面16に形成している。前記印刷材料10の好ましい例としては、溶剤によりゴムコンパウンドを溶解させたゴム溶液を利用し、前記貫通孔を通じて凹溝6に充填した未加硫ゴム層10を形成し、上記溶剤を揮発させてから前記未加硫ゴム層10の加硫処理を行い、セパレータ5の凹溝6内にゴム層10を加硫接着して一体に形成している。また、上記ゴム溶液の作成にあたっては、例えば原料ゴムとして市販のエチレンープロピレンターポリマーゴム(EPT)100重量部に対し、架橋剤として過酸化物ジクミルパーオキサイド(DCP/100)を3重量部、ステアリン酸1.0重量部、その他所望の配合剤とともに配合し、ミキシングロールで混練し、未加硫ゴムを調製した。この未加硫ゴムを約1cm角程度に細片化し、得られた細片をトルエンと共に真空脱泡装置付攪拌機に投入し、大気圧下で10時間攪拌し溶解後、真空脱泡装置を駆動し真空化で更に15分間攪拌脱泡した。なお、前記未加硫ゴムとトルエンとの割合を、前者/後者(重量比)=30/70とし、得られるゴム溶液の粘度を23℃において、5Pa・Sとなるようにした。そして、スクリーン印刷により充填した後、熱風乾燥機(80℃)にて5分間乾燥させて溶剤を揮発させて凹溝6内に未加硫ゴム層を形成した。その後、このゴム層を電子線照射によって架橋あるいは加熱加硫することにより凹溝6に接着一体化したゴム層を形成した。
【0012】
次に、第2工程として、図3および図4に示すように、凹溝6がゴム層10の充填により平坦面16に形成されたセパレータ5の表面を、額縁状の透孔12を有するスクリーンマスク(スクリーンメッシュ若しくはメタルマスクのいずれでもよい)11で覆い、溶剤によりゴムコンパウンドを溶解させたゴム溶液をマスク上から塗布するスクリーン印刷法を利用して、所定回数(例えば、複数回)塗布し、前記透孔12を通じてその形状に合致した所定厚さの未加硫ゴムコーティング層13を形成し、上記溶剤を揮発させてから前記未加硫ゴムコーティング層13の加硫処理を行い、セパレータ5の周縁部に額縁状の薄肉ゴム層13(ゴムパッキン9)が加硫接着して一体に形成されている。この薄肉ゴム層13は先に凹溝6に充填されたゴム層10とも接着一体化されている。
【0013】
予めゴムパッキンが接着一体化したセパレータを用いると、ゴムパッキンの配設作業が不要であり、ゴムシール層が薄くても、単電池の両側部にセパレータを配設するという簡単な操作により、確実かつ精度よく位置決めして前記単位セルを構築できるとともに、高い組立作業性および生産性で容易に固体高分子型燃料電池のシール構造を形成できる。
【0014】
また、周縁部に凹溝が形成されたセパレータであっても、ゴムパッキンの形成と同様にスクリーン印刷を利用して容易に凹溝にペースト等を充填できる。この際、スクリーンマスクとして貫通孔を有するメタルマスクを使用するほうが充填作業が確実であり好ましい。
【0015】
【発明の効果】
本発明では、単電池(燃料電池本体)とセパレータとの間に介在させるシール材を、予めセパレータの所定位置表面にゴムパッキンとして成形かつ接着一体化させているので、シール材単体を組み込む作業が不要になり、シール材の変形や位置ずれを生じることなく、ゴムパッキンを所定位置に確実に配設できる。しかも単電池(燃料電池本体)とセパレータ間におけるガスシールを容易かつ確実に行うことができ、緊密なシール性を確保できる。特に、薄肉であっても高い作業効率で燃料電池にゴムパッキンを組み込むことができ、高い生産性で燃料電池アセンブリを構築できる。
【0016】
【実施例】
以下、凹溝に印刷材料を充填硬化させたセパレータ表面にゴムパッキンを成形一体化する前記第2工程についての実施例を詳述する。
(実施例1)
原料ゴムとして市販のエチレンープロピレンターポリマーゴム(EPT)100重量部に対し、架橋剤として過酸化物ジクミルパーオキサイド(DCP/100)を3重量部、ステアリン酸1.0重量部、その他所望の配合剤とともに配合し、ミキシングロールで混練し、未加硫ゴムを調製した。この未加硫ゴムを約1cm角程度に細片化し、得られた細片をトルエンと共に真空脱泡装置付攪拌機に投入し、大気圧下で10時間攪拌し溶解後、真空脱泡装置を駆動し真空化で更に15分間攪拌脱泡した。なお、前記未加硫ゴムとトルエンとの割合を、前者/後者(重量比)=30/70とし、得られるゴム溶液の粘度を23℃において、5Pa・Sとなるようにした。
【0017】
次いで、上記の溶解脱泡したEPTゴム溶液をカーボングラファイト製集電体の所定表面にスクリーン印刷により塗布した後、熱風乾燥機(80℃)にて5分間乾燥させて溶剤を揮発させた。この塗布および乾燥の処理を繰り返し7回行い、集電体周縁部表面に厚み300μmの未加硫ゴムコーティング層を形成した。その後、集電体上のゴム層を電子線照射によって架橋することにより接着一体化したゴムシールを形成した。
【0018】
(実施例2)
原料ゴムとして市販のEPDM100重量部に対し、補強剤としてサーマルブラック(キャンカーブ社製、MTカーボンN990ウルトラピュア)40重量部を添加配合し、ミキシングロールで混練して未加硫ゴムを調製した。この未加硫ゴムを約1cm角程度に細片化し、得られた細片をトルエンと共に真空脱泡装置付攪拌機に投入し、大気圧下で10時間攪拌し溶解後、真空脱泡装置を駆動し真空化で更に15分間攪拌脱泡した。
【0019】
次いで、上記の溶解脱泡したEPDMゴム溶液をカーボングラファイト製セパレータの所定表面にスクリーン印刷により塗布した後、熱風乾燥機(80℃)にて5分間乾燥させて溶剤を揮発させた。この塗布および乾燥の処理を繰り返し7回行い、セパレータ周縁部表面に厚み300μmの未架橋のゴム薄膜を形成した。その後、電子線照射装置に導入しセパレータ上のゴム薄膜を窒素雰囲気中において照射線量15〜80Mradの電子線を照射して架橋することにより、ゴムパッキンが直接成形され接着一体化された燃料電池用セパレータを得た。
【図面の簡単な説明】
【図1】固体高分子型燃料電池を構成する単位セルの概略縦断面図である。
【図2】セパレータの凹溝を充填する工程を示す図である。
【図3】ゴムパッキンの成形工程の一部を示す概略断面図である。
【図4】ゴムパッキンが一体成形されたセパレータを示す概略断面図である。
【符号の説明】
1 単位セル
2 高分子電解質膜
3 カソード電極
4 アノード電極
5 セパレータ
6 凹溝
7,8 溝
9 ゴムパッキン
10 印刷材料
11 スクリーンマスク
12 透孔
13 ゴムコーティング層
14 メタルマスク
15 スキージ
16 平坦面

Claims (4)

  1. 燃料電池の単電池をゴムパッキンを介して挟持するセパレータであって、周縁部における前記ゴムパッキンを配設する部位に形成された凹溝がスクリーン印刷により印刷材料が充填されて平坦化されるとともに、前記凹溝が平坦化された部位に、ゴムを含むコーティング剤をスクリーン印刷によりコーティングしてゴム層が形成され、このゴム層が加硫成形されて周縁部にゴムパッキンが成形一体化されていることを特徴とする燃料電池用セパレータ。
  2. 凹溝にスクリーンマスクとしてメタルマスクを使用して印刷材料が充填され平坦化された請求項1に記載の燃料電池用セパレータ。
  3. 燃料電池の単電池と、この単電池を挟持するその周縁部に凹溝を形成したセパレータとの間に介在させるゴムパッキンを成形する方法であって、前記セパレータの凹溝にスクリーン印刷により印刷材料を充填して平坦化する工程と、前記凹溝が平坦化された部位にゴムを含むコーティング剤をスクリーン印刷によりコーティングしてゴム層を形成し、このゴム層を加硫又は架橋してセパレータの周縁部に加硫接着させることにより、セパレータにゴムパッキンを直接成形一体化する工程とを含むことを特徴とする燃料電池用ゴムパッキンの成形方法。
  4. 印刷材料を充填するスクリーン印刷におけるスクリーンマスクとしてメタルマスクを使用する請求項3に記載の燃料電池用ゴムパッキンの成形方法。
JP2000389898A 2000-12-22 2000-12-22 燃料電池用セパレータとそのゴムパッキンの成形方法 Expired - Fee Related JP3552101B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000389898A JP3552101B2 (ja) 2000-12-22 2000-12-22 燃料電池用セパレータとそのゴムパッキンの成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000389898A JP3552101B2 (ja) 2000-12-22 2000-12-22 燃料電池用セパレータとそのゴムパッキンの成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002190307A JP2002190307A (ja) 2002-07-05
JP3552101B2 true JP3552101B2 (ja) 2004-08-11

Family

ID=18856356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000389898A Expired - Fee Related JP3552101B2 (ja) 2000-12-22 2000-12-22 燃料電池用セパレータとそのゴムパッキンの成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3552101B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4960647B2 (ja) * 2006-04-06 2012-06-27 Nok株式会社 燃料電池およびセパレータならびにこれらの製造方法
JP5044203B2 (ja) * 2006-12-11 2012-10-10 タイガースポリマー株式会社 燃料電池用ゴムシール材の成形方法
CN109638310B (zh) * 2017-10-09 2021-10-26 山东岱擎新能源科技有限公司 燃料电池用超薄复合双极板及包含其的燃料电池
CN109841865B (zh) * 2017-11-29 2024-07-19 山东岱擎新能源科技有限公司 一种超薄金属双极板及其制备方法和包含其的燃料电池

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002190307A (ja) 2002-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1009052B1 (en) Polymer electrolyte fuel cell and method of manufacture thereof
US6783883B1 (en) Gas-proof assembly composed of a bipolar plate and a membrane-electrode unit of polymer electrolyte membrane fuel cells
US6451469B1 (en) Sealing structure of fuel cell and process for molding rubber packing
US7226684B2 (en) Sealing arrangement for fuel cells
US6730426B2 (en) Integral sealing method for fuel cell separator plates
US7534517B2 (en) Fuel cell and method for manufacture thereof
US11431002B2 (en) Fuel cell microseal and a method of manufacture thereof
JP2003142127A (ja) 固体高分子型燃料電池用電極とそのセパレータ及びそれを用いた固体高分子型燃料電池並びに発電システム
JP3511373B2 (ja) 燃料電池のシール構造およびゴムパッキンの成形方法
CN101030653A (zh) 包括可模制衬垫的燃料电池及其制造方法
JP2002260693A (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP3552101B2 (ja) 燃料電池用セパレータとそのゴムパッキンの成形方法
JP4450607B2 (ja) 燃料電池のシール方法および燃料電池用ゴムパッキンの形成方法
JP2005011662A (ja) 燃料電池用シール材の形成方法
JP3683799B2 (ja) 固体高分子電解質膜
JP3456935B2 (ja) 燃料電池用シール材の形成方法
JP4056928B2 (ja) 燃料電池用シール材の形成方法
CN1183616C (zh) 燃料电池单元的密封方法
JP3660205B2 (ja) 燃料電池及びその製造方法
CN117594845A (zh) 防止铁注入燃料电池中质子交换膜中的系统和方法
MXPA00012860A (en) Gas-proof assembly composed of a bipolar plate and a membrane-electrode unit of polymer electrolyte membrane fuel cells

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150514

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees