JP3541719B2 - Mobile terminal system - Google Patents
Mobile terminal system Download PDFInfo
- Publication number
- JP3541719B2 JP3541719B2 JP9349799A JP9349799A JP3541719B2 JP 3541719 B2 JP3541719 B2 JP 3541719B2 JP 9349799 A JP9349799 A JP 9349799A JP 9349799 A JP9349799 A JP 9349799A JP 3541719 B2 JP3541719 B2 JP 3541719B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- portable terminal
- alarm
- wireless device
- unit
- small wireless
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯端末システムに関し、特に携帯端末の盗難や置き忘れ等の防止機能を備えた携帯端末システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、携帯電話やPHS等の携帯端末装置の盗難や置き忘れ防止方法として、小型無線機を利用したものがある。例えば、携帯電話と一緒に小型無線機を携帯し、携帯電話がこの無線機に登録されている電波を受信できなくなると警報音を発生させ、盗難等を持ち主に知らせるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような小型無線機を利用した従来のシステムでは、電波の状態のみを検出して警報音を発生させるため、充電のために携帯端末を充電器に装着した場合に、小型無線機と携帯端末との距離が離れてしまい、警報音が誤って発生するという問題があった。また、何らかの事情で小型無線機が携帯端末の電波を検出することができなくなり、通話中であるにもかかわらず警報音が発生してしまうこともあった。したがって、このような従来のシステムでは警報装置が誤動作し易く、使い勝手が悪いという問題点があった。
本発明は、このような課題を解決するためのものであり、従来よりも警報装置の誤動作を少なくし、携帯端末の盗難および置き忘れ等を確実に持ち主に知らせることができる携帯端末システムを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するために、本発明に係る携帯端末システムは、駆動用の電池を搭載し無線通信を可能とする携帯端末と、この携帯端末と別体に設けられかつ所定範囲内で上記携帯端末と電波を介して接続された小型無線機とからなる携帯端末システムにおいて、上記携帯端末と上記小型無線機との間における電波の接続が途切れると所定の警報動作を行う警報手段と、上記電池が充電中か否かを検出する充電状態検出手段と、上記充電状態検出手段が充電中を検出している状態では上記警報手段による警報動作を停止させる停止手段とを備える。
【0005】
また、本発明に係るその他の携帯端末システムは、駆動用の電池を搭載し無線通信を可能とする携帯端末と、この携帯端末と別体に設けられかつ所定範囲内で上記携帯端末と電波を介して接続された小型無線機とからなる携帯端末システムにおいて、上記携帯端末と上記小型無線機との間における電波の接続が途切れると所定の警報動作を行う警報手段と、上記携帯端末による回線捕捉を検出する回線捕捉検出手段と、上記回線捕捉検出手段が回線捕捉を検出している状態では上記警報手段による警報動作を停止させる停止手段とを備える。
【0006】
一方、上記警報手段は、警報音を発生する手段であってもよい。
また、上記警報手段は、上記携帯端末および上記小型無線機の両方、または、少なくとも何れか一方に搭載されていてもよい。
また、上記停止手段は、通話開始からの経過時間を計測するタイマー手段を有し、通話終了後の所定時間内において上記携帯端末と上記小型無線機との間でリンクが確立できない場合に、上記警報手段を動作させる手段であってもよい。
また、上記小型無線機は、ICタグであってもよい。
【0007】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の一つの実施の形態について図を用いて説明する。
図1は、本発明の一つの実施の形態を示すブロック図である。同図に示すように、基地局1は局線Lに接続されるとともに、携帯端末21との無線交信を行うためのアンテナ2を備えている。
携帯端末21は、基地局1からの呼び出し信号を受信し無線交信を可能とするためのアンテナ13と、送受信部14と、制御回路15と、IDROM16と、充電用の電池17と、充電状態検出回路18と、応答キー19と、発信キー20とを備えている。
ICタグ12は、携帯端末21から発せられる電波を受信するアンテナ3と、受信部4と、制御回路5と、警報装置11(信号発生部6,発音体7)と、IDROM8と、スイッチ9と、タイマー10とを備えた小型無線機である。その基本構成は、例えば特願平11−53352号等に開示されているICタグと同等であり、発音体7やタイマー10等を有する点で若干異なる。
【0008】
このような本実施の形態に係る携帯端末システムにおいては、局線Lから基地局1に着信があると、基地局1からはアンテナ2によって呼び出し信号が送出される。携帯端末21は、この呼び出し信号をアンテナ13を介して送受信部14が受信すると、制御回路15の働きにより、この呼び出し信号に含まれるIDコードが自信のIDROM16内に記憶するIDコードと一致するかどうかを判定する。その結果、一致したときは、図示しない信号発生部および発音体によって呼び出し音を発生し、被呼者に着信を知らせる。送受信部14および制御回路15等は充電用の電池17によって駆動電力が供給される。充電状態検出回路18は、電池17の充電状態を検出する手段であり、応答キー19および発信キー20は、それぞれ押下されることによって着信および発信を可能とする押しボタン式のスイッチである。
【0009】
一方、携帯端末21が通話状態でないときは、携帯端末21とICタグ12との間で常時交信が行われている。ICタグ12においては、携帯端末21からの呼び出し信号をアンテナ3で受信し受信部4に入力する。制御回路5は、受信部4で受信された呼び出し信号中のIDコードがIDROM8に記憶されているIDコードと等しいと判断すると、携帯端末21とのリンクが確立されているものと判断する。ところが、リンクが確立されなくなると信号発生部8を制御して発音体7を駆動させ、警報音を発生させる。すなわち、ICタグ12を携帯している使用者に対して、この警報音により携帯端末21の置き忘れ等を知らせる。その際、使用者がスイッチ9をオン動作させることにより、制御回路15はこの操作を検出して信号発生部8を制御し、発音体7から発生している警報音を停止させることができる。ただし、スイッチ9の代わりにタイマー10の動作により、警報音の発生から一定時間経過後に自動停止させるようにしてもよい。
【0010】
なお、発音体7は、ICタグ12に取り付けてもよいし、携帯端末21に取り付けてもよいし、ICタグ12および携帯端末21の両者に取り付けてもよいし、着脱可能な発音体を携帯端末21の外部端子に接続してもよい。ICタグ12に取り付ける場合は、携帯端末21から発生する電波をICタグ12が受信して警報装置11を動作させる。携帯端末21に取り付ける場合は、ICタグ12から発生する電波を携帯端末21が受信して警報装置11を動作させる。ICタグ12および携帯端末21の両者に取り付ける場合は、ICタグ12と携帯端末21とが互いに電波を検出して警報装置11を動作させる。携帯端末21の外部端子に取り付ける場合は、上述の着脱可能な発音体に予め受信部を設け、この受信部がICタグ12からの電波を受信することにより警報装置11を動作させる。
【0011】
ここで、警報装置11の自動停止の手順の概略について説明する。
(1)携帯端末21が充電器に接続された場合
携帯端末21を充電器に接続した場合は、充電器側の充電用端子と携帯端末側の充電用端子とが接触したことを確認し、確認できたらICタグ12と携帯端末21との間に確立されているリンクを開放し、警報装置11の動作を停止させる。充電器に接続された状態であっても、発信および応答を行うことは可能だが、その場合、警報装置11は停止状態である。
【0012】
(2)携帯端末21が充電器から外された場合
携帯端末21が充電器から外された場合、携帯端末21の充電用端子が充電器の充電用端子から離れたことを、携帯端末側で確認し、その旨をICタグ12へ送信する。すると、タイマー10は時間計測を開始し、一定時間経過(この経過時間は通話終了後に警報音を発生する時間と異なるものにする)後に、警報装置11を自動的に起動させる。ただし、充電器から外されてからの一定時間内に応答キー19(発信時は発信キー20)を押下することにより、警報装置11の起動を停止させることができる。また、終話後の所定時間内において、充電器に携帯端末21を戻すことにより、警報音のさらなる発生を停止させることができる。
【0013】
(3)警報装置11の動作中に着信があった場合、
警報装置11の動作中に着信があった場合、応答キー19の押下後に通話が確立されると、自動的に警報装置11を停止させる。通話終了後には、警報装置11を再び動作させ、一定時間以内にICタグ12とリンクが確立できない場合は警報音を発生させる。
【0014】
(4)警報装置11が動作中に発信動作を行った場合
発信を行う際に、警報装置11を停止させるときは、発信キー20を押下してからダイヤルを押下する。そして、通話が確立された後、警報装置11は自動的に停止される。しかし、終話後に警報装置11が起動し、一定時間内にICタグ12とリンクの確立が行えない場合は、警報音を発生させる。この際の時間計測にはタイマー10を用いる。
【0015】
次に、図1に係る携帯端末システムの動作の詳細について、携帯端末側とICタグ側とに分けて説明する。
図2は、図1に係る携帯端末の動作を示すフローチャートである。
ICタグ12および携帯端末21が互いに所定範囲内に位置するときは、警報装置11が動作することはない。したがって、普通に発信および着信を行うことできる。
【0016】
一方、警報装置11が動作した後は、次のような動作を開始する。
まず、ステップ101において、携帯端末21中の制御回路15は電池17が充電器(図示せず)と接続されたか否かを判定し、充電器と接続されているのであれば警報音を発生させる必要はないため、警報装置11の動作を停止させる信号を送信してから、ICタグ12との交信を停止する(ステップ102)。
【0017】
ただし、充電器と接続されていないのであれば、ICタグ12とのリンクが確立されているかを判定し(ステップ118)、確立されていなければ符号▲3▼へ移行し、確立されていれば着信および発信の有無を判定し、符号▲1▼または▲4▼へ移行する。
【0018】
次いで、ステップ103において、携帯端末21が充電器から外れたか否かを判定し、外れていれば再び警報装置11を動作させる(ステップ104)。その後、発信キー20の押下を判定し(ステップ105)、押下されていれば通話処理を行うとともに警報装置11の動作を停止させ(ステップ106)、終話するまで待機する(ステップ107)。その後、終話した後においては、警報装置11を再び動作させ(ステップ108)、ICタグ12とのリンクの確立状態を判定し(ステップ109)、確立されていれば警報装置11の動作を停止させ(ステップ110)てから、ステップ101に戻る。ただし、ステップ109でリンクが確立されていなければ、警報装置11の動作を開始し(ステップ116)、ICタグ12とのリンクの確立状態を判定し(ステップ117)、リンクが確立されると警報装置11の動作を停止させる(ステップ110)。
【0019】
一方、上述のステップ103で携帯端末21が充電器から外れていないと判定されたときは、着信の有無を判定し(ステップ111)、着信がなければステップ103へ戻る。着信があった後は、再び充電器から外れたか否かを判定し(ステップ112)、充電器から外れているときは警報装置11の動作を開始する(ステップ113)。その後、応答キー19の押下を判定し(ステップ114)、押下されていれば符号▲1▼へ移行し、押下されていなければ着信停止か否かを判定し(ステップ115)、着信が停止していれば符号▲2▼へ移行し、停止していなければステップ114へ戻る。
【0020】
また、上述のステップ112で携帯端末21が充電器から外れていないと判定されたときは、応答キー19の押下を判定し(ステップ122)、押下されていなければ着信停止を判定する(ステップ121)。押下されていれば、通話処理を行った後(ステップ123)、終話するまで待機する(ステップ124)。終話になればステップ103へ戻る。
【0021】
次に、ICタグ12の動作について説明する。
図3は、図1に係るICタグの動作を示すフローチャートである。図2に示した携帯端末21の動作とは独立して、ICタグ12は以下のような動作をする。
まず、ステップ201において、携帯端末21から交信停止要求を受信したか否かを判定し、受信していればICタグ12の機能を停止させる(ステップ202)。その後、携帯端末21から警報装置11の動作要求を受信したか否かを判定し(ステップ203)、受信するとICタグ12とのリンクの確立ができたか否かを判定する(ステップ204)。確立できていれば符号▲5▼へ移行し、できていなければ符号▲6▼へ移行する。
【0022】
一方、ステップ201で交信停止要求を受信していないときは、ICタグ12とのリンクが確立したか否かを判定し(ステップ205)、確立できていればステップ201へ戻り、できていなければ警報装置11の動作を開始し(ステップ206)、ICタグ12とのリンクが確立されているか否かを再び判定する(ステップ207)、確立されていれば警報装置11の動作を停止させてから(ステップ208)、ステップ201へ戻る。
【0023】
なお、警報音発生までの時間を延長させたい場合には、携帯端末21に対して特殊キー入力を行いその入力内容をICタグ12に送信することにより、タイマー10の設定時間を変更し、延長可能とすることもできる。ただし、一旦、警報装置11が動作した後においては、初期値に戻るようにするとよい。
【0024】
【発明の効果】
以上説明したとおり本発明は、携帯端末と小型無線機との間における電波の接続が途切れると所定の警報動作を行う警報手段と、電池が充電中か否かを検出する充電状態検出手段と、充電状態検出手段が充電中を検出している状態では警報手段による警報動作を停止させる停止手段とを備えている。
したがって、本発明は、携帯端末の充電中や通話中に誤って警報音を発生させるということがないという効果を有する。そのため、誤動作をおそれて警報音発生機能を常時停止させるようなことが無くなり、必要なときにのみ警報音を発生させることができ、携帯端末の置き忘れおよび盗難等を確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一つの実施の形態を示すブロック図である。
【図2】図1に係る携帯端末の動作を示すフローチャートである。
【図3】図1に係るICタグの動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1…基地局、2,3,13…アンテナ、4…受信部、5,15…制御回路、6…信号発生部、7…発音体、8,16…IDROM、9…スイッチ、10…タイマー、11…警報装置、12…ICタグ、14…送受信部、17…電池、18…充電状態検出回路、19…応答キー、20…発信キー、21…携帯端末。[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a portable terminal system, and more particularly to a portable terminal system having a function of preventing the portable terminal from being stolen or misplaced.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, there is a method using a small wireless device as a method for preventing theft or misplacement of a portable terminal device such as a mobile phone or a PHS. For example, a small wireless device is carried together with a mobile phone, and when the mobile phone cannot receive radio waves registered in the wireless device, an alarm sound is generated to notify the owner of the theft or the like.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, in a conventional system using such a small wireless device, since only a radio wave state is detected and an alarm sound is generated, when the portable terminal is attached to the charger for charging, the small wireless device is not connected to the small wireless device. There has been a problem that the distance from the mobile terminal is increased and an alarm sound is generated erroneously. Also, for some reason, the small wireless device cannot detect the radio wave of the portable terminal, and an alarm sound may be generated even during a call. Therefore, in such a conventional system, there is a problem that the alarm device easily malfunctions and the usability is poor.
The present invention is intended to solve such a problem, and provides a portable terminal system capable of reducing malfunctions of an alarm device and reliably notifying the owner of theft or misplacement of the portable terminal as compared with the related art. The purpose is to:
[0004]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve such an object, a portable terminal system according to the present invention includes a portable terminal equipped with a driving battery and capable of wireless communication, and a portable terminal provided separately from the portable terminal and within a predetermined range. In a portable terminal system including the portable terminal and a small wireless device connected via radio waves, an alarm unit that performs a predetermined alarm operation when the connection of the radio wave between the portable terminal and the small wireless device is interrupted, A charging state detecting means for detecting whether or not the battery is being charged, and a stopping means for stopping an alarm operation by the alarm means when the charging state detecting means is detecting that the battery is being charged.
[0005]
Further, another portable terminal system according to the present invention includes a portable terminal equipped with a driving battery and capable of wireless communication, and a radio terminal provided separately from the portable terminal and communicating with the portable terminal within a predetermined range. A portable terminal system comprising a small wireless device connected via a wireless terminal, an alarm means for performing a predetermined alarm operation when radio wave connection between the portable terminal and the small wireless device is interrupted, and a line capture by the portable terminal. And a stop unit for stopping the alarm operation by the alarm unit when the line capture detection unit detects the line capture.
[0006]
On the other hand, the warning means may be a means for generating a warning sound.
Further, the alarm means may be mounted on both the portable terminal and the small wireless device, or at least one of them.
Further, the stopping means has timer means for measuring an elapsed time from the start of the call, and when a link cannot be established between the portable terminal and the small wireless device within a predetermined time after the end of the call, Means for operating the alarm means may be used.
Further, the small wireless device may be an IC tag.
[0007]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention. As shown in the figure, the base station 1 is connected to the office line L and includes an
The
The
[0008]
In such a mobile terminal system according to the present embodiment, when there is an incoming call from base line L to base station 1, a call signal is transmitted from base station 1 by
[0009]
On the other hand, when the
[0010]
Note that the
[0011]
Here, an outline of a procedure for automatically stopping the
(1) When the
[0012]
(2) When the
[0013]
(3) When there is an incoming call during the operation of the
If an incoming call is received during the operation of the
[0014]
(4) When a calling operation is performed while the
[0015]
Next, details of the operation of the mobile terminal system according to FIG. 1 will be described separately for the mobile terminal side and the IC tag side.
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the mobile terminal according to FIG.
When the
[0016]
On the other hand, after the
First, in
[0017]
However, if it is not connected to the charger, it is determined whether a link with the
[0018]
Next, in
[0019]
On the other hand, when it is determined in
[0020]
If it is determined in
[0021]
Next, the operation of the
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the IC tag according to FIG. Independently of the operation of the
First, in
[0022]
On the other hand, if the communication stop request has not been received in
[0023]
In order to extend the time until the alarm sound is generated, a special key is input to the
[0024]
【The invention's effect】
As described above, the present invention provides an alarm unit that performs a predetermined alarm operation when radio wave connection between a portable terminal and a small wireless device is interrupted, a charging state detection unit that detects whether a battery is being charged, Stop means for stopping the alarm operation by the alarm means when the charging state detecting means detects that charging is in progress.
Therefore, the present invention has an effect that an alarm sound is not erroneously generated during charging of a portable terminal or during a call. Therefore, the alarm sound generation function is not always stopped due to fear of malfunction, the alarm sound can be generated only when necessary, and the portable terminal can be securely prevented from being left behind or stolen.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart illustrating an operation of the mobile terminal according to FIG. 1;
FIG. 3 is a flowchart showing an operation of the IC tag according to FIG. 1;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Base station, 2, 3, 13 ... Antenna, 4 ... Receiving part, 5, 15 ... Control circuit, 6 ... Signal generating part, 7 ... Sounding body, 8, 16 ... IDROM, 9 ... Switch, 10 ... Timer, 11 alarm device, 12 IC tag, 14 transmitting / receiving unit, 17 battery, 18 charging state detection circuit, 19 response key, 20 transmission key, 21 mobile terminal.
Claims (6)
前記携帯端末と前記小型無線機との間における電波の接続が途切れると所定の警報動作を行う警報手段と、
前記電池が充電中か否かを検出する充電状態検出手段と、
前記充電状態検出手段が充電中を検出している状態では前記警報手段による警報動作を停止させる停止手段と
を備えたことを特徴とする携帯端末システム。A portable terminal including a driving battery and capable of wireless communication, and a small wireless device provided separately from the portable terminal and connected to the portable terminal via a radio wave within a predetermined range. In the system,
Alarm means for performing a predetermined alarm operation when radio wave connection between the portable terminal and the small wireless device is interrupted,
Charge state detection means for detecting whether the battery is charging,
A portable terminal system comprising: a stopping unit that stops an alarm operation by the alarm unit when the charging state detecting unit detects that charging is being performed.
前記携帯端末と前記小型無線機との間における電波の接続が途切れると所定の警報動作を行う警報手段と、
前記携帯端末による回線捕捉を検出する回線捕捉検出手段と、
前記回線捕捉検出手段が回線捕捉を検出している状態では前記警報手段による警報動作を停止させる停止手段と
を備えたことを特徴とする携帯端末システム。A portable terminal including a driving battery and capable of wireless communication, and a small wireless device provided separately from the portable terminal and connected to the portable terminal via a radio wave within a predetermined range. In the system,
Alarm means for performing a predetermined alarm operation when radio wave connection between the portable terminal and the small wireless device is interrupted,
Line capture detection means for detecting a line capture by the mobile terminal,
A portable terminal system comprising: a stop unit for stopping an alarm operation by the alarm unit when the line acquisition detection unit detects line acquisition.
前記警報手段は、警報音を発生する手段であることを特徴とする携帯端末システム。In claim 1 or 2,
The portable terminal system according to claim 1, wherein the alarm unit is a unit that generates an alarm sound.
前記警報手段は、前記携帯端末および前記小型無線機の両方、または、少なくとも何れか一方に搭載されていることを特徴とする携帯端末システム。In claim 1 or 2,
The portable terminal system, wherein the alarm unit is mounted on both or at least one of the portable terminal and the small wireless device.
前記停止手段は、通話開始からの経過時間を計測するタイマー手段を有し、通話終了後の所定時間内において前記携帯端末と前記小型無線機との間でリンクが確立できない場合に、前記警報手段を動作させる手段であることを特徴とする携帯端末システム。In claim 2,
The stopping means includes timer means for measuring an elapsed time from the start of the call, and when the link between the portable terminal and the small wireless device cannot be established within a predetermined time after the end of the call, the alarm means A portable terminal system, characterized in that the portable terminal system is a means for operating a computer.
前記小型無線機は、ICタグであることを特徴とする携帯端末システム。In claim 1 or 2,
The portable terminal system, wherein the small wireless device is an IC tag.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9349799A JP3541719B2 (en) | 1999-03-31 | 1999-03-31 | Mobile terminal system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9349799A JP3541719B2 (en) | 1999-03-31 | 1999-03-31 | Mobile terminal system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000286958A JP2000286958A (en) | 2000-10-13 |
JP3541719B2 true JP3541719B2 (en) | 2004-07-14 |
Family
ID=14083996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9349799A Expired - Fee Related JP3541719B2 (en) | 1999-03-31 | 1999-03-31 | Mobile terminal system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3541719B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4717550B2 (en) * | 2005-08-23 | 2011-07-06 | パナソニック株式会社 | Usage restriction system and portable terminal device |
JP4781968B2 (en) * | 2006-10-31 | 2011-09-28 | 富士通セミコンダクター株式会社 | Location information tracking system using electronic tags |
JP4924178B2 (en) * | 2007-04-25 | 2012-04-25 | 日本電気株式会社 | Alarm device and portable terminal using the same |
JP2013217924A (en) * | 2013-04-22 | 2013-10-24 | Fujitsu Mobile Communications Ltd | Portable communication terminal |
-
1999
- 1999-03-31 JP JP9349799A patent/JP3541719B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000286958A (en) | 2000-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0838908B1 (en) | Radiotelephone proximity detector | |
US5943628A (en) | Radiotelephone proximity detector | |
JP2001515676A (en) | System for alerting a user of a portable communication device of an incoming call | |
GB2318671A (en) | Radiotelephone proximity detector | |
JP2001508269A (en) | Portable mobile radiotelephone architecture and method for mobile personal security systems | |
EP1496715A4 (en) | Mobile terminal device and communication device system using the mobile terminal device | |
JP3541719B2 (en) | Mobile terminal system | |
JP2777222B2 (en) | Wireless telephone device and wireless telephone | |
US20130203396A1 (en) | Cordless telephone active-call enabled intercom | |
JP3541801B2 (en) | Mobile phone system and terminal power control method thereof | |
JP2001103149A (en) | Mobile phone and its control method | |
JP3578208B2 (en) | Mobile phone with emergency signal transmitter | |
JP2823989B2 (en) | Wireless mobile phone system | |
JPS6365250B2 (en) | ||
JP3255622B2 (en) | Emergency call system terminal equipment and emergency call system | |
JPH02265341A (en) | Cordless telephone set | |
JP2931569B2 (en) | Cordless telephone equipment | |
JPH0998480A (en) | Portable communication equipment | |
KR100242128B1 (en) | Method for alarming low voltage of porfable phone in telephone having the porfable phone | |
JP3172469B2 (en) | Mobile communication equipment | |
JP2512602Y2 (en) | Cordless telephone equipment | |
JPH0718197Y2 (en) | Mobile communication device | |
JP3207107B2 (en) | Power-saving incoming call notification device for mobile phones | |
JPH09261308A (en) | Cordless telephone equipment | |
KR20010076651A (en) | Call transfer automatic creation/cancellation apparatus and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20040301 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20040309 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040322 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20040506 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
A072 | Dismissal of procedure |
Effective date: 20040810 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 4 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080409 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 5 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 6 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 7 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 8 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120409 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120409 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 9 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |